Software Support 掲示板
(現在 過去ログ14 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■2244 / inTopicNo.1)  ArtTips クリップボード
  
□投稿者/ チャチャ 一般人(14回)-(2006/11/08(Wed) 15:12:12)
http://ttp://ttp://ttp://
    2006/11/09(Thu) 09:39:40 編集(投稿者)
    2006/11/09(Thu) 09:38:01 編集(投稿者)

    ArtTips 7.10で・・・
    クリップボードですが最近気づいた事があります。
    コピーした内容(クリップボード内容最上位位置にある内容)が
    コピー切り取り等の動作をさせてないのですが内容が増えています。
    確かに同じデータも履歴を取るにチェックを入れて使用していますが
    かってに増えています。データ所得時に音を鳴らす設定にして状況を
    確認したところソフトの起動時になぜか音が出ます。クリップボード
    の内容を確認すると増えています。Excel、Wordは「必ず」です。
    どこかの設定で回避可能でしょうか?

    環境 WindowsXP SP2 
       Office 2003
       ATOK 2006
       ArtTips 7.10
       以上です。
       



引用返信 削除キー/
■2246 / inTopicNo.2)  Re[1]: ArtTips クリップボード
□投稿者/ Sahmaro 大御所(787回)-(2006/11/09(Thu) 21:44:22)
http://ttp://ttp
    No2244に返信(チャチャさんの記事)

    チャチャ さん、こんにちは、Sahmaro です。

    > ArtTips 7.10で・・・
    > クリップボードですが最近気づいた事があります。
    > コピーした内容(クリップボード内容最上位位置にある内容)が
    > コピー切り取り等の動作をさせてないのですが内容が増えています。
    > 確かに同じデータも履歴を取るにチェックを入れて使用していますが
    > かってに増えています。データ所得時に音を鳴らす設定にして状況を
    > 確認したところソフトの起動時になぜか音が出ます。クリップボード
    > の内容を確認すると増えています。Excel、Wordは「必ず」です。
    > どこかの設定で回避可能でしょうか?
    いくつか設定を変えて確認しましたが、こちらでは再現できませんでした。
    他のクリップボード監視ソフトは入れていないでしょうか?

引用返信 削除キー/
■2248 / inTopicNo.3)  Re[2]: ArtTips クリップボード
□投稿者/ チャチャ 一般人(15回)-(2006/11/10(Fri) 09:08:54)
http://ttp://
    > いくつか設定を変えて確認しましたが、こちらでは再現できませんでした。
    > 他のクリップボード監視ソフトは入れていないでしょうか?

    御検証ありがとうございます。
    当方でも色々と確認してみました。
    デスクトップ上にArtTip71.exe置いて使用
    Helpファイル記載通りアンインストール、念のため再起動、後ArtTip71.exeを
    インストールしました。ArtTipを起動しデフォルト状態から下記箇所を変更

    SETTING→クリックボード拡張設定
    1.同じデータも・・・レ
    2.Clipboard Data...鳴らす・・・レ
    3.AUTO...鳴らす・・・レ
    4.POP UP MENU 設定→POP UP MENU 起動設定(HOT KEY)→Clipboard CtrlX2・・・レ
    設定終了


    この状態でインストール用に用意していたArtTip71.exeアイコンを右クリック
    アイコンが反転、コンテキストメニューより「名前の変更」を選択、名前の箇所が
    反転、さらに右クリック、コンテキストメニューの中から「コピー」選択
    するとArtTipが反応し設定された音が出ます。そこで「スタート」から
    クリップボード履歴を CtrlX2 で観ると 1.ArtTip71.exe
    プログラム→Microsoft Office→ Microsoft Office Excel2003 と起動・・・
    するとExcel起動時、ArtTipが反応し設定された音が出ます。
    クリップボード履歴を CtrlX2 で観ると
    1 ArtTip71.exe
    2 ArtTip71.exe
    となっており勝手に履歴が2つになっております。
    2重にクリップボード監視ソフトは起動させておりません。
    (ペースター→インストールはしてありますが未起動)
    以上で私の環境下では、メモリー上のクリックボード履歴が勝手に増えます。

    どうもメモリー上のクリックボード履歴があるとソフト(Excel)起動時
    勝手に取り込んでしまってる様子。私の環境だけなのでしょうか
    考えられる「問題ある他のソフト系」御指示頂ければ幸いです。
    FIFOと併用使用で時々困る場面が出ます。




引用返信 削除キー/
■2249 / inTopicNo.4)  Re[3]: ArtTips クリップボード
□投稿者/ チャチャ 一般人(16回)-(2006/11/12(Sun) 16:16:00)
http://ttp://
    私の環境下ではクリップボード(メモリー内)に履歴があり
    同じデータも履歴に取るに「レ」してあると特定のアプリケーション
    起動時や終了時にArtTipが勝手に履歴に取り込んでいる様子。
    Clipboard data 取込時に音を鳴らすに「レ」を入れてあり
    音が出た時点で確認すると最終クリップボード内履歴がやはり
    増えてます。特定の環境下でしか発生してないんでしょうか。

    (; ;)ホロホロ


引用返信 削除キー/
■2250 / inTopicNo.5)  Re[3]: ArtTips クリップボード
□投稿者/ Sahmaro 大御所(789回)-(2006/11/12(Sun) 19:54:10)
http://ttp://ttp
    No2248に返信(チャチャさんの記事)

    チャチャ さん、こんにちは、Sahmaro です。

    ちょっと仕事が深夜になっていてお返事遅れました。

    > 以上で私の環境下では、メモリー上のクリックボード履歴が勝手に増えます。
    >
    > どうもメモリー上のクリックボード履歴があるとソフト(Excel)起動時
    > 勝手に取り込んでしまってる様子。私の環境だけなのでしょうか
    ここでいう「メモリー上のクリックボード履歴」とは具体的には何を指しているでしょうか?
    単に ArtTips のクリップボード履歴のことでしょうか?
    それとも別のことでしょうか?

    Excel 自体は起動時にクリップボード内容を取り込んでいますが、新たに書き込みはしていないと思います。
    ArtTips のクリップボード履歴が増えるとなると何かのソフトがクリップボードになぜか同じ内容を書き込んでいると思います。

    残念ながらこちらでは再現できません。

引用返信 削除キー/
■2251 / inTopicNo.6)  Re[4]: ArtTips クリップボード
□投稿者/ チャチャ 一般人(17回)-(2006/11/13(Mon) 07:27:23)
http://ttp://
    > ここでいう「メモリー上のクリックボード履歴」とは具体的には何を指しているでしょうか?
    > 単に ArtTips のクリップボード履歴のことでしょうか?
    > それとも別のことでしょうか?
    > 残念ながらこちらでは再現できません。
    >

    遅くまでの御仕事、御苦労様です。
    季節柄、寒暖の差が激しい季節。お体には十分お気を付けてお過ごし下さい。
    早速ですが「 メモリー上のクリックボード履歴」ですが単にWindowsXPの持つ純粋な
    コピー作業したときの履歴です。純クリックボード履歴です。
引用返信 削除キー/
■2265 / inTopicNo.7)  Re[5]: ArtTips クリップボード
□投稿者/ チャチャ 一般人(21回)-(2006/11/26(Sun) 11:02:28)
http://ttp://
    最近さらに気づいたことがございます。
    使用したデーターを上に移動するにチェックを入れ使用致しましたが
    反映されていない。
    私の環境下ではクリップボード系が
    正常な動きをしていない様子。(; ;)ホロホロ
    改善策等ございましたら御指導頂ければ幸いです。


引用返信 削除キー/
■2269 / inTopicNo.8)  Re[6]: ArtTips クリップボード
□投稿者/ Sahmaro 大御所(795回)-(2006/11/27(Mon) 00:13:37)
http://ttp://ttp
    No2265に返信(チャチャさんの記事)

    チャチャ さん、こんにちは、Sahmaro です。

    > 最近さらに気づいたことがございます。
    > 使用したデーターを上に移動するにチェックを入れ使用致しましたが
    > 反映されていない。
    > 私の環境下ではクリップボード系が
    > 正常な動きをしていない様子。(; ;)ホロホロ
    > 改善策等ございましたら御指導頂ければ幸いです。
    すみません、こちらも再現できません。
    たぶん、何かの条件でクリップボード拡張機能がうまく動作しないのですね。
    申し訳ないですが、現在は改善策の見当が付きません。
引用返信 削除キー/
■2283 / inTopicNo.9)  Re[7]: ArtTips クリップボード
□投稿者/ チャチャ 一般人(22回)-(2006/12/09(Sat) 14:08:26)
http://ttp://
    > たぶん、何かの条件でクリップボード拡張機能がうまく動作しないのですね。
    > 申し訳ないですが、現在は改善策の見当が付きません。

    あれから自分なりに色々と試行錯誤、結果解決に至りませんでした。
    他のクリップボード系のソフトも試用したり致しました。
    結果、他のソフトでは問題が発生しませんでした。

    このソフトに慣れ親しみ、私にとって手放せないソフトになっております。

    Excelを使用、「セル」(textデーター)のコピー後、Excelを終了させると
    ArtTips クリップボードの履歴が「同じデータも履歴に取る」にチェックが
    入っている場合、どういう訳か履歴の数が増えます。最終の履歴が勝手に
    ArtTips クリップボード履歴に2重に残ってしまいます。

    私だけの環境の問題だと承知の上の御願いなのですがもう一度、御検証
    頂きたく、書き込みました。よろしく御願い致します。



引用返信 削除キー/
■2286 / inTopicNo.10)  Re[8]: ArtTips クリップボード
□投稿者/ チャチャ 一般人(23回)-(2006/12/17(Sun) 17:07:00)
http://ttp://

    > 私だけの環境の問題だと承知の上の御願いなのですがもう一度、御検証
    > 頂きたく、書き込みました。よろしく御願い致します。
    >
    最終確認手段としてOSクリーンインストール致しました。
    WindowsXP SP2 Office2003 SP2 までインストール。
    オンラインアップデート最終までインストール
    セキュリティーソフト含め、他ソフト一切インストールしていない環境で
    確認致しました。やはりExcel使うとコピー後勝手にクリップボード履歴が
    増えます。どうも私の環境の問題ではない様子。同じデーター・・・
    これにチェックを入れると・・・。ArtTipsが勝手にクリップボード(Officeの)
    履歴を勝手に重複、取って格納してます。

引用返信 削除キー/
■2288 / inTopicNo.11)  Re[9]: ArtTips クリップボード
□投稿者/ Sahmaro 大御所(801回)-(2006/12/19(Tue) 21:17:03)
http://ttp://ttp
    No2286に返信(チャチャさんの記事)

    チャチャ さん、こんにちは、Sahmaro です。

    「OSクリーンインストール」までされても発生する状況とのこと認識しました。
    すみませんが、他のクリップボードソフトでは発生しないかご確認願えないでしょうか?
    こちらでは、再現できていませんがソース上で確認してみます。
引用返信 削除キー/
■2291 / inTopicNo.12)  Re[10]: ArtTips クリップボード
□投稿者/ チャチャ 一般人(24回)-(2006/12/20(Wed) 10:07:21)
http://ttp://
    No2288に返信(Sahmaroさんの記事)
    > ■No2286に返信(チャチャさんの記事)
    >
    > チャチャ さん、こんにちは、Sahmaro です。
    >
    > 「OSクリーンインストール」までされても発生する状況とのこと認識しました。
    > すみませんが、他のクリップボードソフトでは発生しないかご確認願えないでしょうか?
    > こちらでは、再現できていませんがソース上で確認してみます。

    ArtTips以前、使用していた「ペースター」で確認してますがコピー動作、履歴共
    問題なく処理出来てます。

引用返信 削除キー/
■2293 / inTopicNo.13)  Re[11]: ArtTips クリップボード
□投稿者/ taka 一般人(1回)-(2006/12/20(Wed) 22:02:33)
http://ttp://ttp://
    Sahmaro さん、初めまして、いつもこのソフトを使わせていただいています。
    このソフトは、私のパソコンの中核にあります。
    すばらしいソフトを有り難うございます。

    チャチャ さんの改善要望は、私の使い勝手を、的確に向上させています。
    なかなか具体的に要望を出せない私にとって頼もしい限りです。

    もしかしてと思いまして書き込んでみました。

    Office2000以降からOfficeクリップボードというクリップボード監視ソフトが、
    勝手に起動されているそうです。
    Officeクリップボードで検索しますと、
    Officeクリップボードの無効のやり方があります。
    レジストリーをいじって無効にするより方法がないと書かれています。

    これで解決されればよいのですが。



引用返信 削除キー/
■2308 / inTopicNo.14)  Re[10]: ArtTips クリップボード
□投稿者/ チャチャ 一般人(25回)-(2006/12/25(Mon) 16:19:48)
http://ttp://
    > こちらでは、再現できていませんがソース上で確認してみます。

    参考になるか解りませんが御検証頂きたく資料添付、
    メール差し上げましたのでよろしく御願い致します。

    OS:WindowsXP SP2 
    Office2003 他
引用返信 削除キー/
■2341 / inTopicNo.15)  Re[1]: ArtTips クリップボード
□投稿者/ チャチャ 一般人(26回)-(2007/01/12(Fri) 13:31:10)
http://ttp://
    >ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/ArtTp714.lzh
    >なお、他のユーザーさんから「最新の履歴と同じデータは取り込まない」
    >設定を要望されこの設定もクリップボード拡張設定に追加しています。
    >(これをデフォルトにしていますので最新履歴と同じデータは
    >取り込みませんので注意してください)

    御検証、御対応ありがとうございます。今のところ私の使用環境で問題は
    発生しておりません。
解決済み!
引用返信 削除キー/
■2374 / inTopicNo.16)  Re[8]: ArtTips クリップボード
□投稿者/ Jonh 一般人(12回)-(2007/01/25(Thu) 02:26:27)
    kikibernazi Nice!       Well done!

引用返信 削除キー/
■2378 / inTopicNo.17)  Re[8]: ArtTips クリップボード
□投稿者/ Jonh 一般人(17回)-(2007/01/25(Thu) 03:40:20)
    kikibernazi Nice! Best web resoourses!
引用返信 削除キー/
■2380 / inTopicNo.18)  Re[7]: ArtTips クリップボード
□投稿者/ Jonh 一般人(19回)-(2007/01/25(Thu) 03:40:30)
    kikibernazi Nice! Great site! The BEST!
引用返信 削除キー/
■2385 / inTopicNo.19)  Re[7]: ArtTips クリップボード
□投稿者/ Jonh 一般人(28回)-(2007/01/25(Thu) 05:52:34)
    kikibernazi Nice! Thank you for your source. Excuse us for this merd.
引用返信 削除キー/
■2387 / inTopicNo.20)  Re[8]: ArtTips クリップボード
□投稿者/ Jonh 一般人(31回)-(2007/01/25(Thu) 05:52:38)
    kikibernazi Nice!       Prewed, Medwed!

引用返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

[このトピックに返信]
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -