ひとりごとの花園 2001年番外編

番外編1〜7
ここには、ねこ森オフ日記と宙オフ日記を掲載しています。


番外編1(2/11)
ねこ森ネット 江ノ島・鎌倉聖地巡礼オフ


今回のオフは、20年前に出版された写真集、FMfan別冊「五線譜の女たち」
の写真の撮影地を巡るというものでした。(もちろん浩子さんの)

昨日は、車で近くまで送ってもらったので、家に自転車が無く、小田急相模原
まで歩いて行き、そこで江ノ島・鎌倉フリーパスBを購入、相模大野で乗り換えて、
藤沢に到着した。

改札を出て、江ノ電のりばと書いてある矢印に向かって進むと…。
いきなり駅を出てしまった。どこだろうと一瞬迷うと、ロータリーの対岸のビルに
「江ノ電のりば」という文字を発見。
そのままぐるりとまわって、対岸に着いてみるが、そこは、小田急デパートの
1Fで、何処にも乗り場らしきところはない。
少し考えて、2Fに上がってみると、やっとそこに「江ノ電のりば」という
表示を発見した。

改札からちょっと離れて居るところに、集まっていたので、そこに合流。
のぞみは、小田急でフリー切符を買ったのですが、このフリー切符は、
小田急の他に相鉄や、西武なんかでも、買えるのですが、それぞれによって、
ちょっと待遇が違うらしい(^_^;)
相鉄で買ったものには、施設の割引券がついていたのだが、小田急のは、
自動改札に通す切符で、割引券はついていない。
 江ノ電では「のりおり」くんという1日乗車券になっていて、これにも割引が
ついている。…小田急の待遇悪し(^_^;)

とりあえず、お昼だったので、昼食を食べたあと、江ノ電に乗って出発した。

まず、最初に降りたところは「江ノ島」駅、ここに1枚目の写真の撮影地が
あるという。その場所はすぐに発見された。
江ノ電のホームの端、そこに浩子さんが立って、対岸のホームから撮影された
写真で、その場所の決め手は、外の店のシャッターだった。20年前と同じ青い
色をしていた。その場所を見て20年前と同じ事にみんな驚いていた。

2枚目は、江ノ島にある「江の島植物園」にあるとにらんだ一行は、
歩いて江の島へ。
江ノ島には、江ノ島エスカーという有料のエスカレータがあるのだが、
改修中ということで、4機のうち、下の2機が動いていなかった。
エスカー乗り場で「江ノ島周遊セットを購入」、エスカレーターで上に上がるが、
すぐ終わってしまう。…乗る価値あったのだろか?(^_^;)
セット券で、「江ノ島植物園」に入る。いろいろ散策してまわったのだが、
2枚目の写真にある、広い芝生とソテツ?があるところは発見できなかった。
上から見ればわかるかと思い、展望台(有料だがこれもセットに入っている)に
登ってみるが…。
この展望台は怖かった。古いうえに、東京タワーのように頑丈に囲まれている
わけではなく、吹きさらしなので、足がすくんでしまった。
あんまり長時間は居られなかったので、すぐに降りました。
手で扉を開けるエレベータ(開けるのは操作しているおじさん)に
乗ったのって始めてだ(^_^;)
ちなみに、この展望台は階段がついている…
でも、とてもじゃないけど、下から登ったり、降りたりすることをしようとは思わなかった。
結局、2枚目の写真の場所は見つけることが出来ずに、植物園をでた。
そこから近くの売店のあるところで、ダイヤ(人工)がもらえるという、
抽選会があり、そこでは壺の中から砂をすくって、ダイヤが入っていれば当たり。
でも、1000円払わないとそのダイヤはもらえないというものだったが、
のぞみはすくってみて、そのなかに1つのダイヤがあった。そのダイヤはそのまま
ネックレスにされてしまったので、なんか断ることが出来ず、結局1000円払って
しまった(^_^;) う〜む、うまい商売かも(^_^;)
そのあと、ここは用にはないので、駅の方へ戻った。途中、行きの時も見かけたが、
ある店で、「なっちゃん」のパロディの「やっちゃん」のTシャツを見つけた。
 こんなものが出てるとは…。

次は3枚目、七里ヶ浜あたりということで、再び江ノ電に乗る。
途中、電車が道に飛び出して、そのまま道の真ん中を走る区間があった。
これはちょっと面白かった。写真に撮りたかったなぁ〜。

七里ヶ浜で降り、問題の場所へ。
今度はすぐに見つかったが、写真の時とはものが変わっていた。
ここは自転車屋で、店の中に店員が居たが、さぞかし我々を怪しい集団だと思った
ことだろう?もっとも、海の方を向いている店の中からでは見えないはずだったが
(^_^;)
さて、この場所に4枚目の場所があるかもしれないと、
駅には直接戻らずに国道沿いにぐるりとまわってみたが…
結局見つからず。とりあえず、写真の場所探しはここで終了。

そのあとは長谷寺の近くのだんごやに行くことになりました。
長谷駅で降り(ここは鎌倉大仏のあるところ)寺の方に歩いていったのですが、
ガイドに地図が乗ってないので、結局わからず、しかも閉店時間を過ぎてしまった。
なので、結局、その辺の甘味やで我慢することに。ここの「大仏あんみつ」を
注文しました。メニューを見てみたら「だんご」は売り切れになっていた。
どうしても、だんごは食べさせたくないらしい(誰が?(笑))

甘味やを出ると、もう暗くなってました。
藤沢方面の電車に乗り、藤沢方面へ。
途中、先ほどの道の真ん中を走るところで、電車が停車。
何事かと思ったら、止まってる車がじゃまで電車が進めないのであった。
…こんな苦労があるんだな。

藤沢に戻り、夕食兼飲み会。和民に入って、飲み放題と宴会セットにしたのだが、
鍋で、キムチチャゲにされてしまったので、のぞみはちょっと不満でした。
でも、キムチ抜きで鍋にしてもらい、食べることが出来ました。
あとで、キムチ入れたの食べたら辛かった(^_^;)

9時頃和民を出て、事実上ここで解散。
帰りは、急行電車に乗れました。急行は速かった(^_^;)
相模大野で、乗ってるメンバーと別れて、電車を降り、戻ってきました。

降りた駅が、行きに乗った駅の先だったので、
差額を払わなければならなかった(^_^;)

というわけで、結構歩いて疲れたオフでした。
元ネタの写真…欲しいなぁ(^_^;)


番外編2(1/7)
れい夢宙・名古屋“マウンテン”オフ


今日は7時過ぎに家を出た。
東京駅発9:03のひかりに乗り込み、名古屋に向けて出発しました。

東京→名古屋

途中、れいちゃんからぴっちにメールが入る。
服装が変わったと言うことだった。
それで、そのメールに返信してみたら…帰ってきてしまった。
そうだ…スカイメールはデフォルトでは受信が出来ないのだったか。

名古屋について、待ち合わせ場所であるみどりの窓口に行ってみる…
だが、このみどりの窓口は通りに沿って長い…。
「どこで待てばいいんだろう?」
とりあえず、周辺をうろうろしてみる。すると電話がかかってきた。
ここで、ちょっと迷ったが、とりあえず出てみる。
ちょっと遅れるという電話だった。
(う〜む、これで、逢う前に、男だって事がばれちゃったなぁ〜(^_^;))

しばらく、うろうろしていたところを、くらにょんに見つけられて、合流。
やっぱり、れいちゃんは、のぞみのことを女だと思ってたらしい。
まぁ、それはいいとして、早速マウンテンに向かう。

地下鉄の名古屋駅から、どう行ったかあんまり覚えてないが、
いりなか駅へ(東山線→鶴舞線?)

名古屋→いりなか

ここで、切符を見てみるとひらがなで”なごや”と書いてあった。
ひらがなで書いてあるなんてめずらしいなぁ〜と思いました。

そこから歩いてマウンテンへ向かうが、れいちゃんが一度道を間違えてしまう。
れいちゃんの学校の方をまわって、ようやくマウンテンに到着する。
(おぉ、これが、懐かしのマウンテン(^_^;))

店に入って、奥の席に落ち着く。
メニューを見て悩むが、れいちゃんが甘口いちごスパ、
さぶさんがトマトのクリームパフェ、くらにょんが辛口ピラフ、
のぞみが甘口バナナスパに決まった。
(メニューの名前は良く覚えていません)
のぞみは、以前にもここに来たことがあり、
そのときはミートソースにしましたが、
今回は甘口スパにチャレンジしました。
飲み物として、れいちゃんとくらにょんがジョッキコーヒー、
のぞみはレモンティを注文した。

しばらくして出てきたのは、名古屋では一般的なお通し、
スナックのような物が出てきました。
それから、少しして、次々と注文してきた物がやってきました。
テーブルが狭いので皿を置くのに苦労しました。

そして、いよいよ甘口スパ。
れいちゃんの甘口いちごスパは、赤というかピンクというか
いちご色のパスタの上に、生クリーム、そしてその上にいちごが乗っていて、
まわりには、いちごとキウイがちりばめられてました。
あと、パスタの山の下にもいちごの果肉が埋まってました。
のぞみの甘口バナナスパは、黄色いパスタの上に、
同じように生クリームが乗っていて、周りにはやはり、
バナナとチョコレートがあって、パスタの下には同じように果肉が埋まってました。

早速食べてみると…やはり甘い、でもわりと食べられました。
しかし、ずっと食べてると…どうも、パスタが甘いのに、
味がするものとパスタが全然別の物のように思えてくる…。
そのうち、この味が、食べられなくなりました。
あと、生クリームとチョコレートのハーモニー(?)も追い打ちをかけました。

でも、まぁ…間食する気はさらさら無かったし…。
というわけで、かなりの量を残して、降参とあいなりました。
(バナナの場合は甘い匂いが結構立ちこめていたりもする)

れいちゃんのほうはまだ食べれてました。

マウンテンの挑戦が終わり、一行はマウンテンを出て、駅の方へ戻った。
(戻る途中にれいちゃんが再び道を間違えていたりする)

いりなか→大須観音(もしかしたら、そのちかく)

駅を出て見ると…なんと雪が降っていた!!
(ついに降ったか!)

怪しいアジア系の店やフィギュアの店、
骨董品屋(なぜか、ファミコンとかも置いてある)を見て、大須観音へ。
実はこれがのぞみの初詣になったのだった。
おみくじを引くと、大吉でした。

アーケードを出たあたりから、雪は雨に変わっていた。

大須観音→名古屋

名古屋に戻ったあとは、何か中国系の店を見てました。
「仏様チョコ」なんてのがあって、かなり謎でした(笑)

そのあとは、どう行ったのか忘れたが、ある喫茶店に落ち着く。
ここでは、給食とか、学校の変な話とか、演劇の話をしました。

途中、のぞみはトイレのために席を出たのですが、
紹介されたトイレは、何故か有料。
お金は喫茶店に置いてきたので、払わずに入ろうかと思いましたが、
カメラがついてたので、面倒なことになるかな〜と思って、やめました。
そして、無料のトイレを探しました。
そうしたら、かなり遠いところまで行く羽目になってしまいました。

そうこうしているうちに、時刻は7時半過ぎ。
さぶさんが門限があるというので、先に別れる。

のぞみも、まあちょうど良いかな…というところで、
新幹線に乗ろうと思いましたが、ナナちゃん人形を見ていなかった
…というわけで、ナナちゃん人形を見に行きました。

ナナちゃん人形はだいたい2階ほどの大きさで、今の時期はハッピを着てました。
マネキンとしてはかなりでかいですね。(動かせないけど)

さて、ナナちゃん人形を写真に収めたあとは、JR駅の方へ、
この時期Uターン時期でもあるので、もしかして、
指定取れないかな〜と思ったら、取れてしまった。

少し立ち話したあと、れいちゃん、くらにょんと別れて、改札内へ。
というわけで、名古屋から新横浜まで座って来れました。

名古屋→新横浜

新横浜でのぞみを待ちかまえていたもの…それは雪。
名古屋でちょっとは降っていたものの、
すぐに止んだので心配してなかったのですが、降りてみたら雪が降ってる!
しかも…積もっている!!
これにはかなり驚いてしまいました。
でも、そういえば、車内に流れてた電光掲示板の天気予報では、
明日の天気が雪時々曇りとかなってました。

横浜線小田急線と乗り継ぎ、最寄り駅に帰ってきたら、かなり積もってました。
これは、すごい。
自転車置き場から家まで自転車に乗ってきましたが、途中何度も転びそうになりました。
でも、何とか到着することが出来た。

あさ、出るときはまさかこんな事になるとは思ってなかったのになぁ〜。

おわり


番外編3(7/15)
アクアフィールド宙オフ・『言霊の樹』

宙仲間の佳葉さん(中嶋佳葉さん)人が舞台に出るということで、
中目黒まで行って来ました。
(ティナさん(水野智苗さん)が仲介してくれました)

ウッディシアター中目黒というところなのだけど、
東急中目黒駅かた徒歩8分、
中目黒銀座の中に、ひっそりとありました。
小さなマンションの入り口なような感じで、
階段が地下に続いていました。
こんなの気がつかないかも(^_^;)
中も小さくて、舞台と客席の広さを合わせても、
学校の教室とかよりも小さいかもしれない(^_^;)

…と、沿革はここまでにして、舞台の内容。

上演作名は『言霊の樹』
心からの願いを言えば、その願いを叶えてくれる「言霊の樹」に関するお話です。

全体的な感想としては、
割といい話でした。
癒しとか感動とか、あととんでもない物も含まれていましたけど(^_^;)

お話の解釈的には、いろいろ考えられるかな。
今回、佳葉さんの舞台を見るということで行ったのですが、
残念なことに、佳葉さんは足を怪我されて降板…。
う〜ん、残念でした。
佳葉さんの新妻ぶりを見てみたかったとみなさん言ってました。

まぁ、とりあえず挨拶(になってたのかなぁ)は出来たので良かったかな。

次回は、演じてるのを見てみたいです。
-----
●舞台の内容

1幕目:はるか昔の話、琴姫の住むところへ敵が攻めてきた。
2幕目:現代(10数年前)、東北から修学旅行で東京へ来た3人の女子高生達が、願いを叶えてくれるという「言霊の樹」を訪れる。
3幕目:2幕から10数年後、3人のうちのふたりが会食
4幕目:「言霊の樹」の近くに出来た新築の家を売る元地元民の青年とその部下の外国人青年、そして家を見に来た新婚夫妻。
5幕目:若い女演歌歌手とそのマネージャが、「言霊の樹」に関する伝説を歌った歌のヒット祈願に「言霊の樹」を訪れる。
6幕目:1幕目のつづき、琴姫は迷いの森に逃げ込むが、最後には敵に見つかってしまう。
…とまぁ、細かく分けるとこれくらいありました。

特筆すべき、面白かったところは、
2幕目の最後、3人の女子高生のところに、いきなり男子(田中)が現れて
「僕を女の子にしてください」
って願い事するし(^_^;) で、しかも願いが受けいられてるし(^_^;)
…そんなオチでいいのか?(^_^;)

その次のシーンがニューハーフ踊りというのは…(^_^;)
(踊っている人の中には実は女性が含まれていたが(^_^;))   


番外編4(8/4)
アクアフィールド宙・ランチ&バイキングオフ


今回は、集合時間が11:50と早かったので、起きるのもちょっと早かった。
新宿には早く着いたので、ちょっとハンズを見に行ってた。

そろそろ時間だな〜と思って、
たぶんこのあたりではないかと思うところへ地上から行ってみる。
まだ誰もいなかった。
この辺かな〜というところで、周りを見回して居たら、ティナさん登場。
ちょっとしてからゆうすけさんが登場。
ぎりぎりで遅刻(笑)して、ぢゅんさんが到着。
あと続々と登場。(ぜろさん、Mightyさん、八戒さん、くらにょん)
ここでのお初は、ゆうすけさんとぜろさん

1次会はランチ&ケーキバイキングだったけど、
総菜系のものが多くて、ケーキがあんまり食べられなかった(^_^;)
#これくらい大丈夫だと思っていたんだけど…
#このごろの睡眠不足がきいていたんだろうなぁ…
#実は、朝も、電車の中でも、調子悪かった…

バイキングのあとは、カラオケの時間まで、ゲーセンに。
タンバリンを鳴らすのとかタイピングのとかあったけど、
のぞみはやっているのを見てるだけでした。(見てるだけ派なのだ)
タンバリンのゲームは、赤玉が打つ、青玉が振るというのが
わかったあとがまた、さらに難しいことがわかった。
右と左の踊りが全然違ったしね〜。

2次会はカラオケ、新宿3丁目のカラオケ館にて
今回も機種はHyper-JOYでした。

のぞみとしては、なるべく前回とかぶらないようにするため、選曲は苦労しました。
たぶん、みんな知らないだろうな〜ということで
躊躇してた曲をいってみましたが、割と良かったようで。
みんなのうたのかわいい系(^_^;)「おはようクレヨン」がかわいく歌えて満足(笑)

#今回、ボイスチェンジによる「女声」をやってみたかったのだけど、踏み切ることが出来なかった(笑)

3次会は飲み会。
ここでゾウさんが合流
予定してた東方見聞録が予約が取れてなくて、
路頭に迷うかと思ったが、
近くに来てた勧誘の和風の格好をした女の人に連れられて、そこに決定。

席が座敷で、とりあえずひとまとめにはなっているけど、
真ん中で間があいているので、
またもや、話題が別れたりして(^_^;)
こちらの方は、コスプレ話になってたりして〜。

もうちょっと、食べ物を食べた方が良かったかな(^_^;)

予定ではここまで。

遠いところの八戒さんが別れて、
歌舞伎町の白木屋にで4次会。

のぞみの場合は、飲み足りないのではなく、遅くまで居たいだけなのだった。

ずっと聞き手にまわるが、実は周りがうるさくて…(まぁこんな所だしね)
あんまり話が聞こえなかった(^_^;)

その中で、「のろけーず」と「ねたみーず」の論戦が(笑)
のぞみとしては、どちらでも無いのだが、「ねたみーず」に入れられてしまう。

まぁ、そんな感じだたったが、
のぞみは時間が来てしまって、途中退散。
う〜ん、ファジーネーブルしか飲んでないのだが(^_^;)

というわけで、終わりましたが、
やはり、体調悪かったかな〜と。

次の時は体調を整えるようにして行きたいな。   


番外編5(10/21)
カレーミュージアムオフ


今日は横浜カレーミュージアムに行って来ました。

目的は、メイドさんを見に行くため(^_^;)
…いったいどんな目的なんだか(笑)

カレーミュージアムにはいくつかのカレーの店があるが、
今回行ったのは「スパイスの秘境」という店、
ここのメイド服が良いということなのだった(^_^;)

ところが、このメイドさんなのだが…
今日は一人しか居なかった。
しかも、この人がちょっと太めの人で…
わたしは、足までは見てないが…足も太めだったらしい。
ということでちょっと残念なのだった(^_^;)

さて、カレーは、わたしは辛いのが苦手なので、
わざわざ「甘口」にしました。
それで難なく食べれたのだが…
それだったら、中辛でも良かったかも(^_^;)

さて、そのあとは、このグループでは定番のカラオケへ。
ビッグエコー(DAM)で3時間ほどだったのだが、
今回はちょっと調子が悪かった…。
というか、最近カラオケが歌えなくなってきている自分に気づくのだった…。

最後は3時間ほど飲んでから解散。


番外編6(12/8)
ざわざわ下北沢?


今日は、下北沢に行って来ました。
宙のオフなのでしたが、今日はいつもとはちょっと趣向が違いました。
…というのは、今回は、とくにわたしに逢いたいという人が居たから。

オフ自体は、ある女の子の上京歓迎のものでしたが、
その女の子と、わたしと逢いたいといってくれた女性(以下Mさん)以外は、
掲示板で見かけたことはあるけど、直接に会話はしたことのない人たちでした。

集合時間は夕方6:50
家を出たときはすでに回りすでに暗くて、
これから出掛けるのに真っ暗なんて珍しいなぁ…とか思ったりして(^_^;)

下北沢に着いたのは、集合時間のだいたい20分前。
下北沢に来たのは初めてでした。(以前に乗り換えで使ったことはあるけど)
それにしても、人が多い。
新宿ほどではないけど、でも道が狭いので、混雑してました。
その中で、女の子向けに、ティッシュを配る人が居たのだけど、その人がしつこい。
何メートルも追いかけてたりして(^_^;)

しかし、このまま待ってても暇なので、
なにか本屋とかないかな〜と思って、歩いてみることにしました。
…が、古本屋はあるけど、普通の本屋はない。
古本屋でも良かったけど、時間がないので、駅に戻る。
そして集合時間を迎える。

でも、わたしはその人達を知らない…とくに目印とかもないので…
結局電話を待つことになる。
すると…Mさんからメールが届いてたりして(^_^;)

それで、ようやく会えることが出来ました。
やはり…わたしのことを女の子だと思ってた人が居たりして…(^_^;)

予約してる飲み屋が、7時にジャンケン大会があるということで、
幹事が残って、他の人を待ち、わたし含めて3人が、先行して飲み屋へ。

入って、すぐに注文をしてから7時になりジャンケン大会になりました。
このジャンケン大会は、各グループの代表者がジャンケンをして、
優勝するとそれまで注文したものがタダになるというもの。

とりあえず、3人の中でジャンケンして、わたしが買ったので、
代表者として出たのでしたが、予選の4組対決で、
1回目は勝ち、2組落としたのだけど、
1対1の対決で負けてしまいました。
(でも、あんまり強い方ではないので、勝つ気はしてなかったのだけど(^_^;))

そのあと、メンバーが続々登場して、全員そろう。
上京してきた女の子(大学1年)は可愛かった〜(^_^;)

雰囲気的にはいつもと同じだったかな〜。
このあと、Mさんたっての希望で、わたしもそれに乗り、カラオケに突入。
いつもなら調和を考えてみたりするけど、
今回は、ばらばらな選のミスマッチを体験したいということで、
わたしはアニメに走らせてもらいました〜。
(中島みゆきや斉藤由貴なんかも歌ったけど(^_^;))

#ここで、ちょっと気の利かない自分に自己嫌悪することがあったりもした…

カラオケが終わり、わたしとMさんはここで解散。
あとのメンバーはどこへ行ったのかは知らない。

まぁ、こんなもんでしょう(^_^;)  


番外編7(12/23)
クリスマススペシャルハートフルステージ


今日は新宿へ
東京都健康プラザ”ハイジア”で行われた
「クリスマススペシャルハートフルステージ」というイベントに行って来ました。

出演は声優の小原乃梨子さんとステージワン・六本木セミナーの皆さん
(と書いてもよくわからないが(^_^;))で、
この「ステージワン・六本木セミナー」に
宙で知り合いのティナさん(水野智苗さん)が参加しているということなので、
行って来たのでした。

演目は、ステージワン・六本木セミナーの皆さんによる語りで
『ベツレヘムの星』 (キリストの誕生)
『グリンチ』
『賢者の贈りもの』
でした。
(ここまで、一部パンフレット及びティナさんの掲示板のメッセージを引用)
#ちなみにティナさんは『グリンチ』と『賢者の贈り物』に出演

23日はこれだけですが、
24日にはこれ以外に、
小原乃梨子さんの語りと竹之上幸子さんのハープ演奏があります。
でも、わたしはティナさん目当てなので、今日だけでもいいのだ。
まぁ、今日でも、生「小原乃梨子」が見れましたしね(笑)

ティナさんの勇姿(?)も見れましたし。
さて、会場に着いたのは14時半頃だったのだが…
客はほとんど居なかった(^_^;)

座ってれば誰か来るかな〜と思ってたんだけど、
あんまり来なくて、開始時刻の15時になっても…がらがらだった(^_^;)
会場は屋内ではあるんだけど、入ってすぐのところなので…寒い(^_^;)

そんななかで始まったのだが、
左斜め前方面に座ってた人が関係者であったらしい。
で左後ろ方面に座ってた人も「先生」と呼ばれていたので何かの関係者なのだろう。

左斜め前くらいに居た人って、もしや小原乃梨子さんではなかったたろうか?
後で気づいて内心驚いてたり…。

朗読で聞かせてくれた内容って、実は今まで詳しいことは知らなかったので、
結構新鮮でありました。


[戻る]