記事タイトル:こんなところにテルミンが |
気づくの遅れまくりです。すみません。 「ハロモニ」ってもしかしたら、「モー娘。」(未だになんと呼ぶのかわからない。 モームスメか、モームス、モーコ?)が出ている奴ですか。うーむ、素天堂さんのイ メージを裏切ります。ケルトルネッサンスとモーニング娘。の怪しい結合。それはそれ として、お知らせありがとうございます。うーん、モーニング娘もさわっていましたか。[2001年10月23日 7時19分24秒]
成田さま ちょっとお邪魔します。 毎週、「ハロモニ」という特殊な番組を楽しみに見ているのですが、 驚いたことに、14日の放送でテルミンが登場してビックリ。 メンバーの何人かが、おそるおそるさわっていました。 オンドマルトノは大昔、東京ローカルだと思いますが「タモリの音楽は世界だ」 というディープな音楽バラエティーで紹介していたのをおぼえています。[2001年10月15日 5時46分54秒]
いやあ、驚きました。当時、テルミンがそんなに大成功を収めていたの なら話題になったのなら、小説の中に出てきてもおかしくないなと思って いたのですが、クイーンの長編に出てきてたとは。 第9章 男たちが必死になって話題を絶やすまいとするところで、 当時の文学やら、美術、政治、経済、スポーツや、最近製作された IBMの計算機の話と並んで、出てきますね。 竹内正実「テルミン」によれば、テルミン博士がアメリカの地を踏む のは、1927年12月、翌年1月にはニューヨークのメトロポリタ ンオペラで「エーテル音楽の夕べ」というコンサートを開き、2月には 特許権を取得、主要都市で開催されたコンサートには名士が押し掛け スタジオにはエイゼンシュタインやチャップリンも訪れたとあるから 29年当時は、まさに時の人だったんでしょうね。 29年は、「ローマ帽子」でクイーンのデビューした年。クイーンと テルミンは、同時代人だったんですね。[2001年6月14日 7時22分41秒]
クイーンの『最後の一撃』(1958)を読んでいたら、 1929年の大晦日に登場人物たちが交わす四方山話の中に 「ロシア人のレオン・テレミン教授の発明した電気楽器テレミンの話」 が出てきました。当時は相当な著名人だったんですね。[2001年6月13日 9時0分19秒]