Software Support 掲示板
(現在 過去ログ16 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■2788 / inTopicNo.1)  ArtTipのフォルダOPENER にネットワークドライブを登録
  
□投稿者/ 96 一般人(1回)-(2007/11/14(Wed) 15:18:04)
http://ttp://ttp://ttp://ttp://ttp://ttp://
    2007/11/14(Wed) 15:19:34 編集(投稿者)

    はじめまして。

    ArtTipsのフォルダOPENERにマイネットワーク下のネットワークドライブ(今回使用したのはI/O DATA HDL-GXR)のルートフォルダを登録すると正常に動作しません。想定外の使用方法なのかもしれませんが,対応していただけるとありがたいです。当方で発生した状況は下記の通りです。

    ・エクスプローラからのDrag&Dropでは登録できない。
    ・"参照&登録"からは登録できるが,登録されたフォルダ名は"C:\Documents and Settings\xxxx\NetHood\xxxx"になっている。
    ・フォルダOPENERから開くと正常に開けない(当方の環境ではナゼかノートンアンチウィルスのスキャンが始まってしまう)
    ・サブフォルダの展開で,ルート直下になぜか"target"か"OPEN"というフォルダが表示される。
    ・"target"フォルダの表示にはかなり時間がかかる。
    ・"target"フォルダは開けない。
    ・"target"フォルダの下に通常のサブフォルダが展開され,正常に開ける。
    ・"OPEN"フォルダが表示された場合,"OPEN"フォルダは開けないし,"OPEN"フォルダ以下にサブフォルダも展開されない。
    ・ネットワークドライブのルートフォルダより下に作ったフォルダは正常に登録でき,開くこともできる。

    以上,よろしくお願いします。
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -