書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: 文雅@神月堂
おげまる様
本当にありがとうございます、ありがとうございます、ありがとうございます!
[2001年7月16日 22時43分23秒]
お名前: 月うさぎ
おげまるさま
ありがとうございます、ありがとうございます、ありがとうございますm(__)m
[2001年7月16日 18時7分46秒]
お名前: 文雅@神月堂
あ、もちろん、1週間でも2週間でも待ちますっ!!
[2001年7月8日 22時30分32秒]
お名前: 文雅@神月堂
きゃ〜〜〜〜〜〜〜っ!!!
やっと見られたっ!
今日はIEもネスケも調子悪くてメール以外はネットできなかったんです。
しかし、しかし、しかし。
月うさぎ様に知らせていただいて飛んで来ました。
おげまる様、ありがとうございます。ありがとうございますっ!!!
本当にありがとうございますっ!
本当に、しかもこんなに早くやって下さるなんて!
ああ、どうやって感謝の気持を表したらいいのか分かりませんです。
ホントにどうしたらいいのか、もう。
おげまる様って神様のような人だぁ。
私の中では「神様、仏様、神津様」ですが、そこにおげまる様が加わりそうです(笑)。
「神様、仏様、神津様、おげまる様!」
いや、ホントにマジです。惚れちゃいそうです(←大迷惑・・笑)。
ありがとうございますっ!
打ち込みが面倒でしたらそのままコピーを送っていただいてもかまいません。
いくらでも打ち込みでもレイアウトでもしますっ!
本当にありがとうございますっ!
[2001年7月8日 22時27分51秒]
お名前: 月うさぎ
おげまるさま
ええ?筆写してくださったんですか?
ありがとうございます。ありがとうございます。
なんとか撮影しようと、思っていたんですが(まあ、写真は一応撮りに行くつもりです。)
かなり紙面の状態が悪いようですし、筆写が必要だと思っていたんです。
というか、読むためには筆写だろうなっと(^^ゞ
本当にありがとうございます。
心からの感謝を、光化学スモッグあふれる東京の空から送ります。
これが札幌だったら、時計台の鐘が鳴る札幌の空〜と綺麗に決まるんだけど…。
[2001年7月8日 20時51分2秒]
お名前: おげまる
「道化仮面」筆写完了しました。新聞を斜めに置いて、体も斜めにしてやれば、思ったほど
負担ではなかったです。案ずるより何とやら。ただ、これから清書というかパソコンに入力
していくのですが、平日は時間が取れないので、あと一週間お待ちいただけませんか>文雅
さま、月うさぎさま。
パソコンの持ち込みについては聞きそびれましたが、カメラ類を持参して撮影するのはOK
だそうです。それで文字が判読できるかどうか、不安があったので、手作業で移したんですけ
どね。
ではまた後日。
[2001年7月8日 18時14分48秒]
お名前: 文雅@神月堂
私もここまで大騒ぎになるとは・・というか、皆様の温かい御協力に深く感謝して
おります。本当にありがとうございます。
>おげまる様
>ここまで手を尽くしたなら、もって瞑すべきでしょう。
本当にそうですね。
今までにできる限りのことはしましたし、あとは結果待ちだけ。
縁があれば、そのうちひょっこり情報がくるでしょう。
今回みたいに。
大体、私にとっては六月に神津の少年もの資料が集まって来た状態というのは
宝くじにあたったようなものでしたし(笑)。
いろいろとありがとうございました。
でも、ひきつづき、情報は募集していますので(笑)、宜しくお願いいたします。
[2001年7月5日 7時19分34秒]
お名前: おげまる
まさかこのスレッドがここまで大騒動になるとは想像もつきませんでした……
文雅さま、月うさぎさまの情熱にはあらためて脱帽いたします。
ご協力いただいた川口さま、かねたくさま、やよいさま、ハルカさま、その他の方々には私
からもお礼申し上げます。ありがとうございます。
水を差すような言い方で恐縮ですが、ここまで手を尽くしたなら、もって瞑すべきでしょう。
東京(関東地方?)方面で現存する読売新聞には「道化仮面」は載っていない、ということで。
こういう怪現象が起きた理由や、「ほかの地方版(大阪等)ではどうだったのか?」という
疑問の答も知りたいですが、このさいそれは枝葉の問題ですし。
あとは、まあ、そのうちどうにかなるでしょう。
いままでもどうにかしてきたつもりだしね(「時間がかかります」と書いた場合は、本当に
数ヶ月お待たせすることもありますけどさ)。
[2001年7月4日 22時44分12秒]
お名前: 文雅@神月堂
>月うさぎ様
炎天下の調査、ありがとうございました。
そうですか、道庁もないんですか。
やっぱ、道立にあったのは奇跡だったのか・・。
[2001年7月4日 22時21分32秒]
お名前: 月うさぎ
暑かった…。
昨日、今日の日中の大半を、冷房のない環境…。
昔の人はえらいよなぁ…。いや、こういうことではなくて…。
ええと、北海道庁もありませんでした。<結論から。
赤レンガ庁舎の「北海道文書館」に問い合わせたところ、
北海道新聞なら揃っているそうです…。
全国紙は朝日がある程度揃ってはいるそうですが、あとはなし。
「函館新聞とか小樽新聞ならばあるんですけどねぇ。」たって…(苦笑)。
そうだよねぇ、北海道庁なんだもんな…。
もう筆写しかないかもしれない…(T_T)。
[2001年7月4日 19時13分40秒]
お名前: 文雅@神月堂
>月うさぎ様
ありがとうございます。
とりあえず、大学図書館で検索の入るところは調べてみました。
北大は縮刷版。でも読売からもらったやつらしいので東京版と同じかも。
確認してみます。
あとはどの地方で載っているかが分からないと・・ちょっと。
使えるコネは夕べ全部依頼をかけてみましたので、こちらは結果待ちです。
南の方はやはり紙面が少なかったらしいのでこちらも望みうすいかも。
[2001年7月4日 15時33分38秒]
お名前: 月うさぎ
読売新聞社の北海道支社に、友人が電話で問い合わせをしたところ、
「どこかの図書館にあるんじゃないですかぁ。」と
大変丁寧なお返事だったそう。
というわけで、読売新聞本社に電話で問い合わせをしました。
まずは、各サービスを行っているヨミープラザに電話。
ここでは、昭和33年以降のものしか調べられないとのこと。
しかし、本社のここの担当者は大変親切で、資料室の方で調べてもらいますのでお待ちください。
とのことで、折り返し電話をもらう。
本社には北海道版はありませんでした。
「北海道支社に問い合わせてますので、待ちください。」
今度は北海道支社も調べてくれたようですが結果はなし。
昭和28年以降は、全部あるそうですが、それ以前はないようです。
友人からの連絡のあとだったので、喧嘩売る覚悟で電話したんですが、
すごく丁寧な応対で、最後には
「本当にお力になれず、申し訳ありません。」とまで言われてしまった。
こちらも、面倒をかけたことを深くお詫びしました。
でも…新聞社にもないのか…。
学校での保護者の打ち合わせ中に、頻繁に電話で抜けたわたくし。
ごめんね、学校の他の保護者の面々。<ここで謝っても仕方がないけど。
次は北海道庁と大谷荘一文庫にあたります。
[2001年7月4日 12時54分51秒]
お名前: 文雅@神月堂
>やよい様
>どうもやんごとなき方面ではなく、役所関係のようです。
ありがとうございます。
お役所ですか・・うむむ。あんまりえらい知り合いいないからな〜。
しかも皇室とは全然関係なさそうなところばっかりだし。
しかし、手がかりがあるとなれば蜘蛛より細い糸でも伝ってみましょう。
>月うさぎ様
東大の方もありがとうございます(川口様にもお礼を言わねば)。
ついでに、裁判所関係をあたっているのですがこちらも望み薄そうです。
でも、これで東京版(というか関東版)にはないことが確定ですね(ううっ)。
[2001年7月3日 23時36分24秒]
お名前: 月うさぎ
やよいさま
東大のほうは、川口さんを通じて調べてもらいましたが、
東京版と大阪版があり、大阪は30年代以降しかないようですし、
東京版は国会図書館と同じことのようなんです(T_T)
官庁かぁ…。
島田一男ですか?
頑張ってくださいませ。
[2001年7月3日 22時57分59秒]
お名前: やよい
>しかるべき筋
どうもやんごとなき方面ではなく、役所関係のようです。役所って何だかんだ言ってコネを重んじるところだからねぇ(特に本庁は)他に関東で新聞が充実しているといったら、東大法学部の新聞研究所かしら。こちらもフリでは無理だけど、宮内庁よりは簡単そう。
私も今、とある新聞と格闘の最中。マイクロって目が疲れるから辛いんです。おまけに探しているもののうちの1つはどうやら現物は国内にはないかもしれないし……。(戦時中とか戦後の混乱期のものってけっこう海外流出しています。海外の大学図書館がけっこうこのあたりの資料を持っているんですよねぇ)
[2001年7月3日 22時45分50秒]
お名前: 月うさぎ
文雅さん、国会図書館お疲れさまでした。
とりあえず、川口さんにちょっとお任せしてしまいましょう。<『道化仮面』を探せ。
川口さん、お願いねん(^^)/すっご〜く、すっご〜く頼りにしております。はい。
おげまるさん、本当にお世話になります。
ありがとうございます。
筆写してもいいというお言葉には、涙が出そうになりました(T_T)
やよいさん、ここでもお世話になります。
ありがとうございます。
でも、そのしかるべき筋……。うーん……。
川口さんの探索結果を待って、結果次第で読売新聞社に行ってみるつもりです。
20日以降は、時間が自由になりますので。
あのですね、でも読売新聞社ってどこにあるんでしょう?
あたしが行けるような場所ならいいけど…。
そこでダメだったら、読売の北海道支社に行きますとも。帰省時に。
成田さん、ハルカさん、おげまるさん
時間が合えばいいですねぇ。
[2001年7月3日 20時27分55秒]
お名前: 文雅@神月堂
すみません。
お騒がせしまくり、迷惑掛けまくりで皆様に足を向けて寝られない文雅です(特に北)。
とくにおげまる様には頭があがりません。
本当に申し訳ありません。そして温かいお言葉ありがとうございます。
今日は自分で確認して来ました。
国会図書館(午後一杯仕事をさぼったことは秘密です)。
24年からざっと見て来ました。
自分で見ると報告とはちょっと違ったことも分かりました。
わかったこと。27年の10月までは4ページ、夕刊は2ページですわ。
>「4ページのみ」というと、つまり一枚の紙を二つ折りにした状態と考えてよいのでしょうか?
そうです。そういう4ページです。
で、記事も完結していますし、最初からこのページ数だった可能性大ですね。
スポーツ欄と株価の欄が一緒のページにあったりしてますが。
通し番号のページ数も1〜4ずつです。
これと別の版が存在するのだとしたらもっとページ数あるのかもしれませんが。
24.25年なんか朝刊でさえ2ページですし。
ああ、でも、これが東京の標準だとすると関東圏は全滅です。
それで、11月1日から16〜20ページになります。
11月3日の香山「指輪の謎」?からは載っています
(おげまる様、4コママンガみたいな挿し絵がついてるんですよね?)。
11月1日はページ数も増えてこども欄もありますが、
「道化仮面」最終回のあるべきスペースは
単発の「にほんむかしばなし」があるだけでした(泣)。
あきらかに穴埋めと言うカンジです。
だから「道化仮面」はこの版には載っていなかったんじゃないかと(大泣)。
結論として、東京版(国会図書館所蔵)には「道化仮面」より前の
少年向け小説はなし。
そのスペースもなし。
ということです。
でも、すごいです。この頃の新聞。記事も。広告も笑えるし。
それから少年小説もこの欄のものは穴場ですね。いろんな人が書いていますね〜。
高木とは関係なく読みあさって来ました(笑)。
>やよい様
初めまして。宜しくお願いいたします。
ところで、「しかるべきすじ」というとやんごとない血筋の方とか
そーゆー方面でしょうか(←真剣に考えているらしい)。
それともお役所・・?コネがないとダメでしょうか。
>ハルカ様
お騒がせしまして申し訳ありません。
ネオロマンサーってネクロマンサーみたいですね(爆)。
最近、神津ばかりでそちらは更新も何もしていませんが。
ちなみに私は土曜日は横浜に行って来ます。ええ、あれです(笑)。
[2001年7月3日 18時24分20秒]
お名前: ハルカ
文雅さま>
はじめまして。私もサイトのほう拝見させていただいてます。
ミステリ系ハルトキストとして親近感です。
(アンジェリーカーとハルトキスト兼任の方ってなんていうんでしょうね。ネオロマンサー?)
おげまるさま>
はじめまして。これからも普通の男の子に戻らず、調査活動がんばってください。
筆写について>
これって、文字どおりの「筆写」じゃないとダメなんですか?
たとえば、PowerBook持ち込みで、入力するとか。
そのほうが筆写より断然早いと思うんですけど。マシン持込み不可なのかなー>道立図書館。
私も探している本があるんで(そんなに古い本じゃないんですけど)、そろそろ道立図書館
デビュウしようかともくろんでます。
実は会社が厚別区なもんで、道立って車で10分なんですよね。
7月20日以降なら仕事も暇になりそうなので、仕事の合間にいけるかも。
オフ>
私のような薄いミステリ者だと話についていけないような気がしますが、仕事の都合と
体調の都合が合えばぜひ。
[2001年7月3日 16時27分16秒]
お名前: やよい
私が実際に使ったことがないので、あくまでも御参考ということで。
しかるべき筋から宮内庁書陵部にお願いすると、各新聞社から皇室に謙譲された新聞の原紙
が閲覧できるようです。書陵部以前の図書寮時代のものからあるそうです。
しかるべき筋ってどうすればいいんだろう……
[2001年7月3日 13時58分2秒]
お名前: ストラングル・成田
URL
出てきたけど、何しに出てきたのか。
なんだか大変なことになっていますね(笑)
驚いたのは、おげまるさんの筆写宣言。
あなたは、平成の二宮金次郎か。
新聞社のサービスがうまく行くのを切に願っています。
>戦後の用紙事情で北海道に出版社が乱立してたの
>は20年代前半の話だと思ってたけど、そこんとこどうなんでしょう?>成田さん。
紙が本当に不足してたのは23年くらいまでじゃなかったかな。
この讀賣新聞問題は、謎ですね。
月うさぎさん迎撃(with ハルカさん)となれば、
いざ鎌倉か。都合がつく限り伺います。>おげまるオフ
[2001年7月3日 2時9分55秒]
お名前: 月うさぎ
ちょっと高くつくようですが、新聞社ではなんとかなるのかもしれません。
毎日新聞社では、そういうサービスがあるそうです。<川口さん情報
読売にもあるのかも…。
おげまるさま。
ご迷惑をおかけしています。
とりあえず、新聞社に問い合わせるつもりです。
本当にありがとうございます。<いつになく真面目なあたくし。
帰省予定は8月11日。
でも、18日は札幌ドームなんだよ〜ん(^^)/
本当に、おげまるさまにも成田さまにもお会いしたいです。
[2001年7月3日 0時1分31秒]
お名前: 文雅@神月堂
>おげまる様
4ページと言うのはそれはそれで完結しているみたいなんですよ。
ラジオ番組欄まで載っているみたいだし。
だから、もしかしてもともと4ページ?という可能性もあるらしいんです。
で、11月半ばになるとそちらと同じ紙面構成になるらしいです(ちょうど連載が
終わってからという・・悔)。
>冗談で「筆写」と書きましたが、これは女性には無理かと思われます。
そういう状態なら無理ですね。
ああ、自分でいければいいのに(泣)。
皆貧乏が悪いんだわ(・・じっと手を見る)←もっと働け。
そしてマンガとゲームをなんとかしろって。
うむむ。とりあえず、まず、読売新聞社に問い合わせるしかなさそうですね。
(しかし、こういうのはどこに・・??)
それから近辺の図書館を片っ端からあたります(ただ、関東は昭和30年以降創立が
多いんですよね)。あと、別の方面からも探ってみます。
で、最悪の場合はお願いしますっ!!!数カ月先でも全然かまいませんから。
だって20年も待っていたんですもの。それくらいなんでもないです。
ホントにいろいろとありがとうございます。
[2001年7月2日 23時45分48秒]
お名前: おげまる
ちょいとネタ混じりの駄文を書きかけていたんですが、そういう場合じゃないな。
>文雅さま
意外な結果で驚きました。まさか国会に読売が完備していないとは。
「4ページのみ」というと、つまり一枚の紙を二つ折りにした状態と考えてよいのでしょう
か? 「5ページ以上あった場合に4ページしか保存されていない」というなら、半分に断ち
切って5ページ目以後を捨てたことになるはずですが?
まあそんなことを考えても仕方がないか。戦後の用紙事情で北海道に出版社が乱立してたの
は20年代前半の話だと思ってたけど、そこんとこどうなんでしょう?>成田さん。
北海道の新聞が8頁あって、東京版が4頁のみ、ってことがあるんでしょうか?
このへんは読売新聞社に問い合わせてみた方が早いかもしれません。
で。
冗談で「筆写」と書きましたが、これは女性には無理かと思われます。27年当時の新聞は3
ヶ月(だったかな)を一冊に綴じてあります。現在に比べ分量が少ないとはいえ、折りたたむ
こともできず、両手に持って読むわけにはいきません。机の上に新聞を広げて、手を使わずに
上の方の記事を読もうとしてごらんなさい。座ったたままでは難しい。上体を乗り出して、覗
き込むようにしなければならない。読むだけでけっこうな労働になります。
まあ、その人の視力にもよるかもしれませんが。
デジカメ等の持ち込みによる複写が許可されるかどうか、こんど問い合わせてみましょう。
最悪の場合は私が筆写しますので、数ヶ月お待ちください。
>月うさぎさま
まあ、そういうことですので(もうちょっと引っ張ろうかと思ってたけど、そんな事情です)。
で、いつごろ札幌に来るんですか?
うさぎさまばかりか、ハルカさまにまで(こんにちは)お会いできるなら、万難を排して
(でも平日はかんべんな)駆けつけます。べつに道立じゃなくてもいいですぜ。
どおんと密室系オフを……こら成田さん、逃げてはいかんというのに。
[2001年7月2日 23時29分25秒]
お名前: 文雅@神月堂
今日放った密偵からの報告。
国会図書館に「道化仮面」なし。決定。
念のため30年まで全部調べてもらったがなし。
1.縮刷版とマイクロは全く同じもの。
2.27年11月半ばまで4ページのみ。
3.11月半ばから5〜8ページになって当該「こども欄」が出来て説明通り、
挿し絵付きで乱歩や正史が連載している。
4.北海道地方版というのも調べたがそれは本当の地方記事しか載っていなかった。
ということで、東京では載っていなかったか、縮刷版では割愛されてもう見られないか
という状態です。紙で全部残っているところじゃないと無理なんじゃないでしょうか。
うるうるうるうる。こ、これで揃うのに(泣)。
そういうわけで、月うさぎ様「筆写」宜しくお願いします。
できれば原稿用紙で、挿し絵作家の名前も調べて下さると嬉しいです。
本当は自分でいければいいんだけど。多分無理です。←貧乏
おげまる様にも成田様にも(成田様の北海道在住ですか?)お会いしたいのですが。
この御恩返しは必ずっ!!
>ハルカ様
初めまして。ホームページの方、拝見してます。
ネオロマンスの方でも宜しくお願いしマスです(笑)。
>おげまる様
上記のような結果になりました。もしかして、東京では連載されてなかったのでしょうか。というか東京はもともと紙面が少なかったのか??
「筆写」決定です(笑)。
でも、他にも何か神津情報がありましたら宜しくお願いいたします。
ところで本日、「魔の子犬」、「悪魔の山」、入手しました。
これで、とりあえず、リストに入っているタイトルは(何回か欠けているにせよ)
ほぼ手に入れました。これも皆様のおかげです。本当にありがとうございます。
でもでも、新しい情報はいつでも募集していますので(笑)。
[2001年7月2日 22時3分45秒]
お名前: 月うさぎ
お!ハルカさ〜ん(^^)/
さあ、文雅さん、いざっていうときの手が増えたわよ。<え?違う?(^^ゞ
そうだ!文雅さんも避暑に北海道へ行けばいいのだっ(笑)
成田さんとおげまるさんの揃った、道立図書館を覗いてみたい…。
とっても濃い空気が流れているんでしょうねぇ…。(しみじみ)
どう?熟女(年増とは言いたくない)と可愛いハルカさんに会いたくない?(笑)
[2001年7月2日 17時13分19秒]
お名前: ハルカ
呼ばれましたか?>月うさぎさん。
道立図書館にはいったことないんですよー。道民税を納めているものとしては
一度はいかねばならないですね(キラリ)。
わたくしも一度、おげまるさまにお会いしとうございます。
(って成田さんにもお会いしたことないんですけれど)
月うさぎさん帰省の折にはぜひ道立図書館、ご一緒いたしませう。
あと私は平岡にできたジャスコの紀伊国屋書店も襲撃しておりません。
ここも一度覗いてみたいです。
[2001年7月2日 16時10分10秒]
お名前: 月うさぎ
あうあう?(@_@)
その筆写っていうのは?筆写じゃなくちゃいけないの?(@_@)
(でも、それでもいいやと思ってたり…。)
おげまるさん、
道立には、どういう時間帯に出没されているんですか?
ねぇ、ハルカさん(見てる?ハルカさんってば)
道立でデートしようねぇ。
おげまるさんがいるときがいいんだけどなぁ…(^m^)
[2001年7月2日 0時30分37秒]
お名前: 文雅@神月堂
>おげまる様
ありがとうございます〜。すごい手がかりです。
とりあえず、月うさぎ様が帰省されるまでにどうにもならなかったら
頼んでみましょう(笑)。
それで、やっぱり、縮刷版には載ってないのだと思います。
聞いた話によると縮刷版はラミネート加工してあって、
その時の朝刊は4ページしかなかったそうですから、
(そして大人の連載小説は載っていたらしい)時事問題とかのところしか
なかったのだと・・。今度はマイクロで全部調べてもらうつもりです。
5面とわかっただけでも大収穫です。本当にありがとうございます。
ところで、「夜の恐怖」(少年朝日 昭和26年1月)というのが高木もので
あらたにあがって来ているのですが、現物がないので神津ものかどうか不明です。
もし、どこかで見かけましたら、神津ものだったかどうか、お教え下さいませ。
宜しくお願いいたします。
(あ、これはホントに見かけたらでいいです。不確定情報なので。)
お願いばかりで申し訳ありません(汗)。
[2001年7月1日 21時46分44秒]
お名前: おげまる
では、ご報告いたします。
「子ども欄」と書いたのは誤解を招く表記だったようです。「道化仮面」の連載時にはそう
したコーナーは定着していなかったらしい。「探偵小僧」の頃には「婦人」欄の横に「少年少
女」欄があって、そこに小説が載っていたのですが。
連載期間は10月10日から11月1日まで、ただし月曜日は休載なので、10月13日、10月20日、
10月27日には載っていません。すべて5面に掲載されています。もしかして新聞小説というこ
とで、横長の帯状のスペースを想像されているかもしれませんが、見開きの左側の面の、左上
部の長方形のスペースに載っています。タイトルは活字ではなく描き文字で「道化仮面」、毎
回挿絵がついています。
……という説明で手がかりになるでしょうか? 「東京と北海道で連載期間がずれていた」
ということも考えてみたのですが、香山や横溝や乱歩の資料を見る限り、そうしたタイム・ラ
グはなかったようですし。ううん、なぜ見つからなかったんだろう。
万が一地方によって紙面編成が異なる場合、上記の「第五面掲載」は無意味かもしれません
が、これでもういちど問い合わせてみてください。
……あ、そうだ、夏には月うさぎさまが帰省されるんだから、そのときにひっつかまえて筆
写させればよいではないか。うむ、われながら名案だ。神津のためなら、うさぎさまもこころ
よく引き受けてくださるにちがいない(笑)。
[2001年7月1日 18時54分53秒]
お名前: 文雅@神月堂
> 成田 様
お返事ありがとうございます。
ここ一ヶ月は望んでいたチャンスが巡って来ていて狂躁状態なので、
温かい眼で見守ってやって下さいませ(笑)。
> ああ、それは酷という質問。
失礼いたしました(笑)。
田舎に隠ってからは新しい書籍とか店頭でチェックできないもので。
出版されましたらここで告知されますよね。楽しみに待っております。
それでは今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
[2001年6月30日 1時19分33秒]
お名前: ストラングル・成田
URL
文雅さま
いらっしゃいませ。
掲示板等で拝見する神津探究ぶりには、恐れ入るばかりです。
>『白薔薇殺人事件』『怪盗七面相』『十三の階段』など連作を収録するという山田風太郎
>コレクションはもう発売されているのでしょうか?
ああ、それは酷という質問。だって、コレクションの次の予定の『忍法創世記』がまだ出
てないので。(俺たちの6月は終わらない)
「逃げ水のように」スレにおける石井女王さま情報
> 「アレ」って「アレ」のことですよね? それはまだ作業中らしいとか。
>担当者の方が恐縮してました。(6/11)
刮目して待ちましょう。「白薔薇〜」は、香山全集で入手されたとか。
このリレー小説、神津恭介いいとこどりですよね。(以前kashibaさんに
借りて読んだ)
今後ともよろしくお願いします。
おげまるさん
「少年〜メモ」スレッドにお客様です。わしゃ執事か。
>このまえ成田さんに「ふつうのおぢさんにもどります」と引退宣言したもので、このハンド
>ルは捨てて別名義で書き込んで、最後に仮面をとる計画だったのだけど、質問されたとあっ
>ては仕方がない……
「仮面よさらば」。白梅軒さんをして、ギャグメーカーとしても一流といわれたその文体
では、正体バレバレでは。しかし、最近、蒸しますなあ(凡庸)。
[2001年6月30日 0時0分48秒]
お名前: 文雅@神月堂
URL
> おげまる様
サッポロも暑いのですか。そうですか。でも、私の部屋には負けると思います。
今現在で32度あります(←いばってどうする)。アイスノンがないと眠れません(笑)。
ところで早速のお返事ありがとうございました。
お忙しいのですから御無理は為さらないで下さいませ。
本当にお時間のある時で結構です(←でもちゃっかり教えていただく気になっている。
申し訳ありません)。
こ、この御恩は必ず機を織って御返しいたしますので(笑)、
どうぞ宜しくお願いいたします。
[2001年6月29日 23時29分55秒]
お名前: おげまる
どもです。おげまるです。
このまえ成田さんに「ふつうのおぢさんにもどります」と引退宣言したもので、このハンド
ルは捨てて別名義で書き込んで、最後に仮面をとる計画だったのだけど、質問されたとあって
は仕方がない……嘘ですちょっと忙しくて蒸し暑くてへばってたんですう。だいたい月の後半
はへたばってるローテーションなのですが、それにしても蒸し暑い札幌などもはや札幌といえ
るだろうか。そもそもちかごろの札幌は北海道としての自覚に欠けるのではないか。本州に憧
れるのも結構だが、茶髪やミニスカを大目に見ていると、そのうち人目もはばからず長々と梅
雨に入っちゃうようになるぞ。そうなってからでは遅いのだ。ひとつ成田さんからきつく意見
していただきたい。
すみません疲れて脳波が乱れてます。元気なときでも乱れてますけど。
ということでくだらない枕が長くてすみません>文雅さま。
先日は書き逃げしてしまってごめんなさい。
ご活躍はあんぐりと口をあけながら拝見しております。なんだかもう、どうやって賛辞を送
ればいいのか言葉もございませんです。
で、「道化仮面」の件なのですが、これは普通の「読売新聞」に連載されていたはずです。
最初のレポートはこの掲示板の下の方の「欠席届」と題したスレッドに置いてあります。
>「道化仮面」(27年10月10日〜11月1日、20回)
この連載に続いて横溝の「探偵小僧」、角田の「黒岳の魔人」、乱歩の「探偵少年」、檀一
夫の「少年猿飛佐助」などが同じ「子ども欄」に載っています(平日連載です。日曜は休載だ
ったかもしれません)。まさか北海道版限定ということはないでしょう。あいにく道立図書館
には昭和27年頃の縮刷版がありませんので「縮刷版で子ども欄が割愛されているのかどうか」
ということは確認できません。
ええと、「何面に載っているか」のデータがわかれば、どこかでコピーできるんでしたっけ?
( 道立所蔵の読売新聞は、紙質劣化が激しいため、コピー不可です)
明日は出勤なので、明後日にチェックしてみましょう。
ということで、もうちょっとお待ちくださいませ。
[2001年6月29日 22時57分42秒]
お名前: 文雅@神月堂
URL
こんにちは。こちらでは初めまして。
おげまる様におききしたいことがあって参上しました。
高木の神津少年もので「道化仮面」というのがあると月うさぎ様経由で教えていただいたのですが、これは何に載っていたものでしょうか。
「よみうり新聞」と聞いたので欲しくて調査してみたのですが、見つかりませんでした。
まず、国会図書館に放った密偵(後輩とも言う・・笑)からの連絡によると
「読売新聞 昭和27年10月〜11月に『道化仮面』はありません。」
とのこと。縮刷版でその前後も捜してくれたらしいのですが。
一応、読売関係は調べてくれて、「読売新聞 学校版」にもなし。
で、教えてもらったのが「よみうり」だったから、ひらがなの「よみうり」も
捜してくれたのですが、これが、
「よみうり少年少女新聞 小学生版」というのがあって、
創刊は不明。で、国会図書館には昭和30年〜しかないです。
少年ものならこれが一番怪しいらしいが、現物がないのです。
おげまるさんはどこで見たのでしょうか?
道立は昼間に電話で聞いたけど、少年少女新聞の所蔵はなしでした。
先ほどまた月うさぎ様に『読売新聞こども欄』と聞いたので、密偵に確かめましたところ、『こども欄』というのは気が付かなかった様子です。これ、普通の読売新聞に付いているものですか?それとも縮刷版には入っていないのでしょうか。
毎日載っているものではなくて日曜日だけとか特定のものでしょうか。
お手数をおかけいたしますが、お時間のある時でかまいませんのでお教え下さいませ。
宜しくお願いいたします。
成田様。
『白薔薇殺人事件』『怪盗七面相』『十三の階段』など連作を収録するという山田風太郎コレクションはもう発売されているのでしょうか?
こちらの方もどうぞよろしくお願いいたします。
[2001年6月29日 20時17分38秒]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る