Software Support 掲示板
(現在 過去ログ29 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

No5442 の記事


■5442 / )  Re[14]: Windows7(x64) ノートPCにおけるArtTips794(x64)Shift-JIS版の動作報告の件で
□投稿者/ Horizon 一般人(8回)-(2013/06/22(Sat) 20:59:14)
    Sahmaroさん、こんばんは。お世話になっております。
    "ArtTipsの再起動" と "システムフックの再取得" の違いについて等、ご丁寧な解説を賜り誠にありがとうございます。
     
    >>・Sleipnir4は、残念ながら "快適マウスホイールのフォーカス移動が無効になる現象" の解決には至りませんでした。
    >
    > 申し訳ありません。確認が漏れておりました。
    > こちらでも再現できていますので調査します。

    宜しくお願いします。こちらの原因が解明されれば、 "ArtTipsの再起動" に関する問題は回避できるのかもしれませんね。

     
    > >>なお、システムフック解除時に失敗した場合は、その旨メッセージボックスを表示して ArtTips を再起動するようにしています。
    > >>もし、この状態が発生しましたら再起動後うまく動作できるかご確認お願いします。
    >>
    >>負荷を掛けた動作で試行してみましたが、今のところエラーは生じておりません。すこぶる動作は良好です。
    >
    > こちらでも発生していませんが、次の問題があるため発生することはあるはずです。
    > ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;en-us;149862
    > もし、発生した場合にご確認いただけると助かります。
     
    了解しました。問題が発生し再起動後の動作に不具合が見られるようでしたら追って報告させて頂きます。


    >>・頻繁にシステムフックの再取得が実行されるため、PopUpに登録したフォルダのアイコンが消える現象も時折発生します。
    >
    > 登録しているアイコンのキャッシュは、そのままなので消えるのは不思議です。
    > こちらで確認した限りでは再現できていません。 

    当方でも、その後は同様の症状は再現されておりません。
    おそらくは手動によるArtTipsの再起動後に起こった現象かもしれません。混乱させてしまい申し訳ありません。


    >> "アイコンの再キャッシュ" も同時実行してくれるとありがたいのですが……
    >
    > システムフックの再実行時(あるいはアプリケーション起動時ぐらい)の頻度で登録済みのアイコンの取得状況を確認して、失敗しているアイコンがあればアイコンの再取得を行うイメージでしょうか?

    おそらく再フックとアイコンの消滅に因果関係は無いと思われますので、現時点では必要ないと思います。


    >> 同様に、"ArtTipsの再起動" と "アイコンの再キャッシュ" もできることなら統合して頂きたいな…とか切実に思っております(笑)
    >
    > 現状でも、再起動時は、アイコンも再取得しています。

    先にご説明があった "CPU が高負荷時に再起動したりすると Win32API が失敗しアイコンが消えてしまう" という現象が多々ありますので、
    できることなら、手動再起動後にアイコンの再取得を自動実行してもらえるととても便利なのではないかと思います。


    >> 今バージョンのように、32bitアプリ全体にシステムフックの再取得を実行させるのが良策なのか、
    >> 或いは、各々に任意のアプリケーションを登録させて "ArtTipsの再起動" を実行させるのが良しなのか…、正直わかりません。
    >
    > 時々、Win7 64bit でハングアップするというメールを受け取ります。
    > そのため、32bit アプリ起動時に自動的に動作したほうが問題を知らない人には優しい処置かと思っています。

    Sahmaroさんの仰る通りだと思います。設定を増やして複雑化させるのはあまり好ましくないですよね(笑)
    Sleipnir4の "快適マウスホイールのフォーカス移動が無効になる現象" がArtTipsの再起動から回避できれば、今回の再フック処理で十分なのですが……。
    色々と厄介なお仕事ばかり増やしてしまい…ほんと申し訳ございません(笑)
    引き続き、お時間の余裕がありましたときにでも取り掛かって頂けたら幸いと存じます。どうぞ宜しくお願いします。
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -