記事タイトル:手形がどうも意味がわかりません 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: みき   
為替・約束手形の意味がちんぷんもうかんぷんです。
福岡商品に対する買掛金\10,000支払いのため、横浜商店宛の為替手形を振り出した。
という仕分けは、
買掛金\10000/売掛金\10000
でいいんでしょうか??なんだかいまいち理解しがたいんです。誰か助けてください(>_<)
[2001/10/09 20:37:33]

お名前: 鬼太郎   
みきさん、こんばんわ。

為替手形を振り出すときには支払人(自分からみて「得意先」)に対して債権(売掛金)を持っているのが前提ですよね。

例えばみきさんは友人AさんからAさんがB店から購入したパソコンの代金を私の代わりに払っておいて〜!と頼まれたらどうしますか?
いくら友人でもみきさんはB店にパソコン代金を支払いませんよね。

では、みきさんが以前Aさんからお金を借りてまだ返済していなかった場合はどうでしょう?
Aさんへ借りたお金を返済する代わりにB店にパソコン代金(借りたお金>パソコン代金の条件はつきますが)をAさんの代わりに支払って借りたお金と相殺してもらえば良いですよね。

為替手形は上の例題(実にくだらない例題で申し訳ないのですが)のようなことを証券の形で表したものと考えてみてはいかがでしょうか?
そして簿記の仕訳に置き換えるようにして考えてみてはいかがでしょうか?
[2001/10/09 21:02:41]

お名前: 鬼太郎   
肝心なことにレスするのを忘れていました。

>買掛金\10,000/売掛金\10,000   でいいんでしょうか??

正解です。
[2001/10/09 21:05:57]

お名前: みき   
鬼太郎さん、回答ありがとうございます。
[2001/10/09 21:48:10]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る