| ★★ Coppa Italia 1999-2000
★★ ★ コッパイタリア 99-00 ★ |
| 第1ラウンド(8/15, 18, 22, 25 ,9/1, 15)<32> | |||||||||||||||||||
| レッチェ、レッジーナ、セリエBの20チーム、セリエCから10チームが参加 32チームが4チーム, 8組に分かれリーグ戦を行い各組の1位が第2ラウンド進出
|
|||||||||||||||||||
| - | |||||||||||||||||||
| 第2ラウンド(10月13日 & 27日)<16> | |||||||||||||||||||
| 第1ラウンドを勝ち上がった8チーム (テルナーナ、サンプドリア、ジェノア、アタランタ、レッジーナ、ナポリ、ぺスカラ、ラベンナ) + ボローニャ、バリ、ヴェネツィア、カリアリ、ピアチェンツァ、ペルージャ、ヴェローナ、トリノが参加
|
|||||||||||||||||||
| - | |||||||||||||||||||
| 第3ラウンド(12月1日 & 15日)<16> | |||||||||||||||||||
| 第2ラウンドを勝ち上がった8チーム + ミラン、ラツィオ、フィオレンティーナ、パルマ、ローマ、ユベントス、ウディネーゼ、インテルが参加
|
|||||||||||||||||||
| - | |||||||||||||||||||
| 準々決勝<8>:2000年1月12日、26日 | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
| - | |||||||||||||||||||
| 準決勝<4>:2000年2月9,10日,20:45、16,17日,20:45 | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
| - | |||||||||||||||||||
| 決勝<2>:2000年4月12日,20:45、5月18日,20:45 | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
【RAI Mondo Calcio:Tempo Reale(試合経過)】
| ☆ 決勝 (4/12 & 5/18or20) ☆ |
| 〜 2nd Leg 5/18,20 〜 |
| インテル | 0−0 | ラツィオ |
| - | 得点 | - |
ラツィオ、57-58,97-98シーズンに続き3回目のコッパイタリア優勝
| 〜 1st Leg 4/12 〜 |
| ラツィオ | 2−1 | インテル |
| ネドヴェド39分 シメオネ51分 |
得点 | 7分 シードルフ |
| ☆ 準決勝(2/9 & 16) ☆ |
| 〜 2nd Leg 2/16,17 〜 |
| インテル | 1-2(4−3) | カリアリ |
| サモラーノ 11分 |
得点 | 21分 スルチス 27分 コッラーディ |
| ※トータル4−3でインテルが決勝進出 | ||
| ヴェネツィア | 2-2(2−7) | ラツィオ |
| ヴァルトリーナ 52分 ベルグ 90分 |
得点 | 1分 S.インザーギ 72分 S.インザーギ |
| カルドーネ 90分 | 退場 | 90分 ラバネッリ |
| ※トータル7−2でラツィオが決勝進出 | ||
| 〜 1st Leg 2/9,10 〜 |
| カリアリ | 1−3 | インテル |
| モデスト 57分 | 得点 | 48分 ムトゥ 60分 ヴィエリ 90分 ヴィエリ |
| ラツィオ | 5−0 | ヴェネツィア |
| マンチーニ 13分 マンチーニ 23分 ミハイロビッチ<PK> 28分 ミハイロビッチ<PK> 58分 ラバネッリ 87分 |
得点 |
| ☆ 準々決勝(1/12 & 26) ☆ |
| 〜 2nd Leg 1/25,26,27 〜 |
| インテル | 1-1(4−3) | ミラン |
| R.バッジョ 36分 | 得点 | 35分 シェフチェンコ |
| ※トータル4-3でインテルが準決勝進出 | ||
| カリアリ | 1-0(2−0) | ローマ |
| オニール 80分 | 得点 | |
| ※トータル2-0でカリアリが準決勝進出 | ||
| フィオレンティーナ | 1-1(1-1) | ヴェネツィア |
| アダーニ 63分 | 得点 | 84分 ベルグ |
| ※トータル1-1、アウェイゴール数でヴェネツィアが準決勝進出 | ||
| ラツィオ | 2-1(4−4) | ユベントス |
| ボクシッチ
54分 シメオネ 80分 |
得点 | 73分 デルピエロ |
| ※トータル4-4、アウェイゴール数でラツィオが準決勝進出 | ||
| 〜 1st Leg 1/12,13,18 〜 |
| ミラン | 2−3 | インテル |
| シェフチェンコ 44分 シェフチェンコ 55分 |
得点 | 28分 ヴィエリ 53分 ムトゥ 68分 シードルフ |
| ローマ | 0−1 | カリアリ |
| 得点 | 23分 オリベイラ | |
| ヴェネツィア | 0−0 | フィオレンティーナ |
| 得点 | ||
| ユベントス | 3−2 | ラツィオ |
| ジダン 12分 コンテ 30分 コヴァチェビッチ 43分 |
得点 | 51分 ラヴァネッリ<PK> 80分 マンチーニ |
| ☆ 第3ラウンド(12/1 & 15) ☆ |
| 〜 2nd Leg 12/14,15,16 〜 |
| ミラン | 3-0(5−3) | アタランタ |
| シェフチェンコ 41分 グリエルミンピエトロ 52分 グリエルミンピエトロ 65分 |
得点 | |
| ※トータル5-3でミランが準々決勝進出 | ||
| ボローニャ | 1-3(2−5) | インテル |
| インゲソン<PK> 72分 | 得点 | 41分 ヴィエリ 83分 コウエ 91分 ヴィエリ |
| ※トータル5-2でインテルが準々決勝進出 | ||
| ピアチェンツァ | 0-1(1−1) 延長:0-2 |
ローマ |
| 得点 | 55分 リナルディ 112分 ディ フランチェスコ 117分 カンデラ |
|
| ※トータル3-1でローマが準々決勝進出 | ||
| パルマ | 2-2(2−3) | カリアリ |
| ベナリーボ 11分 ワレム 62分 |
得点 | 33分 エムボマ 42分 オニール |
| ※トータル3-2でカリアリが準々決勝進出 | ||
| フィオレンティーナ | 2-0(2−1) | ペルージャ |
| ブレッサン 1分 キエーザ 13分 |
得点 | |
| ※トータル2-1でフィオレンティーナが準々決勝進出 | ||
| ウディネーゼ | 2-0(2−3) | ヴェネツィア |
| ザンボーニ 11分 エスポジト<PK> 62分 |
得点 | |
| ※トータル3-2でヴェネツィアが準々決勝進出 | ||
| ユベントス | 1-0(4−1) | ナポリ |
| エスナイデル 25分 | 得点 | |
| ※トータル4-1でユベントスが準々決勝進出 | ||
| ラツィオ | 4-1(5−2) | ラヴェンナ |
| ミハイロビッチ 13分 S.インザーギ 50分 ミハイロビッチ 88分 ボクシッチ 94分 |
得点 | 52分 Sotgia |
| ※トータル5-2でラツィオが準々決勝進出 | ||
| 〜 1st Leg 11/30,12/1,2 〜 |
| アタランタ | 3−2 | ミラン |
| カッチャ 69' ナッピ 87' ナッピ 90' |
得点 | 14' シェフチェンコ 67' レオナルド |
| インテル | 2−1 | ボローニャ |
| ゲオルガトス 10' J.サネッティ 36' |
得点 | 80' ヴェントラ |
| ローマ | 0−1 | ピアチェンツァ |
| 得点 | 37' ピオヴァーニ | |
| カリアリ | 1−0 | パルマ |
| エムボマ 75' | 得点 | |
| ペルージャ | 1−0 | フィオレンティーナ |
| ミラネーゼ 4' | 得点 | |
| ヴェネツィア | 3−0 | ウディネーゼ |
| ペトコビッチ 11' マニエーロ 34' マニエーロ 47' |
得点 | |
| ナポリ | 1−3 | ユベントス |
| トゥリーニ<PK> 35' | 得点 | 18' F.インザーギ 30' コバチェビッチ 75' コバチェビッチ |
| ラヴェンナ | 1−1 | ラツィオ |
| ヴェッキオーラ 76' | 得点 | 65' ボクシッチ |