青春18きっぷさかなのページ掲示板
 過去の書き込み128



一覧に戻る  青春18きっぷさかなのページへ戻る

下呂温泉 投稿者:ラビット  投稿日: 1月10日(土)22時06分44秒

12日から自宅(大阪)から18切符で下呂に日帰りで行きます。下呂温泉が楽しみで
いっぱい温泉に入って行きます。一人で行きますが結構日程がハードなので
朝7時から帰ってくるのは10時くらいと時刻表で調べました
12日が楽しみです


(無題) 投稿者:武蔵野の雑木林  投稿日: 1月10日(土)22時05分29秒

モーターマンさん、ありがとうございます。

ということは、廃車解体ということですね…。


同一ホームと階段 投稿者:元道民・改札口  投稿日: 1月10日(土)20時52分1秒

 ●1分接続
 静岡などでは、つきぬき列車でないと1分同一ホーム接続は接続列車として扱っているようです。実際、「10分ぐらい待てるのに」1分接続を放送することがあります。
 ただ、絶対発車ホームの違う場合はもう考えないにこしたことはないです。ダッシュで問題がおきたら責任は一個人に限らないのです。


1分乗換 投稿者:なかむら@三重・志摩  投稿日: 1月10日(土)12時17分26秒

使い慣れている駅では駅の規模・乗換時状況によって可能ですが・・・
時刻表では秒数を四捨五入するので1分半はある事もあります。
(名古屋駅ではやろうと思えばJR同士なら2〜3分で可能)

余談、自宅へ最終列車(近鉄)で帰る際に鳥羽駅で乗り換えとなりますが、
時刻表では1分乗換になっています。実際は乗換たら即発車(状況によっ
ては30秒)になります。最終なのでどんだけ遅れても列車を待ちます。
(過去に車対特急の事故で2時間抑止で2時過ぎに列車が走ったことあり)


1分乗り換えについて 投稿者:AKIRA  投稿日: 1月10日(土)10時09分17秒

私も旅行計画には1分での乗り換えは予定しないor
接続できなかった場合の対応策をあらかじめ検討
しておりますが、通勤では、大宮駅ではありませんが
1分どころか、同時刻の乗換えをしょっちゅうやって
ました。会談に一番地価と頃に乗車し、同区間を走る
より速い列車が入線していないときは、会談を渡って
乗り換える・・・みたいな(^_^::

慣れていれば、結構イケるものなので、人に
「絶対やめるべき」とか、「論外」とかいうことは
できませんが、あまり無理をせず、乗り継ぎに
失敗した際の対応策として、ビジネスホテルや
カプセルホテル、終夜営業のまんが喫茶などの
情報をチェックしておくなどの準備をしておけば
よいのではないかと思います。

ぜんぜん関係ないのですが、先日東急東横線の
車内にJTBがぷらっとこだまの広告を出していました。

あんな格安商品まで電車内に広告出すほど
売れている、または売りたいんですね


白河駅の夜は長い 投稿者:なお@北埼玉  投稿日: 1月10日(土)04時53分33秒

ただいまH”から書きこんています。
ようやく、長い白河駅での運転停車が終わって、ムーンライト松島は走り出しました。
私は全然眠れませんでした。12月とはうって変わって、鉄ちゃんが周りにいないのか、静かな夜です。
セルフゴロンとにしてる人多し。また実況書き込みますね。


やはり 投稿者:ミスターS  投稿日: 1月10日(土)04時26分43秒

ここ最近、この掲示板で大宮1分乗換えが話題になっていますが、静岡や浜松のように同じホーム同士ならば大丈夫だけど、階段を使う乗換えでしたら、みなさんがおっしゃるとおり、やめるべきです!

それと、宇都宮〜大宮を新幹線でワープする案が出ていましたが、仙台〜福島や(値が張るけど)郡山〜宇都宮の区間をワープするのは、いかがですか?


1分乗換OKでは? 投稿者:  投稿日: 1月10日(土)01時07分8秒

さかなのページにある乗換表にはつとむさんの案がのってます。

列車が遅れない限りは急げば乗り継ぎできそうですね。


言語道断 投稿者:元道民・改札口  投稿日: 1月 9日(金)23時23分58秒

 1分の乗換えはあってないようなものなので、私も対象外としています。ジークフリード氏の言われるように、もしけがをしたり、或いは自分が急ぐことを意識したあまり転落(人身)事故を起こしてしまう可能性すら否定できません。
 まして着膨れして荷物が多いのなら許されないと思います。


大宮乗換え 投稿者:ジークフリート  投稿日: 1月 9日(金)18時41分19秒

私なら、1分の接続は、計画に含みません。危険この上ない乗り換えは、するべきではありません。自分が怪我するのもそうですが、人に怪我でもさせて、責任を追及されたり、賠償を請求されるようなことになったら、何も言い訳出来ないですよ。

折角の楽しい旅行を、一瞬にして悪夢にしてしまったら、何のための旅か分からないです。旅とは、自宅の玄関に戻るまでのことを指すと思います。いい思い出を沢山胸に、元気で帰りましょう。


再考すべし。 投稿者:狭山  投稿日: 1月 9日(金)18時17分28秒

 大宮駅での1分接続は危険だと思います。階段を介した乗換ですからね。急いで怪我なんてするかもしれませんしね。考え直したほうがいいでしょう。


3070円払う気があれば・・・。 投稿者:つとむ  投稿日: 1月 9日(金)17時48分57秒

この区間(大宮⇔宇都宮)で新幹線ワープをやる人は少ないと思いますが、もし3,070円払っても構わないようでしたら、黒磯21時42分発大宮行きの終電車は途中の宇都宮で東北新幹線東京行きの最終列車に接続がありますので、ここで新幹線ワープをすれば、大宮には23時18分に到着し、
大宮で23時29分発の高崎線上野行きに連絡。上野駅では京浜東北線磯子行きの終電車に乗れます。
お金に余裕がある人は一度検討して見てはどうでしょうか。


今日乗り込みます 投稿者:なお@北埼玉  投稿日: 1月 9日(金)17時45分48秒

今日のムーンライト松島に乗り込みます。まだ行き先は決まっていません。
この12月は松島で地元の牡蠣を食べました。
今度はいつもはなかなか観光できない気仙沼にでも行こうかな?
なおは1号車の通路側にいますので、見かけたら声でもかけてあげてください。

大宮駅の宇都宮線最終と京浜東北線の一分接続は、
接続指定列車にしているようですが、こわいです。


(無題) 投稿者:ミスターS  投稿日: 1月 9日(金)16時44分24秒

大宮駅での1分接続ですかぁ〜、何だか微妙ですねぇ。
ただ、最終電車と言うこともあり、1〜2分程度の延発があるかと思います(きっぱり断言は出来ませんが)。

※ もし不安でしたら、大宮行・最終電車に乗る際に最後尾の車両に乗り、車掌さんにどの車両が乗換えに適しているか聞いてみてはいかがですか?


やはり・・・ 投稿者:Railway Guide  投稿日: 1月 9日(金)16時00分3秒

 最終列車同士の1分乗り換えなどという行程は、初めから計画には組まない方がよいと思います。
 もし、乗り換え前の列車が遅れて乗れなかったときの保証がありません。
 駅近くで野宿する羽目になりますよ。


身軽な装備ともっと余裕を 投稿者:地吹雪  投稿日: 1月 9日(金)15時22分8秒

>大宮駅にて、宇都宮線最終23時56分着→京浜東北線蒲田行き最終23時57分発に乗換えできるのでしょうか?
もしかしたら可能かもしれないですが、と〜〜〜〜って〜〜〜〜〜も危険! 余裕を持って行動しましょう。
つとむさん提案の上野乗り換えもホームが12番と4番だから、荷物なんかが多いと大変ですよね。


1分乗換えは危険だと思いますが・・・。 投稿者:つとむ  投稿日: 1月 9日(金)08時26分30秒

>大宮駅にて、宇都宮線最終23時56分着→京浜東北線蒲田行き最終23時57分発に・・・。
 私としてはお勧めしません。まあー昼間でしたら乗換えに失敗しても次の電車を使う事が
 できますが、終電が絡む場合の短時間乗換えはしない方がいいと思います。でもどうしても
 使いたい場合、仙台より北でしたら(宇都宮線大宮行最終→大宮駅蒲田行き最終)常磐線
 ルートの方がいいと思います。これですと上野駅での乗換え時間は4分ありますので・・・。

 仙台17時55分発→(常磐線)→いわき20時47分着・52分発→日立21時52分着・22時04分発→  取手23時55分発→(快速上野行き)上野0時36分着(京浜東北線蒲田行終電 0時40分4番線)

 追伸 管理人様 9日8時15分の記事は私の入力ミスで誤って載ってしまいましたので削除の
 方をお願いします。


1分乗換え 投稿者:つとむ  投稿日: 1月 9日(金)08時15分5秒

>大宮駅にて、宇都宮線最終23時56分着→京浜東北線蒲田行き最終23時57分発に乗換えできるのでしょうか?


そうでしたか 投稿者:ジークフリート  投稿日: 1月 9日(金)08時11分17秒

ばーばーさん。遅い仕事後にもかかわらず、ありがとうございました。お気をつけてご旅行下さい。


徹夜仕事明け 投稿者:ぱーぱー  投稿日: 1月 9日(金)06時37分46秒

眠いです。今晩ML松島乗るんだけど大丈夫かな。。。

>ジークフリート さんへ
↓です。時刻表の12月号は持ってなかったため、載ってなかったとはつゆしらず、
あまりのがらがらぶりにびっくりしたのですが。
http://www.jr-sendai.com/url/pdf/fuyu_rinji/01.pdf

>K.Teshimaさんへ
私はまだ行程決めてません・・・ただ、郡山に宿を取ってます。


私が思うには・・・ 投稿者:Railway Guide  投稿日: 1月 9日(金)01時17分23秒

 青春18きっぷや鉄道の日記念きっぷシーズンなどの夜行快速指定券の乱獲対策として、そのうちかつてのゴーゴー3DAYSきっぷの表紙袋のように指定券発行チェック欄を設けて、指定券だけでの単独発売はできないようになるかも知れません。


松島 投稿者:K.Teshima  投稿日: 1月 8日(木)23時42分21秒

>たりりりさん、ミスターSさん
ありがとうございました。
今回はさすがに市場に乗り込むことまでは考えていませんでしたが、
イクラにホッキ貝も、となると気になりますね…

>ぱーぱーさん
ハハハ… やはり、祭りは神社や寺で見るモノで、駅や空港で見るのは(以下略
早くも東北地方の天気は荒れ模様だったようですが(自爆)


(無題) 投稿者:大楽毛  投稿日: 1月 8日(木)23時08分19秒

>大宮駅にて、宇都宮線最終23時56分着→京浜東北線蒲田行き最終23時57分発に乗換えできるのでしょうか?
できますよ。ダッシュで


(無題) 投稿者:あああ  投稿日: 1月 8日(木)22時48分25秒

大宮駅にて、宇都宮線最終23時56分着→京浜東北線蒲田行き最終23時57分発に乗換えできるのでしょうか?


旅行 投稿者:ひとこと  投稿日: 1月 8日(木)22時00分34秒

MAKIさん>
そうですね。時刻表は3、6、10、12月号を購入すればごく一部の臨時列車を除き対応可能ですし、当たり前ですが、JR有人駅ならたいてい誰でも見れる場所に時刻表があります。なのでもったいないと思ったら駅の時刻表(JR版の大型時刻表)を見るというのはいいかもしれません。私もおおがかりでない旅行などでは駅で写すこともあります。

ただしムーンライト高知・松山のようによく見ないと指定席の有無を見落とす列車があるので注意が必要ですね。

モーターマンさん>
213系(マリンライナー)ならその列車ですね。名古屋地区にもあるようですが。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


213系・・・ 投稿者:モーターマン  投稿日: 1月 8日(木)19時59分49秒

私は電車には詳しくないんですが、この電車は岡山〜高松で走っていた電車ですよね?
それなら、吹田工場にいますよ。
ちなみに、私は吹田機関区の乗務員なので機関区から見えますが、
工場と機関区の間にいますから、本線側からや、その他の場所からは見えないかもしれませんけどね。


たあ坊さんへ 投稿者:狭山  投稿日: 1月 8日(木)18時40分13秒

 高山線から日帰りで信州方面へ旅行するコースとして、
高山線ー富山ー北陸線ー糸魚川ー大糸線ー南小谷ー大糸線ー松本ー中央線ー中津川
中津川ー中央線ー多治見ー太多線ー美濃太田ー高山線というコースがあります。
大糸線は糸魚川ー南小谷間が豪雪地帯であるうえ本数も極めて少ない区間で計画が立てにくいですが、うまく調整すれば雪遊びもできるでしょう。むしろ逆ルートの方が計画が立てやすいかもしれません。
 その他に信越線直江津ー長野間もお勧めです。
犀潟からほくほく線を通って十日町を経由し信州地方で一番の豪雪地帯を走る飯山線もありますが、時間がかかり過ぎるうえに本数や接続の問題を考慮するとお勧めできません。


キャンセル 投稿者:特急かがやき  投稿日: 1月 8日(木)11時38分57秒

>予定が変わってキャンセルする人もいるんだなと感じましたが、
>本当に乗りたい人のためにも不要になった指定券はきちんとキャンセルするようにしましょう。

私は、えきネットで予約して、満席の時キャンセル待ちをしますが、けっこうとれます。
ちゃんと払い戻しをしている人がいるということでしょう。


ムーンライト九州の苦い思い出 投稿者:MAKI  投稿日: 1月 8日(木)11時31分9秒

 2年前の3月、博多と鳥栖でのJリーグ観戦の帰りに、鳥栖駅で指定券を購入しようとしたが満席になっていたので、自由席でもかまわないと博多駅ホームに行ったら、全席指定という放送を聞いてびっくりしました。以前は自由席も付いていたので、今回も付いていると思い込んで旅行日程を組んだのが失敗でした。他にも指定券を持たない人が乗ろうとして車掌に止められていたのを見て、乗車するのを断念。出発の時には女性の方から手を振られる始末でした。
 結局宿代も残っていないので、下関まで行って駅前で野宿していたら、警官に交番まで連れて行かれ、身分を聞かされて、「繁華街に行ったら引き込まれるから危ないよ」などの注意を受けました。
 眠れないので、近くのコンビニで時間をつぶして、5時台に出る始発列車から、乗り継ぎで川崎に戻ることができましたが、苦い思い出でした。
 「旅の計画を立てるときは時刻表をよく読みましょう」は教訓です。
 


ばーばーさんに質問 投稿者:ジークフリート  投稿日: 1月 8日(木)06時23分55秒

12月時刻表には、1月9日に運転予定の無かった「ムーンライト松島」。12月中ごろに指定券を取られたとの事ですが、何時頃どのようなところから、運行情報を得られたのでしょうか?。

運行を知らせるチラシが出回ったようですが、それでしょうか。全く気づきませんでした。残念ですが、今回「松島」には乗れませんが。


ムーンライト松島 投稿者:ぱーぱー  投稿日: 1月 8日(木)02時26分58秒

ご無沙汰しています。

>K.Teshimaさん
ご無沙汰してマス。
私も1/9のML松島乗ります。12月の中ごろに指定を取り、
300近く残席があってあっけにとられたのですが、やはり埋まってきたようですね。
ただTeshimaさんが出かけると・・・(以下省略)

>MLながら国府津乗車
繁忙期はホームに監視要員を置いて、指定なし乗車ができないようになってます。

>213系
岡山近辺の普通列車で使われてマス。また瀬戸大橋線経由で四国へも。今の所、姫路には来てません。
サンライナーはワンマンカーなのでワンマン設備のない213系は使いません。
また山陽シティライナーもセノハチ越えに問題があるようで(1M2Tで登板能力がやや甘い、ブレーキに問題あり、など)、
そちらにも使われてないようです。


不要になった指定券はきちんとキャンセルしよう 投稿者:Railway Guide  投稿日: 1月 8日(木)01時25分44秒

 先日、CYBER STATIONで今月某日の下りムーンライトながらの名古屋指定禁煙が△になっているのを見つけてプッシュホン予約しようとしましたが、先に誰かに取られてしまいました。
 予定が変わってキャンセルする人もいるんだなと感じましたが、本当に乗りたい人のためにも不要になった指定券はきちんとキャンセルするようにしましょう。
 そうすることで、「指定券不所持乗車」も少しは減らせるはずですから。


牡蠣 投稿者:たりりり  投稿日: 1月 8日(木)00時06分10秒

塩釜の市場どうですか?
「松島」到着がちょうど朝食の時間帯なので、そのまま乗り込みます。

自分で目利きしていいヤツをチョイスして、お店の人に殻割ってもらって休憩所で食べる、と。
いい気になってあまりに多く頼むと断わられるので、加減を大切に!
ご飯がほしければ場内に食堂があるので、そこでご飯だけを貰ってください。
お好みで味噌汁も付けてくれます。

お酒が欲しければ持ち込みます。
塩釜の駅からすぐのところに「浦霞」の製造元の売店があるので、お好みでチョイスすればよいでしょう。地元限定販売の原酒などもあります。そこまでしなくても東塩釜の駅前に酒屋さんがあります。早朝から開いています。

自分が行ったときには、いい状態の生の大間の本鮪のハラミが格安で売ってたので、イクラの醤油漬けも買い込んで一緒にご飯にのせて海鮮丼と洒落込みました。生牡蠣3個とホッキ貝1個丸々の刺身と併せても2,500円プラスお酒代といったところでしょうか。お店の人は「東京で頼むとひと切れで1,000円はするよ」との営業トークですが、いかがでしょうか。ちなみに本鮪とイクラは食べ切れなかったので、残ったものは持参のクーラーボックスに氷と一緒に詰めてお持ち帰りにしました。

ネタ毎に買うお店を替えてハシゴする必要はありますが、市場をぶらぶらするのもまたオツなものかと。
基本的には食べ物やさんとか飲み屋さんでなくて市場の魚やさん、というのがポイントなので、それが面倒だったら、市場を超えて信号2つめぐらいのところに、魚やさん直営の食堂があるそうなのでそちらへどうぞ。満腹になってしまったので諦めたのですが、自分も今度の機会にはそちらの方へも赴いてみたいと思っています。


岐阜から一筆書きで日帰りしたい 投稿者:たあ坊  投稿日: 1月 7日(水)23時25分6秒

高山本線の那加駅を朝出発し、高山、猪谷、富山、米原、岐阜、那加で北陸本線、東海道本線を経由し、1日で一周しました。先日、雪を長靴で踏み歩きしたくて、猪谷から神岡鉄道に乗り換え、神岡鉱山前でおりました。雪はあまりありませんでしたが、神岡城のあたりだけは、たっぷり積雪がありました。信州方面で雪深いところに行きたいと思います。朝一番、那加をでて、鈍行利用でどのようなコースがお薦めですか。ご教授ください


K.Teshimaさんへ 投稿者:ミスターS  投稿日: 1月 7日(水)20時10分43秒

牡蠣の美味しいお店となると、正直なところわかりませんが、仙台ならば牡蠣の他にも牛タン・ずんだもちなど美味しい物には事欠かないですよ。

(質問の回答になってなくて、すみません)


論外 投稿者:元道民・改札口  投稿日: 1月 7日(水)19時57分7秒

>全車指定席列車で確信犯的に無所持で乗るのは止めてください。
 全くの同意見です。しばしば18系掲示板で議論されることですが、「ばれなければ良い」を先行させて全車指定席に買わずに乗り込むやからが絶えなければ、決まって制裁発動をほのめかす意見が増え、実際にその可能性も出てきてしまいます。
 下車を命じるのも当然ですが、不正乗車扱いとして当該列車運転区間の正規運賃の10倍以上の支払いを命じても良いと思います。あまり制度的な話をすると「あの人」が現れそうなのですが(苦笑)。


ながら 投稿者:特急かがやき  投稿日: 1月 7日(水)18時22分53秒

くだりで、指定券持たない人が小田原のいっこ手前の停車駅から、
のってきて、座席をキープするのも、やめてほしいです。


狭山さんへ 投稿者:山本町駅(瀬戸鷹)  投稿日: 1月 7日(水)18時20分43秒

>全車指定席列車で確信犯的に無所持で乗るのは止めてください。

全くそうですね。1月3日上りの<ムーンライト九州>は、帰省ラッシュのピークだったせいか、今までになく指定券の入手に苦労しました。私自身はキャンセル待ちに何とか成功して無事乗れましたが・・・。

何が言いたいのかと言いますと、当日の混乱は予想以上のもので、20人弱くらいの者が指定券なしで強行乗車していたようでした。何よりメイワクだったのは、それらのほとんどの人が先頭の展望室で夜を明かそうとしていたことで、一体「誰のための」スペースなのかと言いたいですね。

当たり前のことですが、全車指定席の列車に指定券なしで強行乗車すること自体困ったことですが、暖房の効いた展望室でぬくぬくと過ごして、我々きちんとしたきっぷを持っている者が展望室に入ることすら難しいような状態は好ましいこととは決して思いません。「どうしても」乗る人はせめてデッキに立つくらいの覚悟で乗るべきではないのでしょうかね。ちなみに私は、もし指定券が取れなければ、当日の昼の鈍行で帰る覚悟をしていましたけどね。

カン違いしないようお断りしておきますが、「デッキに立つのなら指定券なしで強行乗車してもよい」と言っているわけではありません。ただ、個人的にそうしてでも乗りたい気持ちがわからないことではないのだが、と言うことです。しかしながら、展望室などの利用者のくつろぎのスペースをアテにして堂々と居座って、入るのも難しいような雰囲気は論外と言うことです。


全車指定席車両ではダメでしょう。 投稿者:狭山  投稿日: 1月 7日(水)10時35分59秒

 全車指定席の列車で、指定席券所持をしていない人が乗車するのはダメですね。私のように1日間違いの指定席券所持の誤乗客だけだと思います。全車指定席列車で確信犯的に無所持で乗るのは止めてください。


(無題) 投稿者:武蔵野の雑木林  投稿日: 1月 7日(水)09時59分7秒

つとむさん、ミスターSさん、ありがとうございました。


ムーンライト松島 投稿者:K.Teshima  投稿日: 1月 7日(水)05時04分58秒

遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。

昨朝、出勤途上、乗換駅で「ムーンライト松島」のパンフを見つけ、
何気なく手にしたところ運転日に1月9日が追加されているのに
気が付きました。
(JR時刻表12月号には、12月12日・19日・26日のみ記載)

勤務先最寄駅のみどりの窓口が空いていたので、満席だろうと
思いつつ、試しに見てもらったところ「喫煙席ならありますよ」
との思わぬ返答に思わず1枚衝動買い(苦笑)

さて、久しぶりにくりでんに乗りに行くか、とも思ったけれど、
松島で旬の牡蠣を食べるのも良さそうですねぇ。
先月、どなたかが乗車記で、地元産の牡蠣は安くて美味しいと
お書きでしたが、どこかお勧めの店はあるんでしょうか。


(無題) 投稿者:ミスターS  投稿日: 1月 6日(火)23時11分22秒

全車指定席の列車に指定券なしで乗車する話、僕もジークフリートさんの意見に全面的に賛成です。


213系は今…… 投稿者:ミスターS  投稿日: 1月 6日(火)23時05分49秒

こんばんは、ミスターSです。

昨年9月まで快速[マリンライナー]に使われていた213系ですが、今でも四国に行ってますよ。僕が見掛けたのは、10月の連休に出掛けた時に、琴平行の普通列車として、岡山駅に停車しているのを見掛けました。
今後は、伯備線・赤穂線辺りに配属されるとの情報もあります。


別の話です 投稿者:ジークフリート  投稿日: 1月 6日(火)22時37分47秒

>ケースバイケース

一見柔軟で融通の利く、最良のやり方に思える言葉です。が、全車指定席の列車に、指定券を持たずに乗ろうとする行為と、実際に空席があるという事実は、全く別の話です。

全区間全車指定の列車には、品川からだろうが、豊橋からだろうが、指定券なしでは乗ってはいけないんです。これは、鉄道の旅をする上で、守らなければならない、最も基本的なルールの一つです。豊橋から乗りたければ、豊橋から名古屋や大垣までの区間指定された指定券を購入しておけば済むことです。全区間全車指定とは、そういうものなのです。最初から車掌が融通を利かせて乗せてくれるだろうと期待すること自体が、そもそもの間違いです。全区間全車指定の列車には、その列車の指定券を取った上で乗車しましょう。もし取れなかったら、他の方法での移動を考えましょう。




213型電車 投稿者:つとむ  投稿日: 1月 6日(火)22時24分34秒

先週末、私は正月旅行で倉敷・岡山・高松方面に行って参りましたが、岡山から高松へ移動する
際、既に帰りのマリンライナーの普通車指定券を持っていたので、行きは宇野からフェリーで
行こうと思い、ちょうど岡山駅15時37分発の宇野行きが来るとあって、乗った車両が213型
でした。まあー私の予想としては、現在岡山⇔福山を走る、快速サンライナーの後継者に
なるのではと思い込んでいましたが、読みは外れてしまいました。


教えてください 投稿者:武蔵野の雑木林  投稿日: 1月 6日(火)21時44分27秒

どなたか「見かけた」「乗った」方はいらっしゃいませんか?
昨年9月まで「マリンライナー」に使われていた213系電車は、どこへ行ってしまったのでしょうか。私自身、11月に、高松運転所、1月に岡山電車区に数両留置されているのを見かけてはいますが…。


(無題) 投稿者:銅明  投稿日: 1月 6日(火)21時42分57秒

1)満席が予想されるながら91号に品川から指定券を持たずに乗車。
2)実際空席のあるながら91号に豊橋から指定券を持たずに乗車。

たとえば、上記2例で車掌や他の乗客(含第三者)の感じ方は異なるでしょうね。
車掌、駅員に事情を話して聞いてみるのが一番かと思います。
ケースバイケースで処理されるでしょう。


全車指定列車 投稿者:ジークフリート  投稿日: 1月 6日(火)19時51分6秒

AKIRAさんの、うごさんに対するレスに全く賛成です。全車指定の列車は、その列車の指定券があって、初めて乗車する権利が与えられる訳ですから、取れなかったら、残念ですが、他の方法を模索するべきです。

では積み残し客対策はどうするのか、ということを根拠に反論される方がよくいらっしゃいます。ですが、私に言わせれば、当該列車の指定券を持たない人達は、積み残し客ではないと思います。たとえそのような人の人数が多かったとしても。そもそも指定券無しで、乗ろうとする考え自体が邪だと思います。「赤信号、皆で渡れば怖くない」という言葉がありますが、集団行動を頼みに「無理を通せば道理が引っ込む」を押し通すようなやり方は、許されるべきではありません。指定券なしの乗客に対し、次の駅で降りるよう指示した車掌の判断、行動は、絶対正しいです。


元鉄道員さんへ 投稿者:ミスターS  投稿日: 1月 6日(火)13時47分39秒

金券ショップで株主優待券を買ったら?


全席指定列車はまずいのでは 投稿者:AKIRA  投稿日: 1月 6日(火)12時54分57秒

お久しぶりです。
先日のワタクシの質問にお答えいただいた方、
どうもありがとうございました。

うごさんへ
臨時列車ではありませんが、ムーンライトながら(定期)の
下りでは、横浜や平塚など小田原より手前で指定券を持たない
お客さんには車掌さんが次の駅で降りるよう案内していた
と思います・・・。ん、臨時が自由席時代だったかも・・・。

ま、全席指定列車にして意見を持たずに乗るのはルール違反なので
やめてください。

自分ひとりくらい・・・という考えだと、結果としてはみんなが
やるようになって現場が混乱しますので。


情報ありがとうございます 投稿者:うご  投稿日: 1月 6日(火)01時47分33秒

狭山さん,モトカーさん,情報ありがとうございます.m(_ _)m
今度は臨時Mで挑戦してみます.
...指定券をとれば良い話ですが...


元鉄道員さんへ 投稿者:ミスターS  投稿日: 1月 6日(火)00時08分42秒

こんな感じのプランはいかがですか?

上 野2306→高 崎 055(普 通:新前橋行)
※ 途中の北鴻巣で日付が変わります。新宿からMLえちごに乗っても良いのですが、日付変更駅が高崎になります。
高 崎 109→新 潟 452(快速[ムーンライトえちご])
新 潟 522→新 津 540(普 通:長岡行)
新 津 605→会津若松 846(普 通:会津若松行)
会津若松 852→郡 山 951(快速[あいづライナー2号])
郡 山1009→福 島1055(普 通:福島行)
福 島1101→仙 台1237(普 通:仙台行)


指定券 投稿者:トム  投稿日: 1月 6日(火)00時03分59秒

 大体指定券の払い戻し手数料は高すぎる。あまりにも手数料が高いので一回払い戻しをしないで放置した。多客期などは手数料を無料にして1人でも多くの利用者に行き渡るように改善してもらいたい。ま、無料とまでは行かなくてもペーパー代位は差し引いてもいいと思うが。


>元鉄道員 投稿者:京急Wing鶴見停車  投稿日: 1月 5日(月)22時25分58秒

元鉄道マンならてめえで考えろよ。ひょっとして、時刻表が読めないからクビになったのか?


あれ? 投稿者:元千葉都民  投稿日: 1月 5日(月)21時49分27秒

偶然?

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000108&tid=c0dbdua31a38a4ada4ca4wa4na57a1bca5baa5sa4ga49a4m&sid=2000108&mid=2264


改正情報 投稿者:元道民・改札口  投稿日: 1月 5日(月)20時39分59秒

 これで久しぶりに、北海道から九州までが3/13一日にして連動改正となることが確実です。↓
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2003/031226.pdf

 北海道では、木古内停車の「白鳥」が増えていますが、蟹田については言及がないのでどうかわかりません。なお、急行「はまなす」は上下とも長万部停車となります。時間的に、夏場なら「長万部返し」が可能かもしれません。
 なお、楓ですが、改正前日で営業終了です。
 北海道から九州まで同時に手が加えられるのは、97/3/22以来ではないでしょうか。それ以降、北海道だけずれることが多かったので。


再び仙台行きについて 投稿者:元鉄道員  投稿日: 1月 5日(月)19時44分18秒

ミスターS様ご教示ありがとうございます。
言葉足らずですみませんでした。
実は、自宅が都内にないもので、ご教示いただいた上野5:10発には乗れないんです。
早くて新宿・池袋・上野とも6時位になります。(前日夜発は全く問題ないんですが)
となると目標としたい仙台12時は無理っぽいんです。
スキー号も使ってみたいのですが、19日は月曜日なので運転ないんです。

と言う感じで頭を悩ませてしまい、夜行バスか安さはあきらめ新幹線かと悩んでいたところなんです。
もし何かいい手がありましたら、ぜひ教えていただけると幸いです。


臨時M92の状況 投稿者:モトカー  投稿日: 1月 5日(月)12時40分24秒

臨時Mながら92に乗って、今朝、上京しました。全車指定ですが、結構、空いていました。
車掌さんと交渉している人がいましたよ。ただし、いらっしゃたら、おひきください。と、
言われていました。
また、デッキに立ちっぱなしの人も、大勢、いました。あれは、たぶん、指定券なしですね。
臨時Mの場合、結構、融通がきくみたいですね。
2本走ってるから、若干余裕をみようという、JRの方針ですかねー。


うごさまへ 投稿者:狭山  投稿日: 1月 5日(月)09時16分12秒

 一応できます。ただ、この場合、他の駅からその席に指定を取っている乗客が乗車してきたら必ず移動する必要があります。
 自身も昨年夏、1日間違いの指定席券で急行能登に乗ったとき、このような処置を体験しました。他にも今冬のムーンライト九州で誤乗客が車掌にその時空席の指定席券を発行してもらったうえで、車掌から「他のお客様が来たらお退きください。」と言われていました。
基本的には全車指定席列車では、禁止でしょう。その時の車掌の判断によりますね。


臨時Mながら下り 投稿者:うご  投稿日: 1月 4日(日)21時57分33秒

よく帰省で,奈良〜弘前を18切符で帰っています.
今年も3日朝弘前出発で4日朝奈良着ですが,Mながらを使いました.
指定券とれなかったので臨時に並ぶと...指定になってるじゃないですか〜
ちょっと焦りましたが,立ちを覚悟で小田原に並んで定時便の方にラッキーにも座れました.
それで,豊橋(だったかな...)で臨時に追い越されるときに臨時の方を見ると,結構空いている席があるように見えました.
それで思ったのですが,品川で指定券無しで乗り,車掌さんを見つけて空いている指定席を売ってもらう,
ということはできないでしょうか?
指定席はとったが乗ってない人が沢山いるのかな?その席は空いたままにしかならないのでしょうか?もったいない...


きのこさんへ 投稿者:ミスターS  投稿日: 1月 4日(日)21時30分6秒

宮城県・塚目(古川)から長野への移動を計画されているそうですが、長野へ行く上での大動脈であった信越本線・横川〜篠ノ井が廃止・第三セクター化により分断されてしまったため、計画を立てるのがかなり難しくなっています。多少時間がかかるのは、承知した上で参考にして下さい。

塚 目 620→小牛田 636(普通:小牛田行)
小牛田 646→松 島 707(普通:岩沼行)
松 島 714→福 島 907(普通:福島行)
福 島 937→郡 山1024(普通:郡山行)
郡 山1044→黒 磯1147(普通:黒磯行)
黒 磯1150→宇都宮1239(普通:宇都宮行)
宇都宮1255→新 宿1445(普通:大船行)湘南新宿ライン
新 宿1453→立 川1534(青梅特快:青梅行)
立 川1601→松 本2008(普通:松本行)
松 本2021→長 野2129(普通:長野行)

他にも調べてみましたが、前に書き込みがあった日本海ルートが一番早いですね。


同じです 投稿者:ジークフリート  投稿日: 1月 4日(日)20時44分55秒

東京から名古屋までも、小田原までも、指定券は同額。閑散期を除き510円です。


 投稿者:taku  投稿日: 1月 4日(日)19時58分57秒

ムーンライトながらに乗りたいのですが、指定券の取り方で迷っています。
東京〜小田原と東京〜名古屋では、指定席料金が変わるのですか?
だれか、教えてください。


宮城〜長野 投稿者:きのこ  投稿日: 1月 4日(日)19時55分35秒

宮城の塚目駅(古川駅)〜長野駅までいきたいのですが、どうもルートが決められません。。。
といっても私がしっているのは他のサイトで教えていただいた

塚目9:56(陸羽東線・鳴子温泉行)10:37鳴子温泉10:48(陸羽東線・新庄行)11:50新庄12:15(陸羽西線・酒田行)13:00余目13:23(羽越線・村上行)15:29村上16:00(羽越線・新潟行)16:34新発田16:39(羽越線・新津行)17:07新津17:19(快速くびき野4号・新井行)19:02直江津20:02(普通妙高8号・長野行)21:30長野

だけです。
できればもうちょっと早く到着したいのですが、これが一番効率がよいのでしょうか?

また、帰りの長野〜塚目の時刻も知りたいのですが、こちらはできるだけ長野に滞在できるような形で、到着はおそくなってもかまいません。

ムリな質問で申し訳ないのですが、よろしければどなたかご協力ください。



(無題) 投稿者:はむ  投稿日: 1月 4日(日)16時03分44秒

丁寧なご回答ありがとうございます。
今回は、つとむ様の方法で行こうかなと思っています。
みずいろのトッカータ様の言うとおり、
ちょっと割高ですが(18切符1枚分以上か・・)あんまりドタバタするのも
乗り遅れが怖いです。

しかし、何回か一日で福岡ー東京というコースで行っているのですが、
よくここまでちゃんと乗り換えの電車が用意されているものだと感心します。
まぁ、その代わりに遅延が生じるとアウトなわけですが^^;

ありがとうございました。


Re.岡山17:21発 投稿者:Railway Guide  投稿日: 1月 4日(日)15時38分28秒

 皆様、明けましておめでとうございます。
 さて、私も昨年12/21に岡山17:21発姫路行きに乗りましたが、この日は連休の谷間だったせいかさほどの混雑ではありませんでした。(和気あたりから着席できました。また、リニューアル編成でした。)
 大垣からはムーンライトながらでしたが、万が一の人身事故などでの遅延に備えてこの日は一本早めに岡山をあとにしました。


元鉄道員さんへ 投稿者:ミスターS  投稿日: 1月 4日(日)12時36分56秒

こんにちは、ミスターSです。
元鉄道員さんのご質問にお答えします。

まず、仙台へ行かれる方法ですが、上野or新宿を朝早く出発すれば、昼過ぎには仙台に到着出来ます。
上 野 510→黒 磯 747(普通:黒磯行)
黒 磯 755→福 島1009(普通:富野行)阿武隈急行線直通
福 島1015→仙 台1120(快速仙台シティラビット51号:仙台行)

新 宿 624→郡 山1003(快速猪苗代羽鳥湖スキー号:会津若松行)
※ 全車指定席なので、指定券を購入して下さい。
郡 山1009→福 島1055(普通:福島行)
福 島1101→仙 台1237(普通:仙台行)
よって、18きっぷ1枚で行くことが出来ます。

翌日に東京に帰る場合ですが、素直に新幹線を利用することをオススメします。

もし、日帰りで済むのならば、土日きっぷを使ってみてはいかがですか?

何かご不明の点などありましたら、ご質問下さい。


飛ばすポイント 投稿者:みずいろのトッカータ  投稿日: 1月 4日(日)12時23分0秒

皆様あけましておめでとうございます。
飛ばすポイントとすれば「18族が大挙押し寄せてくる場面」があるので、思いつくところといえば
米原〜名古屋、姫路or相生〜岡山(ちょっと高いができれば姫路〜岡山のほうがいい)、静岡〜浜松、三原〜広島ぐらいでしょうか。
なお、小倉〜博多はパフォーマンスが出ません。
もうちょっと背伸びできれば岡山→新大阪や京都→名古屋のような大ジャンプも考えられるのですが。


岡山→姫路でワープして下さい。 投稿者:つとむ  投稿日: 1月 4日(日)11時44分18秒

>今期から平日にはつながらないみたいなので、どこかで特急または新幹線を使いたいと

それでしたら姫路→岡山がいいと思います。と言いますのも昨日、私は高松からマリンライナーと
ながら92号などを使い、今朝(4日早朝)横浜に戻ってきましたが、岡山17時21分発の山陽線
姫路行きは4両編成だった事もあって18ユーザーや地元の利用者で大混雑でした。予定では岡山で30分の間隔があり、何か買う時間はあったんですが、マリンライナーが着いてすぐ姫路行きの
乗り場に着いた頃には、もう列が出来ていていました。まあー今回は平日ですので、昨日のような
事はないと思いますが、はむ様もおっしゃって通り今期(昨年10月)から、18切符だけでの
博多→東京の1日移動は不可能になりましたので、今回は岡山→姫路で新幹線を使う方法で行程を
立てて見ました。

 竹下4時50分発→(鹿児島線)→小倉6時11分着・22分発→(山陰本線)→下関6時38分着
 下関6時41分発→(山陽本線岡山行き・一部区間快速運転)→岡山13時04分着
 岡山13時37分発→(新幹線のぞみ16号・運賃+自由席特急料金=3.130円)→姫路13時58分着
 #のぞみ号の自由席は16両編成のうちの後3両(1・2・3号車)です。
 姫路14時32分発→(新快速電車長浜行き)→米原16時48分着 
 #米原→品川はリンク先をご覧下さい。 品川0時21分発→(山手線池袋行)→新宿0時40分着

http://www.swa.gr.jp/rail/tl_u18.html


行けましたっけ? 投稿者:trente-quatre  投稿日: 1月 4日(日)11時18分33秒

>はむさん
質問のとおりだと・・・
青春18きっぷ2回分なら途中1泊すれば普通列車のみでそれほど無理なく行けます。
1回分で始発〜終電となると静岡−小田原で新幹線を使えば何とか着けますね。

もともと福岡から東京だと平日休日にかかわらず1日では不可能なはずですが。
おそらくなにか勘違いされていると思います。
(ついでにいうと横浜から福岡は丸1日あれば可能)


福岡ー東京 投稿者:はむ  投稿日: 1月 4日(日)05時04分6秒

竹下(博多の一個前ですね)から新宿まで始発ー終電の旅を平日にやりたいのですが、
今期から平日にはつながらないみたいなので、どこかで特急または新幹線を使いたいと
思っているのですが、どこで使うのが一番低料金、もしくは効果的でしょうか。
ご教授頂ければ幸いです。


仙台へ行くには 投稿者:元鉄道員  投稿日: 1月 4日(日)00時44分24秒

さかなさん、こんにちは。数年ぶりに投稿させていただきます。
さて、19日に都内から仙台へ行くことになりました。一番安上がりなのはやっぱり18切符ですよね?
ですが、都内の出発が18日の22時以降で仙台着が遅くても19日の12時、戻りが仙台発19日22時以降で、都内に20日の8時くらいの着という時間的制約があるのです。
この条件の下で、できるだけ安上がりで行くにはどのような方法があるのでしょうか?
時刻表を眺める限りでは、夜行バスなのかなあという気がするのですが、他に何か良い手はありますでしょうか?
日帰りでも構わないのですが、ひところあった朝トクキップってなくなってしまったようで困ってます・・・


教えてクン対策 投稿者:元道民・改札口  投稿日: 1月 3日(土)22時28分43秒

 >荒れを心配する小心者 さま
 まったくもって御意です。近年はサーチエンジンの多系統化の結果、いきなりここに飛んできて、親ページの存在がアクセス者の頭の中で薄れてしまうことが多いようです。
 藪からぼうに、例えば「広島まで行きたいんです。どなたか教えてください。」というような、出発地無記入投稿はさすがにちょっと・・・です。
 ネット環境も低年齢化しているわけでもあり、今後も「教えてクン」の増大が考えられます。


ケンさんへ 投稿者:荒れを心配する小心者  投稿日: 1月 3日(土)20時14分39秒

<ケンさん>
ひとことさんの補足です。
ご質問の際、
「出発駅」「目的駅」「乗車予定日(時期)」は必須項目で、
これが欠けていると誰もアドバイスのしようがなく、
ひとことさんのように親切な誰かがフォローしないと
放置されてしまうのはおわかりですよね。
(乗車予定時期はケンさんもお書きですが)

そのようなリクエスト投稿が今までにもたびたびあって、
それにいらついた人の罵倒気味の書き込みで
この掲示板が荒れたこともありましたのでご注意ください。

<管理人さんへ>
今後も必須項目不備のリクエスト投稿はなくならないと思います。
ついては、撲滅策として、
当掲示板の書込み箇所の間近の目立つ場所(すぐ上あたり)に、
次のような要領で警告を載せたらいかがですか?

(リクエスト時の必須項目と参照先を提示した上で)
●必須項目が欠けている投稿は放置されます
●そのような投稿にいちいち助言する投稿も必要ありません
  (掲示板スペースの無駄使いだから)


仙台へ 投稿者:ひとこと  投稿日: 1月 3日(土)16時19分1秒

ケンさん>
まずはこのホームページを読みましょう。
さかなさんが丁寧に詳しく書かれていますので、参考になると思います。
それでも分からないときは、また質問してください。

またご質問される場合は、出発地、目的地、何時ごろ到着希望かと目的(観光、人に会いに行く、仕事)くらいはかかれたほうがいいと思います。条件を書かないと有益な答えは出ませんから損ですよ。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


あけましておめでとうございます!! 投稿者:ケン  投稿日: 1月 3日(土)12時00分7秒

お初です。よろしくおねがいします。電車にはまったく詳しくないんですが、電車好きの友達の紹介でここのHPにきました。よろしくおねがいいたします!!
さっそく質問なんですけど、俺は今度の春か夏休みに18きっぷで仙台に行きたいんですけど、細かい時間や夜行はあるのかないのかなど、あとご当地ものとかわかんないこといっぱいでしかも一人旅なので色々教えてください!!!宜しくお願いいたします。


レスありがとうございます。 投稿者:吉宗  投稿日: 1月 2日(金)23時29分0秒

レスありがとうございます。
琵琶湖周辺の時刻表ってよく分からなかったので
助かりました。
ありがとうございました


あけましておめでとうございます。 投稿者:ひとこと  投稿日: 1月 2日(金)21時28分43秒

ともさん>
野洲にも温泉(銭湯?)があるのですね。始めて知りました。

はなちゃんさん>
お気遣いありがとうございました。
今年も名回答期待しています。

なつきさん>
多分連絡いったのでしょうね。
多少なりとも改善されたのであれば今後は期待できるかもしれません。
現場はともかく駅長はしっかりしているかも。

管理人でもないのに勝手にレスしてしまいましたが、楽しく旅行や18きっぷについて話せるといいですね。肝心な私ですが、5回分は使いこなせないのでバラ売り(余り券)でも買って日帰り旅行にでも行きたいです。
もし関西近郊(近畿、福井、鳥取)あたりで積雪が見られるところがありましたら教えていただければうれしいです。今年は暖冬なので難しそうですが。高野山でも雪がないようですしね。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


あけましておめでとう 投稿者:とも  投稿日: 1月 2日(金)21時15分47秒

あけましておめでとうございます。
いよいよ明日からムーンライト九州で、博多に行きます。
東海道線に乗るのは久しぶりですが、野洲駅の近くの
野洲ほほえみの湯にまた入ることが、楽しみです。


(無題) 投稿者:はなちゃん  投稿日: 1月 2日(金)20時38分19秒

あけまして、おめでとうございます。

>ひとことさん
>私の読みが不足していました。申し訳ありません。
>しかしなかむらさんのおっしゃるとおり航空会社ならこんな配慮すら要りません。もう少しJRも頑張って欲しいものですね。

お気になさらずに。JRも、もう少ししっかりして欲しいですね。

これから「ムーンライトながら」に乗ります。最初は91号に乗る予定でしたが、名古屋で合流予定の人が「ムーンライトながら」で来ることになったので付き合います。一週間前に名古屋枠に2つも空きが出るとは思いませんでした。


あけましておめでとうございます 投稿者:なつき  投稿日: 1月 2日(金)19時01分4秒

ほとんどROMですが、今年もよろしくお願いします。

出かけていたのでレスが遅くなりましたが…。
周遊券の件ですが、私の言った「大宮まで」を「大宮で降りる」という意味にとってもらえなかったという可能性はありますね。
また、ミスターSさんやひとことさんが誤って解釈されてしまったように、
駅員も誤った解釈があったのかも知れません。

ちなみに今日、周遊券を買った駅で定期券を購入してきました。
問題の駅員ではなかったのですが、以前より格段に言葉使いが丁寧になっていました(笑)
お客様相談室から駅に連絡でもいったのでしょうか。


福井、北越急行 投稿者:ひとこと  投稿日: 1月 2日(金)17時48分52秒

吉宗さん>
>尼崎に泊まって、朝一番で(寝坊しなければ)
>福井へ行きたいのですが、その際米原経由で行くしかないのでしょうか?
>埼玉県民なのでよく分からないのですが。
福井へは特急も走る湖西線経由も可能です。ただし普通は本数が非常に少なく接続も悪く、1日数本しかまともに使えません。時間があえば結構早いですけど。

>それと北越急行を利用する場合、別にいくらかかるのでしょうか?
普通列車(18きっぷ)なら950円です。(全区間利用)運転士から乗車時または下車時に購入してください。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


質問です 投稿者:吉宗  投稿日: 1月 2日(金)17時19分14秒

明けまして、初めまして、よろしくお願いします。
18切符を利用して大阪へ行こうと考えてます。
で、行きは東海道で何とかなると考えているのですが、
帰りのことでアドバイスがあれば下さい。
尼崎に泊まって、朝一番で(寝坊しなければ)
福井へ行きたいのですが、その際米原経由で行くしかないのでしょうか?
埼玉県民なのでよく分からないのですが。
それと北越急行を利用する場合、別にいくらかかるのでしょうか?
何卒よろしくお願いします。


謹賀新年 投稿者:なお@北埼玉  投稿日: 1月 2日(金)02時19分44秒

 さかなの掲示板の皆様、新年明けましておめでとうございます。
皆さん色々なところに新春旅行されたみたいで羨ましいです。
 今年は鉄道文化を通じた有機的コミュニケーションをさらに
発展させていきたいと思っています。
 これからもなお@北埼玉を、何卒よろしくお願い申し上げます。


新年のご挨拶 投稿者:ミスターS  投稿日: 1月 1日(木)06時07分58秒

謹んで新年のお慶びを申し上げます。
新しい年をいかがお迎えですか?

今年も鉄道や旅に関する色々な情報などを、この掲示板を通じて発信したいと思います。また、僕もみなさんからの情報を楽しみにしています。

本年も何卒、宜しくお願いします。


平成16年 元旦
ミスターS


今年1年ありがとうございました。 投稿者:ひとこと  投稿日:12月31日(水)19時28分25秒

今年1年皆さんありがとうございました。

私自身、はなちゃんさんなどの書き込みをみてまだまだきっぷの規則について未熟だと実感させられました。来年はもっと深めていきたいとおもっています。

はなちゃんさん>
私の読みが不足していました。申し訳ありません。
しかしなかむらさんのおっしゃるとおり航空会社ならこんな配慮すら要りません。もう少しJRも頑張って欲しいものですね。

ミスターSさん>
私も勘違いしていました。しかし、あの説明では東北新幹線などを利用する場合、強制的に東京経由のように取ってしまいますので、仕方がないかと思います。以前は「特急券購入区間」が「最初の停車駅」から「入り口まで」に変更されたのもこのようなトラブルが多発したからだと思いますが、せっかくこの点が改善されても今回のような新たな面が出てきており少なくとも表記の改善はお願いしたいものです。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


なつきさんへ お詫び 投稿者:ミスターS  投稿日:12月31日(水)18時19分51秒

こんにちは、ミスターSです。

なつきさんへ
周遊きっぷ「東京ゾーン」について僕も調べて、午前中に書き込みしましたが、僕が解釈ミスをしてましたので、お詫びして訂正します。
新幹線を大宮で下車して、大宮から在来線(宇都宮線・京浜東北線etc.)に乗れば大丈夫なんですね。
新幹線に乗ったままでゾーン内に出入りする場合の行き券・帰り券の入口(出口)駅が、東京・上野・品川・新横浜の4駅に限定されるだけなんですね。

大変失礼しました。


鉄道のクレーム処理 投稿者:なかむら@三重・志摩  投稿日:12月31日(水)15時57分28秒

そういえば「改善する」としておきながら放置されているなぁ〜(某社のケース)
鉄道は「話を聞くだけ」というケースがよくあるそうです。

対照的に航空はちゃんと回答がメールか担当支店長クラスの人の「おわび」が
ちゃんとあって後日見に行くと対応済でした。


(無題) 投稿者:はなちゃん  投稿日:12月31日(水)10時39分27秒

大掃除中です。ちょっと一休み。

>ひとことさん
>はなちゃんさんのご指摘ももっともですが・・・駅員の非があると言っていいでしょう。
駅員が悪くないとは言ってないですよ。「確認しなかった駅員が悪いんです」と書いています。なつきさんを非難したわけではなく、言い方を変えるだけでもトラブルを回避できるといいたかったんですよ。配慮が足りない駅員もいますから。

>ミスターSさん
>新幹線でゾーン内に出入りする場合は東京・上野・品川・新横浜の4駅に限定されています。なので、大宮で設定出来ないというのは、駅員さんの説明が正解です。

解釈が違うと思います。大宮で在来線に乗り換えて、ゾーンに入る設定はできると思いましたが。

時刻表には「上野駅・東京駅・品川駅・新横浜駅は、新幹線を利用して直接「東京ゾーン」に出入りする場合の入口(出口)駅です。」と書いてあります。これは多分、新幹線を使わないと、この4駅から直接ゾーンに出入りできないために書かれているのだと思います。大宮の場合、在来線でもゾーンに出入りできるので書いていないんだと思います。

仮に大宮での設定ができないとこういう矛盾や不便を生じると思います。

東海道新幹線の利用の場合、新横浜で下車して八王子方面や東神奈川方面に行けますね。ところが東北・上越新幹線で大宮下車の設定ができないとすると、埼京線沿線で下車する場合、武蔵野線の府中本町方面及び西船橋方面へ行く場合は、いったん上野まで行って大宮まで戻るか別のルートで行かなければならなくなります。同じ事柄が新横浜で認められて大宮で認められないのも変ですよね?


私のミスですね。 投稿者:ひとこと  投稿日:12月31日(水)10時38分3秒

周遊きっぷに限らずいろいろとトラブルを私自身体験し、非常に頭にきたことが多いので私も感情的になったことをお詫びします。
周遊きっぷの取り扱いについてはミスターSさんのおっしゃるとおりたしかに時刻表に「新幹線の場合は・・・」のところに大宮駅が含まれていないのは事実です。ただし駅員も時刻表を見せるなりして客を納得させる必要はあったと思います。あれは普通の人間には理解不能です。お客様は神様・・でなくてもやはり「様」をつける人間ですから。とはいえ新幹線と在来線の区別、大宮もされているのでしょうか?(東海道新幹線は周遊きっぷにおいては完全に別個ですが)

大宮で降りたいのに、東京まで買わないと・・というのはおかしいですね。JRも大宮で降りるということを想定しておらずこのような制度になったのかと。まあ現実的な問題としては東京まで買った上で大宮で降りるしかないのでしょうが。非常に不親切なきっぷです。私もいろいろと不快な目にあっていますから。(制度面は仕方がないとしても)なつきさんも今後は旅行社で買うとか、長距離は飛行機にするとかしてはいかがでしょうか?
残念ながら周遊きっぷはよほどのマニア以外お勧めできません。
また苦情に関しては、現場では謝罪があればいい方なので、記録の残る手紙で然るべき場所に出すべきでしょう。電話や口頭では完全に記録が残らないためお勧めしません。

※本日2時の投稿は削除させていただきました。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


なつきさんへ 投稿者:ミスターS  投稿日:12月31日(水)09時33分35秒

おはようございます、ミスターSです。
なつきさんの書き込み、拝見しました。
周遊きっぷの発行を面倒くさがる態度は、誰が考えても言語道断です。上層部に具体的にクレームをつけるべきです。それなりの対応はしてくれると思います。
そして本題の周遊きっぷ「東京ゾーン」について僕も調べてみました。
入口・出口駅として、東京・上野・品川・大船・新横浜・橋本・高尾・拝島・大宮・取手・成田・蘇我の12駅が指定されていますが、新幹線でゾーン内に出入りする場合は東京・上野・品川・新横浜の4駅に限定されています(時刻表やJR西日本のトクトクきっぷガイドにもはっきり明記されています)。
なので、大宮で設定出来ないというのは、駅員さんの説明が正解です。


なつきさん 投稿者:はなちゃん  投稿日:12月31日(水)02時09分18秒

今さらながら年賀状を印刷しながらネットしてます。おそいなぁ、プリンタ買い替えたい。

>なつきさん
電話してたんですよね。ごめんなさい。ということで「電話したら?」は削除しときます

ところで「大宮で降りる」って言いました?もしかすると「大宮まで」っていうのを「大宮で降りる」と受け取ってもらえなかったのかも。多分駅員は、東京ゾーンの周遊きっぷと新幹線関連のきっぷをを求めていたので、新幹線で東京まで行くものと思い込んでいたのだと思います。駅員が「新幹線は東京じゃないと駄目だよ」っていってますよね。これ「在来線だったら大宮まででいいけど、新幹線は東京まできっぷを買わないとだめなんだよ」という意味で言ったのでは?

というのもなつきさんの最初の書き込みを読んだ時、私もひとことさんと同じことを考えました。大宮で下車するという意図が読み取れなかったのです。

もちろん「大宮で下車しますか?」等と確認しなかった駅員が悪いんですが、言い方を変えるだけでもトラブルを回避できる場合があります。自衛の手段として考えておいてもいいと思いますよ。

それと一連の周遊きっぷ関連の書き込みを見て思いましたが、周遊きっぷみたいに時間がかかりそうなきっぷは時間に余裕を持って買いに行った方がいいですよ。


(無題) 投稿者:なつき  投稿日:12月31日(水)00時51分27秒

> 元千葉都民さん
>  ”東京まで買いますが大宮で下車します”みたいには、おっしゃらなかったのでしょうか?。

大宮で新幹線降りるのに東京まで買う必要はないと思いますが?

> はなちゃんさん
お客様相談室には電話しました。
一応駅には言っておくとのことでした。


(無題) 投稿者:はなちゃん  投稿日:12月30日(火)23時19分50秒

>※お客様相談室はあてになりません。(苦情を聞くだけの部署です。)まだ駅長の方がいいですね。

そんなに対応が悪くなったのですか?グリーンカウンター時代を含めて二回苦情を申し入れたことがあるのですが、いずれもきちんと対応してくれて翌日にはお詫びの電話が来ましたよ。一回目は訪問、二回目は電話で申し入れしました。私にとっては頼れるという印象があっただけに残念です。対応した人にもよるのかな?

>なつきさん
社長宛に出すのもいいですが、これだといったん秘書関係や総務関係等の部署に行ってから関連部署に行くことになるので、かえって時間がかかるケースもあります。

>つとむさん&ここさん
小田原枠は空いてましたか。すいません。でも先に書いたようにここさんの博多行きは不安ですね。ちょっと知識不足じゃないかな。私も安く済ますのは好きですが、リスクが大きいのはちょっとね・・・。


周遊きっぷの発券 投稿者:元千葉都民  投稿日:12月30日(火)22時54分40秒

>私は大宮で降りるため、大宮までと言ったので、駅員の「新幹線は東京じゃないと駄目だよ」というのはおかしい言い方だと思います。

 ”東京まで買いますが大宮で下車します”みたいには、おっしゃらなかったのでしょうか?。


そんなに面倒だなんて… 投稿者:なつき  投稿日:12月30日(火)22時36分54秒

> ひとことさん
> 実は、東京ゾーンのうち大宮ー東京間の新幹線区間は今年(いつか忘れましたが)ゾーンから外されました。よって悔しいですが某駅員が正しいです。

このことに関しては知っています。だから東京まで行く場合は乗車券・特急券とも東京まで買います。
私は大宮で降りるため、大宮までと言ったので、駅員の「新幹線は東京じゃないと駄目だよ」というのはおかしい言い方だと思います。
言うとすれば「きっぷの規則が変わったからゾーン券じゃ大宮〜東京間の新幹線は使えないよ」とか。
もし知らない人だったら今回のような言い方だと、特急券だけ東京まで買って、
改札出るときに大宮〜東京間の乗車券代を請求されて揉めるようになりかねないと思います。

> 苦情ならば本社社長宛てに手紙で出しましょう。最低限広報部までは行くはずです。それでも1ヶ月くらい待たされると思います。
> ※お客様相談室はあてになりません。(苦情を聞くだけの部署です。)まだ駅長の方がいいですね。

これは知りませんでした。あとで投書してみます。


みなさんのレスを読むと周遊きっぷって発券するのは面倒なんですね。
単純に込んでる場合を除いて、待たされたという経験がなかったもので。
これまでが運が良かったということでしょうか…。


年の瀬にて 投稿者:元道民・改札口  投稿日:12月30日(火)20時10分15秒

 少なからぬ18ユーザーにとって、03年は「海峡線情勢結末」や「冷夏トラブル」、「都合押し付け政策」などの環境と、SARSやイラク戦争などの嫌な世界情勢ゆえ、苛立たしくくれようとしていることでしょう。新年には早くも九州新幹線開業が訪れます。あの料金なら、つべこべ言わずに乗ればよいと思うのですが、どうも敗北的な意見が多いようです。絶望を信じることを優先した者が生き残るとは限りませんが、アンケートもないわけであり、覚悟をして残りの利用期間を過ごし、3月改正を待つしかないのでしょう。
 来年も、不採算路線廃止・効率化やなしくずしの特急乱発、自然災害による危機的な長期運休、最悪はテロリズムの実行すら意識しなければなりません。
 仮に制度変更なく残っても、利用客の下で注意されている人のような、「鉄道離れ脳の売価につられて」化が加速するだけではないでしょうか。


周遊きっぷ 投稿者:ひとこと  投稿日:12月30日(火)19時24分30秒

なつきさん>
最近はこのきっぷにあきれて原則飛行機か青春18きっぷの両極端利用ですが・・

>周遊きっぷってよく利用するんですが、そんなに発券って面倒ですかね?
以前この駅で何回も購入したことはあるし、今回も往復でややこしいルート使っているわけでもないのに…。

このきっぷは非常に面倒です。(こちらが)まともな駅員でも5分程度、平均20分、最高1時間かかりました。ひどいのになると「他の窓口で買ってくれ」です。そういうときは「他の駅なら5分でできるのになぜできないのですか?」と大きな声で言ってあげましょう。後ろの列をどう処理するか?それは駅員の仕事ですから。苦情殺到しないと分からないです。JR東日本エリアでは原則として券売機か旅行社で買われることを強くお勧めします。

>一応JRのHPから投書したのですが、いまだに返事はきません。やっぱりお客のことなんて全く考えていないいい加減な企業なんですね。
そうでしょうね。苦情ならば本社社長宛てに手紙で出しましょう。最低限広報部までは行くはずです。それでも1ヶ月くらい待たされると思います。
※お客様相談室はあてになりません。(苦情を聞くだけの部署です。)まだ駅長の方がいいですね。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


周遊きっぷ 投稿者:ひとこと  投稿日:12月30日(火)19時15分20秒

なつきさん>
実は、東京ゾーンのうち大宮ー東京間の新幹線区間は今年(いつか忘れましたが)ゾーンから外されました。よって悔しいですが某駅員が正しいです。

とはいえこの会社の駅員、周遊きっぷの発券の仕方が分からないからと言って発売拒否するくらいなので疑ってかかることは妥当な選択かもしれません(苦笑)
分かりにくい上、頻繁に変更するから余計に分かりにくいのですが。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


先ほど購入しましたが… 投稿者:なつき  投稿日:12月30日(火)18時59分2秒

相変わらずわからないようでした。
某駅から大宮往復+東京ゾーンと、大宮までの新幹線自由席特急券の購入だったのですが、
「新幹線は東京じゃないと駄目だよ」とか訳のわからないことまで言い出すし。
今回はお客さま相談室に電話しましたが、どうなることやら…。


実はそのようなソフトランディング狙い 投稿者:みずいろのトッカータ  投稿日:12月30日(火)18時52分46秒

周遊きっぷは均一周遊券を一掃したいためにいろいろな足かせをはめて無理やりに存続したというものです。
確かに現場でも発券が面倒だからあまり扱いたくない企画乗車券のようですね・・・現にこの冬1ゾーン廃止になりますから。
なお、私の購入経験では最短3分で出せたというものがありますよ。


周遊きっぷ 投稿者:特急かがやき  投稿日:12月30日(火)17時45分26秒

周遊きっぷに時間がかかるのは、
せみおーだーメイドのきっぷだからではないでしょうか。

いき券、帰り券、ゾーン券で、いき・かえりに経路は自由にえらべるし、
入り口・出口駅の指定も入力しないとでしょうし、
いき券、帰り券はゾーン券に重なる有効期限にならんとですし、
私は、品川駅でよく周遊きっぷを買いますが、なんだかんだで15分くらいはかかってます。

せみオーダーだから、しょうがないのではないでしょうか。
今後、周遊きっぷの発券のオペレーションは変わらんと思いますし、
もんくばっかいってると廃止になるでしょうね。


なつきさんへ 投稿者:とも  投稿日:12月30日(火)17時23分45秒

僕も某駅で、同じ目に遭いました。
切符の発券の仕方は知らないは、列車名は知らないし、
時間が、かかったのに謝ることも、しない。
さすが、元お役所だと、思いました。


ここさん。まだ間に合います。 投稿者:つとむ  投稿日:12月30日(火)14時40分38秒

>高くなるけど飛行機やバスなど別の移動方法を考えたほうがいいです。
まだチャンスはあります。先程、JRのサイバーステーションで空席状況を調べて見た所、
明日の23時43分に東京駅を発車するMLながら号の小田原枠(座席指定は小田原までですが、
席を移動しなければ、名古屋もしくは大垣まで座れます。)の喫煙席(5号車もしくは8号車)に
まだ余裕がありますので、この記事を見ましたらすぐにでも、みどりの窓口へ足をお運び下さい。


(無題) 投稿者:なつき  投稿日:12月30日(火)12時53分4秒

先日某駅で周遊きっぷを購入しようとしたところ、
駅員が発券方法を知らなかったらしく購入できませんでした。

5分以上待たされた挙句、後ろにもかなり列が出来てしまっていて、私もかなり頭にきたので、
「もういい。お前の名前を教えろ。」と言って列から離れました。
その際「すいません」一言もありませんでした。

周遊きっぷってよく利用するんですが、そんなに発券って面倒ですかね?
以前この駅で何回も購入したことはあるし、
今回も往復でややこしいルート使っているわけでもないのに…。

一応JRのHPから投書したのですが、いまだに返事はきません。
やっぱりお客のことなんて全く考えていないいい加減な企業なんですね。


ここさんへ2 投稿者:はなちゃん  投稿日:12月30日(火)00時14分14秒

ここさん、ちょっと冷たい言い方になりますが、今回は青春18きっぷでの移動は勧めません。ここさんが博多まで行けるか私は心配です。理由は次の通りです。

(1)準備不足です。
青春18きっぷを使いこなすにはある程度知識が必要です。もう少し日数があればその手のホームページとかで勉強してもらえばいいのですが、12/31といえば明日ですよね。かなりきついのではないでしょうか。東京-大阪みたいに一本くらい列車に乗り遅れても大丈夫な区間ならともかく、東京-博多だと乗り遅れると博多まで行けない可能性が大です。

(2)多分、名古屋までは座れません。
ムーンライトながらの指定券は売りきれていると思われるので座れません。長時間席に座れないのはかなり辛いですよ。初心者ならなおさらです。

高くなるけど飛行機やバスなど別の移動方法を考えたほうがいいです。博多に着いたらどうするのか書いてもらえれば、適当な交通機関を紹介しましょう。

ここさん、初めての18きっぷで東京-博多となれば結構大変ですよ。事前に時間をかけて準備したほうがいいです。今回は18きっぷを使うのを勧めませんが、また使う機会があったらもっと前にここで質問すればいいと思います。


ここさんへ1 投稿者:はなちゃん  投稿日:12月29日(月)23時52分6秒

>12月31日ぐらいに東京を出発してできれば2300えんで博多まで行きたいのですが可能ですか?

ムーンライトながら又はムーンライトながら91号(大垣まで行ってる夜行です)を使って、青春18きっぷ1回分で博多まで行きたいってことですよね?一回分で行けますけど、東京から横浜までは別に切符を買い足す必要があります。東京から横浜までは450円です。行き方はこれが参考になるでしょう。ここの管理人さんが作ったものですよ。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/chie.htm

>大垣まで出ている夜行は・・・

大垣までの夜行については、こちらが良くまとまっていると思います。
http://hit.vis.ne.jp/nagara/

>510円のけんさえかえばだれでものれるのですか?満員で乗れないなんてことないんですか?

この質問をされるということは、まだ切符を買っていないんですよね?510円の指定券さえ買えばだれでも乗れます。しかし、12/31の指定券は売りきれていると思います。ムーンライトながらは小田原まで全部指定席です。指定席が全部売り切れて(満員)しまうと乗れません。小田原からは一部の車両が自由席になるので、小田原まで別の列車で行けば乗れます(この場合は、追加するきっぷは450円ではないですよ)。でも席に座るのは無理です。と言うのも東京から乗ってきた人たちが小田原で降りないで、そのまま座っているからです。ムーンライトながらの後にムーンライトながら91号というのが走っていますが、これは大垣まで全て指定席なので、指定席が売り切れていたら乗れません。


東京 博多かんについて 投稿者:ここ  投稿日:12月29日(月)23時17分18秒

12月31日ぐらいに東京を出発してできれば2300えんで博多まで行きたいのですが可能ですか?大垣まで出ている夜行は510円のけんさえかえばだれでものれるのですか?満員で乗れないなんてことないんですか?


なお様 東京ー広島 投稿者:つとむ  投稿日:12月29日(月)17時29分21秒

>始発あたりで出発すれば、日が変わる前には広島までいけるでしょうし、

 はい。可能です。東京駅を早朝5時20分に出る静岡行き(MLながら号の車両を使います。) を振り出しに、静岡・浜松・大垣・米原・姫路・岡山と乗り継いで行けば、夜8時には広島に
 着きます。なお様の最寄り駅は、どこどか書いてありませんが、仮に東京駅5時20分に
 乗れなくても、6時07分発の熱海行きを振り出しに熱海・浜松・大垣・米原・姫路と行けば
 21時前に広島到着です。ただ、2つの乗り継ぎ共、乗換え時間が20分以内ですので、食事をする
 どころか、コンビニに行く時間もない事も頭に入れて、乗り継ぎプランを立てて見て下さい。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/yuu.htm


東京ー広島 投稿者:特急かがやき  投稿日:12月29日(月)16時20分5秒

>年末に東京→広島まで帰省したいのですが、お金があまりないので
>できるだけ安く移動したいです。青春18切符の情報を見ましたが
>一万円以上もするんですね〜。もっと安い方法はないのでしょうか?

始発あたりで出発すれば、日が変わる前には広島までいけるでしょうし、
青春18きっぷ一日分で¥2300でも高いんですかね?

一般的な人であれば、東京ー広島という距離なら、
新幹線で行くとか、飛行機でいく、夜行バスでいくという手段です。
時間かかっても普通列車でいくとか、各駅停車の旅が好きな人が
18きっぷを利用するのであって、これより安価な「交通手段」は
ないのではないでしょうか。

チャリンコとか人力(歩きとか走り)とか、車でいくとか
(ガソリンだとか高速代で、かなりかかる)


(無題) 投稿者:JUNA  投稿日:12月29日(月)13時59分27秒

>やまさん
米原は同じホームです。浜松は大抵は同じホームで、隣のホームの場合もあるかもしれません。時間通りであれば、どちらも乗換可能なダイヤです。ただ、この2つの駅に限らず、どこかで遅れれば(2〜3分ならともかく、10分とか)次の電車は待っていてくれないので、余裕を持って早く出発するのが無難です。


JUNAさんへ 投稿者:やま  投稿日:12月29日(月)10時39分45秒

早いお返事ありがとうございます。教えてくれたのにすいませんが、浜松と米原の乗り換え時間が
気になります。乗り換え場所は近くにありますか?


>東京〜鳥取大学前まで 投稿者:JUNA  投稿日:12月29日(月)10時31分37秒

>やまさん
出発を早めないと4日朝に着くのは無理です。
東京1333→1507熱海1515→1746浜松1749→1819豊橋1837→2037米原2039→2159大阪2227―(ムーンライト八重垣・出雲市行)→544伯耆大山548―(鳥取行)→749着鳥取大学前

ちなみに出発を3日深夜にすると、到着は4日午後。


東京〜鳥取大学前まで 投稿者:やま  投稿日:12月29日(月)09時53分36秒

はじめまして、今度初めて青春18切符を使う予定です。それで困っていまして、
1月3日の夕方くらいに東京(品川あたり)を出発して4日の朝に鳥取大学前駅(もしくは鳥取駅)に到着するプランをもしよかったらおしえてくれませんか?
自分で調べろって感じなんですが、時刻表でみてもあっているか全然わからないもので。


常備券 投稿者:なかむら@三重・志摩  投稿日:12月29日(月)09時51分34秒

今回はマニアックに松山へ出張したついでに伊予長浜まで出向いて仕入れてきました。
既に3回利用して来月2日と連休にでも使ったら丁度いい具合に使い切れます。


Re.東京〜広島 投稿者:Railway Guide  投稿日:12月28日(日)23時08分16秒

 こういう時こそ、「ムーンライトながら」は強〜い味方になります。
 特に下りでは、ちょうどほど良い時間に広島に着けます。


安い方法 投稿者:ひとこと  投稿日:12月28日(日)21時25分1秒

YAMAさん>
ナマ券は関西なら手に入りやすいですね。大阪駅でも手に入りますし、米原駅ではわざわざ「見本の青春18きっぷ」がナマ券でしたから。
有名な通信販売といえば北陸線筒石駅ですね。

なおさん>
東京ー広島で確実に移動する方法で一番安いのが青春18きっぷです。
青春18きっぷすらかなりの「激安きっぷ」です。

青春18きっぷのバラ売りはだいたい1枚2800円〜2500円です。そもそも5枚セットなので、バラ売りと言っても残りものを買うとか、借りる形です。
つまり日中移動すれば5000円程度で往復できます。これは極限の安さです。これでも無理ならあきらめた方が無難です。普通往復4〜5万円する区間ですから。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


ナマ券について 投稿者:YAMA  投稿日:12月28日(日)21時12分24秒

はじめまして、ナマ券(常備券)ついて書き込みを幾つか見つけましたので
書き込みさせていただきます。
自分はいつも18切符を大阪環状線の鶴橋駅で買うのですが、
いつも常備券を発行してくれます。
先日も買ったのですが、やはり常備券でした。
郵送もしてくれるという話を聞いたことがありますので、
一度聞いてみてはいかがでしょうか?


おひさしぶりです 投稿者:とも  投稿日:12月28日(日)19時54分37秒

ともです。お久しぶりです。
いよいよ18きっぷの季節ですね。
僕は、郵便局に勤めているので、今は忙しいですが、
1/3から、九州へムーンライト九州で、行ってきます。
皆さんも、無理しないで体には、気をつけてくださいね。


Re:なおさん 投稿者:ジークフリート  投稿日:12月28日(日)09時50分21秒

18きっぷより安い帰省方法をお望みとは、失礼ですが、よほど先立つものにお困りのことと拝察致しました。ヒッチハイクは、日程が全く読めない不確実なものですし、しかも危険が伴う可能性が十分あります。猿岩石の世界になってしまいますよ。帰省は取りやめた方がよろしいのでは。日々の衣食住を最優先して、お金が給ったら、帰省する方が無難でしょう。


なおさんへ 投稿者:ミスターS  投稿日:12月28日(日)05時59分5秒

なおさんへ
帰省にあたり、できるだけ安く移動したいとのですが、青春18きっぷ以上に安い方法など、ありません!(金券ショップに行けば、1枚あたり3000円前後でバラ売りしているお店もありますが)
あなたの言うとおりヒッチハイクしかないですね。

18きっぷは確かに安い切符ですが、新幹線・特急列車に乗れないなど、それなりに制約もあります。東京から広島ともなると、片道で約15時間程度かかります(=ほぼ丸一日かけて移動するようになります)。それだけの覚悟が出来てるのでしょうか?もし、それが出来てないのであれば、考え直すべきですね。


東京→広島 投稿者:なお  投稿日:12月28日(日)02時19分1秒

初めまして!
年末に東京→広島まで帰省したいのですが、お金があまりないので
できるだけ安く移動したいです。青春18切符の情報を見ましたが
一万円以上もするんですね〜。もっと安い方法はないのでしょうか?
ヒッチハイクしかないですかね・・・・・?
もしあったらぜひとも教えてください。お願いします。


解決しました 投稿者:ナナミ  投稿日:12月27日(土)16時28分10秒

ひとことサマ、つとむサマ、アドバイスありがとうございました。
結局、ML九州のチケットを譲ってくださる方が見つかり、それで行くことになりました。

風来坊サマ、失礼しました。
マルチポストという言葉と行為については、カキコをした後に知りました。
出発まで日が無く、早急に知りたかったのであちこち(ココを含め3場)にカキコしてしまい、結果としてマルチポストになってしまいました。
知らなかったこととはいえ、失礼しました。
以後、気をつけます。

皆様、色々とありがとうございました。
礼がなっていないカキコだったことをお詫びいたします。


ナナミ様 投稿者:つとむ  投稿日:12月27日(土)13時52分58秒

>京都駅を始発の電車で出発すれば、その日のうちに博多まで行けますよ!

 始発じゃなくても十分可能です。リンク先でも一部紹介してますが、東京駅を前夜の23時43分に
 出た、MLながら号の定期便から九州方面に向かうルートを使いますと、京都駅を朝9時に出て 途中、姫路・岡山・下関・門司・小倉と乗り継げば、夜9時には博多駅に到着できます。勿論、
 これより早くスタートする事も可能です。まずは時刻表で調べて見ましょう。

http://z1824.cside3.com/access/mlnagara/down/kyushu.htm


たしかに・・ 投稿者:ひとこと  投稿日:12月27日(土)00時53分29秒

ナナミさん>
ミスターSさんのおっしゃるとおり京都ー博多間は昼間の移動も十分可能なのでその方がいいですし、ムーンライト山陽(京都23時台発広島行き)の指定席券もまだキャンセルが出る可能性があります。(当日3、4回駅に行って確保したこともあります。)
普通に考えれば駅で寝るより当日移動のほうが青春18きっぷ1枚で安いのですが・・。
ちなみに広島の場合、深夜に列車は停車しないため駅から追い出されると思います。

まんが喫茶は広島クラスの都市なら数箇所あるかもしれません。ネットで検索してみては?

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


ミスターS サマへ 投稿者:ナナミ  投稿日:12月26日(金)23時56分15秒

ご忠告ありがとうございます。
広島駅周辺のことが全く分からなかったので、参考になりました。
身を守るためにも、まんが喫茶で過ごす策をとろうと思います。
あと、始発というのは広島からの、という意味で、京都を発つのが遅いので、どうしても広島で足止めを食らってしまうということなんです。
紛らわしいカキコをしてすみませんでした。


駅寝はやめましょう 投稿者:ミスターS  投稿日:12月26日(金)22時44分20秒

ナナミさんへ
駅の構内で寝させてくれる駅は皆無だと思って下さい。また、駅構内で1晩過ごすという考えは自分の身を守る観点からも、やめましょう。
参考にならないと思いますが、僕もこの秋(10月の3連休)ですが、広島で1泊しました。この時は、広島電鉄・楽々園駅から10分ぐらい歩いた所にまんが喫茶があったので、そこで夜を明かしました。
それよりも、京都駅を始発の電車で出発すれば、その日のうちに博多まで行けますよ!


質問です 投稿者:ナナミ  投稿日:12月26日(金)21時25分5秒

京都→博多なんですが、時間とお金の関係で広島駅で一泊しようかと思います。
始発の5時台の列車で博多に向かうとして、広島駅では、眠れるような場所はありますか?
横にならなくても大丈夫なのですが、季節柄、風が凌げる場所が欲しくって・・・
駅で一泊したことのある方かのアドバイスなどもお待ちしております。
よろしくお願いします。


年内5回達成 投稿者:元道民・改札口  投稿日:12月26日(金)20時25分56秒

 今年は珍しく、年内に5回分を使い切りました。「ながら91号」乗車日と寒波が重なり、目が覚めると白銀の世界でした。新年には積雪状況を見て北海道に行ってこようかとも、考えています。しかしながら、暗雲もすでに上空に。
 ついに自衛隊派遣が断行されてしまいました。「あの組織」が報復テロに出てくることも否定できないのです。旅行に出たがために・・・という結果にならぬよう、熟慮を要します。


高崎線 投稿者:なお@北埼玉  投稿日:12月26日(金)17時44分8秒

今日、私はびゅうプラザに指定券の引き換えにいってきました。
だめもとで高崎線120周年号の空席を調べてみると・・・
「あった!」
明日は高崎駅でオレンジカード大集合があるので、
なおはたくさんお土産に買って帰ろうとおもいます。


ながら 投稿者:  投稿日:12月26日(金)17時14分37秒

>知りたいのは、車掌さんって指定席券を一人一人に見て回ってくるのでしょうか?

上りの場合ですが、非18シーズン機に乗車時、名古屋〜豊橋間でデッキに
たっている人々も次々ときっぷ拝見して、指定券もっていないと、
¥510をとって、空いてる席にすわるようにいっていました。
まあ、全車指定席だからこれが、あたりまえでしょうけど。

あと特急東海に乗ったときに、静岡→熱海で、ひと駅ごとに
座席チェックにきていました。JR東海は、チェックはげしい。


(無題) 投稿者:銅明  投稿日:12月26日(金)16時05分7秒

>ふんら さん
Mながらに先行する列車で小田原に行けば、小田原からながら号自由席への乗車ができます。

小田原駅は終電車到着後改札が締切になり、シャッターが下ります。
構内への入場は出来ません。
改札が開くのは上りながら号到着の10分くらい前です。

小田原駅は大きな自由通路に改札があります。
ベンチなどは無かったように思います。


だめだってば… 投稿者:風来坊  投稿日:12月26日(金)15時47分49秒

全車指定席の列車に指定席券なしで乗車してはいけません。


全席指定席の電車について 投稿者:おい  投稿日:12月26日(金)14時44分58秒

一年前までは臨時夜行の全席自由席であった大垣夜行は
今現在全席指定席になっているようですが、
これって席に座らなければ、電車には乗れるのでしょうか(通路にのるとか)?
どなたかわかる方教えてください。
知りたいのは、車掌さんって指定席券を一人一人に見て回ってくるのでしょうか?


ムーンライトながらについて・・ 投稿者:ふんら  投稿日:12月26日(金)13時40分27秒

27日深夜の下りの指定席が確保無理でした。
東京〜大垣を狙ってたのですが・・・。
そこで質問ですが、前日の間に小田原に01:04までに行けば指定席券がなくても4〜9号車なら乗れるのでしょうか?
あと、小田原駅は何時になったら駅構内にいてはダメな時間はあるのでしょうか?
お願いします。


のと鉄道・穴水−蛸島間を廃止 経営問題検討委の会長案 七尾−穴水は存続  投稿者:うち  投稿日:12月25日(木)16時01分27秒

なんか最近になって、ローカル私鉄が淘汰されるように
廃止においこまれているようなかんじがする。

国鉄の末期時代のようだ。


福山駅前〜阪神尼崎駅 投稿者:なかむら@三重・志摩  投稿日:12月25日(木)12時33分10秒

トモテツさんの週末を中心に走っている高速バスですが、期間限定で運賃半額キャンペーン
やっています。まぁ運賃がとっても安すぎる!

http://www.tomotetsu.co.jp/hanshin.htm


都内っ子さんへ 投稿者:ミスターS  投稿日:12月25日(木)07時03分3秒

都内っ子さんへ
このサイトの管理人ではありませんが、僕で良ければお答えします。

東京から札幌まで18きっぷで行かれるそうですが、数年前までならば東京〜札幌を2日で行くことも充分可能でした。しかし、昨年暮れの東北新幹線・八戸開業により、津軽海峡線の快速[海峡]の廃止・盛岡〜八戸の第三セクター化(JRから切り離し)により、かなり厳しくなりました。

もし、都内っ子さんの今回の旅行が、5日以上の行程で、利用するエリアがJR北海道とJR東日本の範囲内に収まるのでしたら、「北海道&東日本パス」を使ってみてはいかがですか?

この切符は18きっぷに似た性格を持つ切符で、1万円でJR北海道とJR東日本全線の普通列車・快速列車が乗り放題です。また、この切符の最大の特徴は
●盛岡〜八戸のIGRいわて銀河鉄道線・青い森鉄道線と新潟県の北越急行ほくほく線にも乗れる
●青森〜札幌の急行[はまなす]の自由席(2両しかないけど)にも乗れる
以上の2点です。これにより、北海道方面への旅行の行程が、多少は組み易くなるかと思います。また、特急列車しか通らない蟹田〜木古内(津軽海峡線)と新夕張〜新得(石勝線)の特例は18きっぷと同じです。
ただし、「北海道&東日本パス」は使用期間の範囲内のうち、連続する5日間を1人で使いこなさなければなりません。飛び飛びで5日間とか、同じ日に複数人数で使用することは出来ないので、注意して下さい。
詳しいことは、駅貼りのポスターや備え付けのビラ、時刻表などをご覧下さい。
また何かわからない点などありましたら、遠慮なくご質問下さい。


ひとことさんへ 投稿者:モーターマン  投稿日:12月25日(木)01時46分51秒

ありがとうございます。

西の窓口なら、係員が困りそうですね。


きっぷなら 投稿者:ひとこと  投稿日:12月25日(木)01時13分43秒

>JR九州のつばめの車内にあるトップキャビンやコンパートメントは、
どうやって予約するんでしょうか?
九州以外の窓口できっぷの購入は可能でしょうか?

JRの駅(九州以外も含む)で購入できます。ただ九州以外だと勝手が分かっていない駅員も多そうなので大きな駅で買ってください。もちろん旅行会社(JTB、日本旅行、JAなど)でも購入できます。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


管理人さんへ 投稿者:都内っ子  投稿日:12月25日(木)00時27分28秒

東京から札幌まで18切符で行こうと計画しているのですが、体験記を読ませていただいたところ、2日分でいけるみたいなのですが、青森ー函館間て普通電車だけでいけます?それとも特急料金かかります?教えてください。


Re別の作戦 投稿者:大楽毛  投稿日:12月25日(木)00時13分12秒

私が提示した案より、たった1時間だけ早まるだけです。
こうなってくると、夜行快速で出かける意味を見出せないと思うけど…。
しかも、寒川〜原当麻間は別料金(320円)だし。


別の作戦 投稿者:モトカー  投稿日:12月24日(水)23時13分1秒

モトカーです。皆様の暖かいアドバイス、どうも、痛み入ります。
ところで、別の作戦を考えたのですが、どうでしょうか?
寒川から八王子へ出て、ムーンライト信州91号で、松本方面へ向かいます。
駅で待つのは寒いので、そのまま、信濃大町まで行き、折り返しで戻ってきて、中央本線で
名古屋へ向かうという作戦ではどうでしょう?


18きっぷではないですが・・・ 投稿者:モーターマン  投稿日:12月24日(水)23時04分19秒

18きっぷではないのですが、旅なれた方に教えて欲しいのですが、
JR九州のつばめの車内にあるトップキャビンやコンパートメントは、
どうやって予約するんでしょうか?
九州以外の窓口できっぷの購入は可能でしょうか?


ながら 投稿者:ひとこと  投稿日:12月24日(水)23時02分36秒

モトカーさん>
私は8月ですがコミケのことを知らず、ながらに乗ったら静岡まで立ちっぱなし、静岡でやっと座れたものの、豊橋でまた立って大垣まで・・ということがあります。
コミケがあれば通勤列車並みになること間違いなしです。しかも今は「臨時大垣夜行」(全席自由だった)がなくなったため、乗れるかが勝負ではないかと思います。(当時も積み残しは数十人出ていました。)

18きっぷでも昼間の移動ならそれほど苦痛を伴わない(基本的に座れる)のでこちらを強くお勧めします。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


寒川〜大阪 投稿者:大楽毛  投稿日:12月24日(水)22時48分7秒

やはり、素直に早朝から乗り継いでいく乗り方のほうが妥当だと思います。
寒川発5:59の茅ヶ崎行の列車から乗り継いでいくと、
茅ヶ崎では上りムーンライトながら(定期列車)の折り返し列車である普通静岡行に乗ることができます。
それから静岡(普通浜松行)・浜松(新快速大垣行)・大垣(普通米原行)・米原(新快速姫路行)と列車に乗り継いでいくと大阪には14:14に到着することができます。


ご愁傷様ですか・・・ 投稿者:みずいろのトッカータ  投稿日:12月24日(水)22時10分21秒

30日夜出発の「ながら」は阿鼻叫喚の車内となるでしょう。
なぜならコミケ帰りの人が乗車してくるからなので、立ちんぼどころの騒ぎじゃないと思いますよ。

http://www.comiket.co.jp


30日の夜 投稿者:モトカー  投稿日:12月24日(水)18時30分41秒

神奈川県の寒川在住のものです。実家は大阪で、30日の夜、正確に言えば、31日の0時台の
ながらで、小田原から乗ろうと思っているのですが、混み具合はどのようなものか?
くわしい方がいらっしゃれば、教えてください。
なお、私は、一度も”ながら”に乗ったことがないです。
ただし、体力は自信があり、せめて、快速等の便や名鉄が期待できる、豊橋まで立ちんぼでも...
と考えているのですが。
いかがなものか???


JR東海「50+」 投稿者:ローカル線ファン  投稿日:12月24日(水)01時35分2秒

>ともさん
どうもありがとうございます。
私も50歳向けの会なのかなと推測していました。私は当分の間は対象ではないですね。

 あと、「新春こだま&ワイドビューフリーきっぷ」のキャッシュのHPで確認したところ、
50+会員については以下の通りでした。すでに発売期間を過ぎていますが…
おねだん  普 通 車 自 由 席 用  おとな 13,000円  こども  3,000円
      「50+」会員本人用  おとな 10,000円
発売期間  平成15 年12 月1 日(月)から平成16 年 1 月 1 日(元旦)まで
      「50+」会員本人用は平成15 年12 月1 日(月)から12 月22 日(月)まで
発売箇所  JR東海の主な駅及びジェイアール東海ツアーズの各支店
      「50+」会員本人用はジェイアール東海ツアーズ「50+」ツアーデスク
      (電話番号 03−3538−3966)にて通信販売します。
※ツアーデスク営業時間 平日10:00∼18:00(土、日、祝日、年末年始は休み)
※まだ「50+」にご入会されていない方も電話口でご入会手続き後、ご購入いただけます。

P.S.私のPCがトラブッているのか、JR東海のHPだけ(JR東日本は大丈夫)依然として表示
されないですね。Googleのキャッシュで何とか確認しました。

http://66.102.7.104/search?q=cache:http://www.jr-central.co.jp/station.nsf/doc/50plus_top&hl=ja


さて何処に行こう 投稿者:みちる  投稿日:12月24日(水)00時19分16秒

名古屋から帰ってきました@埼玉在住です
18切符が二回分余りました。
軽井沢(と言うか横川ですね)と諏訪に1回ずつとも思っているのですが 何か面白いプランは無いでしょうか。
日帰り×2回を予定しています。


(無題) 投稿者:まちゃみ  投稿日:12月23日(火)23時37分38秒

なお@北埼玉様、三太夫様

教えていただきありがとうございました。やはり駅員さんのほうが間違ってらっしゃったんですね。お忙しくてきっとつい間違って言ってしまったんだと思います。ここで確認できて良かったです。ありがとうございました。


Re:18切符の正月使用 投稿者:三太夫  投稿日:12月23日(火)18時12分12秒

>お正月3が日と大晦日はつかえないから気をつけてね」といわれました
それは一体どこの駅ですか? みどりの窓口の係員が本当にそんなことを言ったとしたら、とんでもない勘違いです。大晦日だろうと正月だろうと有効期間内であれば問題無く使用できます。

>年末・正月につかえるとしたら電車の込み具合としてはどうなのでしょう?結構こんでるものなのでしょうか?
列車により、区間・時間帯によりさまざまですから一概に言えません。



最繁盛期 投稿者:なお@北埼玉  投稿日:12月23日(火)18時09分2秒

>まちゃみさんへ
青春18きっぷはお盆・正月関係なく期間内であれば使用できます。
この時期のムーンライトなどは非常に指定券が取りづらいです。
昼間の列車であれば普段と変わらないと思います。
これだけ歴史のあるきっぷなのに、駅員さんもいい加減ですねぇ。


18切符の正月使用について 投稿者:まちゃみ  投稿日:12月23日(火)16時57分25秒

昨日18切符をみどりの窓口で購入したところ、駅員さんに「お正月3が日と大晦日はつかえないから気をつけてね」といわれました。でも本日ここや他のサイトさんで調べたらどうやら使える様子で・・・。どちらが本当なんでしょうか?
また、年末・正月につかえるとしたら電車の込み具合としてはどうなのでしょう?結構こんでるものなのでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃればお教えくださいませ。


50+の意味 投稿者:とも  投稿日:12月22日(月)18時56分31秒

おひさしぶりです。ともです。
50+の意味は、50歳以上って意味だそうです。
50歳からの、きっぷって思った方が、いいですよ。


正月パスと新春こだま&ワイドビューフリーきっぷ 投稿者:ローカル線ファン  投稿日:12月22日(月)01時22分52秒

 本屋で時刻表を見てましたら、JR東日本とJR東海では元日乗り放題きっぷが今年も発売されるようです。
JR東日本が「正月パス普通指定4回\10,000/グリーン4回\13,000、
JR東海が「新春こだま&ワイドビューフリーきっぷ」\13,000です。
詳しくは昨年12/10の私(ONKEN21)の投稿をご覧下さい。

 ただし、JR東日本「正月パス」の場合、以下の通り、来年から変更になった点がかなりあるので、ご注意。
今年は公式HPでの発表も12/17と遅かったですね。12/15から発売していたようですが…
・利用日は1/1のみです。今年のような1/1・1/2の2枚で二日間旅行することはできません。
・指定席(グリーン席)の予約は4枚までです。青森の場合、はやて+白鳥/つがる号の往復で
 終わりです。また、新幹線はやて・こまち号は全車指定席(盛岡-八戸・秋田間内の指定席券は
 ノーカウント)です。指定券が4枚でも、自由席は何回でも乗れます。
・発売地域は首都圏限定ではなくなりました。今年は首都圏に加え、東北・甲信越のJR東日本の駅
 でも買えます。ただし前日12/31までの発売です。また、正月パス以外の各地の年越フリーきっぷ
 は正月パス1本に統合されています。

 ちなみに今年の私のような青森日帰り実践例(一段上の投稿)は元日に限り、来年も実行できます。

 JR東海の「新春こだま&ワイドビューフリーきっぷ」の場合、今年より「50+」会員向けに
10,000円で販売していたようですが、この「50+」会員ってどのようなものなのでしょう。
JR東海のHPは表示されず確認できません。

>なお@北埼玉さん
るるぶのHP見ました。来年は残念ながら、所要で行けないのです。
最近まで募集していた「プラン部門」でしたら、お年玉フリーきっぷ時代から5回近く利用してる
ので応募したいプランは山ほどあったのですが…。


(無題) 投稿者:タカシ  投稿日:12月21日(日)22時58分57秒

>ひとことさん
ありがとうございました!!


割勘 投稿者:ひとこと  投稿日:12月21日(日)20時46分56秒

タカシさん>
>5日分の切符を2人で一緒に使って割り勘することってできるんですか?
可能です。ただし基本的にずっと同一行動になります。もし2人の利用駅が違う場合、2人が合流するまで(解散してから)はどちらか1人しか使えませんので注意してください。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


18切符のことで質問なんですが 投稿者:タカシ  投稿日:12月21日(日)16時57分8秒

5日分の切符を2人で一緒に使って割り勘することってできるんですか?


昨日の雪 投稿者:なかむら@三重・志摩  投稿日:12月21日(日)09時27分43秒

名古屋方面に出かけていましたが、東名阪・東海北陸道・北陸道・名神(午後かららしい)
に空港や近距離の高速バスは全滅でした。名鉄BCの降車ホームを占拠する三重交通を殆ど
見かけなかったくらい...

JRも遅れたり中央線に至っては「普通:瑞浪」が遅れ回復と言う理由で神領で切離中に多
治見行に変更とか。。。不思議と愛知環状鉄道はオンタイム(定刻)でした。


目撃情報 投稿者:Railway Guide  投稿日:12月21日(日)03時47分28秒

 只今、浜松駅にムーンライトながら91号が停車中ですが、本日は2・3号車が簡易リクライニングシートになっております。
 ご参考までに。


萱さんへ 投稿者:ミスターS  投稿日:12月21日(日)01時34分41秒

東海道線沿線の駅弁ですが、浜松駅のはわからなくて申し訳ありません。
僕のオススメの駅弁は、静岡駅にある駅弁で名称は忘れたのですが、白ご飯・さくらえびご飯・抹茶塩パスタ・さくらえびかき揚げ・うなぎetc.静岡県内の特産物をふんだんに盛り込んだ9マスにこわけにしてある弁当です。
売り場は正面改札を出て、左に進むとあります。


姫路〜岡山間の列車編成について 投稿者:Railway Guide  投稿日:12月21日(日)01時24分39秒

 岡山・備後鉄道情報局のHP(htt:p://page.freett.com/tc115_1234)に、姫路〜岡山間の普通列車の編成の一覧表があります。
 私も、ココはネックに感じる区間の一つですが、姫路に着くタイミングで座れる座れないの差が出てきます。


駅弁 投稿者:  投稿日:12月20日(土)22時16分34秒

関西在住、19歳。
来週末、友達と熱海に行こうとおもっています。
朝8時頃に家を出て、丁度お昼ご飯の時間帯に
浜松駅に着くのですが、お勧めのお弁当を教えてください!
(浜松駅でうなぎの弁当を買って食べたところ
美味しくなかった経験が…。(T_T)
釜をデザインした容器だったんで美味しいかと思ってたんです。
できれば、売り場がどこにあるのかも教えていただければ嬉しいです。


岡山⇔姫路 投稿者:nasu8853  投稿日:12月20日(土)18時47分27秒

姫路から岡山に行く便は短いので3両編成長いので8両編成があります。
赤穂線はだいたい3両から4両がほとんどですが土日の姫路を10:04発の便はたまに221系が運用に入ることがあります。
この便は長い編成で6両編成での運転があります。
最近はこの運用は少ない状況が続いてます。


姫路ー岡山 投稿者:ひとこと  投稿日:12月20日(土)13時38分36秒

スーパーはくと1st さん>
私はこの区間の常用者でないですが、
夕方になると長くなるのは知っています。ただしそれ以上に乗客が増えますが。
編成は当然毎日同じだと思います。

私は数年間富山にいましたが、(数年前ですが)
日中は3両ですが、朝ラッシュに6、7、9両が数本、15時以降は半数程度が6両となっていました。柱に編成長が貼ってありそれを見たのですが。当然18シーズンか否かは関係ありません。小松ー富山間を中心に3両以外がラッシュ時に設定されますが、福井地区などは終日3両だったりします。北陸線は18客は多くないものの意外と終日混雑しています。(富山ー金沢間は直前だとまず座れない)まさしく姫路ー岡山そっくりなので例としてあげてみました。

ひとつ感じることですが、以前は姫路ー岡山間は117系4両が多かった気がしますが、最近は115系3両が増えている気がします。気のせいでしょうか?

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


姫路−岡山間 投稿者:スーパーはくと1st  投稿日:12月20日(土)08時33分5秒

地元住民です。普段は、自動車通勤なのですが、ときどき(飲みに行くとき)上郡駅で待っていると、常時利用されている方が7両編成のときは後ろの方まで行って待っておられます。3両編成の時は、改札口あたりにみんないます。(知っておられるんでしょうね)
と言うことで、18きっぷシーズンに関係なく、編成車両数は固定されているのではないかと想像しますがいかがでしょうか。
16時以降は、通学生徒用なのか7両編成が増えます。
しかし、7時50分頃発の電車は4両ですが・・・・・


(無題) 投稿者:つとむ  投稿日:12月20日(土)08時29分25秒

サンライズ春日井様 東海地方などではかなり雪が降っているようで、JRの運行状況によれば、8時現在、東海道・山陽新幹線で30分前後の遅延が出ている模様です。その為か、新幹線の個別の
運転状況がわかる(JRサイバーステーション新幹線運転情報)が現在接続ずらくなっています。
あと、18きっぷユーザーに取って気になるのがMLながら号の状況ですが、品川発19日(すなわち
昨夜遅く)出た、ながら号の定期便及び今シーズン初日の臨時夜行快速ながら91号は無事大垣に
到着したんでしょうか。

狭山様・ひとこと様・ミスターS様 
岡山→姫路間の編成(何両編成で運転するか)を教えていただきありがとうございました。


名古屋地区では雪が降っています 投稿者:サンライズ春日井  投稿日:12月20日(土)00時36分19秒

ご無沙汰しております。前回書き込んだのは夏頃だった気がする。

今私の住んでいる愛知県春日井市付近では、雪がかなり激しく降っております。
名古屋近辺では朝まで断続的に雪が降る状態が続くので、20日(土曜日)に下りながら&ながら91号や午前中の普通列車で名古屋地区を通過される方は雪と寒さに十分気をつけて下さい。

名古屋の冬は東京や大阪とは比べ物にはならない程寒いです。


岡山ー姫路間 投稿者:ひとこと  投稿日:12月20日(土)00時01分38秒

この区間は3〜4両が主流ですが、夕方以降は6〜8両くらいのようです。

それでも夕方はかなり混雑しますね。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


岡山ー姫路間 投稿者:狭山  投稿日:12月19日(金)22時17分25秒

 18きっぷで毎回この区間を通るのですが、大抵4〜7両ですね。
今年の夏に姫路ー岡山間を利用した際は日中にもかかわらず7両でした。
今年の春には岡山ー姫路間で17時21分発の2,3本前の電車で4両だったと記憶しています。
 姫路ー岡山間は三原まで行く列車も多いので、列車により両数が変わるようです。少なくとも3両以上だと考えておけばいいと思いますよ。


つとむさんへ 投稿者:ミスターS  投稿日:12月19日(金)21時50分47秒

山陽線・姫路〜岡山の普通列車ですが、大半の列車は3〜4両ですよね。
ただ、僕が昨年の正月過ぎに乗った岡山発・夕方4時前後の列車は7両でした。稀にこんなこともあるのかな?

つとむさんの質問に答えてなくて、すみません。


大垣は雪かな 投稿者:元道民・改札口  投稿日:12月19日(金)20時30分46秒

 気象情報を見ましたところ、明日は西日本太平洋側でも積雪するほどの寒さになるそうです。強風や雪害などで長時間抑止の可能性も否定できないので、旅行中の方はご注意ください。冬一番の「ながら」91号も雪に迎えられるのかもしれません。レーダーを見たところ、日本海側各線、東海道でも名古屋〜草津は雪です。


(無題) 投稿者:yacco  投稿日:12月19日(金)15時46分56秒

夜行列車が、途中の駅で長い間止まることがありますね。
始発駅→途中駅の指定券を持っている乗客と
途中駅→終着駅の指定券を持っている乗客、
途中駅ではどちらの乗客に使用権があるのでしょうか…

外は寒いので、暖かい列車の中で発車まで待っていたいのすが。


連続投稿すいません。 投稿者:つとむ  投稿日:12月19日(金)11時55分49秒

バショウ様 言い忘れましたが、アドバイスをひとつ。

  瀬戸大橋線の快速マリンライナーは基本的には5両編成で1両が座席指定の2階建て車両、
  残り4両が平屋の3ドア自由席となります。先程紹介した乗り継ぎ例では、坂出で36分
  岡山で66分の待ち時間がそれぞれありますし、マリンライナーは高松始発ですので自由席の
  場合、坂出からでは座れない場合があります。もし座って瀬戸大橋を越えたい場合は、
  観音寺から乗る、高松行きの快速サンポートを終点高松まで乗り通し、(高松15時20分着)
  高松15時52分発車のマリンライナーで岡山に向かう方法もあります。(岡山16時45分着)
  勿論、岡山駅から先のスケジュールには変わりありません。

  あと今度は皆さんに聞きたいんですが、岡山17時21分発の姫路行きって何両編成
  なんでしょうか。一説には3両とか4両聞いていますが、はっきりした事は分かりません。
  私も正月3日に高松から、ながら92号を使って首都圏に戻るのに使いますので、是非とも
  教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。


バショウ様 投稿者:つとむ  投稿日:12月19日(金)10時11分9秒

>今からムーンライト松山の指定券は買えるでしょうか?

バショウ様はいつ松山からUターンするか知りませんが、Uターンのピークとなりそうな、新春
1月3日(土)・4日(日)に関しては既に満席となっている可能性があります。また、松山から
東京・品川へでしたら、18きっぷが2回分必要になりますが、ムーンライトながら号あるいは、
臨時夜行快速ながら92号もご利用頂けます。なお1月3日の東京行きながら号は定期便・92号共
ほぼ満席ですが、4日のながら92号には、まだ空席に余裕がありますので合わせてご検討下さい。
松山から、ながら92号への乗り継ぎ例です。

松山10時24分発→(予讃線)→伊予西条12時14分着・48分発→(予讃線)→観音寺13時55分着
観音寺14時10分着→(快速サンポート)→坂出15時00分着・36分発→(マリンライナー)→
岡山16時15分着・17時21分発→(山陽本線)→相生18時25分着・35分発→(新快速電車)→
米原21時20分着・24分発→(東海道線大垣行き)→大垣22時05分着
大垣23時00分発→(臨時夜行快速ムーンライトながら92号)→品川4時38分着(東京4時47分着)



バショウさんへ 投稿者:ミスターS  投稿日:12月19日(金)09時42分24秒

今からでも、[ムーンライト松山]の指定券は買えます。
ただし、既に発売が開始されてますので、早目に駅のみどりの窓口でお求め下さいね。
ちなみに、電車の指定席券は乗車日の1ヶ月前の日の午前10時から発売です。

さらに、[ムーンライト松山]は毎日運転の列車ではないので、運転日のチェックをお忘れなく!(この冬は松山発12/20〜1/5です)


くりでん 投稿者:ひとこと  投稿日:12月19日(金)03時03分30秒

くりはら田園鉄道についてご質問があったので参考までに

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031216-00000002-mai-l04
を見る限り廃止の可能性が高いですね。
沿線人口が少なく、さらに沿線では鉄道利用も石越またはくりこま高原まで車利用が定着しているので挽回は難しいようです。
利用者と言えばU工業高校くらいですね。鉱山跡の「ほそくらマインパーク」は開店休業状態ですし。(たしか1000円ですが、くりでん利用者割引→駅にて割引券配布あり)

はなちゃんさん>
盲点ですね。会員制度。会員制度は知っていたのですが、そういう特典があるとは・・

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


ありがとうございます。 投稿者:バショウ  投稿日:12月18日(木)23時48分3秒

ありがとうございます、ミスターSさん。
私は東京の方にすんでいて、帰省のために、東京からは飛行機で帰って、戻ってくるときに青春18切符を使おうと思っていたんですよ。Sきっぷは使えそうにないですが、アドバイスありがとうございました。
ちなみに今からムーンライト松山の指定券は買えるでしょうか?教えてください。


バショウさんへ 投稿者:ミスターS  投稿日:12月18日(木)23時33分13秒

松山から品川までですが、こんな感じになります。

【ムーンライト松山・利用する場合】
松 山2233→京 都 624(ムーンライト松山)
京 都 641→米 原 748(普 通:長浜行)
米 原 802→大 垣 836(快 速:金山行)
大 垣 855→浜 松1045(新快速:浜松行)
浜 松1052→沼 津1301(普 通:三島行)
沼 津1307→品 川1508(普 通:東京行)

【ムーンライト松山・利用しない場合】
松 山 650→伊予西条 838(普 通:伊予西条行)
伊予西条 844→坂 出1102(快速サンポート:高松行)
坂 出1107→岡 山1145(快速マリンライナー24号:岡山行)
岡 山1218→姫 路1341(普 通:姫路行)
姫 路1402→米 原1618(新快速:長浜行)
米 原1643→豊 橋1844(特別快速:新城行)
豊 橋1850→浜 松1925(普 通:浜松行)
浜 松1937→静 岡2047(普 通:静岡行)
静 岡2050→品 川2339(普 通:東京行)


僕からの提案ですが、この旅行が松山に帰るまで4日以内でしたら、松山〜川之江の区間で特急列車を利用してみるのはいかがですか?Sきっぷが結構オト


えっと・・・ 投稿者:バショウ  投稿日:12月18日(木)23時32分31秒

ムーンライトを使うと、松山からムーンライトで京都、そこからは東海道線で、米原、大垣、浜松、富士、沼津で乗り換えて品川、ですか?
使わないと、予讃線で伊予西条、観音寺で乗り換え宇多津から瀬戸大橋線へ乗り入れ岡山から山陽本線で姫路、東海道山陽本線新快速で米原、東海道線快速で浜松、東海道線で熱海で乗り換え品川、ですか?


ずうずうしいと思うなら・・・ 投稿者:trente-quatre  投稿日:12月18日(木)23時08分3秒

↓まずは自力で調べてみ。その結果に対してアドバイスしましょう。


教えてください 投稿者:バショウ  投稿日:12月18日(木)22時42分42秒

はじめまして、いきなりで大変申し訳ないのですが、青春18切符を使って、松山−品川の行程を教えていただきたいです。ムーンライト松山が使える場合と使えない場合で教えて欲しいです。本当にいきなりでずうずうしいですがお願いいたします。


yukiusaさんへ 投稿者:ミスターS  投稿日:12月18日(木)22時22分39秒

29日・月曜の[ムーンライト九州]が満席だそうですが、同じ日の下関始発[ムーンライト山陽]はあたってみましたか?


ですね・・・(笑) 投稿者:  投稿日:12月18日(木)21時21分4秒

>がたがたがたさん
変わりませんよね(笑)
これから18切符のある季節は18切符を利用したいと思います!(いつも極貧旅行なもので・・・(笑)
ありがとうございました!!


改正情報 投稿者:元道民・改札口  投稿日:12月18日(木)19時54分37秒

 04/3/13改正情報を各所で見ているのですが、まず東から判明している内容。
●仙台支社 福島〜仙台 の快速を1/3h化
      磐越西線 土休日ダイヤを再び平日ダイヤに統合(2年の命・・)
      奥羽本線 新庄〜秋田の快速が廃止の模様。
●新潟支社 白新線に「ホームトレイン」登場。485系6連とあるので、「えちご」送り込みの可能性が高い。
●西の広島支社 夕刻、快速下りを15分ヘッド化。普通は4/hに減便。救済のため新井口を快速停車に。
●大糸線 平岩〜糸魚川での延長や時間帯シフトが大幅におこなわれている。春には要注意です。
 とりあえず、↓
http://www.jrniigata.co.jp/press/200403daikai.pdf
 
http://www.jrkyushu.co.jp/shinkansen/news/timetable_other.html


京都ー博多間 投稿者:狭山  投稿日:12月18日(木)19時25分58秒

どうも、yukiusa様及びこの掲示板に書込みをされている皆様、はじめまして。
京都ー博多間を普通列車並びに快速列車で移動するのは十分可能です。決して無謀ではありません。ただ、京都からだと、姫路、岡山(又は三原)、新山口、下関、小倉と乗換が多いのとずーと座っていると疲れるのが欠点です。京都ー博多間を普通・快速で乗り通すのであれば、広島辺りで途中下車して息抜きするのも一考と思います。

 


どう思いますか? 投稿者:yukiusa  投稿日:12月18日(木)19時00分0秒

こんにちは。はじめまして。皆様にお聞きしたいことがあるのですが、今度26日から京都に旅行することになりました。行きはフェリーを取る予定なのですが、帰り(29日)はムーンライト九州でいいかなーと安易に考えていたため指定席券が取れませんでした(自分が悪いんですけれどね)
 そこで、皆様に質問なのですが、京都から博多までを青春18きっぷの普通・快速で移動することはやはり無謀なことなのでしょうか?
 皆様の意見を伺いたくカキコいたしました。
 どうぞ、よろしくお願いいたします。


もう卒業 投稿者:元道民・改札口  投稿日:12月18日(木)18時41分14秒

>仙台からも東北線に乗車しても良いですが、乗換えが多く、ロングシートばかりで
快速乗っても、上野に到着時間がほとんど変わらないので、常磐線経由がお得です。
 ロングってそんなに嫌ですか。旅先の列車がクロスでなければならないなどと誰も決めていないし、発想も大人気ないです。一部の交通ライターがロング批判に固執を続けているのも見苦しささえ感じます。トイレの設置だけでも近郊電車にはありがたい話であって、座席は二の次でいいと思います。東北本線では719系せきとりバトルが見苦しいです。もし、それで負傷または死傷者が出たらいかなる制裁にも反論の余地がありません。


自分の東阪間移動・・・ 投稿者:なかむら@三重・志摩  投稿日:12月18日(木)16時11分46秒

滅多に無いのですが、「飛行機>夜行バス>ながら+在来線」順の回数で利用しました。

飛行機は寝過す心配が無いのと落ち着いている、夜行バスは寝ていたらもう目的地、
ながら+在来線は「18きっぷ時期なので」という理由で使いました。
夜行バスではJR系ドリーム以外にも私鉄系がありますが、設備面などでは私鉄系
の方がいいです。来月、大阪で用事を済ませてから夜行バスで東京へ行きますが、
東北急行バスで東京行を予約しました。


名神関連の高速バスで参考になるサイト・・・があります。(知人サイトだったりする)
http://f17.aaacafe.ne.jp/~meishin/index.html


★がたがたさん
>でも一説に、対向車のライトがまぶしいといふ。
高速用バスだと前方にカーテンで仕切りが出来るので入ることは無いそうです。
稀に、臨時便でやって来る貸切車などにはそんな設備は基本的無いので・・・
知り合いの運転士(現在は事務職に)が山形道で深夜、鹿と激突した時にはカーテン
をしてあったので何事かと大騒ぎになったとか。

★つとむさん
三交トライパル・・・地元のバス会社系旅行会社ですが、三重県内にはトライパル営
業所がありません。元々はスキーツアー専門の旅行会社でしたけど。県内には兄弟会
社の三交旅行が代理販売をしているらしい。



がたがたがた様 投稿者:つとむ  投稿日:12月18日(木)15時03分58秒

>大阪まで行くのに18切符がいいかバスがいいかというと、難問で。選択肢多い。

 確かにそうです。東京⇔大阪を行き来する方法はたくさんあります。のぞみ号(新幹線回数券)
 ひかり早得きっぷ、ぷらっとこだま、夜行バス、昼特急、航空便、18きっぷと本当にバラエティ
 です。最終的にどれで移動するかは、がたがたがた様をはじめ皆さん一人一人が決めるもの
 ですが、私がこれまで行った旅行では次の方法で移動しました。その中から2つ紹介します。

 1.2002年正月 関西方面 この時は、開業仕立ての東海道昼特急に乗りましたが、出発早々
   東名高速の渋滞に巻き込まれ、最終的には2時間40分遅れで大阪駅に到着。宿泊場所を
   当初の大阪国際YHから、心斎橋のカプセルホテルに変更ざるを得なくなりました。

 2.2003年夏 J1観戦+福岡・門司港 ここでは、午前中に親がビデオを撮ってから行って
   くれと言われたんで、午後新横浜から新幹線のぞみ号で一気に新大阪へ。そしてJ1の試合
   を見た後、大阪駅を深夜0時15分発車のムーンライト山陽で一気に下関へ。ML山陽は
   青春18きっぷ1回分+指定席券で乗ったので、実際にかかったのは、新幹線回数券1枚+
   18きっぷ1回+指定席券=合わせて15,860円と 横浜市内→福岡市内まで新幹線経由の
   普通運賃に僅か2,600円加えるだけで済みました。

   皆さんは東京⇔大阪を行き来する時、一番多く使って交通機関はなんでしょうか。





 


(無題) 投稿者:がたがたがた  投稿日:12月18日(木)13時52分52秒

 正月のカノープスは0時ごろ南中(謎)。大晦日18切符で鎌倉侵攻、海辺で見るか?(お天気次第?)

 <夜行バス
 じつは一般の夜行バス乗ったことない(笑)。山形・仙台・新庄方面はチェックの要ありですが(悩)。でも一説に、対向車のライトがまぶしいといふ。

 >@さん
 上野のさき、最終地点まではオーケーなのかなと思いつつ。
 細かい・・10時間も11時間もたいしてかわりませんって(笑)。
 夜行バスの場合、早すぎても問題あるのでフルスピードじゃないんでしょう。朝4時に岩手着かれても、ねえ(苦笑)。どこかのパーキングエリアで止まってるのかと。
 あまった18切符で仙台探検、あるいは日本海の荒波をごらんあれ♪(夕陽もよさげ)

 >つとむさん
 大阪まで行くのに18切符がいいかバスがいいかというと、難問で。選択肢多いほうが往生しなくてすみますが。「18切符1つたりない」「18切符ない季節」ってのもあるし。東京・大阪間往復8600円か・・。
 大阪泊まらずだと、「横浜まで乗車券」「18切符2回」「ムーンライトながら指定券2回」だから18切符のほうがよい。しかも東京に朝到着後、宇都宮でも山形でもいける(おい)。でも大阪1泊なら・・。

 P・S 自分でねたふっといて、自分が「日本海に沈む夕陽」みたくなり(笑)。


ありがとうございます! 投稿者:  投稿日:12月17日(水)23時18分30秒

>なおさん
盛岡に住んでいます
丁寧に教えてくださってありがとうございます!
でも盛岡912→1041一ノ関1048→1233仙台1315→1558いわき1608→2002上野
で着くんですよね?
そうすると盛岡から上野まで11時間ぐらいではないのですか??

深夜バスと18切符のルート、値段はかなり違うのにかかる時間はあまり変わらないんですねw


くりはら田園鉄道の一日フリーきっぷ 投稿者:はなちゃん  投稿日:12月17日(水)23時17分48秒

あるみたいですよ。ただし、くりでんサポーターズクラブ限定だそうです.
http://www.pref.miyagi.jp/soukou/tiiki/sanseku/kuriden/k_saport.html

いちばん安い会員の会費が2,000円。会員になるとタダで一日乗車券がもらえるそうです。
ちなみにくりでんの片道運賃は1,020円です。一日に何度も乗り降りしたいなら会員になるのもいいかも。


常磐線経由がお得 投稿者:なお@北埼玉  投稿日:12月17日(水)22時29分45秒

>@さん
 岩手県のどちらに御住まいか分かりませんが、盛岡からでは10時間ほどです。

盛岡912→1041一ノ関1048→1233仙台1315→1558いわき1608→2002上野
がお勧めプランです。
仙台からも東北線に乗車しても良いですが、乗換えが多く、ロングシートばかりで
快速乗っても、上野に到着時間がほとんど変わらないので、常磐線経由がお得です。

楽しい旅行の参考にしてもらえたら幸いです。


(無題) 投稿者:  投稿日:12月17日(水)21時52分17秒

岩手から東京までって18切符だと何時間くらいかかりますか?


くりでん 投稿者:ひとこと  投稿日:12月17日(水)21時14分29秒

うちさん>
くりはら田園鉄道ですが、沿線には「マインパーク」くらいしか観光施設がないこともあってフリー切符の発売は聞いたことがありません。

1往復すれば十分に堪能できますから普通きっぷで往復されては?
記念きっぷの発売ならあったと思います。(在庫販売のようですが)
以前仙台から行きましたが、なかなかいいところでした。
もし「くりでん」が高いということでしたら帰りは途中から高速バス等を利用してはいかがでしょうか?

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


お礼はみんなにしよう 投稿者:戸倉上山田温泉  投稿日:12月17日(水)20時49分58秒

>初心者さんへ、
へぇ〜、君は「なお@北埼玉」さんにはお礼を言わないんだ。
東京〜京都は、定番なのだから、管理人のさかなさんに敬意を表して、自分で調べる努力をしなさいね。


がたがたがた様 投稿者:つとむ  投稿日:12月17日(水)20時16分55秒

>東京→大阪の夜行バスの切符が4300円で売ってる・・・。

金券ショップではありませんが、三重交通グループの三交トライパル株式会社と言う所で、
東京→大阪4,300円の関西バスを運行しているそうです。残念ながら、さいたま市内及び東京
ディズニーリゾートからの発着は設定されていませんが、横浜駅東口及び新宿駅→京阪神が
近い所では、新春1月5日(月)から8日(木)乗車分が片道4,300円です。申し込み方法など
詳しい事はリンク先をご覧下さい。

http://www.yadojozu.ne.jp/busplan/osaka/


再び 投稿者:がたがたがた  投稿日:12月17日(水)19時27分4秒

 うう、新型肝炎ふたたび!?(台湾にて)

 <夜行バス
 大宮西口、ダイエー裏のどでかいビルの1階の金券ショップ。東京→大阪の夜行バスの切符が4300円で売ってる・・再調査の要をみとむ(笑)。

 >うちさん
 新潟・長岡間って遠距離なんですかー(笑)。たかだか(?)60キロですがな。
 朝(?)ムーンライトえちごで長岡おりて、あまりに暇でとなりの「北長岡」まであるいた記憶が・・。

 <アルゴ座カノープス(謎)
 今シーズンこそ・・。(エリダヌス座アケルナルは18切符で見にいけないしー)


(無題) 投稿者:がたがたがた  投稿日:12月17日(水)19時06分37秒

 間があきました・・さくらさん大丈夫かな?

 >さくらさん
 漫画きっさ・・昼間は1時間300円くらい。夜間は・・23時から8時くらいまでは、5時間1000円未満、ってのが相場らしく。会員制のところと、一見さん大歓迎のところと、両方あります。

 >さださん
 作戦成功おめでとうございます♪「期間延ばすためだけ」に連続切符にする人が少なからずいるとか。

 >オーシャンアローさん
 安い指定券にできなくする対策?やりようがなさそうにおもえまする(笑)。

 >kikawadaさん
 水戸・東京間「だけ」なら18切符以外の切符のほうがよさそうな・・?

 >なおさん
 セルフごろん・・契約以外の使い方したら、そらおこられますわな(汗)。

 >銅明さん
 いきなり予定変わったとき不便なので、反対。全車指定にしないでー♪


正月パスコンテスト 投稿者:なお@北埼玉  投稿日:12月17日(水)17時54分14秒

こんにちは、なお@北埼玉です。皆さんお元気でお過ごしでしょうか?
たまたまるるぶを見ていたら、下記のようなものを見つけました。
http://www.rurubu.com/entame/03winter/train/

JR東日本の正月パスのプランニングと実況中継のコンテストだそうです。
面白そうですから、さかな板の常連様の威信に賭けて、皆さんも挑戦してみたら
いかがですか?


くりでん 投稿者:うち  投稿日:12月17日(水)09時17分14秒

くりはら田園鉄道は、一日フリーきっぷはあるんでしょうか


1ヶ月と1日前・・・ 投稿者:なかむら  投稿日:12月17日(水)09時15分29秒

実は・・・何故かはワタシも疑問に思っていても知らないんです。
別に気にはしていないので(爆)

JR系は1ヶ月と1日前ですが、私鉄系は1ヶ月前(西武系は30日前)と
色々です。そういえば「あさかぜ」を新山口まで利用して翌朝の「SLやま
ぐち」に乗り継ぐ際は「SLやまぐち」の指定席券を「あさかぜ」と同時に
購入する場合は1ヶ月と1日前に特例で発売しています。


えむえむさんへ 投稿者:ミスターS  投稿日:12月16日(火)23時36分14秒


長崎まで急行か泊まらないといけなくなったと書いていましたが、どこがどのように変わったのでしょう?
教えていただけないでしょうか?

と言われても、書き込みの内容があまりにも漠然としていて、何を答えるべきなのかわかりません。
もう少し具体的な質問をして下さい。


つとむ様へ 投稿者:海芝浦駅駅長  投稿日:12月16日(火)22時25分43秒

バスの指定席発売は、1ヶ月+1日前だったかと思います。なぜ1ヶ月+1日前なのかはよくわかりませんが、鉄道と一緒のなると窓口に殺到するからですかね。
なかむら@三重さんはとてもバスに詳しいかと思いますが、ご存知ですか?


えむえむ様 鹿児島ですよ。 投稿者:つとむ  投稿日:12月16日(火)21時21分30秒

>長崎まで急行か泊まらないといけなくなったと書いていましたが・・・。

 これは鹿児島の間違いだと思います。来年3月13日、九州新幹線 新八代⇔(注)鹿児島中央が
 開業。特急リレーつばめとの組み合わせで博多⇔鹿児島中央が約2時間20分で結ばれます。
 これに伴い、在来線の鹿児島本線は熊本・鹿児島県内の一部区間が、第3セクターの
 (肥薩おれんじ鉄道)と言う会社に経営譲渡されます。先の話なので何とも言えませんが、
 もし、仮に来年の春休み期間に青春18きっぷの発売があったとした場合、今までですと、
 ML九州号を使って行けば、夜、京阪神を出て次の日の午後4時前には鹿児島に到着ですが、
 新幹線開業後、これをする為には、18切符の他に、肥薩おれんじ鉄道の乗車券が
 別途必要になります。(具体的な事については来年2月以降じゃないと分かりません)
 
 (注)現在の西鹿児島駅は九州新幹線開業と共に(鹿児島中央駅)に名称が変わります。


長崎までについて 投稿者:えむえむ  投稿日:12月16日(火)20時47分50秒

長崎まで急行か泊まらないといけなくなったと書いていましたが、どこがどのように変わったのでしょう?
教えていただけないでしょうか?


初心者様 投稿者:つとむ  投稿日:12月16日(火)20時36分27秒

>青春ドリーム号+青春18切符1回の場合バスはどこで降りたらいいのでしょう。

 東京と京都が5,000円の高速バスには東京駅八重洲南口を出発し、京都を経由して奈良に向かう
 (青春ドリーム京都・奈良号)と新宿駅新南口から京都へ向かう(青春ニュードリーム京都号) が運行されていて、どちらも京都駅烏丸中央口に到着致します。なお、青春ドリーム+18切符で
 京都に行く際は重要な事が2つあります。

 1.青春ドリーム号は値段の安さから利用者が多く、また台数も少ないみたいで、週末などは
   満席となるケースが多くなっていて、JRバス関東の空席状況によれば、東京・新宿からの
   青春ドリーム系統は12月25日から30日までは既に京都便を含め全便満席です。なお、
   バスのチケットは1ヶ月前から(みどりの窓口)で買えますので予定日が決まりましたら
   早めに購入するようにして下さい。

 2.青春18切符で帰られる際、首都圏(リンク先では品川駅)に着いてから、初心者様の
   最寄り駅までの電車があるか否かを確認してください。リンク先で紹介している接続例は、   京都から18切符だけで東京方面に向かう、最終乗り継ぎとなっていて、
   品川駅到着は午前0時09分です。
   
   

   

http://www.swa.gr.jp/rail/tl_u18.html


つとむ  さんへ 投稿者:初心者  投稿日:12月16日(火)17時47分17秒

青春ドリーム号+青春18切符1回の場合バスはどこで降りたらいいのでしょう


ミスターS サンつとむさんへ 投稿者:初心者  投稿日:12月16日(火)17時30分14秒

詳しくありがとうございます


初心者様 続き 投稿者:つとむ  投稿日:12月16日(火)15時28分52秒

東京から京都への日帰りですと、どうしても新幹線になってしまいます。私は10月に昨日、
親会社が民事再生法の適用を申請した、J1神戸の試合を見に神戸ウイングスタジアムまで
行きましたが、往復新幹線では高過ぎるので行きはオリオンツアーの関西バス、帰りは阪神電車+
ひかり早得きっぷで行きました。初心者様は京都へ1日で行きたいそうですが、JR東海ツアーズ
には、(のぞみ1号で行く)京都1DAYツアーと言うのがあり、それを使えば、19,800円で
京都まで往復でき、最大13時間以上も滞在できます。(詳細はリンク先で)これより安く行きたい場合は、JRバスの青春ドリーム号+青春18切符1回分と言う手もあります。(合計7,300円)
これですと京都での滞在時間は最大で約10時間半となります。(青春ドリームは早朝5時過ぎ
京都到着、京都から東京へ青春18きっぷで帰れるタイムリミットは15時58分頃)

http://www.jrtours.co.jp/index/osusume_syuppatubetu01.html


初心者さんへ 投稿者:ミスターS  投稿日:12月16日(火)13時21分7秒

東京〜京都の往復、行きに[ムーンライトながら](品川始発の臨時91号含む)を利用すれば可能です(指定券がなければ乗れません)。ただし、滞在時間は最大で7時間程度になります。

やはり、1泊コースと考えた方が無難ですね。


(無題) 投稿者:銅明  投稿日:12月16日(火)12時43分34秒

むざさび さん

Mながら(臨時)のことをおっしゃっているのかと思いますが…
夜行バスも飛行機も予約制です。
西日本のムーンライトシリーズも何年も前から指定制になっています。
大垣夜行が臨時ながら号にかわったときも、それほど大きな混乱はなかったです。

結果として、全車指定は正しい判断だったのではないでしょうか?


とっぷページもみよう 投稿者:なお@北埼玉  投稿日:12月16日(火)12時20分36秒


>初心者さん
一応トップページのアイコンキャラで調べてみましょう
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/wakana.htm
9時間ほどかかります


 投稿者:初心者  投稿日:12月16日(火)11時53分42秒

東京ー京都間は1日では無理ですよね?


全席指定はよくない 投稿者:むざさび  投稿日:12月16日(火)10時58分8秒

庶民の足である座席夜行列車で全席指定というのは良くないですよね。いくら民営化されたといっても国民の主要な交通手段である鉄道は公共のためにサービスを提供する義務があるはずです。にもかかわらず満席で乗れないことがあったり、あらかじめ緑の窓口のある駅まで指定券を買いに行かされたり、では不便で仕方がありません。国営時代よりサービス低下です。

国土交通省も夜行座席列車の定員制を廃止するように行政指導して頂きたいものですね。

http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/8694/


他所の掲示板に書いてあったのですが・・・ 投稿者:なかむら@三重・志摩  投稿日:12月16日(火)09時39分50秒

JR鉄道旅客会社で唯一、JRカード又は自社のカードしか使えなかった
JR東海が来年4月からクレジットカードが使用解禁となります。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20031215AT1G1504015122003.html

ワタシも10月から緊急用の意味を兼ねてエクスプレス会員にもなったり
しましたが・・・


話がズレますが、大阪・京都〜富山を結ぶ夜行バスが今月西日本JRバス
が開設しましたけど、昼夜2往復阪急・富山地鉄が24日に開業します。


モバイルピロー 投稿者:ピロー  投稿日:12月16日(火)07時12分23秒

こんにちは。来週ながらで旅をする予定なのですが、車内で快適に過ごすため携帯枕を買おうと思い色々探してみたところ、数年前にJR東海がモバイルピローという携帯枕を開発し、主要都市のキオスクなどで売り出したとの情報を得ました。この枕は今でも販売されているのでしょうか?もしもご存知な方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。実際にそれを利用されている方からの情報や携帯枕全般についての情報もぜひいただきたく思います!宜しくお願いします!


たーちゃんさんへ 投稿者:ミスターS  投稿日:12月16日(火)07時01分15秒

おはようございます、ミスターSです。

たーちゃんさん、情報ありがとうございました。
大黒屋は東京にもあるので、名刺を貰って福岡地区のお店に通信販売して貰えるか問い合わせたのですが、取扱ってないそうなので、もう一方のお店に問い合わせて、駄目だったら諦めます。

トクトクきっぷ(グリーン豪遊券・お正月お出かけきっぷ)を、僅かな期間に相次いで廃止したJR九州が凄く恨めしいです。


ムーンライト松島体験記 投稿者:なお@北埼玉  投稿日:12月16日(火)03時56分47秒

 遅れながらすみません。なお@北埼玉です。
私もスケジュールキツイ中、12日のムーンライト松島に乗ってきました。
今回の列車名にあやかって日本三景の一つ松島をと鳴子温泉を
観光して、地元産の牡蠣を堪能してきました。埼玉や東京で
食べるより、すごく安いのに美味しくて感動してしまいました。

 車内放送が車掌は福島駅が嫌いなのか、何回も福島の案内を忘れていました。
福島市から苦情が来なかったのでしょうか?
こんな感じです。「停車駅は、大宮を出ますと郡山・終点仙台です。」
「到着時刻をご案内します。郡山は明朝513、終点仙台は7時丁度です。
この度は臨時快速ムーンライト松島号のご利用ありがとうございます。」

 2ch情報によると、セルフゴロンとシートしてる人が今回は
寝台料金取りますよと、車掌さんに言われたそうですが本当でしょうか?


思い立って帰省 投稿者:みちる  投稿日:12月16日(火)01時45分22秒

と言うわけで明日今シーズン初の18利用と思ったら
うーん帰ってくる日は臨時ながらもなく既にながらは満席

旅行は計画的にと言うのを思い知らされました。
ちなみに埼玉県内から名古屋です


金券ショップ事情・・・ 投稿者:たーちゃん  投稿日:12月15日(月)22時30分10秒

 <ミスターSさん
 福岡だと「大黒屋」と「ふくおかチケット」ですかね。
(博多駅近くと天神にそれぞれ店舗があります)
 鹿児島だと「中央チケット」や「レインボーチケット」などがあります。
(天文館にそれぞれあります)
 ただし、切符の自動販売機なんていう気の利いたものはありません。

 ついでに主要区間の片道切符のおよその値段を出すと
 福岡から鹿児島までの高速バス    4000円
     熊本    高速バス    2000円
     大分    高速バス    2300円
     鹿児島   つばめ(指)  4400円
     熊本    つばめ(自)  2200円
鹿児島から熊本までの つばめ(指)  3450円
     宮崎    高速バス    2700円    


常磐線 投稿者:元道民・改札口  投稿日:12月15日(月)22時10分36秒

>これじゃ、快速電車(上野〜取手で運転)と変わらねぇ〜だろうがぁ〜!
停める必要があるのかぁ〜?(ミスターS さん)
 交流区間直通のものは全て「快速」で案内し、さらに速達するものは通快か特快でよいのではないでしょうか。3年たらずして、ほとんどの列車がE531・E231・E501となってくるわけです。今の快速電車の運用に交直流車が入ってきたりするかもしれません。
 なお、東ですが来秋にも湘南新宿ラインを100本程度まで増発する改正がよていされているそうです。

 私事ですがいよいよ今週末、旅行出発です。


情報を求めます 投稿者:ミスターS  投稿日:12月15日(月)20時28分13秒

こんにちは、ミスターSです。

九州エリア(特に、福岡・長崎・鹿児島エリア)の金券ショップ事情を教えて下さい。
正月だと営業してないと思いますが、切符の券売機を置いてあるなど。

情報を寄せて頂けると幸いです。


どうもです 投稿者:ひろべえ  投稿日:12月15日(月)11時21分2秒

ひろべえです。いよいよシーズンになりましたね。
冬休みの計画はいかがですか?わたしは31日まで仕事してます(;;)
>haruka-koさん
もうだいぶ前の話でごらんになってないかも知れませんが・・・
女性2人となりますと183もしくは189系のMLながら91・92号は
座席の幅が狭く、寝るには窮屈な車両だと思います。
ですので373系のMLながら号で行くことをお勧めします。
でもながら号の指定券が取れない場合は臨時のながら号で行くほうが
無難だと思います。ながら号ももうちょっとリクライニングシートがが倒れれば
いいんですけどね・・・
最近スリ等の被害が多くでてるみたいですのでお気をつけて。


なんで? 投稿者:ミスターS  投稿日:12月15日(月)06時42分7秒

JR東日本も、来年3月にダイヤ改正を行いますが、常磐線の中距離電車(土浦・水戸方面)が南千住・三河島に終日停車するようになります。

これじゃ、快速電車(上野〜取手で運転)と変わらねぇ〜だろうがぁ〜!
停める必要があるのかぁ〜?


すみません 投稿者:スーパーはくと1st  投稿日:12月13日(土)15時21分0秒

すみません、「ビラ」の話でしたね。失礼いたしました。


別に運賃・料金が・・・・ 投稿者:スーパーはくと1st  投稿日:12月13日(土)15時19分45秒

>>オーシャンアロー様へ

大阪環状線の駅で購入した赤い青春18きっぷには、

旅客鉄道会社線(JR線)以外の会社線を経由する列車にご乗車の場合は、別にその会社線に必要な乗車券類をお求め下さい。

と書かれています。


(無題) 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:12月12日(金)20時41分1秒

>東ダイヤ改正
 新宿ライナーに「スーパービュー踊り子」車両とは、私は嬉しいです。
G車に乗って、サロンでまったりできますし、1+2シートでくつろげていい。
って、1時間で降りますけどね。
(上りは通勤時間で、ライナー券入手が難しいし(G車だと当日に券売機でG券を買って待てばいいけど)、まったり乗る雰囲気ではないのですが、下りはまったりできそう)
普通車ですと18や北東パス+ライナー券で乗車できるので、18や北東パスで乗れる車両が増えますね。
 新幹線はてっきり、「あさま」+「たにがわ・とき」の併結開始かと予想してたのですが、それは無いみたいですね。上越新幹線は2階建てが基本で、東北新幹線はE2が基本となるのでしょうか。
 追々、普通列車のダイヤ改正も発表されるでしょうから、それを待ってからというところでしょうか。 

 東の18きっぷのビラを見ると、
「青い森鉄道線・IGRいわて銀河鉄道線・北越急行線・東京臨海高速鉄道線(りんかい線)など他会社線をご利用になる場合は、別に運賃・料金が必要です」と書かれています。
 東日本に接続する会社線ばかり書かれているのですが、西日本とかのビラですと、「」の中が、智頭急行線・伊勢鉄道線・平成筑豊鉄道線とかに、表現が変わっているのでしょうか?

 あと、北海道&東日本パスのビラも置かれ始めました。
今回は「急行はまなす(自由席)もご利用OK!」と「ユースホステルが通常より1000円引き(=会員価格)」が強調されています。
ユースホステルの割引はJR北のHPで書かれていて、東では書かれていなかったのですが、東のビラには書かれています。
 会員価格は割引しないということは、新規客をもくろんでいるのでしょうか?
ユースホステルを使ったことが無いので、現状が分からないです。

山陰線京都〜園部間複線化着工
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/031209b.html


改正発表 投稿者:元道民・改札口  投稿日:12月12日(金)19時41分41秒

 04年3月13日ダイヤ改正が東から発表されています。憂慮していた夜行快速存亡やブルトレ、全車指定席の飛び火は今のところ見当たりません。↓
http://www.jreast.co.jp/press/20031207/main.html

 なお、常磐線中距離列車の新三河島、南千住通過は廃止されます。また、「ホームライナー小田原」に251系初登場です。


それなら納得です 投稿者:みずいろのトッカータ  投稿日:12月12日(金)16時00分8秒

なにもいうことはありません。


色々ありがとうございます 投稿者:うさ  投稿日:12月12日(金)11時54分51秒

皆様、本当に色々レスありがとうございます。
皆様からの意見を参考にして、よーく考えます。
ありがとうございました。


みずいろ&うさ 様 投稿者:つとむ  投稿日:12月12日(金)11時26分2秒

みずいろのトッカータ 様 >新幹線特急券を2個列車に分けているのは・・・。
それには3つの理由があります。

1.うさ様が北海道・富良野から上京する際、11日昼前に私が書き込んだプランでは、八戸駅
  到着が東京行きはやて号の最終(八戸19時58分発車)が出た後である事(八戸20時21分着)

2.うさ様がそれのレスで、3日夜は盛岡に(上手い具合に)友達がいますので、3日夜は
  友達宅に泊めてもらえます。と書いてあった事。
 
3.更に八戸駅到着時点では、まだ盛岡方面仙台行きのはやて号が残っていた事。

以上3つの点が重なった事から、新幹線特急券を2個列車に分けているのです。


新幹線特急券 投稿者:みずいろのトッカータ  投稿日:12月12日(金)10時40分20秒

ところでつとむさん、新幹線特急券を2個列車に分けているのは何か意味があるのでしょうか?
>なつき
満席なら可能。


無人駅着せる 投稿者:うち  投稿日:12月12日(金)10時11分35秒

無人駅利用しキセル乗車 長岡の20代女性会社員、詐欺容疑で書類送検

>長岡の地元駅は無人駅で改札がないことから、「正規の定期を買うのは、ばからしい」と考え、>途中の東三条―新潟駅間の定期を購入し、1カ月間通勤した。これに味をしめ、10月には、さ>らに距離を縮め、亀田―新潟駅間の定期を購入し直し、不正乗車を続けた。

新潟駅、在来線のところも自動改札にはよすればいいのに。
都心なら入場記録ない定期で、出るときに自動改札出られないし。
長岡ー新潟間という遠距離なら新幹線で通勤すればいいのに。


フライング・・・どころか消えている! 投稿者:なかむら@三重・志摩  投稿日:12月12日(金)09時56分23秒

★まつーらさん
夕方5時半過ぎにはUPされていたのに・・・
実は気になって昼過ぎに東北急行バスに問合せしましたが、「どうなっているのかわからない」
というそっけない返事が(爆)

ただし、発車オーライネットでは予約始まっているようですけど・・・


RE:フライングライナー18日開業へ 投稿者:まつーら  投稿日:12月12日(金)02時27分51秒

11日夜に近鉄バス公式サイトを何回か見たのですが、「フライングライナー」に関する
記述は見当たりませんでした。
これが本当の「フライング」か?(笑)

ただ、近鉄電車の車内には既に18日開業予定という広告が出ているそうです。


ユース割引 投稿者:元道民・改札口  投稿日:12月12日(金)00時25分59秒

  >最北の盲腸線 さま
 鈍行ユーザーの利用は、ある意味道内や東北の、ユースの死活問題ではなかったかと思いますので、いろいろこのきっぷの設定については協会とJRが審議していたのかもしれません。何らかの見返り措置としてYH側に1000円の割引が要求されているか、逆に割引を条件にリピーターを確保し、このきっぷの存続と発展につなげたい(→ホステラー減少を食い止めたい)というYH側の事情からかもしれません。
 もっとも、02年8月の時点で海峡線快速廃止が道内YHで知られていないことに、驚愕しました。「さすがJR。連絡船と八甲田と周遊券と次は快速かい。」と皮肉に富んだひとことが今でも印象的です。


連失礼 投稿者:なつき  投稿日:12月11日(木)23時55分28秒

って書いたのはいいんだけど、使えるかな?


はやて 投稿者:なつき  投稿日:12月11日(木)23時53分2秒

立席特急券もお忘れなく


うさ様 補足 投稿者:つとむ  投稿日:12月11日(木)21時23分9秒

14時12分頃に書き込んだレスで (注)16,470円かかります。と表示してありますが、その
(注)の内訳を書くのを忘れていましたので、お知らせ致します。

 1.普通乗車券 八戸→東京都区内(勿論、水道橋駅も入っております。) 9,350円
 2.新幹線自由席特急券 八戸→盛岡 1,790円
   #東北新幹線はやて号は原則として全車指定席ですが、例外として、仙台駅発着の
    はやて71号と74号は、1号車から5号車が自由席となっています。
 3.新幹線指定席特急券 盛岡→大宮 5,330円(繁忙期ですので200円UP)
   #本来ですと、東京駅までと行きたい所ですが、何せ高くてと言うリクエストに答える
    為、はやて号とこまち号の大半が止まる大宮駅までの値段にしました。大宮→水道橋へは
    埼京線で新宿まで行き、新宿駅で中央・総武線の各駅停車(乗り場11番線)に乗換え

 以上、3つの乗車券及び特急券の合計金額が16,470円となります。 さてそれより、気になる
 空席状況ですが、11日21時20分現在、うさ様が乗る可能性がある、盛岡発8時台では、
 盛岡駅8時39分発の(はやて・こまち6号)にまだ空席が残っていますが、9時台・10時台は
 禁煙席が全て売り切れていて、一部の列車の喫煙席に空席があります。

http://www.jr.cyberstation.ne.jp/00000200.html


北東パス 投稿者:最北の盲腸線  投稿日:12月11日(木)21時20分38秒

さっき、今冬の北東パスのページを見たけど、ユースの割引なんてサービスも始めたんだね。
JR北は結構このキップに力入れてるのかな?東は北との付き合いで仕方なくやっているってところだろうが。冬は利用予定はないが、夏は利用してみようかなと思う。みなさんはこのサービスどう思いますか?


フライングライナー18日開業へ 投稿者:なかむら@三重・志摩  投稿日:12月11日(木)17時49分44秒

近鉄バス・東北急行バスの大阪(あべの・なんば・東梅田)〜東京(東京駅八重洲通・東京
営業所)を結ぶ「フライングライナー」が18日開業します。

ついさっき、正式にHPで発表されたのですけど・・・・
東北急行バス東京営業所までバスに乗っていけばビックサイトまでスグです。


★みずいろのトッカータさん
ノクターン軍団の24台、間違いではありません。シーズン時期は当たり前の光景です。
普段でも5台前後は当たり前の様にして運行していますし。ノクターンに限らず、青森県
などのの貸切バスの殆どの車両・乗務員が東京への高速バスの臨時便に使われますので。
事実、夜行列車の衰退に大きな原因の一つに「ノクターン」を始めとする東北3大高速バ
ス(東北急行路線、シリウスなど)の影響は大きいです。専用車が足りないときは遊んで
いる貸切バスをかき集めるのには苦労するとか。

http://www.kintetsu-bus.co.jp/


なんじゃそりゃ・・・ 投稿者:みずいろのトッカータ  投稿日:12月11日(木)17時48分21秒

>>(つなみに弘前→品川線ノクターン号は24台運行で残り17席)
24台って間違いじゃないですよね。恐らくHD車なので夜行列車1本でまかなえそう
ですが、いまは弘前へ行こうとすれば長岡経由しかできないのですね。
(昔「あけぼの」が迂回したときのように小牛田→新庄→大曲→秋田もやってやれなくはないが今は客車がもうない・・・)
「ふるさとゴロンと」号ぐらいでしか勝負できないのでしょう。
(夜行快速にしてしまうと18族が押し寄せてしまい客単価が大幅に落ちる)


うさ様 投稿者:つとむ  投稿日:12月11日(木)14時12分15秒

>さすがに新幹線は高いので・・・。

 その通りです。11時過ぎに私が書き込んでルートで参りますと、終点八戸駅で仙台行きの最終
 (はやて74号)に接続致します。これで盛岡まで行き(21時17分到着)、一泊して、翌朝
 新幹線で東京に向かうとしますと、新幹線代だけで(注)16,470円かかりますので、夜行バス
 と言うのはどうでしょう。1月3日はUターンラッシュのピークで各交通機関とも、かなり混雑
 していて、満席となっているもののあります。そんな中、発車オーライネットで青森県内から
 東京への夜行バスの空席状況を見ると、トイレ無しではあるものの(普通の観光バスと同じ)
 八戸ラビアBT→東京・青森→池袋・弘前→品川共、まだ10席以上の空席が残っています。
 (つなみに弘前→品川線ノクターン号は24台運行で残り17席)


富良野→東京 投稿者:むざさび  投稿日:12月11日(木)13時01分23秒

飛行機を使うか、特別急行「北斗星」を使うか、急行「はまなす」特急「白鳥」新幹線「はやて」を乗り継ぐか。あるいは始発で出て特急や新幹線を乗り継げば、もしかしてその日のうちに東京に着けるかもしれません。

そうでもないと富良野ー東京をそれほど短時間で移動することは不可能です。

私も以前富良野の大学演習林に行ったことがありますが、道内は普通列車の本数はかなり少なかったと記憶しています。さらに、函館ー札幌の夜行「ミッドナイト」号が廃止された今、道内では18切符はきわめて使い辛くなりました。また、本州に入っても、東北本線の一部区間がJRから分離されたため、18切符だけでは、朝青森を出てもその日のうちに上野までつけないと思います。

どうしても18切符を使いたければ、最初の日に普通を乗り継いで、富良野→滝川→札幌→小樽→長万部→函館 で、函館から夜行フェリーで青森、後は普通に切符を買って、特急と新幹線に乗れば、昼ごろには東京につけるでしょう。ただ、「はやて」は全席指定ですよね? 切符がとれるかはわかりません。
(富良野→函館についても推測なので、このルートで行くなら、時刻表で調べて下さい。ちなみに、札幌から長万部は普通列車なら、函館本線経由=小樽周り が便利だったと記憶しています)


色々ありがとうございます 投稿者:うさ  投稿日:12月11日(木)12時47分15秒

なかむら@三重・志摩さん、つとむさんありがとうございます。
3日の朝に出て、特急、青い森鉄道を使って夜に盛岡まで行くルートで、3日夜は盛岡に(上手い具合に)友達がいますので、3日夜は友達宅に泊めてもらえます。
4日に盛岡を出て、14時頃水道橋に着くには新感線利用しかないのでしょうか。
さすがに新幹線は高いので、他に方法がございましたらお教えください。
お察しの方いらっしゃるかもしれませんが、4日の14時というのは、東京ドームでの新日本プロレス観戦です。すみません。


富良野→水道橋 投稿者:つとむ  投稿日:12月11日(木)11時05分33秒

私もそう思います。富良野駅3日の初列車で出発したとし、途中特急ワープを2回やっととしても
八戸までしか到達できません。具体的にはこうなります。

 富良野6時40分発→(富良野線)→滝川7時44分着・8時03分発→(函館線)→岩見沢8時45分着
 岩見沢9時02分発→(いしかりライナー)→札幌9時39分着・55分発→(快速エアポート)→
 南千歳10時27分着・34分発→(苫小牧行き)→苫小牧10時56分着
 苫小牧11時35分発→(スーパー北斗10号・乗車券+自由席特急券 合計4,170円必要)→
 長万部12時53分着・13時発→(函館本線 函館行き)→函館16時25分着 
 #函館駅で待っている間に(函館・青森自由席往復切符 5,500円)を購入しましょう。
 函館16時51分発→(特急白鳥30号)→青森18時40分着
 青森18時51分発→(東北本線)→八戸20時21分着 #いわて銀河鉄道 盛岡への接続はなし。
 
 と、かなりスケジュールが過密ですし、お金もかかりますので、できる限り安く行きたい場合は
 2日の夜に富良野を出て、札幌に向かい、札幌→函館を夜行バスで移動すると言うのが一番良い
 と私は思います。なお、一万円の北海道&東日本パスを使い、急行はまなす号の自由席を使う
 場合は、15時45分に富良野を出る列車に乗らないと座れない可能性が高いですので、その点も
 合わせてご検討下さい。
 
 


ぶっちゃけですが・・・ 投稿者:なかむら@三重・志摩  投稿日:12月11日(木)09時48分3秒

★うささん
>富良野→水道橋

ちょっと時間的にきついです。(しかもUターンラッシュ!!)
函館へでも夜7時半頃に・・・4日朝に新千歳空港まで出て飛行機に乗って羽田に13時頃
までに着けばなんとか間に合います。けど・・・3日は「全便満席!」です。
キャンセル待ちをしたら乗れる可能性はありますが、航空会社の上級会員(年間数十回利用
する人たち)が優先的にキャンセル待ちで乗れるので保証は出来ません。
上につとむ氏の意見に追加してワープして青森または八戸へ出て、そこから夜行バスで東京
へ抜ける手もあります。
札幌まで出て本州方面への夜行列車・・・「はまなす」の自由席で青森に出て(「北海道&
東日本パス」での利用可能)在来線&青い森鉄道・IGRいわて銀河鉄道で盛岡まで移動し
て新幹線に乗る手(水道橋に14時半頃到着)もあります。「北海道&東日本パス」につい
ては↓をご覧下さい。

http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/dg4.html#pass


富良野→水道橋 投稿者:うさ  投稿日:12月11日(木)09時34分13秒

「教えてください」ですみません。
来年1月3日の朝富良野を発ちまして、翌4日の昼過ぎ(出来れば14時までには)
東京の水道橋ないし後楽園に着きたいと思っています。
皆様のお知恵を拝借したいのですが。もちろん一日でいけるとは思っていませんが、
夜行等利用して青春18だけで到着できるのでしょうか。


きかわださんへ 投稿者:ミスターS  投稿日:12月11日(木)01時31分20秒

水戸駅で下車する際に、佐貫〜水戸の運賃 1,110円を精算すれば大丈夫ですよ。

ちなみに僕の実家は、水戸と赤塚の中間です。


(無題) 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:12月10日(水)23時08分37秒

>はなちゃん(二重敬称略)
 ご指摘、フォローありがとうございます。

 ということは、夜まで所用ができたからと、「スーパー北斗」指定席特急券→「はまなす」指定席を希望して、満席だからと、急行券に変更はできないのですね。
 また逆に、「はまなす」指定席→「スーパー北斗」指定席でも、満席だからと、自由席特急券に変更できないのですね。(こういうケースってありそうな気がする)

 伝聞なのですが、東日本の窓口で、払戻し手数料逃れを目的とした乗車券の変更を認めないというのを聞いたことがあるのですが(例えば、「都区内→大阪市内」の乗車券→「東京→新橋(130円)」)、指定券でそういう話は無さそうですね。

>「ムーンライトながら」定期VS臨時 
 臨時未経験ですが、臨時は東京まで全車指定、デッキと客室がドアで仕切られていて、トイレ・洗面台は各車両に設置。
 東北線に乗り継いで東北へ行くなら、定期便のほうが接続が良いです。定期便熱海枠は熱海から自由席になり、熱海から先、少なからず乗客はいます。デッキに仕切りがありません。トイレ・洗面台は9両のうち3箇所。(トイレは定期が洋式で臨時は和式。あと洗面所の水の出し方は定期のほうが楽。)
 個人的には臨時のほうが安心だと思います。特に下り。
下り定期便は小田原から自由席になる車両は混み合いますし、ホームレスやスリが乗ることがあります。
 上りの場合、熱海まで全車指定のせいか、平和だと思います。定期便上りでは名古屋地区でサラリーマンが指定券を持たずに帰宅列車代わりに乗ることがあります(デッキにいたり、車掌が居ないと座る人がいたりします)。

東京ワンデーパス(横浜以東の京急線&都営線1日乗車券)
http://www.keikyu.co.jp/train/mk_auto/1day200312.html
都営地下鉄ワンデーパス(都営線1日乗車券)
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp
東京ミレナリオ往復きっぷ(京急線各駅→品川駅経由→JR東京駅間の往復乗車券)
http://www.keikyu.co.jp/train/mk_auto/mirenario2003.html


>きかわだ 投稿者:みずいろのトッカータ  投稿日:12月10日(水)20時06分12秒

車内精算で問題なし。降りたら帰れなくなるでしょ。


ミスターS さんへ 投稿者:きかわだ  投稿日:12月10日(水)17時49分9秒

皆さん、ご説明ありがとうございます。
上野駅2312発の電車に乗って、そのまま水戸駅まで行って、水戸駅で別途必要の普通運賃(佐貫から水戸までの運賃)を精算してもらっても大丈夫ですか?それとも一回佐貫駅を降りて、切符を買わなきゃならないのですか?
ミスターS さんも水戸出身ですか?僕は偕楽園の近くに住んでいます


kikawadaさんへ 投稿者:ミスターS  投稿日:12月10日(水)15時56分15秒

東京から水戸へ帰る途中で日付が変わる場合ですが、

日付が変わった後の最初の停車駅まで有効ですので、
・上野発2217・勝田行ならば水戸着が 024、途中の岩間で日付が変わるので、岩間〜水戸の運賃が
・上野発2312・勝田行ならば水戸着が 106、途中の佐貫で日付が変わるので、佐貫〜水戸の運賃が
それぞれ必要になります。

kikawadaさんは水戸にお住まいですか?ちなみに僕も、田舎が水戸です。


※ 先程と同じ書き込みをしましたが、1点訂正がありましたので、改めて書き込みしました。


kikawadaさんへ 投稿者:ミスターS  投稿日:12月10日(水)15時50分52秒

東京から水戸へ帰る途中で日付が変わる場合ですが、

日付が変わった後の最初の停車駅まで有効ですので、
・上野発2217・勝田行ならば水戸着が 024、途中の岩間で日付が変わるので、岩間〜水戸の運賃が
・上野発2312・勝田行ならば水戸着が 106、途中の牛久で日付が変わるので、牛久〜水戸の運賃が
それぞれ必要になります。

kikawadaさんは水戸にお住まいですか?ちなみに僕も、田舎が水戸です。


返信遅れて申し訳ありません 投稿者:ニワトリータ  投稿日:12月10日(水)14時45分50秒

北海道&東日本パスの有効範囲は、JR東日本とJR北海道のエリアですので、青森、北海道はもちろん、群馬、東京、などでも使えます。
ムーンライトえちごを使うと、新潟からは、ひたすら青森を目指します。そうすると、夕方くらいには、青森に着きます(違ったらすいません)そして青森から、北海道&東日本パスのみでのれる(青春18キップだけではのれない!)夜行急行「はまなす」の自由席に乗ります。そうすると、早朝に札幌に到着します。
また、北海道&東日本パスについてわかりやすく説明されてるサイトがありましたので
ぜひ、ご覧になってください!↓
http://homepage3.nifty.com/gogo-happytrip/page031.html


一回分ではNGです。 投稿者:つとむ  投稿日:12月10日(水)14時19分10秒

kikawada様 >帰りは深夜一時の到着になってしまうので・・・。
       と言う事は上野駅23時11分発車の常磐線勝田行きの最終電車でお帰りになる見たい
       ですね。この電車(上野から水戸への最終)は途中の途中の佐貫と言う駅で
       日付が替わりますので、一回分ではNGです。青春18切符に加えて、佐貫から
       水戸までの普通運賃(1,110円)が別途必要になります。


(無題) 投稿者:kikawada  投稿日:12月10日(水)12時58分46秒

はじめまして
来週の月曜日に東京に行くつもりですが(茨城県水戸駅から)、帰りは深夜の一時の到着になってしまうので、青春18切符の一回分で済むのですか?


定期便or臨時便? 投稿者:haruka-ko  投稿日:12月10日(水)01時46分15秒

はじめまして。
時々ROMさせていただいております。

18きっぷを利用して12月22日大垣発のながら号で東京に出かけます。
そのときに夜行慣れしてない女性二人が同行するのですが、
ながら号(熱海枠)とながら92号ではどちらがこの二人には快適であると思われますか?
サイバーステーションで調べたところでは両方に○がついていたのでどちらを予約しようか迷っています。

この掲示板をごらんの皆さんはどう思われますか?
ご教示願います。


本日から青春18きっぷ利用開始 投稿者:ひとこと  投稿日:12月10日(水)01時38分34秒

私は時間的に使いこなせるか分からないのでまだ購入していませんが
いよいよ本日から利用開始ですね。

皆さんはどちらへ行かれるのでしょうか?

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


どうもありがとうございました。 投稿者:悩めるBOY  投稿日:12月10日(水)01時15分52秒

なんだか難しいですが、結論は大丈夫ということですね。
ルールがたくさんあって、最初はとまどってしまいましたが。


(無題) 投稿者:はなちゃん  投稿日:12月10日(水)00時42分29秒

>《ただし変更先列車の指定・グリーン・寝台が満席の時は【自由席特急券・急行券】への変更は可能のようです。》

自由席特急券への変更のみ取り扱います。急行券へは変更しません。また厳密に言うと、この変更は、特急の指定券(指定席特急券、特急券+グリーン券、特急券+寝台券など)から別の特急の指定券に変更しようとした場合に適用されます。

>当日発車の特急券→安い指定席券に変更ということに、何か対策をしているのかどうかは、知りません。

してないみたいですね。払い戻し手数料節約のために当日発車の寝台券を「ミッドナイト」の指定券に変更してから払い戻したことがあります(「ミッドナイト」の指定券は300円だった)。

ただし、乗車日の前日から払い戻し手数料が料金の30%になるのは変更後も引き継がれます。例えば当日発車の「のぞみ」の指定券を、一週間後の「のぞみ」に変更したとします。変更後の「のぞみ」の指定券には「出発日2日以内に変更」というスタンプが捺されます。このスタンプが捺してあると、変更後の「のぞみ」の指定券を払い戻す場合、いつ払い戻しても手数料が料金の30%になるのでご注意を。スタンプの押し忘れも多いようですが。


登録商標 投稿者:K.Teshima  投稿日:12月10日(水)00時12分26秒

特許庁のホームページ、左下の「特許電子図書館(IPDL)」から「商標
検索」の項目に入り、「商標出願・登録情報」を選択すると商標を検索
することが出来ます。
で、青春18きっぷを検索してみると、確かに登録第3007644号で、
東日本旅客鉄道株式会社が「青春18きっぷ」を登録、存続期間
満了日は平成16年(2004)10月31日 となっています。

このデータベース、「出願人/書換申請者/権利者/名義人」を選択し、
特定の出願人(会社)が出願した商標を検索することもできるのですが、
「東日本旅客鉄道株式会社」と入力して検索してみるとヒット数は何と
600件に達し、「JR」に始まって「新幹線」のような一般名詞、「フルム
ーン」「イオカード」のきっぷ関係、「はやて」「カシオペア」「フェア
ーウェイ」のような列車名、はては「みずほ」「天の川」のように廃止さ
れて現存しない列車やらジョイフルトレインの名称まで出てきて興味が
尽きません。
もちろん、他のJR各社もいろいろな商標を登録しており、中には
複数のJR会社が共同で出願している商標もあるのですが、
なぜか「青春18きっぷ」はJR東日本が単独で登録しているようです。


回りくどくてごめん 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:12月 9日(火)23時11分48秒

>「同じ種類のきっぷに限り一回に限り無料で変更できる」

第2款 旅行開始前又は使用開始前の乗車変更の取扱い (乗車券類変更) 第248条
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/07_syo/02_setsu/03.htmlをどうぞ。

【指定席特急券、立席特急券、グリーン券+特急(急行)券、寝台券+特急(急行)券、指定席券+急行券、指定席券】が同じ種類になり、【】内ならどの組み合わせでも変更ができます。
 
 変更時に差額があれば、不足額は支払い、過剰額は返金されます。変更後の料金券も閑散期・通常期・繁忙期に応じて料金設定されていますので、当然差額もそれに応じて異なります。
 「ながら」指定席券も上の【】内の券に変更ができますし、逆も可。
 《ちなみに指定券の払い戻しは、乗車日の前日から払い戻し手数料が料金の30%(ただし最低320円)掛かります。この払戻し手数料逃れを目的とした、当日発車の特急券→安い指定席券に変更ということに、何か対策をしているのかどうかは、知りません。》
(当日の「のぞみ」特急券→「ながら」指定席券とか経験ないし)

 また【自由席特急券、急行券】が同じ種類で、自由席特急券←→急行券の変更が可。
 【自由席グリーン券】は上の2つとは別の種類。

 なお【指定券類】→【自由席特急券、急行券】、【指定券類】→【自由席グリーン券】は変更できません。※「ながら」指定席券→自由席特急券、普通列車グリーン券はダメ。
《ただし変更先列車の指定・グリーン・寝台が満席の時は【自由席特急券・急行券】への変更は可能のようです。》
【自由席特急券、急行券】←→【自由席グリーン券】も変更できません。
  ※「東京→伊東」の自由席特急券←→普通列車グリーン券はダメ。

【自由席特急券、急行券】→【指定券類】、【自由席グリーン券】→【指定券類】は変更できます。※「東京→伊東」自由席特急券や普通列車グリーン券→「ながら」指定席券への変更可。

なおクレジットカードで購入したものはJUNAさんの書いた通り、取扱に制限があり、
「クレジットカードで切符を買うと、変更や払い戻しの時、面倒くさいんだよね」
ということになります。

>常磐線E531
 ACトレインみたい。E501は改造したり帯の色を変えたりするのかなあ?あと上野口をE531にして、東北には701新製ではなく415を移すのかなあ?


ありがとうございます★ 投稿者:ななし  投稿日:12月 9日(火)22時29分33秒

つとむさん、お値段までかいていただいてありがとうございました★
そういえば、前回で「ムーンライトえちご」でいくと…ってかいたところのお返事を頂いたのですが、「乗車券と特急券を別途買う必要が出てきます。これは実際に乗る区間によって違ってきますが、(略)青森→木古内の片道通常運賃+自由席特急料金=4,030円にわずか1,470円足した、5,500円で青森⇔函館を特急で移動する事が出来ます」とかいてありましたよね?
ということは、18切符を購入して、「えちご」にのって、青森までいった料金+5500ってことになるんですか?
本当に読解力にかけててすいません…(泣)
これであってますか??


常磐線E531系登場 投稿者:元道民・改札口  投稿日:12月 9日(火)21時22分13秒

 まずソース↓
http://www.jreast.co.jp/press/2003_2/20031205.pdf

 近代化の遅れていた常磐線首都圏交直流電車ですが、05年夏よりE531系導入開始です。E231とTX1000をブレンドしたようなイメージ。基本10+付属5の編成でこの場合7両がクロス車となります。おそらく東の215を例外視した近郊型としては最大のクロス車数となるもようです。常磐線特有の「一発屋形式」にならないことを祈ります。


指定席特急券に変更することは 投稿者:うち  投稿日:12月 9日(火)13時32分30秒

ながらの指定席券は、年中¥510だけど、
特急の指定席特急券は、繁忙期とかあって、単純に自由席特急券をたせば
よいのか。
JRの営業案内では、
「同じ種類のきっぷに限り一回に限り無料で変更できる」
とあるので、どうなんでしょうかね。


>指定券 投稿者:JUNA  投稿日:12月 9日(火)01時23分5秒

>ながらの指定券を自由席特急料金の値段を足して、指定席特急券に変更することは
>出来ますか?もちろん乗車券は買います!

できるけど、支払うのは、ながら指定券と指定席特急券との差額。金額としては実質的に自由席特急券の金額になるでしょう。

「乗変」という制度で、1回に限り指定席券間で無手数料差額清算の変更ができるというものです。ただしクレジットカードで支払っていると制限が加わります。


指定券 投稿者:悩めるBOY  投稿日:12月 9日(火)00時56分18秒

ながらの指定券を自由席特急料金の値段を足して、指定席特急券に変更することは出来ますか?もちろん乗車券は買います!
よろしくお願いします。


(無題) 投稿者:はなちゃん  投稿日:12月 9日(火)00時22分11秒

>18きっぷの特許自体がJR東日本に帰属していて、その期限が来年3月31日までと聞いています。

特許ではありません。登録商標です。登録商標は更新手続きをすれば期間(存続期間といいます)を延長できます。なので存続期間の満了が近いのと、18きっぷの廃止とはあまり関係ないと思います。


先日18きっぷを買ったら・・・ 投稿者:べい  投稿日:12月 9日(火)00時17分21秒

 先日会社近くの某旅行会社で18きっぷを買いました。普通のみどりの窓口にある
端末だったのですが、何と、出てきたのはきみどり色のきっぷでした。普通は水色だ
と思うのですが、今どきあります?ぼくは見るの、4年ぶりくらいです。


何もかも悲観してしまうと 投稿者:ジークフリート  投稿日:12月 8日(月)23時51分13秒

本当に絶望しか見出せなくなります。確かに18きっぷを取巻く環境は、厳しいものがありますが、正式な発表が無い段階で、18廃止を実しやかに書かれるべきではないと思います。根拠も弱いものです。

>社会的にも、18きっぷで旅行という環境ではなくなりました。
何故ですか?。これだけじゃ分からないです。

>利用者のマナーも低下しました。
分からなくはありませんが、全ての利用者のマナーが悪い訳ではありません。少なくとも私は心外です。

>絶望の冬となることは確実です。
こんな書き込みを見たら、ご覧の皆さん、意気消沈して、旅に行く気がなくなっちゃいますね。

つまるところ、18きっぷで旅行はするなと、あなたは言いたいのですか?。


夏のことだが 投稿者:元道民・改札口  投稿日:12月 8日(月)23時21分56秒

 某所のスレに、私の書き込み後、「尤も18きっぷは今期限りで廃止ですが、何か?」という一文がありました。さらに、タビテツの原稿募集にもひっかかるものがあります。
 そればかりか、18きっぷの特許自体がJR東日本に帰属していて、その期限が来年3月31日までと聞いています。
 社会的にも、18きっぷで旅行という環境ではなくなりました。利用者のマナーも低下しました。心の準備と覚悟をする以外にないと思います。廃止後の受け皿きっぷの可能性は否定できませんが、絶望の冬となることは確実です。


さださん 投稿者:はなちゃん  投稿日:12月 8日(月)23時07分13秒

>本日切符をとりにいくと,横浜市内ー横浜市内の片道乗車券で発見されていました.

横浜市内でも途中下車しなければ複乗を認めてるんですね。私も知識が増えました。ありがとうございました。


青森・函館自由席往復きっぷ 投稿者:みずいろのトッカータ  投稿日:12月 8日(月)21時29分57秒

そんな企画乗車券が出来てたのね。しかも超繁忙期使用制限なしで。よほど乗車率が悪いのだろうか・・・。
(7700円の指定席使用可能な企画乗車券も引き続きあるがこちらは超繁忙期使用制限がある)


ななし様 投稿者:つとむ  投稿日:12月 8日(月)21時05分1秒

>「ムーンライトえちご」で行くとなると、新潟まで行ったらどうしたらいいのでしょうか?

快速ムーンライトえちご号は早朝4時52分、新潟駅5番線に到着します。着きましたら、反対側
4番線に停車している、村上行きの快速電車に乗換えます。あとはリンク先の通りに列車を
乗り継いで頂ければ、夕方には青森駅に到着します。しかしムーンライトえちご号と、18切符か北海道&東日本パスの組み合わせで、函館に向かう場合は、接続ダイヤの関係でどうしても
乗車券と特急券を別途買う必要が出てきます。これは実際に乗る区間によって違ってきますが、
一番早く函館に到達出来るパターンですと、リンク先にもありますが、秋田13時12分発車の奥羽線青森行きで青森に着き(17時12分到着)、10分の待ち合わせで特急白鳥15号に乗車。次に普通
列車の接続がある木古内(きこない)まで乗って、4,030円かかります。しかし朗報が。
今月1日から青森⇔函館で特急白鳥号とスーパー白鳥の自由席が使える往復割引切符が新発売
されました。この(青森・函館自由席往復きっぷ)を使いますと、先程言った青森→木古内の片道
通常運賃+自由席特急料金=4,030円にわずか1,470円足した、5,500円で青森⇔函館を特急で
移動する事が出来ます。これでしたら、函館到着は最速達より4分程遅くなりますが、その代わり青森駅で大きな休憩が取れる(青森18時12分発→(スーパー白鳥)→函館20時09分着)他、
帰りにムーンライトえちご号を使う場合、通常なら朝7時04分に乗らなくてはならないのが、
11時30分まで滞在できると言う大きな特権もあります。

なお、これらのダイヤはあくまでも、今シーズン(18&北海道東日本パス)のものです。
ななし様が予定している春休みにはダイヤ改正などで変わる事もあります。少し先の話ですが
東日本管内では来年3月13日に上越新幹線(本庄早稲田駅)が開業する他、例年12月に実施して
いるダイヤ改正が見送られている為、これ(本庄早稲田開業)に合わせて、ダイヤ改正がある
可能性があります。こればかりについては来年にならないと分かりません。

http://z1824.cside3.com/access/mlechigo/down/hokkaido.htm


こんばんわ★ 投稿者:ななし  投稿日:12月 8日(月)19時33分3秒

ななしです★結構わたしあてのお返事が来てびっくりしてます…(照)
で、ニワトリータさんのご紹介のURLに行かせていただいたのですが、
あれって青森〜北海道の間だけなんですかね?でも一万はお得ですよね〜★
と、徹夜でもきっと行けると思うんですが、「ムーンライトえちご」
で行くとなると、新潟まで行ったらどうしたらいいのでしょうか?
友達と二人か3人で計画しているのですが…(泣)
ほんと無知ですいません…
でも右も左もわからなくて…
優しいお返事待ってます!!


昨日、飛行機に乗る前に携帯から見て・・・ 投稿者:なかむら@三重・志摩  投稿日:12月 8日(月)09時48分0秒

ちょっと補足・・・
伊良湖ライナー、豊橋駅前〜東京駅間の運賃は4500円です。
以前は5000円でしたが、開業時からの3列車を4列の専用車にしたのと
同時に青春ドリームとの関係で値下げしました。(新車導入は豊鉄のみ)
週末は結構満席です。ワタシも稀にコレに乗ってフェリーを乗継いで帰りに
利用...


青春18きっぷ 投稿者:ひとこと  投稿日:12月 8日(月)00時08分41秒

ととろさん>
青春18きっぷについては毎年根拠のない噂をする人がいます。
その人によると青春18きっぷの発売は今年春限りのようでしたが、いまだに発売されています。(過去ログもあるようなので気になるなら去年の今頃などの投稿をご確認下さい。)

今のところ青春18きっぷについては「発売中止」および「内容変更」「価格変更」いずれについても公式な発表はありません。もちろん来期以降の発売についても触れられていなかったとは思いますが・・。公式発表まで待ちましょう。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


【結果報告】新横浜発着連続乗車券 投稿者:さだ  投稿日:12月 7日(日)23時01分22秒

以前,新横浜発着で連続乗車券について質問をしたさだと申します.

新横浜−中央東西−新幹線−新横浜/新横浜−菊名 の連続乗車券を新横浜駅にあるJR東海ツアーズに申し込みました.特急券と一緒に事前申し込みしていたのですが,本日切符をとりにいくと,横浜市内ー横浜市内の片道乗車券で発見されていました.文句をいったら,係の人は心得ていたみたいで,「有効期限をのばしたいのですね」と言っておりました.
結局,横浜市内−横浜市内/新横浜−菊名の連続乗車券を特に問題もなく手にいれることができました.

以上結果報告でした.助けていただいた方,どうもありがとうございました.


>sakura 様 投稿者:TOYO@  投稿日:12月 7日(日)22時32分14秒

素直に、東海道新幹線ひかり293( 東京22:00-豊橋23:46 )で帰ってくるのも
選択肢のひとつだと思います。
帰りに18きっぷは使えませんが、安全確実。
東京から豊橋まで帰るがために、そんなに18きっぷやながらで無理する必要
はないでしょう。冒険心があまりないのなら、なおのこと日帰りが良い。


ななしさんへ 投稿者:ニワトリータ  投稿日:12月 7日(日)21時39分19秒

すいません。
下のですと有効期間が平成15年になってますが、多分来年も販売されると思います。


ななしさんへ 投稿者:ニワトリータ  投稿日:12月 7日(日)21時37分20秒

ずばり「北海道&東日本パス」をおすすめします。
詳細↓(PDF)
http://www.jreast.co.jp/press/2002_2/20030307.pdf


ムーンライトながら 投稿者:sakura  投稿日:12月 7日(日)19時05分34秒

いろいろなご意見、何度も本当にありがとうございます。

帰りはムーンライトながら、しかし指定席券がなければ無理とのことですが、オークションなどで出品されている指定席券を落札できれば、ムーンライトながらには乗れるでしょうか?
東京から小田原までの指定席券がとれればそのまま名古屋まで座っていけるらしいのですが、そのあたりのことがやはりよくわからず…

がたがたがたさま>
漫画喫茶で徹夜!その方法も最終手段としては面白そうです(笑)
夜中じゅうでも1000円で済むのですか!?漫画喫茶は行った事がないので…


>Sakura様 投稿者:ととろ  投稿日:12月 7日(日)18時15分24秒

たーちゃんさまのおっしゃる通り、だそうです。m(_ _)m 余計な知ったかぶりはするべきではない、ということでしたね。失礼致しました。


(無題) 投稿者:がたがたがた  投稿日:12月 7日(日)17時50分56秒

 さっきの書いてるうちに増えてるー(笑)。

 >ななしさん
 「18切符限定・1人旅」と仮定すると、3泊4日では北海道にはろくに居られないような?あと宿の問題あるし。18切符で乗れる夜行だけでは、北海道に行けませぬ(困)。
 午前1時頃に「ムーンライトえちご」という快速が「高崎」でて、徹夜(指定券とれば18切符で乗れる)で新潟まではしります。夜行電車はオーケーでしょうか?

 p・s 関東平野、「スーパー銭湯」や「温泉」おおいなあ・・春日部、大宮、柏、上尾、北浦和、桶川・・あと越谷、川口、岩槻、新松戸にも。そして柏・春日部間はいくつあるのやねん!?


(無題) 投稿者:がたがたがた  投稿日:12月 7日(日)17時37分40秒

 ぐああ、アド街ックの「春日部」、再放送も見逃したあ(泣・叫)!

 >sakuraさん
 東京22時では、その日のうちに豊橋、は無理。「ムーンライトながら」の指定券とれない場合。漫画喫茶で徹夜、というのはどーでしょう?東京の終電から始発まで、1000円くらいで潰せます。シャワーあったり、個室で寝れる店も多いし。
 朝6時、18切符で東京から豊橋へ帰還、と。

 >ローカル線ファンさん
 18切符、おとなの使い方・・意味深(笑)。

 >元道民さん
 「○党に投票した者〜」ってのは同感。しかしー棄権者とどっちが有害かは難問。結局棄権した若者が一番損するの法則が・・。

 指定券問題。別に「ながら」「えちご」「信州」次々申し込んで問題あるとは思いませんが?「どこに行きたいんですか?」と聞かれたら・・「いいところ♪」とでも応えるのもいいかと(おい)。実際「指定券とれたところに行く」のはありありどす(笑)。

 >ひろべえさん
 「ながらの指定券とれたらたからくじ3億円くらいラッキー」ってのは、さすがにオーバーじゃないかなーと(苦笑)。そんなんで3億円分の運使いたくないっす(苦笑)。 


はじめまして 投稿者:ななし  投稿日:12月 7日(日)17時06分17秒

はじめまして★群馬に住んでいる高校1年です。
私はこんどの春休みに北海道にいきたいとおもっているのですが、
どうしたらなるべく安くいけるのでしょうか…?
みなさんのお勧めを教えてください★
お願いします★
(日程は多分3/28からの3泊4日の予定です★)


上野ダッシュさんへ 追加 投稿者:ミスターS  投稿日:12月 7日(日)16時41分56秒

嵯峨野観光鉄道のトロッコ列車ですが、運賃+指定席料金合わせて600円です。

詳しいことは075(861)7444へ

http://www.sagano-kanko.co.jp/


上野ダッシュさんへ 投稿者:ミスターS  投稿日:12月 7日(日)14時57分11秒

嵯峨野観光鉄道のトロッコ列車には、JRとは別会社なので、18きっぷで乗ることは出来ません。運賃+指定席券でも大した金額ではないと思いますよ。


伊良湖ライナー 投稿者:たーちゃん  投稿日:12月 7日(日)14時27分23秒

 <ととろさん
 さらに補足を1つ
 13日の東京発伊良湖ライナー号はすでに満席です。
(6日午前11時の段階で)
 これを見たうえで、つとむさんはsakuraさんに
岡崎行きを勧めたということでしょう。
 下にJRバス関東の空席照会のページを載せておきます。
JRバスの東京駅、新宿駅を発着する指定制の各便に対しての
2週間後までの空席情報が出ています。
 

http://www.jrbuskanto.co.jp/tk/kuuseki.cfm


>Sakura様  投稿者:ととろ  投稿日:12月 7日(日)12時10分46秒

釈迦に説法かもしれませんが、つとむさまのアドバイスに補足を1つ

豊橋まで夜行高速バスででるのなら、東京駅と伊良湖岬を結ぶ伊良湖ライナーという夜行高速バスが豊橋鉄道とJRで共同運行されています。(片道5000円とちと高めです。)空席状況までは存じませんが、一度試してみては?


嵯峨野トロッコについて 投稿者:上野ダッシュ  投稿日:12月 7日(日)08時54分32秒

今度京都へいくのですが、途中で嵯峨野のトロッコ列車に乗る予定です。
あのトロッコ列車は青春18切符+指定席券でりることが出来るのでしょうか?
出来るような出来ないような微妙なところなのでココで教えてもらうことに
しました。
指定席券はみどりの窓口でと書いてあるのでJR線なのかどうか?

経験ある方等、宜しくお願いします。


sakuraさんへ 大事なこと  投稿者:ミスターS  投稿日:12月 7日(日)08時25分28秒

おはようございます、ミスターSです。

今度の土曜日で何かありましたかぁ〜?
13日の夜に東京を出て、豊橋に帰るんですよね。
そうなると、必然的に夜行快速[ムーンライトながら]に乗ることになりますが、指定席券は既に予約してありますか?
東京始発の時点では全車指定席ですので、指定席券が必要になります。
なお、指定席券が取れていない場合は、途中の小田原からは乗ることが出来ます。ただし、立ち席になることは覚悟して下さいね(土曜日の夜なので、ほぼ満席かと思います)。
あとは、駅のみどりの窓口にまめに行ってみると、稀に1席ぐらい空いてることがあります。


今冬の18チラシ 投稿者:元道民・改札口  投稿日:12月 6日(土)23時14分48秒

 尾鷲を行くキハ11形の普通列車です。最近はJR東海の登場が多いです。また、JR東海車で新型車がバックに写っているというのも初めてのことではないでしょうか。この秋の改正から紀勢東線には長時間停車鈍行もできていますので、途中下車散策をお勧めします。ただ、いくらキハ11のboxが少なめとは言え手荷物は常時持参するようにしましょう。盗難のおそれがあるばかりか、このきな臭い日本では不審物と思われてしまうこともありえます(困)。


Sakura様 投稿者:つとむ  投稿日:12月 6日(土)22時35分0秒

>日帰りで計画しており、東京発が22時近辺で…と考えると終電になるかなぁと
となりますと、東京23時43分のムーンライトながら号しかありません。と言いたい所ですが、
あいにく13日(土)は名古屋枠・小田原枠(小田原から自由席になりますが、席を移動しなければ
豊橋まで座って行けます。)共満席となっていますし、臨時便の運転もございません。
(どうしても次の日地元で用事がある)などの場合は次の2つの方法があります。

 1.小田原まで東海道線の普通電車を使い、小田原からながら号の自由席に乗る。この場合
   デッキにシートを敷いて座る。ただ、指定席の空席状況は常に変化します。受付終了間際
   (当日の23時前)になって、キャンセルが発生する事もあります。
 
 2.深夜高速バスを使う、6千円前後の出費が嵩んで恐縮ですが、JRバス関東のHPによれば
   13日(土)22時50分東京駅発車の夜行バス(ドリームとよた号)にまだ空席が
   あります。このバスで岡崎まで向かい(岡崎駅5時10分到着)岡崎から東海道線で
   豊橋に戻ります。
 



 

http://www.jrtbinm.co.jp/


ご回答ありがとうございます 投稿者:sakura  投稿日:12月 6日(土)18時59分37秒

moonlight奥田@まぶらほさま、ミスターSさま、つとむさま、
ご丁寧な回答、ありがとうございました。
こちらの質問に不備がありましたこと、お詫び申し上げます。
行き先はmoonlight奥田@まぶらほさまのおっしゃるとおり、東京ドームです。
今月の13日に行きたいのですが…。

最終というのは、東京駅発が最終という意味でした。
日帰りで計画しており、東京発が22時近辺で…と考えると、終電になるかなぁと…
しかし東京発の終電でも豊橋まで行かないこともあるのでしょうか?
なるべく東京を出るのを遅く、豊橋まで帰りたいのですが…そうすると豊橋着が終電という意味になるのでしょうか?

水道橋などまでも切符は使えるのですね。ご回答ありがとうございました。


(無題) 投稿者:ミスターS  投稿日:12月 6日(土)14時36分51秒

僕は年明け早々に中国地方5県・ローカル線めぐりの旅を予定していますが、
今まで行かれた方にオススメスポットをお尋ねしたいと思います。
みなさんからの情報をお待ちしてます。


架空の旅 投稿者:カキコ  投稿日:12月 6日(土)10時24分36秒

3年位前 時刻表に18きっぷを使った麺紀行?で5日間の旅行例があり
それにヒントをえて 今回 SMAPの旅行をみました。
草なぎ(東海道)香取(成田)中居(のと鉄道)吾郎→五郎(予讃)木村→多久(唐津)を
まわります
1日目東京発で草なぎ〜香取に行き MLえちごで新宿〜長岡乗り継ぎ2日目金沢 
金沢から七尾まで特急を使い 中居 中居〜京都ML松山にのり 3日目松山から吾郎
五郎〜岡山に戻りML山陽で下関 4日目下関から博多 鳥栖 佐賀 多久で
5日目 東京に戻る計画です。 途中特急を使います。逆は調べてません。
ほかにもルートがあると思います。調べてみて下さい。


鈴香さんへ 投稿者:ミスターS  投稿日:12月 6日(土)10時23分40秒

こんにちは、ミスターSです。
鈴香さん、明日から城崎温泉に行かれるんですね。情緒ある温泉街です、素敵な旅になると良いですね。
で、余計なお世話かも知れませんが、福山へ帰るプランを調べてみましたが、こんな感じになりました。このルートを提案します。

《鳥取・智頭急行線経由》
城 崎1232→浜 坂1312(特急はまかぜ1号:浜坂行)
浜 坂1314→鳥 取1357(普 通:鳥取行)
鳥 取1403→智 頭1444(普 通:智頭行)
智 頭1448→上 郡1555(普 通:上郡行)
上 郡1604→福 山1755(普 通:三原行)
※ 普通運賃 4830円(智頭急行線1260円含む)
  特急料金 630円(城崎〜浜坂)


《播但線経由》行きと同じルート
城 崎1240→和田山1326(普 通:福知山行)
和田山1340→寺 前1429(普 通:寺前行)
寺 前1433→姫 路1510(普 通:姫路行)
姫 路1531→福 山1755(普 通:三原行)

※ 普通運賃 4310円

出発前に見て頂けると幸いです。


何でもいいのでお願いします。 投稿者:某システム関係者  投稿日:12月 6日(土)02時41分4秒

http://kanto.machi.to/tama/
【国分寺市光町について】というスレ立てました。
何か書いてください!!


すみません・・・ 投稿者:moonlight奥田@まぶらほ  投稿日:12月 5日(金)22時46分9秒

僕も回答するはずでしたが、忙しくて出来ませんでしたね・・・。
>ミスターSさま、つとむさま
ご回答ありがとうございます。申し訳ございません・・・。


つとむさんへ 投稿者:ミスターS  投稿日:12月 5日(金)21時47分10秒

sakuraさんの質問に対する回答のフォロー、有り難うございました。


190円か310円か 投稿者:つとむ  投稿日:12月 5日(金)20時38分12秒

《帰り》東京→豊橋ですが、最終の意味が東京発の最終なのか、それとも豊橋到着が最終なのか?ですが、青春18きっぷでの東京から豊橋へのタイムリミットは東京駅18時31分発車の静岡行きとなります。この列車は終点静岡(21時46分到着)で豊橋行きの最終列車(静岡22時13分発)に
接続します。なおこの列車で豊橋駅に着いた場合(0時07分到着)は、既に午前0時を回っている為、ミスターS様が言っていました通り、18きっぷの他に、二川→豊橋の運賃(190円)が
必要になります。また別途、乗車整理券310円が必要になりますが、静岡22時発車のホーム
ライナー浜松3号に乗って頂ければ、浜松駅で23時04分発の豊橋行きに接続します。
到着もおよそ30分早くなり、23時38分豊橋到着となります。


2003冬のパンフは 投稿者:ミッドナイト  投稿日:12月 5日(金)20時37分31秒

「i(インプレッション)=人2乗」のコピーで再び紀勢線で、尾鷲〜相賀の高架橋を走る気動車と入り江に夕映えを夏同様に高台から捉えて旅情を誘います。ただ個人的に尾鷲といえば火力発電所の煙突が印象的でしたが。


皆さん、ありがとうございます 投稿者:takeshi  投稿日:12月 5日(金)20時24分17秒

ひろべえさん、むざさびさん、みずいろのトッカータさん、詳しいご回答、こころから感謝します。ありがとうございます。初めての使用ですので、不安がいっぱいです。書かれたことが自分自身で消化しないと、うまく行かないと思いますので、また質問をさせて頂きます。宜しくお願い申し上げます。


優先席の活用も 投稿者:元道民・改札口  投稿日:12月 5日(金)20時22分55秒

takeshiさんへ。
皆様が言われるとおり、東海道の移動はお子様連れでは苦労がおおいのですが、お子様が「小さい」のならば、優先席着席の対象となりますので、お年寄りが多く乗っていない限り、座ってみてはどうでしょうか。ただ、JR東海は未だにシルバーシートの表現を残しており、「小さなお子様をお連れのお客様」を優先対象としているのかは疑問が残るのですが、熱海〜東京、米原以西ならば大丈夫だと思います。


大阪ー東京ならば 投稿者:むざさび  投稿日:12月 5日(金)16時34分0秒

takeshiさんへ。

http://www.swa.gr.jp/rail/toka_loc.html

に望ましい乗り継ぎが書いてありますが、基本的に所用時間は8時間50分ほどです。春ごろは8時間20分で良かったのですが、最近ダイヤ改悪がありまして、30分ほど伸びています。

ですが、東海道本線は本数も多く、それほどきつくはないでしょう。混んでいても、昼間の列車は大概は席は1人分なら所々に空いているので、お子さんを座らせて自分は立つつもりなら、多分大丈夫です。

ただし、乗り換えの際、今の季節は寒いので、暖かい服装をしていくことが基本です。

なお、子供連れなら夜行はやめた方が良いです。深夜・早朝に乗車・下車することになりますので。


ミスターSさんへ 投稿者:鈴香  投稿日:12月 5日(金)12時21分16秒

詳しい回答をありがとうございました。迷わず行けそうです!


お子さん連れは大変です 投稿者:ひろべえ  投稿日:12月 5日(金)10時45分26秒

>takeshiさん
そうですね。みずいろのトッカータさんも言っていますが東海道線の静岡県内は本数が少なく、しかも車両が短い上電車にトイレもないケースが多いので注意が必要です。また大垣〜米原間も本数が少ないですので席取りバトルがよく展開されています。
お子さんを連れていくのはハードだと言った理由のひとつがこの席取りバトルに巻き込まれることです。18きっぷシーズンを迎えますと(夜中動くと想定して)東海道線内でムーンライトながら号に接続する列車は席を確保するのにまさにスピード勝負になります。しかも乗車時間が長いので立ちっぱなしですと疲れます。指定券を確保していればムーンライトながら号に乗車してしまえば大丈夫です。
昼間動くということでしたらなるべく乗り換えの少ない直通列車を選ぶのも選択肢のひとつです。(例:大阪⇒米原 米原⇒浜松 浜松⇒静岡 静岡⇒東京)
静岡県内・岐阜県内で不安があるようでしたら乗車券・特急券は別にかかりますが新幹線を使ってパスするやりかたもあります。高速バスの利用も手です。大阪〜東京間の所要時間はだいたい夜行使用で8時間、昼間移動で9時間ぐらいでしょうか。
先ほどもお話しましたけど、ムーンライトながら号に乗車する際は移動する日の指定券を必ず取ってください。18きっぷシーズンですので確保は難しいですが上りは大垣〜熱海・下りは東京〜小田原で購入すると比較的取りやすいと思います。奇跡的に大垣〜東京・東京〜名古屋の通しで買えることもありますが、もしとれたら宝くじで3億円ゲットしたぐらい喜んでください。本当にとれません。また臨時列車も運行しますので、こちらの利用の場合は上り・下りとも大垣〜東京間を通しで購入するといいと思います。こちらのほうが取れる確率は高いです。あと下りで使用の場合は距離が短いと18きっぷ1回分がムダになっちゃいますので東京〜横浜(臨時列車の場合は品川〜横浜)の乗車券を購入するとお得です。
長くなってしまってすみません。何かありましたら書き込みやメールで知らせてください。
ではいい旅を!


それでもというのなら・・・ 投稿者:みずいろのトッカータ  投稿日:12月 5日(金)08時24分24秒

素直に最短で行けば東京〜大阪は9時間と見積もってます。
お手洗いはすませておくように。静岡圏内では特に。


sakuraさんへ 投稿者:ミスターS  投稿日:12月 5日(金)08時07分2秒

こんにちは、ミスターSです。

sakuraさんのご質問にお答えしたいと思います。

豊橋から東京へ行かれるそうですが、
《行き》豊橋→東京については、夜行[ムーンライトながら]を利用しても、日中の電車を利用しても、問題ありません。
《帰り》東京→豊橋ですが、いつ帰るのか?、また最終の意味が東京発の最終なのか、それとも豊橋到着が最終なのか?によって、回答が変わります。

よって、この4つのパターンが考えられます。

《1》日帰りで、豊橋到着が最終の場合
→18きっぷが1回分と二川→豊橋の運賃が必要です。
《2》日帰りで、東京始発が最終の場合
→18きっぷが2回分必要です。
《3》東京で1泊以上して、豊橋到着が最終の場合
→18きっぷが2回分と二川〜豊橋の運賃が必要です。
《4》東京で1泊以上して、東京始発が最終の場合
→18きっぷ2回分と横浜までの運賃が必要です。

日付変更時のことですが、乗っている電車が途中で日付が変わる場合は、日付が変わった後の最初に停車する駅(東京・大阪の電車特定区間は終電)まで有効です。
豊橋到着が最終になる場合(上記《1》《3》のパターン)は、途中の二川で日付が変わるので、二川〜豊橋の運賃が必要になります。

また、東京駅から御茶ノ水・水道橋などに行くにもJRならば18きっぷは使えますよ。

何かわからない点があれば、遠慮なくご質問下さい。


むざさびさま 投稿者:さとこ  投稿日:12月 5日(金)08時05分18秒

アドバイス、ありがとうございました。とてもわかりやすく、参考になりました。


ご回答ありがとうございます 投稿者:takeshi  投稿日:12月 5日(金)07時52分5秒

みずいろのトッカータさん、ひろべえさんご回答ありがとうございます。子供が電車を乗るのはたいすきですから、青春18しようと思って。もちろん交通費もやすいです。お二人さんとも小さい子が乗るのは大変のようですから、少し不安にもあります。ちなみに大阪から東京まで何時間かかりますか?何か準備した方かよい事がありましたら、アドバイスを頂けますか?宜しくお願い申し上げます。


積雪状況 投稿者:元道民・改札口  投稿日:12月 5日(金)00時13分58秒

 アメダスで見てみましたが、最新の積雪分布(0〜50cm)には、以下の路線がかかっています。IGR、青い森、東北(北線)、花輪線、奥羽本線北部、津軽海峡線、函館本線(函館〜小樽)、室蘭本線(長万部〜苫小牧)あたりが目安です。
 北海道ではまとまった雪になったようですが、上信越・南東北はまだまだのようです。なお、積雪は気象庁トップ→電子閲覧室→アメダス→「積雪」を選択すると表示されます。雪見のためのデータにご活用ください。夏は豪雨防御にもこれは大活躍します。


豊橋⇔東京 投稿者:moonlight奥田@まぶらほ  投稿日:12月 4日(木)21時33分13秒

>sakuraさま
はじめまして。
ところでつかぬことをおうかがいしますが出発日はいつになるでしょうか?
それによって夜行では臨時の運転があったりしますので・・・。

東京駅から御茶ノ水・水道橋方面ですが、東京駅からJR中央線が出ていますので
もちろん18きっぷで乗車できます。
水道橋ですと東京ドームでしょうか?ちなみに水道橋へは御茶ノ水で総武線各駅停車(黄色の電車)にお乗り換えとなります。


>takeshi 投稿者:みずいろのトッカータ  投稿日:12月 4日(木)20時41分48秒

青春18きっぷをそのような用途で使うことは想定していないが、恐らく不要。
でも正直、幼稚園児がいるようなら18使うよりも他の交通機関を考えたほうがいいよ。


18切符初使用 投稿者:sakura  投稿日:12月 4日(木)20時32分51秒

はじめまして。
このたび18切符をはじめて使用しようと思っているのですが、夜行、日付変更時のことがよくわかりません。
今度豊橋から東京まで行こうと思っているんですが、行きは昼間なので問題ない…と思うのですが、帰りが夜で、終電くらいになってしまう予定です。
そうすると豊橋につくころには確実に日付が変わっていますよね?
そのあたりがどうしたらよいかがよくわかりません…
ご助力お願いいたします。
ちなみに、東京駅からお茶水や水道橋などに行くにも18切符は有効でしょうか?


鈴香さんへ 投稿者:ミスターS  投稿日:12月 4日(木)20時18分3秒

こんにちは、ミスターSです。
鈴香さん、福山から城崎まで調べてみましたが、どなた様か言ってましたように、姫路・和田山経由が比較的スムーズに接続するので、このルートを提案します。

《播但線経由》
福 山 604→姫 路 824(普 通:姫路行)
姫 路 843→寺 前 924(普 通:寺前行)
寺 前 928→和田山1012(普 通:和田山行)
和田山1034→城 崎1125(普 通:城崎行)

ちなみに、前の書き込みで紹介しました他の3つのルートは、いずれも途中の接続が非常に悪いので、省略します。

また何か質問がありましたら、遠慮なくどうぞ。


takeshiさんへ 投稿者:ひろべえ  投稿日:12月 4日(木)17時50分4秒

ひろべえです。ごぶさたしてます。寒くなってきましたがみなさんいかがお過ごしでしょうか?
さて18きっぷですが、これは大人・こどものどちらでも共通のきっぷになっていますので1回あたりの単価は同じになります。
今回のケースはtakeshiさん+幼児のお子さんの旅行ということですのでこども料金は不要ですが、幼児3名からはこども料金が必要になります。
ということで18きっぷは使用しなくても大丈夫だと思います。
けっこうハードになりますがお気をつけて!


冬景色のきれいなローカル線 投稿者:ローカル線ファン  投稿日:12月 4日(木)16時59分51秒

 某温泉掲示板からいただいた情報です。
NIKKEIプラスワンにて「冬景色のきれいなローカル線」として以下の路線がランクインしている
そうです。
1 釧網本線 2 五能線 3 只見線 4 津軽鉄道 5 宗谷本線
6 飯山線 7 大糸線 8 高山本線 9 日高本線 10 津軽線
 ちなみに私は4位の津軽鉄道のみ未乗で、冬以外が多いですが、学生時代にすべて全区間乗って
います。
 飯山線と津軽線は冬に乗っています。飯山線は最近の暖冬傾向で積雪が少なく迫力がいま一歩、
津軽線は今年の正月きっぷで乗ったのですが、今別付近から見える北海道の雪山が印象に残っています。
皆さんのオススメはどこかありますか?

↓NIKKEIプラスワンのWeb記事

http://www.nikkei.co.jp/p1/


保育園の子供は青春切符が必要ですか 投稿者:takeshi  投稿日:12月 4日(木)16時27分38秒

東京に単身赴任の主人に会いに行くため、来年小学校を入学の子供は青春切符が必要ですか?よろしく御願いします。


東福山から城崎について 投稿者:鈴香  投稿日:12月 4日(木)00時31分32秒

ニワトリータさん・なおさん・ミスターSさん、とても参考になりました。ありがとうございます。 なおさん、ぜひ城崎での飲泉、実行したいと思います。

  ミスターSさんへ
    12月7から9までの予定です。
    なるべく早く着きたいので、朝6時から7時には出発しようと思っています。
    できれば、特急は使いたくないです。・・・低予算で。 


ミスターSさん 投稿者:はなちゃん  投稿日:12月 4日(木)00時05分15秒

回答ありがとうございます。10号車はグレードアップ車でしたか。

今日、帰りの分の「定期ながら」にチャレンジしましたが、1号車と3号車は取れませんでした。とりあえず熱海枠を押さえたのですが、「臨時ながら」の10号車が空いていたら、そっちにしようかと考えてます。


東海道本線なら 投稿者:むざさび  投稿日:12月 3日(水)20時48分57秒

さとこさん、こんにちは。

東海道本線ならば、このページに乗り継ぎのパターンが出てますよ。
http://www.swa.gr.jp/rail/toka_loc.html


勉強になりました 投稿者:さとこ  投稿日:12月 3日(水)20時23分28秒

moonlight奥田@まぶらほさま、元道民改札口さま、ミスターSさま、アドバイスありがとうございました。知らないことばかりで、とても参考になりました。なるべく早い時間に出発することにします。


さとこさんへ 投稿者:ミスターS  投稿日:12月 3日(水)19時36分34秒

この時期ですので、全時間帯でそれなりの混雑が予想されます。

特に、東海道線(東京〜大阪間)は青春18きっぷを利用する上での王道ルートなので、それなりに混雑します。
ただし、東京〜京都は最速で8時間程度、多少余裕を持って乗り継げば、座れますよ。途中で短い電車(3両程度)が来ることもあるので、多少は時間がかかっても、余裕を持って移動して下さい。


年末ピーク 投稿者:元道民・改札口  投稿日:12月 3日(水)19時18分31秒

 ながら系は満席です。私も昼間の移動が良いかと思います。熱海〜米原は、混雑回避策っとしては「すぐに接続する列車に乗らないで一本見送ることを基準にする」のがよさそうではあるのですが、これには車内トイレ不安と見送ったがための人身事故とばっちり不安が常につきまといます。1本遅らせの姿勢を持ちつつも、予備費として新幹線運賃・料金は用意しておいた方が・・・と思います。


>さとこさまへ 投稿者:moonlight奥田@まぶらほ  投稿日:12月 3日(水)14時14分41秒

12/29前後の東京発ですと・・・昼間の混雑はマシかも知れませんが、
夜行列車はほぼ満席ですね・・・。
というのも12/28〜30にかけて東京・江東区でコミックマーケット65が開催されるための影響ですね。このイベントは前回夏の時に雨にもかかわらず3日間で49万人を動員しました。
少し話がずれてしまいましたね・・・。
なのでできればこの28〜30日を避ける(夜行の場合は)か、昼間移動をおすすめします。
ただ、昼間移動でも熱海〜米原間は両数が減るため要注意かも知れないです・・・。


年末の移動 投稿者:さとこ  投稿日:12月 3日(水)13時18分42秒

こんにちは。
12月29日前後に東京から京都に移動したいのですが、この時期の車内の込み具合はいかがでしょうか。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。


鈴香さんへ 逆質問 投稿者:ミスターS  投稿日:12月 3日(水)09時08分21秒

福山から城崎まで行かれる上で、こちらからいくつか質問しますので、回答をお願いします。

Q1:いつ頃行かれますか?
Q2:何時頃に福山を出発しますか?または何時頃に城崎に到着したいですか?
Q3:特急列車は使っても良いですか?


はなちゃんへ 投稿者:ミスターS  投稿日:12月 3日(水)00時26分8秒

[ムーンライトながら91・92号]ですが、10号車がグレードアップ車両です。
ちなみに、10両編成のうち片方の編成の2・3号車が簡易リクライニング車両で、その他はフリーストップ・リクライニング車両です。


なないさんへ 投稿者:ミスターS  投稿日:12月 3日(水)00時17分45秒

年末の[ムーンライトながら]の指定席を確保する出来て、良かったですね。
[ムーンライト九州][ムーンライトながら]の往復で車中4泊だそうですが、あまり無理のない計画を立てて、楽しい旅行にして下さい。

で、ご質問を頂いておりました大垣駅・京都駅・東京駅の周辺での入浴スポットですが、こんな場所があります。

【京都駅】京都タワー浴場
京都駅前のランドマーク・京都タワーの地下2階にあります。朝7時〜夜8時・750円
【大垣駅】きらく湯
駅から徒歩10分、商店街のはずれにある。夕方3時〜夜10時・360円

【東京駅(正確には御徒町駅)】燕湯
松坂屋裏にある朝湯が出来る有名な銭湯です。
朝6時〜夜8時・400円



なないさん 投稿者:はなちゃん  投稿日:12月 2日(火)23時42分55秒

京都駅前の京都タワーの中に銭湯があります。
http://www.keihannet.ne.jp/kyotower/other/index.html

それ以外の京都の銭湯はこちらが参考になるかと。
http://www.lookpage.co.jp/topics/no021220/

東京はこちらで探すのが良いかと思います。東京駅近くにはなかったと思います(東京駅の中にはあるけど高い)。
http://www.1010.or.jp/search/


臨時にしました 投稿者:はなちゃん  投稿日:12月 2日(火)23時15分52秒

風邪こじらして短期入院する羽目に・・・。指定券は知人に頼んでどうにかなりましたが。

お伊勢参りの件ではお世話になりました。名古屋まで「臨時ながら」か「定期ながら」かで迷いましたけど、結局「臨時ながら」の10号車を確保しました。グレードアップ車ならいいんですが。睡眠時間は、大垣-名古屋を往復することで稼ごうと思います。


鈴香さんへ 投稿者:ミスターS  投稿日:12月 2日(火)22時39分29秒

福山から城崎温泉まで行かれる場合のルートですが、いくつか方法を挙げてみますので、参考にして下さい。

《1》津山線・因美線経由
福 山→岡 山(山陽本線)快速45分・普通1時間
岡 山→津 山(津山線)快速1時間・普通1時間20分
津 山→智 頭(因美線)1時間10分
※ 1日7本しかありません。
智 頭→鳥 取(因美線)特急30分・普通45分
鳥 取→城 崎(山陰本線)普通1時間50分
※ 全便、浜坂で乗換え(必ずしも、接続が良いとは言えない)

《2》山陽本線・播但線経由
福 山→岡 山(山陽本線)快速45分・普通1時間
岡 山→姫 路(山陽本線)普通1時間30分
姫 路→和田山(播但線)1時間40分
※ 途中の寺前で乗換え
和田山→城 崎(山陰本線)特急35分・普通1時間弱
※ 一部は豊岡で乗換え

《3》智頭急行線経由
福 山→岡 山(山陽本線)快速45分・普通1時間
岡 山→上 郡(山陽本線)普通50分
上 郡→智 頭(智頭急行線)特急40分・普通1時間30分
※ JRではありませんので、JRとは別に運賃・料金が必要です。
※ 運賃1260円、特急料金410円
智 頭→鳥 取(因美線)特急30分・普通45分
鳥 取→城 崎(山陰本線)普通1時間50分
※ 全便、浜坂で乗換え(必ずしも、接続が良いとは言えない)

《4》伯備線・山陰本線経由
福 山→倉 敷(山陽本線)快速35分・普通45分
倉 敷→米 子(伯備線)特急2時間弱・普通3時間40分
米 子→鳥 取(山陰本線)快速1時間30分・普通2時間20分
鳥 取→城 崎(山陰本線)普通1時間50分
※ 全便、浜坂で乗換え(必ずしも、接続が良いとは言えない)

何かわからない点などありましたら、ご質問下さい。


城崎温泉 投稿者:なお@北埼玉  投稿日:12月 2日(火)21時25分24秒

>鈴香さん
朝早いですが午前中に城崎に着けるプランを考えてみました。
福山604→657岡山700→825姫路844→924寺前928→1012和田山1038→1125城崎
 夕方に帰ってくるルートです
城崎1240→1326和田山1340→1429寺前1433→1510姫路1531→1755福山
 福山→城崎 播但線経由片道4310円 3日間有効
おそらくこれが安値だと思います。

温泉愛好家なおの入れ知恵ですけれども、城崎温泉は飲泉出来ます、コンソメスープ
みたいな塩味で美味しいです。
ただし下剤の作用があるので飲み過ぎにはご注意を。

楽しい旅行のプランニングのお役に立てれば幸いです。
分からない事があれば気軽に質問しに来てくださいね。


>鈴香さんへ 投稿者:ニワトリータ  投稿日:12月 2日(火)21時13分41秒

はじめまして。
東福山〜城崎までだと、
山陽本線−播但線(姫路で乗り換え)−山陰本線のルートでいくのがいいと思います。
このルートだと5時間30分くらいでいけると思います。

ただ山陰本線は本数が少ないので(1時間に1本くらい)かなり注意が必要です。
それと、お金に余裕があるのならば新幹線を使ってみてはどうでしょうか?
結構時間を短縮できると思います。

このルートが絶対という訳ではないので、いろいろ探してみてください。


教えてください 投稿者:鈴香  投稿日:12月 2日(火)15時26分37秒

広島県福山市に住んでいます。兵庫県の城崎温泉まで旅行に行きたいのですが、
12/10以前になってしまいます。残念ながら18切符が使えないのです。

東福山駅から城崎までどのように行ったらいいか、いろいろ考えているのですが。
在来線だけで行けるのでしょうか?その場合時間はどのくらいかかるのでしょうか?
アドバイスお願いします。


駅周辺で 投稿者:なない  投稿日:12月 2日(火)15時24分9秒

はじめまして。こちらの「指定席確保作戦」どおりに実行してなんとか年末のながらの指定席を確保することができました。ML九州、ながら、の往復で車中4泊になる予定なのですが、大垣駅、京都駅、東京駅の周辺で、どこか入浴できそうな場所はないでしょうか。おすすめがありましたら教えてくださると助かります。


哲平 さんへ 投稿者:銅明  投稿日:12月 2日(火)13時12分54秒

哲平さん、こんにちは。

この掲示板には、指定席券の個人売買を快く思っていない人がいます。
18きっぷや夜行快速列車の指定券の個人売買(交換)を目的としたサイトもありますので、そちらに投稿されれば、今回のような不快な発言を引き出さないで済むかと思います。

出かける前から旅は気持ちよくいきたいものですね。
楽しい旅行をなさってください。


一般解でいえば 投稿者:みずいろのトッカータ  投稿日:12月 2日(火)10時48分21秒

東北系の1号車は仙台寄り。


光のページェント 投稿者:ちゅん  投稿日:12月 2日(火)07時52分27秒

この度、盛岡〜仙台の「光のページェント」指定席を取りましたが1号車でした。
この列車の1号車は仙台寄りか盛岡寄りか分かる方、教えていただければ幸いです。


お願いです!! 投稿者:哲平  投稿日:12月 2日(火)02時09分19秒

12月26日品川発大垣行きムーンライトながら、指定席券2枚。28日大阪発小倉行きムーンライト九州指定席券2枚。余ってる、または使う予定のなくなった方は連絡下さい!お願いします!!


(無題) 投稿者:あーあ  投稿日:12月 1日(月)22時31分38秒

結局JR九州のお年玉フリー切符は廃止されたようです。

http://www.jrkyushu.co.jp/trains/tubamefree.jsp


みなとみらい線開業まであと2ヶ月 投稿者:つとむ  投稿日:12月 1日(月)21時23分56秒

今日から師走。オーシャンアロー様もおっしゃってました通り、東横線横浜〜桜木町の営業も
あと2ヶ月となり、みなとみらい線の開業日が日に日に近づいて来ました。そんな中今日、所用があって東横線に乗った時の事。もう駅には2月1日に控えている、みなとみらい線開業に伴う、
今後の予定が掲示してありました。具体的には

 (1)1月30日終電車まで 現在のダイヤで運転 1月30日の終電で横浜⇔桜木町は、廃止
 (2)1月31日(土)渋谷⇔横浜で折り返し運転 当日は臨時ダイヤで運転予定。
 (3)2月1日(日)みなとみらい線開業 同時に東横線でダイヤ改正実施。 となります。

  そして注目の新ダイヤでは、平日のみ元町・中華街23時54分(横浜0時01分)発車の特急
  渋谷行きが設定される予定で(渋谷0時27分着)渋谷駅で5・6分乗換えに成功し、0時33分
  発車の山手線新宿方面池袋行きに乗り継げば、新宿駅で中央線高尾行きの最終電車に同一
  ホームで乗り継ぎ出来ます。でもなぜ横浜駅0時台に渋谷行きの特急が誕生するのかが
  どうも気になりますが、でもちょっぴり嬉しい事に、平日に限り、横浜駅から多摩地域を
  中心に目的地によっては終電の時間が今より10分程度遅くなる所も出てきます。
   

http://www.tokyu.co.jp/contents_index/topics/toyoko_mm_daiya.shtml


今年よりも 投稿者:高幡不動  投稿日:12月 1日(月)19時29分40秒

元道民が早く終ればいいと思います。


(無題) 投稿者:ぎん  投稿日:12月 1日(月)19時18分36秒

moonlight奥田@まぶらほ さん、ありがとうございます。

時刻表は持ってはいるのですが、電車の据付時間までは記載なかったもので…
本によって情報が微妙に違ったりするんですね。

どうもありがとうございました。


re:おとなの青春18きっぷの旅 冬季編 投稿者:元道民・改札口(帰宅〜)  投稿日:12月 1日(月)16時48分36秒

 私もぱっと読みましたが、こちらにも読者欄がありました。で、気になったのが以下のような旅行記(抜粋ではありません)。
 >>急に休みが取れたので「ながら」を頼んだら満席、「じゃあ「「えちご」」は?」これも満席。窓口氏「一体、どこに行かれるのですか?・・」結局「信州」をゲット、いぶかしがる駅員・・・

 私ならば、後列の方のことと窓口氏のことを考えて、こんな横暴な発券要求はしません。駅を変えるか、並びなおすくらいはしないといけないとは思います。例えば、新幹線指定席で「のぞみ」or「ひかり」というなら周囲も理解できると思いますが、このような失態を掲載されると憤りを覚えます。

★なお、巻末にですが、来春新鉄道旅行雑誌創刊の予告がありました。いつまでたっても、701系否定国鉄異常崇拝を続けるあの某姉妹雑誌への反旗になるやもしれません。新潟のE127にはトイレなしなどと平然と書いているし。
 (ちなみに、えちご接続吉田行きが115系2両トイレなしでしたよ、爆)


あさま 投稿者:こた  投稿日:12月 1日(月)16時07分20秒

 こんにちは。こたです。
 昨日、しなの鉄道のイベント列車「しな鉄ファン感謝dayスペシャル号」に乗ってきました。使用車両は189系6両でした。1号車は簡易リクライニングシートで鍵が掛かっていて入れませんでした。軽井沢ではそばを無料で頂いたり、御土産を買ったりしました。189系は車内は「あさま」に使われていたときのままで、先頭車両には「ASAMA」と入れてありました。(上から塗り潰されて消されていましたが) どうせなら直江津まで行ってくれればよかったのに・・。楽しい旅でした。


こんぴら初詣号 投稿者:matu  投稿日:12月 1日(月)15時49分18秒

来年のお正月に瀬戸内海を渡るとき臨時「こんぴら初詣号」下りを乗ろうと思っています。

夏期の臨時「きのくにシーサイド」の車両を使用するとの事で質問があります。
調べたらながらのセミコンパートメントの同じ様なテーブル付きの向かわせの座席の様です。
進行方向の前向きで座る座席を指定したい場合、
座席番号は奇数or偶数番どちらになるのでしょうか?
どなたか判るかたがいましたらレスお願いします。


>ぎんさま 投稿者:moonlight奥田@まぶらほ  投稿日:12月 1日(月)11時50分59秒

大型時刻表には載っていますが、23:17に京都駅7番線に入線します。
発車が23:27なので10分前ですね。
*少し修正しました


おとなの青春18きっぷの旅 冬季編 投稿者:ローカル線ファン  投稿日:12月 1日(月)01時49分0秒

 昨日、本屋をのぞいていたら、以下の本が新たに発行されていました。
天上大風増刊「おとなの青春18きっぷの旅 冬季編
立風書房・2003年11月28日発売(定価730円・税込み)T1106340010736
冬休みの旅行プランに青春18きっぷを活用しませんか。天上台風増刊。
●ストーブ列おとなの青春18きっぷの旅 冬季編車で行く冬の東北、鉄路の果て
●青春18きっぷ・ポスターの絶景に立つ旅
●各駅停車の醍醐味を飯田線で満喫
●夜行列車で京都・おとなの修学旅行
●青春18きっぷ、ルールとQ&A
 ここが違う! おとなの使い方

 私もちょっと立ち読みしましたが、青春18きっぷのさまざまな行程例がレポされており、
参考になります。青春18きっぷというと安く移動することばかりに目が向きがちですが、
こう言ったおとなのローカル線旅行もいいものです。ローカル線ファンの私もおすすめします。

P.S.鉄道文化むら 入場100万人達成(11/30付上毛新聞)

http://www.raijin.com/news/sun/news11.htm


今日から青春18きっぷ発売! 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:12月 1日(月)00時11分13秒

↑って朝からですね。
可部〜三段峡が廃止されました。
心の中で蛍の光を流しながら、見送ろうと思います。
あとオレカのおまけも終わりました。
東横線横浜〜桜木町もあと2ヶ月余。

>山本町駅さん
ご教示ありがとうございます。
終点で逆方向行ホーム到着は、どこでもよくあるんですね。
昼間に広島方面に移動したのは、もう何年も前で詳細覚えてないなあ・・・


むささび様へ 投稿者:ミッドナイト  投稿日:11月30日(日)22時42分58秒

以前にもカキコしましたが浜松駅の事務室のわきに編成(115×3両・トイレなし)などの最新の時刻表が掲示されているので今冬旅行した時に見るか、どなたかに調べてもらうしかないですね。


(無題) 投稿者:ぎん  投稿日:11月30日(日)22時23分38秒

ムーンライト山陽号に乗ります。
始発の京都駅では電車は何分くらい前の据付になりますか?

よろしくお願いします


道民さんへ 投稿者:  投稿日:11月30日(日)22時18分45秒

この場でそこまで自分の考えを晒さなくて結構では。
多くの方があなたの態度に辟易しているのはご存知でしょうに。

そりゃテロが日本で起こるのかもしれん。
それを警戒してか指定券を払い戻すのならそれはそれで結構。
でもそれをこういう場で公表するだけでなく、
他の人にまで勧める必要はないでしょうが。

改札、戒札、戒殺の名前を変えるのも子供っぽいね。


サンクス 投稿者:むざさび  投稿日:11月30日(日)21時36分55秒

大楽毛さん、レスありがとうございます。

といいつつ、紀伊国屋のサイトで調べたら、この本は7月発行ですね。どうやら10月に改正があったようなので、あまり意味ないかも


サンライナー but 投稿者:元道民・改札口  投稿日:11月30日(日)20時13分58秒

 そうですね。かつては、備後赤坂に回送して折り返したいましたが、今は福山の福塩線ホームのあきを使っています。岡山都市圏からの客がかなり降りる笠岡は絶好です。
 ただ、「サンライナー」は岡山でかきとり式のホームに発着して折り返し時間も長いので、岡山からシティライナーに乗ってしまっても構わないと思います。(広セキ115系N40車がこれば十分快適です)
 なお、10月改正からシティライナーと三原・糸崎ローカルの発車ホームが少しばらけているので注意を要します。

 尤も、年内に旅行どころではなくなる可能性がでてきました。「払い戻しかな」とため息をつくのと同時に、この悪夢を知りながら与党に票を入れた者に怒りと憎しみを覚えずにいられません。


(無題) 投稿者:山本町駅  投稿日:11月30日(日)19時39分59秒

オーシャンアローさんへ

下りの場面で<サンライナー>から<シティライナー>への乗り換えは笠岡をおすすめします。<サンライナー>は福山到着時に「上りホーム」に取り込むこと、福山は少しクセのある高架構造で意外と反対のホームに行くのに時間がかかります。


↓について 投稿者:大楽毛  投稿日:11月30日(日)16時52分55秒

どうしても…、というのであれば、
ジェー・アール・アール発行の「普通列車編成両数表第12号」
の購入をお薦めします。大きな本屋(三省堂・紀伊国屋等)で売っています。
全国のJR普通列車(電車区間を除く)全ての編成が載っています。
平日のしか載っていませんが、静岡地区なら休日もほぼ同じ編成と考えていいでしょう。


車両を調べる方法は? 投稿者:むざさび  投稿日:11月30日(日)16時27分50秒

はじめまして。

今後関西へ行く用事が何回かあって、できれば静岡県内のロングシート車を避けて東京ー大阪を往復したいのですが、あるホームページに書いてあった各列車ごとの車種(113系とか211系とか)がダイヤ改正を機に消えてしまいました。そこで、自分で調べようとおもうのですが、どうすれば調べられるのかわかりません。どなたか、調べ方を知っている方がいたら教えて頂けないでしょうか?

ちなみに、特急型使用の普通列車については知っていますが、時間が今一つなので、他の列車でボックスシート車を使っている列車を見分ける方法を知りたいのですが・・・


長崎へ 投稿者:シルゴンハーゲン@長崎  投稿日:11月30日(日)03時06分53秒

↓ムーンライトながら91号から乗り継いで長崎へ行く方法。私が7月23日に実施したものです。
http://silgon.s31.xrea.com/18kip/hp18kip1.htm

平日の場合は鳥栖から佐賀で特急を利用すると先発の普通列車に追いつきます。よって
「18きっぷ1日分」+「91号の指定席券510円」+「特急の750円」で長崎へ行くことができます。

当日は東京で人身事故があって91号の発車が1時間遅れましたが,回復運転によって間に合いました。
大垣から大阪と,門司から鳥栖・佐賀は混雑しましたが,その他の区間は特に座れないことはなく,特に
佐賀から諫早まではガラガラでした。長崎に到着してから電車もバスもないので,長崎市内の自宅まで
歩いて帰りました。

ムーンライト九州を使うと18きっぷ2日分必要になりますが,長崎には昼の12:21に着くことができます。
私の場合は昼からの会社出勤にちょうど間に合うので,次回はこちらで考えています。
(土休日に91号を利用することで可能になる「特急不要」も捨てがたいですが・・・)


しくじった・・・ 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:11月29日(土)23時41分53秒

>ひとことさま
大変失礼を致しました。&フォロー、お気遣い、ありがとうございます。
「サンライナー」は笠岡または終点福山で先を走る普通列車に乗れますね。
日々是勉強。


その他 投稿者:ひとこと  投稿日:11月29日(土)23時36分16秒

名古屋市民さん>
>詳しい詳細な乗り継ぎの時刻表はどこかのサイトにありますか?
もしくは教えて下さい。

このサイトの親サイトのほか数サイトがありますが、たいてい東京発のものでそれ以外は見かけることは少ないかと思います。(私が大阪発や名古屋発を作成中ですが、最近は多忙で追いつきません。)
基本的に18きっぷの旅はトラブルが多く時間通りに行かない(身の危険はほとんどなくあくまで延着です。)ので他人に聞くのではなく、できるだけ時刻表を見て調べてください。名古屋ー長崎間が1日で着きそうという推測が立てられるくらいの能力をお持ちなら。自分で調べてその案にミスがないか掲示板で確認してもらうほうが今後の勉強になると思います。

>そんなに年末の長崎行きの人って多いんですか?
長崎へ行く人は多くありませんが「ムーンライトながら・ながら91・92号」で関東と関西、中国地方を往復する人は非常に多いです。
また関西ー中国、九州方面への移動にも便利な時間であり確実に人が多くなります。
さすがに広島以西は「大混雑」はしないと思われますが・・
九州内は時間が遅いので混雑は少ないと思います。(博多付近除く)

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


長崎まで 投稿者:ひとこと  投稿日:11月29日(土)23時27分09秒

オーシャンアローさん
>大垣(6時00分発)→米原(6時35分着/6時38分発新快速)→姫路(8時58着/9時01分発)→岡山(10時25分着/11時14分発)→新山口(16時29分着/16時31分発)→門司(18時14分着/ 18時26分発快速)→鳥栖(20時16分着/20時46分発)→肥前山口(21時31分着)

これですが・・岡山までは間違いがありません。
で岡山10:27→サンライナー→福山11:11
福山11:21→糸崎11:47
糸崎11:48→シティーライナー→下関16:49
下関16:58→門司17:04
門司17:07→快速→鳥栖18:56
鳥栖18:58→早岐20:42
早岐20:45→諫早21:49
諫早21:53→長崎22:39

弘法も筆のあやまりはあるわけで・・・
行けることはたしかですが、乗り継ぎが厳しいものもあり何かあったときを考えるとお勧めはできないので、私はムーンライト九州利用をお勧めします。
18きっぷ以外に十分現金を持っていけば「新幹線や特急一部利用」で1、2時間の遅れならなんとかなりますが、実行されるならインターネットで探すのではなく時刻表の購入を強く勧めます。>名古屋市民さん。
時刻表がないと緊急時身動きが取れないですから。(車掌が持っている場合もありますが、近辺のみしか分からない場合が多い)

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


(無題) 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:11月29日(土)22時35分04秒

>moonlight奥田さま
 気を遣って下さり、ありがとうございます。
私の書き込みより良案でしたし、気にしないで下され。

>ひとことさま
 大垣基準土休日の「ムーンライトながら91号」を利用しても、
肥前山口までしか行けないのですが・・・
 大垣(6時00分発)→米原(6時35分着/6時38分発新快速)→姫路(8時58着/9時01分発)→岡山(10時25分着/11時14分発)→新山口(16時29分着/16時31分発)→門司(18時14分着/ 18時26分発快速)→鳥栖(20時16分着/20時46分発)→肥前山口(21時31分着)

岡山で11時14分発よりも早く乗っても、岩国で詰まってしまうのです・・・

あと、前日の夜に東京周辺で人身事故があった場合(東海道線以外の人身事故であっても)、「ながら91号」の出発は遅れがちで、走行スケジュールに余裕が無いので、
終点大垣まで遅れが挽回できず、行程通りにいかないこともあるかもしれません。


都営大江戸線全線開業3周年記念の都営地下鉄一日乗車券が発売されます。
12月12日より発売で、30000枚限定、12日〜14日のうちの1日間、
都営地下鉄全線が1日乗り放題で、大人400円、子供200円。
(都バス、都電は乗れません。営団地下鉄などの他の鉄道にも乗れません)
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp


長崎まで可能なんですね。 投稿者:名古屋市民  投稿日:11月29日(土)22時27分28秒

ひとことさん、裏わざすいません。

まとめると、、、、、

ムーンライトながら91号で大垣まで行けばあとは時間が早まり可能と言う
事ですね。

詳しい詳細な乗り継ぎの時刻表はどこかのサイトにありますか?
もしくは教えて下さい。

それから、、、、
そんなに年末の長崎行きの人って多いんですか?


なるほど。。 投稿者:名古屋市民  投稿日:11月29日(土)22時12分10秒

MOONLIGHTSさん有り難うございます。

18切符を使い、名古屋から一日で長崎までは無理で、
博多まではOKなんですね。

了解しました。

この文章は保存しておきます。



東京ー広島 投稿者:ひとこと  投稿日:11月29日(土)22時10分06秒

初☆広島 さん
一応東京ー広島間は余裕をもって1日でも到着しますが宿泊料金を考えると・・

26日東京(午後)ー乗り継ぎー京都ームーンライト山陽(指定席券要)
27日ー広島・・・広島ームーンライト山陽(指定席要)
28日京都ー乗り継ぎー東京(午後)
基本的なルートは広島でたっぷり1日滞在できるこのルートです。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


なるほど。。 投稿者:名古屋市民  投稿日:11月29日(土)22時09分08秒

MOONLIGHTSさん有り難うございます。

18切符を使い、名古屋から一日で長崎までは無理で、
博多まではOKなんですね。

了解しました。

この文章は保存しておきます。



名古屋ー長崎 投稿者:ひとこと  投稿日:11月29日(土)22時03分58秒

名古屋市民さん>
1日でいけないのは長崎であって、博多なら1日で行けます。

私が調べている間にmoonlight奥田@まぶらほ さんに書かれてしまったようで・・
私も調べましたがだいたい同じ結果です。もちろん平日土日関係なく結局同じです。
一応少し違うところがありまして・・

下関18:17の羽犬塚行きを門司で降りると18:26発快速荒尾行きに乗れ
鳥栖18:16着です。しかし、18:12に長崎まで接続可能な最終列車が発車します。つまりたった4分で不可能な行程になるわけです。
逆に言えばどこかで特急又は新幹線を使えば乗り継げるはずです。

さらに調べてみました・・
なんと裏技発見。12月20日から1月5日まで(名古屋駅基準)ムーンライトながら91号が運転され、土休日に限り、姫路での接続が1本早まりなんと長崎まで行けます。最近時刻表を手に入れたため気がつきませんでしたが、これなら長崎まで行けます。(たたし名古屋ー大垣間であれ指定席券必要)なおご指摘の「ムーンライトながら(定期列車)」では始発より遅く、意味がないのでご注意下さい。

ただしムーンライトながら91号だと同行者が多く、ずっと混雑した列車を乗り継ぐことになり、また到着も深夜のため疲れるだけで「1日で着く」メリットは皆無なので時刻表を眺めながら実行に移すかよく考えてください。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


ひさしぶり・・・ 投稿者:moonlight奥田@まぶらほ  投稿日:11月29日(土)21時36分00秒

この掲示板にはひさしぶり・・・ですね。

>名古屋市民さま
念のため名古屋を始発で出た場合をお調べ致しました。(なお土・休日ダイヤの場合です)
※18きっぷが12月10日からなのと西日本管内でダイヤ改正が12月1日にあるため12月1日以降の時刻にしておきます。
名古屋5:52発 3101F大垣行き→大垣6:28着 6:31発 3207F姫路行き→
米原7:07着 7:10発3207M新快速姫路行き→姫路9:29着 10:01発1313M三原行き→
岡山11:29着 11:43発5355M快速シティライナー下関行き→下関18:14着
下関18:17発247M羽犬塚行き→小倉18:37着 18:57発4371M快速久留米行き→
鳥栖20:36着 20:46発893M肥前山口行き→肥前山口21:31着
と、お調べいたしましたが、名古屋を始発で出られても、肥前山口から先の列車が
特急列車のみのため18きっぷのみで行けるのは肥前山口までですね・・・。
上の、ひとことさまのレスとあわせてご覧ください。
なお、名古屋発基準の12/29〜31日の9375M(ムーンライトながら91号)ですと
東京でのイベントコミックマーケット65の影響で大垣から先の混雑が予想されます。
↑もし名古屋〜大垣間で5:22発のこの列車を利用される場合は上記の日付に注意してください。
※何度か書きこみを修正しておりますので念のためご確認ください。

>オーシャンアローさま
投稿がかぶった事をおわびします。
こちらこそお気遣いありがとうございます。m(_ _)m

>ひとことさま
どうも、すいません先に書かせていただきました・・・。
申し訳ないです。
でも門司18:26発の4369Mは見落としてました。
この手もあるんですね。
でも鳥栖で結局同じになりますね・・・。(^^;
あと、つかぬことをお伺いしてしまいますが1日で乗り継げるというのはもしかして、岡山で1311Mから10:27発の3725Mに乗り換え、笠岡か福山で1733Mに乗り換え、さらに糸崎で11:48発の5349Mに乗りかえるルートでしょうか?


東京―広島 投稿者:初☆広島  投稿日:11月29日(土)21時21分53秒

12月26日から2泊3日で、広島へ旅行を計画しています。18切符1枚(5回分)を2人で使いたいと思っています。夜行列車で行きたいのですが、日にちをまたぐと2回分必要だと聞きました。どうすれば時間的にも効率よくいけますか?教えて下さい!!


(無題) 投稿者:ととろ  投稿日:11月29日(土)21時15分39秒

まー18切符掲示板で地球環境問題やテロ話し合ってもしゃーない気もするが。どーせ「気をつけましょうね」しか結論にならないし。気をつけても被害にあうときゃあうし。


そうですか。。 投稿者:名古屋市民  投稿日:11月29日(土)20時59分08秒

ひとことさん、有り難うございます。

名古屋から1日で博多までいけないんですね。

朝一番にででても間に合いませんか?

名古屋発のムーンライトながらの大垣行きに乗ってもダメですか?

時間的にはずいぶん間に合いそうな時間に感じました。

やっぱり乗れない列車があるのですか?


危険なねた? 投稿者:がたがたがた  投稿日:11月29日(土)16時23分25秒

 <元道民さん関係
 1ヶ月も前だと道民さん発言は「考えすぎ」といわれてもしょうがないとも言えますが・・実際ヨーロッパでテロおきてて、某組織が「日本も標的」とはっきり言った以上、ぜんぜん警戒しないのもどうかと思います。それでなくても、池袋で包丁やハンマーで殺人、なんてのもあったし(汗)。
 まあサリンや爆弾はそんな確率ないでしょうが、馬鹿な車や人が駅や踏み切り突っ込んで電車とまる危険は無視できない確率。普段電車乗るとき「100%異常はおこらん!」なんて心構えだと事件の時こまるし。ひまつぶし代わりに、考えてみるのも吉でしょう。

 <天候関係
 炭酸ガスによる地球の温暖化すすむと、ある時点で海流(表面・深海とも)が変化して逆に寒冷化、という説もあるし。太陽活動も微妙に変動してるらしいし。20世紀末の人類の科学ではまだ地球の天気完全予測でけへんのですよ。月面や水星の天気は100発100中だろうけど(笑)。


(無題) 投稿者:がたがたがた  投稿日:11月29日(土)16時10分40秒

 最近近郊区間の外いけてないなあ・・(涙)。最遠で740円(宇都宮)。ああ浜松のうな丼(謎)。武蔵小杉(大謎)。

 >オーシャンアローさん
 新幹線回数券は下車前途無効のような?未乗もへったくれもなく。
 分配はJR東海にとっては損・・・でもないか。

 <夜行バス
 そのうち、JRのからむ全夜行バスが「周遊きっぷで(条件付で)使用可能♪」となんないかなーと希望。今の東海道みたいに。さすれば新幹線以外で盛岡・八戸間を抜けれる♪

 >なおさん
 私も年中ゆうとりましたじょ、「ムーンライト蔵王」。

 >なかむらさん
 そんな夜遅くのる人はいなくても、そんな朝っぱら(?)から乗る人はいるかもーみたいな(笑)。しかしーある人々のたまり場になる予感(謎)。
  
 >いづのさん、はなちゃんさん
 盛岡・八戸間は新幹線経由の方が安いかと。3セクターは2000円以上、JRの長距離だと100キロはまず2000円いかない。
 ・・・でも個人的には3セクターのってほしい気分(笑)。

 <上りながらの折り返しで
 うっかりすると、いつの間にかまた静岡に・・(笑)。


名古屋ー長崎 投稿者:ひとこと  投稿日:11月28日(金)23時53分07秒

この区間単独という形は珍しいですが・・
東京発に組み込む形なら出ているかと思います。私も以前作成していましたし。

ムーンライト九州の運転日ならこのHPの親ページ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/akira.htm
が参考になるかと思います。
京都からムーンライト九州利用が一般的です。(京都発12月19日から1月4日、博多からは翌日運転)
あとはムーンライト山陽利用です。
夜行を使わないで1日で到着することはできないので注意が必要です。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


名古屋から九州まで 投稿者:名古屋市民  投稿日:11月28日(金)23時32分31秒

お尋ねいたします。
18切符を使って名古屋から九州まで(博多、長崎)までの最短ルートは
どのようになりますでしょうか?

いろいろ見ましたが、ありそうで中々HPにはないプランです。

御存じの方いらっしゃいましたらお願いします。


京都人様 投稿者:なかむら@三重・志摩  投稿日:11月28日(金)18時50分14秒

>1月20日に旅立とうと思うが買えるかな・・
東京まで行けても帰りは「18きっぷ」が使えないのご存知ですよね。
基本は“「5回(人)分1枚で11500円」で買うのが原則”ですので運良かったら
買えるかも知れません。もし、出回ってこなかったら・・・


>最悪 夜行バスでは行きたくないなw
昼間でお勧めなのが「東海道昼特急」「中央道昼特急」です。
西日本JRバスとJRバス関東が京都から東京駅・
新宿駅まで2往復づつ走っています。
最近、運転士個人の信用問題が響いてますが・・・


ありがとね 投稿者:京都人  投稿日:11月28日(金)13時57分24秒

情報有難うございます
2300円で東京まで行けるのかイイね
1月20日に旅立とうと思うが買えるかな・・
最悪 夜行バスでは行きたくないなw


京都人 様 投稿者:つとむ  投稿日:11月28日(金)11時14分37秒

来週か再来週当たりから、青春18きっぷ交換掲示板と言うのが再開されると思いますので、もし
運用されていましたら、一度 ××月××日(自分が使いたい日)に1回分使いたいと言う旨を
投稿して見てはいかがでしょうか。


Re:東京に行きたいが  投稿者:銅明  投稿日:11月27日(木)20時57分42秒

>京都人さん

チケットショップで購入した18きっぷも、効力に変わりはありません。
ただ、1回分だけ残ってる18きっぷを探すのが大変かもしれませんが…


ある意味便利? 投稿者:なかむら@三重・志摩  投稿日:11月27日(木)20時14分34秒

内容を見て「こんなあ遅くに堺から大阪に行く人っているの?」というダイヤです。
なお、大阪駅〜大阪駅間の一周乗車は三ノ宮で一旦降りないといけないのかな?

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/031125d.html


東京に行きたいが 投稿者:京都人  投稿日:11月27日(木)20時10分22秒

チケットショップで、18切符のバラ1枚を購入して
使えることができますか?


12月31日の日付印で東京の終夜運転は 投稿者:ks  投稿日:11月27日(木)19時16分12秒

こんばんわ
 私は一昨年、年末のムーンライトながらの指定券購入の時に、年末年始の終夜運転の電車、
18きっぷは、前日の日付で乗れるか訪ねましたが、案内係はわからず、事務所内に行き
確認して、通常の終電車までと言う事を聞きました。聞いた駅は池袋です。
 
 ただ、改札で終電に乗っていたのか、終夜運転の臨時電車に乗っていたのか見分けが出来るのか
疑問に想っています。その年、年末の指定券購入できなかったので、年末は出かけませんでした。


「タビテツ」その後・・・ 投稿者:元道民・改札口  投稿日:11月27日(木)18時53分12秒

 秋号で「まつわる思い出やエピソード」という最終回調の原稿募集記事がありましたが、冬増刊号(27日、今日発売)ではその分の当選原稿発表掲載と、さらに募集の記述がありました。これは、04年夏増刊号にむけてのものです。ただ、最終回調の方式の説明が夏募集分でも残っています。
 また、冬の18旅行に関する記述を見ていますと、雪による遅れ対策に具体的な記述があるあたりはようやくの進展かもしれませんが、持ち金に余裕を呼びかけるくらいのことは書いて欲しかったです。北に行くなら急遽「はやて」で、西に行くなら急遽「のぞみ(自由席)」で、戻れる程度の資金余裕は必要ではないでしょうか。人身事故のなどの場合については一言も書かれていません。


12月31日の日付印で東京の終夜運転は・・・ 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:11月27日(木)18時12分53秒

「東京電車特定区間」や「大阪電車特定区間」で、
大晦日から元旦にかけて、終夜運転をしている路線がありますが、
12月31日の日付印でいつまで乗れるかが、東京と大阪で違うので、書いておきます。
(JR東日本テレホンセンターとJR西日本案内センターに聞きました。)

東京電車特定区間(JR東日本)→終夜運転の最後の列車まで(つまり始発の1本前まで)有効。
大阪電車特定区間(JR西日本)→終夜運転はあくまで臨時列車なので、通常の終電車まで有効。

全国各地で終夜運転がありますが、「東京電車特定区間」以外は18きっぷのルール通り。


初めまして 投稿者:みかん  投稿日:11月27日(木)17時18分00秒

初めましてこんにちは☆
1つ質問があるのですが、18きっぷの1日分の『0時から翌日0時を過ぎて最初の停車駅まで』というのは、JRの改札を出ない限り前日の日付のままでも電車に乗っていても大丈夫という意味でしょうか?
教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します!!


THANXです! 投稿者:ココア  投稿日:11月27日(木)13時59分24秒

☆なお@北埼玉さん☆
 はじめまして、こんにちは。
 お返事ありがとうございました。
 実は、TDL/TDSへ行きたかったのですが、残念ながら
 行き先が変更になり、神戸になったんです。
 18きっぷで行くことになれば、快速などの列車には
 乗れないんですよね?鈍行で行くとなったら、6時間程
 トコトコ鈍行に乗っていくしかないのですよね?
 いろいろ聞いてしまってスミマセンm(__)m
 よい回答ありがとうございました!

☆ミスターSさん☆
 はじめまして、こんにちは。
 やっぱり、18きっぷで東京まで行くにはかなり
 時間がかかりますね('';)
 上にも書いているのですが、
 スミマセン。東京へ行きたかったのですが、旅行先が
 東京→神戸へ変更になったんです・・・。
 色々と何かよい方法を考えてみます。
 きちんと質問に答えていただいたのに申し訳ないです。
 どうもありがとうございました。


ココアさんへ逆質問 投稿者:ミスターS  投稿日:11月27日(木)00時51分01秒

こんばんは、ミスターSです。

ココアさんのご質問にお答えします。これだけが正解というわけではないので、ひとつの目安と思って下さいね。

<18きっぷのみで行く場合>
松 山1130→伊予西条1357(普 通:伊予西条行)
伊予西条1421→観音寺1522(普 通:観音寺行)
観音寺1536→坂 出1619(普 通:高松行)
坂 出1636→岡 山1715(快速マリンライナー46号:岡山行)
岡 山1803→姫 路1924(普 通:姫路行)
姫 路2001→米 原2221(新快速:長浜行)
米 原2229→大 垣2301(普 通:大垣行)
大 垣2319→東 京 442(快速ムーンライトながら)
※ 青春18きっぷ2回分とムーンライトながらの指定席料金510円が必要です。

<四国内でSきっぷを利用する場合>
松 山 615→伊予三島 739(特急しおかぜ4号:岡山行)
伊予三島 742→坂 出 852(普 通:高松行)
坂 出 908→岡 山 945(快速マリンライナー16号:岡山行)
岡 山1018→姫 路1141(普 通:姫路行)
姫 路1202→米 原1418(新快速:長浜行)
米 原1443→大 垣1516(普 通:大垣行)
大 垣1525→豊 橋1644(新快速:豊橋行)
豊 橋1655→静 岡1843(普 通:静岡行)
静 岡1900→熱 海2015(普 通:熱海行)
熱 海2038→東 京2230(普 通:東京行)
※ Sきっぷは松山〜伊予三島が往復で6300円です。

何かわからない点などありましたら、ご質問下さい。


管理人様 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:11月26日(水)22時51分15秒

お手間を煩わせて、すみませんでした。
どうもありがとうございました。


サンライズエキスプレス 投稿者:なお@北埼玉  投稿日:11月26日(水)20時10分23秒

>ココアさんへ
 青春18きっぷで行くには、ムーンライト松山かムーンライトながら利用で
座席で寝るしかありません。
 完全に横になりたいのなら、寝台夜行サンライズ瀬戸・出雲ののびのび座席があります。
枕は無いですが毛布が有って、完全に横になれます。枕は特製のが販売されているそうです。

松山〜岡山〜東京〜舞浜 片道運賃11900円+指定席特急券3660円
周遊きっぷ東京ゾーン利用のほうが安くなってお得だと思います。
松山〜大船〜東京ゾーン 22520円 ゾーン内乗り放題です

分からない事があったらまた質問しに来てくださいね。
参考にしてもらえれば幸いです。


質問があります。 投稿者:ココア  投稿日:11月26日(水)19時19分49秒

はじめまして。いきなり質問ですみません。
来月当たりに18きっぷを利用して、ディズニーリゾートへ行こうかなと
考えています。愛媛に住んでるので、千葉まで行くのにかなり時間がかかります。
確か、寝台には乗れないんですよね?18きっぷは。
やはり、18きっぷで行くには、千葉までの長い距離は座ったまま寝る以外の
方法は考えられないのでしょうか?お返事いただけると嬉しいです。


(無題) 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:11月26日(水)17時28分41秒

>つとむさん
 どうもありがとうございました。


オーシャンアロー様 投稿者:つとむ  投稿日:11月26日(水)17時09分37秒

北海道&東日本パスの件での質問にお答えいただき有難うございました。お礼を書き込むのが
大幅に遅れて申し訳ありませんでした。


天気予報の資格は無いけど 投稿者:ks  投稿日:11月26日(水)00時28分32秒

こんばんわ
 冬の訪れの早い年は暖冬、遅い年は寒い冬と言われますが、今年は冬の訪れが遅いような気が
します。と言うことは、寒い冬と言うこと。?
 しかし、2酸化炭素の問題が解決されていないと考えると暖冬が続くのかも知れません。?
でも、遅れながらも夏らしい暑さは有りました。台風も日本列島に影響を与えました。これも、
本格的な冬を予感する一要素でも有ります。まあ、暖冬にせよ前回の冬よりは、冬らしくなると
私は勝手に想っていますが、予報士の資格はありません。私の予報は遊び、信じないで下さい。
 気象庁も資格を持った予報士でも、予報はあくまでも予報、決定では有りません。また、
スーパーコンピューターも、日本の天気に大きく影響する海上のデーターが少なく、予報も
難しいようです。確率予報、最終的には私たちが自分で判断するしか無いようです。
 暖冬と言っても、暖かい日が多かったり、平均気温が高かったりで、寒い日が全く無いと言う
ものでも無いようです。!


静岡にもネットカフェあります。 投稿者:つとむ  投稿日:11月25日(火)22時32分08秒

おしえてくん様 今夜23時43分発車のMLながら号で静岡までお帰りになるみたいですね。この
列車は午前2時26分に静岡駅に着きますが、東海道線浜松方面行きの普通列車は4時59分まで
ありません。で全国インターネットカフェ一覧で静岡市内で24時間営業の店があるか調べた所
4件ありました。このうち、ひまつぶしと言うお店は会員制を採用していませんので、何方でも
24時間利用できるそうです。場所はJR静岡駅前松坂屋デパートの近くにある野萩ビルの4Fに
あります。

http://www.himatsubushi.net/shizuoka/


教えて下さい 投稿者:おしえてくん  投稿日:11月25日(火)22時01分25秒

今夜2:30頃に静岡に着いて、5:00頃まで時間を潰すとしたら
どこがいいでしょうか?

全く知らない土地なので、とっても不安です。
マンガ喫茶、若しくはファミレス等、近くにあるのでしょうか?
教えて下さい。



暖冬予報 投稿者:元道民・改札口  投稿日:11月25日(火)20時48分57秒

 この冬は、北日本をのぞき暖冬のようなので、スキーなどを利用期間中に計画されている方は雪の量に注意してください。↓
http://newstopics.dion.ne.jp/pubnews/story/?nc=20031126M40.039&nd=20031125191800&sc=dn&dt=new

 また、一部の民間研究者によりますと、暖冬でシベリアが暖かいと雪解けが早まり、これが雲の生成パターンに影響し夏にブロッキングが起こりやすくなり、今はその傾向にあるとの見解もあります。来年も冷夏になることも考えられます。


Re:こだま&ワイドビューフリーきっぷ他 投稿者:ローカル線ファン  投稿日:11月25日(火)18時43分48秒

>なお@北埼玉さん
 「新春 こだま&ワイドビューフリーきっぷ」ですが、来年は品川駅開通に伴うダイヤ改正後
となりますが、今年も例年通り発売されるみたいですね。
 私は2001年の元旦にこの切符を使い、当掲示板において初めて書き込ませていただきました。
3年前なので、懐かしいです。当時はまだ「ローカル線ファン」と名乗っていませんでした。
新春こだま&ワイドビューフリーきっぷ 投稿者:新幹線版・青春18
投稿日: 2001年1月 3日(水)17時57分11秒

 同じ北埼玉発で東京までのJR東日本分の運賃は別払いにて、東海道新幹線だま号や特急ワイド
ビュー南紀まで使って、新宮まで往復し、伊勢神宮の外宮も参拝してきて、その日のうちに
北埼玉まで日帰りできました。ただし、本当に一日じゅう電車に乗ってるという感じで、内宮
にも参拝できませんでしたし、温泉ファンでありながら温泉へも入れませんでした(^_^;)

 新春こだま&ワイドビューフリーきっぷで行ける温泉と言えば、まだ実行していないのですが、
某温泉掲示板(2002/12/10)で調べて報告したことがあるので、参考までに。
 この切符では高山本線の下呂温泉や飯田線の湯谷温泉、新大阪から別運賃の有馬温泉などが
考えられると思います。紀勢本線では勝浦温泉もありますが、日帰りは無理ですね。
伊勢神宮の近くは近鉄沿線の湯の山温泉の他はちょっと思いつかないな。

 ちなみに昨年と今年はJR東日本の正月パスで青森県の古牧温泉(昨年特急はつかりにて)
三内温泉(今年新幹線はやて号にて)に訪れています。

>いづのさん
>東京-羽越線-青森-東北線→東京
正確に言うと、東京-羽越線-青森-東北線→大宮ですね。
運賃計算上は同じ駅に戻った時点で打ち切りですので。
片道乗車券の場合は大宮-東京間540円は別にお求めになるか、連続乗車券の
東京→大宮(上越・羽越・奥羽・東北線経由)+大宮→東京として買うことになります。


最近の 投稿者:ぱるん  投稿日:11月25日(火)17時33分22秒

JR東日本は、支社を中心に乗客の願望をかなえる方向に向いてきたという感じがしますね。これからは、コストのみで、悲観的な考え方をしなくてもよいようです。
そろそろ、大きな目で見たコストを考えることができるようになったんじゃないかな。「願望の領域」も大きな目でみれば、需要ですしね。ただ、需要がどのくらいあるかが大切ですが。


(無題) 投稿者:元道民・改札口(週末任務完了)  投稿日:11月25日(火)12時46分34秒

>大船で366Mと接続するとしているのも、よく出来ています。
>せめて18きっぷシーズンにも運行されれば嬉しいのですけどね
 まあ、こういうことは「願望の領域」でしょう。意図的に利用期間から設定日をはずしたと解釈できなくもありません。ただ、湘南新宿ラインを夜行快速が活用し、西へ行く列車は大宮支社管内から、北へ行くのは横浜支社から・・・という方策は、バス競合力になることは理解できます。しかし、夜間ダイヤ混乱時のリスクを考えて冷や冷やスジをひくほどなら、いやがおうにも新幹線に乗せたいというのが本音なのだと思います。


ゲレンデ蔵王号 投稿者:なお@北埼玉  投稿日:11月25日(火)09時33分15秒

 今冬に運行されるゲレンデ蔵王号って、以前なおが提案した、
「ムーンライト蔵王計画」に似ていると思います。
大船で366Mと接続するとしているのも、よく出来ています。
せめて18きっぷシーズンにも運行されれば嬉しいのですけどね。
快速でゴロンとシートなら夜行バスに完全対抗できますから。
JR東日本にはもっと頑張ってもらいたいです。


いづのさん 投稿者:はなちゃん  投稿日:11月25日(火)00時18分58秒

前の人の回答を覆すことになりますが・・・。

>東京-羽越線-青森-東北線→東京
>こんなかんじでくるっと一周する乗車券を買いたいと思います。
>現地で余裕があれば在来線で、時間的余裕がなければ新幹線に乗りたいと思っています。
>その際、在来線経由のきっぷを新幹線経由に変更することは出来ますか?

できるはずです。JRだけの乗車券でいう、使用開始後の変更となります。変更方法は変更となる八戸-盛岡間の第三セクターの運賃と新幹線の運賃を比較して、変更後の運賃が高い場合は差額を支払います。変更後の運賃が安くなっても払い戻しはありません(手元に時刻表がないので、金額までは計算できません)。手数料は不要ですし、八戸駅でもやってくれますよ。変更に手間取ることもあるかもしれないので、時間に余裕を持って頼みましょう。

JRと他社が絡んでいる乗車券(連絡乗車券といいます)なので何か変更の制限がありそうに見えますが、「旅客連絡運輸規程」という決まりに連絡乗車券でも特段の定めをしない限りJRの乗車券と同じように扱うという記載があります。IRGと青い森鉄道には特段の定めがなかったはずです。

変更のほかにもう一つ、八戸駅で「東京-羽越線-青森-東北線→東京」の乗車券を払い戻してもらい、八戸から東京までの乗車券を買い直すという方法もあります。ちなみに払戻額は、乗車券の金額からすでに乗った東京-羽越線-八戸の運賃と手数料210円を差し引いた額です。

計算して、得になるほうでやればいいと思います。


ありがとうございます 投稿者:はなちゃん  投稿日:11月24日(月)23時55分45秒

お誘いをつなげていったら、2泊3日の旅行に。寝場所は2泊とも健康ランド、きついねぇ・・・。

>T-Wさん、なかむら@三重・志摩 さん、たりりりさん、ksさん
正月の伊勢神宮の実態が良くわかりました。道路はバス、タクシー優先ですか。名古屋で合流する予定の人から「車だそうか?」との申し出もあったのですが、最初の予定通り列車にします。快速みえ51号の指定席を利用する予定です。

>Railway Guide さん
>定期なら6時過ぎまでゆっくりと休めます。
実は冬に定期ながらにのったら、出入り口に近い座席だったためどらの開閉の度に外気が入ってきて寒かったのです。デッキと客室が扉で仕切られていれば、定期を選ぶんですけどね。

>ksさん
>客室と乗降口が仕切られている車両の方が私は良いと想います。
到着時間が以前のままだったら、ksさんのおっしゃる理由で迷わず臨時を選びます。

関係ないですが、ksさんの投稿で飯能とか秩父という地名が出てくると懐かしく思います。高校の最寄り駅は飯能と東飯能でしたから。ksさんなら、自由じゃないほうの私立高校といえばわかると思います。


Re:こだま&ワイドビューフリーきっぷ 投稿者:T-W  投稿日:11月24日(月)09時39分31秒

こんにちは。 >なお@北埼玉 さま

初詣は豊川稲荷、熱田神宮。
温泉はラグーナの湯はいかがでしょうか?
http://www.laguna-gamagori.co.jp/guide/yu/goannai.html
天然温泉で、三河湾を望む景色が絶景です。
泉質も良くて各種効能もバッチリだそうです。

フリーきっぷでの行程案
各地-(こだま)-豊橋-(飯田線)-豊川-[豊川稲荷]-豊川-(飯田線)-豊橋
-(こだま)-名古屋-(東海道本線)-熱田-[熱田神宮]-熱田-(東海道本線)
-蒲郡-[ラグーナの湯]-三河大塚-(東海道本線)-豊橋-(こだま)-各地

ラグーナの湯へは、蒲郡or三河大塚からバスがでています。
ラグーナ蒲郡はテーマパーク・ラグナシア、フェスティバルマーケット、
大観覧車等・・・ 見所満載です。元日も営業しています。


過去の実績 投稿者:なかむら@三重・志摩  投稿日:11月23日(日)20時21分34秒

色々伊勢神宮関連の輸送状況資料(主にバスの車両運用の為の独自作成)がありますが・・・・

伊勢神宮(外宮・内宮が別々にある)に人が集まってくるのは丁度9時頃からです。
止まりで来ている人や日帰りの人たちがやって来るのがこの頃...
バスは定期バス(51系統・55系統)内宮行だと「猿田彦神社前」で降りれば宇治山田駅前・
伊勢市駅前・外宮からだと運賃は280円です。神宮会館前(おかげ横丁最寄)は320円、内
宮で410円です。内宮へ観光する前に大半の人は“おかげ横丁・赤福本店”へ行くので「神宮
会館前」で降りると一番近いです。道路状況(特に交差点越えたら即渋滞)によっては「猿田彦
神社前」で降りて歩いたほうが早いです。臨時バス(方向幕が「臨時」「三重交通」又は貸切車
で走っているやつ)だと途中降車は原則できません。伊勢神宮だけでなく二見や鳥羽へ行く人は
「みちくさきっぷ」を利用する事をお勧めします。殆どの観光地、JR駅などから離れています
しバスのほうが便利です。

三重交通や一部のバス関連サイトで紹介されているバスも運行経路の変更、区間運休が予定
されています。大体は把握(毎年殆ど変わりませんが)していますが、三重交通サイトをご
覧下さい。バスでの移動も時間に余裕(5分〜60分遅れ予想)を見て移動をお願いします。


↓ココは三重交通公式の掲示板でありませんので悪しからず(爆)

http://6901.teacup.com/sancobusgroup/bbs


伊勢神宮 投稿者:たりりり  投稿日:11月23日(日)17時12分50秒

定期ながらだと
 名古屋0605着、0640発で伊勢市0922着(亀山、多気乗り換え)
臨時ながらだと
 名古屋0519着、0555発で伊勢市0843着(亀山乗り換え)
ということで、伊勢神宮はこの時間だと参拝客で既に賑わっているものと思われます。どちらかといえば、臨時のほうが多少なりとも現地で時間を有効に使えるのではないかと思います。寒い季節の名古屋での待ち時間は、列車到着まで改札を出て連絡通路で時間をつぶしてもいいですし、関西線のホームには待合室があったと思います。もう少し接続が良いとありがたいのですが、ここは割り切って名古屋で時間をつぶす算段を考えるのもありでしょう。毎年成人の日と桜のシーズンあたりには伊勢方面に赴くのですが、定期ながらの到着時刻だと名古屋では駅のお弁当やさんが開店してます。おすすめは500円でその時期を彩る色々な種類のお惣菜やらおこわやらがちょこっとずつある(良い見方をすれば升懐石といえなくもない)もので、こいつを買い込み津で普通列車から快速みえ51号に乗り換える時間を利用して、駅ビルの売店で地酒を買い込んで、おかげ横丁で朝食というのが、最近何年かのお決まりのコースになってます。臨時便には乗ったことがないので、その時刻に開店しているかどうかはわかりません。詳しい方フォローを。
なお、伊勢界隈での移動手段ですが、夕方までに余裕のあるときは専らレンタルサイクルを利用してます。内宮へは坂道がありますが、渋滞知らずであちこち寄り道できるところが気に入ってます。そういえば、宇治山田の駅前にあった「ひまつぶし定食」はつぶれてしまったのでしょうか。名古屋の「ひつまぶし」とどう違うのか、現地に赴く度に話のタネに一度は食べてみたいと思っていたのですが、どなたか食べたことのある方はいらっしゃいますか?
バスには乗車したことがありませんが、猿田彦神社までと以遠では運賃が大幅に跳ね上がるそうなので、気になさる向きは猿田彦神社で下車しておかげ横丁をぶらつきながら、神宮へと足を運ぶというのはいかがでしょうか。一度タクシーに乗ったときには相乗りで500円で連れて行ってくれました。渋滞知らずの裏道(こんなルートがあったのか!というような移動の仕方をします)というのを通ってくれたので、試してみる価値はあるかもしれません。


伊勢神宮 投稿者:なかむら@三重・志摩  投稿日:11月23日(日)10時15分30秒

内宮近くまで自宅から車で走れば最短で15分ほどあれば行けます(爆)
大体は20分みていますけど・・・

毎年4日まではバス・タクシー優先となっています。
毎年ですと外宮前(伊勢市駅から約徒歩5分)・宇治山田駅前・五十鈴川駅前から
バスが出ています。「定員になり次第発車」という状態で出発しますので待ち時間
はそんなにありません。かえって成人式前後は激混です。が、浦田町交差点に警察
官が立てば状況は極端に変わります。(渋滞がある程度変わる)

伊勢ICから鳥羽よりの伊勢二見鳥羽ラインの楠部IC近くに臨時大駐車場を設置
してシャトルバスで内宮まで運ぶという話がありましたが、今度やるかな?
出先なんで調べて明日にでもご報告します。
できれば近鉄・JRで来てもらいたいです。近鉄も特急・急行が大晦日〜元旦に臨
時を運転します。


なお@北埼玉さんへ 投稿者:ミスターS  投稿日:11月23日(日)09時58分04秒

こんにちは。JR九州が正月限定のトクトクきっぷを発売する予定がないとの知らせに、「なんでやねん?」と怒っているミスターSです。

東海地区の初詣スポットと言えば、やはり熱田神宮・豊川稲荷、そして伊勢神宮でしょう。
温泉に入りたいのならば、飯田線沿線に結構あるので、豊川稲荷かな。
ただ、飯田線の電車は凄い激混みなので、覚悟した方が良いですよ。


Re:お正月の伊勢神宮(一部訂正) 投稿者:T-W  投稿日:11月23日(日)07時27分54秒

2000年に初詣したときには18きっぷでなくて、
「初詣フリーきっぷ」を使いました。
これだと伊勢鉄道線にも乗れた記憶があるけど・・・
来年はどうなんだろう。
http://www.jr-central.co.jp/news.nsf/frame/20031118-20356
でも普通車自由席のみとあるから、
18きっぷ+指定席が正解かな?


Re:お正月の伊勢神宮 投稿者:T-W  投稿日:11月23日(日)06時38分18秒

こんにちは。

伊勢神宮は今年(2003年1月2日)と2000年1月10日に、18切符を使い初詣に
行きました。1月4日ぐらいまでなら交通規制により内宮〜外宮間バスタクシー
優先および専用になっている部分がほとんどです。臨時バスの渋滞は気にしなく
ても良いと思います。 かえってそれ以降の1月中の土日のだと交通規制が緩く
なり自家用車との渋滞に巻き込まれる可能性が大です。
 数年前には渋滞を避けて五十鈴川駅まで歩いたことありましたが、歩き慣れて
いない方だと少し辛い距離でした。

名古屋方面からだと快速みえが便利ですが、伊勢鉄道線別途運賃が必要。
今年は名古屋駅ホームで30分前から並んでも座れませんでした。
来年も行こうかと思案中ですが、行くなら指定席をとるつもりです。


こだま&ワイドビューフリーきっぷ 投稿者:なお@北埼玉  投稿日:11月23日(日)00時59分18秒

2004年元旦用のこだま&ワイドビューフリーきっぷが発売されます。
これで私の元旦の新春旅行は決定か?

「新春 こだま&ワイドビューフリーきっぷ」(JR東海全線の特急列車用)

 東海道新幹線「こだま」や各線区の「ワイドビュー特急」の普通車
自由席をはじめJR東海全線の急行・快速・普通列車を1月1日(元旦)
の1日間自由に何回でも乗り降りできるきっぷです。
おねだんは、おとな13,000円、こども3,000円です。
こども用はおとなの4分の1以下の大変お得なおねだんといたしました。
元旦のご家族連れの小旅行に大変便利です。

(別紙1)
http://www.jrcentral.co.jp/news.nsf/news/618B6679A161970449256DE2003CC904$FILE/Ticket.pdf

 私事で恐縮ですが、このこだま&ワイドビューきっぷで行ける初詣にお勧めな場所を
教えてもらいたいのですがよろしくお願いします。温泉があると尚更うれしいです。


お正月の伊勢神宮 投稿者:ks  投稿日:11月23日(日)00時30分52秒

こんばんわ
 一度ですがお正月の伊勢神宮を訪れましたが、駅から近い外宮は良いのですが、内宮へは
臨時のバスが出ていますが、道路の混雑でなかなか到着できなかったことを思い出します。
伊勢神宮の外宮から内宮まで約4kmくらいかなと想います。状況によって歩いた方が速いかも
知れません。込み合ったバスは途中下車も一苦労ですが、途中からでも歩いた方が速かった
ようでした。歩く距離を少なくするなら、近鉄の五十鈴川駅からは、伊勢市から歩くより約2km
くらいは近そうです。因みに内宮からの帰りは近鉄の駅まで歩きました。
 
 ムーンライトの利用については名古屋からの連絡時間と亀山経由として多気でのロス時間を
考える必要が有ると想いますが、最新の時刻表が無いので答えられませんが、冬場の利用は、
客室と乗降口が仕切られている車両の方が私は良いと想います。


富山ー大館 投稿者:ひとこと  投稿日:11月23日(日)00時04分54秒

なおさん>
富山から大館、学生時代にやりました。
ひたすら乗りっ放しで疲れますが、伝説のルート?だったのでやりました。
最後は駅前のホテルに泊まりましたが寒くて体調を崩し、帰りは「日本海」で帰ってきました。そのまま特急に乗って青森に行くのも定番ですね。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


切符売ります 投稿者:NANA  投稿日:11月22日(土)23時28分12秒

札幌市内←→稚内までのJRの乗車券・特急券を「きっぷフォー」の4枚つづりで買ったのですが、1枚余ってしまいました。有効期限が12月1日までです。往復はできませんが、片道なら札幌からでも稚内からでも使えます。ご入用の方、ご連絡ください。もう期限も近いので値段にはこだわりません。無駄にするのももったいないので書き込みました。青春18切符と関係なくてすいません。


つとむさん 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:11月22日(土)23時01分51秒

できます。

 ほかに「土日きっぷ」「三連休パス」でも、高崎までの乗車券+新潟まで買った「えちご」指定席券との併用で利用できます。「正月パス」でもできます。


北海道&東日本パスで 投稿者:つとむ  投稿日:11月22日(土)22時49分27秒

早いものでクリスマスまであと1ヶ月余りとなり、青春18きっぷ期間の夜行列車の指定券の発売も
始まりました。そこでひとつ気になる事が。ご存知の通り青春18きっぷは午前0時から有効になる
為、夜行快速の場合は午前0時を回って最初に止まる駅から有効になります。仮に新宿発新潟行の
ムーンライトえちご号を使うとしますと、午前0時を回って最初に止まるのが高崎駅ですので、
実際に乗る駅から高崎駅までの乗車券(山手線内からだと1,890円)+青春18きっぷ1回分+
指定席券(えちご号は全車指定)で乗る事ができます。そこで聞きたいんですが、この冬も発売
される事が決まった、(北海道&東日本パス)でも同じようなの取扱いはできるんでしょうか。
回答の方をお願いします。


北陸ドリーム大阪号 投稿者:なお@北埼玉  投稿日:11月22日(土)20時01分14秒

 最近飲酒や逆走など不祥事が目立つJRバスですが、今度西日本JRバスが、
意欲的な路線を開業しました。

>「北陸道昼特急大阪号」、「北陸ドリーム大阪号」デビュー!!
>
> 大阪駅〜金沢駅<片道4,300円 往復7,000円>
> 大阪駅〜富山駅<片道5,200円 往復8,500円>
>
> 12月1日から大阪から金沢・富山行き高速バスの運行を開始いたします。
> ご予約・お問い合わせは電話予約センターへ  TEL06−6371−0111
>                                    076−234−0111
> ダイヤ等詳細はこちら     
http://www.nishinihonjrbus.co.jp/info_news/031201kanazawa.html

 この夜行便を利用して、金沢から日本海をずっと北に進んでいくと、大館まで
その日のうちに到着できます。でも直江津と酒田での接続が悪いなぁ…。
バスが3列シートなので快適に過ごせそうです。


盛岡ー八戸間 投稿者:ひとこと  投稿日:11月22日(土)19時20分48秒

いづのさん>
この区間はご存知の通りJRから第三セクターになりました。
つまり別会社なので変更は出来ません。

ただし完全にできないかというとそうでなく、最初から計算しなおして差額清算すれば変更はできなくもないです。改めて買うのと同じ手間がかかりますが・・。
手数料はかかりませんが、差額を清算する必要があります。
なお在来線といっても東海道線のようにJRが運転していれば変更は可能です。(手数料不要)

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


(無題) 投稿者:いづの  投稿日:11月22日(土)17時48分51秒

東京-羽越線-青森-東北線→東京
こんなかんじでくるっと一周する乗車券を買いたいと思います。

で、問題なのが八戸→盛岡でして、現地で余裕があれば在来線で。
時間的余裕がなければ新幹線に乗りたいと思っています。

その際、在来線経由のきっぷを新幹線経由に変更することは出来ますか?
(例えば旅行途中の八戸駅などで)
変更の手数料などはかかるのでしょうか?

よろしくおねがいします。


Re.迷ってます 投稿者:Railway Guide  投稿日:11月22日(土)16時37分40秒

 >はなちゃん様

 なら、定期ながらの名古屋指定券を頑張って確保しましょう。
 臨時の91号だと名古屋駅到着時刻が早過ぎて睡眠時間が短くなってしまいますが、定期なら6時過ぎまでゆっくりと休めます。
 また、1号車だといいですね。
 クハ車で豊橋以西の各駅での発車加速時のVVVF音がありませんし、女性の方でしたらトイレ完備で更に安心です。
 ただ、名古屋駅のホームで出口へ通じる階段が遠くなるのがちょっと難点ですが・・・


皆さん冷静に 投稿者:元千葉都民  投稿日:11月22日(土)10時40分32秒

 見識が狭く考え方が偏っている方の発言が元で大騒ぎするのは、どうかと思いますよ。

 そんなに危険が方々存在しているのであれば、自宅だってテロリストの標的になる可能性がありますから、地下シャルターか永世中立国にでも避難するしかありませんが、発言の御本人がどうするのかを見ていれば・・・。


どうでもいいが 投稿者:みずいろのトッカータ  投稿日:11月22日(土)07時11分55秒

道民はどうしてそういう発想しかできないかなあ!
他の板も見てていらつく。


迷ってます 投稿者:はなちゃん  投稿日:11月22日(土)01時04分56秒

年始に伊勢神宮に行くことになりました。名古屋まで「定期ながら」にするか「臨時ながら」にするか迷ってます。到着時間を考えたら「定期」だけど全車指定で客室とデッキが完全に区切られている「臨時」も捨てがたい・・・。一長一短で決め手がないんだよなぁ。

>結局のところどこにいても常に危険性があるものです。
ほんと、その通りだと思います。この世の中に絶対安全なんてありません。




メールまだかな。楽しみにしてるんだけど。


ひとことさんへ 投稿者:ジークフリート  投稿日:11月22日(土)00時12分57秒

レス有難うございます。

先ず最初の道民さんの曖昧な言い回しでは、何が根拠なのか、というよりも根拠があるのか無いのか、それすら分かりませんでした。今後ご自分の思い過ごしに基づく書き込みは止めて頂きたいです。それに、あたかもテロが起こる、旅行どころではないという、方向性は、曖昧さよりも、もっと悪戯に不安をあおってしまいます。これも止めていただきたいです。

自分の頭だけの世界や考えだけしか、判断基準されないなら、このような場でコミュニケーションを取るのは不可能でしょうね。


トラベル?トラブル? 投稿者:ひとこと  投稿日:11月21日(金)23時56分40秒

ジークフリートさん>
元道民・改札口さんのおっしゃることは根拠がありません。各種ニュース等からなぜ「旅行を控えよう」になるのか意味不明です。

旅行には多少のトラブル(そもそも英語の語源がトラブルです。)は付き物で、テロより真っ先に駅まで行くときに事故に遭わないようにすることが一番肝心かと思います。もうひとつは深夜歩いて恐喝等にあわないようにすることです。これらはテロと比べれば危険性は少ないものの起こる可能性は数千倍以上だと思います。
でもこれらは旅行でなく会社や学校に行く時だって起こりうることです。

まあテロの心配するなら少なくとも関東には住めませんね。だから道民なのでしょうが。(北海道はロシアの脅威なき今、軍事上日本ではかなり安全な方でしょう。もっとも地震や大雪による自然災害という危機がありますが。)

結局のところどこにいても常に危険性があるものです。旅行に出ず、会社や学校に行かず引きこもったところで多少の危険性はあります。ということで安全に注意して旅に出ましょう。※18きっぷだからといって安全性が下がるわけではありません。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


そういうことですか 投稿者:ジークフリート  投稿日:11月21日(金)23時34分24秒

成る程、やはり昨今のきな臭い世界情勢、特にテロの発生を懸念されてのことでしたか。何となくそんな気はしましたが、それならそうと、はっきり最初から書いて頂きたかったですね。やはりはっきりしないと、不安を悪戯にあおることにしかなりませんよ。

それと、「ニュースを見よう」というのは、あなたの曖昧な文章を読んで、何のことを指すか理解出来なかった私が、ニュースを見ない、勉強不足と言いたいのでしょうか?。もしそうなら、あなたはすごい皮肉屋ですね。そもそも曖昧な表現から、あなたの考えを全てうかがい知ることなど、出来るわけがありません。物事をはっきり言わなかったくせに、無理解の責任は人の所為にするのですか。あなたは自分の頭の中の考えだけで、物事を判断して生きているらしいですね。


ニュースを見よう 投稿者:元道民・改札口  投稿日:11月21日(金)23時10分16秒

 要は、自衛隊イラク派遣が行われた場合、東京をテロの対象とするという声明が一部の海外メディアに送られたことが先週伝えられました。
 一方、政府側としては、今回のトルコでのテロに関わらず、派遣する方針を変えないと今日会見で言っていました。つまり、テロの脅威が未曾有の増幅を見せているということです。年内派遣は見送られたものの、今後の名指しはしませんが某国家と、それに敵対するテロ組織の動き次第では、東京が狙われる懸念があるということです。
 夜行で降り立った目的地の朝に凶報が飛び交い、身内の安全に絶望するようなは目になる、または逆に、旅行中であったがために自分が犠牲になる・・といったシナリオさえ、非現実的ではない社会状況に陥っていると判断しています。
 突き詰めて言えば、「有事」に至り、旅行そのものが意味をなさなくなるのではとも言えます。


元道民さま 投稿者:ジークフリート  投稿日:11月21日(金)22時51分20秒

>元道民様

>尤も、今冬以降は、政府の政策次第では旅行どころではなくなるでしょうが

これは一体どういうことなのでしょうか?。これだけでは、何のことやら分かりません。曖昧で不透明な表現は、ご覧になっている方々を不安にさせるだけです。ましてや、旅行どころではないとくれば、これはただごとではありません。おっしゃりたいことがあれば、曖昧にせず、具体的にはっきり書き込んで下さい。でないと悪戯に人の不安をあおりたてるだけですよ。


東京時刻表は27日発売 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:11月21日(金)20時05分16秒

 ↑京王時刻表が26日発売ということで、こういうことになったのでしょうか? 

 相模線某駅の掲示を見たら、「お客様のご要望」ということで、11月から運用を見直し、都区内・横浜市内着の東海道・山陽新幹線の回数券・乗車券で、小田原で新幹線を降り、茅ヶ崎で相模線に乗り換えて下車する場合、茅ヶ崎から精算すればよくなりました。
 旅客営業規則が変更になったのでしょうか?通達のような内部での変更でしょうか?
 (茅ヶ崎〜横浜市内・都区内までは乗車券は未乗扱いみたいです。新幹線回数券は運賃部分未乗扱いしてくれるのでしょうか?)
 在来線(東日本)と新幹線(東海)の配分、どうするのでしょうかね。 
 
>Railway Guideさん、元道民さん
 小田原→大船間の通過駅利用の私ですが、一旦東京駅まで行って、折り返し静岡行で帰ることにしています。(ホーム上に同輩が数名待機)
 熱海や小田原で1時間以上待つのもきついし。
 小田原→大船間の通過駅はホームの照明消していますね。
(東海側はついていたと思いますが)


res:神奈川県の東海道線沿線の方・・・  投稿者:元道民・改札口  投稿日:11月21日(金)19時42分16秒

>私は乗り放題なのを活かして一旦東京駅まで乗り、折り返しの323Mでまた戻ってきたりもします。
 私も、「ながら」で眠ってしまい日付をもらえない場合があるので、東京駅の日付を受けて、この方法で戻ります。
 一度、発想を変えて総武快速線君津行きから浜金谷まで乗り継ぎ、フェリーで久里浜にまわったことがあるのですが、それでもラッシュからは避けられず、むしろ夜行利用の後の内房線では、有名な通学定期ユーザー諸君が脅威でした。
 最近は、やはり373系366Mで帰って来ることが多いです。名阪地区でよほどの滞在時間が欲しくない限り、上り「ながら」には乗りません。
 尤も、今冬以降は、政府の政策次第では旅行どころではなくなるでしょうが・・・


規則は難しいなあ 投稿者:がたがたがた  投稿日:11月21日(金)14時37分16秒

 >オーシャンアローさん、JUNAさん、はなちゃんさん
 仙台・東京・神田と、名古屋・東京・有楽町を同一視するのはどうかと。
 ・・・しかし結局、「東京都区→福島→山形→仙台→いわき→東京都区」の切符では「常に」蒲田から蒲田まで行けるんでしょうか?


(無題) 投稿者:がたがたがた  投稿日:11月21日(金)14時24分26秒

 なにやらはげしい論戦が・・。

 >Sさん
 出発地点によります。

 >さださん
 最初から、売り手に可能かどうか聞いたほうが早かった予感が(笑)。

 >ローカル線ファンさん
 「あんなかはるな」というより「あんなはるか」ですね(笑)。どーせなら大宮・小山間にでも新幹線駅ごと造成すればいいのに(笑)。
 しかしー新幹線止まったとき、あんなはるかに帰る手段存在するんでしょうか?


神奈川県の東海道線沿線の方・・・ 投稿者:Railway Guide  投稿日:11月21日(金)01時49分22秒

 青春18きっぷ利用で上りのムーンライトながらで帰ってきたときにまだ朝早過ぎるので(この時期は真っ暗で寒い!)、私は乗り放題なのを活かして一旦東京駅まで乗り、折り返しの323Mでまた戻ってきたりもします。
 小田原から普通列車に乗り換えるにしても1時間ぐらい待ち時間があります。
 また、東京ゾーン周遊きっぷで上京してきたとき、周遊ゾーンの西端の大船まで323Mでもう一休みって手もあります。
 ただ、大船から再び都心へ向かおうとすると、平日だとラッシュアワーが始まりかけてます。


時刻表にも 投稿者:元道民・快札口  投稿日:11月20日(木)20時31分10秒

>「青春18きっぷ」
http://www.doconavi.com/jrnews/18kippu.html
>「ムーンライトながら91・92号」
>「夜行列車などの指定席券購入にあたってのご注意」
>「北海道&東日本パス」
 全て12月号に出ていました。「ながら9*」の申し込み時の日付トラブルが多いのでしょうか。皆様、よく読んでください。
 あと短信ですが、北海道のSL牽引列車「X'mas in 小樽」が札幌で「はまなす」までわずか4分接続の日が、北東パス利用期間中にあります。遅れると、臨時しかも蒸気ダイヤなので回復が期待しにくくなります。無理な予定は絶対に立てないでください。


(無題) 投稿者:ユミ  投稿日:11月20日(木)17時20分15秒

つとむ様 ミスターS様へ
ミクロ細胞(笑)な私にアドバイスありがとうございました!!
ご意見を参考にし、新横浜行って来ます!1
本当にありがとうございました。


(無題) 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:11月20日(木)13時36分21秒

交通新聞社「どこなびドットコム」のJRニュースで各種切符の発売が案内されています。
これはJR時刻表の黄色いページの内容と同じだと思います。(オレカ発売案内は無し)

「青春18きっぷ」
http://www.doconavi.com/jrnews/18kippu.html
「ムーンライトながら91・92号」
「夜行列車などの指定席券購入にあたってのご注意」
「北海道&東日本パス」
http://www.doconavi.com/jrnews/hi02.html
「正月パス」
http://www.doconavi.com/jrnews/newyear03.html

12月25日までなら「スーパー白鳥1周年記念きっぷ」と18との併用でも函館に行けますね。(青森〜函館4500円4日間有効 発売は12月21日まで 道外ですと東京・大阪のJR北海道プラザで買えると思います)
http://www.doconavi.com/jrnews/ho01.html

>JUNAさん
レスありがとうございます。
私は神奈川県民で、こういう乗り方をせず、試せないもので。


(無題) 投稿者:JUNA  投稿日:11月19日(水)23時54分06秒

>オーシャンアローさん
自信ないですけど、大丈夫じゃないですか?
東北新幹線で仙台→東京→神田と乗ったら東京→神田の分を請求されるかと言えば、されなさそうですから。


「高崎線物語」熊谷市に寄贈 投稿者:ローカル線ファン  投稿日:11月19日(水)23時51分47秒

 以前オーシャンアローさんからお問い合わせいただいた小冊子「高崎線物語」ですが、
11/18付埼玉新聞にその話題が出ていました。
 熊谷駅長から熊谷市長と教育長に320冊寄贈したとのことです。たぶん市に大量に寄贈するほど
ですから、駅にはたくさんあるのではと推測できます。沿線の方は手に入れてみるとよいでしょう。

↓埼玉新聞のWeb

http://www.saitama-np.co.jp/news11/18/05l.htm


日帰りだと新横浜滞在は4時間半 投稿者:つとむ  投稿日:11月19日(水)22時15分08秒

ユミ様 名古屋から横浜方面へ青春18きっぷだけでの日帰りは時刻表上では可能ですが、滞在
時間が僅かしかありません。夜行日帰りでしたら、1月4日(日)名古屋駅23時55分発車の東京
行きMLながら号、もしくは23時39分発車のMLながら92号(注1)を使って行く方法が
あります。ただ、この列車をご利用になりますと、横浜(新横浜ではございません!)到着が
早朝4時20分前後、東京到着が早朝4時50分になってしまいます。その一方、朝一番で行くと
しますと、名古屋6時発車の豊橋行きを振り出しに、豊橋・浜松・熱海・横浜と乗り継いで
行けば、12時半頃には新横浜に到着します。しかし新横浜での滞在時間は、僅か4時間半弱。
16時52分発車の東神奈川行きに、終点東神奈川駅で京浜東北線で横浜駅へ。(注)横浜
17時26分発の沼津行きに乗り、帰路へ途中、沼津と浜松で乗り継げば、23時37分には
名古屋駅到着です。

(注1)MLながら号及びMLながら92号は全車指定席です。指定席券がないと乗れません。
(注2)横浜17時26分発の沼津行きは15両編成ですが、後ろの4両ないし5両は、平塚・国府津
    などで切り離しとなります。前の10両ないし11両が沼津まで参ります。


名古屋→新横浜 投稿者:ミスターS  投稿日:11月19日(水)21時57分53秒

来年の1月5日に、名古屋から新横浜に行きたいということですが、いくつかプランを用意してみましたので、検討してみて下さい。

1:行きに夜行列車を利用する場合
<行き>
名古屋2355→横 浜 417(ムーンライトながら)
※ 指定席料金510円と名古屋〜大府の運賃320円が別途必要です。
<帰り>
横 浜1803→三 島1953(普 通:沼津行)
三 島2001→浜 松2159(ホームライナー浜松1号)
※ 乗車整理券310円が別途必要です。
浜 松2204→豊 橋2237(普 通:豊橋行)
豊 橋2242→名古屋2358(普 通:大垣行)

2:帰りに夜行列車を利用する場合
<行き>
名古屋 635→浜 松 823(区間快速:浜松行)
浜 松 833→熱 海1106(普 通:熱海行)
熱 海1114→横 浜1239(普 通:東京行)
<帰り>
横 浜 011→名古屋 605(普 通:大垣行)
※ 指定席料金510円が別途必要です。早目に予約をして下さい。

3:往復ともに夜行列車を利用しない場合
<行き>
上記2のパターンと同じ
<帰り>
上記1のパターンと同じ

上記1:と3:の方法であれば、青春18きっぷが1人1回分で済みます。

何かわからない点がありましたら、ご質問下さい。


>ユミ 投稿者:みずいろのトッカータ  投稿日:11月19日(水)20時24分46秒

はじめまして。
このページの頭をよく読みましょう。


御礼 投稿者:こた  投稿日:11月19日(水)15時23分17秒

 >はなちゃんさん、地元民さん、ありがとうございます。
 そうですか。交通センターからの方が近いのか。折角なので路面電車に乗ってみます。


青春18切符を使い・・ 投稿者:ユミ  投稿日:11月19日(水)15時16分14秒

来年の1月5日に、名古屋から新横浜に行きたいのですが
青春18切符を使用し、友達(自分を入れて2人)で行くんですが、
日帰りで行きたいのですが、青春18切符で新幹線は利用できないんですよね?
(知識不足ですみません。)
とにかく、いいアドバイスえを下さい。お願いいたします。


>こたさん 投稿者:地元民  投稿日:11月19日(水)14時15分55秒

交通センターの方が県庁より圧倒的に駅に近いです。
センターからはそのまま熊本駅方面行のバスに乗るか
辛島町の停車場から路面電車に乗り換えて下さい。
折角の機会なので路面電車に乗るのが良いかと。


れ:福岡ー名古屋 投稿者:421M  投稿日:11月19日(水)09時31分26秒

>お金が全くありません

数千円でもあれば18きっぷを2回分入手してって手もあるけど
全くないのでは鉄道はムリだね。
ヒッチハイクしかないでしょ。


福岡ー名古屋 投稿者:  投稿日:11月19日(水)09時19分26秒

みなさん おはようございます。
僕は17歳で高三のSというものです。今回ある人に絶対会いたくて名古屋に行く事を決めたのですが、なにぶん高校生なのでお金が全くありません・・・そこでなにか安い案がないものかとここのサイトに来てみたのですが、どなたかアドバイスしてくれないでしょうか?
 自分は夜行列車に乗った事すらないので、どんな事でもかまいません。役に立つ事とか、持って行った方が良いものなど何でも良いので教えてください!


横浜市内発着連続乗車券 投稿者:さだ  投稿日:11月18日(火)23時21分52秒

>はなちゃんさん,JUNAさん

活発な意見交換で,参考になりました.

あれから,自分でもネットで調べたのですが,あるマルス端末では連続乗車券を選択して,券1,券2の情報を入力したのち,一括発券するようです.

とりあえず,(1)新横浜−新横浜/(2)新横浜−小机の連続乗車券でトライしたいと思います.もめて時間がかかるかもしれませんので,旅行代理店にいきます.

結果は後日報告します.


煽る訳ではないですが 投稿者:ミッドナイト  投稿日:11月18日(火)22時53分50秒

明日19日は冬の18期初日のながら指定券発売日です。またMLながら91号の運転も開始されます。利用される方は共に早目の手配を。


(無題) 投稿者:はなちゃん  投稿日:11月18日(火)21時03分27秒

>JUNAさん
>一旦下車するので本当に連続乗車券が必要だという場合も制限をするのかどうか。特に後者は、本当に連続乗車券が必要な場合なわけで、制度の趣旨から言って、それをも制限するとは考えにくいです。

言われてみればその通りで、本当に下車する場合は連続乗車券にしなければならないです。本当に下車するといっている乗客に、連続切符を売らないのは変です。

ありがとうございました。お手数おかけしました。


(無題) 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:11月18日(火)20時22分44秒

>JUNAさん
新幹線品川駅開業に伴い、品川・東京間は新幹線・在来線同一扱いになり、
新横浜→(新幹線)→東京→有楽町と行く場合、
新横浜→東京(480円)と東京→有楽町(130円)を別々に払うことになりますが、
東京山手線内・東京都区内発着の切符は、東海道新幹線で東京まで行って、在来線有楽町〜品川に戻っても大丈夫と解釈してよろしいのでしょうか?


テロの懸念 投稿者:元道民・戒札口  投稿日:11月18日(火)20時14分43秒

 昨日、一部マスコミに報道されたとおり、自衛隊イラク派遣の場合は東京を攻撃するとの文書が一部海外メディアに通知され、某スポーツ誌では今日の一面トップでした。政府は派遣を断念する方向ですが、日本がテロの標的として未曾有の有事に陥りつつあることは、真実と言わざるを得ません。
 今冬は、東京への立ち寄りを避けて旅行されることをお勧めします。特に地下鉄はあの事件でも標的にされましたが、まだまだスキがあるのは明らかです。今計画している旅行が本当に自分に必要なのか、冷静に考えてみるべきときではないでしょうか。旅行に出たがために、孤立無援・天涯孤独に陥ってしまっては洒落になりません。
 また、空港や駅構内での取り締まりも当然強化されることでしょうから、手荷物は怪しまれないように工夫する、検査を受けた時には迅速に対応できるように心がけておく必要があるのではないかと思います。


(無題) 投稿者:JUNA  投稿日:11月18日(火)18時45分22秒

>はなちゃんさん

>「規則などにできると書いてあるけど、このケースでは趣旨が違うので
>関係ない。」は無理でしょう。

乗客に有利に解釈する場合はその通りですが、乗客に不利に解釈することを制限する「――しなければならない」という規則かどうかという意味での趣旨解釈です。

規則では連続乗車券にしなくても問題はないけれどそれでも連続乗車券を買うという場合や、一旦下車するので本当に連続乗車券が必要だという場合も制限をするのかどうか。特に後者は、本当に連続乗車券が必要な場合なわけで、制度の趣旨から言って、それをも制限するとは考えにくいです。

大回り乗車も、経路どおりに乗車券を発券することを制限しているわけではなく、あくまでも「――することができる」というルールです。今回の事例もそれと同様でしょう。

ちなみに、手元の種村本には以下のような記述がありました。

>在来線の寝台特急<さくら>などで東京駅まで来て蒲田へ折り返す場合、
>あるいは逆のケースだと完全に復乗になってしまいますが、JR東日本は
>乗車を認めています。特定都区市内発着の乗車券で電車と列車を乗り継ぐ
>ために一部復乗となってもよいことになっており、他社も同様です。
(種村直樹の新汽車旅相談室 汽車旅の基礎と運賃・料金篇 1993/76ページ)


(無題) 投稿者:はなちゃん  投稿日:11月18日(火)17時47分18秒

>こたさん

熊本県庁は熊本駅より水前寺駅の方が近いんですよ。なので交通センターの方が熊本駅に近いです。

ちなみに熊本駅から交通センターまでは、このホテルのホームページが参考になります。
http://www.kyusanko.co.jp/hotel/


JUNA さん 投稿者:はなちゃん  投稿日:11月18日(火)17時33分38秒

まずお詫び
>「小机−新横浜」「新横浜-八王子方面」
これ「小机−新横浜」「横浜市内-八王子方面」の間違いです。下も訂正しておきます。

>わかりにくさ全開でした。
すいません。私の文章力が至らないもので・・・。

>制度の趣旨からして、長距離列車が絡む場合に限定されるもので、しかも強制的に適用されるものではないように思います。

初めに申し上げておきますが、発行できるのは?と言っただけで、発行の可否までは明言していませんよ。

私も趣旨はその通りだと思います。しかし例の規則(といっても種村氏の著作で見ただけですが)には「長距離列車云々」の記載はなかったと思います。「規則などにできると書いてあるけど、このケースでは趣旨が違うので関係ない。」は無理でしょう。

大都市近郊区間の大回り乗車ってありますよね?大都市近郊区間の決まりは、乗客と鉄道側の手間を省く趣旨で設定されたもので、大回り乗車を推奨するものではありません。じゃあ「趣旨が違うので大回り乗車はできない」という理由で、大回り乗車を禁じられるかといったら無理ですね(やるべきではない等のモラルの話は別ですよ)。「どこにダメって書いてある」と反論されるでしょう。

>「連続乗車券の2枚目は横浜市内のどの駅を発駅にしてもよく、連続乗車券1枚目で実際に下車する駅とは関連しない」というので正解だと思います。

これもどうでしょう?引っ掛かるのは、特定都区市内の決まりの中に東京都区内や○○市内での重複乗車の可否が明確にされていないことです(そのため東京地区では首都圏本部の決まりがあった)。明確にされていない以上、判断はつきかねます。

私がさださんに「成瀬−長津田」との組み合わせを勧めたのは、さださんの目的が有効期間の延長にあったからです。「成瀬−長津田」だったら確実に連続乗車券にできますから。仮にさださんが「小机−新横浜」の組み合わせで申し込んで、横浜市内発で処理されてしまったら目的は達成できませんね。確実に目的を達成できる方をお勧めしただけです。


秘境駅訪問旅 投稿者:こた  投稿日:11月18日(火)16時41分14秒

御久し振りです。こたです。2月か3月に、九州の肥薩線の大畑駅を訪問する予定です。取り敢えず、行程は次のとおりです。

桑名18時54分発快速「みえ22号」名古屋行き 名古屋19時13分着
名鉄BC20時00分発夜行バス「不知火号」熊本県庁前・熊本交通センター行き 熊本交通センター7時30分着
熊本8時00分発普通八代行き 八代8時36分着
八代8時49分発急行「くまがわ1号」人吉行き 人吉9時45分着
人吉10時17分発普通吉松行き(2月29日迄運転)大畑10時32分着
大畑散策
大畑12時05分発普通人吉行き(2月29日迄運転)人吉12時17分着
人吉12時19分発急行「くまがわ8号」熊本行き 熊本13時44分着
熊本14時00分発特急「つばめ12号」博多行き 博多15時15分着
博多15時39分発「ひかり380号」新大阪行き 新大阪18時22分着
新大阪18時27分発「のぞみ88号」東京行き 名古屋19時19分着
名古屋19時27分発普通四日市行き 桑名19時54分着

ここで一つ御聞きしたい事があるのですが、JR熊本駅へは、熊本県庁前か、熊本交通センターか、どちらが近いですか? 御手数ですが、知ってる方居ましたら教えていただけませんでしょうか? (そう言えば来年はうるう年なんだな・・・。) 


(無題) 投稿者:JUNA  投稿日:11月18日(火)14時44分47秒

>はなちゃんさん

指摘のルールがあることは知っていますが、制度の趣旨からして、長距離列車が絡む場合に限定されるもので、しかも強制的に適用されるものではないように思います。横浜で同じルールがあるのだとしても、今回の横浜のケースには関係ないように思いますが、いかがでしょう。

横浜駅基準の話をしたのは、横浜市内発着であるがゆえに連続乗車券に何らかの強制ルールがあるとするならば、横浜駅基準になるのではないかということで、わかりにくさ全開でした。

「連続乗車券の2枚目は横浜市内のどの駅を発駅にしてもよく、連続乗車券1枚目で実際に下車する駅とは関連しない」というので正解だと思います。


分かりにくかったかな 投稿者:はなちゃん  投稿日:11月18日(火)13時53分49秒

>JUNAさん
>東京都区内発着の乗車券で、東京都区内を出る前の東京都区内での経路と、東京都区内に再び入った後の東京都区内での経路に重複が生じることには問題ありません。

そういう意味ではなかったのですが・・・。こういう意味で言いたかったのです。

東京都区内-名古屋市内の乗車券を持ってるとします。この乗車券で有楽町から乗車し、いったん東京へ行って「ムーンライトながら」に乗ったとします。本来なら有楽町-東京が重複するので有楽町-東京の運賃が必要になりますが、国鉄時代は重複して乗るのが認められており有楽町-東京の運賃は不要でした。

「国鉄時代は東京都区内での重複乗車が認められていた」とは、こういう意味で書いたつもりでした。「首都圏本部旅客営業取扱基準規程」で決められていたのですが、今はどうなってるか。名前が変わって現存してるのは知ってますが内容まではわかりません。

では他の「○○市内」はどうだったかというと、判断が管理局にゆだねられていたそうです。今でいう支社ですね。横浜市内が東京都区内と同じ扱いをしていたかわからなかったし、さださんの目的が「有効期間の延長」だったので無難なほうを勧めました。

>[小机−新横浜]というのは[横浜―桜木町]など、横浜市内発着のときに基準になる横浜駅をからめるのが考え方としては正当かなと。

横浜駅を絡める必要はないですよ。横浜駅は運賃計算上の基準にするだけのことで、連続乗車券の接続駅にまでは絡んできません。横浜市内で前記の「重複乗車しても良い」という決まりがなければ「小机−新横浜」「横浜市内-八王子方面」という連続乗車券は発行できます。

>単駅指定
そのリンク先の説明、着駅を単駅指定する場合の説明が足りないかなって気がしました。


(無題) 投稿者:JUNA  投稿日:11月18日(火)11時48分58秒

>さださん

直感ですが、どちらでも可能なように思います。

例えば[岐阜―(東海道線)→東京―(中央線)→名古屋―(東海道線)→岐阜]で連続乗車券を作るときに、金山で一旦下車したい時に乗車券の2枚目を[金山→岐阜]で作るのは自然だし、下車しない時に[名古屋→岐阜]で作るのもこれまた自然です。

この考え方でいくと、連続乗車券の2枚目に制限はなさそうな気がします。実際に乗らないということなので、有効期限が伸びるならば、窓口係員の言うままでよいでしょう。ただ、横浜市内発着になるのは確実なので、[小机−新横浜]というのは[横浜―桜木町]など、横浜市内発着のときに基準になる横浜駅をからめるのが考え方としては正当かなと。


>はなちゃん

>というのも国鉄時代に東京都区内発着の乗車券で、東京都区内での重複乗車が
>認められていたんですよ。今も多分出来ると思います。横浜市内はどうでしょう?
>多分支社の判断にゆだねられていると思うのですが・・・。

東京都区内発着の乗車券で、東京都区内を出る前の東京都区内での経路と、東京都区内に再び入った後の東京都区内での経路に重複が生じることには問題ありません。東京都区内を1つの大きな駅として考えるわけですから。これは横浜市内などでも同じです。

そうではなくて、ひょっとすると、「単駅指定」の話でしょうか?
単駅指定の説明 → http://www.wdic.org/?word=%C3%B1%B1%D8%BB%D8%C4%EA+%3ARAIL
だとすると、今回の事例の場合は、横浜市内「発着」で「通過」ではないので適用にはなりません。


RE:三段峡へのバス… 投稿者:なかむら@三重・志摩  投稿日:11月18日(火)10時47分56秒

★梨茶さん
既存の広島BC〜戸河内を結ぶ高速経由のバスも路線バスタイプの車両(車両の年式は様々、
DPFステッカー付新車も入るらしい)です。恐らく路線タイプでバリアフリーの関係でワン
ステップ車が新車で入ると思います。実はこないだ広島へ行った際に広電バスの方と話してい
ても、路線タイプにシートベルトつけていれば問題ないので恐らく・・・とのこと。



あと、現在広島BC〜戸河内(本郷)を結ぶ普通(各停)便・高速便が三段峡まで延長運転の
申請が先日、中国運輸局から認可されました。運行は広島交通と広電バスです。可部線と国道
191号との距離が離れてしまう可部―安佐飯室間について、広島交通が同バスを運行します。
安佐営業所〜可部駅前を3往復、安佐営業所―上原を5往復(土休日は安佐営業所―可部駅前
間のみ5往復)を運行。


三段峡へのバス… 投稿者:梨茶  投稿日:11月18日(火)10時07分50秒

冬休みに、三段峡へ行きます…可部線の廃線には間に合いませんでした…。

可部→三段峡の代替バスは、高速バスタイプの車輌でしょうか?
それとも都市圏で普通に見られる路線バスタイプになりますか?
年末に乗りに行きたいのですが、大荷物なので路線バスタイプの車輌だと嬉しいのですが…

よろしくお願いいたします。


成瀬−長津田が無難だと思います 投稿者:はなちゃん  投稿日:11月18日(火)00時32分40秒

知ってる範囲でお答えします。あと最初にお断りしておきますが、ルートの検証はしてますけど、有効期間があっているか等の確認はしてません。

成瀬−長津田と組み合わせるのが無難だと思います。小机−新横浜との組み合わせだと横浜市内に収まっているので、横浜市内発で処理されてしまうかもしれません。

というのも国鉄時代に東京都区内発着の乗車券で、東京都区内での重複乗車が認められていたんですよ。今も多分出来ると思います。横浜市内はどうでしょう?多分支社の判断にゆだねられていると思うのですが・・・。


ありがとう 投稿者:はまぽん  投稿日:11月18日(火)00時19分09秒

中央線の乗り換えについて、教えてくださった皆様へ ありがとうございます まだまだ勉強不足だと実感しました みなさんのおかげでスムーズに行けそうです。


新横浜発着で連続乗車券を買いたいのですが. 投稿者:さだ  投稿日:11月17日(月)23時57分50秒

足りない頭で考えたのですがよくわからないので教えて下さい.

12月29日から1月3日の予定で,新横浜−(横浜)−八王子−(中央東西)−名古屋−(幹)−新横浜の片道旅行をする予定なのですが,この切符の有効期間は5日間,旅行期間は6日間で,一日足りません.そこで短距離の切符と合わせて連続乗車券にすれば1日延びることは分かったのですが,上記の切符の券面表示は横浜市内−横浜市内となってしまうのではないかと思い,連続乗車券とするための短距離区間をどう購入すればよいのかわかりません.小机−新横浜の切符と上記の大回り切符を連続として買えるのか? あるいは,成瀬(東京町田市)−長津田の切符と組み合わせることになるのでしょうか?
それとも別の方法があるのでしょうか?


安中榛名駅物語(爆) 投稿者:ローカル線ファン  投稿日:11月17日(月)23時29分15秒

 昨日は本庄早稲田駅の将来展望を探りに、安中榛名駅へ車で行きました(苦笑)
それは冗談である温泉掲示板(10/16)に「駅前に温泉が湧いている」
という情報が入り、現地調査に行ってきただけです(笑)。

 駅の中に出店している、峠の釜めしで有名な「おぎのや」の店員に突撃取材(^^)。店員曰く
「安中榛名駅のすぐ近くには温泉を掘ったという話は全くありません。
ここからなら、磯部で新しい湯(恵みの湯)を掘ったのですが…」
ということで、どうやら単なるウワサだったようです。

 参考までに、駅前で宅地開発してるJR東日本系列の「びゅうヴェルジェ安中榛名」のHPによると
>Q住宅に温泉を引く計画はありますか。 
>A  温泉を引く計画はありません。近くに磯部温泉を始め、さまざまな泉質を持った温泉が
>多くありますので、そちらをご利用いただいたほうがお住まいになる方によけいなコストが
>かからないという判断です。

 それにしても、さすが“もののけ駅”。駅には駅員とおぎのやの店員以外、人が見当たらず、
まさに「秘境駅」。さびしいところです。駅前もいまだ更地ばかりです。
 あっ、駅近くの入浴施設について、何か詳細をご存知の方がおりましたら、情報お願いしますm(__)m


お返事有難うございました 投稿者:なりなり  投稿日:11月17日(月)23時12分34秒

色々参考になりました(@@)色々な安く行ける方法があり凄く為に成りました。参考にさせてもらいます(99) 


乗換え 投稿者:ひとこと  投稿日:11月17日(月)22時33分12秒

はまぽんさん>
飯田橋に行かれる場合浜松町(品川)で山手線、京浜東北線を利用されると思いますが
それなら秋葉原をお勧めします。
なぜなら東京で乗り換えても神田で乗り換えても快速が飯田橋に止まらないことから再度御茶ノ水で乗換え(向かい側ですが)の必要があるからです。(普通は東京、神田からは出ていません。)

秋葉原自体も乗換えが面倒ですが、東京駅も同じ。神田は駅が小さいので比較的乗り換えやすかったと思います。2度乗換えでもよろしければ神田の方がいいです。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


時間帯次第かな 投稿者:元道民・改札口  投稿日:11月17日(月)22時32分44秒

>中央線に乗り換えるのは東京駅と神田駅のどちらがいいのか教えてください。
東京駅中央線ホームは高い位置にあるので、そこまでのエスカレーターでかなり時間を費やしてしまいます。また、このラッシュ時では神田は始発東京から混んでいる電車に飛び込むことになるので、これは危険です。
 羽田空港から京急を使い、都心方面直通(成田行きや印旛日本医大行きの快特か急行)で三田→(都営三田線)白金高輪→(営団南北線)飯田橋と行けば、途中改札なしで到達できます。


乗り換え駅について 投稿者:はまぽん  投稿日:11月17日(月)21時46分37秒

今週末、九州から上京します。羽田空港から飯田橋まで行くため、中央線に乗り換えるのは東京駅と神田駅のどちらがいいのか教えてください。


久美さまへ 投稿者:とも  投稿日:11月17日(月)19時40分57秒

九州なんかどうですか?
冬休み期間中に、臨時快速ムーンライト九州号が、
運転されて便利ですよ。


久美様 出発地と目的地は? 投稿者:つとむ  投稿日:11月17日(月)17時10分56秒

今度、青春18切符を使って 一人旅に出かけたいとの事ですが、まずその前に冬休み期間中の
18切符の発売は12月1日から1月10日でご利用は12月10日から翌年の1月20日までです。

久美様はどちらにお住まいでどの方面へ向かいたいんでしょうか。それを書かないと先へ
進めません。


今度、青春18切符を使って 投稿者:久美  投稿日:11月17日(月)16時14分22秒

一人旅に出かけようと思うのですが、どなたか旅行に詳しい方、おられませんか??


ありがとうございます! 投稿者:美香子  投稿日:11月17日(月)14時41分36秒

 空中線さん、なお@北埼玉さん、ミスターSさん、がたがたがたさん、どうもありがとうございました。いろいろな行き方があるんですね、とても参考になりました!


(無題) 投稿者:がたがたがた  投稿日:11月17日(月)13時06分02秒


 >なりなりさん
 現地で動き回るなら「周遊切符」ってのもあるんですが。
 東京・北九州市間は片道12810円、往復割引で23040円。深夜「サンライズ瀬戸・出雲」の「のびのび座席」はどうでしょう?「指定席特急料金」のみ追加で行けて、東京から三宮・大阪は3340円、三宮以西は3660円。・・でも岡山でおきれないと悲惨(汗)。22日東京発の臨時「サンライズ夢」は広島行き、これなら・・。

 >美香子さん
 18切符のない季節なら、↑の「サンライズ瀬戸・出雲」のノビノビ座席の方が・・。東京で動き回るなら周遊切符もあり。
 また「指定席券510円」で乗れる夜行、「ムーンライトながら」が大垣・東京間にあります。


14日、東上線事故 投稿者:がたがたがた  投稿日:11月17日(月)12時14分15秒

 前回までのあらすじ==14日東武東上線鶴ヶ島に18時に到着、ブックオフ探索中に坂戸方面で事故って東上線が止まった!

 事故時、まだ駅まで戻ってなく、しかも駅前ラーメン屋に目つけてたし(笑)。店到着時既に東上線止まってたし、これはこれでいいや、と(苦笑)。
 食べ終わり駅に入った時点ですでに事故後30分。「乗り放題」の特権で駅でて外一周・・駅直北の踏切は戦場と化していた(汗)。下りがホームに止まりっぱなしだから、機械構造的に踏切あかないらしい、と駅員さん。人と2輪は通して、4輪は迂回させてました。「とーぶん発車しない(できない)」とわかってる以上、機械構造どーにかせいや、とおもふ。(バス道だと、悲惨・・)
 タクシー乗り場はぼちぼち列が・・。んで「レスキュー隊が長引くといってる」というので、決断せまられるの巻。
 不幸中の幸い、「埼玉県地図」あるので抜道検索。東武・埼玉高速線・東北・埼京・東上・西武各線の間にけっこうバスあるしねえ。・・と思ったらないや(汗)。川越・・遠すぎ。おとなり霞ヶ関駅・・無意味。川越線「的場」・・川越よりは・・最後の手段。
 ふとみると「いせはら団地行き」が的場の近くいくので、結局これのって脱出しました。(川越近くいくバスもあったようなないような?)バスがらがら、終点まっくら。「ここほんとに駅前?」ってかんじ。地図ないと路頭に迷ったかも(苦笑)。しかも近郊区間相互発着の旅でみてたけど、的場は南口しかないし。的場では「振替」という言葉が飛交い、上下とも混んでましたな。「高麗川から八高線」という人いたし。
 川越では「東上線はいつ動くかわからない」「振替はこちらー」というアナウンス飛交い。切符大宮までの切符かわないで川越でて、東上線ホーム見とくんだった(苦笑)。
 どのみち大宮まで川越(320円)か朝霞台(210円)からJRだから、的場・大宮で+80円、+バス代(170円)で済みましたが。北松山で取り残された日には、いったい(大汗)。

 疑問点5つ。1.「結局事故は何時間とまった?」2.「どーせ動かないなら、踏切あけられないのか?」3.「問題は坂戸方面だけと限定、適当な駅までで再開できないのか?」4.「埼玉県の日切符でも振替してもらえんのかな?」5.「パスネット入場後事故られたらどうなる?」というあたり。


どうでもいいが 投稿者:通行人  投稿日:11月17日(月)08時45分13秒

道民はん青木板で集中砲火浴びているのに懲りませんな。
一度カウンセリングを受ける必要がありますね。


壁紙交換など 投稿者:元道民・改札口  投稿日:11月16日(日)23時18分14秒

 交換の真意やいかに?
終末を意識されてのことでしょうか。

 今冬は、夏のリベンジにあてようと思っています。来春以降の普通列車及び企画券情勢がもう少し明るみになれば、冬はどこまで、春はここへと訪問箇所を絞れるのですが、昨年12月改正後の北海道に関係する不透明な状態もあります。そして、あらたなる整備新幹線の脅威が現実になりもします。
 他に、地震活動の活発化や暖冬・冷夏傾向の気象など、18きっぷにやさしい材料は年末年始以降は息絶えるのではないかと思われます。


東京から小倉まで 投稿者:たーちゃん  投稿日:11月16日(日)19時13分52秒

 <なりなりさん
 この区間を11月21日から25日に一番安く行くのなら、
JR東京駅からJR大阪駅まで高速バス
「東海道昼特急大阪号」を利用し、(往復10000円)
大阪駅から徒歩(10分ほど)で地下鉄西梅田駅へ行き、地下鉄と
ニュートラムを乗り継いで、フェリーターミナル駅まで行きます。
(西梅田からフェリーターミナルまで片道310円)
フェリーターミナルから新門司港行き「名門大洋フェリー」に乗ります
(インターネット予約をすると2等が片道4800円、往復で9600円)
新門司港からは無料送迎バスで小倉駅まで行けます。
名門大洋フェリーについてはこちらをご覧ください
 http://www.cityline.co.jp/

 帰りはこの逆で行くと往復20220円(大学生なら生協フェリーパックで
フェリーが片道4130円となり、全体の交通費は18880円)となります

 この場合、東京を朝早く出発し翌日の朝に小倉につくことになります。

 下のほうに東海道昼特急大阪号についてのURLを載せておきますので
こちらも参考にどうぞ。ちなみに、これによりますと21日の東京から大阪への
便の空席は結構あるようです。25日の大阪から東京までの便もあるようです。
(16日午前11時現在)

http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/cjj0010051_1.html


美香子さんへ 投稿者:ミスターS  投稿日:11月16日(日)13時11分14秒

広島県・福山から静岡県・伊東まで在来線のみでの移動ですが、
結論から言えば、可能です。ただ、半日ぐらいはかかりますよ。具体例をあげておきますので、参考にしてみて下さい。
<例1>福山を早朝に出発する場合
福 山 518→相 生 721(普 通:姫路行)
相 生 729→米 原1022(新快速:長浜行)
米 原1037→豊 橋1231(快 速:豊橋行)
豊 橋1235→浜 松1309(普 通:浜松行)
浜 松1312→沼 津1521(普 通:三島行)
沼 津1532→熱 海1551(普 通:東京行)
熱 海1605→伊 東1627(普 通:伊豆急下田行)

<例2>福山を朝方に出発する場合
福 山 711→網 干 935(普 通:姫路行)
網 干 950→米 原1218(新快速:長浜行)
米 原1242→大 垣1316(普 通:大垣行)
大 垣1325→豊 橋1444(新快速:豊橋行)
豊 橋1455→浜 松1529(普 通:浜松行)
浜 松1532→静 岡1643(普 通:静岡行)
静 岡1647→熱 海1802(普 通:熱海行)
熱 海1806→伊 東1829(普 通:伊東行)


みんな 投稿者:なお@北埼玉  投稿日:11月16日(日)01時50分51秒

>なりなりさん
2日間かかって遅いですがフェリーで行くのがお勧めです。
東京FT出発日1910〜新門司翌々日500
2等12600円 2等寝台14640円です。
詳しくは下記の公式サイトを参考にしてください
http://www.otf.jp/top.htm

>美香子さん
 トップページの広島〜東京を参考にしてみればわかりますが、
確かに1日で行くことは可能です。美香子さんがいつ行かれるかわかりませんが、
青春18きっぷシーズン以外では、他の交通機関を利用したほうが賢明です。
夜行バスと鉄道を組み合わせてみましょう

メイプル・ハーバー号 片道9800円 往復17640円
福山駅前2157→町田BC653
町田BC2100→福山駅前551

町田735→835小田原852→948伊東 片道1220円 小田原→伊東は特急車両の普通列車です。

参考にしてもらえれば幸いです。


福山〜伊東 投稿者:空中線  投稿日:11月16日(日)01時33分07秒

ざっと見14時間か。
これぐらいなら夜行なしでも十分届く範囲かな。


教えてください 投稿者:美香子  投稿日:11月16日(日)00時19分44秒

  広島県福山市在住です。福山市から伊豆の伊東駅まで在来線だけを乗り継いで行くことは可能なのでしょうか。新幹線を利用すると、往復3万以上かかってしまうので困っています。


東京〜小倉までの一番安い行き方 投稿者:なりなり  投稿日:11月16日(日)00時18分23秒

11月21日〜11月25日の間で東京〜小倉までで一番安い料金で行ける方法を教えて下さい。船、飛行機、電車、バスのどれかで一番安い方法が有ったら教えて下さい。宜しくお願いします。


Re:東上線物語(笑) 投稿者:ローカル線ファン  投稿日:11月15日(土)21時09分14秒

>がたがたがたさん
>ちょうどローカル線ファンさんとは入れ違いです(笑)。
え〜と、私の<春日部>通過は15:43と18:30です(苦笑)

東上線と言えば、10年ほど前の私の通学路線。川越以北は地元みたいなもんです(笑)
昨日は久しぶりに行ってみようかなと思いましたが、伊勢崎線や日光線の方が気になった。
東上線や越生線はまた来年の楽しみ(笑)

>最北端<寄居>へ。先日のねた「本庄から寄居にバスあるでえ」を思い出し探すと・・
>なぜ駅から300メートルも離れてる??

 えー、東上線から本庄・深谷方面へバスに乗り換える場合は、東上線の寄居一つ手前の玉淀駅なら、
駅のそばにバス停があってバス運賃も安い。ちなみに今話題の本庄早稲田駅に一番近いバス停
「栗崎」があるのも、このバス路線なんですよね。ただし東武バス撤退後の代替バス会社の
「武蔵観光バス」なもんで1日5便程度(苦笑)。時刻表
 秩父鉄道や東上線とバスの乗り継ぎ利用はほとんど絶望的。どうしても本庄へ行きたければ、
八高線に乗って児玉駅から本庄行バスに乗った方が現実的かも。八高線も本数少ないなー(爆)
 ちなみに東秩父村村営バスなら、寄居駅前から出ています。

>しかし寄居駅、スイカとパスネットの機械ならんでて笑えるけど、たった1台の機械こわれると
>どーなるんだろ(汗)。
 先日見たら、秩父鉄道・八高線用の有人改札の横に新たに東上線専用の自動改札まであってビックリ。
東上線もようやく全駅自動改札化しましたね。
 ちなみ寄居駅の管理者は秩父鉄道となっています。羽生駅は東武鉄道ですね。

>結果・・
えーと私の場合、羽生より400円(〜東武動物公園)+140(〜杉戸高野台)+350(〜柳生)
+630(〜草加)+140(〜谷塚)+160(〜蒲生)+570(新越谷〜羽生)=2,390円
羽生からだと片道240円の花咲・鷲宮往復で元(460円)が取れてしましますね(笑)


東上線物語(笑) 投稿者:がたがたがた  投稿日:11月15日(土)17時16分25秒

 東上線事故関係は別ねたです。久々に直撃くいましたあ。
<ニアミス
 ちょうどローカル線ファンさんとは入れ違いです(笑)。いちおう私の<春日部>通過は10時半と21時半です。

<埼玉県の日切符(東武編)
 東武の駅は<>付で。
 まず切符買って、<春日部>乗換・<大宮>へ。インターネットでブックオフの所在確認に1時間消費。・・結果的にこの1時間が・・(笑)。
 大宮からJR210円・南浦和乗換・北朝霞へ。この時点では「アイシャル・リターン♪(桐生七実さん風)」と駅前店無視で<朝霞台>から<みずほ台>へ。
 「こここなっかったっけ?」と思いつつ行くと・・去年きた店でした(自爆)。
 続いて「ともかく最北端へ!」と<川越>乗換で<森林公園>へ。待ち時間駅外で潰すと・・どうも熊谷ほかから、バスあるみたいで。
 <小川町>乗換で最北端<寄居>へ。先日のねた「本庄から寄居にバスあるでえ」を思い出し探すと・・なぜ駅から300メートルも離れてる??
 しかし寄居駅、スイカとパスネットの機械ならんでて笑えるけど、たった1台の機械こわれるとどーなるんだろ(汗)。
 <寄居>出発辞、となりで汽笛が・・ぐおぉ、なんでここに陸蒸気!?
 <小川町>乗換、<東松山>へ。往復3キロ以上歩いた疲れでブックオフ以外ろくに調査せず次へ。そして<東松山>から運命の(笑)<鶴ヶ島>へ。時に18時過ぎ・・。
 ここのブックオフは駅から2キロのダイエーの中にあって、面積は史上最大かも。再調査の要をみとむ。
 さて駅前の某事件で「ここで晩ご飯や!」と決定してたので、駅前のラーメン店到着。19時すぎなんで、すでに事故後か・・食べ終わった後、駅についた私がどうなったか?それは次回ー。

 結果・・東上線では160+450+350+400+240円分乗ったことになりますか。春日部方面のみでもととれてますが(笑)。本来鶴ヶ島から、川越か北朝霞、ないしブックオフのある上福岡まで乗るはずでしたが・・。


埼玉県民の日 投稿者:ローカル線ファン  投稿日:11月15日(土)15時18分10秒

 昨日の埼玉県民の日は半日だけでしたが、東武鉄道の一日乗車券で廻ってきました。
元道民・改札口さんとは春日部付近でニアミスしてるかな?

 自宅から一番近い私鉄の駅は車で30分の寄居駅ですが、伊勢崎線の越谷に気になる温泉があった
ので、車で1時間の羽生へ出ました。羽生から8000系の準急で東武動物公園駅で日光線に乗り換え、
日光線へ。埼玉で唯一、利根川を越えた北側にある町、北川辺町の柳生駅まで往復。
利根川鉄橋を越えて、新古河という茨城の地名を見た時、ここが本当に埼玉なのか不思議に思えて
きてしまいますね(笑)。群馬・栃木でも不思議ではない場所。柳生は渡良遊水地に近いのですが、
時間がなく引き返して、1時間で今度は伊勢崎線では埼玉最南端に当たる草加市の谷塚駅へ。
春日部以南はベッドタウンなので景色的にはつまらないですが、北越谷以南は高架になってるの
で眺めはいいですね。

 最後の〆はやっぱ温泉。蒲生駅で降り、西へ徒歩15分の「越谷天然温泉美人の湯ゆあそびひろば
ゆの華」へ。県民の日ということで、駅でもらった黄緑色のスタンプラリーの用紙を呈示したら、
100円引の600円に割引。温泉は関東でも最高レベルの美人湯というある温泉ファンの証言通り、
肌がヌルヌルしてうなぎのよう。お湯はコーラー色でビックリ。ここはいろいろな種類の浴槽も
ありますし、埼玉でもオススメの温泉ですね。11〜23時は東武新越谷(西口)・JR南越谷、
東武蒲生駅から送迎バスも運行してます。新越谷発毎時08分発、ゆの華毎時00分発。
東武伊勢崎線、JR武蔵野線にお越しの際は是非、利用してみて下さいね。

 もっと時間があれば、東武野田線で大宮へでて210円払って、JRで北朝霞へ出て、東上線の
朝霞台からまた使いたかったです。でも、帰りの車中のラジオで東上線が人身事故のため不通と
聞いて結果的に行かなくて良かったです。帰りは新越谷から羽生まで準急で50分。ゆの華から
自宅までトータル2時間。同じ埼玉でもかなり遠い日帰り温泉旅でした(苦笑)

↓私のアルバム「東武鉄道埼玉県民の日の旅」

http://www.imagestation.jp/ja/pc/viewfrontcover.jsp?album_id=2c9ac77a9c42


おぉ!!! 投稿者:ととろ  投稿日:11月15日(土)01時34分51秒

壁紙が変わった!!!
一瞬、板違いかと思いました(汗)


秩父夜祭り記念乗車券 投稿者:ks  投稿日:11月15日(土)00時16分45秒

こんばんわ
 今年も秩父夜祭記念乗車券を買いませんでした。買いにも行きませんでした。
昨年、秩父駅では朝4時頃には列が出来ていたそうです。私は、あまり待つのは好かないので、
特に朝方は冷え込む時期、朝4時一寸過ぎに目を覚ましましたが未だ眠い。わざわざ出かけても
買えないのではと思い止めました。
 今までに買った秩父夜祭記念乗車券のきっぷは使用せず残っています。ミニチュアの屋台は
土産としても売られています。ただ、幕の絵柄は本物と同じでのミニチュア屋台は、2000円
では買えません。土産のミニチュア屋台の値段を調べては居ませんが、安いミニチュア屋台は
省略的、大雑把に出来ています。記念乗車券は矢張り買い得かも知れません。
 ところで秩父夜祭り記念乗車券、手に入れた方は居ますか。私は過去に発売された宮地、本町
屋台のミニチュアを持っています。他には祭り半天のミニチュア、拍子木のミニチュア、提灯、
御輿のミニチュア、太鼓のミニチュア、買っていない物も有りますので豪華な秩父夜祭り記念乗車
券の発売は10年以上?続いて居る事になると想います。


冬の旅行 投稿者:ひとこと  投稿日:11月14日(金)21時49分52秒

じゅんこさん>
急行「銀河」の他に大阪→東京(逆は利用できない)では「サンライズ瀬戸・出雲」という列車があり、指定席(ノビノビ座席というカーペット敷きの空間)なら新幹線より安く利用できます。また個室寝台もあり、銀河より若干割高ですが鍵のかかる個室(狭いですが)で寝ることも可能です。

AKIRAさん>
私も釧網本線、函館本線ニセコ付近をお勧めしますが、その他に留萌本線深川ー留萌間もお勧めします。前の2路線ほどは積もりませんが(それでも1メートル以上)札幌から一番行きやすく以前NHKドラマの撮影にも使われた路線だけに景色も良いです。
釧網本線は不便ですが、これ以上の絶景はないと思います。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


(無題) 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:11月14日(金)21時42分44秒

結局、「埼玉県民の日切符」旅行には行きませんでした。
お答え下さった方々、すいません。

>筒石駅便り
冬の18シーズンが近づいてきたのですね。
筒石ですと、利用期間に入る前に売り切れるようですね。


埼玉県民の日に雪の話 投稿者:元道民・改札口  投稿日:11月14日(金)21時08分49秒

 使ってきました。伊勢崎・野田線春日部界隈を行ったり来たりです。日中の区間準急東急8500系はくつろげることくつろげること。ある意味6050系快速で遠出するより贅沢かも。十分もととりできました。野田線では、岩槻で5070系をゲット。つり掛け音目当ての同業者が多くいました。
>そこで、皆さんにご質問なのですが、雪景色がきれいな
北海道のおすすめの区間ってございますでしょうか。
 山間を走り起伏の激しい長万部〜銭函間、根室本線金山湖付近(まだ結氷しないと思いますが)、網走〜知床斜里(年によっては利用期間内に流氷初日がある場合があります)
 室蘭・日高線はあまり雪が多くはありません。近年の傾向として、積雪を期待されるのでしたら、年明け後の出発をお勧めします。それと、地元気象台情報で「根雪」という表現に注目してみてください。


お久しぶりです 投稿者:AKIRA  投稿日:11月14日(金)20時16分58秒

お久しぶりです。
最近ロムばかりで全然書き込んでいませんでした。
個人的にはこの冬も青春18切符の使用予定はなく、
北東パスがでればそれで、でなければぐるり北海道フリーで
北海道へ行こうと考えております。

そこで、皆さんにご質問なのですが、雪景色がきれいな
北海道のおすすめの区間ってございますでしょうか。

また、森駅以外におすすめの駅弁があったら教えてください。


じゅんこ様へ

大阪から東京行きの夜行列車について
青春18きっぷは使用できませんが「急行銀が」という
寝台急行があります。

座席ではなく、寝台なので新幹線より割高です。

青春18切符で行く場合には、大垣まで普通列車でいき、
そこから快速「ムーンライトながら」という列車をご利用ください。
ただし、指定席券が必要ですので、お早めに(てか、発売日である一ヶ月前
たとえば12/20に乗るなら11/20)お買い求めください。

また、夜行バスならJEバスの青春ドリームなどの格安なバスが
あります。片道\5000-です。シートが通常の観光バスのように4列
なので、狭いですけど・・・。



一覧に戻る  青春18きっぷさかなのページへ戻る