閉講式をかねてインターネットとピアノコンサート−緑区オンライン生涯学級公開セミナーを鴨居駅(徒歩1分)の遊学舎CBホールにて実施しました。
****************************************************************
インターネットとピアノコンサート−緑区オンライン生涯学級公開セミナー
****************************************************************
インターネットを使った、時間と空間と世代を超えた交流の場「緑区オンライ
ン生涯学級」も二年経ちました。今後、オンラインは学校に地域に一層浸透し、
より多くのコミュニティーが生まれてくることでしょう。
インターネット、パソコン通信に興味ある方、興味のない方、皆さん参加し て見ませんか。
今まで前例のない生涯学級の成果を紹介するともに、マルチメディア社会に ついてこれからの市民参加型活動等について、雑談を交えながら楽しいひととき を企画しております。
緑区オンライン生涯学級公開セミナー
ー インターネットとピアノコンサートー
今までに前例のないオンライン生涯学級の成果を紹介するとともに、マルチメディア社会において、これからの市民参加型活動等について、雑談を交えながら、楽しいひとときを企画しています。
日時: 2月22日(土) 午後1時30分 ー 午後4時
会場: JR横浜線鴨居駅下車 徒歩1分 「遊学舎CBサロン」
(京樽の店の3Fにあり、京樽と亀谷万年堂の店を左に入る)
(ダイエーの手前のビル)
オンライン生涯学級公開セミナー(2月22日)
総合司会: 矢田敏雄
13:00 受付
13:30 開会・ピアノ連弾 (M、矢田彩子)
曲:ドリーより
13:40 参加者への挨拶
公開セミナーの背景
本日の公開セミナーの概略紹介
パネラーの紹介(7人)
王子、徳田、飯牟礼、側島、野口、伊藤、中島
パネル・ディスカッション
各研究テーマとグループ・リーダーの簡単な紹介
マルチメディア社会と生涯学習と学校教育
家族について
オンライン・ディベートルール
2002年の日記
在宅勤務
波動と健康
環境問題について
地域情報化と政府の役割 (杉井)
パネラーへの質問 を含めてのディスカッション (約40分)
質問例:
前回は、情報発信基地「田園みどり共和国)
今回のマルチメディア社会と生涯学習・学校教育
はどのような観点から選んだか?(王子)
マルチメディア社会での情報教育は学校で必要か(飯牟礼)
高齢者社会における家族のアンケートの背景と結果(徳田)
「2002年の日記」を書いてみての感想 (側島)
5年後には、在宅勤務がさらに増えるか(野口)
在宅勤務のテーマを通じて新たに気がついた課題(野口 )
オンライン生涯学級を体験して良かった点は、(伊藤)
実際に会うオフライン・ミーティングの感想は(中島)
サマリー
知り得なかった人たちとの出会いや、自分も情報の発信 に参加できたことなど。
14:30 パソコンなんでも相談コーナー (20分)
質問を参加者から受け付ける。
14:50 コーヒー・タイム (20分)
15:10 ピアノ演奏 (M、矢田彩子)
Mさんより曲の紹介
曲:ワルツ2番Op 34ー1
雨の樹 素描
ヴォカリーズ
愛の悲しみ
15:30 みんなでフリー・トーク (20分)
参加者の感想を聞く
15:50 閉講の挨拶 (有田)
16:00 終了
17:00 懇親会(鴨居駅前 居酒屋)
20:00 2次会(新横浜 )
矢田敏雄でし
た。
(参加者の声)
王子
オンライン公開セミナーの報告
2/22 午後から緑区鴨居の「遊学舎CBサロン」でオンライン公開セミ ナーを行いました。当日は今年初めて横浜では零下という寒い日でした。
天候は快晴だったのですが、風が強いのと冷たい日でした。にも関わらず、
この学級生ばかりでなく、一般の方々も参加していただき非常に盛況の内に完了
することが出来ました。参加していただいた方にはご苦労様でした、また参加で
きなかった方にはオンラインでの公開セミーナーとして報告します。
矢田敏雄さんの総合司会、Mさん、矢田彩子さんのすてきなピアノ、そし てグループリーダを含めたパネルディスカッション、初めて参加していただいた 一般の方々による前向きな質問、感想など盛りだくさんの内容にも関わらず、成 果の多いセミナーとなったと思います。
また、遠路はるばる参加していただいた野水さん、有り難うございます。初 めてお会いできた寺島さん、Mさん、吉田さん有り難うございました。
また近藤さんの年齢を感じさせない(失礼)学ぶと言うことに対する意欲積 極性は頭の下がる思いをしました。
参加していただいた皆さんのおかげで、有意義なひとときを過ごすことが出 来ました有り難うございました。