携行品チェック・リスト

貴重品(手荷物にする。トランクに入れないこと!) □旅券 □航空券 □お金(外貨、トラベラーズチェック、クレジットカード、日本円) □トランクのカギ □海外旅行保険証 □旅行日程表、宿泊ホテルリスト □ホテルの予約確認書 □国際会議、見本市登録証、資料 □海外で挙式するする人は、結婚指輪はじめ挙式に必要な書類。 □日本国内航空券、鉄道乗車券   手荷物(機内持ち込みカバン) □眼鏡・コンタクト(予備) □カメラ(電池を交換)、フイルム □住所録、電話番号リスト □タオル、ハンカチ、小型ティッシュ □くし、化粧品 □筆記用具、メモ帳 (機内で入国書類記入のためボールペンは必要) □名刺(英文) □持病のある人は念のために英文(独文)処方箋を □ガイドブック □外国語辞書、会話辞典 □小型目覚まし時計(電池を交換) □薬(酔止、風邪、胃腸、鎮痛、解熱、バンドエイド、常備薬)   トランクにつめるもの(目的に応じて準備する) □替え着上下 男性=スーツ、ジャケット、替えズボン 女性=ワンピース、スカート、スラックス □セーター、カーディガン □ワイシャツ(ネクタイ)、ブラウス(スカーフ) □スポーツシャツ □下着上下(泊数分) □靴下、ストッキング(泊数分) □パジャマ □靴(出発日に履く靴と対比。フォーマルかカジュアル) □ハンカチ、小型ティッシュ □ビニール袋(濡れ物用) □針と糸、ツメ切り、耳かき □歯ブラシセット □電池式または安全カミソリ □折りたたみ傘 □スリッパ □資料整理のための事務用大型封筒 □水着、リゾートウェア、リゾート用品、サングラス

【 ご参考までに  
季節の異なる場所に行くときの服装アドバイス
(例)寒い日本からハワイへ 
ハワイに到着するとたちまち暑い! しかもホテルに入るまで市内観光など長い時間を過ごさねばならない。 日本を出るときの冬服ではこたえる!
そこで、出発日に自宅を出るときは、ハワイ用夏服を着る。 そのまま出かけると風邪をひくので、セーターを着る、マフラーを巻く、コートを着る。これでOK。
空港について航空会社にトランクを預ける前に、マフラーとコートをトランクにしまう。空港内や機内で冷えるといけないのでセーターは着ておく。暑くなってもセーター程度ならお荷物にならない。
(例)暑い日本から寒い場所へ
合い物、長袖シャツを着て自宅を出る。セーター、マフラー、コート、上着はトランクからすぐ出せるようにしまっておく。 空港に着いたら上着だけ手に持って機内に乗り込む。
目的地についてトランクを受け取ったら、すぐにセーター、マフラー、コートを出して着る。それから外に出れば安心。
帰国の際は、いずれも逆の手順を踏む。
業務渡航(出張)の人は
上司や同僚の自宅の電話番号を必ず控えていくこと。念のため携帯電話番号も。
緊急事態発生や事故、決裁を仰がねばならない時に日本時間が夜間や休日の時どこにも連絡が取れないとお手上げです。 事故やトラブルは必ず発生すると思って下さい。
もちろん個人旅行でも万一に備え勤務先関係の連絡先を控えておけば安心です。 
国際会議や見本市に出席する人は
会場で入手するプログラムや資料、カタログ等が膨大な量になります。
トランクに入りきらない場合はダンボール箱(Carton box , Cardboard)を手に入れて荷造りしなければなりません。
そんな時のためにガムテープ、ひも、カッター を持っていくと大変助かります。(いざ必要なとき、その場で手に入れるのは大変なことです。)
その他、目的地の気温が0度前後の場合は、厚手の服装、マフラー、毛糸の帽子が役立つ。
また、使い慣れたシャンプーやリンスを持って行くと安心。
体調の変化が心配な女性は使い慣れた生理用品を忘れずに。
車を運転する人は、国際運転免許証と日本の運転免許証。
ゴルフをする人は、シューズと手袋を必ず持って行くこと。

[トップ・ページ] [主要都市の気温] [時差・日本は何時?]

[時差・外国は何時?] [添乗員の杜] [あとがき]