サンドリア
さて、WINDOWS版待てずに始めてしまったFF11・・・。
所属はGilgamesh鯖でサンドリアに生まれました。
DAOCのMLF_MID、Hammers of Infernalのメンバー2人が既に遊んでいたので、
合わせてみた感じ。もちろんALBの有名人Bajilikoさんも見るために(笑)
キャラは既にタルタルと決めていたので、黒魔導師でSTART。
サンドリアだと装備に困るので、ウィンダスにもう一人お使い専用キャラを用意しての2acc。
ウィンダスではミスラの黒魔導師作ってみた。名前は「Karina」。
宅配システムで、お金をKarinaに送り買ったアイテムをRinchanに送り返す訳だ。
1日目は町中一通り歩き回ってクエストなどでお金を稼いでみる。
リアル友人を招くためにワールドパスも必要だしね。
んで、2日目に早くもイキナリばったり上記のHoIメンバーHideokunに出会う。
記念写真げっと(笑)
彼は黒魔導師の大先輩、そして黒たるがもう一人加わってしばし雑談会。
それにしても解像度はともかくグラフィックはAOなみといえるだろうか・・。
私はいつも木に注目するわけですが、GF3以上でしか見られない3DMark2001のデモ
にある木に近い表現がされている。
つまり葉っぱがあるんですよ(笑)
EQやDAOCは2枚の木のグラフィックが十の字に組み合わされただけのシロモノで、
近く行くともろダサダサですが、FFは立体に見えてますね・・(^-^;)
葉っぱ・・・凄いなぁ・・・
木がちゃんと3Dモデリングされてるとでもいうのかな・・?
これだと、WINDOWS版がGF3以上必要てのも納得・・すごく重そうw。
さて、駆け出しの黒魔導師、どういった戦闘してるかというと、
やっぱ攻撃魔法、うんうん基本ですね・・・しかし
FFはEQと同じく詠唱妨害判定はダメージ食らった瞬間のみ!
ということで、
同時に殴る!っすよ、ええ・・。
魔法にはRecastTIMEもあって、連続詠唱できませんから、
その間の時間も有効利用。
今LV5ですが、殴りは9〜22ダメージでるしバカにならない。
敵の命中率さげるブラインが命。これ入らないと死ねます(ぷ
画像はオークが空ぶって、自分が振りかぶってるトコ。
仰け反るほど振りかぶりますか・・・・(@o@;
楽以下の敵だと、かなりmissしてくれるので、
殴り→当たる瞬間に魔法castと繋げて攻撃します。
出来るだけ殴りいれてMPを節約、節約・・・
丁度イイから上は敵の攻撃食らった直後に合わせて詠唱しないと
中断くらってヤバヤバなので出来ませぬ。
でも、丁度イイから上じゃないとちっとも武器スキル上がらないのが(つД`)・゚・
ちなみにこの2H杖、攻撃間隔4秒以上(爆)
Copyright (C) 2002 SQUARE CO.,LTD. All Rights
Reserved