G3新潟3歳Sの結果
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
結論 |
馬番連勝複式 3-5-6-8-10(BOX)
|
|
馬名 | 買い&捨て | |
タマルファイター (牡3・斎藤誠53) |
買い | ダリア賞同着優勝。新潟OPで実績があるのは大きなプラスである。地方成績も含めもちろん無敗である。優勝を分け合ったタヤスアゲインは今回の登録馬の中では1000m1200mとも持ち時計NO1である。この馬も相当の能力の持ち主であることは容易に推測できる。 |
消し | すでに3戦している。もうそろそろ疲れが出てもおかしくない。しかも中1週である。前走激しいレースをしているだけに、中1週では回復できない可能性がある。まだまだ未知が多いので何とも言えない部分も多すぎる。 | |
クリールサイクロン (牡3・蛯名正53) |
買い | 前走は大きく出遅れながら直線だけの競馬できっちりと差しきる。他馬が止まって見えたくらいの末脚であった。出遅れてなければ圧勝だっただろう。一度使われてゲートがスムーズになることも考えられる。そうであれば能力上位だろう。 |
消し | いつまでもゲートが苦手な馬というのはいるものだ。スムーズに出た経験がない以上どこまで信じていいか分からない。結果的には持ち時計もいまいちだし、メンバーが弱かっただけかもしれない。 | |
キタノジェント (牡3・柴田善53) |
買い | 地方経験しかないものの、2戦2連対という成績はなかなかである。2戦とも1人気だったことで素質の高さがうかがえる。芝の経験はないが、大爆発する可能性もある。未知の力に期待するのもおもしろい。 |
消し | 中央では初出走となる。地方とのレベルの違いを思い知らされて終わることも十分に考えられる。ダリア賞を蕁麻疹で出走を取消しており、中1週では影響が残りそうだ。 | |
スイートエスリンカ (牝3・西田53) |
買い | 前走デビュー戦で3馬身差での勝利は評価できる。マイル戦だったので1400mのスタミナは何の問題もない。かなりセンスの良さが目立ったようなので、今回も展開等には左右されそうにない。とりあえず、安定した走りは期待できそうだ。 |
消し | 稍重だったとはいえ、マイルで1.38.4というタイムは少し物足りない。前走は減量騎手だったため、今回は斤量が1kg増えてしまう。まだ1戦しかしていないので、何とも言えない要素が多すぎる。 | |
セントグレイス (牝3・横山賀53) |
買い | 新潟芝1400mという今回と同じ条件で勝っているのは、大きなプラス材料である。コース距離は何の問題もない。逃げて勝っているので、マイペースで逃げれればおもしろい。 |
消し | タイムが魅力ない。タカノポラリスが同条件で2秒以上速く走っていることと比べると、どうしても見劣りする。デビュー戦も6着と大きく負けており、器の大きさは感じられない。 | |
タカノポラリス (牡3・高橋明53) |
買い | 新潟1400mという今回と同条件でレコード勝ちしているのは大きなプラスである。しかも5馬身差の圧勝である。3戦目の勝利であり、徐々に体調を上げてきたということだろう。今の勢いなら2連勝も夢ではない。 |
消し | 新馬勝ちしていないのはやはり気になる。強い馬が抜けてしまっている未勝利戦で勝っても、相手に恵まれただけということになる。前走のレコード勝ちも楽な競馬の結果とも考えられる。相手が強いとマイペースの逃げはできないかもしれない。 | |
タヤスチェリー (牝3・安田富53) |
買い | 前走のデビュー戦ではダートながらレコード勝ちしている。抑える競馬で勝っていので、レースセンスはありそうだ。他の有力馬が先行争いなどで自滅するようだとチャンスはある。 |
消し | 芝未経験というのは気になる。重賞を勝つ器なら陣営も強気に芝のレースを選んだだろう。距離も一気に400m伸びる。とにかく1戦だけでは未知の部分が多すぎる。 | |
ナイスパリス (牝3・村本53) |
買い | 前走はマイペースの逃げで圧勝した。6月に4週のうち3戦したわけだが、徐々に絞れてタイムを上げている。3戦目が本当の力だとみるべきだろう。 |
消し | 約2カ月開いたとはいえ、4週で3走は使い過ぎである。疲れが簡単にとれるとは思えない。現に先週の調教もいまいちだったらしい。本当に強い馬は素質だけで勝つものであり、3戦しているのも少しマイナスだと思う。 | |
ボールドエンペラー (牡3・木幡53) |
買い | 母父がリアルシャダイであるだけに距離延長はプラスとなるだろう。勝ったときのタイムも58.9ならまあまあだろう。 |
消し | 前走ラベンダーSで6着に負けているのは問題である。どうしても底を見せたという感じがする。距離延長も200mではどうしようもない。持ち時計も平凡で魅力がなさすぎる。 | |
マイネエルザ (牝3・中舘53) |
買い | 前走デビュー戦を勝っている。好位から差すというスムーズなレース運びだったようだ。スタートのスピードがいまいちらしいので、距離延長は大きなプラスとなる。時計も58.1ならまあまあだろう。 |
消し | 負けレースがないのだからコメントしようがない。1戦だけでは分からない。特に気になる点がないのだが、特に魅力的な点もないというのがマイナスなのではないか。 | |
ミスマッキンリー (牝3・蛯沢53) |
買い | 前走勝っているので調子は良さそう。でもそれだけかも。未知の力に期待か。 |
消し | 前走の勝ちは、前2頭が競り合って自滅したのが大きい。力でねじ伏せたというより、展開に恵まれた感じである。タイムも平凡なので魅力がない |