◆山形県 鶴岡 米子漁港

 令和元年8月13日

山形は意外なことにマダイのメッカ

投げ釣りで90オーバーも釣れているし、車横着けで60cm超がWで釣れたり、ウハウハ情報がWeb上には溢れている

だから山形で釣りをするんやったら夏の夜釣りでマダイ!

そう決めていた

ただ釣れてる情報はいっぱい有るけど、肝心のポイントがWebでは不明

仕方なくグーグルで国道7号線沿いの漁港やら磯場を探すが、どこも雰囲気がない

磯場ならいっぱいあるし、どこでも釣れるチャンスはあるやろ

午前10時40分 でたとこ勝負で自宅を出発

1年半前、秋田へハタハタを釣りに行ったルートを走ること345km


新潟西ICを出て上州屋に立ち寄りユムシ8匹&イソメ1パックそして氷を買ってクーラーイン

目的地にしている鼠ヶ関まであと100km
やっぱり遠いよなぁ

前回の荒れまくっていた冬の日本海と異なり、超大型台風が近づいていると言うのに今日は静かな海

鼠ヶ関を越えていくつかの磯場を探ってゆく

2・3ヶ所下見をして竿出ししたのがココ

自宅から7時間 午後5時半かー やっぱ遠いか…

足場はコンクリートで平らで、磯も高くなく釣り易すそうだ

ただ、突然の波と根が心配

先ず潮を確認

午後8時に干潮だから高波はなんとかなる

太陽が沈もうとしている

夕日の綺麗なポイントやね

とりあえずカレイ針14号2本仕掛けにイソメを刺して様子見のキャスト

一投目 しっかり根掛かりするが仕掛けは無事回収

二投目 またもや根掛かりして上針ロスト

三投目 ガッツリ根掛かりしてオモリもろともロス

四投目 …投げなかった

こりゃ無理やわ


磯投げやのに根掛かり対策をしていなかった

そもそもこんな底の荒いポイントにマダイは居てへんやろ

とっとと移動や

和歌山や熊野やったら、どこで竿出したらかわかるけど

初めての地・山形は全くわかりまへん

同じポイントに何度も何度も通い実績を積んで釣果をあげてゆくもんだが、こうして全国釣りの旅で竿を出すのは全て竿出し初めて場所

釣れるかどうか、その一番の要因は間違いなく場所なんやけど、それを今更愚痴っても仕方ない

ただ、釣れんとこで竿出しててもあきまへん

磯場への移動は日も暮れ危険
となると足場の良い漁港

グーグルで下見していたが、どこも外向きはテトラが入っていて夜釣りとなると無理

なんとなくたどり着いたのがココ 米子漁港

駐車場から近い右コーナーが空いている

マダイはともかくキスぐらい釣れるやろ

有田川仕掛けにイソメを刺して20号遊動天秤で港外に向かって軽くキャスト

えっ!? メチャ浅いやん!

水深2m前後でマダイなんかとんでもない

幸い底は砂地みたいで根掛かりはない

ゆっくりゆっくり探っていると微妙なアタリが出る

置き竿にしてみるとアタリもなくイソメが消えている

なんなんやろう?

釣りだして1時間経過した21時頃

もう場所代わりしようかと思案しだした頃だった

予期していなかった浅い浅い航路筋に投げていた竿の鈴が突然大きく鳴った!

初めての魚からのシグナル

竿を手にするとしっかりのっている

こりゃ間違いなくキスや!

抜きあげたのは予想より大きな23,4cmの山形のファーストキス

これで一安心 

ただ、その後は再び沈黙の港

こんなときは星が綺麗と気付く

ほら 流れ星

これにて移動かなと星空を見ながらリールを巻いていると微妙なアタリ

また素針?

ん?

何か付いている?

15cm程のキスが先針に付いていた

1匹目から2匹目まで1時間

これってどうよ


結局もう一匹キスを追加

イソメ500円分最後の仕掛けを回収すると変な重み

上がってきたのはガザミ系のカニさん

さて残っている餌はユムシオンリー

つまり狙いはマダイオンリー

となると、こんな浅い港じゃ無理

鶴岡周辺に水深がある港は無さそう

新潟には…おっ、粟島への船が出る岩船港は深そうだ

よし、ここでじゅっくり粘ってみようと車に戻りキーを回した

ここで気付く  ガスが少ない

「オッケーGoogle この周辺で今やってるガソリンスタンドは」

村上市のGSまで60km

夜の国道をスイスイ走り午前0時前ガスを満タンに

これでガス欠の心配は無くなった

そしたらマダイ釣りの意欲も無くなった

このまま帰るか?

いや待て、このまま帰ったら片道7時間かけてイソメ500円分の釣りしに山形まで来ただけやんけ

悩みながら車は高速に入った

最初のSAで車を止め、とりあえず晩メシや

セブンイレブンのおにぎりパックがやけに美味い

お腹が落ち着くと心も落ち着く

すると眠たくなってきた

うん、とりあえず寝よう

シートを倒すとあっという間に眠りに陥った