記事タイトル:未来のホースマンへ4 



お名前: 祥治   
はじめさん>
こんにちは。
中央競馬の厩務員になるためには、競馬学校の受験を認めている育成牧場で働く必要があるでしょう。
誰でも最初は未経験者ですし、東京者なんて関係ないですよ。
私の住んでいる成田だって東京と大差ないですし(^^;)
最近では将来厩務員になるための人向けに、そのようなコースを設けている乗馬クラブやその他団体もあるようです。
そこである程度馬に乗れるようになってから育成牧場に就職して、働きながら競馬学校を受験するようです。
このようなルートもあるので参考まで。
[1999年12月27日 2時33分12秒]

お名前: 祥治   
石井さん>
先日は(も?)お世話になりました。
藤澤さんにダビスタで負けたのが悔しかったです(;;)

考祐さん>
うーん。
戻ってきてしまいましたか・・・。
ある程度は郵便屋さんが捜索してくれるはず何ですけどね(^^;)
何て書きました?
〒300-0493
茨城県稲敷郡美浦村大字美駒2500-2
美浦トレーニングセンター内
藤澤和雄厩舎
北村宏様
で、北村騎手の手には届くと思いますけど。
寮に直接送るわけではないですが、届くと思いますよ。
[1999年12月9日 2時59分28秒]

お名前: 孝祐   
騎手に手紙だしてみたんですけど、室番号?だか寮番号だかを
かかなくてもどってきてしまいました。
誰か知っている人いませんか?
(ちなみに北村宏騎手。藤沢厩舎所属)
[1999年12月8日 21時5分14秒]

お名前: ゆーじ   
>石井さん
ありがとうございます。コンタクト、考えてみようか。
春先とかほこりまみれになっているコンタクトユーザーはつら
[1999年12月7日 23時55分26秒]

お名前: 石井   
>ゆーじさん
私は北海道の育成牧場で働いている者です。
私も視力が弱く以前、眼鏡をかけて馬に乗っていました。
眼鏡をかけて馬に乗れない事はないけど、あまりおすすめできません。
それは、馬に乗っている時、馬が急に頭を上げたりして頭突きを喰らったり、
落馬したりすると眼鏡が壊れたり、眼鏡で眼の周りを切ったり怪我をするからです。
私も一度、眼の上を切った事があります。最悪の場合、失明なんて事も・・。
今、私はコンタクトレンズをして乗っていますが、
コンタクトもホコリに弱いので最適とはいえません。夏場は砂ボコリが多いですからね。
でも、眼鏡よりはずっといいと思いますよ。
まあ、私もなんだかんだで五年も馬に乗っているんで視力が悪くても育成牧場で
働くぶんには何の問題にもなりません。

>祥治
ちゃんと帰れたみたいだね。
昨日の夜は飛行機が欠航していたから心配してたよ。
昼のうちに帰ったのかな?
[1999年12月7日 19時21分23秒]

お名前: ゆーじ   
ありがとうございます。
求人を見ると体重ばかり気が行ってしまいますが、
やはりメガネはあんまりいいものじゃないみたいですね。
でもメガネを掛けたまま馬に乗っている方がいると言うことを知って
少し安心しました。
[1999年12月7日 5時19分50秒]

お名前: 祥治   
ゆーじさん>
はじめまして。
メガネかけて馬に乗っている人も育成牧場にはいますけどね。
私はメガネって知らないのですけど、危険ではと思いますけど。
[1999年12月7日 1時36分5秒]

お名前: ミホコ   
私がここで使った「コネ」と言うのは、親戚関係に当たる方やごく近しい知り合いのことです。
みねるばさんのおっしゃる通り、コネがあっても100%とは決して言い切れません。
私も地方の騎手をやめて、牧場の乗り手になった方を知っていますが、現役時代の苦労話は
語り尽くせないと言っていました。
オドシじゃないけど、騎手を目指すのならそれなりの覚悟も必要(?)じゃないかな。
[1999年12月5日 18時13分33秒]

お名前: みねるば    URL
最近の地方競馬教養センターの試験はコネがあっても受からない。
親戚の厩舎に下乗りの男の子がいますが、3回受けましたが全て
不合格。定時制高校に通いながら、毎日攻め馬や午後運動をしつつ、
試験に挑み続けてます。(高校では学力はトップだそう)
本当に騎手になりたいというキモチがあるのならタイムリミット寸前まで
頑張ってみる価値はあると思う。
1度攻め馬や厩舎の1日を見せてもらうというのも悪くはないかもしれない。
競馬場に電話をして相談してみれば、もしかするとどこか厩舎を紹介して
くれるかもしれない。(あくまでも地方に限るですけれど)

しかし、騎手になっても厩舎が悪いとレースには全く乗せてもらえない事が
ある。それが原因で他の競馬場へ移籍したり、騎手をあきらめて厩務員になる
騎手が毎年必ず1〜2人はいます。
今年は大井Tくんと川崎のFくんが共に高崎へ移籍しましたし...
騎手になるのも大変だけど、騎手になってからの方がもっと大変だという事も
忘れないで欲しいなぁ。

厩務員になりたい方、私の知り合いのHPを覗いて見て下さい。
何かヒントになるものがあるはずです。URLをクリックすれば飛んで行きます。
大井競馬場の厩務員さんのページです。
[1999年12月4日 23時25分40秒]

お名前: ひさま   
コネはコネクションですからつながり、関係ですね。具体的には関
係者に知り合いがいる、ということでしょうか。ミホコさんのいう
「超強力なコネ」というのは調教師と知り合いである、ってことだ
と思います。
[1999年12月4日 16時31分43秒]

お名前: 孝祐   
コネとは具体的にどういうことですか?
[1999年12月4日 13時16分18秒]

お名前: 祥治   
サラさん>
全てとは言えませんが、競馬の世界では厩務員とは
中央の場合は美浦か栗東で調教師の元で働き、担当場の活躍によって収入が大きく変わる職業を指します。
たとえば調教師にしても、他の世界では調教をする全ての人を指すのですが、
この世界では調教師免許を持っている人しか指さないので、
牧場で働く人は調教師とも厩務員とも呼ばないのが一般的です。
呼んでもいいと思うのですが、そう呼んだら話がややこしくなってしまうので(^^;)
[1999年12月3日 2時52分53秒]

お名前: サラ   
こんにちは
ものすごい初歩的な質問かもしれないんですが、厩務員と牧場の従業員は
何が違うんですか?厩務員じゃないと馬の世話できないわけじゃないですよね?
教えて下さい。
[1999年12月2日 14時42分6秒]

お名前: 祥治   
青春出版社の雑誌、BIG tomorrow(自称人間情報誌)1月号の
連載●挑み続ける者たちの青春列伝第21回に
大手生保を退職して牧場で働いている人が紹介されていました。
読んでみましたけど、やはり牧場に就職するのは難しかったらしく(ちなみにその人は妻子持ち)
静内のホテルに滞在しながら6週間かけてやっと雇ってくれる牧場が見つかったそうです。
ま、よかったら読んでみてはいかがでしょう?
[1999年12月1日 2時50分51秒]

お名前: ミホコ   
>孝祐さんへ
JRA〈競馬学校)が、3年の騎手課程を終えた新人ジョッキーを世に送り出すとき、
一番頭を悩ませる事があります。それは就職先、すなわち所属厩舎が決まるかどうかです。
新人ジョッキーは厩舎に所属していないとデビューできないので、JRA側も必死です。
1つの厩舎に乗り役は助手、騎手合わせて3人と決まっており、それ以上になると、
調教騎乗手当などの報酬(給料〉は調教師が負担しなければならないので、厩舎には
だいたい3〜4人の乗り役しかいません。詳しく説明すると長くなってしまうのですが、
簡潔に言うと、ジョッキーになってから確実に所属できる厩舎が決まっていれば、試験に
受かる可能性は高くなると言っても過言ではありません。
でもこれだと超強力なコネが必要です。
誤解してもらって困るのは、皆が皆コネで入っているわけではないので、
その辺ご理解の程よろしく。
3年の騎手課程でJRAが1人当たりにかける費用というのは、1億円にも上るそうです。
挑む方も真剣でしょうが、育てる方も真剣だと思います。あなたの信念が変わらないので
あれば、挑む価値は大いにあると思いますよ。
[1999年11月30日 21時0分30秒]

お名前: 勇太   
>孝祐さん
僕は、以前中央の騎手を狙ってよく競馬関係者
に聞いていたところ、懸垂10回以上、腕立て30回以上
学科は、とても簡単だと言っていました。
倍率は100倍くらいでした。
作文をしっかり書かないと行けないみたいです。
友達も作文で落とされました。(後で調教師に聞いたと)
だから競馬学校に入るのは、こねがかなり聞いてくると思います。
頑張ってください。同じ騎手を目指している1人として。
[1999年11月30日 20時16分46秒]

お名前: サラ   
祥治さん、アドバイスありがとうございました。
素人でも雇ってくれるところがあると聞いて安心しました。
とりあえず来年あたりか乗馬を始めるつもりです。
これからも質問しにくるのでよろしく!
[1999年11月30日 15時2分15秒]

お名前: じんじん   
いろいろ教えてくれて祥治さん、ありがとうございます。
これからも牧場就職を目指して頑張っていきたいと思います。
[1999年11月29日 15時22分36秒]

お名前: ひさま   
>祥治さん
画数はどうでしょうかね、たぶん悪いと思いますが(^^;
まさし、というのはほかにHNかぶってる人もいるでしょうし、こ
こ以外では「ひさま」を使ってるということで統一してみました。
・・・ん?「ひさま」も「まさし」も画数一緒ですね(^^;;
[1999年11月28日 6時30分19秒]

お名前: 祥治   
じんじんさん>
ごりさん>
生産牧場で働くのなら特に体重にこだわる必要も無いと思いますよ。
さらに乗馬経験も育成牧場より問われないでしょう。
育成牧場だって未経験者を雇うのですから、生産牧場なら未経験者でも雇われやすいでしょう。

孝祐さん>
下剤などの薬の力を利用して、健康診断や、試験当日に何とか体重を合わせても
競馬学校在学中や、騎手になってからも体重を維持できるかが問題になると思います。
無理矢理体重落とさなければならないようでは、これから成長してしまう年齢なので辛いかも知れません。
試験に関してはよくわかりませんが、両親を交えての面接もあり(2次試験?)そこで両親の体格を見て考慮するという噂もあります。
それから、美浦トレの住所は〒300-0493
茨城県稲敷郡美浦村大字美駒2500-2
栗トレの住所は〒520-3085
滋賀県栗太郡栗東町御園1028
になっているようです。
出せば届けてもらえると思いますけど。

ひさまさん>
何故いきなりHN変更?
画数悪かったのですか(^^)?

みねるばさん>
このHPを通じていい人材が見つかってくれれば、私も嬉しいです。
いい人が見つければいいですね。
[1999年11月28日 2時44分5秒]

お名前: みねるば    URL
>孝祐さん
中央競馬にこだわらないのであれば、いいのいますよ〜(笑)
大井競馬なのですが、昨年デビューで、長期の騎手課程ではなくて短期の騎手課程で
学んだという人で、デビュー4ヶ月で大きな事故で骨折して、2ヶ月ほど前に復帰して
馬を1頭世話しながら攻め馬に、レースに乗っているという人です。
質問とかあれば聞きますよ。ただ、頭悪いのでどうだか...(笑)

>厩務員を目指している方
大井競馬の厩務員ですが、牧場で働いている方からのメールがあり、
調教師の先生と話し合った結果、「もう1人ぐらい育ててみるか」
という事になりました。(気紛れな調教師で申し訳ないっ)
育成牧場で働いている方で、地方競馬の厩務員になりたいという方、
経験1年程度の方(下手に馬の扱いに慣れてしまっていない方)
まだ締め切ってませんので待ってま〜す。
[1999年11月27日 18時37分54秒]

お名前: ひさま   
まさし改めひさまです。HN変更っす。
祥治さんではないですが一応レス
>孝祐さん
騎手へのファンレターは各トレセンの庶務課(記憶曖昧)に出せば
届くはずです。トレセンの住所は私は今わからないですが、調べれ
ばわかるでしょう。
あと、Webでは二ノ宮調教師と田所調教師が公式ページをもって
ますね。
[1999年11月27日 17時24分14秒]

お名前: 孝祐   
住所を知ってる人のHPでも
メールアドレスでもかまいません。
[1999年11月27日 13時25分19秒]

お名前: 孝祐   
祥治さん、アドバイスありがとうございます。
あと1人でもいいので騎手の住所知ってますか?
知ってたらメールください。
[1999年11月27日 12時18分39秒]

お名前: まさし   
>祥治さん
JRAにコネ・・・ないです。くう(T^T)

>孝祐さん
はじめまして。
これは思いつきなんですが、ジョッキーの方に直接ファンレターを
出してみるというのも有効じゃないでしょうか。やっぱり一番よく
知ってるのは騎手でしょう。ただ武豊騎手なんかは大量のファンレ
ターが来るでしょうから、今年デビューの新人騎手に手紙を書いて
相談してみると返事がもらえるかもしれませんね。負傷療養中で退
屈してそうな騎手とか。ダメもとでやってみるのもいいかと思いま
す。

>じんじんさん
はじめまして。
体重はBTCやJBBAの要綱からすると、だいたい60キロ以下
が目安だと思います。乗馬経験はかなりのレベルでなければ強みに
はならないんじゃないでしょうか。まあ全く触れたこともないとい
うよりは多少あったほうがいいとは思いますが。

>牧場就職について
私が知る範囲では、競走馬牧場の方の第一声は「思ってるよりもか
なり厳しい仕事だからよく考えてからの方がいいよ」というもので
した。長い休みの時にでもどこかで研修、アルバイトをさせてもら
うのがいいんじゃないでしょうか。仕事のことも多少わかりますし、
厩務経験は割とプラスに働くと思います。研修やアルバイトについ
ては高校の進路担当の先生に相談したり、あるいは乗馬ライフ、ハ
ローワーク、an等の求人に電話して直接交渉したりしてください。

・・・と書きこむ私も全く厩務経験等はないんですが(^^;

でも、これから生産牧場はかなり経営もしんどくなるんじゃないで
しょうか。JRAも今後はどんどん国際化ということで対外開放し
ていくでしょうし。今以上に馬が売れなくなる心配も十分にありま
すね。
[1999年11月27日 11時26分25秒]

お名前: じんじん   
はじめまして。じんじんと申します。今16歳で将来、生産牧場で働きたいので最近、毎朝ランニングして体重を落とそうとしています。
何キロぐらいまで、しぼったほうが良いのでしょうか?牧場で働くのにはどのぐらい乗馬ができたほうが良いのでしょうか?
教えてください。
[1999年11月26日 22時15分21秒]

お名前: 孝祐   
こんにちは。
ところで祥治さんは騎手の質問のほうも受け付けてますか?
受け付けてなくても受け付けていてもいちおう書きますので。

僕は中央競馬の騎手になりたいのですが、正直言って心配です。
試験の内容はだいたいわかったのですが、それでもまだ心配です。
そこで祥治さんにおしえていただきたいのです。
第一次試験では筋力や学力などの試験ですが、
腕立て伏せや懸垂、片足つま先立ちなど最低でも何回できないとダメでしょうか?
(できれば何回と言うのもおしえてほしいです。)
知っているのを全部おしえていただきたいです。
あと学力試験はどの高校レベルなのでしょうか?
面接では何をすればいいかもおしえてください。

話が変わりますが、体重が本当にオーバーしそうなときは
ダイエット剤って飲んでいいんでしょうか?

来年は乗馬クラブなどいろいろ行きたいと思っています。
これからがんばらないと・・・。
(知ってる範囲で教えていただいて結構です。)

それではまた。
[1999年11月26日 17時54分55秒]

お名前: 祥治   
まさしさん>
私のちょこっと知っている人がJRAに受かったらしいですけど、他の会社に入ってしまいました。
でもその人の父親の仕事が仕事だけにコネだと思います。
役に立たない書き込みでした。

サラさん>
はじめまして。
中卒と高卒の給料差ですが、どうですかねー。
牧場によって決まっていると思うんですけど、何とも言えないとおもいます。
ま、それほど変わらないと思いますけど。
それと、全くの素人を雇ってくれる牧場ももちろんあります。
誰だって最初は素人ですからね。
初心者の方が教えやすいという人も多いと思いますけど、
仕事を教える人と、人を雇う人は同一人物ではないことが多いかも。

あいかわらず私は、アドバイスにならないようなアドバイスを書き込むなぁ(^^;)
ま、しょうがないか。
アデュー。
[1999年11月26日 1時36分20秒]

お名前: まさし   
私は今JRAへの就職を目論んでいるんですが、採用過程はこんな
感じだった、ですとか、こういうところに気をつけろ、というよう
なことなど、些細なことでも結構ですので何か情報があったら教え
てください。
[1999年11月24日 6時1分58秒]

お名前: みねるば    URL
自己レスで何ですけれど...

>競馬場での厩舎作業全般をこなせる
今回の厩務員の募集は即戦力になる人です。
地方競馬はゲート誘導の仕事もあります。やっぱり競馬場での
経験がないと厳しいかと思って。
牧場で働いていらっしゃる方からのメールもありましたので...

以前なら未経験の人を受け入れて1から教えたりしていたのですけれど、
最近は年には勝てなくなった事と、馬が増えて忙しくなってしまったので
新人の教育をしている時間がないんですよね。

即戦力。牧場もそうですけれど、やっぱり生き物を扱っている現場って
どうしても未経験者には不利になってしまうんですよね。
メールを下さった牧場で働いているみなさん、申し訳ないです。
[1999年11月23日 14時22分48秒]

お名前: みねるば    URL
もしかしたら当てはまる方がいるかもしれないので...

大井競馬場のある厩舎で厩務員を1名探しています。

競馬場での厩舎作業全般をこなせる、やる気があって馬の調子の変化に敏感に反応
出来る、サラリーマン気分でない方。馬には午後運動などで乗れる程度であればOK。
調教師は厩務員から直接調教師になった大井では唯一の人なので、馬の世話に関しては
とても厳しくうるさいですが、厩務員労働組合の組合長をやっていた事もありますので、
有給休暇をくれたりする厩務員想いの人です(普通は有給なんても貰えません!)
昨年は確か全国で10位くらいになったと記憶しています。今年はイマイチですが。
私も月に1〜2度はフラフラと仕事を邪魔しに厩舎に現れます(笑)

詳しい所属馬などの紹介は私の工事中のHPにありますので見てみて下さい。
所属馬21頭、厩務員10名、騎手2名、下乗り1名、マネージャー1名の厩舎です。
希望される方は「経験、連絡先」をメールして下さい。調教師と相談の上、話をする
場所を設けます。しばらくは1頭のみの担当になります。

条件に合う人がいて、上手く話がまとまってくれれば最高ですけれど...
[1999年11月21日 20時56分19秒]

お名前: 勇太   
みなさん。こんにちは僕は高校1年です。
中学3年のときは騎手を目指していました
しかし中央競馬、地方競馬両方とも
視力、体重、学力それと筋力です
筋力は腕立て30回、けんすい10回以上
できると良いらしく競馬学校
関係者が言っていました。
僕は1次試験の視力でおとされました。
学力は通っていたのに。
競馬学校は結構難しいです。
高校に行けば体重が維持するのが難しいと思います。
牧場か厩舎で見習する方が良いかも?
[1999年11月15日 18時2分57秒]

お名前: まさし   
>KYOさん
乗馬インストラクターって公式な資格があるんでしょうか。乗馬ク
ラブに就職すればインストラクターの研修があると思います。時々
研修生暮集っていうのも見かけますのでそういうのでもインストラ
クターのほうに進めるんじゃないでしょうか。
[1999年11月1日 10時41分30秒]

お名前: KYO   
>祥治さん
>まさしさん
私もはじめ 高卒→牧場→JRA厩務員、地方厩務員
という進路でいこうと思ってましたが、親の反対があり、
結局、オリンピッククラブで3年過ごすとこで合意しました。
このコースのメリットというと乗馬インストラクターとしての
道も開けるといったところでしょうか?
親と学校の先生はこの点に納得した感じです。インストラクターの
資格が取れると、地元(香川)でも働けるからかな。
現実として、JRA厩務員課程に合格するのは、かなり難しい
ですからね・・・。
デメリットは費用がかかることと、おととしできたばかりのコース
なんで、実績が不明であることですね。それでも親は納得してるみたい
ですから問題はないかな。
高卒→オリンピッククラブ→牧場→JRA厩務員、地方厩務員
                乗馬インストラクター
まとめるとこういう進路になる。
ところで、乗馬インストラクターの資格を取るには、他にどういう
方法があるのでしょうか?
[1999年10月31日 22時46分24秒]

お名前: 祥治   
KYOさん>
はじめまして。
3年で二百数十万。
専門学校と思うしかないでしょう。
宝馬(オリンピッククラブ)のそのコースは詳しく知らないのですが、
3年間そのクラブで過ごすのでしょうか?
まだできたばかりのそのコースは知りませんが、
同乗馬クラブから近年競馬学校騎手課程に2人合格したのは事実のようです。
ただ、競馬学校関係者が同乗馬クラブ関係者に言うには
「(騎手課程の場合)乗馬経験は関係ない。勉強ができるかどうか」
だ、そうです。
[1999年10月30日 2時42分43秒]

お名前: まさし   
KYOさん>
はじめまして。
厩務員育成コースみたいなものはオフィシャルなものでもありませ
んし、大金を払うよりは厩務員受験を認めている牧場で働かせても
らうほうが良いように私は思います。
[1999年10月27日 22時55分35秒]

お名前: みねるば   
>ぴっぷさん
>中央が駄目だったら、大井あたりで働きたいのですが・・。
大井は今は新しい厩務員さんが入るのはとても厳しいです。
厩舎を解散する調教師さんが毎年いるので新規に開業する調教師さんがいても
解散した厩舎のスタッフがそのままって感じになっていますから。

大学を出られてすぐに競馬場へ入られたのでしょうか?
それなりのキャリアがなければ大井へ入るのはまず無理です。
最低でも牧場で2〜3年はというのが暗黙の了解のようになっていますから。

大井の厩務員さんの給料は、月に20〜30万程度です。2頭持ちです。
ナイター手当は着外でも1万ちょっとはもらえます。
でも大きいレースを勝つと厩舎にジュースの差し入れをしたりと何かと出費もかさむの
ですよね。


それから地方競馬の騎手ですが、なりたくても教養センターの試験に合格できずに
競馬場で下乗りをしているという子たちをたくさん見掛けます。
私が出入りしている厩舎にもいまして、彼は現在定時制の高校に通いながら毎朝早くから
攻め馬をやっています。昼も厩舎の手伝いをしています。
長期が無理なら短期でという事らしいです。でもかなり厳しいですよ。
ちなみに彼はかなり背が高いです。その分体重の維持には人一倍気を遣っていますよ。

私が競馬関係の仕事に就く事になったきっかけは、親戚が大井で調教師をしていたから。
しかし直接関わると馬との別れがある訳で、私はそれがとても辛くてやめました。
自分の担当していた馬がパンクしたなんて事になったら耐えられませんから。
それに馬を可愛がりすぎて全く叱れないのでこれは向いてないと悟ったのもあります。

馬の仕事というのは見ているのとでは全く違います。
とてもキツイし人間関係も複雑です。それでもやりたいと思うのであれば相当の覚悟が
必要です。皆さんもよ〜く考えて、やりたい道へ進んで行って下さい。

馬運車の運転手さんは本当にやる気があるのなら知り合いの運転手さんに聞いて
みますけれど、生き物を運ぶ訳なので結構神経使いますよ。

牧場→競馬場→馬主関係といろいろやって来ているので、アドバイス出来るような事が
あればカキコしたいと思っています。
[1999年10月27日 2時55分34秒]

お名前: 祥治   
まっするさん>
はじめまして。
やはり地方競馬教養センターではやっていないですか。
それと軽種馬と名の付く団体も一切関係ないでしょうね。

高津さん>
はじめまして。
JRAの厩務員を目指す場合、JBBA、BTCの研修を受けることはできません。
しかし、高津さんは乗馬もやっているようですし、育成牧場で働かせてもらえる可能性は高いのではないでしょうか?
[1999年10月20日 2時34分25秒]

お名前: まっする   
はじめまして。まっするといいます。

ばんえい競馬の騎手だけは地方競馬教養センターで訓練を受けません。
まあ馬もいないし当たり前ですね。
騎手になるには「ばんえい競馬」で働きながらということになります。
とりあえず、ばんえい競馬の厩務員になりましょう。(^_^)
[1999年10月19日 19時17分54秒]

お名前: 祥治   
ゆうさん>
はじめまして。
祥治です。
ばんえい競馬はどうなんでしょうね?
地方競馬教養センターで募集しいているところは見たこと無いですけどね。

EMI☆さん>
はじめまして。
地方競馬の騎手になるにも大変なようです。
でも、私のHPに来てくれた人から騎手が生まれたら私は最高に嬉しいです。
是非騎手になってください!
[1999年10月19日 1時59分10秒]

お名前: ゆう   
ここではあまり話にあがらないようなのですが、
ばんえい競馬の騎手になるにはどうしたらいいのでしょう?
地方競馬の教養センターにはいるんですか?
知ってる方いましたら教えてください!
[1999年10月18日 18時3分38秒]

お名前: ゆう   
はじめまして。
あのーここのページでは話題に上らないようなんですけど、私は北海道で
ばんえい競馬に感動してしまいました。
そこで疑問がひとつあるんですけど、中央の騎手になりたい人はJRAの競馬学校へ
地方の騎手になりたい人は教養センター(でしたっけ?)へ言って騎手免許を取るのが普通ですよね?じゃあばんえいの騎手って?どうやったらなれるんですか?
知ってる方がいたら教えてください!
[1999年10月18日 17時58分50秒]

お名前: 祥治   
みねるばさん>
はじめまして。
これからも何かありましたら、みなさんの質問などにご協力お願いします。
日高軽種馬共同育成センターの研修は以前からあったのですが、一時期やめていたようですね。
募集要項等がわかりましたら私のHPでも勝手にお知らせさせていただきます。

かんがるぅさん>
はじめまして。
親の反対は私にはどうすることもできませんが・・・・。
今現在、体がどんどん成長しているとなると辛いと思います。
なんとか競馬学校に入ったところでそれからが本当の勝負ですから、体重管理がたいへんではうまくいかないでしょう。
また、競馬学校騎手課程入学には騎乗経験は関係ないと言われています。
「騎乗経験は関係ない。勉強ができるかできないかだ」
と競馬学校の人が言っていたようです。
競馬学校と進学する高校の両方を受験してはどうでしょうか?
競馬学校なんて、そんじょそこらの高校より入学するのが難しいのですからそう簡単には合格できないでしょうし、
落ちたら高校進学して、又受けるとか・・・。
[1999年10月6日 2時16分57秒]

お名前: まさし   
ひろゆきさん>
はじめまして。
私は研修を受けたわけではないですが、騎乗経験よりもバイトの経
験のほうが重要なようです。あとは腕立てふせとかもできたほうが
いいみたいです。

ケンさん>
はじめまして。
牧場の求人でしたらハローワークに電話すれば牧場の求人一覧を送
ってもらえます。

みねるばさん>
はじめまして。
日高軽種馬共同育成センターの研修のことは全然知りませんでした。
Web上での紹介ページなどがあったら教えてください。とりあえ
ずブックや優駿で募集がないかチェックしていきます。オーストラ
リアとかのは結構あるんですけどやたらお金がかかるんですよね…。

かんがるぅさん>
はじめまして。
私も騎手を目指すなら中学出てすぐ競馬学校にいくほうがいいと思
います。入学が遅ければデビューも遅くなるわけですから。
親の反対についてはとにかく親と話し合うしかないでしょう。競馬
学校のことなども調べて、それを親にきちんと説明する必要もある
かもしれません。
騎乗経験は入学すれば嫌になるほど乗れるわけですからさほど重要
ではないように私は思います。全く経験がないのでしたら、クレイ
ンでニンジン持参すれば千円程度で体験乗馬できるキャンペーンが
あるようなのでそれに参加してみてはいかがでしょうか。
#ヤングサンデーか何かで武豊監修の騎手マンガの連載が始まった
 ようなので読んでみると面白いかもしれません。あくまでマンガ
 ですから役に立つかどうかはなんともいえませんが。
[1999年10月5日 19時35分13秒]

お名前: 祥治   
風車さん>
私は厩務員にはなっていません。
また、牧場で働きながら競馬学校を受験するには
それを牧場が認めてくれないといけません。
競馬学校受験を認めてくれる牧場に勤めなければならないのです。
[1999年10月4日 1時21分32秒]

お名前: 風車   
祥治さんはどういった経路で厩務員になれたのですか?
良かったら教えてください。
[1999年9月30日 12時53分15秒]

お名前: 祥治   
ピップさん>
お久しぶりです。
JRA競馬学校に行く場合、JBBAやJRAの研修を受けることは出来ません。
研修の面接でその旨を伝えると落とされますし、内緒で研修を受けても
その後3年は競馬学校に合格できない仕組みになっているという話もあります。
そう言えば大井は賞金高いようですからね。
それ以外にもナイター開催時の手当が高いようです。

ひろゆきさん>
はじめまして。
JBBAやBTCの研修を受ける時、騎乗経験は問われません(多分)
真面目に研修受けて、牧場で真面目に働くだろうと思われる人なら受かるのではないでしょうか?
牧場での仕事なので、体力がありそうかどうかも問われるかも知れません。
ただ、牧場でのバイト経験があった方が有利だと私は思います。
なぜなら、ある程度仕事を経験した上で研修を受けようというのだから、
本気でこの仕事をやろうと思っているのだろう、
仕事も経験したことあるので途中で挫折しないだろう、
と思われるからだと思います。
育成していて一番辛いのは馬が操縦不能になったときですかねぇ。
馬に踏まれてしばらく酒が飲めなくなったときも辛かったですけど(^^;)
嬉しいときはなんでしょう?
自分がかかわった馬が将来活躍してくれると嬉しいですよ。
実際はどれだけその馬のためになったのかわかりませんし、
馬がどれだけ活躍しても自分は表彰されたり、陽のあたることはないのですけれど、
自分は確かにその馬をつくったスタッフの内の一人であるという自負でしょうか。

ケンさん>
はじめまして。
牧場の求人はハローワーク、又は馬雑誌(ギャロップ等の競馬雑誌や乗馬ライフ等の乗馬雑誌)にもたまに広告があったりします。
求人広告を出していない牧場は人を雇わないのかといえば、全くそんなことはないので各牧場に問い合わせるしかないでしょう。
[1999年9月30日 3時18分35秒]

お名前: ピップ   
実にお久しぶりです。
えー、地方から中央にいった人は聞いたことありません。
まー、自分はまだこの仕事初めて半年しかたってないんですけど・・。
地方競馬で厩務員やっても、中央にいくには競馬学校に入学しなければ
いけないしね。
地方競馬で厩務員やるには、ここの競馬場だけでみると誰でもなれます。
もちろん、雇われる厩舎にもよるけど馬なんか触ったことなくても、
やる気と根気さえあればできます。(ちなみに金沢競馬場です。)
他の地方は、よくわかりませんが・・。
ところで、祥治くん、自分はBTCかJBBAにいって育成研修を受けてみたいんだけど、
育成でバイトしてたら合格率が高いみたいだけど、競馬場で働いていたら
どうなのかなー。
前にも書いたけど、自分は中央に行きたいんだけど年齢的にもギリギリな感じで
(祥治くんと同い年)厳しいかもしれないけど、何かいいアドバイスがあったら
教えてください。
中央が駄目だったら、大井あたりで働きたいのですが・・。
現在は金沢で頑張ってます。
[1999年9月28日 11時57分58秒]

お名前: 風車   
そうですか、それでは目指すは育成牧場ですね!
う〜んできれば関東地方での育成牧場がいいですな、
就職できそうな育成牧場をどこか知っていれば教えてください。
よろしくお願いします。^^
[1999年9月28日 8時34分48秒]

お名前: まさし   
風車さん>
高校卒業>2、3年育成牧場勤務>JRA厩務員過程or地方厩務員
という順序になると思います。地方競馬はだいたい各都道府県の管
轄下ですので、JRA厩務員とは直接には関係ないでしょう。
地方競馬に厩務員養成過程のようなものがあるかどうかは私にはわ
からないです。
[1999年9月27日 19時33分59秒]

お名前: 風車   
>くろさん
僕も馬が好きなんです、
なぜかと聞かれても言葉で説明しきれないんですよえ〜
その気持ちとても共感できます。
>
中央の厩務員になるためには、高校卒業して、競馬学校厩務員課程に入り、
育成牧場地方に就いて二〜三年後、地方厩務員に就職し中央からの召喚を待つ・・・
とゆうところでしょうか????
[1999年9月27日 8時4分44秒]

お名前: れー   
 祥治さんだいぶ遅れましたがアドバイスありがとうございました。
実は、パソコンの調子がすごく悪くて、先生のパソコンでチラッと
しかアドバイスをみることができなくて、お礼ができませんでした
本当にすいませんでした、ごめんなさい。

 先生が牧場の求人票を取ってきてくれたんですが、今すぐに働ける
人じゃないとダメだということで、断られ続けています。このままだと
私のせいで学校の就職率が100%いかなくなりそうでかなりやばいです。
でもあきらめません。がんばります。

ダリさん>
 私は、今年の第16回フェブラリーSを見てとても感動して
それから競馬について興味を持つようになりました。それで
だんだん競走馬の役に立てるような仕事をしたいと思いました。
就職活動は全然順調じゃないですが、頑張れば夢はかなうと
メイセイオペラが教えてくれたような気がするのであきらめず
頑張っています。ダリさんもがんばってください!!
[1999年9月26日 2時5分21秒]

お名前: くろ   
>ダリさん

私の場合は、まだまだホースマンになっていませんが、ご参考になれば・・・

私はが最初に接した馬もやはり競走馬でしたが、わけもなく「好き」でしたね。
どうして好きか?と問われても、言葉で説明しきれないと思うので、聞かないで
下さい。人間の恋愛が理屈抜きなのとそう変わらないと思います。

で、馬のことがもっと知りたくて、渡米して馬の生産・育成・生理学等を学ぶコースをとり、
実際に馬に触るようになりました。

そこで、「被食者」として、ひたすら人間のような敵から、逃げるように本能的にプログラム
されている馬たちが、人間からの教育を受けて、見事に人間との関係を築き上げて行くことに
順応している姿に、本当に感謝と感激をしました。

その信頼関係を築き上げて行く過程では、上にも書いた「人間の与える教育」がとても大切な
役割をします。受け入れていく馬たちに、よりよい教育を与えること、それがすなわち、彼らが
「愛される馬」になるための一つの堅実な道であり、また、現実的に彼らが競争生活を終えた
後も、幸せに生き長らえて行くための術になるんだと思います。(競走馬から乗馬用の馬に
引退するときにも・・・。乗馬用の馬の適齢期は10歳前後からとも言われ、競走馬よりずっと現役でいられる時間が長いんですって。)

だから、私もホースマンになり、人間のエゴで生まれてくる彼らが、その中で、少しでも幸せに
生きていけるよう、手伝うことができればと思ったわけです。

馬は話しますよ、体全体で・・・。「どうしたの?」私も、全神経でそれを理解しようとします。
そんな、努力ができるその瞬間が私は好きですし、その時の私自身も好きですね。

少しはお役に立ちましたか?
[1999年9月25日 10時24分9秒]

お名前: 祥治   
風車さん>
そうなんですよ。
こっちで書き合う様になっていたのです(^^)
わかりづらいですよね。

まさしさん>
留守中の書き込みありがとうございました。
私がいるときでもどんどん書き込んでください。
みんなで気軽に話し合える掲示板になってくれると嬉しいです。

ダリさん>
お久しぶりです。
ま、私の場合は幼いときからギャンブル好きで、もちろん馬券は買わないのですがギャンブルの延長線に競馬があったわけですが、
テレビで競馬を見るようになり(丁度オグリキャップブーム)、オグリキャップを応援するようになり、競馬場に生で見に行くようになり、
オグリキャップの最後の有馬記念で涙を流して帰ってきたりもしました。
(最近は違う意味で泣きながら競馬場から帰ってくるのですけど)
それから馬に乗ってみたくなり(モンキースタイルで騎手のようにカッコ良く)、(途中飛ばして)育成牧場で働きました。
[1999年9月24日 1時54分57秒]

お名前: 祥治   
ゆうさん>
はじめまして。
私の留守中にまさしさんに答えていただいたようですが、
私の考えも同じですね。

NAOKIさん>
はじめまして。
騎手になるための道程はわかったでしょうか?
中央の場合、ルール的には外からの受験も大丈夫なのですが競馬学校に入学するのが普通です。
競馬学校に休学しないと中央の騎手になれないといっても過言ではないでしょう。
競馬学校に行かずに騎手になったのは私の記憶では横山(賀)騎手しま知りません。
親が反対しているのも問題ですね。
中央の競馬学校入学試験には親の面接もあるようです。
どのような理由で反対しているのかわかりませんが、最終的には協力してくれる立場でないとね。
自分の親なんですから。

もんたさん>
はじめまして。
競馬関係の仕事といってもたくさんあると思います。
1頭の馬を中央のレースに出すまでの直接のスタッフでも、
生産牧場、馬主(スタッフか!?)、育成牧場、獣医、装蹄師、
トレセン(美浦・栗東)の厩舎(調教師、調教助手、厩務員)、トレセンの開業獣医&装蹄師、騎手・・・。
パッと思いつくのでこの位ですね。
あとは馬輸送会社や、スタートゲートの会社などもあるでしょうし、馬商社なんかもこれからのびてくるかも知れません。
それと主催者のJRA、専門紙やスポーツ紙、雑誌、競馬ファン・・・・・・。
これからは騎手の仕事の手助けをするお手伝いさんなんかも多くなるかも知れません。
ま、きりがないのでもうやめます。
馬具屋なんかもありますけどね(^^)
直接馬にかかわるのは最初の方に書いた職業ですね。
[1999年9月24日 1時31分13秒]

お名前: ダリ   
えーと ここに来ている、みなさんに質問があります。
なぜホースマンになろうと思ったのですか? もし差し支えなければ教えてください。
聞いたからって、どーってことありません。ただ知りたいんです。みなさんがどういう経緯で
なろうと思ったのか。ぜひお願いします。
ちなみに僕は競馬ってパチンコなどと同じようにギャンブルとしか思っていませんでした。
たまたま、つけたテレビで競馬をやっていてそれは、去年の天皇賞秋でサイレンススズカが
故障したとき、なんでか知らないけど涙が出ました。それで競馬に少しずつ惹かれていきました
競馬はギャンブルだけでなく、人馬一体のスポーツとして見れるようになりました。
それで競馬に携わる仕事がしたいと思い、最初は騎手なりたいと思いました。しかし当時の
体重が58kgあり競馬学校入学には43kgまで落とさなければならないと思い一応がんばったけど
挫折してしまい騎手になるのはあきらめました。でも騎手だけが競馬に携わる仕事じゃないな
と思って、厩務員という仕事があると思い、なろうと今努力してます。
まぁこんな感じです。みなさんは、どんななんですか。もしよければ教えてください。
[1999年9月23日 6時24分51秒]

お名前: まさし   
JRA厩務員は最低でも2年の(大手)育成牧場勤務経験が必要だ
ったと思います。地方でもそれなりの経験は必要なんじゃないでし
ょうか。乗馬5級ではおそらく屁のツッパリにもならないんじゃな
いかと。厩務員過程のことは実際に受験した祥治さんに聞いてみま
しょう、ということでよろしく>祥治さん
ちなみに私は乗馬5級ライセンスを3日で取ったんですが、簡単に
取れるものだけあってさほど役に立つもんでもないです。まあ乗馬
経験がある、という程度でしかないようです。
[1999年9月21日 17時16分22秒]

お名前: 風車   
ほうほう、お給料はかなり良いですな。
私は乗馬経験は数えるくらいしか無いのですが、
乗馬のライセンス5級なんかでも取っといたほうが良いでしょうか?
(なんでも3〜4万ぐらいで2日くらいで取れるらしいのですが?)
[1999年9月21日 8時20分45秒]

お名前: まさし   
風車さん>
JRA厩務員は非常に給料は良いです。春のストの時も一部でヒン
シュクかってましたから。本賞金だけで平均して年収860万くら
いだったと思います。そこに付加賞なんかがついて結局1000万
近くになるかもしれません。地方は知らないですが場所によってま
ちまちなんじゃないでしょうか。中津なんかは安くて南関東なんか
は高いんじゃないかと思います。
JRA厩務員は特に「狭き門」らしいです。10倍程度じゃきかな
いんじゃないかと思います。逆に地方の厩務員なんかは昔「乗馬ラ
イフ」誌上で求人募集してたりもしました。今はどうか知らないで
すけど。
[1999年9月20日 18時58分55秒]

お名前: 風車   
ははは、御返事こちらでしたか^^(まさしさんどうも)
10%以下?と言うことは10人受けて1人受かるとゆうことですね。
う〜ん 中央競馬と地方競馬厩務員の御給料はいくらぐらいですか?
どこかに書いてるかも?でも見つからなかったから・・・・・。
よろしくっす!
[1999年9月20日 13時11分56秒]

お名前: まさし    URL
NAOKIさん>
はじめまして。
私はとりあえず親を説得することが必要だと思います。親が反対し
ているとなると取るほうも取りにくいでしょう。面接でも周囲の反
応はおそらく聞かれると思います。
中央競馬のほうはここの「未来のホースマンへ」のコーナーを見て
もらえばわかると思うんで、地方競馬騎手についてのところにリン
クしておきます。かなり充実した内容なんで目を通しておいたほう
が良いと思います。
[1999年9月19日 5時8分42秒]

お名前: まさし   
ゆうさん>
はじめまして。
14歳ですと義務教育期間中ですしまだ無理です。労働基準法第56
条で、15歳以下は基本的に労働不可と定められています。高校、あ
るいは大学を出てからでもいいんですし、あせる必要はないと思いま
す。・・・と、祥治さん留守なんで代わりに六法なんかひきつつ返信
してみました。はじめの2行を祥治さんと同じ形式にしただけですけ
ど(^^;
[1999年9月18日 6時33分24秒]

お名前: 祥治   
風車さん>
はじめまして。
求人率ってどうやって求めるのでしょうか?
雇われる人/雇ってもらいたい人
でしょうか?
地方競馬はどうにかなると思いますが、
中央競馬は10%以下のようです。
[1999年9月15日 23時56分12秒]

お名前: 祥治   
ゆたかさん>
はじめまして。
馬運車ですか。
免許とか取っているなら、とりあえず大手の会社に電話してみるべきではないでしょうか?
ベテラン運転手に若手運転手がペアを組んで、交替で運転しまくる様です。
日高から関東までで約1日かかりますから、北海道から関西や九州間は・・・・。
何かわかりましたら書き込みますので、お友達によろしく伝えておいて下さい。

雅代さん>
こんにちは。
やはり全く馬に触れたことがないというのと、乗馬クラブに通ってたというのは与える印象が違うと思います。
ただ牧場によっては女性は雇わないというところもあるでしょうけど(寮が無かったりする)
働く気があるのでしたら頑張ってみてください。
きっと見つかると思います。
[1999年9月14日 1時23分2秒]

お名前: 祥治   
ぷるさん>
はじめまして。
「おまえの命より高い馬」はきついですね(^^)
私だったら「いやー、そんなこと無いですよ」なんて笑いながら否定してしまいますね。
一応中央競馬厩務員として馬復活をしたいと思っているのですが、
思っているだけで体がなかなか動かないじょうたいです(^^;)
[1999年9月5日 1時34分9秒]

お名前: ぷる   
はじめまして 祥治さん 初めてこのHPにきました。馬やりたい人多いんですね。
 僕も某育成場で6年ほど馬乗りやりました。厩務員志望だったのですが5月にやめました。17歳から23歳までやったんです
が・・・・・。 まあいいや。   でも馬やりたい人に言えることは、かなりきついで、てことです。僕が親方からよく言われた言葉は
おまえの命より高い馬だからよう。とか、馬で死んでもしょがないべ。等などきつういお言葉が飛んできました。(僕の所は特殊
かな)まあきついですわ。でもいいことも沢山あると思うので、がんばってください。杵治さんもう馬やんないですか?また書き
ます
[1999年9月3日 18時41分10秒]

お名前: 祥治   
インディさん>
はじめまして。
コネクションが無ければやはり学力勝負でしょう。
以前よりコネが効きにくくなってきているということは、外部からの道が開けている証拠でしょう。   
[1999年9月1日 1時24分31秒]

お名前: くろ   
>祥治さん
お忙しいところをアドバイス、ありがとうございました。
今、一件一件ダメもとで問い合わせを始めましたので、この活動の中で何か得られた
ものがあれば、報告しますね。
また、なにか思いついたりしたことがあったら、教えてください。
今後ともよろしくお願いします。
[1999年8月31日 23時32分27秒]

お名前: 祥治   
ピップさん>
はじめまして。
地方競馬から中央競馬に移った人というのは結構いるのでしょうか?
よろしければ教えて下さい。

くろさん>
はじめまして。
私にはちょっと難しいですね。
馬の商社みたいなのって社員募集していないのでしょうか?
[1999年8月31日 1時13分56秒]

お名前: くろ   
すみません、下段の書き込みといっしょなのですが、
あまりに読みづらいので、再度、編集して投稿させて
いただきます。

----------------------------------
会社勤めを6年弱やった後、どうしても馬関係の仕事につきたくて、
渡米。半年の英語研修の後、ケンタッキー・ホースパークにて
「エクインマネジメント・プログラム」を履修し、この8月に帰国しました。
将来、海外とのやりとり(競走馬や繁殖牝馬の売買等)が出来るポジションに
牧場、その他関連団体でつきたいと思っていますが、勤務地が一身上の都合により、
東京近郊に限られてしまうため、あてはまる条件のものがなかなか見つかりません。
わがままな希望をしているのは十分承知ですが、情報を集めるためのアドバイスを
いただけますと、本当に助かります。何卒、よろしくお願いします。
[1999年8月27日 12時47分27秒]

お名前: くろ   
会社勤めを6年弱やった後、どうしても馬関係の仕事につきたくて、渡米。半年の英語研修の後、ケンタッキー・ホースパークにて「エクインマネジメント・プログラム」を履修し、この8月に帰国しました。将来、海外とのやりとり(競走馬や繁殖牝馬の売買等)が出来るポジションに牧場、その他関連団体でつきたいと思っていますが、勤務地が一身上の都合により、東京近郊に限られてしまうため、あてはまる条件のものがなかなか見つかりません。わがままな希望をしているのは十分承知ですが、情報を集めるためのアドバイスをいただけますと、本当に助かります。何卒、よろしくお願いします。
[1999年8月27日 12時43分9秒]

お名前: ピップ   
はじめまして。
いち地方競馬場で厩務員として働いている、ピップです。
大学を卒業して、この職業に就きました。
本当は中央に行きたいけど、今は、ここで働いています。
いろいろ、お話したいのでよろしくお願いします。
[1999年8月27日 12時5分56秒]

お名前: 祥治   
エルさん>

残念ですが、仕方ありませんね。
次、受けれる時までやる気十分でしたら是非頑張ってチャレンジしてみて下さい。
[1999年8月27日 1時11分16秒]

お名前: エル   
久しぶりにおじゃましました。
実は、家庭の事情でJBBAの試験、受けられなくなってしまいました。
本当に残念です。

ですが、あきらめる気なんて全くないので、必ず再チャレンジします。
[1999年8月25日 19時11分37秒]

お名前: まさし   
>みちさん
求人一覧はハローワークに電話すればFaxでブブブと送ってくれ
ると思います。私はハローワーク浦河に問い合わせて送ってもらい
ました。郵送もしてくれますがFaxのほうが当然早いです。どこ
のハローワークでも取り出せるそうなので近くのハローワークにい
ってみるのもいいかもしれません。
[1999年8月5日 23時51分4秒]

お名前: みち   
言うの忘れたけど、HNをやすからみちに変えました〜
[1999年8月4日 2時45分57秒]

お名前: みち   
>まさしさん
とりあえず、原付の免許は時期をみて取ろうとおもいます。
自動車免許の事を今から言ってても仕方ないので。
それで、ハローワークから牧場の求人一覧をもらうにはどうすれば良いのでしょう??
ホントに何も知らなくてすいません・・・。
正解です!!
僕の住んでる所は枚方です。
兵庫からはちょっと遠いですね〜。

今日はこれで・・・。
んじゃ、またね〜。
[1999年8月4日 2時25分25秒]

お名前: まさし   
>やすさん
原付免許でももちろん持ってれば有利でしょうけど自動車に比べる
と弱いと思います。
それから乗馬ライフやanよりはハローワーク(職安)で牧場の求
人一覧をもらうほうがはるかに手っ取り早いです。今は就職難です
からBTCやJBBAの研修を受けるのもいいと思います。といっ
ても研修の試験もまた一苦労でしょうけど。
大阪の京都寄りというと枚方のほうでしょうか。むむ、私のとこか
らは遠いですねえ。

<バービージャンプ
バービージャンプというのは、百年戦争の頃、イギリスの将校だっ
たバービー・ウィリアムスが兵士の訓練の一貫として考案したもの
であるとか言う話を・・・聞いたことないです(^^;
#なぜバービー??
[1999年8月2日 23時59分7秒]

お名前: ダリ   
まさしさん、祥治さんありがとうございます。やり方を見て思い出したのですが、
そういえば中学でやった覚えがあります。あれがバービージャンプだったとは・・・・。
ちょっとがんばります。ありがとうございました。
それじゃーまた来ます。
[1999年8月2日 2時39分52秒]

お名前: やす   
>まさしさん
色々教えてくれてありがとう。
僕は高校は中退しちゃったので、できれば就職したいと
考えています。
でも、たぶん無理でしょうね〜。
この前1つだけ求人情報があったので電話してみたら
16歳というだけで門前払いって感じでしたし・・・。
自動車の免許は取りたくても取れないですよ〜。
原付の免許じゃ辛いですか??
それにしても、乗馬ライフと言う雑誌はふた月に一回しか
出ないんですか。少ない・・・・。
近くの書店に売ってるのかな〜。
あっ、それと、僕は大阪府の一番京都よりに所に住んでます。
京都府に入るまで自転車で4,5分くらいです。

>祥治さん
またなんか質問したときはよろしくお願いしますね。

それでは、また・・・。
[1999年8月2日 2時26分29秒]

お名前: 祥治   
やすさん>
そうですね。
まさしさんの言うとおりです。

ダリさん>
バービージャンプ。
まさしさんの言うとおりです(^^;)

まさしさん>
あなたの言うとおりです(^^)
[1999年8月2日 0時35分32秒]

お名前: まさし   
>ダリさん
私が花も恥らう(嘘)高校生だった頃「バービージャンプ」という
のがありました。しゃがむ、手をついて足を後方に(腕立て伏せの
姿勢)、足を戻してまたしゃがんだ姿勢、ジャンプ、というのを繰
り返してました。一応参考までに(^^;
>やすさん
16歳だと高校生ですかね。バイトはともかく就職となるとやはり
高校を出てからということになると思います。雇うほうも学校中退
させてしまうというのは重たいでしょうし。バイトについてはan
を見てれば酪農などに混じって月に一回弱くらいは育成牧場も出ま
す。あとは乗馬ライフという雑誌のインフォメーションコーナーに
バイトやスタッフ募集が出てます。ちなみに乗馬ライフは偶数月の
25日ごろが発売日です。割とマイナーな雑誌ですが紀伊国屋や旭
屋などに行けば置いてあります。
自動車免許はあったほうが絶対にいいと思います。といっても18
歳までとれないんですよね(^^;
ちなみに当方兵庫県のもっとも大阪寄りの市に住んでおります。や
すさんは大阪のどの辺りでしょうか。
[1999年8月1日 7時39分54秒]

お名前: やす   
>祥治さん
答えてくれてありがとうございます。
良い事教えてもらっちゃいました。
ところで、僕はまだ16歳なんですけど、いきなり社員として雇って
もらえるものなんでしょうか?
できればバイトよりもそっちの方が良いんですけど・・・。
それと、免許とかもってた方がいいんでしょうか?
原付ならすぐ取れると思いますが。
持ってないとどこにも行けないですよね〜。

質問ばかりですいません。
それでは、また来ます。
またね〜。
[1999年8月1日 1時1分6秒]

お名前: ダリ   
祥治さんありがとうございます。とりあえず腕立てがんばります。
ビーバーは、自分でやり方を探しときます。いろいろすみません。
それじゃーまた来ます。
[1999年7月30日 2時1分44秒]

お名前: 祥治   
やすさん>
私が牧場で働いていた頃の未経験者の新入社員は、前年度のクラシック戦線に名のあった馬の牧場に問い合わせて入社してきました。
バイトも結局そんな探し方しかないのでは?
[1999年7月30日 0時57分12秒]

お名前: 祥治   
ダリさん>
ビーバーという言葉は最近私も初めて知ったのですけど・・・・。
私もそう言われて体を動かしてみましたけど、どうやるのか思い出せません(^^;)
なんか、片膝ついて尚かつ両手ついて、そこから立って、ジャンプもしたっけカナ?(^^;)
そんでまた片膝つくときは今度は逆の足の膝をつくんじゃないでしたっけ?
ハッキリいって、わかりません(^^;)

勇太さん>
やはり良血でも好成績をあげるとは限りませんね。
でも、私は走った馬の子は走ると思っています。
原則ですけど(^^;)
[1999年7月30日 0時51分16秒]

お名前: 勇太   
なんと高知競馬場にサンデーサイレンスと
エイシンサニーとの子供がいました
しかし血統が良くても成績はいまいち!!
やはりサラブレットがG1をとるのは
難しいとつくずくおもいました。
[1999年7月29日 9時44分48秒]

お名前: ダリ   
祥治さんビーバーってどうゆうものなんですか?できれば教えてください。
ちょっとがんばってみようと思いますにのでお願いします。
それじゃーまた来ます。
[1999年7月29日 4時35分1秒]

お名前: 祥治   
れー(オペレッタ)さん>
ほとんどの生産牧場は簿記など事務的なことは、社長とその家族でやっていると思われます。
かなりの大牧場になれば事務職として人を雇う場合もありますが、牧夫になるより難しいらしいです。

ダリさん>
腕立て伏せは、できるとこまでやるというものだったそうです。
あと、ビーバーとかいうやつもやらせられたとか・・・。
[1999年7月29日 2時10分32秒]

お名前: ダリ   
筋力ですかー。ちょっとばかし自信ありますよ。まぁ自信といっても
人並みより、ちょっとばかし上って感じかな。こん位じゃだめなのかな〜。
腕立てってどん位できたらいいんですか?
なんで体重を落とすかというと太っているからです。
ちなみに身長167cm体重56kgでやばいと思います。
それじゃーまた来ます。バイバイキーン(死語)
[1999年7月28日 3時28分5秒]

お名前: 祥治   
エルさん>
私の頃は「軽装で」ということはありませんでした。
ですからネクタイ締めて来た人(高校生は制服)が多かったようですが、
近年、やっぱり面接時に腕立て伏せなどをやらせるようになったから、軽装で来いというようになったのではないでしょうか。
きっと、最近はネクタイしめる必要ないと思います。
ジーパンでいいのではないでしょうか?
[1999年7月26日 23時57分12秒]

お名前: エル   
祥治さん>
試験、9月3日です。
倍の広さになるんですか!
ますますやる気が出てきました。

資料には試験の日は軽装で、とあったんですがどんな服きていけばいいんだろう?
どんな服装で行きました?
[1999年7月26日 22時22分56秒]

お名前: 祥治   
ダリさん>
体重は特に落とす必要はないと思いますよ。
牧場で働くようになると筋力も必要になるので、そちらの方が重要かも知れません。
筋力はあったほうがいいでしょう。

エルさん>
試験はいつでしょうか?
8月下旬くらいでしょうか?
JBBAの研修所は現在屋内馬場を改築中で倍の広さになるようです。
是非合格して下さい。
[1999年7月26日 0時53分31秒]

お名前: エル   
祥治さん>

作文と面接ですか〜
気合入れてがんばります。
腕立てとかなら、かなり自信あるんですけどね〜

情報ありがとうございました。
[1999年7月25日 17時51分38秒]

お名前: ダリ   
祥治さん本当にありがとうございます、すごく嬉しいです。
僕は、まだいろいろ知らない事が多いのでまたお願いします。
ちょくちょく来ていいですか?体重は、まだまだ落とせるのでがんばってみようと
思います。本当にありがとうございました。
よーしがんばるぞー!!
[1999年7月25日 7時21分54秒]

お名前: 祥治   
エルさん>
今は試験何やるんでしょうね?
面接で腕立て伏せやっていた時期もあったようですけど、今もやっているのでしょうか?
ま、私見と言っても面接と作文だけでしたけど(今は違うのかも?)。

ダリさん>
年齢、体重問題はないですね。
結局現在では育成牧場での騎乗経験が無いと合格しにくいので、育成牧場で働く必要があります。
クレインのそれは、クレインで乗馬を練習して、育成牧場を紹介してもらい、そこで働きながら競馬学校の試験を受けることになると思います。
[1999年7月25日 1時34分47秒]

お名前: ダリ   
はじめまして。僕は、将来厩務員になりたいのですが、どうすればいいんですか?
今は、乗馬クラブクレインなる所の「厩務員予備生養成スクール」を受けようと、
思っています。えーと今僕は、16才なんですけどいいんでしょうか。
ちなみに、体重は56kgなんですけど、いいんですよね???
大体分かっているんですけど、ちょっと心配で....
誰かーいろいろ教えてくれぇー
[1999年7月23日 5時24分18秒]

お名前: エル   
JBBAの試験の日程が届きました。

ふぅー新橋かぁ
結構遠いですねー

試験ってどんなことするんですか?
どなたか教えてください。
[1999年7月21日 22時23分0秒]

お名前: KAG   
お返事ありがとうございました。
やっぱり地道が一番ですね。
またがんばります。
[1999年7月20日 21時13分52秒]

お名前: 祥治   
また、こんな時間まで起きてしまった・・・。
牧場の人達は仕事開始する時間だろうな。
[1999年7月20日 5時1分7秒]

お名前: 祥治   
KAGさん>

どうも、はじめまして。
今回は時事の占める割合が多かったと思います。
逆を言えば、時事が完璧ならばかなり有利だったのではないでしょうか。
次回も時事は必ずでるので新聞読むしかないですね。
[1999年7月20日 0時0分15秒]

お名前: KAG   
すいません二重書き込みになってしまったでしょうか・・・
[1999年7月18日 19時14分10秒]

お名前: KAG   
はじめまして、このHPおもしろいですね。
私も将来「馬」に関する仕事をしたいと思ってますが、同じ考えを持っている人が結構たくさんいるんだと思い、励みになります。先日、きゅう務員試験を受けたのですが時事問題が出来なくて全然手応えがありませんでした。半年後を目指そうと思うのですが何か対策等あったら、誰かアドバイスをください。
[1999年7月18日 19時11分20秒]

お名前: KAG   
チャットの方にはさっき、入りましたがこちらには、初めて入らせてもらいます。このHPおもしろいですね。私も将来「馬」に関する仕事に付きたいと思ってますが同じ考えをもっている人が結構いるんだと実感し励みになっています。先日、きゅう務員試験を受けましたが時事問題がさっぱり出来ず手応えがありませんでした。また来月を目指そうと思うのですが対策等あれば誰かアドバイスを下さい。
[1999年7月18日 18時52分12秒]

お名前: 祥治   
JBBAの研修も、BTCの研修も厩務員になるための研修ではないということは、過去に何度も書き込んだとおりです。
面接で「将来厩務員になりたい」などと言ったら無条件で落とされるでしょう。
近年では募集要項にも明記してあるはずです。
そして、(JRAの)厩務員になるために牧場で働く場合、競馬学校受験時に牧場代表者の承諾が必要になります。
牧場が競馬学校受験を認めていない場合は受からないと思います。
[1999年7月13日 0時6分55秒]

お名前: かんな   
厩務員になりたい知人が軽種馬協会を受けたら、面接で「ここに入ったら競馬学校には受からないよ」と言われたそうですが、本当ですか?知人は今、北海道の牧場にいます。私も厩務員になりたくて美浦トレセン近くの牧場を探していますが・・北海道や栗東の近くには、競馬学校に有利な牧場があるそうですが私はいけません・・もう少し若ければよかった。みなさん、馬のためにお互いがんばりましょね。
[1999年7月12日 15時49分9秒]

お名前: 祥治   
昨日、競馬学校厩務員課程の1次試験を受けてきました。
なんか国語が難しくなっていました。
それと科学者の問題もありましたけど、それって理科じゃないのかなあ?
ま、その問題は自信がありましたけど。
[1999年7月10日 4時32分6秒]

お名前: 祥治   
昨晩、祭りの前夜祭で飲み食いしたらその晩の体重は過去最高の59.4キロ。
これは服を着て体重はかったら60オーバーになるなと思っていたけど、
今日祭りに参加してさっき帰ってきて体重を量ったら、56.6キロ。
これは余裕と思いビールを飲み始めているしだいです(^^;)
明日は試験なんですけどね(^^;)
来年の1月にかけましょう。
[1999年7月8日 1時39分9秒]

お名前: 祥治   
勉強と言えば私も競馬学校対策の勉強やっていない・・・・・。
最近は町内の集まりで暴飲暴食して今日の体重58.2(裸)
先日なんか過去最高の59.2(裸)までいってしまった(;;)
1月前の健康診断が55キロだから1日100グラム太りました(;;)
[1999年7月6日 2時2分11秒]

お名前: いわし   
祥治さんレスありがとうございます。
そのHPは毎日のように見させていただいて過去問題も
拝見させていただいたのですが受験対策が書いていなかったもので
書き込みさせていただきました。HPの作成者の方にも
何度か同じ様なメールを送らせていただいているのですが
返事は一度もありません。書店に売っている初級公務員対策本などで
勉強したらいいのかなぁ・・・。
[1999年7月4日 10時12分0秒]

お名前: 祥治   
いわしさん>

はじめまして。
「装蹄師を目指せ!」というHPに過去の問題の1部があります。
http://members.xoom.com/s0ze/soutei/index.htm
[1999年6月28日 0時51分37秒]

お名前: いわし   
はじめまして。私は将来、装蹄師になりたいと思っています。
こちらに書き込みをされているかたで装蹄師講習の試験対策など
知っておられるかたがいらっしゃったら、どのような勉強をしたら
いいのか私に教えてください。私も「公務員試験に準づる」と
書いてあるだけで、どの公務員試験に準じているのか分からない状況
なので手の着けようがありません・・・。誰か教えてください・・・。
お願いします。
[1999年6月25日 23時52分1秒]

お名前: テル   
祥治さん、ありがとうございます。
初心者なので許してください。
[1999年6月25日 23時32分43秒]

お名前: 祥治   
エルさん>
過去ではバイト経験があった方が研修に受かりやすいのは間違いないようです。
現在はわかりませんけど。

テルさん>
とりあえず多重書き込みは削除しておきました。
ご安心下さい(^^)
[1999年6月25日 2時24分48秒]

お名前: テル   
まさしさん、ありがとうございます。
[1999年6月24日 0時5分54秒]

お名前: まさし   
>テルさん
はじめまして、まさしです。現在募集中であればおそらく秋コース
ということだと思います。現在手元に資料が無いんではっきりはわ
からないですが10月くらいからではないでしょうか。願書と一緒
に案内が入ってると思うのでそちらのほうで確認してください。
[1999年6月23日 5時58分9秒]

お名前: テル   
初めて書きこみます。競走馬の仕事に就きたいと思っている
22歳です。

JBBAの締め切りが来月の10日と書いてあったのですが、
これはいつ研修が始まるのか教えてください。
[1999年6月23日 1時32分13秒]

お名前: エル   
まさしさん、ありがとうございます。

選択肢の一つに加えさせていただきます。
[1999年6月22日 20時20分12秒]

お名前: まさし   
>エルさん
はじめまして、まさしです。anのリゾートバイト特集号に競走馬
の牧場の求人が2件ありました。未経験者OKでしたので問い合わ
せてみてはいかがでしょうか。
[1999年6月22日 5時45分27秒]

お名前: エル   
JBBAの研修についてなんですが、やっぱり牧場でバイトとか経験
してるほうが合格率が高いんでしょうか?
[1999年6月22日 1時23分47秒]

お名前: 祥治   
未来のホースマンへ3への書き込みができなくなったため、こちらに続けて下さい。

エルさん>
私の研修の同期で脱サラした人もいましたよ。
[1999年6月22日 1時16分3秒]

戻る