はじめまして。 投稿者:道産子娘
投稿日: 7月12日(金)18時35分50秒
管理人様&皆様はじめまして。
私は九月に札幌〜茨城〜群馬〜札幌の旅をJRで友達と二人で行く予定です。
18切符について知ったのも最近でここのサイトを見てとっても勉強になりました。
でも、基本的な事が解ってない様な気がします(苦笑
11500円をだして買った切符は1日券×5枚で友達と二人全く同じ行動をしたら、
2人で利用する事の×5枚と考えていいのでしょうか?それとも2人で使ったら1日で二枚消費するのでしょうか??
9月2日の昼までに茨城に着きたいのですが。札幌〜茨城〜群馬〜札幌のルート等教えてくださる方がいらっしゃると光栄です。
初回から図々しくて申し訳ないです!
ふと目がさめますが 投稿者:元道民・改
投稿日: 7月12日(金)18時16分54秒
この衝動のレベルは結構、機関士氏の力量によるところが多いそうです。私は目が覚めても駅名標をみやる程度ですぐに眠ってしまいます。冷房といい発進時の音といい、MLは体質で眠れるか否かが左右されますね。
雑感 投稿者:オーシャンアロー
投稿日: 7月12日(金)18時12分57秒
愛しの相模線は、台風6号接近時、海老名駅の信号が赤のまま変わらず、一時運転見合わせ。強い雨が降るとすぐごねるんだから。ゆりかもめとどっちが止まりやすいのやら。
18きっぷ特集の書籍が重なりますね。
「旅」8月号、「旅と鉄道」夏の臨時号、「パーフェクトガイド」と。
>西のムーンライトの揺れ
西日本エリアで激しい気がします、運転士によっても当たり外れがありますが。
私もあの揺れで目が覚めること度々。それでも客車には客車の味があっていいな。
客車列車でもスムーズな加速を・・ 投稿者:sads
投稿日: 7月12日(金)14時56分13秒
今年もML九州や山陽を利用するシーズンがやってきた。リクライニングシートは快適だけど、客車列車ゆえの揺れ(発車時や岡山での連結時とか)はみなさん平気なのでしょうか?自分は昔と違って熟睡できなくなってしまいました。あのガクッがどうも・・
台風が過ぎたとはいえども 投稿者:けいたん
投稿日: 7月12日(金)13時01分18秒
台風が過ぎたわりに各地でのフェーン現象に驚きです。福岡もムンムンした熱さです。
昨日までは涼しかったのに…。15日は博多祗園山笠の追い山があります。月曜なのですが、14日に、僕の高校の野球の県予選(俗にいう甲子園への道)に応援行く事になっていて出席扱いになるらしい。で、翌は代休です。見に行けるぞと和気藹々!
……
ところで、ぼうしくん、感情マジかさんが書いているようにフェリーがいいかもしれません。中学生だから学割枠になるか分からないけど…。そっちの方が盗難など見る目がいいのでおすすめします。電車内はせまいし、いつ盗られるか分からないよ。
参考になるHPです。なお新日本フェリーの公式HPです。http://www.snf.co.jp/をみましよう。
見たのですが大変フェリーでは今無理みたい。2ヶ月前からの予約が必要です。
ぼうしくんへ 投稿者:感情マジか
投稿日: 7月12日(金)01時14分10秒
寝台特急に乗るときは乗車券も別払いですよ。
分かってますかな?
舞鶴〜小樽のフェリーなんかも安いですよ。
台風が過ぎ去って… 投稿者:海芝浦駅駅長
投稿日: 7月11日(木)23時57分36秒
昨日今日と日本は台風6号の猛威によって大きな被害がでていますが、当駅も水位が増して大変だったのかも。その台風で18ユーザーの多くが利用する大垣の街も大きな被害が出たわけですが、同じ岐阜県を走る長良川鉄道も線路が土砂で流され復旧には暫くかかるみたいです。ってことは、長良川鉄道・越美北線の組み合わせは当分無理なのかな? それから、自分は今夏にリアスシーライナーに乗車予定なのですが、気仙沼をはじめとして沿線の町も被害を受けた模様です。そんなわけで、沿線の町で土産を買うなり金を使って少しでも励ましになればと思います。
あなたの取組方次第です。 投稿者:はなちゃん
投稿日: 7月11日(木)22時52分27秒
>ぼうしくん(さんをつけるのも変だと思いますのであえてこのまま)
>この計画は無謀でしょうか??僕は、中1で、一人旅です。
あなたの取組方次第だと思います。東京-大阪間は列車の本数も比較的多いですから初心者でも難しくないと思います。時刻表などで、あらかじめ乗り継ぎの時刻などをきちんと調べておくなどの下準備をきちっとやっておけば無謀ではないですよ。
なぜ乗り継ぎ時刻を調べるのが必要かというと、万が一東京駅で寝台特急に乗り遅れたら、高額なきっぷが無効になってしまうからです(寝台券など乗車する列車が指定されているきっぷは、指定された列車に乗り遅れると無効になります)。あと乗り継ぎの時、1本くらい列車に乗り遅れても大丈夫な計画を立てましょう。どんなハプニングが起きるかわかりませんから。
無謀な計画になるかはあなた次第です。頑張って下さい。
(無題) 投稿者:はなちゃん
投稿日: 7月11日(木)22時39分04秒
>ながらの場合は車掌と交渉すれば、指定券なくても、乗せてくれることがあります。
大垣行きのながらの場合、乗せてくれない場合が多いですよ。ながらが満員になるようなシーズンは東京駅入線後に、すぐ車内改札(検札とも言う)が行われてそこで指定券が持っていないのがわかると先発の列車に乗って小田原まで行き、小田原から乗るように指示されることが多いです。臨時大垣夜行が運転されている場合はそっちに乗るように指示されます。
それ以前に、全車指定席の列車に指定券無しで乗り込むのはマナーが悪いです。指定券が買えなくかった多くの人たちは、やむを得ず日程を変更したり、別の交通機関を選んだりしています。その人たちに対しても失礼だと思います。終電を乗り過ごしたとか特殊な事情があれば話は別ですが、単に指定券が買えなかったけど乗りたいからという理由だけで乗り込むのは迷惑だと思います。
初めての18きっぷのたび 投稿者:ぼうしくん
投稿日: 7月11日(木)22時31分24秒
僕は、この夏休み初めて18きっぷで大阪から北海道のおじの家に行こうと考えています。あさ、大阪を出て、夕方までに東京に着き、東京からは、寝台特急で札幌まで行こうと計画していますが(寝台特急の料金が別だと言うことはわかっています)、この計画は無謀でしょうか??僕は、中1で、一人旅です。
夜行快速の指定席が満席の場合 投稿者:ポン
投稿日: 7月11日(木)22時01分15秒
ムーンライトえちごはどうかわからないのですが、ながらの場合は車掌と交渉すれば、指定券なくても、乗せてくれることがあります。
ただし、座席には座れないですよ。
平日出発と休日出発 投稿者:元道民・改
投稿日: 7月11日(木)21時32分11秒
>8月4日か5日出発を考えているのですが、平日出発と、休日出発でなんかどちらかにメリットなどがあれば教えていただきたいです
まず、ムえちご指定席券が大丈夫でしょうか。満席かも分かりません。その場合当日キャンセルにかけてだめなら、別の日かルートを選んだ方がいいかも。で、出発日ですが新宿駅の性格上休日が有利とは思いますが、乗り継ぎ先が平日の場合、通学生(部活)で日中の列車も混雑することがあります。一方で休日の場合、駅の売店閉店が早い傾向があり、食料調達に苦労することがあります。新宿に出るまでの何線を使うかによっても、これは違うと思います。
まずはみどりの窓口へ 投稿者:携怪電話
投稿日: 7月11日(木)21時26分22秒
間に合うかどうかは聞いてみなけりゃわからない。でもこの行程秋田からは殺人的混雑だよ。それだけはいっておこう。
はじめまして! 投稿者:きてぃこ
投稿日: 7月11日(木)21時09分01秒
このサイトを見てここだ!!と思いました。いろいろな仕組みがわかり、とてもべんきょうになりました。
そこで!夏に北海道に友達達と青春18きっぷで旅行に行こうと思ったのですが、もう遅いでしょうか・・。新宿から「ムーンライトえちご、日本海経由」案を考えています。本当になんでもいいのでご意見、アドバイスをよろしくお願いします!!
8月4日か5日出発を考えているのですが、平日出発と、休日出発でなんかどちらかにメリットなどがあれば教えていただきたいです。
直前になってしまっているのですが、どうぞよろしくおねがいします。お忙しい中すみません・・。
あらゆる可能性 投稿者:せりざわ
投稿日: 7月11日(木)20時59分28秒
>みうさん
はい。殺人的です。
小田原過ぎたら、通路やデッキはぎゅうぎゅう詰めになります。
トイレ等はその前に済ませておきましょう。
どうしても席を離れる場合は、ちゃんと荷物を席に置いておきましょう。
しかし、それが盗まれて強引に座られる可能性も、無きにしも非ずです。
また、場合によっては(常識のない奴がいる場合)、
車内がとっても騒々しくなることもあります。
耳栓、いるかもしれませんね。
あ、でも9日だったら、11日よりは若干ましかもしれませんね。
コミケの日のながらの乗車率。 投稿者:みう
投稿日: 7月11日(木)20時47分17秒
初めまして。みうです。早速ですが、質問です。
先日、8月9日の東京→大垣のムーンライトながらのチケットを無事入手しました。
ところが、9日は東京ビッグサイトで行われるコミケの日程と重なるようです。
この日の大垣夜行は殺人的な混み具合だとは思うのですが、
「ながら」の場合はどうなのでしょうか?
ちなみに小田原以西は自由席になる9号車の指定券を持っています。
このようなイベントのある日にながらに乗ったことがないので、
もし、状況をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。(体験談も含め)
よろしくお願いします。
充分楽しめるルートがありますよ。 投稿者:なお
投稿日: 7月11日(木)19時07分09秒
こんにちわ、なおです。
7/30日大宮発のゴロンとシートが取れました。皆様に感謝いたします。
>かずくん&かずみん さんへ
そう悲観する必要もありませんよ。
充分楽しめるルートがありますよ。
8/11(日)に出発だということに着目して尚が参考に考えた試案です。
新宿907→小淵沢1157 ビューやまなし お子さんの為にも2階席の指定を取っておきましょう
小淵沢1229→上諏訪1306 足湯なんかやったら子供喜ぶんじゃないのでしょうか?
上諏訪1437→塩尻1459 さっぱりしたところでいざ出発!
塩尻1530→金山1844 木曽路の風景を楽しみます。進行方向右側の指定を取りましょう(フォロープリーズ!)
金山1850→米原2007 金山が始発なので、大垣バトルに巻き込まれなくて済みます
米原2059→大阪2219 接続の新快速に乗ってもいいのですけれども、ML九州接続なため混雑を避けて一本遅らします。
大阪2229→篠山口2335 福知山線の終電ですね。
到着が遅くなるのが致命的な欠点ですけれどもね
思えば7年前… 投稿者:けいたん
投稿日: 7月11日(木)16時17分08秒
僕の体験談です。母の実家まで一人で行った事があります。鳥栖までは母に連れてもらい以後は神埼(吉野ヶ里で有名な所)で降り、じいちゃんが来るまで待ってました。今は、博多から1人で、時々繰り返してます。当時の神埼駅は鹿児島線で言うなら吉塚かな。今は立派な橋上駅舎になったけど、周辺の住民の反対はあったようです…。何故ならば(旧駅舎にはあった)北口(背振・九千部山側)を作らないという最低な行為にブチキレたらしいです。(結局作らなかった)旧駅舎の写真を持ってますが、別の駅だと思い出が混乱しています。
僕は小学生の頃なので先のように見えますが苦労した事覚えてます。 以上です。
ちょっと余裕を持って 投稿者:なかむら@三重
投稿日: 7月11日(木)14時50分02秒
私も「18きっぷ」で高校生のとき、友人を連れて東海道横断(名古屋−東京)をやりましたが、
静岡地区で私も時間を感じました。
その友人は大阪に住んでいて偶に東京へ行く際、「東海道昼特急大阪号(JRバス関東・西日本
JRバス)」を愛用しています。「18シーズン」でも同バスに乗るとか。
こないだも、名古屋で用事を済ませてから東京へ向かう際、某飲酒バスに乗った
とか(w事故発生直後まで寝ていて事故の衝撃も分らなかったらしい・・
熱海〜静岡or静岡〜浜松間だけでも新幹線に乗ると全然違うと思います。
20日に伊勢市〜東京〜松本〜長野県内徘徊〜伊勢と乗り歩きますが、覚悟しています。<東海道
差額でワープと言うのはどうでしょう。 投稿者:つとむ
投稿日: 7月11日(木)13時18分31秒
みちるさんも、言っていましたように、いくら電車好きも子供さんでも、片道11時間の移動は
過酷です。1円でも安く行きたいと気持ちは分かりますが・・・。私としては、普通運賃と
青春18きっぷの差額を新幹線に回すと言う手段を取る事をお勧めします。実際に移動する
千葉市の稲毛海岸から兵庫県の篠山口までの普通運賃はで約9,600円。青春18きっぷですと
2,300円。と約7千円の差額がでます。7,000円あれば、東海道新幹線の自由席ですと、静岡から
名古屋までなど、概ね200キロ程度の移動が出来ます。特に静岡地区の東海道線は編成が短く
(ひどい時には3両編成も)名古屋地区や関西地区に走っているような快速電車の設定は、
ありません。また自由席の多いこだま号は、名古屋までなら1時間に2本ありますので、静岡エリア
でのワープを私は勧めたいと思っています。
いろんなご意見ありがとうございます。 投稿者:かずくん&かずみん
投稿日: 7月11日(木)10時26分13秒
いろんなご意見ありがとうございます。
今まで、新幹線「こだま」での帰省やホリデー快速を使って河口湖に日帰りで行ったことがあります。また日帰りのバス旅行で12時間以上の旅行経験もあるので、大丈夫かな?と思っていました。
現在組んでいる行程は8月11日出発
稲毛海岸8:05発−快速マリンドリーム→東京8:37着
東京 8:53発→熱海10:41着
熱海 10:59発→浜松13:31着
浜松 13:45発−新快速→米原16:18着
この米原の乗り換えが問題?
米原 16:26発−新快速→大阪17:44着
大阪 18:25発−快速→篠山口19:23着 を考えてます。
みなさんの意見を参考にさせていただき、途中で新幹線を使ったワープも念頭に帰省したいと思います。
戻りは、この時の状態を見て決めたいと思います。
(一応今念頭にあるのは8/15発篠山口12:08→東京22:39です。)
当然問題は座れるかと言うことになると思います。
乗り換えに時間をかけて座ることを前提にしていますが、可能かどうか・・・
これらの列車の混み具合や、ワープするときに新幹線(ひかりは混むのでこだま?)にすわれるのかなど、みなさんの意見を聞いて決めたいです。
上諏訪駅「足湯」7/9オープン! 投稿者:ローカル線ファン
投稿日: 7月11日(木)03時33分36秒
まずは新聞のWeb記事から
1.「足湯」オープン くつろぐ乗降客 上諏訪駅(7/10付信濃毎日新聞)
2.JR上諏訪駅の露天ぶろ改装、足湯にリニューアル(7/10付朝日新聞31面社会面「青鉛筆」)
長野県諏訪市のJR上諏訪駅のホームの露天風呂が4月下旬に閉鎖となり(信毎記事もしくはバックナンバーの5/11)、
おととい7/9に足湯としてオープンしました。
昨年実際に入浴したのですが(私ONKEN21のレポ)、やはり入浴できなくなったのは残念ですね。
>なおさん、たけしさん
私は熊谷の隣の市に住んでいます。やはり快速海峡と盛岡〜八戸を狙っています。よろしくね。
私もお勧めできません 投稿者:はなちゃん
投稿日: 7月10日(水)23時19分28秒
>かずくん&かずみん様
私もお勧めできません。お子さんの体力がもつかが心配です(一応医療関係者です、私)。
3歳というと体力的にはまだまだです。仮にすべての列車に座れたとしても長時間の乗車や乗り換え回数の多さ、普段とは違う環境などを考えると体調を崩す可能性が大きいと思います。帰省先で熱を出すようなこともあるかもしれません。こうなってしまうと楽しい旅も台なしですね。
18きっぷの旅は楽しいし、いい思い出になるとは思いますが、実行するのはお子様が小学生に上がってからの方がいいでしょう。それぐらいになれば体力的にもしっかりしてきますから。
JR東海・静岡支社管内で・・・ 投稿者:タケやん
投稿日: 7月10日(水)22時51分12秒
最近、JR東海の静岡支社管内で、在来線の発車ベルを廃止しているようですが、上りのムーンライトながらが富士駅を発車する際に、「プルルル」というベルが鳴ることがあります。
(車掌によって、鳴らしたり鳴らさなかったりしているようです。)
9号車(先頭)に乗っていると、ベルの音が大きく響いてきます。
また、2,3年前あたりから静岡地区やJR東日本・東京口で運用されている113系のドアエンジンが改造されてきており、ドアの開閉の際に出る「プシュー」という音が、以前はドアが開くときに出ていましたが今はドアが閉まるときに出るようになり、この音が発車ベルの代わりになっているようです。
賭 ですね 投稿者:みちる
投稿日: 7月10日(水)21時53分46秒
かずくん&かずみん様
親は良くてもお子さまが大丈夫かなと心配です。
どんなに「電車が大好き」でも
特急列車とは座席も違いますし。
普通列車での長時間移動は楽しいですが肉体的な疲労は大きいです。
私と私の弟はかなりの「電車大好き」でしたが
名古屋−大津 程の移動を快速または(当時)急行でも大変だった記憶があります。
それも記憶にあるのって…幼稚園には入っていたような気がする。
少々きつい言い方をしてしまえば
いくつかプランを立てて これだとどうですかと聞けるくらいの状態の知識を付けておかないと
お子さま連れでの長距離18移動は難しいと思います。
部分的に18移動を挟みながらというのなら(特急と組み合わせる等) いや私にはネタは無いですがね
とりあえず「ゆき」です 投稿者:武蔵野の雑木林
投稿日: 7月10日(水)21時33分20秒
◆かずくん&かずみん様
千葉駅を4時30分に出発ーーできれば,篠山口駅に18時12分に到着しますね。
中央本線の塩尻まわりです。親子3人のかけがえのない≠ミと時になること、間違いないと思いますが…。
中央本線まわり 投稿者:携怪電話
投稿日: 7月10日(水)20時23分52秒
塩尻〜中津川のことを考えるとなおのことおすすめできません。結局大垣での危険な席の取り合いになるのですから。
なお、中央本線まわりでも時間的には間に合います。福知山線が大変使える路線になりましたから。
あの。 投稿者:wes108
投稿日: 7月10日(水)20時15分12秒
元道民さん
発言内容にあれこれ言いたくないのですが、
元道民さんの発言にはマイナス的な要素が多いんです。
ネガティブな発言は控えていただけませんか?
(あなたが2chでいろいろ言われる理由はこれだと思います)
私も数ヶ月前に別の掲示板で「(路線バスが)廃止される可能性が高い」
という発言を繰り返し、投稿後に掲示板のわいわいした雰囲気を壊した
な〜と凹んだ時期がありました。
おたがいきをつけましょう!
この記事は今月中に削除します
僕はおすすめしますよ 投稿者:Pんちょ
投稿日: 7月10日(水)19時31分49秒
◆かずくん&かずみん様
確かに携怪電話様の言い分も間違っていません。
特に東海道線で言えば、熱海や豊橋辺りの席の取り合いは時間を間違えれば過酷そのものです。
でも、家族で18きっぷは僕自身いい思い出があるので一度は是非してもらいたい経験です。
千葉から大阪ということなので、中央線経由というのはどうでしょう?
手元に最新の時刻表が無いので時刻どうこうはお教えできませんが、東京まで行って 中央特快から始まり、高尾、小淵沢、塩尻、中津川、名古屋、米原、大阪、篠山口と適当につなげば1日以内で行けると思います。
岡山在住の僕は4年ほど前、家族で東京6:19発の中央特快で出発し、途中JR最高地点に存在する野辺山駅を10分だけ楽しんで、さらに塩尻でも父の提案で「サラダラーメン」なるものを食して(実際には父の土地感がとんでもなく、駅からすごく遠くて、2時間に1本の中央西線に乗り遅れるところだった)、ムーンライト九州で岡山に帰った覚えがあります。
そういえば、あの頃はまだ165系が中央西線で活躍して居ましたねぇ・・・
というわけで、トイレ事情もまだましな中央線経由をおすすめいたします。
きついようですが 投稿者:携怪電話
投稿日: 7月10日(水)16時36分01秒
昼間移動といえどもご家族での18移動は以下の理由からお勧めできません。
・実際はのんびりとは程遠いです。殺伐としています。
・まして席の取り合いになると迷子になること請け合いです。他の18客が席を譲るとは到底考えられません。
・トイレなどの問題があります。普通列車のトイレは減らす方向です。
それを承知なら私は何もいいませんが、他の選択肢を考えるべきでしょう。
なおさんへ 投稿者:たけし
投稿日: 7月10日(水)15時37分54秒
東北地方に旅に行くのですね!!僕も熊谷に住んでいて、今年の夏休みに大学の友達と青春18きっぷを使って北海道に行くんですよ!!まあ、快速海峡が今夏で最後ですからね。ムーンライトえちごに乗るのが楽しみです。まあ、つらい旅になると覚悟していますよ。お互い、すばらしい旅行になるといいですね!!
下りのながらは、運休になります。 投稿者:つとむ
投稿日: 7月10日(水)14時56分00秒
台風6号の接近に伴うJR線の影響は徐々に東日本エリアに広がっていて、今夜東京駅を出る
予定の夜行列車は、大垣行き快速ムーンライトながら号を含め、全て運休する事が既にきまって
います。また現在中央本線の特急あずさ・スーパーあずさ・かいじは、山梨県内での大雨の為、
現在運転を見合わせています。詳しくは、JR東日本の列車運転情報サービスでお確かめ下さい。
ご意見ありがとうございます 投稿者:なお
投稿日: 7月10日(水)14時42分18秒
オーシャンアローさん、もつさん、意見有難うございます。
ゴロンとシートが取れなかったら、単純に夜行高速バスで行こうと
思うところでした。
せっかく北東北まで来たのだから、リアスシーライナー以外にも
何かもっと楽しみたいですね。ぐるっとさんりくとレインも含めて
行って、いろいろ考えたくなってしまいます。出来ればきらきらみちのくとかも
乗りたいなぁ。
台風どうですか? 投稿者:けいたん
投稿日: 7月10日(水)14時32分17秒
本土(本州)で東海らヘんの方、台風はどうですか?
僕は九州なので今の状況が気になります。福岡なのですが、曇りに風は多少あるくらい。
昨日は夕焼けがとってもキレイでした。そりゃ〜、年2、3回しか見られない雲が焼ける姿は格別で、デジカメには6枚収まってます。台風一過ならぬ梅雨一過と言ってもいいでしょう。
今日は蝉までちょこっと鳴いていました。
台風が夏のたびを狂わす鬼のようですね。
朝のニュースを見て、見合わせがあったので心配しました。今後の旅に影響無いのを祈ってます。
快適車両での帰省をしたいな! 投稿者:かずくん&かずみん
投稿日: 7月10日(水)10時31分51秒
8月10日からの帰省で、東京(千葉)から大阪(丹波篠山)まで青春18切符を利用しようと考えています。
電車が大好きな3才の娘と家族3人での移動する事になるので、出来るだけ快適な車両を選びながらのんびり帰ろうと思ってます。夜行はまだ難しいかな?と思ってますので朝出発して、その日のうちにつければ十分です。おすすめの列車があれば教えてください。
なお、戻りは8月15日or16日にするつもりです。
なおさんへ。 投稿者:もつ。
投稿日: 7月 9日(火)22時19分43秒
ゴロンとシートが使えないのなら、
「仙台たび割7きっぷ」があります。
大宮〜仙台¥13100で新幹線往復が出来ます。
4日間有効です。
往路の新幹線は限定されています。
詳しくはJR東日本HPで確認してください。
この切符を使えば下りの「シーライナー」が利用出来ます。
ただ八戸〜仙台まで戻ってこれるのだろうか...。
自分は
(1日目)「仙台たび割7」〜リアスシーライナー〜八戸経由で盛岡宿泊
(2日目)ぐるっとさんりくトレイン〜一ノ関宿泊
(3日目)大船渡線〜気仙沼線〜女川経由〜仙台〜新幹線
で「10時間の長旅」を満喫します。
そうまさん 投稿者:MASA
投稿日: 7月 9日(火)21時58分12秒
「ぐるり〜」をJR東日本・北海道のみどりの窓口で提示して、希望の列車を伝えれば、
駅員は、無料で指定券を発行してくれます。
ぐるり北海道 投稿者:そうま
投稿日: 7月 9日(火)20時40分47秒
夏に北海道へ「ぐるり北海道フリーきっぷ」で旅行しようと思っているのですが、北海道内の指定席を利用できる、と書いてありましたが、どのように指定席券を買えばいいのでしょうか?切符の中に指定席券代も含まれているのでしょうか?どなたか教えてください。
アンケート入手 投稿者:オーシャンアロー
投稿日: 7月 9日(火)17時58分19秒
>なおさん
「リアスシーライナー」は8月11日までの運転で、「はくつる」は大宮8月1日発からゴロンとシートを連結していません。ゴロンとシートで行くのなら、7月中に行かなければなりません。またゴロンとシートは早く売り切れるようなので、取れない場合も考慮したほうがいいと思います。
>東海道
鴨宮の西湘貨物駅を車庫にして熱海で分断したらとも思いますが、金掛かって難しいかな?
211系で相互直通運転すればとも思いますが、田町と静岡のは別車種と考えたほうがいいかな?静岡の方を5連化とかトイレ設置とかしなければいけないでしょうし。
上野以北と直通運転を始めるとグリーン車なしが増えますが、グリーン車はどうなるでしょうかね。
安く旅する方法。 投稿者:つとむ
投稿日: 7月 9日(火)11時47分50秒
momoさんの件で投稿致します。1から4の方は、どの交通機関を使う予定なんでしょうか?
(例えば、JR)また目的地にいつ頃、着きたいんでしょうか。詳しく教えて下さい。
9月の東京⇔広島往復ですが、こちらは青春18きっぷが使えませんので飛行機の特定便割引
(特割)や夜行高速バス(ニューブリース号)がお得です。また、金券ショップの中には、
航空会社の株主優待券を扱っている所もありますので、一度のぞいてみてはいかがでしょうか。
今年こそリアスシーライナー 投稿者:なお
投稿日: 7月 9日(火)11時27分00秒
こんにちわ、なおです。最近非常に暑いですね。本格的な夏のシーズンに
向け体調調整してくださいね。
今年こそはリアスシーライナーに乗りたいと思っています。
八戸から乗るべきか、仙台から乗るべきかも考え中です。
安くて、何か良い方法ないでしょうか?
出発地は熊谷です。みなさんよろしくお願いします。
今のところ考えている案は
大宮2250〜659八戸 はくつる ゴロンとシート
八戸742〜1325盛 リアスシーライナー
盛1328〜1427気仙沼 スーパードラゴン
気仙沼1433〜1637小牛田
小牛田1640〜1726仙台1805〜1924福島1933〜2131黒磯2143〜2356大宮
大宮010〜047熊谷
です。
教えて下さい、安く旅する方法 投稿者:momo
投稿日: 7月 9日(火)11時11分03秒
@8月17日(土)東京〜釧路
A8月21日(水)札幌〜東京
B9月10日(火)東京〜福岡(片道、団体)
C9月14日(土)福岡〜東京(片道)
以上は、どうやっていこうか今のところほぼ決めてはいるのですが、
もしも他にいい方法があるのなら、と思いました。
D9月26日(木)東京〜広島
E9月27日(金)広島〜東京
こちらはまだぜんぜんどうしようか決めていません。
飛行機で往復2万円というパックがありました。
電車でも良いのですが、かかる時間にもよります。
迷っています。
よろしくお願いします。
使い方 投稿者:文坊
投稿日: 7月 9日(火)07時34分52秒
使い方について質問です。複数人数での使用についてですが、人数が何人でも行動をともにすれば、きっぷは11500円分でよいということですか?
東海道線の新車 投稿者:MASA
投稿日: 7月 8日(月)23時06分07秒
考えられるとしたら、E231の改良版の電車になると思います。
車内を想像するとしたら・・・
4つドアのロングシート車、G車の前後のみ混雑が激しいので6つドアの折畳みシート車。
と言った感じだと思います。着席定員は減り、立ち客が増えるでしょう。
間違っても、
313系・221系・223系のような、着席定員の多い列車は登場しないと思います。
でも、実際問題として・・・
東京口の東海道線は、15両編成で、そのうち4両にはJR東海の車も使われています。
2009年度の東北本線・上越線・常磐線との相互直通運転になる時に、新車を投入するとしても
JR東海の編成の東京乗り入れは続くので、その辺の運用をどうするかが課題だと思います。
E231とJR東海の113系は併結運転できないと思います。多分。
標準化すれば 投稿者:元道民・改
投稿日: 7月 8日(月)22時58分57秒
首都圏の東海道線は、民営化時も旧東京南局と静岡局で車両を供給していく形が113系に関しては維持されました。社堺である熱海で運転系統を分断しようにも、留置線容量などの問題から難しいらしく、このあたりから近代化が遅れているようです。ならば373系はなんなのだと言われそうですが、あくまで客単価の取れる「東海」が本務ということで、乗り入れができたのでしょう。
ただ、03年度からE231が入るという噂が一部で燻っています。 http://www5.airnet.ne.jp/kokuden/soukensp2002.html
また、東急・相鉄のようにE231系を基準に事業者枠を越えて標準化する流れも強いので、同じJR東海でも中京とは政策の違う静岡地区では、E231系基準車両が入る可能性は高いと見てます。(313系を「異常?」なほどまでかたくなに御殿場・身延線に封印してもいますし)停車駅多い、停車時間短い、混雑も緩くはない、これだけそろえば、E231タイプ5両編成で、東京乗り入れもできる車両を海が入れても不思議ではないと思います。
東海道線について。 投稿者:つとむ
投稿日: 7月 8日(月)22時05分57秒
確かにそうですね。同じ東海道線でも、名古屋エリアや関西エリアでは、新型車両が続々投入
されていて、車内もずいぶん快適になってますよね。でも東京エリアでは、併行している、
横須賀線や京浜東北・根岸線ではステンレス車両が主流ですが、東海道線は昔からの113系が
まだまだ多いですね。同じ首都圏を走る中距離電車でも既に高崎線では113系が完全撤退し、
211系か231系で運転されています。東京エリアの東海道線もそろそろ横須賀線の
217系みたいな車両が出てきてもおかしくないと思っております。
東海道線 投稿者:川崎市民
投稿日: 7月 8日(月)21時47分53秒
私は東海道線で毎日、通勤してるんですけど、
日本の大動脈の路線が、いまだに113系と言う
古い電車が幅をきかせてるのが、どうも納得出来ません。
真っ先に最新車両が導入されてもよさそうなのに・・・
その辺の事情に詳しい方いませんか?
MLながら結構空いてますね 投稿者:新グラデスト
投稿日: 7月 8日(月)20時47分45秒
>残数報告屋さん
私の場合、特に土曜夜の下りが空いていることが重要で
(日曜昼間に、関西や名古屋の同人イベントに行くため。帰りは昼行)
今までは「事前予約」をしている駅にわざわざ行っていたのですが、
何かこれを見ていると、発売日夕方や翌朝に行っても難なく買えそうですね。
台風接近 投稿者:元道民・改
投稿日: 7月 8日(月)18時55分12秒
6号が近づいています。http://www.kishou.go.jp 警戒にあたられる方、まことにご苦労様です。
予想進路どおりですと、中国、四国、中部、関東を11日ごろまでにかけて東上します。幸い利用期間はまだですが被災区間が出た場合、線路にダメージが20日過ぎにも残る恐れがあります。この台風は20km/hの鈍足運転です。中心気圧は930hpaです。(ときどき中心気圧が「低いから大丈夫」という方がいらっしゃいますが、これは正反対です。
駅弁2 投稿者:ろっき
投稿日: 7月 8日(月)14時50分23秒
駅弁についての貴重なご意見ありがとうございました。18きっぷで、小樽から釧路、知床に行こうと思っています。またまた質問ですが、そこまでの間の駅弁とかおいしい食べ物について、知っている方教えてください。一人で行くので、出来れば駅弁が食べれそうな車両とかも教えてください。
こんにちわ。 投稿者:大学2年生
投稿日: 7月 8日(月)14時39分12秒
はじめまして。888888(キリ番って言わないかな?)だったのでカキコします。この夏、鹿児島まで18切符で行こうと思ってます。参考にさせて頂きました。ありがとうございます!
土・日の湘南ライナー その2 投稿者:つとむ
投稿日: 7月 8日(月)13時30分05秒
そうですか。湘南ライナーは、平日と土休日では想像以上の格差があるんですね。
前後の普通列車の混雑緩和の為にも、湘南ライナーの一部を快速アクティーに格下げして見ては
と言いたいが、オール2階建て車両の時のような混雑が起きるかもしれないし。10・11両編成の
普通列車を15両にするとなると、車両のやりくりが複雑になる。東日本エリアの東海道線は、
これ以上飛躍的な輸送改善は生まれそうにないですね。ただ一つ出来そうで出来ないのが、
湘南新宿ラインの編成増強でしょう。平塚駅を17時台・18時台にでる、籠原行きは10両編成では
短すぎると思います。私が実際にその電車で新宿駅に向うとすると、高速バスはかた号に乗る時
しかないと思いますが、新宿辺りからは相当混みそうな時間帯ですからね。
オレカからラベンダーの香り、粋な演出だなあ。 投稿者:オーシャンアロー
投稿日: 7月 8日(月)08時46分49秒
↑札幌駅で光と風の物語シリーズ「ラベンダーの丘」のオレカを郵送購入した時。
>つとむさん
上りでは、平日の場合、良い時間の湘南ライナー(主に2階建て)のセット券は徹夜で並ぶまでしないと買えませんし、当日券は前日9時30分の発売開始から30分もしないうちに完売しますが、土休日運転の湘南ライナー14・16号はガラガラです。
平日と同じ両数で走っていて、セット券の客は休んで乗らないでしょうから、セット券用の号車は乗客0に近いと思います。また土休日は「データイムグリーン料金回数券」が使えるので、グリーン車は半分位席が埋っていると思います。(私もその一人)
前後を走る普通列車は立ちが出る程なのに。
湘南ライナーは乗車駅と降車駅をはっきり分けていて、乗車駅では駅毎に指定号車・枚数・乗車口が割り振られ、ライナー券チェックのために乗車口も3ヵ所位に絞っているので、途中駅で客が入れ替わるとやりにくいのではと思います。
下りでは(セット券の存在はありませんが)、平日でも空席ができる事(特に2階建て)があります。土休日なら家に居たい時間帯ですし、なおさら空いていることでしょう。
土休日の下りなら、横浜駅から売ってもいいのではと思いますが、割り当て変えたり券売機用意するの面倒くさいのかな。そういえば下りに限って大船駅以西ライナー券無しで乗ることできます。
MLながら残席数 投稿者:残数報告屋
投稿日: 7月 8日(月)01時38分03秒
7/05夜現在の「ムーンライトながら残席数」
「満席であきらめる前に、取り方に工夫をしよう!」
ポイント:禁煙・喫煙/セミコン/指定区間/並び席
いずれにも希望をゆるやかに、幅広く!
上り 大垣〜東京 大垣〜熱海
普通指定 セミコン 普通指定 セミコン
7/19 0 0 0 0
7/20 0 0 51 31
7/21 1 0 99 33
7/22 0 10 99 58
7/23 0 9 99 57
7/24 0 7 99 55
7/25 0 2 43 53
7/26 0 0 0 1
7/27 0 0 10 30
7/28 0 0 14 12
7/29 0 3 99 51
7/30 0 15 99 63
7/31 0 3 99 41
8/01 0 1 99 30
8/02 0 0 0 33
8/03 0 0 57 35
8/04 0 8 99 52
8/05 0 14 99 62
8/06
8/07
8/08
下り 東京〜名古屋 東京〜小田原
普通指定 セミコン 普通指定 セミコン
7/19 0 0 0 0
7/20 0 0 8 38
7/21 0 0 76 32
7/22 0 13 99 58
7/23 0 17 99 61
7/24 0 18 99 70
7/25 0 10 99 55
7/26 0 0 0 0
7/27 0 0 6 33
7/28 0 0 0 2
7/29 0 3 99 49
7/30 0 6 99 52
7/31 0 1 62 43
8/01 0 0 73 48
8/02 0 0 0 1
8/03 1 0 7 47
8/04 1 3 21 41
8/05 0 4 52 43
8/06
8/07
8/08
喫煙・禁煙の合計です。99は、99席以上の意味。
注意:席数は日々刻々と変化しています。参考程度に見て
ください。キャンセルで、増えることもあるかも。
30席を下回る場合、並び席は難しいでしょう。
上り熱海まで、下り小田原までの残数には、
1〜3号車の残数を含みます。上り熱海以遠、下り
小田原以遠まで着席希望で、この区間で購入される
際は、1〜3号車ではないことを確認して購入くだ
さい。(さもなくば、途中から誰か乗ってくる。)
定期的な更新は約束できませんので、期待しないでね。
MLながらが乗車効率良く(常に満席で)運行され続けるこ
とを期待して、この書き込みをしています。
土・日の湘南ライナーはこんなもんなんですか? 投稿者:つとむ
投稿日: 7月 7日(日)21時57分49秒
昨日、スイミングスクールの帰り(20時前)、横浜駅近くの踏み切りで東京駅19時半発車の
湘南ライナー号を通過シーンを見ました。猛スピードで走る中、微かに車内を見る事ができたん
ですが、半分以上の席が開いていて、中には一人も乗っていない車両もありました。全国屈指の
乗降客を数える、横浜駅を通過する数少ない列車にも関わらず、これにほ本当に驚きました。
土休日の湘南ライナーっていつもこんなもんなんでしょうか?土休日限定で横浜→大船に1枚
300円前後の格安ライナー券なんて言うのが出れば、収益があがると思うんですが。
アンケート 投稿者:元道民・改
投稿日: 7月 7日(日)20時34分50秒
ようやく入手できました。行程書き入れ欄と、やはり「なかったらどうしましたか。」の質問があり、 他の交通機関を使う、 他のきっぷを使う、 旅行しない でした。他の交通機関の場合はその中で選択肢がありフェリーや航空があげられていました・・・。
18を買って使うものの、あまり鉄道旅行をめぐる将来に詳しくない方は、投函しないかもしれませんね。このアンケートの集計率は重大だと思います。
はじめまして 投稿者:けん
投稿日: 7月 7日(日)19時11分52秒
いつも楽しく見させていただいていたROM人です(笑)
もう、1年以上見ていたのですが、一度も書き込んでいなかったので書き込ませていただきます。
ごめんなはり線いってきたのですかぁ。
僕も3月、青春18きっぷとレンタカーで四国を一周してきましたけど、
そのときはまだごめんなはり線は工事中でした。
海岸沿いは景色が綺麗そうですし、是非ともいってみたいです。
また、たびたびこのページを見させていただきますので、
これからもがんばってください!!
http://seishun18.s3.xrea.com/
ごめんなはり線 投稿者:なかむら@携帯
投稿日: 7月 7日(日)18時49分34秒
行って来ました。
景色はイイですよ!
オープンデッキ車に乗りましたが、土佐くろ線内のみ
デッキに入れます。入れても一部のトンネル区間で避
難指示が出ます。
早朝往復しましたが、奈半利駅の下で出店があって、
ちらし寿司に天ぷら(揚げたて)が格安で買えて美味
しいです。(朝飯で買いましたが、ホントお勧め)
すみません 投稿者:けいたん
投稿日: 7月 7日(日)14時41分59秒
すみません。うっかり寝ぼけて書いてたみたいです。(〜−〜)
ああ、掲示板ミスをいくつ連発してんだ…。
勿論、まだこれといったトイレはないですね。2種類の車両の究極はホームと車内の高さが違う事。
バリアフリー対応じゃないので、一歩かけ離れた駅ではお年寄りが苦労してるのを助けたりしたものです。普通におかしい。
福岡市営地下鉄に乗り入れてる筑肥線の新型車両の303系も正面は赤いですが、地下鉄の影響でトイレはない。最大の特徴は、303系が地下鉄内ではワンマンです。そしてLED行き先表示、紫外線防止ガラス(言葉になってない)であること。
地下鉄は博多駅では、18きっぷはつかえないので、一旦、JR側改札で判子だけもらい、地下鉄内では普通に乗車券を購入(僕なら姪浜まで。)し、直通に乗ればOK!
車掌さんによる拝見はないけど変更はあります。
そして地下鉄の乗車券は無残に…。 余談もまじえてすみませんでした。
雑談 投稿者:wes108
投稿日: 7月 7日(日)12時57分20秒
1上諏訪駅の構内 足湯が7月9日完成します。
上諏訪を通る機会があれば立ちよってみたいものです。
2新幹線スタンプラリー
新幹線停車駅にあるスタンプを2つ集めて応募するだけでびゅう商品券があたっちゃうそうです。
東北で1ヶ所、首都圏で1ヶ所おせばいいだけ♪って簡単ですね〜
5年前に同様のスタンプラリーでピンバッチをもらいました。
東北旅行のついでに 東北福島・山形福島・東北上野 でスタンプをおしただけです。
経費は福島と上野の入場券(+青春18きっぷ)だけ(爆
http://www.jreast.co.jp/press/main.html
香椎線について 投稿者:元道民・改
投稿日: 7月 7日(日)12時50分56秒
>ところで香椎線はキハ系(国鉄らしい白く青のライン)と快速「なは」と同じ車両(香椎線は赤色の塗装した車両)です。「なは」ではなく「なのはな」では?
この赤い車両には注意が必要です。他の地区にあるのとちがってオールロングシートでトイレはありません。なお、去年の篠栗線電化の余波を受けて転クロが1両ありますが、これまたトイレなしです。(キハ200ではなくキハ220形) 昔は「アクアエクスプレス」が入っていて、博多湾の展望がすばらしかったのを覚えています。ただ、宇美方面はこれといった場所がないですね。
でもさぁ… 投稿者:けいたん
投稿日: 7月 6日(土)23時44分10秒
でも、騒音は外部にだって響き待ち時間の時、とっても嫌です。
それは、福岡の香椎線(西戸崎〜宇美)のなかで分岐駅のある香椎駅では(乗り場でない)別線路で待機してる電車をいつも見かけますが、まるで、車のエンジンのように「ガー……」とうるさいです。
ところで香椎線はキハ系(国鉄らしい白く青のライン)と快速「なは」と同じ車両(香椎線は赤色の塗装した車両)です。
あと、そろそろ青春18きっぷの購入をします。
驚きましたね。京都日帰りですか。 投稿者:つとむ
投稿日: 7月 6日(土)23時03分39秒
ついに、のぞみ号にも期間限定ながら、格安商品が出たんですね。新幹線ビジネスきっぷの
使えないお盆期間(8月11日から20日)は設定があるんでしょうか。つなみにぷらっとこだまは、
割増料金になります。例えば、新横浜→名古屋ですと、1000円程アップ。
騒音は体質次第です 投稿者:元道民・改
投稿日: 7月 6日(土)20時40分46秒
>私は、昨夏に、ムーンライト九州の上りの禁煙車で、1号車にあたりましたが、発電機の音はほとんど気になりませんでした。
客車の電源車音であれ電車のモーター音といえ、気になるか否かは乗っている個人次第なのですが、あくまで「予想例」として書いた次第です。実際ここでもモーターの有無が、夜行列車のページに記されています。私は生来、京急・名鉄・東急と電動車比率の多い沿線で育っているので、JR利用時もモーター車の方が不思議となじめます。
>それにしても「えちご」が発売してすぐに満席になるということはあまりなく、やっぱり今年は
北海道へ行く人が多いのかな?
私も難なく一ヶ月きっても取れました。でも、北海道行く人が多いからこそとりにくいとも思えるのですが、東北本線と一石二鳥で、盛岡付近での一泊のコストは容認されているのでしょうか。
大船駅の改札内でも18のビラ、置き始めてました。 投稿者:オーシャンアロー
投稿日: 7月 6日(土)16時22分33秒
今日と明日は品川駅で「SLばんえつ物語」と「きらきらうえつ」の車両展示会。ホームで「きらきらうえつ」のオレンジカードを発売していました。
>中央本線
笹子餅と小淵沢の駅弁が楽しみ。中央本線115なら、食事も許せる気がします。高尾6時15分発や八王子6時30分発は甲府前後のラッシュを除けば、のどかで好きです。
はじめまして 投稿者:ken
投稿日: 7月 6日(土)11時19分27秒
こんにちは初めまして
今、新しくHPを作っています。
参考にさせていただきたいので
リンクさせてもらいたいのですが,いいでしょうか。
Re:ムーンライトえちご 投稿者:ローカル線ファン
投稿日: 7月 6日(土)05時10分50秒
旅行会社または駅でキャンセル待と言う手もあるかも。
指定席券申込書に希望を記入して窓口に提出、マルスにデータが入力されると1日2回、
自動的に空席を調べられるらしいです。プラチナチケットのSLの指定席券はこの方法で獲得
したことがあります。
もしキャンセル待ちを窓口で断わられたら、駅でこまめに空席を調べてもらうといいですよ。
特に数日前になると結構、偶然に空席が生じる場合が多いです。「ながら」もこの方法でGET
したことがあります。それでダメなら高速バスとなるんでしょうかね。
それにしても「えちご」が発売してすぐに満席になるということはあまりなく、やっぱり今年は
北海道へ行く人が多いのかな?
ムーンライトえちご 投稿者:じゅん
投稿日: 7月 6日(土)01時14分56秒
八月三日の指定席買えなくて、最悪
他の方法があるかね。
たび割7の京都版? 投稿者:新グラデスト
投稿日: 7月 5日(金)23時24分33秒
東京駅で、JR東海ツアーズのパンフを見てたら
朝一のぞみ(のぞみ1号)で京都に行き、日帰りで帰京する激安の旅行プランが出ていることがわかりました。
(ぷらっとこだま同様、きっぷではないところがミソです)
東京〜京都往復19800円、新横〜京都往復18800円です。
ただしとりあえず7/20〜9/30(月・金除く)のみのプランです。
18きっぷ期間でなければ関西の同人イベント用に(笑)使いまくってたのにな・・・
http://www.d2.dion.ne.jp/~pceiji/
ムーンライト九州の電源車について 投稿者:タケやん
投稿日: 7月 5日(金)23時08分13秒
私は、昨夏に、ムーンライト九州の上りの禁煙車で、1号車にあたりましたが、発電機の音はほとんど気になりませんでした。
日付変更は乗車変更 投稿者:元道民・改
投稿日: 7月 5日(金)21時27分54秒
>>指定券は購入してしまいましたが日付変更や払い戻しは可能ですか?
これは「乗車変更」といいまして、同じ列車ならば手数料が差し引かれますが一回限り、空席があれば可能です。空席があった場合でも、禁煙・喫煙どちらかのみというケースもあるのでたばこのことについては注意してください。今年の「ムーンライト九州」は、自由席全滅に加え多客期間でも6両など、けっこうシビアな条件がついています。
★>小淵沢駅なんか、ホームで駅弁食べている人ばかりですよ。しかし、高尾から先であんなに全てがガラッと変わる路線も珍しいですな。 そうま さん
小淵沢については駅弁がある意味全国区ですし、来る電車は115ばかりで夏は混んでいるので、食事はホームが無難ということじゃないでしょうか。高尾以西及びその先長野支社エリアはだいたいセミクロスだし(E127でさえ)、長年普通がアルピニストに愛用されてもいるので、車内飲食がそれほどはめはずしに映らないのかもしれません。ガラッと変わる区間は、ホリ快、中央ライナー、八王子〜新宿の1000円程度の普通運賃・特急料金という選択肢もあります。さすがに201系で東京まで乗りとおして帰京すると、旅の余韻が消えてしまいます。なんだか書いているうちに信濃境(ドラマ「青い鳥」の清澄駅)にまた行ってみたくなってきました。
このドラマのテーマを5年前歌っていたユニットが、今夏の旅のBGMのうちの一つです。(他にも今年は18期間前の最新盤リリース多くて、お好みアーティストオールスターてんこ盛で乗り込む予定です。が、音量には気を配ります。モハ車に乗ると、国鉄型と最新型とではヘッドホン適正レベルに大差がついています。気動車も乗るし。)
ありがとうございます!!! 投稿者:もこもこ
投稿日: 7月 5日(金)20時09分43秒
元道民・改さん、なかむら@三重さんほんとありがとうございました。とても参考になりました。もう一度友達と話あってみます。車中2連泊はやはり大変そうですね。私は23歳ですが体力的なことを考えるとあまり自信がありません。とりあえず博多まで行って一泊してから岡山に向かうか、九州はまた次回にしようかなとも思ってます。指定券は購入してしまいましたが日付変更や払い戻しは可能ですか?
讃岐うどんはどうしてもはずせないので堪能してきます☆
あと夏に本州に行くのは初めてなので暑さに不安も感じます。これも経験のひとつですね。この旅で色んなことを感じ学びたいなと思ってます。
僕は違うかな? 投稿者:けいたん
投稿日: 7月 5日(金)19時42分36秒
★もこもこさん
僕の場合はML九州を利用して京都へ…。けれど、疲れを癒せるところにも立ち寄れるので…。
余談ですが、もこもこさんへ、僕は(マジに)博多人なのでなんか相談したい事あれば教えますよ。博多(=福岡)は今、山笠ムード。今の時間帯、雨も止み、多少の風もありますし、ムシムシしてる…。言っておきますが、博多では迷わないように…。
>ところで僕は、夏なのに山下達郎さんの「クリスマス・イブ」(ウが…)なんですよ。
ちょうど民営化の頃のJR東海のCMソングでしたね。「ああ、孤独だぁ」
むちゃはいかん 投稿者:携怪電話
投稿日: 7月 5日(金)19時36分28秒
最低でも1日おきには泊まろう。
中央線 投稿者:そうま
投稿日: 7月 5日(金)19時17分15秒
中央本線の列車区間では普通列車でも食事している人が多いです。特に夏の観光シーズンでは普通列車の中で駅弁食べている人たくさんいますね。小淵沢駅なんか、ホームで駅弁食べている人ばかりですよ。しかし、高尾から先であんなに全てがガラッと変わる路線も珍しいですな。
初回で連夜車中は。 投稿者:元道民・改
投稿日: 7月 5日(金)17時06分50秒
★もこもこ さん
おいくつぐらいか分かりませんが、スタミナも考えてみると、この種の連チャンは若い方(10代)にこそという領域でしょう。ただ、もしMLQが二晩とも寝不足になった場合は注意力が低下する恐れはあると思います。ホームの黄色安全ライン内側の歩行がバランスよく保てるか、駅の急な人ごみをかわせずぶつかってしまった人(が運悪く怖い人だと)トラブルを起こす、という心配を感じます。
MLQは正直なところ、安眠が約束された夜行ではなく、主に眠れなくなる要因が二つあります。1、指定した車両が「電源車」のとき この客車は符号「スハフ・スハ」がついている場合、発電機のガーって音が鳴り止みません。2、冷房通風口の下の位置にある座席にあたっていると、夜は冷房が寒くて寝付けない・・が考えられます。
さしあたり、耳栓と上着は用意しておいた方がいいでしょう。高松での一泊は価値があると思います。
>>旅のテーマソング 当方は旅行中にリリースが・・・どっかでMDに移せればよいのですが(困)。
では、早速意見を(ぉ 投稿者:なかむら@三重
投稿日: 7月 5日(金)16時37分47秒
★もこもこさん
私なりの意見ですが、フェリー到着後、2夜連続車中泊だそうで...
車(船)中泊でも座席で過ごすのと、ゴロ寝するのとでは疲れが全然違います。
まぁ、覚悟しておいたほうがいいかもしれませんね。高松で1泊、これ、正解
です。初めての「18きっぷ旅行」の場合、何処かで1泊するのとしないのでは、
翌日の行動に体調面で大きな違いがあります。
初!青春の18切符 投稿者:もこもこ
投稿日: 7月 5日(金)15時35分30秒
初めて18切符を使って旅立ちます!!時刻表を見ながら自分なりに計画を立ててみました。7月末出発で友達と2人(女)で行きます。北海道に住んでいるのでまずフェリーで小樽〜舞鶴まで行き舞鶴より18切符を利用して5日間の旅です。
小樽〜舞鶴(30時間)ー同日東舞鶴〜綾部〜京都21:33ー博多7:27(ML九州、指定席予約済)
博多到着後、観光をして同日博多21:09−岡山4:10(ML九州、指定席予約済)
岡山5:24−高松6:29 高松ー昭和町 讃岐うどんを楽しむ!はしごもしたい!
うどん堪能後、高松観光をしそのまま宿泊、または神戸を目指す(検討中)
うどん後はまだ検討中ですが、神戸と大阪には行きたいです!
ちなみに帰りも舞鶴よりフェリーです。フェリー到着後いきなり車中泊2泊はきついですかね?私たちの計画は無謀ですか?ご意見お待ちしております。
旅のテーマソングは木綿のハンカチーフです。(椎名林檎のアルバムに入ってます)
>>失敗じゃないんだ 投稿者:けいたん
投稿日: 7月 5日(金)15時09分29秒
前の件は失敗して新大阪になったわけじゃない。親戚が、新大阪をちょうど8時近くに仕事に出てるので挨拶に行くためです。見送ったあとは僕は京都へ…。ちょうど1時間遅れになりそうです。
京都での日程は決まりました…。(…その全貌を公開…)
京都駅→京都タワー→金閣寺→銀閣寺→二条城→京都御所→本願寺→タワー浴場→京都駅
の予定です。いずれにしろ、京都の施設はなんでん高かっ。(*_*)
言っておくけど、京都は修学旅行ぶり。
改めて遠の都に足を踏みます。 以上
休日乗り放題きっぷ 投稿者:まさし
投稿日: 7月 5日(金)12時16分13秒
休日乗り放題きっぷ、いいですねぇ。
名古屋人のボクは、豊橋までJRまたは名鉄で出て、豊橋で買えばいいわけですね。
で、よくわからないので、どなたか教えてください。JR東海のホームページによれば、発売している駅はどこそこ、と書いてありますが(だから名古屋で買えなくて残念なんですが)、買えるのは当日分だけなんでしょうか?
ムーンライトながらで東京から帰ってくるとき、使えない?
それとも事前に買えるのかな?
と、ここまで書いて、そういえば7月1日より、と書いてあったから、当日でなくてもいいんだ、と推察。それでいいんですよね?
じゃあ、行きに2枚買おうっと。
http://www3.justnet.ne.jp/~smasashi/akira.htm
東京から休日乗り放題きっぷ 投稿者:けいくん
投稿日: 7月 5日(金)10時15分40秒
小田急株主優待券(500円位)+休日乗り放題きっぷで3600円
で豊橋まで行ける。(株主優待券は新宿周辺の金券屋で1枚500〜
600円で売られている。)
非18期間にはありがたい。新宿を朝5時半の急行で新松田まで行けば、
沼津7:58、静岡8:59、浜松10:31、豊橋11:19着
帰りは
豊橋19:07、浜松19:40、静岡20:51、沼津21:48発
に乗れば小田急新宿0:47。
電車の中での食事について。 投稿者:つとむ
投稿日: 7月 4日(木)20時55分40秒
私が電車の中での食事で一番苦労したのは、去年夏の事。株主優待+青春18で札幌へ向っている
時の東北本線の車内です。私が乗ったのは、18ユーザーなら大方の人があまり好んでいない、
701系車両2両編成だったんですが、青森駅に着くのが19時半過ぎと食事をとる時間としては、
ちょっと遅いので、八戸駅での40分余りの待ち時間の間に弁当を購入。ロングシートの中で、
何とか食べ尽くしました。最近では先日もこの掲示板でお話しした、今度の日曜日に松室麻衣さんが、メンバーを卒業するdreamのライブに行く際に利用した、湘南新宿ラインのオール2階建
車両の中で、食事を取りました。どうしてそうしたかと言うと、日曜日のお昼は、ファースト
フード店などが、込みがちになる事。それにライブ会場のOPEN予定が12時半、開演が13時半
だったからです。もしこの湘南新宿ラインにオール2階建がなかったら、最悪ライブ終了まで
ゆっくり食事がとれなかったかも知れません。でも普段の普通列車(217系や211系)だったら
せいぜい、ペットボトルの飲み物を飲む程度に抑えています。
おやニアミス 投稿者:元道民・改
投稿日: 7月 4日(木)18時52分01秒
けいたん さん >7月29日博多発で翌30日新大阪着。
所定では、私は可部線乗車後宮島口からML山陽で先行しています。なんせここ23:59発です。その日は京都到着後、○晴天 北陸へ ●悪天候 そのまま東海道を東進 を予定しています。
>>盛13時28分に快速「スーパードラゴン」一ノ関行が発車します。
この愛称、ちょっと呼ぶのが恥ずかしいんですが、沿線のとあるYHで笑い話の種になっていたことがありました。まあ、最終的には村上行きにここでもかかっています。
↓うまく接続するかな? 投稿者:オーシャンアロー
投稿日: 7月 4日(木)18時21分00秒
>元道民・改さん
別列車。八戸7時42分発「リアスシーライナー」は盛に13時25分に到着、1時間2分停車後、14時27分に発車します。その間、「リアスシーライナー」とは別に、盛13時28分に快速「スーパードラゴン」一ノ関行が発車します(気仙沼14時27分着)。
その後は、気仙沼14時33分発(気仙沼線)小牛田16時37分着
*[「スーパードラゴン」でそのまま一ノ関へ(15時41分着)、
一ノ関15時46分発(小牛田16時33分着)ルートでも行けると思います]
小牛田16時40分発(陸羽東線)鳴子温泉17時48分着
鳴子温泉18時2分発(陸羽東線)新庄19時3分着
新庄19時19分発(陸羽西線)余目20時8分着
余目20時25分発(羽越本線)村上22時28分着/村上22時33分発「えちご」
ああ、孤独の旅へ… 投稿者:けいたん
投稿日: 7月 4日(木)17時58分44秒
追加すりゃよかったですね。もう、前日の事ですが、ML九州の指定券が揃いました。
7月29日博多発で翌30日新大阪着。同日新大阪発で翌31日博多着。
↑を2回に分けてGET!勿論、A席です。いや〜、いいねぇ〜。
復路は神戸のポートタワーや瀬戸大橋が見られることだし、往路のA席にも期待です。
ホテルに泊まるより、510円の指定券のほうが、今なお重く感じてます。
博多駅に20時近くに着いておくよりも福岡近郊の駅巡りに行きたい行っておきたいと思っています。
そして、早めに博多駅についた上で食事(立ちそば)と食料の調達(出来るだけ安くて軽いもの。)をして、いつしかLED表示に「臨時 ムーンライト九州号…」が出る頃改札を過ぎて入線と同時に早めにED???と展望車を撮り車内へ…。車内でも日の出は撮りたいです。
以上
飲食(朝食編) 投稿者:元道民・改
投稿日: 7月 4日(木)13時02分48秒
↑の前に、 むね さん レスを有難うございました。熱海の山側で買うか、或いは始発の多い三島まで普通乗車券で行ってもよさそうです。
「ムーンライト」では夕食を済まして乗られる方が多いと思いますが、私は一応翌朝の朝食・モーニングコーヒーを事前購入しておきます。といっても下りMLN名古屋以西、MLQの九州内、MLSの岩国以西が朝食時間でしょうか。菓子パン二つに缶コーヒーで目を覚まします。他の夜行では乗り継ぎ列車で飲食することが多いです。例えば9375Mの場合、乗り継いだ新快速が滋賀県内を走っているうち(通勤客が多くならないうち)に食べ、ゴミは姫路駅でごみ箱行きというケースがほとんど。「えちご」下りのときは、酒田まで多少ひもじいけどこらえて、そこのパン屋で朝食です。「ミッドナイト」は、上りは多少高くつきますがいくら丼店に函館で直行します。下りでは、函館で調達しておいて、滝川駅か、そこまでの列車がすいていれば車内で朝食します。いずれも、時刻表の「弁」マークの逸品は登場しません。
北上する場合、上り「ながら」、9372Mの後が朝食最難関であることは言うまでもなさそう。。
>盛、気仙沼、 これは「シーライナー」とは別の列車ですか?区間的に重なっていますが。
>>ローカル線ファンさんへ… 投稿者:けいたん
投稿日: 7月 4日(木)12時24分49秒
覚えてますよ!わざわざ遅くなってまでありがとうございます。
タワー浴場の事を知らない人がいたらどうなっていたか?
今思うのですが、地下だから風景見られずじまい。まあ、来た時、朝でも良いし、夕方でも良いし入ろうかな?
リアスシーライナー 投稿者:オーシャンアロー
投稿日: 7月 4日(木)09時21分48秒
↑八戸から乗り、盛、気仙沼、小牛田、鳴子温泉、新庄、余目で乗り換えると、村上から「えちご」に接続します。(←まともに動けば。風呂には入れません)
>休日乗り放題
「ながら」や救済臨に、または「ながら」折り返し静岡行で静岡まで通しで、乗りたい場合、東海方面へ日帰り旅行するなら、事前購入が必要ですね。神奈川方面からなら下曽我、松田まで行って買うことに?
豊橋の長時間停車の時に「青空」購入で、米原まで行けますね。
(このケースで「ながら」に乗る場合、1〜3号車の名古屋席だと、東の検札時に名古屋まで精算させられるかな?4〜9号車の小田原席に乗り、豊橋で「青空」買い求めたほうがいいかな。)
>私が車内で飲み食いするとしたら(個人的な考え)。
「ムーンライト」でも食事辛いです、夜中・早朝にぷ〜んとしてきつい。
(下関→広島の京都行「山陽」ならガラガラだし、時間帯も浅いので食べます)
湘南電車なら2ドアでもジュースまで。(グリーン車なら食事もします。不特定多数の方がご覧なので、一応申し上げておきますが、グリーン券を買っても、青春18きっぷではグリーン車には乗れません。グリーン券と乗車券、両方必要です。)
「ながら」送り込みの上り東京行、静岡付近で食事。
中京新快速はおにぎり・パンまで(←地元の人も結構やっている気が。関西新快速では食べません)
ローカル線の2ドアガラガラボックスシートなら食事します。
ロングでは食事する気ありません。(小田急の急行ではキットカットでさえ嫌われます)
急行「つくばね」 投稿者:かずきささひろ
投稿日: 7月 3日(水)22時50分58秒
>がたがたがた様
たしか6年くらい前の時刻表には「間々田〜小山」を見つけて
不思議に思ったものでしたが。
昔は、間々田から小山駅南方の廃線通って直に結城方面行く電車があったのでしょーか?
本当に、ありました。
急行「つくばね」。
上野から結城下館方面へ、その線路を使っていたのです。85年3月改正(だったとおもう)で
消滅しました。当時、小山駅では東北本線上野方面から水戸線へは入れなかったからです。
現在は配線変更で、例の線へ入ることはありませんが…
同様の例では東海道本線西大路〜山陰本線丹波口(梅小路蒸気機関車館を囲む三角線)があります。10年くらい前まで「嵐山ホリデー」がそれを使っていましたが…
レスありがとうございます。 投稿者:Mr.オクレ
投稿日: 7月 3日(水)22時46分19秒
皆さん。どうもありがとうございます。
早速、作戦会議を開きたいと思います。
それでは。
コミケどーしよ 投稿者:がたがたがた
投稿日: 7月 3日(水)22時03分36秒
<車内飲食
車内における私の最大許容範囲。
ジュース・ぱん・おにぎり・おやつ →すいてれば立ってても。
弁当(箸など使用) →座っててとなりいなければ。
駅のホームで座ってる時は隣いても食べてる私・・。
最近駅そばの車内持ち込みができなくなりつつあるのは、
満員電車に持ち込んでトラブルが起きたりしたのでしょうか?
<小山〜間々田
時刻表の使い手の皆さんにはおなじみ、「分岐駅通過の特例」。
たしか6年くらい前の時刻表には「間々田〜小山」を見つけて
不思議に思ったものでしたが。
昔は、間々田から小山駅南方の廃線通って直に結城方面行く電車があったのでしょーか?
(間々田〜小田林に営業キロが!?)
レスです 投稿者:むね
投稿日: 7月 3日(水)20時07分47秒
>熱海駅では、新幹線窓口で発売ということでしょうか??
とりあえずJR東海のHP上で国府津駅と甲府駅の購入不可は書いてあったのですが
熱海駅は書いてなかったので山側の新幹線窓口で購入できると思います。
結構ありがたい切符だったりして。「通年」と言い切ってるところがまた。
事前調査に使えそう 投稿者:元道民・改
投稿日: 7月 3日(水)19時18分12秒
18利用期間前に、該当エリアの方ならトイレなし列車の事前調査がこれでしやすくなりましたね。使いようによっては、東京から豊橋までの日帰り往復が安く上がりそう。東でこの種の企画きっぷが衰退し、北海道でもやばいところまで審議が及んだと聞きました。そうした中、珍しい例ですね。「青空ワイドフリー」と組み合わせると週末を使い、18時期を待たず東海地区は巡りやすくなりました。
熱海駅では、新幹線窓口で発売ということでしょうか??
休日乗り放題きっぷ 投稿者:むね
投稿日: 7月 3日(水)19時09分56秒
「しずおかフリーパス」が6/30でなくなり
7/6から1日乗り放題の「休日乗り放題きっぷ」が1人用で2600円(子供半額)で販売開始。(通年)
土休日および12/31〜1/3の1日が利用対象日。
JR東海静岡地区の乗り放題切符で料金券を購入すれば特急、急行、ホームライナーにも乗れるようです。
ただし新幹線と寝台列車は対象外。
発売個所は切符範囲内のJR東海の主な駅および東海ツアーズほか。
ということで国府津駅および甲府駅での購入は不可なので注意です。
この切符に付いてくる割引券を利用することで
美術館、博物館など施設の入場料が割引料金になる特典もあるようです。
↓補足 投稿者:K's
投稿日: 7月 3日(水)18時59分32秒
間違って受け取られると困るので補足を。
>もちろん、一般とは別枠なので一般受付前に満席になることはありません。
会員枠が満席になっても、一般枠はもちろん残ってます。
会員枠が無限にあるわけではないので・・・
超割 投稿者:K's
投稿日: 7月 3日(水)18時55分16秒
さて、ANAの超割の話題があがっているので・・・
ここだけの話、超割には会員限定の先行予約があります。
もちろん、一般とは別枠なので一般受付前に満席になることはありません。
三交トライパル 投稿者:なかむら@三重
投稿日: 7月 3日(水)09時20分34秒
★残席報告屋さん
そのチラシですが、知り合いの三交職員(事務職)から貰いました。
ここは三重交通系列の会社なのでちゃんとしたバスで行くそうです。
夜行仕様の車両で行く日が結構あるそうです。(青春号より座席が広い)
何故か三交トライパルのHPには載っていない!?
こう書いてしまうと、三重交通の回し者みたいだ(ぉぃ)
いちご弁当 投稿者:元道民・改
投稿日: 7月 3日(水)08時43分27秒
くれぐれも本物のいちごが入っているのではなくて、あわび、うになどを盛り付けた様子が「いちご」に似ているからそう呼ぶと聞いたことがあります。宮古駅で買えると思いますが、営業時間が(どこでも言えましょうが)短縮傾向なので、日中の買えるときに買っておいて、後は適切な場所で食べるというのが定石でしょう。東北も猛暑となったある日、快速「リアス」の窓を半開して食べた思い出があります。(山田線、盛岡〜宮古の列車は、夏行楽期はほとんど18ユーザーと帰省客ばかりが乗っています。)
Re:京都タワー浴場、三陸鉄道 投稿者:ローカル線ファン
投稿日: 7月 3日(水)01時46分21秒
★京都タワー浴場
遅レス失礼します。もう忘れちゃったかな?
>けいたんさん(6/29)
>京都タワーの地下3Fに「タワー浴場」は大人750円と高いね〜。僕でも子供には
>みられないだろう。
>いるかな〜。「タワー浴場」を知っている方で質問、「タオルいるんですか?」
>みちるさん(6/30)
>十年ぐらい前はタオル貸し出しでしたが今はわかりません
私の家族のレクリエーションガイド(今年5月発行)に以下の記述がありましたので、
参考にして下さい。
京都駅前でゆったりとした温泉気分が味わえます。
(タオル、シャンプー、リンス、整髪料も用意しております。)
住所:京都市下京区烏丸七条下ル東塩小路町721-1
TEL:075-361-3210
交通:京都駅より徒歩2分
営業時間:AM7:00〜PM8:30 年中無休
施設:京都タワービル地下3階・サウナ完備
入場料(税別):大人(中学生以上)750円/小人450円
★三陸鉄道
>Mr.オクレさん
>友人からの?情報として三陸鉄道も18切符を所持していれば
>割引みたいなものがあると聞いたのですが、
当HP「青春18きっぷとは」に以下のような記述があります。
>リアスシーライナー利用の場合:青春18きっぷ利用者は三陸鉄道の運賃が半額になる
あと、リアス・シーライナーのポスターに以下のような記述も見受けられます。
●三鉄1日とく割フリーパス
「青春18きっぷ」でご利用いただくお客様は、三陸鉄道の盛、釜石、
宮古、久慈の各駅または車内(久慈〜宮古間、釜石〜盛間のみ)に
おいてきっぷを呈示していただくと、三陸鉄道の運賃が割安になる
1日乗り放題きっぷ「三鉄1日とく割フリーパス」(北リアス線用
900円、南リアス線用530円で片道運賃の半額)を販売いたします。
昔、リアスシーライナー運行開始当初は青春18でタダで乗れた時代もあったんですけどね(^^ゞ
>駅弁ネタで宮古でウニの駅弁
「いちご弁当」のことですね。まだ食べたことはありません。
↓三陸鉄道の公式HP「三陸鉄道ドッと混む!」
http://www.sanrikutetudou.com/
Re : ムーンライト八重垣について 投稿者:松江に住んでるおけいはん
投稿日: 7月 3日(水)01時45分52秒
terry さん
時刻表を見ると、「ムーンライト八重垣」は、岡山 2:44 → 4:39 姫路 で、
「高知・松山・山陽」は、岡山 3:26 → 4:29 姫路 になっていますね。
あとから岡山を出た「高知・松山・山陽」が途中の駅(上郡・相生あたり?)で
運転停車している「八重垣」を追い越して、先に姫路に着くということです。
超割人気と、不思議なこと 投稿者:残数報告屋@今夜は情報屋
投稿日: 7月 3日(水)01時23分50秒
>日本中が一万円の全日空のバーゲン型運賃(超割)で発売開始2日目なのに
>早くも満席の便が出ているみたいなんです。今回の(超割)対象期間は
>8月31日(土)から9月13日(金)なんですが、先程、参考までに全日空の
>HP(ANA SKY WEb)で空席状況を見た所、週明けから2学期が始まるの
>にもかかわらず、8月31日の羽田→新千歳の超割券は始発(6時半頃)から
>14時まで、満席。更に防災の日でもある、9月1日も羽田発11時と正午の
>超割券は、もう満席。2学期目前でこの混雑はとても信じられません。
>いったいどうなっちゃんているでしょうか。
>間際になって駆け込んで乗るビジネスマンが、余りにもかわいそうです。
このご意見について
「超割って、そんなものです」「まだ、空席便のある羽田は良い方です」
「私は、30日の9:30から、なかなか繋がらないネットで、苦労して
第2第3希望の便を取りましたよ。ネットが落ち着いた11時ころには、
もう人気の路線や金土日はみんな満席でしたよ」って、申しておきます。
超割は、発売期間中、全席割引販売対象です。それが、もう完売なのね。
格安旅行マニア、全日空の「茄子がママ」「胡瓜がパパ」?状態です。
がしかし、これでは、ビジネスマンや急用の移動に航空が使えなくなって
しまう。これは一大事!!!
心配要らないですよぉ! 席はドンドン、湧き出してきますから(謎)
まず、現在満席の便で、超割が取れるチャンスは?
キャンセル待ちが入る便なら・・・・7月6日(土)、9日(火)に
取れてくる可能性大!(キャンセル待ちは、ネットでは不可)
超割にこだわらないなら・・・・・・・・発売期間の終わった、7月14日以降
どんどん席が出てくるでしょう(謎)
また、最後のチャンス。出発の13〜12日前に残席状況は大きく
変わります。ツァー枠が、14日前で締め切り(手仕舞)となり、
一般残数に戻ってくるのです。
急用の入ったビジネスマンって言うのは、だいたい10日前〜1週間前
に予約を取るものなんで、これで上手く収まるわけですよ。
超割で安く売っているから航空会社は損してるって、そんなことは無い・・・・
と思いますよ。それより、いままで鉄道を使っていた格安派が航空を使って
くれ、次回、超割以外の日にも乗ってくれれば、航空会社の戦略どおり。
ってことですかねぇ。
駅弁 投稿者:小中湯
投稿日: 7月 3日(水)01時08分59秒
普通列車では食べにくいですね。特にロングでは。でも大月や宇都宮で立ち売りがあるということは買う人も結構いるのでしょうか?
ただパンなどをロング車で食べてる人はときどきいますね。特に最近までクロス車が走っていた地域では。私も時々やります。
名古屋〜東京 ツァーバス 投稿者:残数報告屋@今夜は情報屋
投稿日: 7月 3日(水)00時55分42秒
(下記の主催旅行社の営業宣伝の主旨ではありません。もちろん、
私は、下記の社員にあらず。格安旅行のための情報共有です。)
中京圏のみなさんへ
名古屋発着の往復バスが、ドリーム号(や青春ドリーム号)
よりもかなり安くなるツァーが、発表になりました。
(今日、チラシ見つけましたぁ。)
主催:三交トライパル梶@052-561-5100
ツァー名:東京ショッピングバス
行程:1日目 名古屋22:00〜2日目 05:30東京八重洲
最終前日 新宿 23:00〜最終日 05:30名古屋
東京中抜けにより、最大25日間までの行程が可能
内容:往復バス代+1000円分のJRカード
旅行代金:レギュラーバスタイプ 8800円
設定:7/1発〜9/30朝帰着の毎日設定
催行:1名より催行保証
ツァーにつき、必ず予約が必要(当日、飛び乗りは不可能)。
1週間くらい前に締め切るのが一般的です。
三陸鉄道 投稿者:Mr.オクレ
投稿日: 7月 3日(水)00時05分50秒
夏の18切符にて東北方面に旅行予定なのですが、
友人からの?情報として三陸鉄道も18切符を所持していれば
割引みたいなものがあると聞いたのですが、
ご存知の方、お教えください。
PS 駅弁ネタで宮古でウニの駅弁ってどうなのでしょうか?
午前中なら買える?値段の割には???
ご存知の方、よろしくお願いします。
駅弁 投稿者:はなちゃん
投稿日: 7月 2日(火)23時35分58秒
最近はロングシート車が増えてきたので車内で食べるのは気が引けますね。
私の場合は、空いていれば駅のベンチ、時間があれば駅を出て近くの河原とか、海岸に行きます。運悪くそういう場所がなくて公園のベンチや東屋で食べたこともあります。
佐渡島に旅行に行ったとき、海岸の岩場でコンビニ弁当を食べました。天気は快晴で、潮風に静かな波の音が気持ち良くいい気分で食べていたら、後ろから「兄ちゃん弁当うまいかい」と元気のいいおばさんの声。後ろを振り向くと少し離れたところにおばちゃんの集団が・・・。そこツアーの見学コースになっていたみたいです。いい気分は一気に壊れましたが、缶ジュースくれたから許す。
ム−ンライト八重垣について 投稿者:terry
投稿日: 7月 2日(火)22時40分04秒
この夏上りを利用しようと思いますが岡山から姫路の間でム−ンライト山陽群の列車においこされるにの??
思わぬ反応 投稿者:備中遊人舎
投稿日: 7月 2日(火)18時54分32秒
ロングシートでの弁当の食べ方、極端な演出で顰蹙でしたか。まあロングシートでも弁当が食べれると言うたとえで・・。周辺に不愉快な思いをさせないよう、戒めたいと思っています。はい。
わざわざ・・・。 投稿者:魔女っこ
投稿日: 7月 2日(火)18時46分53秒
>がたがたがたさんへ
何回もホントにど〜もです。
感謝^o^
貧乏学生だけど遠距離恋愛頑張って乗り越えます!!
言語道断と言いたいですが 投稿者:元道民・改
投稿日: 7月 2日(火)18時32分56秒
>>女子高生一杯のロングシートの中でも食べますよ。弁当を膝の上に乗せて、ビールを足ではさんで、荷物をそこらじゅうにおいて・
これは迷惑行為です。周囲の通学生があなたをどういう目で見ているか自覚してのことでしょうか。近寄りがたい雰囲気を自作自演しているだけです。
全車指定席列車や「海峡」・「マリンライナー」・ホリ快など通学利用の少ない列車を除いて、駅弁は現代ではほとんど食べにくいと考えています。価格の面でも立ち食いそばが優位のはずです。(食券販売機の位置を探して右往左往する場合がありますが・・・)
◆ 私も なかむら さん と同じく、長時間停車中で誰もいない701系で「小唄寿司」を一度食べたことがありますが・・。(古典的な意味で旅情には程遠い、同じく二度とやりたくない。ボソッ)
一方で、観光需要が元から高くて、駅弁と列車とのつながりが歴史的に長かったりする場合に限り、顰蹙を買わずに済む場面も無きにしも非ずです。例えば宇都宮。 「ラビット」の大半がE231の今でも、あの車両相手に箱をぶら下げて「弁当」コールをされている販売員の方を見ると、頭が下がる思いもします。週末のクロス車は、わずか2両でも窓にビールが並んでいることもあります。車内での飲食適時性判断は、各個人の経験にかかるところも大きいとも思えます。コンビニなどの普及で、公共の場所での飲食の捉え方も、世代によっては緩くなっているように思うのですが(困)・・。少なくとも車内飲食は良識の通じる範囲にとどめることで、決まりだと思います。
駅弁 投稿者:そうま
投稿日: 7月 2日(火)12時46分21秒
高校生ばかりの車内やロングシートで無理に食事して、おいしく食べられますか?意地になってまで食べること無いと思うのですが。それにロングシート車や通学列車という駅弁に向かない列車で駅弁食べるのはどうかな、とも私は思います。無理して食べると周りから奇異な目で見られてしまいますし、迷惑ですよ。駅弁=鉄道という固定観念に縛られているというか、そこまでしなくても・・、というのが正直な意見です。空いているクロスシート車や特急なら私も駅弁食べますが。
私は駅弁食べるには特急が一番だと思いますが・・。
ちょっとそれは・・・・ 投稿者:なかむら@三重
投稿日: 7月 2日(火)12時32分01秒
★備中遊人舎さん
>荷物をそこらじゅうにおいて・・。お陰で周りがすいて、ゆっくり食べれますよ。
空いているときならともかく、混んでいる時は荷物は他のお客さんの迷惑にならない様に
していますか?私はオールロングで一度昼食取った事あります(奥羽線の今で言う651M)
が、大館で長時間停車していた時にです。当然停車中だったので揺れもなくゴミもホームの
ゴミ箱に捨てれたのでラクに飯が食べられました。
でも、2度とやりたくない(ボソッ)
Re:駅弁 投稿者:備中遊人舎
投稿日: 7月 2日(火)12時21分03秒
女子高生一杯のロングシートの中でも食べますよ。弁当を膝の上に乗せて、ビールを足ではさんで、荷物をそこらじゅうにおいて・・。お陰で周りがすいて、ゆっくり食べれますよ。
一覧に戻る
青春18きっぷさかなのページへ戻る
|
|