Software Support 掲示板
(現在 過去ログ29 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

No5440 の記事


■5440 / )  Re[12]: Windows7(x64) ノートPCにおけるArtTips794(x64)Shift-JIS版の動作報告の件で
□投稿者/ Horizon 一般人(7回)-(2013/06/21(Fri) 17:21:16)
    Sahmaroさん、こんにちは。大変お世話様です。

    > x64 の場合は、32bit アプリ起動時にシステムフックだけやり直す対応をしてみましたのでどのようなものかご確認いただけないでしょうか?
    > ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/ArtTips7951.zip

    32bitアプリのすべてに対策処理を施してみたのですね。ありがとうございます。
    普段はタスクトレイアイコンを非表示にしているのですが、表示ONにして動作確認をしてみました。
    当方環境下では、意外にも起動頻度の高いアプリの大半が32bit系のようで、起動の度にアイコンが点滅しております(笑)
    つきましては、以下、箇条書きにて動作報告等をさせて頂きます。

    ・できるだけ普段通りの使用環境において支障を来さないかを確認するため、
     32bitアプリを数個、アイコンが点滅状態にも関わらず立て続けに起動してみましたが、特に問題は生じませんでした。
     EXCEL文書等、起動後即時パスワード入力を要するアプリも問題なくArtTipsによる入力支援が可能でした。

    ・Janetterにつきましては、この処理によって見事に先述の問題が解消されております。
     手動再起動せずに、エクスプローラやメモ帳においてPopUp作業が快適に行うことが可能になりました。

    ・Sleipnir4は、残念ながら "快適マウスホイールのフォーカス移動が無効になる現象" の解決には至りませんでした。
     システムフックだけの問題ではなさそうです。やはり手動再起動でフォーカス移動がやっと有効化されます(泣)
     "ArtTipsの再起動" と "システムフックの再取得" は別物なのですね。


    > なお、システムフック解除時に失敗した場合は、その旨メッセージボックスを表示して ArtTips を再起動するようにしています。
    > もし、この状態が発生しましたら再起動後うまく動作できるかご確認お願いします。

    負荷を掛けた動作で試行してみましたが、今のところエラーは生じておりません。すこぶる動作は良好です。


    > 32bit アプリが起動すると ArtTips タスクトレイアイコンが点滅します。
    > 点滅完了時にシステムフックをやり直します。
    > 点滅中は、ArtTips の PopUp Menu を起動しないでください。

    点滅中にうっかりPopUpによるパスワード入力等を行っても、特に問題は生じませんね。実にありがたいことです!!


    【まとめ (感想と問題点) 】

    ・32bitアプリの起動の度にシステムフックの再取得は如何なるものか…と若干思いましたが、
     懸念されるような動作のもったり感やハングアップも無く、使用において悪影響はほぼ皆無と思われます。

    ・頻繁にシステムフックの再取得が実行されるため、PopUpに登録したフォルダのアイコンが消える現象も時折発生します。
     "アイコンの再キャッシュ" も同時実行してくれるとありがたいのですが……
     同様に、"ArtTipsの再起動" と "アイコンの再キャッシュ" もできることなら統合して頂きたいな…とか切実に思っております(笑)

    ・当方、"ArtTipsの再起動" と "システムフックの再取得" の違いがよく分かっておりません(笑)
     今バージョンのように、32bitアプリ全体にシステムフックの再取得を実行させるのが良策なのか、
     或いは、各々に任意のアプリケーションを登録させて "ArtTipsの再起動" を実行させるのが良しなのか…、正直わかりません。
     ただ、 "システムフックの再取得" を要するほどArtTipsの動作に問題を来す32bitアプリが左程多くないのも現状ですし、
     また、Sleipnir4のように "システムフックの再取得" だけでは解決できない問題があるのも事実です。
     一方で、今回の "システムフックの再取得" を実装したバージョンは、懸案のJanetter問題を解決し、動作もこれまでのバージョン同様に安定しております。
     将来的にもこの実装はかなり効果的なのではないか…とも思っております。

    まとまりのないまとめになりましたが(笑)、つまるところ、個人的にはなかなか判断が付きません(笑)
    されども、ArtTips7951はなかなかもって良い塩梅です。これも実感なのです。ありがとうございます!!
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -