Software Support 掲示板
(現在 過去ログ11 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

No1498 の記事


■1498 / )  Re[1]: ArtTipsのアプリランチャの作業フォルダ
□投稿者/ ひで 一般人(2回)-(2006/04/10(Mon) 09:49:06)
    No1497に返信(ひでさんの記事)
    > こんにちは
    >
    > アプリケーションランチャを探していてArtTipsにたどりつきました。
    > まだ1週間くらいしか使っていませんが、Windowsのランチャがボタン型の
    > ものが多い中メニュー型のランチャとしてはとても完成度が高く、手放せ
    > なくなりそうです。
    >
    > ところで早速の質問で申し訳ないのですが、一つ教えてください。
    > アプリケーションのランチャの作業フォルダなのですが、これは
    > どのように使うのでしょう?
    >
    > 私は、(DOSの)Batch fileの中で
    > %CD%
    > で現在のフォルダを取って来るようなスクリプトを書いているの
    > ですが、どうも作業フォルダを指定してもそのフォルダには移動
    > していないようで、%CD%では取ってこれません。
    > そこで質問なのですが、作業フォルダとはもともとそういうこと
    > ができないのでしょうか? それとも私の設定(と言っても特に
    > 何もデフォルトから設定していません)が悪いのでしょうか?
    >
    > 教えてください。
    >
    > ちなみに、環境は、2000pro/XP homeの両OSで試しました。
    > 登録したスクリプトは、xxxx.batというようなdosのbatch fileで、
    > その中に、echo %CD%というように%CD%を使っています。
    > 作業フォルダを指定しても、%CD%はArtTipsをインストールした
    > フォルダが取得されます。
    >
    すいません。一つ書き忘れました。
    ArtTipsのVersionは、6.80です。
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -