記事タイトル:損益勘定に分ける仕分け 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: keisuke   
こんにちは。いよいよ本番前日なんですが、過去問を解いていて
分からない問題があったので、教えて頂きたいのですが・・。

その問題というのは、第78回、82回、86回などで出題されている
第2問です。

こういった問題で、解答を見てみると(パタ解きを使ってます)、
解く手順として、売上原価と売上を「損益」勘定に仕分けしている
と思うのですが、どうしてこの仕分けをするのか、意味がわかりません。

売上原価も売上もどちらも「損」にも「益」にもならないものだと
思うのですが・・。

もし余裕のある方がいらっしゃったら、是非教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
[2001/06/09 18:03:27]

お名前: あさやん   
こんばんは。

仕入(売上原価)と売上を損益勘定に仕訳するのは、
損益計算書の「費用」「収益」に
振り分けるからじゃないでしょうか。

仕入が「費用」、売上が「収益」ですね。

・・・と、思ってますが・・・
[2001/06/09 23:57:30]

お名前: あさやん   
こんばんは。

仕入(売上原価)と売上を損益勘定に仕訳するのは、
損益計算書の「費用」「収益」に
振り分けるからじゃないでしょうか。

仕入が「費用」、売上が「収益」ですね。

・・・と、思ってますが・・・
[2001/06/09 23:57:36]

お名前: keisuke   
あさやんさん、お忙しい中、お答え頂きましてありがとうございました。

多分あやさんがお答え下さったレベルまで私がいってないもので、実はまだ
よく分かってません。
質問の仕方がよくなかったんだと思いますが、「損益勘定」の“意味自体”
が理解できてないんですね。
もう、当日になってしまっているので(^^;)、今回は完全な理解は
あきらめて、試験終了後にまた調べたり考えたりしていこうと思います。
それでもまだわからないようでしたら、再度質問させて頂こうと思います。

今回はどうもありがとうございました。
[2001/06/10 02:01:23]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る