@だびすた99はじめたの♪
・ダビスタ99に思うこと
・うまぱすわーど公開♪
・だびすた99に思うこと
99/10/03
で、みゅ的に思うことなの。
うちの主戦ジョッキーのひとりである、
大咲騎手が消えてしまいましたの(涙)。
大ダメージなの(涙)。
なぜなの?
田茨騎手や南見騎手は残っているのに。
さらに、グリーングラスも消えてしまったの(涙)。
かろうじてみほしんざんは残っていたの。
マルゼンスキーもいたの。
とりあえずリアルシャダイとマルゼンスキーにいなくなられると、
危ういところだったの。
でも密かにトウカイテイオーがいいかんじの♪
それから逃げ馬が大逃げをかませるようになったの♪
おかげで気がつくといつも逃げ馬なの。
家庭内BC開催しても差し馬が一頭もいないの(涙)。
まあ、当面のところよそ様に出せるような馬が
でんでん生産されてないからいいんだけどさ。
っていうか故障が多くなったと思うのは気のせいかしら?
調教してるとぽきぽき折れるの(涙)。
調教のやり方は前と同じにしてるんだけどなぁ・・・。
京成杯っていつのまに2000mに?(笑)。
なんかオープン特別のレースが減ったような気がするんですけど。
最強馬生産してると本賞金が多すぎて出走できないので、
別に大きな問題じゃないんだけどさ。
新馬戦に強い馬がでてくるの♪
いきなりエルコンドルパサーと対戦しても勝てません(涙)。
しかも新馬戦なので事前に出走馬の確認ができないの。
始めて菊花賞に出場したらへっぽこメンバーだったの。
結果キングヘイローが優勝したの。おめでとうの。
デイリー杯3歳Sにアワパラゴンがでてきたの。
そうだったのか(笑)。
・うまぱすわーど公開の♪
というわけでみゅのつくったおうまを公開してみたい方向で。
でも強さとかそういうのとは無縁の世界なので気にしないように♪
99/10/16
で、まず繁殖牝馬なの♪
安い割にそこそこ使えるんぢゃないかと思うの。
でも試してないから知らないの♪
ゲーム内では全姉がオークスと秋華賞を勝ったの。
で、その全姉のこどもは牡馬三冠を制覇したの♪
だからきっとそこそこなんじゃないかとおもうの♪
とつさごき ひぬゆぎぽ のよぜおぽ ひおりたね
こふつそに らみふちぱ ぐ
ちなみに父マルゼンスキー 母父シンボリルドルフなの。
元の繁殖牝馬はなんだかわすれたけど、
Alydar牝馬だったはずなの。
フジキセキをつけると面白配合&ニックスなの♪
だめ?
とっぷぺーじへ。