Software Support 掲示板
(現在 過去ログ23 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■4727 / inTopicNo.1)  ArtTips メニューの文字化け
  
□投稿者/ 中国好き 一般人(1回)-(2010/09/12(Sun) 20:54:49)
    はじめまして。最近「ArtTips」を知り便利に使わせてもらっています。
    その中で下記設定のPCの場合、menuが文字化けして使用できません。

    文字化けするPCの設定
    Windows7(32bit)で「地域と言語」設定の「管理」タブの項目で「unicode対応でないプログラムの言語」項目を「中国語(簡単字、中国)」としている場合

    ある中国語のアプリが上記の設定でないと文字化けするため、そうしていますが、その場合は、ArtTipsが文字化けして使用できないという状況となっています。

    非常に便利なアプリなので、何とか上記環境でも文字化けしないように対応いただけないでしょうか。
    もしくは、ユーザー側で対応できる方法等があればご教授いただけないでしょうか。
    よろしくお願いします。


引用返信 削除キー/
■4728 / inTopicNo.2)  Re[1]: ArtTips メニューの文字化け
□投稿者/ Sahmaro ベテラン(247回)-(2010/09/12(Sun) 22:28:03)
    No4727に返信(中国好きさんの記事)

    中国好きさん、こんにちは、Sahmaro です。

    ArtTips をご利用くださいましてありがとうございます。
    同梱している PcHusen は文字化けしないと思います。
    ArtTips も UNICODE 対応すれば解決するのですが、まだできていません。
    徐々に進めておりますがまだまだ時間がかかる見込みです。

    > 非常に便利なアプリなので、何とか上記環境でも文字化けしないように対応いただけないでしょうか。
    > もしくは、ユーザー側で対応できる方法等があればご教授いただけないでしょうか。

    英語版をご利用ください。
    PcHusen は最新版を上書きして使っていただけます。

引用返信 削除キー/
■4729 / inTopicNo.3)  Re[2]: ArtTips メニューの文字化け
□投稿者/ 中国好き 一般人(2回)-(2010/09/14(Tue) 22:58:34)
    こんにちは。
    返信が遅くなりすいません。

    > ArtTips も UNICODE 対応すれば解決するのですが、まだできていません。
    > 徐々に進めておりますがまだまだ時間がかかる見込みです。
    了解しました。一日も早い対応を期待しつつ待たせていただきたいと思います。

    > 英語版をご利用ください。
    > PcHusen は最新版を上書きして使っていただけます。
    英語版で問題なく使用できるようになりました。
    ありがとうございます。
解決済み!
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -