順番に拘るね ( No.107 )
日時: 2017/01/20 09:37
名前: REDCHEEKS

http://mediasp.kir.jp/anthology/anthologys.cgi?action=html2&key=20170110005345
(ユーザー名、パスワードは、両方とも111)

あーあ、イヤなこと思い出した。
「ポーの水車小屋」の時もそうだったんだ。
この時も、オレは一字一句にこだわり、時々修正していた。
そうすると、せいやって奴が「アゲするのヤメロ!」と恫喝しやがったんだ。

投稿掲示板の機能として、何か一字でも修正すると、UPマークが付き、先頭に表示される。
それを悪用して、自分の小説を上に持っていく事も出来なくもない。
でもそれをやるなと言われれば、修正もできなくなる。

べつに良いんじゃないか? 基本的に UP と NEW の区別があるんだから、なんなら NEW だけ読めば良いじゃないか?
UP を NEW にするために、いったん削除して、上げ直すというような事をやったのなら、非難されるべきだろうが、普通に修正して、UP マークが付いて、先頭に表示されるという事まで非難されるなら、修正はできなくなる。

それにしても、せいやという奴があのときやった嫌がらせ、暴言、恫喝を思い出すと、今もむかつく。

もちろんオレだって聖人ではない。
叩けば埃が出て来るだろうし、えんま様の手にかかれば、百発ぐらいは鞭を食らうかも知れないが、せいや、お前のやったことはどうなんだ?
メディアスパの他の連中の行状はどうなんだ。
オレは裁きを受けるから、お前らもいっしょに裁きを受けろ!

p.s. べつに私は、hiro さんを非難しているわけではありません。
むしろ彼は、どこかでささやかれている私の悪口を、知らせてくれたのかも知れませんね。
そう解釈しています。