対戦攻略「技」

嘉神慎之介「技」とは?

特徴をあげると、
@技といえども他キャラから比べると大振り。
A連殺斬の上下の揺さ振りが強い。
B乱舞奥義がやたら使える。
Cやっぱり反撃能力が低い。

・・等の特徴があります。
もっとも困る点は「@技といえども他キャラから比べると大振り。」という点です。連殺斬はたしかに強いのですが、なんと嘉神の場合ガードされるとどこで止めても硬直キャンセルにより反撃可能(相手キャラによる)。ごまかしながら連殺斬を使いましょう。
逆に良い点は
「B乱舞奥義がやたら使える」です。嘉神の乱舞奥義は威力が高いうえに、「静かなる鼓動」があるので他キャラよりも多く使う機会があります。
そしてやっぱり頼れる技は

しゃがみ小足。

このゲーム最速を誇る出の早さ。そして判定の強さ。目押しで連殺斬に繋げる事も可能。
これらの事を踏まえつつ、美学で相手を葬っていきましょう。

連殺斬・乱舞奥義解説

連殺斬
4A 6B
2A 2B 6C
ダッシュ攻撃 2C
BC

:上段攻撃 :下段攻撃 :中段攻撃

まずは良い点から。慎之介の2Bは下段なため、Aをガードさせた後BCと2Bで2択がせまれます。これが強い。2Bがヒットすれば劫炎爪〜がヒットし、BCがヒットすればそのままラッシュが継続できます。これで上下の揺さ振りをかけ、一気に押し込んでいきます。

しかし、慎之介の連殺斬は他のキャラに比べて薄さがあります。ガードされた場合、Aで止めた以外は相手が反応すれば反撃確定。しかも技の繋ぎが甘いので割り込まれる事もしばしば。とくにBから次へ繋ぐ所は確実に反撃がくる所です。また、上記の2択がガードされると反撃がくる事も多いです。特にBCのほうは反撃確定。ガードされてしまった場合、いかに相手をだましつつ連殺斬を止めるかが重要でしょう。

どの連殺斬を使うか
基本は4A・A・A・2B(orBC)の連殺斬です。2Aも使えますが、そのあとBに繋がらない時があるため、確定ダメージが望めないのがマイナスポイント。そして2BをBCとの2択にします。その時の状況に応じますが、基本は2B。ガードされてもキャンセル飛燕翼でなんとかなる事が多いからです。

ヒットした場合
画面端以外でヒットした場合、最後に出す必殺技は
劫炎爪〜不知火。その後不知火までヒットし終わったら必ずダッシュ。もし相手が空中で受け身をとったら焦咆吼or対空弾き。地上受け身をとったら受け身の隙にもう一度連殺斬が入ります。受け身をとらなかったら立ちCで追い討ち。鼓動で溜めてもいいでしょう。

画面端でヒットした場合は2つ。@BCまで出してキャンセル焦咆吼、ABキャンセル飛燕翼。まず@はダメージ重視です。かなりのダメージがみこめます。ポイントは焦咆吼は小で出す事。大で出すと相手が受け身をとった場合、5分になってしまいますが、小ならば受け身をとったらもう一度連殺斬をいれる事ができます。また、受け身をとらなくても相手に起き攻めを仕掛ける事も簡単。そしてAはラッシュ継続です。飛燕翼で燃やしたあとは慎之介の方が早く動けます。なのでここでBCと2Cの完全2択をしかけられます。ここでは気分で決めましょう。2Cから目押しで連殺斬に繋げる事ができればOK。


乱舞奥義
236C 基本
22A 236A 下段
C
22B 2C (2)A 2C 6BC 浮かせ
BC 236B 特殊

:上段攻撃 :下段攻撃 :中段攻撃

どのルートが使えるか
基本的に浮かせでOK。浮かせた後、降炎襲→焦咆吼が全てのルートの中で最もダメージが高く、また途中で上下を揺さぶれるのでガードされても途中で当たりやすい。また、浮かせルートで勝負を決めると、キャンセル静かなる鼓動でゲージを9割がた溜め直せる。ちなみに乱舞自体のダメージは下段ルートが最も高い。上下の揺さ振りという点では特殊ルートが際立つ。フィニッシュの爆殺もカッコイイ。ヒットしたら自分の好きなルートでいくのが美学。