お名前: ノーラ
祥治さん>特別そんなことはないのですか。少し安心しました^^:
そういえば今月号のサラブレに”春休み厩務実習ミニ合宿”と言うのが
小さく載ってました。興味のある人は見てみたらどうでしょうか。
[2001年3月5日 16時32分14秒]
お名前: 祥治
かおりさん>
おめでとうございます。
でも本当はこれからが大変です。
がんばってください。
火付石さん>
やる気があるのでしたら、やってみてはどうでしょうか?
やはりそれ以外に言うことはないと思います。
決して人に勧めるべき仕事ではないと思いますが
本人がやる気があるのでしたらやってみるべきだと思います。
[2001年3月4日 18時55分15秒]
お名前:
トミー
おひさしぶりです。
乗馬クラブ(クレイン)に通うことになり、まさに意気揚揚といった感じです。
過去記事を読んでみると、クレインはダメ、みたいなことが書いてありましたが、
こっちの方はとってもいい感じの人ばかりでした。
全国23箇所、それぞれ違う雰囲気なんでしょうね。
さて、自分のことはここまでにしといて、みなさんにご報告です。
今週のGallopにたくさん、育成牧場などの求人案内が載っていました。
是非チェックしてみてください。
クレインには厩務員養成スクールがあるみたいですよ。
そっちのほうも詳細が載っておりましたので、是非目を通してはいかがでしょうか。
では、また。
[2001年3月1日 18時8分35秒]
お名前:
かおり
こんにちわ。お久しぶりです。
例の牧場の話!決まりました!!
4月前から働かせていただきます。
よかったよかった。
[2001年3月1日 13時6分2秒]
お名前: 火打石
はじめまして。
いきなりですが、ちょっとお聞きしたいのです・・・
先日、育成牧場の求人を見て履歴書を送りました。
3週間程たってから、また同じ求人を見つけ、自分に返事をいただいていなかったので
電話をしてみたんですね。
それでいろいろお話をしてみて、どうやらやはり、女子だからというのが
ネックになっているようでした。
ただ、そちらの方のご好意・・・というか、やってみりゃわかるさっという
感じで、1日でもいいから研修(体験?)に来ていいということになりました。
電話では、とにかく「大変さ」を強調され、頭では理解しているつもりでしたが
さすがにちょっと打ちのめされました(苦笑)
それでさらに、ちょっと言い方は悪いですけど「できるもんならやってみ〜」と
言われてるようで、かなり不安になりました・・・
が。
せっかくチャンスをいただけたのですから、現場を知るためにも、
絶対いくぞー!と意気込んでおります。
やめた方がいいんじゃない?やってみるんならいつでもいいから来ればいい。
ここでやめたらおんなが廃る!(笑)
いろんな想いはありますが、とにかくやってみようと思っています。
ちょっと(いや、かなり)弱気になってしまって、親にも無視されるし(苦笑)
長々と書いてしまいました。失礼しました・・・
なにかアドバイスというか、ご意見いただけたらなと思います。
よろしくお願いしますm(_ _)m
[2001年2月28日 11時22分13秒]
お名前: 祥治
takeshiさん>
おめでとうございます。
これからが勝負です。
がんばってきてください。
ノーラさん>
やはり馬を相手にしたら乗ってみたいという気持ちや
将来JRAの厩務員になりたいという気持ちから
育成牧場を目指す人が多いのだと思われます。
特に生産牧場がきついという話は聞いたことはありません。
吉田 光太さん>
年齢的にあせる必要はないと思いますよ。
ヨシさん>
どうせなら短大卒業してからでもいいのではないでしょうか?
生産牧場ならなおさらそれほど年齢を気にする必要はないと思います。
馬之助さん>
JRAの厩務員を目指すのでしたら、育成牧場に就職するのがベターのようです。
もっぷさん>
厩務員から調教師になった場合客集めが難しそうではありますが
調教師になるのがまれだとは思っていません。
今や競馬学校出身者の調教師も誕生する時代なのです。
また、騎手になるにはその人の体格が最低限クリアしなくてはなりません。
[2001年2月28日 6時9分28秒]
お名前:
takeshi
茨城県の育成牧場の研修生として働くことが決まりました。4月頃から働きはじめます。
頑張りたいと思います。
[2001年2月26日 19時55分51秒]
お名前:
ノーラ
初めまして!ノーラとゆー者です。詳しいこと(そんなに詳しくないですけどι)
は”競走馬〜自己紹介”の方に書いてあります。ここのHPはいろんなことが
書いてあったり同じ夢を持つ人が大勢いたのでめっちゃ感動しました。
これからもちょくちょく来るのでよろしくお願いします。
すいません。早速ですけど質問が・・・。気のせいかもしれないですけど
生産牧場で従業員として働く人ってのが少ない気がするんです。これはやっぱり
”とてつもなくきついから”ってのが理由なんでしょうか?将来牧場スタッフ
として働きたいので凄く気になるんです。よろしくお願いします。
[2001年2月25日 0時13分26秒]
お名前:
takeshi
祥治さん>お久しぶりです。takeshiの近況を報告したいと思います。
茨城県の育成牧場に面接を受けに行くことが決まりました。茨城県まで行ってきます。
[2001年2月24日 21時44分1秒]
お名前: サラ
連続すいません。今日「乗馬ライフ」の4月号が発売されてました。
乗馬スポーツ少年団についての記事がありました!
全国の少年団の住所・電話番号が載ってましたです。
興味のある人は見てみてはいかがでしょうか。
ではでは。
[2001年2月24日 19時51分57秒]
お名前: サラ
お久しぶりです。
>少年団に入りたい方へ
競馬場、馬事公苑の少年団の募集、3月1日から受け付けはじめるらしいです。
定員が決まってるので気をつけてください。大体15〜16人だと思われます。
では。
[2001年2月24日 16時54分0秒]
お名前: 祥治
かおりさん>
がんばってきてください。
[2001年2月14日 5時47分8秒]
お名前: かおり
こんにちわです。
この間、このトピに育成牧場に履歴書だしたって書いたんですけど。
その牧場から電話がありました。
やはり、正社員としてではなく、研修生としてという風になるみたいです。
でも、そのまえに、近いうちに面接に行ってきます!!
[2001年2月9日 16時31分59秒]
お名前: 祥治
成仁さん>
馬に噛まれながらも、よくぞ無事で帰ってこれました(^^;)
色々心が動かされたと思いますがまた行ってみたいと思うのでしたら
是非次も行ってみてください。
星也さん>
健史さん>
年齢的には十分余裕があります。
焦らないで進んでください。
[2001年2月6日 23時31分57秒]
お名前: 成仁
どうもー、お久しぶりです。成仁といいます。
12月から1月まで行ってきましたよ、牧場。いや〜半端じゃないっすね
でも、馬がかわいかった〜(噛まれましたけど・・・・)
仕事の厳しさっていうのを痛感しましたね、まさに馬中心の世界でした。させてもらった仕事は
厩舎の掃除ぐらいでしたが、行く前と行った後では、ものの見事に馬と仕事に対する考え方が
変りました。よく皆さんが一回でもいいから牧場で働けっていうのはこういう事だったんだと
思いますね。大変勉強になった冬休みだったな〜、また来年も行こうかと思ってます。
ども皆さんよろしくっす。
[2001年2月3日 0時34分1秒]
お名前: 祥治
かおりさん>
良い結果を期待します。
ゆうさん>
競馬学校受験を認めているところは結構あるはずです。
無礼千万で喧嘩退社はしないほうがいいでしょう。
どこでどう繋がるかわからない狭い世界ですから。
[2001年2月2日 23時2分16秒]
お名前: 海
牧場で働いてみたいという方に朗報です!!
研修のみなら求人している牧場を見つけました。
興味がある方は覗いてみてください。
北海道の「嶋田牧場」です。
三石リバーサイドクラブ
[2001年2月1日 23時11分45秒]
お名前: ひろ
たしか、先週の週間ギャロップに受験OKの研修生募集の記事
が載っていたと思いますが・・・。
[2001年1月30日 20時34分12秒]
お名前:
ゆう
>祥治さん
今牧場に片っ端から電話して試験を認めてくれる所を
探していますが、全然ありません。そこで質問。
とりあえず働き初めて、受験できるだけの時期が来たら雇い主の人に
「受験してみたいんですけど・・・」って言って、もし認めてくれなかったら
他の牧場に移籍する、ってのは無理ですかねぇ・・・。
もちろん無礼千万なのは覚悟の上でですが・・・。
[2001年1月30日 19時42分37秒]
お名前: かおり
こんにちわ。
北海道の牧場に履歴書を送ってみました。
求人をしているところがあったので・・・。
女性もOKということでかなりうれしいです。
結果がわかりしだいおつたえしたいとおもいます。
[2001年1月30日 15時18分9秒]
お名前: 祥治
さとしさん>
JRAの厩務員を目指すのでしたら育成牧場に就職するべきでしょう。
カツヤさん>
車の免許は牧場によって必要でない所もたくさんあるはずなのですが
東京とは違い、田舎暮らしになるのであった方が便利だと思います。
[2001年1月26日 23時59分41秒]
お名前:
賢一
東京資格センターがゆってました。騎手試験のことを。
でも0パーセントみたいなものだそうです。
[2001年1月24日 19時59分4秒]
お名前:
駿平
祥治さん>
お返事ありがとうございます。おっしゃる通りですね。
やっぱり一度目指したのだから、がんばっていきたいと思います。
[2001年1月24日 0時35分11秒]
お名前: 祥治
かおりさん>
牧場によって就業資格が違います。
免許を持っていなくても就職できる牧場もあります。
駿平さん>
一生続けられる仕事なんてしている人は殆どいないと思います。
サラリーマンだって定年を迎えれば、
あるいは現在ならば役に立たなければポイでしょ?
牧場だって殆どが有限会社。
従業員はサラリーマンと同じです。
自分が爺になった時の事は私は考えていません。
今日は平気のようですが(まだ夜飼が残っているので)
明日は事故って死ぬかもしれませんし。
賢一さん>
そのルートでの合格は横山賀騎手だけです。
何度も言っていますが、彼はJRAの騎手一家の人です。
外部の人が受かるとは思えません。
[2001年1月23日 17時52分50秒]
お名前:
賢一
横山賀一騎手のばわい騎手免許試験(JSA)だけをしたそうです。中央も地方も学校にはいらなくても騎手免許試験は
うけることができるそうです。
でも合格はほとんど無なのだそうです。
[2001年1月23日 14時43分51秒]
お名前: 駿平
現在17歳(高3)で高校を卒業したらどこかの生産牧場で働きたいと思っているのですが、
親が「一生続けられる仕事ではないからダメ」と言われています。
いったい何歳頃まで働かせてくれるんですか?
それから働けないような年齢になって牧場を去った後、みなさんはその後どうするつもりですか?
どうか教えてください。
[2001年1月23日 14時33分28秒]
お名前:
かおり
おひさしぶりです。
ちょっと質問します。
牧場で働くにはやはり普通免許が必要なのですか?
[2001年1月23日 14時17分1秒]
お名前: 祥治
ババさん>
やはり年齢的な問題からして、有料の研修を受けるのは遠回りになってしまう気がします。
普通に競馬学校受験を認めている牧場に就職するのがいいのではないでしょうか?
稔里さん>
結構な鞍数乗っているようですし
泊り込みで馬の世話をした事もあるのでしたら
就職しやすいと思います。
[2001年1月21日 6時15分21秒]
お名前: ババ
皆様はじめまして、ババです。自己紹介の欄にも先ほどカキコしてきました。
24で乗馬騎乗経験は一切ないのですが、チャレンジしてみようと思っています。
やらずして後悔はしたくないのです。
そこで、過去ログを読ませていただきましたが、育成牧場に行くほうが良いとは
思うのですが、有料の形で、牧場や、乗馬クラブでやっているところがありますよね。
やはりそちらの方が全くの初心者がはじめるには良いのでしょうか?
皆の意見を聞かせていただきたいです。よろしくお願い致します。
とにかく、時間がなくある牧場では、年だし、まず通らないよと言われ、
断られました。
後、有料の牧場や、競馬クラブなどの情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、
メールにてでもお教えいただければ幸いです。_(._.)_
[2001年1月19日 2時35分34秒]
お名前: 祥治
Bbさん>
失礼しました。
丁度3年くらいになりますね。
それでも目指すのでしたら早々に転職するべきだと思います。
それがあなたにとって良いか悪いかは予想がつきませんけど。
大学の馬術部での経験が4年あれば、結構いいかもという気がしますけど。
[2001年1月18日 21時42分18秒]
お名前:
Bb
祥治さんへ
どうも返事ありがとうございます。
自己紹介してませんでしたね。今普通に働いてます。
乗馬経験は大学時代で馬術やってました。競走馬は乗ってません。
試験って1月と7月ですよね?
そうだとすると7月誕生日の私の場合、27才の1月受験が最後のはず。
やはり3年ないですね。。。
まあ、それでも頑張って目指すつもりですが。
[2001年1月16日 0時47分1秒]
お名前: 祥治
Bbさん>
あれ?今何なさっている方でしたっけ?
自己紹介するところに自己紹介書いていますか?
最近人の出入りが多くなって、わからなくなっているものですみません。
今すぐ牧場で働き出せるなら年齢的に3年以上あるはずですよ。
乗馬経験も乗馬クラブで乗っているくらいだと、最近では気休めにしかならないようですが
4年といっても人によって鞍数が全く違うと思うので何ともいえません。
私の結論としては、大丈夫かどうかは、やって見なければ判らないという事です。
馬七さん>
やっぱり行動力は必要だと思います。
宝くじが買わなければ当たらないように(この例えは正しいのでしょうか?^^;)
動かなければ100%夢は叶わないでしょう。
馬の先輩としてみんなにアドバイスしてあげてください。
トミさん>
「お前達の仕事は勉強する事だ」
とかいう学校の先生方の発言が正しいかどうかわかりませんが
私も今になって中学時代の国語と社会ができなくて、競馬学校受験で泣いています。
嫌な事、辛い事をする時でも全ては自分のためだと思ってください。
そして馬に乗りたければ体重も少しずつ落としてください。
馬に乗るだけが馬の調教ではありませんが、牧場で働き続けられたなら
きっと馬に乗ってみたくなるでしょう。
そのときの為にある程度の減量と、体力(筋力)を付けておいてください。
やるか、やらないかは、あなた次第ですけど。
レグアさん>
競馬騎手は下手すりゃ死ぬ危険性が高いので
やはり騎手になる前から死ぬ気でがんばるのはいいことだと思います。
既に動き始めている様なので、調教師の先生の言う通りにしていれば
騎手になれるかもしれません。
是非成って下さい。
真司さん>
プロフィール的には十分可能だと思います。
現在大学4年ということは、この春には卒業だと思いますが、
就職先の牧場は見つけられたのでしょうか?
競馬学校受験を認めている育成牧場に就職するのが第一段階です。
[2001年1月15日 23時18分1秒]
お名前:
トミ
祥治さん>
そうですね。僕がなめていたと思います。
過去の記事の「誰か教えてくれぇ」を見て思ったのですが、やはり実際に馬に関わって
仕事をしている人の「意志」の堅さややる気というのは違うなと思いました。
(このホームページに感謝せねば・・・)
僕もこれくらいでへこたれてはダメだと思うので、とりあえず、明日学校へ行ってみます。
少しでも社会の厳しさに耐える力を身につけようと思います。
それと、少し乱暴な書き込みだったと思います。これからは自分で調べられるものは
自分で調べますので、解らないことがあれば、その時はよろしくおねがいします。
[2001年1月15日 18時28分23秒]
お名前:
馬七 URL
>レグアさん
合格祈ります!!
一発試験は、騎乗技術がそうとうないと受かりません。試験では、競走馬の調教が
できるくらいの技術は勿論の事、乗馬の基礎もできていないだめだそうですよ。
あと学科の方も。騎手は学力も必要です。←ちょっと補足
しかし、自分で動いて調教師にコンタクトをとったと聞いただけで君がいかに真剣か
解かります。
大人でもぐじくじして一歩踏み出せない人もいるというのに偉い!
一次突破なら二次試験は二月末ですね。
風邪をひかないように頑張ってください。
>祥冶さん
ひさしぶりに頑張る子の発言を見たので書いてしまいました。m(__)m。
[2001年1月14日 19時48分46秒]
お名前:
Bb
祥治さんへ
私は牧場で働こうと思いますが、現在24歳(7月で25歳)なので今から牧場行っても3年弱で
リミットが来てしまいます。ちょっと心配なのですが大丈夫でしょうか?ちなみに乗馬経験は
4年ほどあるのですが。
[2001年1月14日 0時1分10秒]
お名前: 祥治
レグアさん>
なるほど。
騎手の少ない所からだと合格しやすいというのですね。
考えてみればそれもそうだと重いました。
トミさん>
牧場の仕事は馬に乗るだけではありませんので
体重は特に気にすることは無いと思います。
もし、牧場で馬に乗りたいのでしたら65キロ位まで落としたほうがいいと思います。
それと、学校という雰囲気になじめず行かなくなってしまうのだったら
牧場という雰囲気にもなじめずに、すぐ逃げ出してしまうと思います。
馬の仕事に限らず、社会はそんなに甘くは無いですよ。
[2001年1月13日 21時50分19秒]
お名前: レグア
祥治さん、みなさん初めまして。レグアといいます。
僕は、今回の地方競馬騎手課程を受験しました。
お世話になってる調教師の先生から聞いたのですが、
試験で同じ成績だったら厩舎が決まっていた方を絶対とると言うことです。
これは、中央でもいえることです。
競馬界に知り合いなんていないと言われる人が多いと思いますが、
調教師に手紙を出したりすれば、面倒を見てくれる方も多いはずです。
受かりたいのなら自分で動くことが必要です。自分もそうしました。
地方の場合は、所属する競馬場の騎手の人数が少ない方をとります。
これは、試験の結果が多少悪くてもそっちの方をとります。
「うちの競馬場で受けてたら、絶対受かってた。」という人が
騎手の多いところに所属して受けて落ちてしまった、と言うことも聞きました。
やはり、荒尾、佐賀、園田、名古屋、南関東、岩手などは厳しいようです。
身長的には170センチの合格もあったそうです。(もちろん体重は厳守)
それともう一つ、地方には一発試験というのがあって技術があれば、
センターに入らなくても、騎手免許がもらえる仕組みもあります。
佐賀の井上悦司騎手などがこの例です。しかしこれは、競馬場によっては
廃止しているところもありますし、2年間厩務員経験が必要です。
すべて僕が調教師に聞いたことです。参考にしていただけたら嬉しいです。
今回試験を受けた人や、これから地方競馬の騎手を目指している人がいましたらメール下さい。
僕に教えられることがあれば、できる限り教えたいと思います。
[2001年1月13日 14時42分36秒]
お名前: 祥治
ミクさん>
地方の厩務員、大変でしょうけどがんばってください。
決してその仕事だけが大変なのではなく、働くということはどんな仕事であれ大変なのです。
ミータさん>
生産といったらやっぱり北海道だと思います。
生産なら経験の有無はそれほど問われないと思われますけど。
馬の世界に飛び込んでよかったと思うか失敗したと思うかは、
やってみなければ判らないと思いますけど。
[2001年1月12日 0時41分6秒]
お名前: 祥治
K太郎さん>
横山賀騎手は家族がJRAの騎手でしたから、特別だったと思います。
ゆうすけさん>
電話は昼過ぎ〜夕方くらいまでがいいのではないでしょうか?
履歴書はその牧場の指示に従ってください。
馬七さん>
私は元旦から馬に乗らされました(^^;)
風が強かったので怖かったです(;;)
稔里さん>
自分の夢を語るとき、本当に目指すものがあるなら謙虚になることは無いと思います。
JRAの厩務員を目指すのでしたら、競馬学校受験を認めている牧場を探すべきだと思いますし。
牧場が求人広告等をだす時は本当に人が必要な時だと思います。
ですから即戦力の経験者を募集したりします。
しかし、求人を出していなくても牧場に問い合わせれば雇ってくれる事があります。
というより、そっちが主だと思います。
10代で牧場に就職して厩務員課程を受験していれば、
合格する事はそれほど難しい事ではないと思います。
ミクさん>
研修生といっても色々あります。
乗馬クラブが商いとして研修生を募集して研修生から研修費をとるタイプ。
希に牧場でこれをやっている所もあります。
二番目のタイプとして牧場がバイト代は払わないけど
仕事を手伝ってくれる人を研修生(あるいは実習生)の名で募集する場合があります。
これは住む場所(寮など)や食事は用意されるがただ働きのようなものです。
最後はJBBAやBTCが牧場の育成技術者を生み出す為に
JRAの補助金をもらって、研修生は極僅かな金額で研修ができるものです。
1番目と3番目のタイプは本当に研修という、教えられているという感じだと思います。
2番目のタイプは職場を体験しているという感じだと思います。
ただし、2番目はいきなり現場です。
それ以外は乗用馬相手です。
話は変わり、良血馬の事ですが
新種牡馬などは期待から高馬なので賞金の高い所に集まってくるのが当然だと思います。
当時種付け権利が2000万以上で取引されたミスターシービーの仔も
晩年では様々な地方競馬場で走っていたと思います。
六さん>
高校へ行って乗馬ができる環境でしたら、そうしてみてはいかがでしょうか。
高校在学中に夏休みなど牧場でバイトあるいは職業体験(研修)などできれれば十分でしょう。
本当に馬の世界でやっていけるかが判ると思います。
とりあえず、高校行っても全く問題ないと思います。
優樹さん>
未経験者可は乗馬未経験でもOKなはずです。
週刊G誌に従業員募集広告を載せると6万くらいかかるようですが、
乗馬ライフならそんな事は無いようです(^^;)
乗馬クラブの研修生は育成牧場への基礎造りのはず
生産牧場へそのまま就職と比べると、仕事内容がかなり違いますよ。
未経験者だって育成牧場に就職できます。
俊平さん>
牧場スタッフになることだけなら超余裕だと思います。
その仕事を続けられる事、技術を身に付ける事が大変だと思います。
がんばってください。
若草牧場さん>
ホームページ開設おめでとうございます。
これからもよろしくお願いします。
[2001年1月8日 10時45分3秒]
お名前: ミク
では、やはり道営競馬などにも有名種牡馬の仔などは
あつまりにくいのですね。せいさん、ありがとうございました。
[2001年1月7日 20時16分49秒]
お名前:
せい
莫大の金額で輸入されたあのラムタラの産駒も地方で走っていますから新種牡馬の産駒も
地方で走ると思いますよ。ラムタラ産駒でイシノサンデーの半弟と言う良血のロイヤルエンデバー
という馬も地方馬です。
(あくまで現時点ですがこの馬がラムタラ産駒で一番大物っぽいです)
ただ聞いた話ですが、そういった素質馬は南関東地方に集まるそうです。
(ロイヤルも川崎所属馬で、一昨年の東北三歳王者サンデーツヨシや佐賀では無敵の怪物牝馬
シゲノキューティーなども南関東に転属しました。)
ですから新種牡馬の産駒も入厩するとしたら比較的メジャーな所だと思います。
(私の地元である九州の地方競馬では結構マイナーな種牡馬の産駒も少なくないです)
[2001年1月7日 18時10分39秒]
お名前: ミク URL
初めまして ミクと言います。
私は現在、中学三年生です。
実は質問したいことがあるんです。
Q1 無料で研修生を募集しているところを知りませんか
Q2 地方競馬にはエルコンやグラスのような新種牡馬の
子供は入厩してくることはありますでしょうか?
[2001年1月6日 23時15分37秒]
お名前:
稔里
祥冶さん、はじめまして。
このHPを見つけて、とても感動しました。じっくり拝見させていただいてます。
私は18歳で、あと一年で卒業になります。
何年も前から馬の仕事に就くことだけを考えているのですが、
実際に、就職先を見つけるにはどうすればいいのか?ということが分からないので
教えていただけないでしょうか。
私は育成牧場で働くことが夢です。
JRAの厩務員にも当然憧れていますが、
その道のりがあまりにも厳しいことは、よく分かっているつもりです。
今の時点では、育成牧場で精一杯頑張っていければいいなと思っています。
それで・・・牧場を捜すのには、ひとつひとつ電話して調べるのでしょうか?
求人情報もほとんど見かけないので、どうやって捜せばいいのか分かりません。
教えてください。よろしくお願いいたします。
[2001年1月4日 18時4分58秒]
お名前:
馬七 URL
未来のホースマンさん達。
馬を扱う人間には、盆暮れ正月関係ありません。
馬達は日々、食べ出し(^^ゞ、私達の仕事に休みはありません。
けれど、世の中は暮れお正月の模様です。(^^ゞ。
とりあえず、儀式として、どうぞ良い御年を御迎えください。
来年もどうぞよろしく。
祥冶さん、試験頑張ってくださいね。結果はどうであれチャレンジできるのは
若い内!!悔いの無いように!って偉そうに言ってしまいました。m(__)m。
[2000年12月31日 7時8分58秒]
お名前: ゆうすけ
久しぶりです。卒論がなかなか終わらなくて大変なのですが
就職活動もやらなければ・・・ってことで今日ハローワークで
いくつか求人貰ってきました。明日電話かけるつもりです!!!
というわけで質問なんですが何時くらいなら相手の方の失礼に
当たらないんですかねぇ・・・?あと、履歴書ってやっぱり郵送が
多いんでしょうか?それとも現地で面接の時に渡すものなんですか???
以上、素朴な疑問です。
[2000年12月26日 0時58分20秒]
お名前:
モル
祥治さん>
それでは、地道に牧場に電話してみます。あと、就職には車の免許も
必要なようなので、18歳になったらすぐに車の免許を取れるように
実技だけでも受けておこうとも思っています。
また、何か困ったことがあったらヨロシクお願いします。
[2000年12月25日 17時23分30秒]
お名前: K太郎
オーストラリアで騎手になる方法、オーストラリアの騎手の試験を受ける時の体重制限、視力
制限等について何か知っている方がおられましたら情報下さい。僕はオーストラリアで騎手に
なり、そして日本に帰国してJRAの騎手になりたいと思っています。無謀かもしれませんが
、以前この掲示板で横山賀騎手が競馬学校騎手課程を卒業せずに騎手になった、という話を聞
いたので僕もがんばってみようかとおもいました。
[2000年12月22日 0時22分7秒]
お名前: 祥治
モルさん>
職場体験といっても、従業員のように扱き使われながら給料が出ないというだけのことだとは思いますが、
卒業後牧場で働く気持ちがあるので体験したいといえば、OKくれる牧場もあるはずです。
その際、学校の先生とご両親には理解を得ているという事と、
学校が公欠になるということはちゃんと伝えた方がいいと思います。
いくら牧場でも高校生が親に内緒で学校サボって体験に来るといったら、OKくれないでしょうから。
でも、結局は牧場は自分で探さなければならないのですけどね。
主な仕事は馬房の清掃だと思いますので、生産牧場も育成牧場も大差ないかもしれませんけど。
[2000年12月21日 23時13分32秒]
お名前:
モル
祥治さん>
早速、近所の職安で北海道の牧場の求人リストをもらって
きました。本当は学校を通さないといけないらしいのですが、
親の知り合いということでお願いできました。けっこう求人
が出ていて、少し安心しました。でも、やっぱり北海道の
職安でリストをもらった方がいいそうです。「本になってる
かも…」と言われましたし。私は兄弟が北海道にいるので、
お願いしてみようと思います。
「職場体験」…って、できるんでですか!?3者面談でも
先生に「体験できるならした方がいい」と言われました。
そういう場合、学校は「公欠」扱いになるので何週間でも
何ヶ月でも北海道には行けます。職場体験ができる牧場は
あるんでしょうか?無いのなら、電話で交渉するつもりです。
[2000年12月21日 14時18分29秒]
お名前: 祥治
馬七さん>
馬七さんのHPはやはり内容が濃いですね。
どこかのHP(ここ!?)とは違って管理人がただ酔っ払って愚痴言っているのとは違いますからね(^^;)
モルさん>
私は繁殖に関しては全くの無知ですのであまりお役に立てないとは思いますけど・・・。
私も中学〜高校にかけて位は生産の仕事をやってみたいと思っていた時期がありました。
競馬に興味を持つと、やはり血統に興味を持ちますからね。
しかし、配合を決めるのは大概牧場主orその息子という事なので路線を育成に変更しました。
馬に騎手のように、モンキースタイルで乗ってみたいというのもありましたし・・・・。
でも、ご両親に理解していただいているのは幸せな事だと思います。
高2でしたら、就職活動自体はそれほど焦る必要は無いと思います。
ただ、春休みとか利用して牧場に職場体験できれば就職にも有利だと思いますし、
本当に自分がこの世界で行くか否か、考えられると思います。
かおりさん>
今何処の牧場が女性でも雇うかということはわかりません。
ダメ元で競走馬のふるさと案内所に問い合わせてはいかかでしょうか?
「育成牧場で働きたいのですが、女性でも雇ってくれる所があれば教えてください。
自分で問いあわせてみますので」と。
紀子さん>
自分が厩務員になりたいのか、育成牧場で終わりたいのか、生産をやりたいのかで進む道が変わります。
JRAの厩務員になりたいという志があるのでしたら、
競馬学校厩務員課程の受験を認めている育成牧場へ進む必要があります。
強い志を持って挑まないと、やられちゃいますよ。
[2000年12月19日 23時47分3秒]
お名前:
かおり
かいさんへ
ありがとうございます・・。
そうですね・・・。
乗馬の知識を少しでもつけようとおもいます。
祥治さんへ
女性でも雇ってくれる所ってどんなところがあるか知っていますか?
確かに女性で未経験の人は難しいようですね・・・。
でも、あきらめずにがんばります!!
[2000年12月19日 15時50分12秒]
お名前: モル
はじめまして。只今、高校の3者面談の真っ最中です。
今年の夏に、両親と先生に「北海道の競走馬の牧場」で
働きたいと相談し、理解してもらうことができました。
しかし、私の高校は進学校でほとんどが大学進学する中、
牧場に就職したいという生徒はいなかったらしく、先生も
悩んでしまっています。そんな状況で、ここのHPは大変参考に
なっています。私は高校をちゃんと卒業したら牧場に就職
したいと考えているのですが、いつ頃から就職活動をすれば
いいのでしょうか?アドバイスお願いします。
[2000年12月19日 14時57分28秒]
お名前:
馬七 URL
未来のホースマン達に書いて見ました。
読んでください。
祥冶さん 厩務員試験は1月だそうですね。
頑張ってください。健闘を祈ります。
[2000年12月18日 10時59分49秒]
お名前: 祥治
海さん>
以前景気のいい時代に、無理なのを承知で有名大学を受験したりする事を記念受験といっていました。
記念に受けるだけという事ですね。
今回も合格しそうも無いので・・・(^^;)
K太郎さん>
メガネかコンタクトだったらコンタクトの方がいいようです。
メガネは壊れまくっていたら給料全部飛んでしまいますし、危険度も高いようです。
牧場の仕事ですが、しんどいと言われる仕事の100倍しんどいと思っておけば大丈夫でしょう。
それくらいの覚悟で来ればやっていけると思います(体が壊れたら別ですけど)
結局はいくら口で言っても伝わらないので、とりあえず働いてみればいいと思います。
かおりさん>
未経験でも雇ってくれる育成牧場は多々あります。
求人広告を出している牧場しか人を雇わないわけではありませんので
育成牧場に直接聞いてみてはいかがでしょうか?
ただ、女性だと就職しにくいのは事実だと思います。
[2000年12月16日 18時42分13秒]
お名前: 海
かおりさん>
もし、プラザエクウスに行くことが可能なら行ってみてください。
そこに、乗馬の練習ビデオが無料で観覧できます。
未経験でも基本的なことは知っておく必要がありますよ。
[2000年12月16日 15時55分34秒]
お名前:
せい
かおりさん>
たしかここのHPに、育成牧場の方が未経験者歓迎という求人の書き込みが
あったのを思い出しました。(だいぶ前ですが)
ですからあまり気にしなくてもいいとおもいますよ。
[2000年12月15日 16時36分15秒]
お名前:
せい
かおりさん>
確かに雇う側からすれば経験があるに越したことが無いと考えるのは仕方が無いことです。(これは全ての職業にもいえることですが)
ただ絶対経験者じゃなきゃだめ、というわけではないようです。それに当たり前のことですが
どんなベテランの方でも最初は初心者ですからね。
求人を出している育成牧場に片っぱしから連絡をとられてはどうでしょうか?
以上、私もド素人なくせにでしゃばってすみません
[2000年12月15日 16時26分18秒]
お名前:
かおり
育成牧場で働くのは経験が必要なんですか?!
どうしましょう・・・。
私には経験がありません。
厩務員になるために育成牧場で働くのは無理なのでしょうか?
どうしても厩務員になりたいんですよね・・・。
[2000年12月15日 8時58分39秒]
お名前: K太郎
牧場で働いている皆さんへ、2つの質問があります。1つ目は、育成牧場で働く時はメガネかコ
ンタクト、どちらにすればよいと思われますか?2つ目は、牧場はしんどいといいますが、具
体的に、なにがどうしんどいのか教えていただきたいと思います。工事の作業員や、引越し屋
の仕事と比べると、どれぐらいの差がありますか?また、「牧場で1年働いていたが、しんど
くて辞めてしまった。」等の話をよく聞きますが、普通の仕事でしたら、1年も働けば、体が
慣れて楽になると思うのですが、牧場の場合は1年働いても、まだ辞めたいと思うぐらいしん
どいのですか?
以上2点、皆さんの意見をお願いします。
[2000年12月14日 23時55分16秒]
お名前:
せい
かおりさん>
JRAの厩務員の場合は騎乗経験者が好ましいため、生産牧場ではなく育成牧場の方がいいでしょう。
また、就職先の牧場には、いずれJRAの競馬学校へ行くということを事前にはなし、そのうえで就職したほうが賢明です。
なぜなら牧場に就業に競馬学校を受ける場合、牧場代表者が承諾したという一筆が必要になるからです。
牧場就業中はこれがないと合格できないと思われます。
とFAQに書いてあったのを丸写しにしました。すでに御覧になられていたら、すみません。
求人募集は現地のハローワークにあるようです。(浦河など)
ハローワークの電話番号は、私の場合競走馬のふるさとに教えてもらいました。
長期間牧場で働くというということならば雇ってもらいやすいようです。
ただ育成牧場は経験者を求める傾向があるようです。
参考にならないかもしれないのですみません。
[2000年12月14日 20時25分46秒]
お名前:
せい
うーん、春休みの2ヶ月間だけ雇ってくれというのは、やはり無理があるようです。
でも私が希望している生産牧場への就職は経験問わずなのであせる必要は無いのかなぁ。
[2000年12月14日 11時36分10秒]
お名前:
かおり
私も厩務員になりたいです。
牧場で働くにはどうしたらいいのか教えてください。
おねがいします。
[2000年12月14日 11時30分0秒]
お名前: 海
ひろかずさん>今回はまだ受けません。まだ高2ですから。
今は、牧場で馬に乗ったりしている練習をしています。
後、3年は牧場にいるつもりです。
祥治さん>どういうことですか?記念受験って?
[2000年12月13日 13時24分5秒]
お名前: 祥治
せいさん>
生産牧場の場合特に経験者という傾向は無いと思われます。
育成牧場の場合は馬に乗れる人という条件があったりしますけど。
生産牧場ならJBBAだかどこかが発行しているサラブレット生産名簿見たいのをみれば、電話番号が載っています。
手当たりしだい電話してみればどこか話を聞いてくれると思います。
2000位ありますから。
それか競走馬のふるさと案内所に問い合わせてみてください。
ひろかずさん>
とりあえず、それをやっておくしかないでしょう。
まずは一回受けてみてください。
それと休養馬は普通育成牧場に放牧に出されます。
そこで休んで乗り運動をはじめて、ある程度運動が進んだら競馬場へ戻ります。
厩務員になりたいのでしたら、とにかく馬に乗ってください。
それが一番の近道だと思います。
学力も大事ですけど・・・・。
海さん>
私もとりあえず競馬学校で受けます。
今回も記念受験のようになるでしょうけど・・・(^^;)
[2000年12月12日 2時49分41秒]
お名前:
takeshi
海さん・ひろかずさん>はじめまして!!
私も今回はじめて受験します。私は競馬学校で受験します。
[2000年12月11日 20時5分37秒]
お名前: ひろかず
海さん>
僕は受けます。初めてなので、ドキドキです。
ちなみに場所は栗東です。
海さんはどこで受けるんですか?
祥治さん>
休養馬の牧場と育成牧場だと、厩務員になるためなら
どっちに入るほうがいいんですか?
[2000年12月11日 18時33分19秒]
お名前: 海
皆さん>
今回、この掲示板を利用する人で、厩務員試験を受ける人はどれくらいいるんですか?
もしくは、受験したことのある人。
[2000年12月11日 0時14分10秒]
お名前: ひろかず
祥治さん>
情報ありがとうございます。ちなみにほかの社会や国語は、
高校生用の就職試験問題集ぐらいのレベルのをやっていれば
大丈夫でしょうか?たびたびすいません。
[2000年12月9日 20時12分20秒]
お名前:
せい
祥治さん>
アドバイスありがとうございます。なるほど、待つのではなくこちらからから攻めて行く訳ですね。やはりみなさんもこの方法探していたのでしょうか?。
早速探してみようと思っているんですがどのようなところがよろしいのでしょうか。
と言いますのは、私は生産牧場を希望しているのですが家族経営規模の生産牧場では雇われにくいと聞きますし大規模な牧場では経験者じゃなければ難しいと聞きます。
本来ならば自分自身調べなければならない事は百も承知。図々しい男だと思いますが是非アドバイスを。
[2000年12月8日 19時59分15秒]
お名前: 祥治
Bbさん>
試験当日も体重測定があるので気を付けてください。
多くの人は余裕かまして服着たまま量りますから。
ひろかずさん>
作文は最近は同じ題材で行なっているようです。
字数は400字の用紙だったと思いますけど・・・・・
800字だったかなぁ?わかりません(^^;)
ろんざんさん>
なれます。
今もなれると思います。
ただ数年は受からないという話です。
また、競馬学校受験を口にしたら研修は受かりません。
でも、研修に入るだけでも大変ですよ。
成仁さん>
実習先が見つかってよかったですね。
かなりキツイ仕事だと思いますけど、がんばってきてください。
帰ってきてからの感想お待ちしています。
せいさん>
バイト等の求人を出している牧場は無いと思っていいでしょう。
ただ、こっちから頼めば受けてくれるかもしれません。
[2000年12月7日 23時47分2秒]
お名前:
せい
成仁さん>
はじめましてせいと申します。うらやましい。私も経験を積むために来年の春休みあたりに
牧場のアルバイトしたいと思ってるんですが、なにぶん私が住んでいるところは競馬はおろか
馬すら縁がないところなので求人募集などを探すのに苦労しています。
皆さん>
自己紹介のところに私のプロフィールを書きました。暇があれば御覧ください。新参者ですが
よろしくお願いします。
[2000年12月7日 14時1分17秒]
お名前: 成仁
どもです!! 8月頃カキコした大学生の成仁と申します。
このHPのおかげさまで(やる気が出て)、12月17日の冬休みから牧場でバイト
することになりました。 超楽しみであります。
でもまあ実習で働く事になってるんで当然給料は入りませんし、住みこみなんで
長年やってたバイトもやめて・・・・お金がない〜(TT)
とまあ、んなことぁどうでもいいんですが、1ヶ月ぐらいしたら戻ってきますんで
その時はちゃんとカキコするつもりなんで、皆さんよろしくっす!!
あと、厩務員になりたいけど身長高くて体重もちょっと出てるなって人
僕もそうなんで、ともに一生懸命がんばりましょー。
[2000年12月6日 4時50分52秒]
お名前: ろんざん
はじめまして。ろんざんといいます。
将来馬関係の仕事につきたい者です。
僕のデータは自己紹介の欄を見てください。
さっそく質問なのですがJBBAやBTCの研修を受けると絶対に中央競馬の厩務員になれないのですか?教えてください。
[2000年12月6日 0時37分12秒]
お名前: ひろかず
祥治さん>
作文の題は去年のですか?それとも毎年そんな感じの題材なのですか?
それと字数はどのくらいですか?
[2000年12月3日 12時49分18秒]
お名前:
Bb
やっと願書だしました。
健康診断の体重はぎりぎりだった・・・まる1日なにも食べなかったのが正解だった。
[2000年12月3日 2時13分54秒]
お名前:
かみる
>海さん
ぼくはあまり周りの牧場については分らないです (笑)
グリーンウッドトレーニングとか。、、、大きそうですね。
でもあそこは経験豊富なスタッフを雇うのでしょうね、
沢山あるらしいのでタウンページなどで調べてみれば良いでしょう。
ちなみに成田牧場というのがありますが乳牛専門牧場です(笑)
[2000年12月2日 23時28分29秒]
お名前: 海
かみるさん>
今も育成牧場で働いているのでしょうか?
今度栗東にいってみようと思っています。
もし、よろしければ周辺の育成牧場情報など
を教えてもらえないでしょうか?
[2000年12月2日 21時35分35秒]
お名前:
かみる
関西の育成牧場について
僕の働いているところは栗東から車で30分ほどの滋賀県内の牧場です。
トレセン関係者の話については、トレセンに行く機会もあるのでそれも可能だということと
僕は去年から栗東の厩務員とメールでやり取りしていますが、
最近その方が僕の牧場にいる馬の担当である事が判明したりと
偶然に偶然が重なり情報の輪が広がったりしています。
[2000年12月2日 1時46分25秒]
お名前: 祥治
私は今回も競馬学校で1次試験を受ける予定です。
海さん>
私は関東の人間なので関西の事は詳しくないのですが
栗東からどれくらいの距離かは知りませんが
関西にも育成牧場はあります。
あと、トレセンの関係者に直接話を聞けるかどうかですが
知り合いがいれば聞けるでしょうし
いなければ電話番号もわからないでしょう。
ひろかずさん>
作文はたぶん「私と馬との今までの関係について」みたいな感じです。
時事は新聞読んで下さい。
とにかく1度受けてみる事です。
乗馬暦3年半で何鞍乗ったかわかりませんが、大きな大会で成績を残していれば有利のはずです。
鞍数で言ってしまえば牧場で1日5鞍乗れば1年で1500鞍以上になってしまうので
鞍数では及ばないかもしれませんけど。
ただ、障害を飛んでいれば競走馬に乗りだしてもバランス感覚(馬が暴れても)は通用しますしので
育成牧場で働きだしても馬乗りとして通用しやすいと思います。
[2000年12月2日 1時21分18秒]
お名前: ひろかず
はじめまして。厩務員を目指す者です。
さっそく質問ですが、厩務員試験の時事問題や作文の内容は、どんなんですか?
どうぞ、できるだけ詳しく教えてください。
お願いします。
(プロフィールは「競走馬相手に仕事がしたい人の自己紹介」を見てください)
[2000年11月30日 20時5分53秒]
お名前: 海
連チャンで失礼します。
僕も、夢をあきらめきれずそれを追うことにしました。
それで、育成牧場で働いてみようと思います。
競馬の世界の厳しさは、その友達の話とかを聞いてると寒気がする
ほどわかっています。でも、あえて挑戦したいのです。
ログを読んでいると美浦の近くの牧場などを探している方もいるようですが、
栗東の近くには育成牧場とかあるのでしょうか?
後、トレセンの関係者に直接話しを聞くこととかできるのでしょうか?
よろしければお答えください。
[2000年11月29日 23時42分28秒]
お名前: 海
はじめまして。海といいます。高2です。
中学のころホクトベガに魅せられて競馬というより競走馬に興味をもちました。
友達が現在競馬学校騎手課程でがんばっています。
その友達もまったくの初心者です。そして、同じ地域で一つ上で合格
した人もいます。この二人とも、まったく馬とは関係のない生活を送って
いるのに合格しました。この二人には共通点があります。
それは体操部であったことです。やはり早い時期から筋肉を鍛えているから
身長も止まりやすいし、バランス能力、しなやかな筋肉がつきやすいことも
いえます。もし騎手になりたいと思っている初心者の方こういった方法もある
ということを伝えたかったのです。でも、最低でも、中学2年生の今ぐらいの時期
でないと厳しいと思います。おそらく合格率はあがると思います。
なにか質問があればメールで聞いてください。
[2000年11月29日 23時36分1秒]
お名前:
Chisato
takeshiさん>ただいま(^Q^)/^牧場、いろいろあって2週間行く予定が1週間になってしまい
行こうか迷ったけど、行ってみて良かったです☆
実はわたしは、北海道の知り合いの人がハローワークの牧場リスト送ってくれたからよくわかりません!(オイ)
近所のハローワークからでも取り寄せてもらえるとは聞いたんですけど・・。
いい加減ですいません;;とりあえず、近所のハローワークに相談してみたらいいと思うんですけど。
ハローワークの住所&TELは、電話帳見たら載ってますよ。
Bbさん>わたしも願書まだ出してません;;健康診断も学校の調査書もまだです。
そろそろ急がないとヤバイですね・・。
体重、あんまり時間ないけど頑張って下さい!(と言いつつ最近、わたしも太りぎみ;)
牧場行ってなぜか太りました・・。自分でも驚くくらいご飯食べてたから(笑)
上にも書いたけど、多分どこのハローワークだと思うんだけど・・。
無理でも、静内のハローワークに直接電話して送ってもらうとか・・。
[2000年11月28日 15時6分42秒]
お名前:
Bb
chisatoさん>
私は多分競馬学校ですね。まだ願書だしてないけど。
実は体重ちょっとオーバーしてます。今減量中で今週の土曜に健康診断行きます。〆切りまでにはねんとか・・・
ところでハローワークってどこのハローワークでも調べられるのでしょうか?
[2000年11月28日 0時18分35秒]
お名前:
takeshi
Chisatoさん>お帰りなさい!!牧場を体験してみていろいろな発見が
あったみたいですね!!
ハローワークから私も牧場リスト取り寄せたいと思うのですがどこで
電話番号など住所など分かりますか?
ちなみに私は厩務員試験は競馬学校で受けます!!
[2000年11月27日 16時28分14秒]
お名前:
Chisato
Bbさん>同じく厩務員課程受けて、落ちたら
北海道の牧場に行こうと思います。
どこで受けるんですか?わたしは栗東です。(栗東行くの初めて・・)
わたしは、牧場わりと簡単に見つかりましたよ☆
ハローワークの牧場の求人リストがあるから、取り寄せてもらえれば
片っ端から電話すれば、見つかるはず。わたしは5件目くらいで見つかった!
[2000年11月27日 14時53分12秒]
お名前:
Bb
私も厩務員課程落ちたら北海道行こうと思います。(まず落ちるだろうけど)
でも皆さんの話を聞いてると,牧場探しは大変そう。何か情報あったら教えてください。
[2000年11月27日 2時25分27秒]
お名前:
Chisato
こんばんわ。来年から北海道に出る決心がだいぶついてきました!
とりあえず目標3年で頑張ってみようと思います。
ところで、わたしが行く予定のとこは休み月2回らしいです(^_^;少ないんだ・・。
祥治さん>最初行く予定だった牧場はチップとネワラと半分づつらしいです。
でも、社長曰くネワラそうじで力つけないと競走馬に乗れないって。
寮がきれいなのと、後ご飯がおいしいのもポイント高いですよね☆
[2000年11月26日 21時43分34秒]
お名前: 祥治
かみるさん>
大レースで勝つなんて凄いですね。
貴重な情報もありがとうございました。
種岡祐市郎さん>
考えが甘かったかどうかは、実際に働き出してから自分が感じると思います。
職場を探すのに情報を収集する事は私は甘いとは思いません。
若いために18歳以上とかには引っかかってしまいますが
必ず仕事場は見つかるはずです。
そうそうさん>
牧場によって待遇は全く違います。
休みは大体の牧場が月3〜4日休めるようです。
未だに2日というところもまだあるようですが。
初任給は正社員で手取り10万前半だと思います。
研修生や実習生だと小遣いしかもらえないと思います。
Fantasistaさん>
まずはアルバイトからでもいいという事ですが
短期のアルバイトではないのでしたら、探しやすいかも知れません。
ただ未経験者の24歳というのは年齢的にちょっと高めなのでそこがポイントでしょう。
牧場に履歴書を送る時に、熱意のこもった作文を同時に送ったという人もいるようです。
コウさん>
やはり馬は数乗ったほうが上達しますよね。
乗馬クラブだとやっぱりお客さんになってしまうので
かなり自分から気合入れて励まないといけないでしょうし。
ひろさん>
私には詳しくはわかりません。
収入は賞金の進上金によって全く変わってしまいうと思います。
基本的な給料はやっぱり南関東が高いようですが。
Chsatoさん>
牧場はまだまだ寝藁を使っている所が殆どだと思います。
寮がきれいだったというのは、いい事だと思います。
誰だってはじめて家を出るときはあるのですし、何とかなると思いますけど・・・。
かずやんさん>
厩務員課程受験を認めている牧場では
素人でも雇う所が多いと思いますけど。
[2000年11月26日 5時39分30秒]
お名前: かずやん
将来、厩務員になるために牧場で働こうと思ってます。
だけどそう簡単にはいかないみたいです。(現在 高校3年生)
今牧場は、即戦力ほしいみたいで高卒で取ってくれるところが少ないみたいです。
高卒で無理でも、厩務員の夢は諦めません!絶対に!
アドバイスがあったら、メールください。
[2000年11月22日 16時58分29秒]
お名前: そうそう
>ダマさん教えていただいてありがとうございました。
自分でもいろいろ情報を集めてみます。
[2000年11月22日 16時30分23秒]
お名前:
Chsato
北海道から帰ってきました!一週間、牧場に研修に行ってきました。
一番しんどかったのは乗馬クラブと違って、チップじゃなくネワラを使ってるとこ・・。
ボロ取りのしんどさが全然違った。腰が痛くなるー。
でも、馬にも乗せてもらえたし、寮とかかなりキレイだった。
女の子も他に最近来たっていう子が1人いたし、
体はきつかったけど、精神的には大丈夫でした。
わたしの行ったとこは、けっこう朝が遅くて7時始まりで
12時から1時まで昼休憩して夕方5時までって感じでした。
来年春、高校卒業したら本格的においでって言われた!
行きたいけど、家出たことないからけっこう不安です;;
牧場研修の質問や就職のアドバイスあったらお願いしますm(_ _)m
[2000年11月21日 22時4分29秒]
お名前: ダマ
はじめまして。
>そうそうさん
給料は経験や場所によってまちまちですね。12年ほど前、私が始めて勤めたところは
最初10万でした…。今は違いますけど。
でも基本的に家賃ただだし、光熱費も出してくれる所が多いので、一般の方の給料とそう
差はないですよ。あとはどこの世界でも一緒だけど、あなたの腕次第。
あと休みですけど、季節に関係なく3〜4日ぐらいが平均じゃないでしょうか。
有給制度を作ってる所もありますよ。
ちなみに最初のところは月2日で、なおかつ半年ほど無休で働いた事があります…。
(半分自発的・半分強要)
でも今は、そんなに選り好みできるほど窓口は広くないと思いますよ。
即戦力の人なら話は別ですが。
今のうちに頑張って勉強しときましょう。
[2000年11月21日 20時35分3秒]
お名前:
ひろ
僕は将来地方競馬の厩務員になりたいのですが、
誰か厩務員の一日の日程や収入、月にどのくらい休み
があるかなどを知っている人がいたらどなたか教えてください。
[2000年11月21日 19時40分49秒]
お名前: コウ
みなさん、はじめまして。
このホームページを見つけたので初めて書きこんでみました。
いま僕はオーストラリアで調教騎乗員になるため現在留学中です。
僕の通ってる学校は乗馬初心者でも半年経てば調教技術を身につけることが
できるらしい!(ちなみに僕も初心者です)
こっちの馬に乗る量はハンパじゃない!おかげで指を骨折したぐらい・・・
日本の乗馬クラブで半年間乗るより、圧倒的に上達すると思うし、
多分お金も安くつくと思う。英語も楽しく勉強できるしね!
馬に乗ったことがなくて馬関係の仕事につきたいと思う人は留学するって
いう手もいいですね。
質問があれば答えますんで、何でも聞いてください。
ちなみに一緒に来たヤツが今度オーストラリアで馬を買って馬主になろうと
真剣に考えてるみたいです。こっちの馬は安い!
[2000年11月21日 19時31分54秒]
お名前: Fantasista
はじめまして、Fantasistaです。
今、競走馬の牧場で働きたいと思っています。
まずはアルバイトからでもいいと思っていますが、どのようなところに問い合わせたら、話を聞いてもらえますか。
一番、雇ってもらえる可能性が高いのは、どんな所でしょうか。
今は24歳のフリーターですが、やっと決心がつきました。
どのようなもので調べたら良いと思いますか。
教えて下さい。お願いします。
ただの競馬ファンでは終わりたくないのです。
[2000年11月21日 0時51分29秒]
お名前: そうそう
はじめまして、そうそうといいます。
大学3年(九州地方)20歳で畜産の勉強をしています。
以前から、このHPを拝見させていただいていて、とてもためになっています。
将来は、大学で学んだことを生かして競走馬生産・育成に携わりたいと思っています。
そこで質問なのですが、牧場で働いた場合の給料はどのくらいなのでしょうか?
おおよそで構いませんので、教えていただきいたいのですが。
経験者のほうがいいと思いますが。ちなみに、わたしは初心者です。
また、休みは月にどれくらいもらえるのでしょうか?これも季節により違うと思いますけど。
確かに、馬が好きなら給料も休みも関係ないと考える人もいると思うけど、長く馬関係の仕事に携わりたいと思うなら、
牧場を選ぶ上で大切なことと思うのですが。
どうか教えてください。
[2000年11月20日 12時38分28秒]
お名前: 種岡祐市郎
僕は今、中3で、騎手試験を受けましたが、残念ながら受かりませんでした。
でも、馬の関係の仕事をしたくて諦められません!進学する気はありません!
育成牧場で働きたいんですが、なかなかみつかりません。誰か情報ください!
こんな僕の考えは甘いでしょうか?メール等もください!!
[2000年11月19日 19時4分35秒]
お名前:
かみる
おひさしぶりです。
>祥治さん
最近ずいぶんとここの掲示板もまた以前のように活気づいて来ましたね。
同じ志の人たちがこのように語らい合うのはなんだかうれしいですねぇ。
ま、その分ライバルが多いと言うことで複雑ではありますが。。。
>読者さん
最近の質問では、厩務員過程の試験などについて深入りしていないと分かりづらいようなことが多いですね。
僕が聴いた話や少し余談ですが、
「育成牧場で働かなくてはいけないんですか?」
的な質問については、
「乗馬経験者が望ましい」というフレーズは実質的には「育成牧場調教技術経験者 云々」
と言う感じらしいですね。最近祥治さんも言っていましたね。
あと、勤務年数についてはそろそろJRAのほうとしては五年程の
勤務年数を目安としていくらしいです。まぁあくまでうちの牧場出身の
厩務員の言っていることなのですが、競馬学校在学中などにそんな話も聴くのではないでしょうか。
その裏づけとしてこの前の試験から実技が入ったと言うことからも
騎乗技術の高い人間をより要すると言うことが言えるのでしょう。
上手くなければいじめられるらしいし。
あと、良く言われるのは多くのコネを持つことは重要らしいです。、もしくは強力なのを1つ。
そして運と順番待ちも。。。かな。
もっと役立つこといろいろ言いたかったはずなのですが、忘れてしまいました。(笑)
余談ですが、うちの牧場で3歳の時育成等で預かっていた馬が今日G1を勝ってしまいました。
ということで来週のG1では2歳から育成していた純●●牧場の馬が優勝狙いますのでそいつも応援したいと思います。
余談でしたが、日々辛いですが頑張ってやっていればそれを忘れさせてくれる程の
いい思いをすることができると思います。
みなさん一緒に頑張りましょう。
[2000年11月19日 17時26分41秒]
お名前: 祥治
Bbさん>
正しくは厩務員を募集しているのではなくて、競馬学校の厩務員課程の生徒を募集しているのです。
そこに入学して卒業する頃に厩務員になるための試験を受けて
合格したら厩務員の資格が与えられるはずです。
また、すぐに厩舎に欠員が無い場合は働き出すまで少し待つ事になるようです。
厩務員課程の生徒は今のところ年2回募集しています。
これも厩務員の欠員に関係するので将来は募集人数が減る事もありえる話だと思います。
ただ、定年制なので毎年平均的な欠員が出るとは思いますけど。
遠藤さん>
私は12月生まれの24歳なので学年では同い年とは言えなくなります。
ところで、3年弱でも合格する人はいますからやってみないとわからないですね。
どうせ私が「多分無理」といっても受験すのでしょうから、できる限りの努力をしてみてください。
ただ、競馬学校入学試験に必要なのは学科です。それと2次試験では馬乗り技術のようです。
もし私のように中学時代から勉強を全くしていないようでしたら
今からやっておいたほうが無難だと思います。
[2000年11月19日 5時34分37秒]
お名前: 遠藤
ショウジ様はじめまして
遠藤ともうします。現在24才です(同い年ですか?)
もしよければアドバイスください
JRAのきゅう務員志望です
この仕事に興味を持つのが遅く
すでに24になってしまいました。
乗馬経験は乗馬クラブ40鞍程度(乗馬4級)のみです
今年の12月から「Gファーム」(名前はふせますね)
という育成牧場で研修生として学ぶ予定です
有料の研修なのですが「JRAきゅう務員への近道」を
うたい文句にしている所で馬学、飼養管理、調教技術など
しっかり教えてくれるそうです
6ヶ月の研修を終了次第、他の場所の提携育成牧場にて
競馬学校合格まで有給で働くことができるそうです
最近とある育成牧場の方に
きゅう務員になれるかどうかの相談をしたところ
「年齢的にきびしいものがある、他人の2〜3倍の努力が
なければ合格しない。その努力があってもきびしい」
という回答でした
自分は5月生まれです。
2004年の1月入学をタイムリミットとして
計算すると3年弱しかありません
ただあきらめたくないので受験可能年齢ギリギリまで
がんばってみたいのです
ショウジ様はどうおもいますか?
なにか意見がありましたら(厳しいものでも構いません)
ぜひ!お願いします
メールでも構いません。
それでは
[2000年11月19日 0時36分30秒]
お名前:
Bb
はじめまして。
僕も厩務員になりたいと思っています。
そこで教えて欲しいのですが、厩務員は毎年春と秋に募集してるのでしょうか?
それとも不定期に募集してるのでしょうか。
不定期だとせっかく育成牧場で修行しても年齢が28才超えてしまうおそれがあって心配なもので・・・
あと育成牧場で2年って言うのはほんとなんでしょうか?誰が言ってたのでしょう?
[2000年11月18日 23時58分4秒]
お名前: 祥治
いつこさん>
地方競馬でも、短期で厩務員として雇う所は無いと思われます。
牧場は生産牧場の場合2〜3月は出産の始まる時期なので忙しくなりつつあります。
育成牧場の場合特に変わりないと思われます。
うまきちさん>
牧場は探せばいくらでも見つかるはずです。
問題は、うまきちさんが馬未経験者だった場合で、
全くの素人は牧場で働きだしてすぐ辞めていく人が多い事です。
やる気はあっても体にガタがきてしまったり、怪我したり・・・・。
高校辞めてまで牧場行って「やっぱり馬はあきらめよう」となったらどうします?
馬七さん>
ホームページ拝見させていただきました。
大変内容のあるHPだと思いました。
これからも深い馬のお話を期待しております。
[2000年11月18日 0時20分38秒]
お名前:
馬七 URL
祥冶さん このHPをご覧のみなさん
おはようございます。
このHPは、とても参考になりますね。それに、若いみなさんの
熱い思いも伝わってきます。
未来のホースマンの皆さんへ
馬好き 馬七の馬話 馬七の館
興味のある方は、のぞいてください。
URL http://www4.ocn.ne.jp/~uma8kata/
[2000年11月17日 6時21分34秒]
お名前:
うまきち
初めまして。
15歳で高1 168cm 47kg です。
高校を辞めて、育成牧場で働き その後 JRAの厩務員学校に入りたいのですが・・・育成牧場がなかなか探せません。
本気でやりたいと思っています。
何か情報をもっているのならば是非お教え願います。
祥治さん宜しくお願いします。
[2000年11月14日 17時19分40秒]
お名前: いつこ
初めて投稿します。
私は現在大学生ですが、小学生の時からずっと馬に関わる仕事に就きたいなぁと思っていたのでこの掲示板を見つけた時はうれしかったです(^_^)
ところでさっそく質問なのですが、春休みに牧場や競馬場、乗馬クラブなどで1ヶ月ほどの短期バイトをしたいんです。
地方競馬の厩務員というのは短期でも雇っていただけることがあるのでしょうか?
また、牧場は2、3月というのは忙しいものなのでしょうか?
ご存知の方がいたら教えてください。では、これからよろしくお願いします!
[2000年11月14日 10時57分10秒]
お名前: 祥治
takeshiさん>
乗馬ライセンスは取得しても厩務員課程受験には全くといっていいほど無関係だと思います。
乗馬クラブでたまに乗る程度ではまだ足りないというのが学校側の考えのようですから。
seijiさん>馬術と競馬の関係は切っても切れないものです。
馬術部時代にいい成績を持っているのでしたら有利かもしれません。
学校側が育成牧場で2年以上の騎乗経験と言う言葉を言い始めているようなので
それ以外で合格するのは難しいと思います。
でも、近年でも育成牧場未経験で合格している人もいると聞きます。
しかし逆を言えば、わざわざそんな事が話題になるのだから、
それほど牧場未経験者は合格しにくいという事なのでしょう。
Chisatoさん>
自動車免許取得おめでとうございます。
これから牧場を体験するわけですが、期待と不安で胸が一杯ではないかと思います。
気を付けて行ってきて下さい。
すーさん>
地方競馬の厩務員でしたら、自分で厩舎に電話してみて
厩務員用の面接して厩務員になる事も可能です。
ただ、南関東のように賞金も高く、人口も多いと
厩務員が足りているので、なかなかなれないかも知れませんが
場所によってはバイト情報誌等に
「厩務員募集 ○○厩舎」
みたいに求人広告があったりもします。
[2000年11月13日 22時31分27秒]
お名前:
Chisato
お久しぶりです(^^)
ついこないだまで、合宿で運転免許を取りに行っていました。
土曜日に帰ってきて、今日、試験受けてついに免許証取得☆
予定より少し遅れましたが、15日から牧場のほうに行ってきます!
21日までと一週間ほどしかないけど、初めての経験だからかなり楽しみ。
また帰ってきたら報告しますね〜。それでは。。
[2000年11月13日 16時19分15秒]
お名前:
seiji
はじめまして。
私はこれから厩務員を目指そうと思う24歳です。
大学時代4年間馬術部で馬に乗ってました。
卒業して1年半たちます。
こういう経歴では厩務員の試験を合格するのは難しいのでしょうか?
やはり牧場修行は必要なのでしょうか?
無知な私に教えてください。
[2000年11月11日 0時32分33秒]
お名前:
takeshi
11月1日ぴったしに競馬学校から願書が来ました。封筒の中には願書とパンフレットが
入っていました。それを見たときになんか頑張るぞ!!という気持ちになりました。
祥治さん「乗馬ライセンス」って取っておいたほうがいいでしょうか?
(本当はもう4級まで取っているのですが)
[2000年11月10日 21時49分39秒]
お名前: 祥治
シルバさん>
やはり全くの素人よりは乗馬経験者のほうが雇われやすいはずです。
カズさん>
JRAの厩務員になるには
競馬学校受験を認めている育成牧場で働きながら、競馬学校を受験する事です。
若いので卒業後すぐに育成牧場に就職すれば十分可能だと思います。
後は中学程度の学力でしょうか。
高木さん>
地元のハローワークで、北海道とかの求人も取り寄せられると思います。
他の手段としては直接牧場にTELして「やとってくれ」という手もあります。
こっちのほうがみんなやっている手かもしれません。
[2000年11月10日 20時13分57秒]
お名前: シルバ
祥治さん>JRAは育成牧場での〜 と言ってますが、育成牧場に就職するときに乗馬の経験は
あったほうが有利になるんでしょうか?
自分は高校入ったら乗馬すると決めてるんですが・・・
[2000年10月30日 20時16分27秒]
お名前: 祥治
乗馬クラブで働きながら受験するのも可能なはずですが
現在ではなかなか合格が難しいかもしれません。
JRAが2年以上の育成牧場での騎乗経験という言葉を口にしていますので
育成牧場で働きながらのほうが無難だと思います。
[2000年10月29日 23時34分30秒]
お名前:
モモ
おひさしぶりです。
覗いてはいたんですが書くことがなくてなくて・・・・
ところで私は21日から修学旅行でオーストラリアの方へ行ってきました。
密かに心の奥の方で「向こうの競馬場いきたいな〜」と
女子高生らしからぬ事を考えていたんですが(笑)、
向こうに着いてみれば競馬場の横は通るわ、競馬冊子がホテルに置いてあるわ、
ビジネス新聞の一面トップが競馬だわで、かなり楽しかったです☆
ちなみに冊子と新聞は頂いて、競馬場も写真に撮ってきました♪
驚いたのは道の左側が全て芝コース、
その反対側が全てダートコースという風になってました。
さすがに土地があるところは違うな〜・・・と。
観光牧場でしたけど向こうの馬にもさわれました。
みなさんは海外の競馬場とか行ったことありますか?
[2000年10月28日 9時33分3秒]
お名前:
takeshi
祐介さん>はじめまして厩務員を目指しているtakeshiです。
祐介さんと同じような境遇ですね。私は今家の近くの乗馬クラブに通っています。
私も高校3年で今度の厩務員試験を受験します。一発で受かるのは難しいので、
やはり育成牧場などで働いてからの方がいいみたいですね!私も牧場を探さなくては
なりません。
[2000年10月27日 22時48分53秒]
お名前: 孝祐
ずいぶん前にカキコしていた孝祐ですが、
やっとこのHPにこれるようになりました。
騎手の試験を受けたのですが、結果の通知は
合格でも不合格でも家に届くのでしょうか?
知っている方おしえてください。
[2000年10月27日 15時18分47秒]
お名前: 祐介
お久しぶりです。以前カキコした祐介です。
僕も将来、厩務員を目指していて、次の試験を受けようと思っています。
けど、乗馬経験も少ないので受かるのは難しいのは分かっています。
今、高3で進学するきもないので、馬に関われる仕事を探してます。
やはり、牧場が理想なのですが、乗馬倶楽部などで働いて厩務員を目指す。というのは可能でしょうか?
また、同じような境遇の人はいますか?いたら、どんなことをしているか教えて下さい。
[2000年10月26日 23時4分40秒]
お名前: 祥治
先週からまた牧場で働き出してしまった管理人です。
しばし留守がちでご迷惑おかけします。
日本の馬の世界とは狭いもので、私の掲示板に書き込んでくれた人2人と一緒に働いています。
まぁ、私がここの管理人だという事が分かって彼らはどう思っているのか分かりませんが、
私のやり方で良ければ、聞いてくればいくらでも教えようと思います。
彼らは多分もうインターネットはやっていないと思いますけど。
やりたい事やっているのですから、がんばってください。
takeshiさん>
働き出してしまいました。
南関東の馬が殆どなのですが、馬には変わりないですしね。
李李さん>
いい思い出ができましたね。
ウイナーズサークルに立つということは、やはりみんなの夢ではないでしょうか。
[2000年10月21日 21時45分1秒]
お名前: 李李
昨日、地方馬ながら京都で去年世話した馬が勝ちました。
口取り写真にも入れてもらいました。
ウィナーズは最高です☆
鳥肌ものです。
感動、感動・・・
おまけにテレビにもバッチリ映ってた・・・
[2000年10月15日 23時12分2秒]
お名前:
takeshi
教えていただきありがとうございます。これで安心して眠れます。
そうそう祥治さん牧場で働いてるみたいですね。ちょっと小耳に
はさみました。頑張って下さい。
[2000年10月12日 16時27分35秒]
お名前: 祥治
takeshiさん>
あれ願書受付期間が11月頭から下旬位じゃないでしたっけ?
そうなると多分送られてくるのは10月後半だと思います。
ちゃんと封筒に返信用の切手入れておけば問題ないと思います。
願書受付期間になっても送られてこなければ直接学校にTELして確認してみてください。
ちなみにまだ私は願書を要求していません。
[2000年10月11日 20時9分59秒]
お名前:
takeshi
今年の1月中旬の厩務員試験の願書をもらう為に競馬学校に「願書下さい。」と
書いて送ったのですけれどもなかなか願書が来ないのですが・・・
もう遅かったのでしょうか?祥治さんはどのようにして願書をもらいましたか?
[2000年10月10日 21時24分16秒]
お名前: 李李 URL
海外での就職の仕方を、だれか教えてくださ!
要するに、就労ビザの取り方です。
激安チケット入手方など・・・。
地方競馬(笠松)に詳しい人も直メお願いします。
[2000年10月8日 23時52分36秒]
お名前: 李李
http://homepage2.nifty.com/keji/
暇な人は行ってみて。ちょっと恥ずかしいけど・・・
[2000年10月3日 22時6分7秒]
お名前: 下等
祥治さん、ありがとうございます。
これからは気をつけますので・・・
みなさんおはようございます。いつもなら土日は乗馬なのですが
先輩たちの大会ということで今日は休みです。
はぁ・・関係ないけど明日からテストなのでこれから勉強します。
では
[2000年10月1日 11時23分38秒]
お名前: 祥治
下等さん>
二重投稿のひとつは削除しておきました。
これからもよろしく。
デミさん>
はじめまして。
日高はそろそろ寒くなってきましたか?
[2000年10月1日 1時7分57秒]
お名前: 祥治
もしかして、かなり広々したところで乗っていました?
いいですねぇ・・・・。
[2000年10月1日 0時44分17秒]
お名前: 李枝
競技会では、決勝リーグみたいなのに参加する権利を獲得しました。
しかし、ジャンプオフにまで持ち込んだ事だけで、大盛り上がりになり・・・
お酒(ギネス)を飲んでしまったので・・・×
競馬場や牧草を刈ったばかりの牧草地での追いきりは、楽しかったです。
それに、海岸線を使っての調教は最高でした!
卒業後に、もう一度行くつもりです。今度は、ちゃんと「仕事」として!
[2000年9月28日 22時20分51秒]
お名前: 祥治
李李さん>
お帰りなさい。
メダルをもらったということは、競技会での成績がよかったということですよね。
おめでとうございます。
今日はオリンピックでも日本が障害に出場するようですがTV中継はありません(;;)
アイルランドでの生活はだいぶ楽しかったようですね。
[2000年9月28日 6時4分29秒]
お名前: 李李
お久です。
アイルランドから帰ってきました!帰りたくなかったけど・・・。
向こうで競技会に出場してきました。メダルなんてもらっちゃいました。
後、騎手とか装蹄師とか・・・色んな人にで出会えましたし、障害馬・競走馬の
ブレーキングも体験できました。
すべて日本では出来ない事ばかりでしょうね。
とにかく、アイルランド最高!!!
[2000年9月27日 22時57分39秒]
お名前: 祥治
装蹄師ならここですね。↓
http://members.xoom.com/s0ze/soutei/
[2000年9月26日 5時31分57秒]
お名前:
takeshi
祥治さん>私が通っている乗馬クラブに削蹄や装蹄の資格をとりたいと
思っている人がいまして、どこかにそんな情報があるHPありませんか?
もし知っているのでしたら教えていただけませんか?
祥治さんが書いた↓のアドレスに行きました。爆笑しちゃった!!!
chisatoさん>勉強もなんだかいっぱいあって大変そうですね
牧場に行くみたいですね!いいなぁ〜!頑張ってきてください!
あと楽しんできてください!!帰ってきたら牧場での仕事の内容教えてくださいね!!
[2000年9月25日 16時35分12秒]
お名前: 祥治
chisatoさん>
競馬用語ですか・・・。
私の好きなHPに競馬用語辞典というコーナーがあるのでヒマだったら覗いてみてください。
用語辞典だけではなく、その他のコーナーもためにはならないのでご注意ください(^^)
アドレスは↓です。
http://www.remus.dti.ne.jp/~x768/
[2000年9月25日 4時46分50秒]
お名前: chisato
10月の中頃(多分16日)から、車の免許を取りに行くことになりました!
徳島まで合宿です☆緊張するなぁ。
ということで、1月の厩務員試験は行ける感じです。
それから牧場行くの11月7日〜23日に決まりました(^Q^)/^
どうやら馬にも少しは乗らしてくれるかも!
乗馬2年っていうと、けっこう乗れるように思われてるのかなぁ;
嬉しいけど、落馬して怪我しないか心配です(^^;
後、競馬用語勉強しとくように言われてしまった〜・・。
学校の勉強、免許の勉強、厩務員試験の勉強・・
勉強することがいっぱいだ;;;;
[2000年9月24日 23時45分33秒]
お名前:
takeshi
祥治さん>メールのお答えありがとうございました。とても参考になります。
紹介してくれると言うだけでそこで採用してもらえるかは自分自身にかかって
います。頑張っていきたいです。本当にありがとうございました。(感謝!感謝!)
[2000年9月22日 16時40分56秒]
お名前: 祥治
あきひろさん>
馬券で増えるのだから凄いですね。
私なんか減ったことしかありません(;;)
ただ、インターネットって誰が見ているかわからないので
自分の首を絞めるような発言は控えたほうが良いですよ。
takeshiさん>
私の場合JRで中山まで行くとやはり1000円くらいかかってしまいますが
私鉄の京成で行って、バスに乗らずに歩けば、中山まで500円ちょっとでいけます。
[2000年9月21日 3時50分34秒]
お名前:
takeshi
祥治さん>お答えありがとうございます。10年前ですか!!私が競馬場に
行ったのは3回ぐらいですね。東京競馬場に行くだけでも約1000円かかります。
はじめての東京競馬場の直線の長さにすごく驚いた思い出があります。
[2000年9月20日 22時9分57秒]
お名前:
あきひろ
祥冶さん>京都競馬場はフル活用してますよ乗馬はのぞいて
お金がなくなったら競馬でふやしてますからね(笑)
障害はなぜかあたるんですよあとG1はもう最近やってませんけどね
でも最後に危険だがアグネスとシャカールでいざ勝負
[2000年9月20日 17時44分1秒]
お名前: 祥治
あきひろさん>
地理的な恵まれた環境なども十分に利用するのは良いことですね。
運命だと思ってがんばってください。
takeshiさん>
私が初めて行ったのは丁度10年前の12月だと思います。
中3のころでした。
厩務員試験は人から言わせると簡単なようですが、私にはかなりの難問です。
漢字は必ず出ると思います。
[2000年9月19日 5時40分53秒]
お名前:
takeshi
祥治さん>お久しぶりです。祥治さんがはじめて行った競馬場っていつごろの
話ですか?アズマイースト???話は変わって厩務員試験って難しかったですか?
社会ってすごく範囲が広いような気がします。国語は漢字も大切ですか?
[2000年9月18日 22時53分26秒]
お名前:
あきひろ
祥冶さん>毎日すこしですが柔軟と筋トレしてますよ
ただでさえ少年団にはいれるかかなりきわどいですからね
入る試験みたいのがあったら今のままではおちますね絶対(笑)
まずは入らなきゃ道がふさがれる
でも3月までとはながいですね
京都は少年団くらいしか乗馬するとこないからですね
京都競馬場がちかくにあってよかったほんと
[2000年9月18日 19時59分58秒]
戻る