閑話休題8月中旬



Date: Wed, 13 Aug 1997 23:27:00 +0900
Subject: 閑話休題・徳田

徳田です。

 閑話休題です。
 昨日、長女とテレビを見ていたら、現代若者風俗の紹介みたいな番組をやっていま
した。耳、眉、舌、鼻ついでにおヘソにまでピアスをしている子、欲しい物はとりあ
えずローンで買う。我慢ということを知らない人種。
 高校はつまらないから辞めたのに、友達から制服をもらって高校生のフリして遊ぶ。
高校中退後、家でブラブラしている中に34才にもなって、親に家賃を出してもらい
上京して、女子高生からもらったプリクラを集めて、プリクラ新聞なるものを作って
いる青年。
 二人で顔見合わせて、思わず溜息が出てしまいました。
 「これからの子どもを育てるのは、難しいね」、来月結婚予定の娘は「ウーン」と
うなったきり無言。
 
 明後日は終戦記念日ですが、福田さんが書かれていたように、20代以下の子ども
にとっては、大昔のことなのでしょうね。私世代より上の人たちにとっては、ずっと
続いていた時間が、終戦でブツッと途切れた感じを常に持っています。
 自分の国の文化に誇りが持てない、常に本音と建て前を使い分ける社会、使い分け
ていることすら意識しない社会。豊かさって素晴らしいことなのに、豊かさに向かっ
て、一生懸命働いたことをまるで評価されない我々世代は哀れですねえ。
 
 総合職を選んだ、長女の友人たちが次々挫折していくのも考えさせられます。
 やっぱり男女の体力差は、(もちろんあやさんのように、男性に遜色ない人もいま
すが)認めざるを得ないのかなーと、友人たちと悩みを語り合っているようです。
                               徳田容子
Date: Thu, 14 Aug 1997 08:04:00 +0900
Subject: 閑話休題

 野口です。おはようございます。

閑話休題(1997-8-14)
 お盆休みです。今年は帰省をしないことにしました。お盆に帰省をしないのは
珍しいことです。こちらで何するあてもなく過ごしております。

 今日は久しぶりに曇った朝です。涼しくてホッとしています。このMLをはじ
めていろいろなMLとの交歓をやっています。

Date: Thu, 14 Aug 1997 08:37:51 +0900
Subject: 閑話休題

初めまして,お久しぶりです。
登録だけはしていただいたのですが,自己紹介も今頃になってしまいました。
山梨県に住む廣瀬敏夫です。
昨年までは,県教育委員会の生涯学習課に勤務していたのですが,今年の4月か
ら県の機構改革によって生涯学習の総合調整部門が知事部局の企画県民局に移管
され,私も一緒に移りました。
もともと中学校の教員である私にとっては,現場がますます遠ざかった感じで
す。
また,地元の夜間大学院も無事修了できました。いろいろな意見を伺えたことに
改めて感謝いたします。

さて,先日,教育メディア・情報提供の関ブロを甲府市内で開催し,小山さんに
も参加していただき,意見交換をしました。
まあ,何といってもアフター関ブロの情報交換会での話や,これを機会にした人
のネットワークができたことがよかったなと感じてます。

今年もROMをさせていただいていましたが,介護や著作権,HPなど幅広い議
論が行なわれているので,遅れないように発言していきたいと考えております。

よろしくお願いします。

Date: Thu, 14 Aug 1997 17:31:00 +0900
Subject: オリンピックのこと

徳田です。

 オリンピックの開催地、横浜が落選して、内心ホッとしている一人です。
 それでなくても、あちこちほじくりかえして、大きな建物がニョキニョキ建つのは
不安な感じがしています。一時、新横浜の地盤沈下が問題になっていたけど、どうな
ったのでしょう。

 ところで、行政の言う民意とは、どこで計るのでしょう。
 7月初めに、「オリンピツク誘致の署名」の回覧板が回ってきて、うちの班では、
一人も署名していなかったのです。その後、どれだけの署名が集まったという結果も
見ていないのですが・・・。
 署名というのも、結構いい加減で最初に一人が書くと、前にならえ式の所がありま
すからね。
 
 東京オリンピックの時は、すごく嬉しかった記憶があります。たった一枚、手に入
れたキップを、「スポーツの好きな父は、二度と見られないのだから」と母に言われ
て、シブシブ上げました。
 計測の時計がオメガから、初めてセイコーになって(なにしろ私はセイコーに勤め
ていたので)会社中、興奮してピリピリしていたのを思いだします。
 期間中は、フロアごとにテレビが置かれて、仕事なしで見ていました。なにしろ、
社員の半分くらいは、会場に詰めているので。あの時のオリンピック効果は絶大だと
身にしみて感じましたが、今回は、むしろ迷惑だという感じ。
 私が勝手なのでしょうか。

 ついでに、当時、銀座四丁目の時計台の下で、待ち合わせをした人はいませんか。
 屋上から、「あの人、まだ待っている」と噂している人間がいるなんて、知らなかっ
たでしょ。ちなみに時計台は階段状になっていて、ひなたぼっこに良い場所でした。
 今は、屋上には上がれませんから、そんな噂する人はいません、ご安心を。

 追伸、今日「ダイジェスト」作っていて気がつきました。福田さんは、今度の戦争を大昔のこととは言っていません。ゴメン。
                               徳田容子

戻る



Date: 15 Aug 97 10:59:13 +0900
Subject: 閑話休題(上 田)

上田啓史です。一日遅れの閑話休題です。

8月15日は終戦記念日ですが、私達戦争が終わって、二
世代目の人間には「戦争」を想像することすら難しいの
ですが、「平和」の大切さは、海外で戦争や戦争状態に
なったというニュースを聞く度に感じます。

現代日本が直面しているもう一つの戦争「交通戦争」に
ついて書かせていただきます。あやふやな記憶ですが、
太平洋戦争での犠牲者と戦後の交通事故での犠牲者の数
が、1〜2年前に逆転しました。本当の戦争と交通戦争で
は、「状況が違う」との指摘もあるでしょうが、死者の
命の重さには違いはないはずです。この日のように戦争
については「回顧する」日や週があるにも関わらず、交
通戦争についてはありません。8月12日は12年たった現
在でもニュースになる日航機墜落事故ですが、その20倍
もの犠牲者がいる自動車事故についてはそのような「祈
念日」はありません。

その犠牲者の数を考えれば、その重要性について誰もが
気づくはずですが、「日常化」しているためか、国民の
ほとんどが無関心です。

あなたは「交通事故」を「しょうがないもの」「仕方が
ないもの」「避けられないもの」だと思っていませんか。
そんなことはありません。犠牲者の多くは、「自分」の
行動で、死ぬことは避けられたのです。その行動の一つ
がシートベルトの着用です。

渋谷さんが次のように書き込んでいます。
>その従兄弟の子供が去年の今ごろ、交通事故で亡くなりました。
>車の代車が調子悪かったのに、それで出かけて事故に遭いました。

この事故の原因は何だったのでしょうか。整備不良です
か。それとも道路状況が悪かったのですか。運転者のミ
スですか。おそらく渋谷さんにもはっきりとはわからな
いはずです。それは、日本では徹底した事故調査が行わ
れていないからです。警察の事故検証は、刑事責任追及
のための検証で事故原因追究のための検証ではありませ
ん。

確かに亡くなられた方の命は事故を検証しても戻っては
きません。「死者にむち打つなんて」という感情も理解
できます。しかし、次の犠牲者の命を助けることができ
るはずです。

航空機事故では死者がでずとも詳細な検証が行われます。
自動車事故についても全国レベルでの詳細な検証が必要
です。それには莫大なコストが必要です。その負担は、
ドライバー自らがすべきです。そのコストは、「自動車
を運転するためには絶対に支払わなければならないコス
ト」だからです。「交通事故死」は支払わなければなら
ないコストではないのです。本来支払わなければならな
いコストを交通弱者に支払わせているのが、日本のドラ
イバーなのです。

終戦の日に「もう一つの戦争」について考えてみて下さい。

Date: Fri, 15 Aug 1997 17:24:00 +0900
Subject: 閑話休題(福田)

 福田 咲江 です。
 オリンピックの候補地が大阪に決まりました。実際に大阪で開催されるかは
未定ですが。私は、横浜で開催するのにはどちらかと言えば反対でした。でも
横浜で開催するにあたって、「売り物」として弱者にとっても快適な街という
のがありましたが、これはオリンピックが開催されなくても継続して推進して
ほしいと思います。

以上
Date: Sat, 16 Aug 1997 00:08:00 +0900
Subject: 閑話休題 M

(閑話休題)Mです。

 この所、向かいの銀行の寮の明かりが一つも見えません。
私は来月の演奏会の練習のため、どこへも行けず書くこともない毎日なので、
火曜日の事を少し。
 法律事務所の事務をやめて先月結婚した友達から、一日中司法試験の勉強ができ
る身分になったのはよかったけど、出かける用がなくてストレスがたまる、と電話
があった。工事現場で働いているだんな様は、今が一番忙しいらしい。お互い半日
くらいは息抜きしてもいいだろう、と言うことになり、銀座で待ち合わせる。
 フランス料理のメニュ−を見ながら、ここ数ヵ月、二人で会ってもコ−ヒ−かシ
ェフのおすすめしかたのまなかったのに気がついた。結婚を反対する彼女の両親の
説得方法を考えるのに必死だったから、食べるのが目的なのは久しぶりなのだ。
 その結婚式も済み、彼女のお母さんから感謝のお手紙までいただいて一件落着。
今の悩みは、隣の人にすすめられていやいや入った生協で毎週仕方なくスイカを1
コだけ買ったりする事だそうだ。食事の後、映画を見ることに。「もののけ姫」は
混んでいたので、ディズニ−の「ヘラクレス」を見て別れる。

Date: Sat, 16 Aug 1997 00:16:45 +0900
Subject: 閑話休題<夏休みの工作>(側島)

側島です。
当番でもないのに、閑話休題です。

雑誌の記事で知り、PCのグレードアップに挑戦しました。
私のPCにはペンティアム100MHzが付いているのですが、これを、
3万円弱のペンティアムOverDriveプロセッサに交換すると、166
MHz相当になるというのです。
インテルのHPも見て、私でも何とか出来そうだと思え、もし何かトラブル
になれば、YMOLでみなさんに教えていただけるしと思い、購入して、昨夜
装着しました。で、最初は画面も出ず、さてはと思ったのですが、装着し直し
たら意外に簡単に成功しました。
HPの表示も、前よりサッサカサッサカという感じです。雑誌によれば、こ
れで1、2年しのげるだろうとのことです。

私の夏休みの工作のご報告でした。

側島文夫 Sobajima,Fumio

戻る



Date: Sun, 17 Aug 1997 21:34:00 +0900
Subject: 閑話休題 (渋谷尚美)

すみません。
私の担当は、14日だったのですね。
17日とばかり思って‥。(主人に若年性痴呆症と言われました)

皆さんの家の窓からは、何がみえますか?
横浜市神奈川区の我が家は、翼橋(湾岸)が見えます。
つまり、海というか、それらしきものが見えます。
そして、横浜港で行われる花火も、家の屋根の上に見えます。
春には、谷渡りのうぐいすもご近所の梅の枝に見うけられます。
夏には、セミ(家の洗濯物や網戸にいます)が。
変わったところで、コウモリなんかが見られることがあります。
秋には、隣の幼稚園や近くの小学校から運動会の練習が聞こえてき
ます。
毎日のように、鼓笛隊や応援合戦の練習です。
公園に行くと、どんぐりや銀杏の実を拾うことになってしまいます。
冬は、霜柱ができ、子供の靴を汚してくれます。(家の中も)
坂が多いところなので、雪が降ると子供連れでは身動きが取れなくな
ります。
そうそう主人が1年ほど前にたぬきのような動物を見かけたって言って
いました。
横浜は都会だと思っていましたが、まだまだ自然があふれている場所
です。

ところで、野口さん。
我が家は、財産はありません。
そんなものがあれば、今ごろ3世帯住宅とか2世帯住宅とか購入して
いるでしょう。(ここら辺では、1億か2億ぐらいです)
親戚のいじめに遭ったと、考えてます。
渋谷 尚美

Date: Tue, 19 Aug 1997 01:26:00 +0900
Subject: 閑話休題 ( 矢田彩子)

矢田彩子です.
1週間の休みも終わり。普段少ないスキンシップをまとめてとっているので
下の子供は大喜び。興奮状態が続いていて夜は寝ないし、昼間も一時も
離れようとしないので、こちらはそろそろばて気味です。

山のようにたまったメールをやっと読み終えたところ。

側島さん、わたしも文章作法のグループにいれてください。よろしくお願いします。
個人的には吉田さんの"引用"についての1行の主張はきらいではありません。
1行という長さなら邪魔にならないし、毎回くっついてくれば、はっきり吉田さんの
意志が感じられます。でも時々内容変えてくれると面白いのに・・・など勝手に
思っています。
野口さんのように頭に必ずあいさつやお天気の話をしてくださる方、石井さんの
ようにその日のひと言をくっつけてくださる方、スタイルもいろいろあって
面白いなと思っています。
とりあえず私の欠点はだらだら長くなってしまうことなので、できるだけ短く
帰省報告を。

四国ではレンタカーを借りて香川->松山->宇和島->四万十川->高知->香川を
3日間でまわってきました。
お盆の一番混む時期なのに渋滞はほとんどなし。だいたい四国は一部のおおきな
町以外では信号も少なくドライブは快適。(ただし田舎で極端に道幅がせまかったり
して、それが国道で驚かされることもある)
せっかくなので、道筋の四国霊場八十八か所に7か所ほどよる。
観光化されているとはいえ、歩いて回っている人もおおく見かけ、お寺の回りの
人は参拝者にとても親切で独特の風情がある。車でまわってもけっこうしんどい。
最後の自然が残されているという評判の四万十川。あれだけ宣伝していても、
たいして人は集まっていなくて、期待以上の水のきれいさ。それでもオートキャンプが
はやってきているので大きくてカラフルなテントをよくみかける。
源流でテントをはっていた男性が朝、身体中にせっけんをつけて川の中で水浴。
まったくこういう人間にはキャンプをする資格がない!
以上 あやでした

Date: Tue, 19 Aug 1997 22:40:00 +0900
Subject: 閑話休題 飯牟礼

飯牟礼です。
 閑話休題 8月19日「機械的システムと有機的システムについて」

 イギリスの社会学者バーンズと心理学者ストーカーが開発した概念です。
 管理職試験が近いので、ちらっと読んだ経営学参考書のから
 学級の位置づけの参考資料として私なりにまとめてみます。
 P.F.ドラッカー「ポスト資本主義社会」の責任型組織の原型かと
 思います。

 機械システム
  1 職務の専門化が行われ、各人の権利・義務・技術手段が規定
  2 権限・責任・統制及びコミュニケーションは階層的構造
    部下の行動は、上司の指示に支配される
  3 効率を追求
  4 上司に対する忠誠心が強調される。
  5 狭い専門的な知識・技能・経験に高い価値

 有機的システム
  1 責任の共有
  2 ネットワーク構造。情報・助言で構成
  3 全体の目標に対する貢献が高い評価
  4 組織目標への貢献度に高い評価

 機械システムは、官僚制組織として解されます。
 役所に限らず、会社でも広く採用されているシステムです。
 安定した状況での業務遂行に適します。
 不安定になると逆機能システムが稼働して責任が曖昧となり、
 対話が図りずらくなります。

 有機システムは、組織内のプロジェクトチームやNPOに見られます。
 対話の中から

 この学級は、有機システムで運営されています。
 インターネットの活用自体が利用者により有機システムであることを
 求められているのだと思います。
 ただルールがありません。
 先日、NHKの「丸山真男 永久革命としての民主主義」を
 みました。
 サイバースペースは、民主主義の実験場になると思いました。

勝手な解釈を交えて書いてみました。飯牟礼でした。


戻る



Date: Wed, 20 Aug 1997 01:22:00 +0900
Subject: 閑話休題 (加藤)

 
 こんにちは、皆さん。
 8/10が本当は当番日でしたが帰省中のためにアクセスできませんでした。
 戻ってきてからは日常に追われ、書く機会を失ってました。
 夏休みは普段学校へ行っている子供たちが居るので何かと落ち着きません。
 あと幾日で始業式かと(心の中で)指折り数えたりしてます。
 とはいえ、こんな風に子供たちが周りにいるというのも考えてみればそんなに
 長いことはないのでしょうね。
 そのうち「いっしょに行こう!?」って行っても「留守番するからお金置いて
 って。」なんてことを言うようになるのかなあ?などと今回の旅行で考えてし
 まいました。
 
 ところで、さきほどWOWWOWで「ザ.インターネット」を観ました。
 「ゲームキーパー」という(セキュリティシステムのソフトを販売する)会社
 の陰謀をたまたま主人公が知ってしまったために自分の個人データが勝手に
 改ざんされ犯罪歴のある別人にされたあげくに命を狙われるというお話です。
 
 社会保険番号、免許証、クレジットカード番号などの個人データがコンピュー
 ターで管理されインターネットを通じて閲覧できるようになったら便利は便利
 ですが怖いことの方が多そうです。
 以前にTVのある番組でやっていたのですが個人データを集めてそれを企業に
 売るような商売も現実としてあるようですね。女性タレントが自分のデータを
 見せられて唖然としていたのが印象的でした。住所、TELNO.クレジット
 NO.はおろか家族構成、趣味嗜好に至るまで一覧に載っていたようです。
 その会社の人曰く「タレントなど特定の人に限らず普通の人のデータもありま
 す。」・・・・そういうのを使ってダイレクトメールやらお誘いTELがくる
 のかもしれませんね。
 
 久しぶりに書いたと思ったら長くなってしまいました。
 ではこのへんで。
 
Date: Thu, 21 Aug 1997 00:31:00 +0900
Subject: 閑話休題(下村)

Subject:「閑話休題」(下村)

 こんにちは、下村陽子です。少し日にちがずれてしまいましたが、閑話休題
で、参加です。

*8月10日から14日まで、福島県の猪苗代湖や郡山近辺の町々を旅行して
来ました。10年以上前に会津若松や猪苗代湖の方面には遊びに行ったことが
あるのですが、今回も、自然がたくさん残っている地域を、のんびりとまわっ
て来ました。

 三春町という、郡山のすぐとなりの町には、今流行の、「ハーブガーデン」
がありました。その香りや、ハーブや薔薇の植えられた庭園の雰囲気がとても
素晴らしく、日常のぎすぎすした心や精神を癒してくれるようでした。

 「ラベンダー」ソフトクリームが、のどにも快かったですよ。


*地域の情報発信・受信基地
 「CNぱーく」が活動し始めました!ホームページ第1号完成。

 昨年、学級の皆さんには、オフミーティングの時にお話ししたことが、少し
ずつ動き出しました。(覚えていて下さった方、いらっしゃいますか?)
 
 この場をお借りして、ご報告します。

「神奈川区にもコミュニティネットがあったらいいな。地域情報・コミュニケ
ーションをキーワードに、人の輪を広げていきたい。この学級とも、<兄弟
姉妹ネット>になって、皆さんのアドバイスやサポートもいただきたい!」

 などと、虫のいい話を語っていたら、実現しはじめました。
 今のところ「コミュニティネット」とは、ということで活動内容を模索中で
す。でも、神奈川区を足場に、緑区を始めとして横浜・県他、リンクの輪を広
げていきたいと思います。「市民にとって本当に必要な情報とは?」というこ
とも併せて考えながら、地道にやっていきたいです。

 ちなみに、代表は渋谷尚美さん、その他この学級にも参加している石井さん・
川崎さん・徳田さんが主力メンバーとして活躍しています。

 もしお時間があったら、下記のアドレスをのぞいてみて下さい。
そして、「面白そうだな」と思った方は、メンバーになっていただけると嬉しい
です。

 CNパーク http://www.kmsalon.or.jp/cnpark/index.htm

また、ご感想などお聞かせいただけると大変嬉しいです。
いつもROMなのに、このような時ばかり熱心に書いてしまいました。
これからもよろしくお願いします。

 下村陽子でした。

戻る