POSTEIOS都市開教NEWS
2003.01

東京教区、新たに2ヶ寺設立。まもなく2布教所開設。

鹿島の恵光寺・世田谷の慈船寺・足立布教所・青葉布教所

   昨年末に都市開教の布教所2ヶ所が相次いで宗教法人として認証され、「寺院」として登記された。茨城県鹿島郡神栖町の恵光寺、元鹿島布教所(吉崎友法住職)が平成14年11月21日認証、東京都世田谷区鎌田の慈船寺、元世田谷布教所(鈴木昭海住職)が平成14年11月27日付認証である。

   鹿島の恵光寺は、この地に鹿島布教所として開設されたのが昭和61年。本堂完成が昨年なので、布教所開設以来16年目のこと。世田谷の慈船寺は、平成5年の末に世田谷布教所を開設。平成10年に本堂完成。布教所からすると約9年と言う歳月で宗教法人となった。

   「前からお寺じゃないんですか」とお思いの方もあろうかと思うが、今までは宗派内で寺院活動が認められていたことであって、国の法律「宗教法人法」に適合した寺院ではなかった。しかし、この度は長年の開教活動(寺院活動)を通して門信徒の方々にご縁を戴き、借家でなく寺基を定め、堂宇を整えた結果「宗教法人」として認証され、都市開教の目的である寺院設立が達成され、各々の専従員が初代住職になったのである。

   世田谷布教所の宗教法人認証は異例の早さである。これは都庁の担当窓口の見解の変化によるもので、以前は借入金があり、寺院部分が担保に入っていると宗教法人として認証されなかった。しかしこの度は計画的に滞りなく返済が進んでいれば受理するということから世田谷布教所の認証に至った。他の都道府県の態度もこうなればいいと思う。実績は十分あるのに返済がまだあるので法人認証の申請が出来ない布教所がまだまだある。

   この2ヶ寺の追加で東京教区寺院が431ヶ寺、布教所が23ヶ寺、合わせて454ヶ寺と言うことになる。

   そしてまもなく足立布教所(東京都)と青葉布教所(横浜市)が開設されるので、東京教区456ヶ寺になろうとしている。
合掌        

元、築地別院東京首都圏都市開教対策本部職員
世田谷組正法寺住職

白川淳敬
ご意見、ご質問、情報などはこちらへ
POSTEIOS研究会