Re: 【攻略】LongNightFairytale【ネタバレ注意】 ( No.1 ) |
- 日時: 2020/08/15 01:16
- 名前: ikuto
- ゲーム開始時について
真っ暗な画面に、メッセージ――主人公を呼びつける主=お姫様の台詞――が表れます。 場所は灯りも無い「真っ暗な部屋」。メッセージが消えると、画面全てが真っ黒。
物語の雰囲気、あるいは「宵闇の不気味さ」を表現しようとしたのか、PC(プレイやキャラクター)の姿さえ分かりません。・・・「物語表現」としては正しいのでしょうが、「ゲーム」としてはいかがなものかと思いますが。
さておき、ここで、PCの画面の明度を最大限にすると、うっすらとではありますが、PCや部屋のようすがなんとなく分かります。 目の健康を守るなどの理由で、ナイトモードなど明度を下げていると、このことが全く分からず、いきなり行き詰まります。 ともあれ、エンターキーをバシバシ押しながら、部屋の上の壁を目指します。月明り一つない真っ暗闇の中を手探りで歩き回る不安ともどかしさを味わえることでしょう。 灯りが一つ点いたら、後は何とかなるはずです。(!)
|
Re: 【攻略】LongNightFairytale【ネタバレ注意】 ( No.2 ) |
- 日時: 2020/08/15 01:32
- 名前: ikuto
- 「薪」(firewood)について
ゲームの進行に必要なアイテムです。しかし数が限られており、使いどころを誤ると、足りなくなってゲームが行き詰まり(いわゆる”詰み”)、最初からやり直す羽目になります。 #私もそうでしたし、AOTKの掲示板を見る限り、海外のプレイヤーの方(おそらく複数人)も、やり直しの憂き目を見たようです。
1&2 屋敷の西(地下室入り口のそば) →イベント開始キー:屋内の二か所の暖炉に必要 この二つはすぐに見つかりますし、すぐに消費されるものですので、勘定から外します。
(改めて)中盤までに見つかる「薪」の場所
1 庭師の墓の西(小屋のそば) これで、”水車小屋”の中の発電機(Generator1)の炉を起動させます。起動させておかないと、一匹目の妖精を捕まえるときに、「画面が真っ暗なままでPCを動かせない」という思わぬ理由で行き詰まります。
一匹目の妖精Rosettaが切り株にカギ(マップチップが分かりにくいです‼)を落としていくので、これを手に入れましょう。
2〜5:カギを取得することで、手に入れることができます。 2 庭師の小屋 3 庭師の小屋
庭師の小屋の暖炉は、火をつけてはいけません。後で詰んでしまい、やり直しの憂き目に遭います。ちょっとした初見殺し(!)です。・・・暖炉と薪があったら、とりあえず火をつけてしまうのが人情ですよね・・・。
4 豚小屋 5 豚小屋
6 井戸の下、梯子の部屋と対面の部屋
中盤までで手に入る6つの薪は、2つの発電機でそれぞれ1つずつ、つまり2つを消費します。この2機の発電機の起動は、「真ん中の庭」に入る条件です。 残り4つは、妖精を捕まえるのに必要になります。お仕置きしてくるGiantPlant対策に取っておきましょう。
|
Re: 【攻略】LongNightFairytale【ネタバレ注意】 ( No.3 ) |
- 日時: 2020/08/15 01:43
- 名前: ikuto
- 血のバラ(Bloody Rose)について
「西の庭」と「中の庭」で手に入ります。妖精をおびき寄せる餌(lure)の役目を果たす、物語を進める必須アイテムです。
表記が分かりにくいですが、探索の助けとなれば幸いです。 探した限りでは、25本見つかりましたが。26本目以降が見つかりましたら、情報お願いします。
西の庭 1 庭師の墓 2 水路橋の東側の柵(?)から下(庭の右下) 3 発電小屋の北東角の凹み 4 発電小屋すぐ上の区画(道に面した木の梢の陰) 5 発電小屋の西の道 灯りのそばの白い木の後ろ 6 発電小屋の上の区画(噴水から少し下の木の陰) 7 入口すぐに見える木の右側 8 古井戸から南に降りたところ(北の橋のベンチの垣根の橋から少し西) 9 入口すぐの区画の南にあるベンチの垣根の右上(木の枝に隠れている) 10 白鳥の池の桟橋の少し上(木の枝に隠れている。北の橋のベンチから少し下) 11 白鳥の池の桟橋から少し下の小木のそば(中央の橋の女神像から少し上。最初の妖精に出遭った切り株から、右に進んだところ) 12 入口すぐ下の向かい合った女神像左側の後ろ
中の庭 13 発電小屋の水路橋南の柵から入ったところ(西の篝火台の右、左下の中木の葉の陰) 14 中庭の右下(東の篝火台の少し下) 15 東の篝火台から少し上(緑の蛍火の木の陰) 16 発電小屋から水路を挟んだ向かい(垣根裏の中木の梢の陰) 17 中央南区画(南通路の北側、緑の蛍火の小老木の葉陰。緑蛍火の老木右傍の、灯りの小木から3歩上) 18 中央南区画東端のベンチから道路を挟んで西(ベンチ下の街灯から道路を挟んで対面、黄色い花の小木下側) 19 中央区の乙女の噴水のベンチの南、岸の像の右下 20 19の2歩下 21 白鳥の北池の右上(北の橋の右下、北の通路のベンチの左下)
#橋・・・発電小屋のスイッチで降ろす前は柵に見えます
22 中央北区画東、乙女の噴水のベンチから上(ベンチ上の垣根上の中木の梢の陰) 23 北区画の右上端 Floraの大木の右 24 北区画左上端 水路のそば 25 北区画ベンチの後ろ、大きな切り株の後ろ
以上です。
|
Re: 【攻略】LongNightFairytale【ネタバレ注意】 ( No.4 ) |
- 日時: 2020/08/15 01:50
- 名前: ikuto
- 枝(Twig)について。
白樺(birch)の枝です。8つ揃うと、白樺の鞭(bunch of birches)が完成します。お仕置き用の道具ですが、物語上では実に大事なアイテムです。
1 発電小屋の池の南側
Rosettaを捕まえた後 2 発電小屋の上の区画 /中央通路の南の垣根の下
中庭 3 真ん中の篝火台の下 4 白鳥の南池の右下の中木の根本 5 中央南区画の大木(Iridessの住処)の右上 6 中庭北区画の右上 枯れ木に偽装した怪物 /悪戯をした後、白樺の枝に戻る Silveriaを捕まえた後 7 Sileriaの大木の少し上 Floraを捕まえた後 8 Floraの大木のすぐ右
8つ揃うと、白樺の鞭(bunch of birches)が完成します。Leafyのお仕置き道具にもなりますので、Leafyをがっつりお仕置きしたい場合は、Floraを先に捕まえておくことをお勧めします。 (ちなみに、Floraは屋敷で手に入るHairbrushでお仕置きできます。)
攻略情報は、ひとまず、以上です。
|
Re: 【攻略】LongNightFairytale【ネタバレ注意】 ( No.5 ) |
- 日時: 2020/08/17 23:40
- 名前: ikuto
- 妖精(Fairy)と妖魔(Imp)、少しだけ王女について
妖精の出現場所には「大きな樹」「小さな切り株(いわゆる餌、を置くところです)」「大きな切り株(身を潜めるところです)」の3つがあります。 ただし、後述の Leafy の出現場所には、「大きな木」と「小さな切り株」の二つのみで、「大きな切り株」が無く、代わりにプレイヤーを捕まえて、お仕置きをしてくる Giant Plant がいます。
Rosetta ロゼッタ、と読んでいます。最初に接触する妖精です。 Bloody Rose を8本集めると、おびき寄せ、捕まえることができます。前に述べました通り、Generatorを起動させておかないと、真っ暗過ぎてプレイ的に詰みます。(真っ暗プレイで彼女に接触できたらすごいです!) お仕置き終了後、彼女は残りの妖精たちについて、ぺらぺらと喋ってくれます。(ここのくだり、好きです)できれば、じっくり読んでおきましょう。
以下は、Rosettaのコメントからの要約も含まれています。
Silveria シルヴェリア、と読んでいます。 Rosettaと最も年が近い妖精です。 月光の花が好きで、水と鳥が大好きです。(ここが彼女を見つけるヒントになります)
白鳥の北池の東の岸辺のパン(切り株の西)をチェックすると、彼女を捕まえるフラグが立ちます。 Bloody Rose 8本が必要です。
Iridess イリデス、と読んでますが、何となく響きが悪い感じがします。合っているのか、気になります。 プライドが高く傲慢、です。 貴重なものが大好きで目がありません。(抗えない)
彼女がいる大木の周辺に落ちているコイン=diadem(王冠)の一部を見つけると、彼女と接触するフラグが立ちます。 Bloody Rose 8本を使った後、一旦、館に戻ってみましょう。
彼女と接触し、彼女から一つ目のクエストを与えられることで、Leafy、Floraを捕まえるためのアイテムが手に入る場所へのフラグが立ちます。
Leafy リーフィ、と読んでいます。 騒いだり、はしゃいだり、悪戯するのが大好きで、少々人間を傷つけることがある、とのことです。 Giant Plant を操っているのは彼女です。
薪3つを使って、中庭の南(下)区画の篝火台3つに火を灯してから、火の影響で動きを止めている状態の Giant Plant を調べることに成功すると、彼女を捕まえるフラグが立ちます。 彼女を捕まえるためには、薪がもう一つ必要となります。 Iridess の依頼を受けて、古井戸の底の下水道に向かってください。 彼女のお仕置きが完了すると、東の庭に行けるようになります。 bunch of birches(白樺の鞭)が完成していると、これでお仕置きすることができます。Flora のお仕置きが完了した時点で完成できるようになりますので、Flora を先に済ませておくことをお勧めします。
Flora 最年長にもかかわらず、とても若く見えるそうです。 いつも影に隠れていて、噂話や秘密に目が無い(抗えない)とのことです。 彼女を捕まえる「餌」は、暗号を解くことで手に入ります。 そして、暗号を解くための「解読表」の最後のピースも、古井戸の底の下水道の壁にあります。くまなく歩いてみてください。
彼女からは、Imp Silka を懲らしめるための情報が得られますので、しっかり聞いておきましょう。 また、彼女から取り返したScrollを読んだら、彼女の言葉通り、一旦館に戻ることで、王女様をお仕置きする条件の一つが満たされるようです。
#彼女との会話で「それ、どこのオルクボルクw」とツッコめる箇所があります。Japanimation畏るべし、です。
Imp Silka シルカ、と読んでいます。 妖精たちからの情報によると、下級悪魔ながらも、強力な加護に守られて、容易に手が出せないとのことです。また、人が素手で触れると手が燃えてしまうとのこと。
終盤は、彼女を無力化するために東の庭を探索することになります。
王女 彼女もお仕置きすることができます。 物語が進展する度に、館に戻ってみましょう。
 |
Re: 【攻略】LongNightFairytale【ネタバレ注意】 ( No.6 ) |
- 日時: 2020/09/29 16:06
- 名前: みほ
- giant plant を捕まえられません。。。
いい方法ないでしょうか…
|