G1天皇賞・秋の結果
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
結論 |
◎セイウンスカイ ○キングヘイロー ▲メイショウオウドウ △クリスザブレイブ △ツルマルツヨシ △シルクガーディアン
買い目 |
|
馬名 | 買い&消し | |
メイショウオウドウ (牡5・飯田58) |
買い | 毎日王冠2着、朝日杯CC2着、H10ラジオたんぱ賞2着。前走グラスワンダーを相手にハナ差の勝負をしたのは凄いとしかいいようがない。宝塚記念でスペシャルウイークを完封した走りを見ても、グラスワンダーの強さは常識を超えている。その馬にハナ差なのだから、この馬の実力も相当なものだといえる。約1年の休み明けから3戦を消化し、今が最も調子のいい時なのだろう。前走の上がりも34.4と後ろからの競馬の方が合っているようだ。勢いもあるし、距離コースも問題ない。3着を外したのは1回だけという安定度もいい。 |
消し | 重賞2着がこれで3回目。どうも詰めが甘いというか、勝負弱い印象は否めない。前走快走も、グラスワンダー自体の調子がいまいちだったということも考えられるだけに、グラスワンダーとハナ差だったというだけで高く評価するのは危険かもしれない。1800mで3戦3連対というのに対し、2000mでは4戦0勝2連対と成績がいまいちなのも気になる。距離延長はややマイナスということも考えられる。飯田騎手にも多少の不安は否めない。 | |
アンブラスモア (牡6・須貝58) |
買い | 小倉記念優勝、北九州記念2着、毎日王冠3着。夏の重賞戦線では大活躍だった。小倉記念ではレコード勝ちまで収めている。毎日王冠も最後まで粘っての3着は立派である。勢いは非常に感じることができる。前走で東京コースが問題ないことは分かったし、平均ペースでも逃げられるようになったのも大きい。うまく自分のペースに持ち込めばチャンスも出てくるだろう。 |
消し | とにかく逃げて味のある馬である。逃げられなければ終わりという可能性は高い。サイレントハンター、クリスザブレイブとハイペースで逃げるのを得意としている馬がいるだけに、展開はかなり厳しくなりそうだ。クリスザブレイブはハイペースがマイペースなので、なんとしてでも逃げるのであれば超ハイペースということになる。それでは最後まで持つわけがない。まして2番手以下に抑えれば、それこそこの馬の良さを引き出すことはできない。展開的にはかなり厳しい状況である。それに、1800mで4勝していることを考えると、2000mは1F長いと思われる。守備範囲ではあるのだが、これだけレベルが高いとベストの距離でないと厳しい。 | |
ツルマルツヨシ (牡5・藤田58) |
買い | 朝日CC優勝、京都大賞典優勝。格上挑戦で北九州記念3着、続く朝日CCを完勝、さらにG1馬が集まった京都大賞典でも完勝してしまった。勢いは間違いなくNo1だろう。ここ2戦の内容が本当に強いだけに、G1でもかなりやれそうである。脚元が弱かったのがしっかりしてきたのが大きいらしい。天皇賞秋は、勢いで勝ってしまうケースが多いだけにチャンスは大である。 |
消し | まずG1初挑戦である。前走前々走と全力を尽くしているだけに余力が残っているかどうかが心配である。輸送の心配もある。もともと脚が弱かったことを考えると中2週のローテもどうだろうか。前走の走りを見る感じだと距離は長い方がいいようにも感じた。今回はG1実績馬が本気を出してくるだけに本当の戦いになる。 | |
メジロブライト (牡6・河内58) |
買い | H10天皇賞春優勝、H11天皇賞春2着、京都大賞典2着、H10有馬記念2着など。去年の天皇賞を勝っているし、有馬記念もグラスワンダーの2着しているように、G1実績は文句ない。22戦で16連対という成績からも安定度はピカ1の馬である。スタミナには絶対の自信を持っており、上がりのかかる展開ならばチャンスはさらに大きくなる。息の長い末脚が武器である。 |
消し | この馬はステイヤーというイメージが強い。2400m以上でこそ強いという感じである。現に去年の宝塚記念と天皇賞秋では惨敗している。ちょっと距離が短いのではないか。それに今年になってから2着が多く、勝負弱くなったというか、どうも去年ほどの迫力を感じない。 | |
セイウンスカイ (牡5・横山典58) |
買い | 札幌記念優勝、H10菊花賞優勝、H10皐月賞優勝など。去年の2冠馬である。G1実績は申し分ない。菊花賞を勝っているがステイヤーという感じはしない。菊花賞もスピードで押し切ったという印象が強い。とにかくスピードのある馬なので、ある程度ペースが速くなるこのくらいの距離の方が合っているように感じる。札幌記念で抑える競馬もこなせたことも大きい。 |
消し | 切れる脚質ではないので、どうしてもここ一番で差されてしまうのではないかという不安がつきまとう。これまでに4着を外したことがない実績からも大崩れはしないのだが、G1でも絶対というほどの信用度はいまいちである。札幌記念からのローテもちょっと間隔が開いた感じがする。東京コースもダービーでしか走っておらず、直線の長いコースでどうかという感じもする。先行馬が揃っているだけに、展開的にもどうだろうか。 | |
スペシャルウイーク (牡5・武豊58) |
買い | 天皇賞春優勝、宝塚記念2着、H10日本ダービー優勝。今年に入って天皇賞春までは無敵の強さだった。宝塚記念もグラスワンダーの2着ならば仕方ない。内国産馬では実績No1の馬である。前走惨敗したが、あくまで今後の3戦を考えての調整である。本番になれば本気を出してくるはずで、この馬が本気になれば内国産限定では負けたくないところだろう。 |
消し | この馬もステイヤーというイメージが強い。中距離もこなすが、2400m以上でこそ良い馬だと思われる。2000mはちょっと短いかもしれない。それより何より前走7着は問題である。今までどんなときでも3着以下に負けなかった馬が、いきなり7着である。何かがおかしいと思うのが自然である。グラスワンダーに負けた精神的ショックが大きいという可能性もあり、そうであれば復活には時間がかかるはずだ。 | |
キングヘイロー (牡5・柴田善55) |
買い | 東京新聞杯優勝、中山記念優勝、H10皐月賞2着など。去年のクラシックの3強を担っていた。皐月賞2着はしたものの、その後はいまいちだったが、今年に入ってから中距離で強い内容で勝ったのを見ても、この馬のベストは1600m〜2000mだと思われる。そうであれば、今回が最大のG1制覇のチャンスである。前走5着も休み明けは全く走らないタイプで、次はきっちり変わってくるだけに、今回は大きなチャンスである。相性の良い柴田善騎手に手綱が戻るのも好材料である。 |
消し | 安田記念、宝塚記念で惨敗しているように、どうもG1になると実力を発揮できない。大一番で勝てない運命なのかもしれない。あるいは根本的にG1の実力がないということかも。この馬の場合、気難しい気性が災いして実力が出せないことが多いだけに、G1だと力が出せないのかもしれない。 | |
エアジハード (牡6・蛯名58) |
買い | 安田記念優勝、H10富士S優勝、京王杯SC2着。安田記念でグラスワンダーを差し切るという大金星をあげた。3着以下はけっこう離していただけに価値ある勝利である。グラスワンダーに勝ったのだからその実力は相当なものである。典型的なサウスポーであり、東京コースは6戦4勝5連対である。まだ子供だった4歳時にスプリングS4着という実績もあるので、大人になった今ならば2000mくらいは何とかこなすのではないか。 |
消し | まず休み明けが心配である。いくらグラスワンダーに勝った馬でも、ぶっつけでG1というのはどうだろうか。距離の経験もないことを考えると、あまりに厳しいレースになると思われる。1400m以下だとオール連対を果たしていることを考えても、ベストは1400m〜1600mだと考えるのが普通ではないか。 | |
ダイワテキサス (牡7・四位58) |
買い | 中山記念2着、H10関屋記念優勝、H10オールカマー優勝。去年のこの馬は凄かった。破竹の5連勝を飾り、そのうち重賞2勝、レコード2回というとんでもない強さだった。天皇賞秋に出走していれば間違いなくサイレンススズカに次ぐ2人気だったはずである。道中は中団で待機して、直線で危なげなく差すという内容からもそのずば抜けた強さがよく分かる。ここ2戦はいまいちであるが、もともと叩かれ良化型である。2度叩かれて調子は上向いているはずで、去年の調子に戻っていればチャンスは十分にある。 |
消し | 去年のオールカマーの走りが強かっただけに、今年のオールカマーの走りにはがっかりした。札幌記念に比べればメンバーが弱かったのに、この結果というのは問題である。1度叩かれただけではあまり状態が変わらなかったということになる。であれば、2度叩かれたからといって大きく変わることは考えづらい。去年ほどの走りを期待するのは無理かもしれない。7歳という年齢のせいかもしれない。 | |
スティンガー (牝4・岡部54) |
買い | H10阪神3歳牝馬S優勝、4歳牝馬特別優勝。東京2000mの重賞を勝っているのは好材料である。オークス4着の実績からも、このくらいの距離が合っているのかもしれない。前走いきなり古馬のG2に挑戦したが、大健闘の4着となかなかの走りをした。これだけの走りをすれば、4歳牝馬という理由で消すのは危険である。牝馬は叩かれると大きく変わるだけに、巻き返しも十分に考えられる。 |
消し | 前走4歳牝馬ながら4着に頑張ったのは立派である。しかし、4着は4着である。4歳牝馬が4着でも配当を出してくれるのであれば話は別だが、2着しなければ配当にならないのだから、4着では仕方ない。叩かれた上積みを考慮しても、前走よりも相手が強くなるのだから、さらに着順を上げるのは難しい。距離も1800mの方が合っているように感じる。無敗であるならともかく、やはり4歳牝馬がこのレースで連対するというのはちょっと荷が重い。 | |
クリスザブレイブ (牡6・的場58) |
買い | 福島民報杯優勝。現在4連勝中と勢いは凄い。もともと朝日杯3歳Sで1人気になったほどの素質馬であったが、1年の休みを経て今年の6月に復帰してから破竹の勢いで、うちレコード2回と内容もかなり強い。とにかくスピードで押し切るというタイプで、ハイペースで先行できるだけに、レベルの高いレースにも順応できそうだ。必ず逃げないとダメというタイプでもないだけに超ハイペースになるようなら2番手からでもレースができる。 |
消し | 古馬重賞初挑戦というのが気になるところである。ましてG1となると今までのレベルとは大きく変わる。今までは通用したが、ここでどこまで通用するかは未知数としかいいようがない。ハイペースで逃げられる馬が他にもいるだけに展開もどうだろうか。今までみたいにマイペースというわけにはいかなくなるかもしれない。鞍上も強引に先行できる吉田騎手との相性が良かったように感じるし、意外と気難しい馬のようなのでテン乗りでどうだろうか。 | |
サイレントハンター (牡7・吉田58) |
買い | 大阪杯優勝、中山金杯優勝。去年の天皇賞秋4着馬である。去年の実績からも実力は十分に足りている。今年の春は絶好調と言ってよく、中距離重賞でことごとく勝ち負けのレースをした。そして、ついに別定G2の大阪杯を制してしまった。今まではハイペースの逃げが得意戦法だったが、抑える競馬もできるようになって、いろんなレースができるようになった。2000mで8勝をあげているように、明らかにベストの距離である。 |
消し | 大阪杯までは強かったが、その後は嘘のように低迷している。前々走の札幌記念は抑えた競馬で惨敗し、前走は大きく逃げて4着に敗れた。いろんなレースを試しているが、復調の兆しが見えてこない。今となっては、今年の春の勢いはまったくなく、年齢的な衰えが見え隠れする。今年の前半に使いすぎたせいだと思われ、年齢的なことも考えると、去年の着順を上回ることはちょっと無理かも知れない。 | |
ステイゴールド (牡6・熊沢58) |
買い | H10天皇賞春秋2着、H10宝塚記念2着など。去年のG1で2着を3回した実績は評価しなければならない。今年も7回走って3着4回と安定度は健在である。とにかく大きなレースで強さを発揮するタイプで、流れが厳しくなればなるほど、そのタフな走りが生きてくる。去年2着の実績からも実力は問題ない。前走6着に敗れるも、去年だって完敗4着からの巻き返しであった。 |
消し | 今年は去年ほどの勢いがない。G2G3で連対できないのは去年と同じだが、肝心のG1で5着3着ではこの馬らしさがまったくないと言っていい。その他のレースを見ても、道中追いっぱなしというのが多く、歳をとってかなりズブくなっているようである。これでは去年のような走りを期待するのはかなり厳しいかもしれない。 | |
ホッカイルソー (牡8・江田照58) |
買い | オールカマー優勝、新潟記念2着など。3年ぶりの復活から半年、前々走の新潟記念で重賞連対を果たし、続くオールカマーでは久々の重賞制覇と、全盛期の勢い以上の走りをみせている。使われながら体ができあがったということなのだろうが、追い込むようになってから走りが良くなった。前走のオールカマーは内容も完璧で、レコードのおまけつきという完全復活にふさわしいものだった。クラシックでは3着4着に敗れているだけに、ここでその雪辱を晴らしたいところだ。 |
消し | この馬は基本的にステイヤーだと思われる。スピード重視の東京2000mは少し距離が短いように感じる。3年ぶりの復活は確かに凄かったが、ここ2戦の相手はそんなに強くもなかった。今回のメンバーとは雲泥の差がある。全盛期でもG1ではちょっとという馬だっただけに、G1では一枚足りないという感じは否めない。まして8歳という年齢を考えると、去年のオフサイドトラップのようにうまくいくかどうか。 | |
ローゼンカバリー (牡7・菊沢徳58) |
買い | 目黒記念優勝、H9日経賞優勝など。中山巧者といわれていたこの馬が東京の目黒記念を制したのは大きい。トップハンデでの勝利だけにその内容も評価できる。去年から追い込む戦法をとるようになって、成績が不安定になったが、その反面大きなレースでも見せ場を作るようにもなっており、一発を秘めるタイプである。先週の秋華賞のような展開になれば、浮上してくるタイプかもしれない。 |
消し | 今年は久々に重賞を制覇したものの、トータル的な成績を見てみると、徐々に成績が落ちているように感じる。やはり年齢的なものと考えずにはいられない。距離も2500mくらいの方がいい馬で、2000mはちょっと短いように思われる。追い込む作戦も、これだけレベルが高くなるとなかなか前も止まってくれないだけに、厳しい展開になりそうだ。 | |
ユーセイトップラン (牡7・松永幹58) |
買い | H10アルゼンチン共和国杯優勝。このときは超スローペースだったにもかかわらず、ほとんど最後方の位置から上がり33.8という末脚でまとめて差し切ってしまった。はまった時の切れ味はかなり凄いだけに、一発の可能性があるタイプである。直線の長い東京コースも脚質的に合うだろう。今年の春は調子が悪かっただけに、リフレッシュによる大化けを期待したいところだ。 |
消し | 今年に入ってからあまりに成績が悪すぎる。ここ4戦はすべて2桁着順なのだからどうしようもない。今回も休み明けで常識的にはマイナスである。距離も2500m以上で実績のある馬なので、2000mは短いと思われる。まして、G1では掲示板にも載ったことがないのだから、ここではあまりに厳しい戦いになる。 | |
シルクガーディアン (牡4・田中勝58) |
買い | ラジオたんぱ賞優勝。私の愛馬なので何を書いていいか分からないが、前走7着は休み明けと距離が敗因である。200mでも距離短縮はプラスだと思われるし、気性的に落ち着いたペースは得意でないので、流れが速くなる東京2000mは意外と向くと思う。休み明けも得意なタイプではないので、叩かれて大きく変わるはずである。切れ味はないが、息の長い末脚を持っているので、東京コースは合うかもしれない。 |
消し | いくら休み明けとはいえ、4歳限定のG2で7着に負けた馬が、古馬のG1で好走しようなんてあまりに考えが甘すぎる。距離もマイルくらいがベストと思われるだけに、2000mでもちょっと長い感じがする。切れる脚はなく、時計がかかる馬場を得意としているので、東京の軽い馬場も厳しいかもしれない。皐月賞でも7着だった馬である。古馬のG1でそれ以上の着順というのはさすがに厳しいか。 | |
サクラナミキオー (牡5・田中剛58) |
買い | 前走準オープンを勝って、オープン入りを果たした。勢いはそれなりに感じられる。5勝中4勝を東京コースであげており、東京巧者である。距離も1800m〜2000mで好走しているので、ほぼベストだろう。 |
消し | 重賞は過去に3回走って1度も掲示板にも載っていない。前走は何とか逃げ切ったが、今回はレベルが半端でないうえに、マイペースの逃げはとてもできそうにない。いきなりのG1で好走できるとはとても思えない。 |