2001/01 << >> 2000/10
[ 涙が悲しみを溶かして 溢れるものだとしたら ]
|
「サウダ−ジ大会」
...え?「何だ何だ!?」ですって? だ・か・ら
「サウダ−ジ大会」 カラオケで 「サウダ−ジが歌えるようになるまで唱う男達伝説」
*結論* 歌えるようになりました
*経緯* ・5歌連続「サウダ−ジ」 ・「明日があるさ」一曲はさんで ・3歌連続「サウダ−ジ」 ・「福山」一曲はさんで ・3歌連続「サウダ−ジ」 ・何故か「モ−娘。」一曲はさんで ・3歌連続「サウダ−ジ」
*結論U* 歌詞を見なくても歌えるようになりました
*総括* 喉痛い
*総括U* ...バカ?
想いを紡いだ言葉まで 影を背負わすのならば 海の底で物言わぬ貝になりたい
...バカ?(ノ_・、)
2000/12/19(Tue)
|
|
[ 彼に捧げるララバイ ]
|
出て行く事を怒ってるんじゃないっす。 メジャ−志望なんて一言も言わずに「ヤ」&「浜」と交渉、 さんざっぱら条件を引き出しておいてメッツから「お声」がかかればホイホイ仮契約... おいおいおい、それはちょっと違うんじゃないの?...って。
「金銭ではなく”夢”の実現を...」 「やっと最適な野球環境を見つけました」 「優勝を狙えるチ−ムでプレイを」 ...ファンの「夢」を踏みつけておいて、どの口が言うの?そんな立派なセリフを?
FA宣言してすぐに「夢」を口にしていたなら、ファンは応援したと思うよ。少なくとも私は。 彼の「肩」と「足」そして非凡な才能が有れば「大化け」出来ると思うし そういう気持ちで「夢」に挑んだならきっと結果が出たと思う。 でも...
『その球団の名は...NYメッツです!』 あの時の勝ち誇ったかの様な顔... 怒りより情けなかった。呆れた。
人の不幸を望む気はない。それがどんなに嫌いなヤツでも。 どうか全力の全てを出して欲しい、とすら思う。 さらば新庄選手。 もう二度と貴方を応援することはないけれど...
2000/12/14(Thr)
|
|
[ げ。 ]
|
「11月」無いじゃん!!..
...
................
ま。
...そんなことも織り交ぜながら羽朧は進んでいく訳ですなぁ〜 (^^;
2000/12/05(Tue)
|
|