Software Support 掲示板
(現在 過去ログ23 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

No4605 の記事


■4605 / )  Re[2]: ArtClockのWindows7対応化希望
□投稿者/ mk 一般人(2回)-(2010/05/03(Mon) 03:50:27)
    No4603に返信(Sahmaroさんの記事)

    >HELP が古い形式で作成しているため HELP の用意に一番時間がかかります。
    >HELP 無しでもよろしいですか?
    はい、大丈夫です。Windows7は対応パッチを入れると従来の形式でも読めるように
    なりますし変更があったところはとりあえずテキストで添付していただければ
    大丈夫です。

    >「常に手前に表示する」になっていても他のウインドウの後ろになるとのことですが、
    >具体的にはどのような場合に発生しているのでしょうか?
    「マウスカーソルが時計上にきた場合の表示方法」の設定を「他のウインドウの背面に
    表示する」または「時計をデスクトップから消す(隠す)」に設定して時計の下にブラ
    ウザやエクスプローラーなど他のウインドウを表示しているとその後ろ側になってしま
    います。Aeroで表示していると後ろ側に透けて見えます。また、いくつかウインドウが
    重なっていると一番下になっているようです。他のウインドウを最小化して時計の所に
    マウスを持っていくと一時は手前に表示されますが絵が変わるタイミングでまた後ろ側
    になってしまうようです。ただ、毎回発生するわけではないようです。

    >Windows7 は 32bit でしょうか?それとも 64bit でしょうか?
    両方使用しています。メインは64bitです。

    よろしくお願いします。
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -