◆奈良県 大和川水系
|
|
水面が盛り上がる ガボッ ヌメリのある灰色の魚体が、土色の水面から出てきた なんだ…ナマズか… さっきも足元でヒットしたけどナマズだったんだ 目的魚はライギョだったんだけどなんにも釣れないより良い ルアーでナマズを釣ったのも20年以来 だからそれなりに嬉しい ライギョにつながる一歩になったような気がする ![]() 当初は、おっちゃんの見舞い、奈良宅売却の打ち合わせで奈良へ行く予定だった そして、去年釣ることのできなかったライギョをもう一度狙おうと考えていた ところが、突如おっちゃんの容態が急変 三日前倒しで急きょ奈良入りした 病院を行ったり来たり 釣りに行く時間などない 雨があがったこの日の午後 時間は僅かだが、行くんだったら今だ。と車に乗り込んだ 乗り込んだもののどこへ行こう? ナビを見ると行ったことのない池を発見 細い道を抜けその池に着く うっそうと水草が茂り 薄暗く 妖しい ![]() フロッグルアーを投げて二投目 ガボッと小さなバイト バスか? ナニか居る! 執拗にフロッグを水面を滑らすが 近づいてくるのはカメとウシガエルだけ 30分その池で釣り続けたが音沙汰なし 続けて来たのが佐保川と大和川の合流地 昨年も来て下見ができているので公園のパーキングに車を止め川に出た 土色の濁流が轟々と流れ、足元のブロックは濡れて滑りやすい こりゃ危険 堰堤の上は流れもゆるく、足場も問題ない 濡れたカラスノエンドウをかき分け水面に立つ キャストできる場所はここだけだ ![]() そして釣れたのが冒頭のナマジ―50㎝ ![]() |
|