最近のニュース
コラム 09.03.16 



◆築地本願寺の花まつり◆
by 白川 淳敬 

  花まつりは今から2500年ほど前、お釈迦様が北インド(現在はネパール)のルンビニの花園でお誕生された日(4月8日)をお祝いする仏教行事です。
 白い象を山車に載せてのお稚児さん行列やお釈迦さまの童形像に甘茶をかける行事などが全国の寺院で営まれます。
 白い象はお釈迦さまのお母様、マーヤ夫人の夢に現れ、お釈迦さまのお誕生を予言したといいわれております。甘茶はお釈迦さまがお生まれになったとき、天からお祝いの甘露の雨が降ってきたという説話から由来しています。

東京の築地本願寺では以下のような法要行事が営まれます。

*花まつり落語会*******************

期日:2009(平成21)年4月11日(土)
時間:開場17:00 開演17:30 終演予定21:00
場所:築地本願寺本堂(東京メトロ日比谷線 築地駅下車徒歩1分)
日程:【第一部】節談説教を聴聞する会@藤野宗城
   【第二部】落語の会『寿限無』『お文さん』他各一席

 第1部「節談説教を聴聞する会」は、リズムと抑揚の力で門信徒の情念に訴えかける浄土真宗独自の「節談説教」を、滋賀県浄念寺の藤野宗城住職が鍛え抜かれた声と巧みな節回しで説教されます。

 第2部「落語の会」では、落語家の柳家さん喬さんによる演目「寿限無」や、笑福亭松喬さんが東京で初披露する、本願寺八代・蓮如上人が文書伝道のために書かれた「御文章」と関連のある演目「お文さん」、各一席が演じられる。

この、花まつり落語会入場は無料ですが、事前に往復ハガキによる申し込みが必要です。ご希望の方は、往復ハガキに、
1.名前 2.住所 3.年齢 4.電話番号 5.必要枚数(2枚まで)
6.この落語会のことを何でお知りになられたか
返信はがきの表にも郵便番号・住所・氏名を記入して
本願寺出版社東京支社(〒104-8435 東京都中央区築地3-15-1 築地本願寺内)
まで申込みください。
締め切り:3月23日(月)の消印有効です。
※応募多数の場合は抽選予定
問い合わせ先
本願寺出版社東京支社
TEL 03−3541−1366
FAX 03−3541−1373


********* 花まつり ********

期日:2009(平成21)年4月12日(日)
時間:10:30〜16:00
場所:築地本願寺本堂・境内
日程:10:30 オープニング
   11:40 稚児行列
   12:00 潅仏法要
13:00 アトラクション
@大江戸助六太鼓
       A千代田女学園バトン部
       B侍戦隊シンケンジャー
      C築地ウォークラリー

  常設イベント(10:00〜16:00)
@築地警察署交通コーナー
    A京橋消防署防災コーナー
    Bミニ動物園
    CNGOフェアトレードグッズ販売
    Dラ・ベットラ×こめたび
    E山香せんべい本舗×うおがし銘茶
    F昔遊びコーナー
    G築地海鮮焼き


Dの「ラ・ベットラ×こめたび」は、銀座ラ・ベットラの落合務シェフが手がける秋田の米・天然食材を用いて作るイタリアン「AKITALINA」限定リゾットが提供されます。

Eの山香せんべい本舗×うおがし銘茶は落語の演目として残る「幾代餅」を新しい和菓子として復刻し、「うおがし銘茶」とセットにして提供するほか、手焼きせんべい体験もあります。

詳しくはPDFファイルでパンフレットをご覧下さい。

案内をダウンロード