42,000km
10/10/2004
エンジンマウントブラケットひび割れ修理
10月3日(日)ほぼ毎週恒例になっている朝練に参加。
いつもの様に朝早くから集まって車談義に花を咲かせていると、T氏が我が
スピダーのエンジンルームを眺めながら何やら叫んでいます。
『ヒビ!ヒビ!』 えっ・・・・・・・・・・・
マウントがフリーになるところまでジャッキで支え、吊っているマウントを外します。
後はブラケットを固定している3本のボルトを外せば完了です。
ブラケットの固定してあるネジ部はもともとディストリビューターの為に設けられ
たものなので本来重量物を吊るような部分ではありません。
ボルトの緩み・締めすぎには注意しなければならない箇所の一つです。
定期的に点検して、ボルトが水平に締まっているか?緩んできていないかチェック
してみましょう! 知っているだけで過去2人ほどネジ部を割ってしまわれた方が
います。
ディスビが無いので代わりにOリング付フタで栓がしてあります。
このOリングも点検して劣化していたら交換しないとオイル漏れの原因になり、そ
の下にあるサーモスタットのパッキンがお陀仏くんです。