型稽古の基本
極め技

立技正面一ヶ条
この技は体術の型稽古の基本として誤魔化しのきかない非常に難しい技だと思っています。
ポイントは正中線の崩しでしょう。互いの右手右手の甲が触れ合う位置に構えて稽古をす る場合で私のやり方を書いてみます。

表技
「相手の後方への崩し」

相手に対して進むのですが、右手・右足・左手が同時に進みます。崩しは右足の踏み込みと左手 の突き出しで行います。右手は誘導です。右足は相手の重心位置より深く踏み込みます。左手は 相手の右肘を包むようにして上腕部を顔面の中心に向かって下から上へ突き上げます。(相手の 腕を掴むと返し技で親指を折られます)相手の身体に負けて肩が上がらないように脇をきちんと 締めます。この左手の方向が相手の正中線から少しでもずれたら技が効きません。
相手は後方上方に崩されるので体を反転して下を向きます。相手の肘関節の上部約3cmの位置 に急所がありますので左手小指側で極めながら倒します。

裏技
「相手の前方への崩し」

相手の正中心に向かっても呼吸力で返される場合、右足と左足を素早く入れ替えて左足を軸にし て転換し左体側面を相手に接触させて相手の真正面方向に相手を導き左体側面を回転軸として回ります。

打ち込み系の技といわれますが、前述の方法で正確に正中線を崩せるようになってから離隔(打 ち込み)の稽古に移られた方が良いでしょう。私はまだまだ正確に崩せません。

私見ですが一ヶ条から四ヶ条は全て同じ方法の崩し方をする極め技と考えています。

戻る