![]() レタスの苗・左が芽を出したばかり、右上は定植間近 育苗ハウスの中。手前が定植を待つなす苗、2月上旬に種まきしたもの。 右上にあるのがカボチャの苗。奥の方にあるのがレタスやトマトの苗。 下にある踏み込み温床に種まきし、鉢に植え替える。 踏床温床 クヌギの山に入って落ち葉を拾い、米糠を混ぜ、入れた材料を踏み固めて 熱源にする。古来からのやりかただ。一般的には、電熱線を使い温度をとる。 近々なすの種を蒔く予定だが、なすの発芽適温は30度くらいはほしい。 うまくいくか、そこが問題だ。実は息子がやっているものだが、、、 米糠の発酵 |
![]() メール |
![]() トップ |