大和高田市のまちづくりイベントのご紹介!!


大和高田市のご紹介


  
大和高田市は、あきないのまち、繊維のまちとして、長い伝統を持つ、奈良、
    中和地方の要(かなめ)の都市です。
  ☆温泉も湧き、文化会館・さざんかホールを中心としてさまざまな市民文化が興り、
    四季おりおりの祭りが勢揃いし、高田川に蛍をよびもどすルネッサンスが始まり…と、
    数えあげることができないほど、まちを元気づけ、新時代を画そうとする動きが
    活発化しています。
  ☆
市の公式ページを是非、ごらんください。


夢咲塾(ゆめさきじゅく

  
大和高田市のまちづくりのスローガン「夢と希望と感動にであうまち・大和高田市」、
   その最初の一文字を取って、“夢咲塾”と名付けられた市民グループです。
  
市民がまちづくりに参加、参画していく道を新しく開拓していこうとするもので、
   平成7年8月結成されました。
   ☆学習とともに実践するまちづくり塾「夢咲塾」も第3期を数え、OBの方たちとともに
    さまざまな活動をされておられます。
      ★★詳細は、下記ページで。 
 
               http://www.city.yamatotakada.nara.jp/midokoro/03jyouho.htm

                          


★★高田おかげ祭り開催!!★★

10月10日の会場の様子の一部をスライドショ−で紹介しています。

☆おかげ祭り、このユニークな名の祭りが始まったのが、平成8年秋。
 すでに3回おこなわれて、ほぼ、祭りとしての原型が整いました。
☆“おかげ”とは、江戸末期から、明治初年にかけて、暴発的に大群衆となって
 伊勢神宮をめざした“おかげ参り”に由来するもので、本市を東西に貫く伊勢
 街道は、このおかげ参りの群集が通り、沿道の人々は、大いに布施をおこない、
 たいへんなにぎわいをみせたことが知られています。
☆このおかげ参りのにぎわいと楽しさを今に再現して、商店街の活性化をはかり
 “商い文化”を発信しようとするのが、この新しい祭りの主旨といえます。
☆龍王宮と近鉄高田市駅周辺の各商店街を祭りの主なエリアとして、新しく考案
 された“おかげ踊り大会”、“おかげ市”、“まちかど芸能・長田塾”など、盛り
 だくさんのだしものが準備されて、祭り当日は、まるで、往時のおかげ参りが
 よみがえったかのようなにぎわいをみせています。
☆高田の四季大祭のうち、秋のおかげ祭りは、歴史と商い文化に力点を置いた
 商都復興策といえます。
☆今年は、あなたも、おかげ踊りの輪に入って、江戸の昔にタイムスリップして
 みませんか。
★★踊れば楽し おかげ踊り大会
 ☆日 時:10月10日 午後1時〜4時
 ☆会 場:龍王宮、片塩駅前商店街、片塩本通り商店街、よこうち商店街、
      高田サティ周辺ほか

★★売って楽しい、買って楽しい おかげ市・おかげ太鼓
 ☆日 時:10月11日 午前10時〜午後4時
 ☆会 場:片塩駅前商店街、高田サティ周辺ほか

★★鳥居をくぐれば、江戸のまち 長田塾・町かど芸能
 ☆日 時:10月11日 午前11時〜午後4時
 ☆会 場:龍王宮

 ☆★☆主催 大和高田市おかげ祭り実行委員会

 ★問合せ:大和高田市文化振興課(TEL 0745−22−1101)

                                               

戻る HOMEへ