2000.6.25

不可能犯罪作品リスト(海外編)−試用版−

ホームページへ


*リストに関する2、3の事項
・本リストは、いわゆる不可能犯罪を扱った海外の長編ミステリのうち、翻訳のある作品をまとめたものです。
・作品の選定に当たっては、Robeert Adey著「LOCKED ROOM MURDERS and Other Impossible Crimes」('91/Crossover Press)にほぼ全面的に依拠したほか、翻訳情報に関しては、森英俊著「世界ミステリ作家事典[本格派篇]」('98/国書刊行会)をはじめ各種解説等を参考にさせていただきました。(*は、Adeyのリストにない作品(非英米圏の作品、'91以降の作品が主)
・誤り、見落とし等が多いと思われますが、お気づきの点を指摘していただければ幸いです。
・不可能犯罪物が多数にのぼるディクスン・カー(カーター・ディクスン)の作品リストは、他日を期すこととしました。また、逐次、短編についても加えていきたいと考えています。
・なお、老婆心ながら。ここに掲げる作品は、あくまで不可能犯罪物かどうかの一点を基準としたものであり、当該作品がその作者の代表作といえないケースが多いので、御注意ください。
・文庫等の略称
角文;角川文庫 講文:講談社文庫 新文:新潮文庫 創文:創元推理文庫
筑文:ちくま文庫 徳文:徳間文庫 早文:ハヤカワ文庫(ミステリ文庫以外のものはジャンル表記)
ポケミス:ハヤカワ・ポケットミステリ 早ミ文:ミステリアス・プレス文庫
EQ:雑誌(光文社) HMM:雑誌「ハヤカワ・ミステリ・マガジン」(ハヤカワ書房)

アイザック・アシモフ

『鋼鉄都市』 '54 早文SF
『はだかの太陽』 '58 早文SF


マージェリー・アリンガム

『判事への花束』 '36 ポケミス

ポール・アルテ

『第四の扉』 ポケミス


ブルース・アレグザンダー

『グッドホープ邸の殺人』 '94 ポケミス


ピーター・アントニイ

『衣装戸棚の女』 '51 創文


S・S・ヴァン・ダイン

『カナリヤ殺人事件』 '27 創文
『ケンネル殺人事件』 '33 創文
『ドラゴン殺人事件』 '33 創文


ピエール・ヴェリイ

『ガラスの蛇』 '34 EQ89.5-9


エドガー・ウォーレス

『正義の四人』 '05 東都書房


キャサリン・エアード

『そして死の鐘が鳴る』 '73 早文


ヤーン・エクストレム

『誕生パーティの17人』 '75 創文


ヒュー・オースティン

『鼻かけ三重殺人事件』 '35 別冊宝石79


J・ディクスン・カー(カーター・ディクスン)
  →別途


H.R.F.キーティング

『パーフェクト殺人』 '64 ポケミス


ポール・ギャリコ

『幽霊が多すぎる』 ' 創文


ランドール・ギャレット

『魔術師が多すぎる』 '67 ポケミス


エラリー・クイーン

『アメリカ銃の謎』 '33 創文
『チャイナ橙の謎』 '34 創文
『ニッポン樫鳥の謎』 '37 創文
『帝王死す』 '52 早文


アラン・グリーン

『くたばれ健康法!』 '49 創文
『道化者の死』 '52 ポケミス


アガサ・クリスティ

『なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?』 '34 早文
『メソポタミアの殺人』 '36 早文
『ポアロのクリスマス』 '38 早文
『そして誰もいなくなった』 '39 早文
『カーテン』 '75 早文


エドマンド・クリスピン

『金蠅』 '44 ポケミス
『消えた玩具屋』 '46 早文
『白鳥の歌』 '47 国書刊行会


クライド・B・クレイスン

『チベットから来た男』 '38 国書刊行会


フリーマン・ウィルス・クロフツ

『二つの密室』 '32 創文
『シグニット号の死』 '38 創文


ミルワード・ケネディ

『救いの死』 '31 国書刊行会




ジョナサン・ケラーマン

『パラダイスの針』 '95 新文


トニー・ケンリック

『スカイジャック』 角文


タッカー・コウ(ドナルド・E・ウェストレイク)

『刑事くずれ/ヒッピー殺し』 '68 ポケミス


イズレイル・ザングウィル

『ビック・ボウの殺人』 1895 早文


マイ・シューヴァル&ペールヴァール

『密室』 '72 角文


ロジャー・スカーレット

『密室二重殺人事件』 '30 新青年40春季増刊
『エンジェル家の殺人』 '32 創文


スタニスラス・アンドレ・ステーマン

『六死人』 '31 創文


デレック・スミス

『悪魔を呼び起こせ』 ''53 国書刊行会


ミッチェル・スミス

『ストーン・シティ』 '89 新文


ジョン・スラデック

『黒い霊気』 '74 ポケミス
『見えないグリーン』 '77 早文


マイケル・スレイド

『髑髏島の惨劇』 '94 文春文


ヘイク・タルポット

『魔の淵』 '44 ポケミス


トマス・チャrステイン&ビル・アドラー

『誰がロビンズ一家を殺したか? '83 早川書房
『ロビンズ一家の復讐』 '84 早川書房



ピーター・ディキンスン

『毒の神託』 '74 原書房


エリザベス・デイリイ

『二巻の殺人』 '41 ポケミス


マイケル・ディブディン

『血と影』 '90 早ミ文


トーマ・ナルスジャック

『死者は旅行中』 '48 晶文社『大密室』


ラリイ・ニーヴン 

『パッチワーク・ガール』 '78 東京創元社


ロナルド・ノックス

『密室の百万長者』 '27 別冊宝石103


ワルター・ハーリヒ

『妖女ドロッテ』 東京創元社


スチュアート・パーマー

ペンギンは知っていた '31 新樹社


アントニイ・バークリー

『レイトン・コートの謎』 '25 国書刊行会


アントニイ・バウチャー(H・H・ホームズ)

『密室の魔術師』 '40 別冊宝石99
『死体置場行きロケット』 '42 別冊宝石104


イーデン・フィルポッツ

『灰色の部屋』 '21 創文
『密室の守銭奴』 '26 別冊宝石29


ファン・フーリック(グーリック)

『中国迷路殺人事件』 筑文
『中国黄金殺人事件』 三省堂



カーター・ブラウン

『ゴースト・レディ』 '62 ポケミス


ハワード・ブラウン

『夜に消える』 '54 ポケミス


フレドリック・ブラウン

『死にいたる火星人の扉』 '51 創文

クリスチアナ・ブランド

『自宅にて急逝』 ''46 ポケミス
『ジェゼベルの死』 '48 早文


ハーバート・ブリーン

『ワイルダー家の失踪』 '49 ポケミス


レオ・ブルース

『三人の名探偵のための事件』 '36 新樹社


ニコラス・ブレイク

『死の殻』 '36 創文
『雪だるまの殺人』 '41 ポケミス


ローレンス・プロック

『泥棒は選べない』 '78 早文


ビル・プロンジーニ

『脅迫』 '81 新文
『迷路』 '82 徳文

  

ピエール・ボアロー

『三つの消失』 '38 晶文社『大密室』
『殺人者なき六つの殺人』 '39 講文


ボアロー&ナルスジャック

『技師は数字を愛しすぎた』 '58 創文


フィリッブ・マクドナルド

『ライノクス殺人事件』 '30 六興推理小説選書


エド・マクベイン

『殺意の楔』 '59 早文


ヘレン・マクロイ

『暗い鏡の中に』 '50 早文
『割れたひづめ』 '68 国書刊行会


クレイグ・ライス

『こびと殺人事件』 '42 創文
『Gストリングス殺人事件』 '41 別冊宝石116 ジプシー・ローズ・リー名義


ピーター・ラヴゼイ

『猟犬クラブ』 '96 ハヤカワ書房


レイ・ラッセル

『インキュバス』 '76 早文ホラー


ジョナサン・ラティマー

『処刑6日前』 '35 創文
『黒は死の装い』 '59 ポケミス


モーリス・ルブラン

『二つの微笑を持つ女』 ' 創文

 
ガストン・ルルー

『黄色い部屋の謎』 '08 創文
『黒衣夫人の香り』 '09 創文
『オペラ座の怪人』 '10 創文


ジョン・ル・カレ

『高貴なる殺人』 '62 早文NV


ハーバート・レズニコウ

『ゴールド1/密室』 '83 創文
『ゴールド2/死線』 '85 創文
『音のな部屋の死』 '87 早ミ文


J.シェリダン・レ・ファニュ

『アンクル・サイラス』 1868 創土社


クレイトン・ロースン

『帽子から飛び出した死』 '38 早文
『天井の足跡』 '39 国書刊行会
『首のない女』 '40 創文
『棺のない死体』 '42 創文


ジョン・ロード

『プレード街の殺人』 '28 ポケミス
『見えない凶器』 '38 国書刊行会


ジョエル・タウンズリー・ロジャーズ

『赤い右手』 '45 国書刊行会


備考
1  HMM98年3月号『密室の秘かな愉しみ』において、森英俊氏等により、不可能犯罪を扱っているとされている以下の長編については、本を所持していない等の理由により、現段階で未確認です。
ジェイン・アダムズ『少女が消えた小道』(ポケミス) 
ロス・マクドナルド『暗いトンネル』(創文)
レジナルド・ヒル『甦った女』(ポケミス)
ローレンス・プロック『処刑宣告』(二見書房)
ケイト・ロス『ベルガード館の殺人』(講文)

2 次の作品に邦訳があるか確認できていません。
 ジェイムズ・ハードリー・チェイス『THE DOUBLE SHUFFLE』('53)
 フーリック(グーリック)『THE RED PAVILION』('68)

3 江戸川乱歩は、スカーレット『猫の手』('31)(「宝石」55−1)を密室物に分類しているが、内容不明。→(追記)密室物というより死亡推定時に容疑者全員にアリバイがある状況