青春18きっぷさかなのページ掲示板
 過去の書き込み132



一覧に戻る  青春18きっぷさかなのページへ戻る

東京から名古屋までの快適プランについて 投稿者:AKIRA  投稿日: 3月15日(月)18時47分58秒

まる様

ムーンライトながらは、特急用車両を使用し、
指定席での移動となりますが、それ以外の組み合わせの場合、
狭い113系のクロスシートを快適と感じるか、アコモ改造車の
ロングシートを快適と感じるかは人それぞれだと思います。

私個人としては、113系アコモ改造のロング車や、211系ロングの
方が113/115系のロングよりは好みです。

また、サスペンションも113系のスパルタンな感じよりは
211系の方が疲れないように思います。

加速時のショックはいずれも抵抗(211は発展形の界磁添加励磁)制御
なので、結構ガクガクします。

台車の構造や加速時のショックまで考えると、ボルスタレス台車
を使用して軽量化の上、空気バネでショックも少なく、VVVFによる
なめらかな加速をする373系に代わる車両は東海道線の東京口には
ありません。

シートだけなら185形という踊り子号用の車両を使用した普通列車が
熱海・伊藤まではいくつかあります。

521Mあたりが確かそんな感じだったと思います。
※521Mは東京7:24発


失礼しました 投稿者:タウンセブン  投稿日: 3月15日(月)17時55分30秒

名古屋まででよかったのに大阪まで書いてしまいました・・・・


re:東京から名古屋までの快適プラン 投稿者:タウンセブン  投稿日: 3月15日(月)17時51分22秒

全行程クロスシートで、乗り換えの少ない組み合わせ

東京0632−0844沼津(113系15両)
沼津0847−1145豊橋(113系4+4両)
豊橋1237−1440米原(313系)
米原1456−1614大阪(223系)

以上参考まで
東海道線は本数が多いので
2〜3本スルーすればクロスシートは来るだろうし
最悪座ることはできるのでは
余裕・ゆとりを持つのが吉


東京から名古屋までの快適プラン 投稿者:まる  投稿日: 3月15日(月)16時54分8秒

東京から名古屋までの快適プランを探しています。

最も良いのは、もちろん時間的にも車両的にも
「ムーンライトながら」だと思いますが、

このHPでも管理人さんが、
朝から夜まで1日の
東京から名古屋乗り継ぎ方法が十数個あげられています。

夜行の次に良いと思う時間帯はどれなのでしょうか?

私は、東京5時20分発で車両が「ながら」の特急車両で名古屋までいきましたが
乗り継ぎも良く、わりと快適でした。

みなさん、どう思いますか?


コロンさんへ 投稿者:はまぽん  投稿日: 3月14日(日)21時22分34秒

飯田線&飯山線の件で教えていただきありがとうございます 車窓からの風景を楽しんできます♪


日付 投稿者:ひとこと  投稿日: 3月14日(日)21時18分37秒

KAPPEさん>
>大阪の特定区間では0時を過ぎても青春切符は有効だという事ですが、乗車の場合は0時を過ぎていても前日の日付にしかならない事はないですよね。

その通りです。0時過ぎて入場すれば、新しい日の扱いです。ただしその旨を改札で伝えた方が無難です。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


Re.ムーンライトながら上り 投稿者:Railway Guide  投稿日: 3月14日(日)19時25分28秒

 「大垣〜熱海」で空きがある場合があります。(ただし、4〜9号車であることをご確認を)


高松−松山 投稿者:スーパーはくと1st  投稿日: 3月14日(日)17時50分15秒

高松−松山間は、Sきっぷの設定がないんですね?(時刻表を見る限りは)

ちなみに高松駅−松山駅間の高速バス(坊ちゃんエクスプレス号)は、
片道4000円 往復7200円
JRバス(四国)、四国高速バス、伊予鉄道 の運行で1日12往復


汚して済みません。 投稿者:DUCK  投稿日: 3月14日(日)16時58分36秒

ばーばーさん
ありがとうございました。
そういうチケットなら安心ですね。助かります。


四国地方の方 投稿者:DUCK  投稿日: 3月14日(日)16時56分1秒

青春18キップの話題ではないのですが教えていただけたら幸いです。
今度、高松から松山まで特急いしづちを使い移動するのですが
その時の料金を調べたら6010円でした。(多分指定券付きで)
ネットで金券ショップを探して電話したら・・・
自由席で3400円と言う回答なのですがこの位の価格でしょうか?
ちょっと安すぎない?=不安なので判る方居ましたら教えてください。
当方静岡在住です。


>四国地方の方 投稿者:ぱーぱー  投稿日: 3月14日(日)16時48分56秒

四国地区の住民ではありませんが・・・

>自由席で3400円と言う回答なのですがこの位の価格でしょうか?

自由席トク割回数券(4枚つづり、特急自由席可能、高松〜松山で12,800円)
は1枚あたり3,200円ですから、これにイロをつけて売り出したのにほぼ間違いないでしょう。
高速バスと競争が激しい区間は、
しばしばこんな格安きっぷが見られます。


>KAPPEさんへ
それでまったく問題ありません。


四国地方の方 投稿者:DUCK  投稿日: 3月14日(日)16時33分39秒

青春18キップの話題ではないのですが教えていただけたら幸いです。
今度、高松から松山まで特急いしづちを使い移動するのですが
その時の料金を調べたら6010円でした。(多分指定券付きで)
ネットで金券ショップを探して電話したら・・・
自由席で3400円と言う回答なのですがこの位の価格でしょうか?
ちょっと安すぎない?=不安なので判る方居ましたら教えてください。
当方静岡在住です。


ちょっと質問です 投稿者:KAPPE  投稿日: 3月14日(日)16時09分28秒

大阪の特定区間では0時を過ぎても青春切符は有効だという事ですが、乗車の場合は0時を過ぎていても前日の日付にしかならない事はないですよね。
具体的には大阪0:15発ムーンライト山陽で新山口(7:58着)まで行きたいのですが、0時を過ぎてから大阪駅に入れば青春切符1回分でOKですよね?


飯田線&飯山線 投稿者:コロン  投稿日: 3月14日(日)13時34分55秒

>はまぽんさん

飯田線については、個人的には下り(豊橋→辰野)がおすすめです。飯田線の車窓は全線において素晴らしいものがありますが、豊橋〜天竜峡は少し険しい渓谷沿いを走り続ける山岳区間、天竜峡〜辰野は山岳区間とは対象的に北アルプスと南アルプスを挟んだ緩やかな盆地を行く区間といった感じですね。

飯山線については、夏にしか通ったことがないので春先はどうなのかわかりませんが、かなりの豪雪地帯ということを考えると、それなりに雪景色が味わえるかもしれません。


やまさんへ 投稿者:めがね(笑)  投稿日: 3月14日(日)13時33分7秒

ここのHPの「指定席確保作戦」へ行かれる事をお勧めします。

ちなみに26日 大垣 → 東京 のながらはすでに完売しているようです。(サイバーステーションで調べる限り)
しつこくみどりの窓口などに行きキャンセルがでるのを期待してください。


質問です。 投稿者:やま  投稿日: 3月14日(日)12時05分50秒

ここのHP役立たせてもらってます。

来たる3/26夕方よりムーンライトながらを途中で使って大阪→東京に行こうと思います。
ムーンライトながらの指定席はいつ・どこで買えばいいんでしょうか?
あと、いくらくらいでしょうか?
わかりましたら教えていただきたいと思います。


下りムーンライトえちご利用時の高崎までの乗車券について 投稿者:AKIRA@出先  投稿日: 3月14日(日)01時17分24秒

がたがたがた様

東京周辺から乗車する場合、特に新宿まで私鉄を利用する場合などは、
駅で正しく高崎までの乗車券を買わずに、車内で清算している人を
よく見かけます。

新宿までは、定期券を利用しているのかもしれませんが・・・。

個人的にはたびたび遅延するので、新宿ではあえて\130きっぷを買って
ムーンライトえちごに乗車しています。

ホントはよくないんですけど、こうしたほうが得になってしまうことがある
現状も問題かと思います


早速・・・ 投稿者:おのぼり  投稿日: 3月14日(日)00時08分19秒

なかむら様へ
情報有難うございます。帰路の場合(新宿新南口)は何処かで時間潰しをしているのがベターのようですね。m(__)m


よく止まる中央線 投稿者:はなちゃん  投稿日: 3月13日(土)23時33分30秒

>>中央線はよくとまる?
>>他の線より輸送可能量と実際量の間に余裕がなく、しかも止まると代替手段がないから・・。

中央線沿線の大学に通っていました。ある講義での一コマ。中央線が遅れたせいで結構な人数が遅刻しました。教授に中央線が遅れた旨を申告します。その時、教授がある学生に向かって一言、「君、この近くに住んでなかった?」(彼は大学の近くに下宿していた。)・・・。中央線はよく遅れるので、中央線で通ってなかった学生も遅刻の言い訳に「中央線の遅れ」を使っていたんですよね。


恐れ入ります 投稿者:五ツ星  投稿日: 3月13日(土)23時32分7秒

つとむ様 こちらこそ恐れ入ります。
     (参考までに、東北本線を使わない方が所要時間をもう少し短縮する方法が
      あるんです。時刻表と遊んでみて下さい。
      とりあえず、あめりか様には磐越西線経由の方がいいかなと思ったので)

がたがたがた様 いつも1口コラムが鋭いし、楽しいですね。総括がうまい。
     


景色について 投稿者:はまぽん  投稿日: 3月13日(土)22時48分51秒

飯田線&飯山線にムーンライト九州上り(3月20日、指定席券購入済) を利用して行きたいのですが、景色を楽しむには上りと下りはどちらがいいのか教えてください


(無題) 投稿者:がたがたがた  投稿日: 3月13日(土)22時40分34秒

 <ロード・ツー・ながら
 立川や八王子からなら、ぎりぎりに中央線乗るより南武線・横浜線で横浜に先回りした方がいいのでは?

 >タウンセブンさん
 代替案は、だいたいいつも必要・・。

 >AKIRAさん
 「高崎までの切符で入駅」してたら、結局高崎までの乗車券が不要、にはならない予感。
 ・・・でもそのうち、「新宿から18切符きくんだから高崎までの運賃かえせ」と
だれかが裁判おこしそう(爆笑)。

 <中央線はよくとまる?
 他の線より輸送可能量と実際量の間に余裕がなく、しかも止まると代替手段がないから・・。
 あと、心理学、あるいは風水的に「自殺したくなりやすい」という説も。


(無題) 投稿者:つとむ  投稿日: 3月13日(土)22時10分6秒

五ツ星様 このルート(仙台→長野)は劇的に早いですね。郡山駅では44分も待ちますが、
      それ以外の乗り継ぎは6分から11分とスムーズですし。あとは昼食をどこで取るか
      ですね。郡山駅近くのコンビ二で何か買って車内で食べるとか、それとも・・・。

 藤井様  >今月の31日から出かけるのでそれまでに(青春18切符を譲って下さい。)
  
      この掲示板では青春18切符の売買は行っておりません。恐れ入りますが、
      リンク先(青春18きっぷ交換掲示板)の方へお回り下さい。

http://cgi.din.or.jp/~a-aoki/night_train/18trade/yybbs.cgi


青春18切符2日分を1枚又は2枚譲ってください 投稿者:藤井  投稿日: 3月13日(土)19時23分39秒

今月の31日から出かけるのでそれまでに間に合えばいいです
できたら定価より安く譲ってくれる方がいましたらメールください【相談ありです】
よろしくおねがいします


(無題) 投稿者:てんてん  投稿日: 3月13日(土)18時07分28秒

先日,18きっぷを使って旅行するべく色々なサイトを回っていたのですが!
ここは,すばらしいですね〜色々参考にさせて頂きました.無事に大阪〜横浜間をすることができました.感謝・感謝です.鈍行の接続表にはほんとに助かりました〜!!!
また旅するときにはおじゃまさせていただきますね☆ありがとうございました!


のりさんへ 投稿者:ミスターS  投稿日: 3月13日(土)17時17分44秒

京都から長野県・佐久への行き方ですが、このような行き方になります。なお、京都までは省略し、佐久の到着地は佐久平としました。

〔1〕JR在来線のみで行く場合
京 都→米 原(JR琵琶湖線・新快速)
米 原→大 垣(東海道線・普通)
大 垣→名古屋(東海道線・快速)
 ※ 米原から名古屋まで直通できる場合もあります。
名古屋→中津川(中央線・快速)
 ※ セントラルライナーに乗る場合は乗車整理券310円が必要です。
中津川→塩 尻(中央線・普通)
塩 尻→小淵沢(中央線・普通)
小淵沢→佐久平(小海線)

〔2〕一部区間で新幹線か第3セクターを利用する場合
京 都→米 原(JR琵琶湖線・新快速)
米 原→大 垣(東海道線・普通)
大 垣→名古屋(東海道線・快速)
 ※ 米原から名古屋まで直通できる場合もあります。
名古屋→中津川(中央線・快速)
 ※ セントラルライナーに乗る場合は乗車整理券310円が必要です。
中津川→松 本(中央線・普通)
松 本→篠ノ井(篠ノ井線・普通)
篠ノ井→小 諸(しなの鉄道)
 ※ この区間はJR線ではないので、別途切符を購入して下さい。
小 諸→佐久平(小海線)

何か不明な点がありましたら、ご質問下さい。


仙台駅→長野駅(仮定して) 投稿者:五ツ星  投稿日: 3月13日(土)17時11分18秒

あくまでも参考です。

モデル
1列車目普通列車:仙台7:04発→郡山9:26着(東北本線)
2列車目快速列車:郡山10:10発→会津若松11:11着(磐越西線)
3列車目快速列車:会津若松11:17発→新津13:14着
4列車目普通列車:新津13:25発→長岡14:23着(信越本線)
5列車目普通列車:長岡14:29発→直江津15:56着
6列車目普通列車:直江津16:02発→長野17:32着(目的地仮定先)

長野駅付近であればこんな感じで旅程は組めます。
東京あたりを回るのが慣れていないようでしたらこちらが楽かも知れません。
ご参考まで。


おしえてください☆ 投稿者:のり  投稿日: 3月13日(土)16時25分13秒

京都から長野(長野の佐久)に行こうと考えているのですが
青春18切符を使って行こうとしたとき、
主にどんないき方がありますか?
地図と時刻表で格闘したのですがどうにもわからなくて、、、。
良かったら知っている方教えてくださいませんか?
よろしくお願いします☆


あめりか様 投稿者:つとむ  投稿日: 3月13日(土)15時46分37秒

>仙台から長野県のおばあちゃんの家まで18切符で

 長野県はとても広いです!あめりか様はどちらの方に向かいますか?長野市内ですか。
 松本市ですか。それとも・・・。それよりも重要な事があります。
 97年の長野新幹線開業に伴い、信越本線は横川⇔軽井沢が廃止されバス代行輸送に、
 軽井沢⇔篠ノ井は第3セクターの(しなの鉄道)に経営が譲渡されています。(代行バス
 及びしなの鉄道を利用する場合は別途運賃が必要です。)よって仮に仙台市から長野市へ
 18きっぷだけで行くとなりますと、次のようなルートになると思われます。
 (乗り継ぎダイヤは土曜・休日ダイヤで紹介しております。)

 仙台7時04分→(東北線 黒磯行き)→黒磯10時47分着・50分発→(宇都宮行き)→
 #黒磯駅での乗り換え時間が僅か3分と言うのが気になります。
 宇都宮11時39分着・12時10分発→(快速ラビット)→赤羽13時30分着・38分発→(埼京線)→
 新宿13時52分着・14時06分発→(青梅特快青梅行き・国分寺で高尾行きに接続)→
 #青梅特快青梅行きは新宿駅10番線から発車します。国分寺での乗り換えは同一ホームです。
 高尾14時53分着・57分発→(中央本線)→甲府16時44分着・59分発→(中央本線)→
 松本19時07分発・30分発→(篠ノ井線快速)→長野20時39分到着
 

 

  
 
 
 


辛いかな・・・ 投稿者:あめりか  投稿日: 3月13日(土)11時34分17秒

はじめまして。
仙台から長野県のおばあちゃんの家まで18切符で以降を思っているのですが、
もしよかったら効率の良いルートを教えてください!
でも、18切符はつかったことがないのでちゃんとたどり着けるか心配です。


新宿駅新南口 投稿者:なかむら@三重・志摩  投稿日: 3月13日(土)10時44分11秒

★おのぼりさん
という事はJR系高速バスご利用でしょうか?
新南口には待合室というか・・・イスが殆ど無い吹きさらし待合室ならあります。
でも、スグ近くに沢山コインロッカー(全てキータイプ)があります。売店とかは
バス乗場入口横にあり営業時間は忘れましたが、バスが発着している時間帯は空い
ています。


教えてください 投稿者:おのぼり(~_~)  投稿日: 3月13日(土)10時01分42秒

初めまして。m(__)m ネットで調べものをしていたらここへ辿りつきました。この度、所要にて東京へ出かけることとなりました。如何せん田舎もん故、皆様のアドバイスを頂きたいと思います。新宿南口着・発の深夜バスを使用します。荷物をロッカーへ預けたいと思いすが、ケイタイ鍵ではなく、普通のロッカーはどの程度あるのでしょうか?新南口には存在しますか?また、帰路の際は遅くなるのですが、バス待ちにはどの辺りが宜しいでしょうか?(新南口には待合が無いと聞いたので)また、売店のオープン・クローズの時間帯も教えてください。
長々とカキコして申し訳ありませんが宜しくお願い致します。m(__)m


本庄早稲田駅開業 投稿者:ローカル線ファン  投稿日: 3月13日(土)09時54分42秒

 本日開業した上越新幹線・本庄早稲田駅の出発式を見てきました。
一番列車の6:28発たにがわ470号東京行の出発に合わせ、JR東日本社長、埼玉県知事や周辺
市町村長によるテープカットやくす玉割を見てきました。発車ベルはごく普通のベルでした。
テレビ放送としてはテレビ埼玉が10時30分より、群馬テレビが11時より各1時間放送がありました。

 開業関連の記念スイカ、オレカ、記念入場券ですが、朝6時発売開始でしたが、オレカやスイカ
が7時頃、入場券(1人10枚に発売制限)は7時30分には売り切れとなりました。オレカは神保原
駅発売分も8時30分には売り切れていました。スイカは神保原駅発売なし、在来線本庄駅発売分が
9時で残10枚以下、岡部駅はまだあるとのことでした。よってスイカ以外は手に入りませんでした。
いずれにしても発売後2時間もしないうちに売り切れてしまうとはJR側の見込みが甘いと言わざる
を得ません。

 本庄早稲田駅からの路線バスですが、伊勢崎駅・本庄駅北口行国際十王バス・群馬中央バス
時刻表)や鬼石役場行・児玉折り返し場・本庄駅南口行朝日バス(時刻表)が1〜2時間に
1本位あるようです。さらに4月からは本庄市循環バス(無料)も乗り入れるそうです。
 自家用車についても埼玉北部・群馬のマイカー社会を反映して、1000台収容の無料駐車場が
あり、パークアンドライドが可能です。

※(参考)埼玉新聞社3/13付/上毛新聞社3/13付及び3/14付記事及び写真/読売埼玉版

↓「本庄早稲田駅開業」アルバム(更新完了)

http://www.imagestation.jp/ja/pc/viewfrontcover.jsp?album_id=d5a9fb1ae303


ミスターSさん、つとむさんへ 投稿者:AKIRA  投稿日: 3月13日(土)09時20分13秒

ミスターSさん、私が質問したのではありません。
質問者は不安さんです。

なお、つとむさんとミスターSさんは青春ドリームや昼特急という
名称から、東京ー大阪路線と思われているようですが、
私が言いたかったのは、青春ドリーム京都・奈良号や、
中央道昼特急を含む、東京(新宿)ー京都線です。

不安さんは京都まで新幹線で行きたいとの希望でしたので、
現地での合流などの都合もあるのかと思い、特にバス遅延の
話はしませんでした。

しかし、東京から宮崎まで行きたいだけなら、それこそ
直接フェリーで行った方が格安で速いです。

東京ー宮崎間は格安な航空路線もありますので、
下手をすると飛行機でも大差ない金額となります。

青春18きっぷを利用する目的として、鉄道に拘って
旅したいという強い希望がない場合は、他の格安な
交通機関の提案もありなんじゃないかなと思って
おります。

質問者の方も、何が最優先なのか書いてくれると
提案もしやすいですね。

例)
青春18きっぷだけで東京からかご島中央まで行きたいっ!
何でもいいから東京ー大阪間を格安で移動したい
などなど
※その際、出発日時と予算をお忘れなく(^_^:


東海道昼特急を利用するにあたり 投稿者:ミスターS  投稿日: 3月13日(土)08時54分45秒

AKIRAさんの質問に対するつとむさんのレスのなかで、JRバス「東海道昼特急」について触れていましたが、バスの場合ですと渋滞やその時の天候による規制で目的地の到着が大幅に遅れることが考えられます。この場合の逃げ道について、「余計なお世話」かも知れませんがアドバイスさせて頂きます。
東海道昼特急ですが、途中は京都深草・千里ニュータウンに停車します。
まずは、京都深草バス停でしたら、徒歩10分程度で京阪・藤森駅に行けます。この場合は、ここから京橋方面・東福寺経由でJR京都・丹波橋経由で近鉄線などに抜けることが出来ます。
また、千里ニュータウンバス停でしたらすぐ近くに北大阪急行(地下鉄御堂筋線に直通)・桃山台駅がありますので、江坂・新大阪・梅田・なんば・天王寺に抜けることが出来ます。
余裕を持って利用されるのが理想的ではありますが、万が一時間的に不安でしたら、これらの抜け道を利用してはいかがでしょう。
ちなみに、僕は昨年の暮れに往復利用しましたが、行き(東京→大阪・日曜の昼に東京発)は千里ニュータウンまで若干早く着いてたのですが、最後の最後に曽根崎警察の前で渋滞に引っかかり10分程度の遅れでの到着、帰り(大阪→東京・月曜の大阪発最終)は大阪市内での渋滞が尾を引き、東京到着が30分遅れでした。


九州新幹線開通 投稿者:ひとこと  投稿日: 3月13日(土)06時25分25秒

九州新幹線が開通しました。
青春18きっぷ利用者にとっていろいろな思いがあることでしょうが、私は残念ながら在来線区間は青春18きっぷでは通行せず(「なは」で通過)新幹線開通を迎えました。

かなりの混雑が予想される肥薩線乗り継ぎを↓に掲載しましたので参考にしてください。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/18/03osaka-kyushu.html

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


さよなら西鹿児島駅 投稿者:元道民・改札口  投稿日: 3月12日(金)21時54分27秒

 長年時刻表を彩ってきた伝統駅名が間もなく終焉です。思えば、幼いころ特急図鑑系の本をみて、「なぜ鹿児島ではなく西鹿児島なのか」と、考えていました。
 
 ★旅は運任せです。私も改正後行動開始ですが、非常線をはっています。


さよなら楓駅 投稿者:なかむら@三重・志摩  投稿日: 3月12日(金)14時57分9秒

地元の有名人も押しかけたとか(謎)

★がたがたさん
「独房」って言うのは最初、JRバス某東(爆)の東京支店の仮眠部屋で“窓が無い部屋”
を「独房」といいまして・・・それをきっかけに色んな部屋を独房って読んでます。
高速バスの仮眠室なんか「棺桶」とも言いますし<w


旅とは運任せ 投稿者:ジークフリート  投稿日: 3月12日(金)14時46分59秒

天災、人災を問わず、旅先では、何に遭遇するか分かりません。皆さんの泣きの話は、誠にお気の毒ですが、運が悪かったと諦めるしかないでしょう。

代替プランは立てておくに越したことはないし、とっさに立てられる知識が伴っていることも必要でしょうが、代替プランが全く立たないケースもありますので、必ずしも万能ではありません。そういう時、旅は運任せ、今回はたまたま運が悪かったと思う位の大きな心も、旅人には必要でしょう。あんまり損得勘定で、非常時を考えてしまうと、結局つまらない思い出しか残せないことになりましょう。むしろ笑い飛ばす位の気持ちでいれば、後々少しはいい思い出も残るでしょう。


18きっぷ 1回分丸損! 投稿者:ミスターS  投稿日: 3月12日(金)08時08分13秒

余裕を持った行程を組むことは是非心掛けて欲しいものですね。万が一のことがあった場合にも、代替的な措置を取れるし。
AKIRAさんも[ムーンライトえちご]に乗る際に、中央線の人身事故で足止めを食らってるようですが、僕は天候不順で2時間遅れでの出発の挙句に新潟で運転打ち切り(当時は村上行でした)の羽目に遭ったことがあります。
この時は、都内から高崎まで1回分として日付を入れてしまったために、18きっぷが1回分丸損になりました(泣)。


中央線の人身事故 投稿者:AKIRA  投稿日: 3月12日(金)02時26分12秒

勝手なイメージかもしれませんが、中央線って人身事故が多いですよねぇ。
個人的には、ムーンライトえちご号に乗ると、かなりの確率で中央線の
人身事故の影響による足止めを食らいます。

ある時、横浜から乗った東海道線が5分遅れていて、品川から新宿に
向かう山手線内でひやひやしたものの、新宿に着いたら中央線も
遅れていて、発車する気配が全くなかった記憶があります。

青春18きっぷを使用せずに乗ったときなどは、0:00過ぎまで発車せず、
18キッパーの方々が高崎までの乗車券が不要になっているのをみて、
すごく羨ましく思ったこともあります。

てか、自分は急な出張のため、上越新幹線の普通車指定席分の
料金も支給されてましたけど(^_^:

そんな感じで、えちごは待ってくれるのに、ながらは
待ってくれないことがあるんですね。
※個人的な経験ではながらも接続待ちで遅延している
 ことに数回遭遇はしてますけど。


深夜の中央線 投稿者:タウンセブン  投稿日: 3月12日(金)02時10分28秒

23時以降の中央線(上り)は快速運転が無くなり、本数自体も少なくなる。
昼間の感覚で乗ると、(各駅停車のみなので)東京までの時間が非常に長く感じられ、焦っているなか苦い思いをする。
余裕を持ったつもりでも、(本数が少ないので)一本乗り損なうと計画に支障をきたすほど大きな差ができる。
「人身事故が起きたときのことを考えた計画を」本気で考えた方がいい、ある意味信用ならない公共交通機関。そんなことを言っても(東海道線沿線のように代替機関がないので)結局利用するしかない。
東京23区内とはとても思えない何気に貧しい交通事情。例;荻窪の「ながら最終乗り継ぎ」は東京から乗るには23:07(品川なら23:12だが・・・)これすらギリギリ。

結論
「まだ早い」が「遅くなる」
早く出発しておくに越した事はない
各自研究の事

そうも言ってられない状況で23:07の電車に乗り、後続の列車で人身事故が起きて全線ストップし
「ながら」に置いていかれた経験者より

※会社が違うから接続待ちはしないそうです


ああ、人身事故 投稿者:まあまあ  投稿日: 3月11日(木)23時50分8秒

はじめまして、愚痴らせてください。
今日の19:30にキャンセルで取れたムーンライトながら、中央線の人身事故で乗り損ないました。
遅れは15分程度なので余裕を持たない自分が悪いのですが、かなりめげました。
幸い乗車駅で事情を話したところ、キャンセル手数料無料で乗車券・指定席券の払い戻し手配をしてくれました。感謝です。

まあ当たり前の事ですが「列車は遅れることが有る。」を身に染みました。
皆さんも余裕を持って計画を建ててください。


米原駅 投稿者:たく  投稿日: 3月11日(木)22時57分56秒

AKIRA様

通常は7番線ですが、
たしかに、一部の新快速に5番線を
使用するものが存在しましたね。

仰るとおり、米原駅では問題なく乗換できると思いますが、
たしかに、乗換後の大垣方面行きの混雑具合が・・・
18切符時期と、そうでないときの差が激しすぎますよね・・・


総員、せんとう配備!? 投稿者:がたがたがた  投稿日: 3月11日(木)22時36分44秒


 <名湯3選をえらぼう(笑)
 以前は「春日部(湯元温泉)」「大宮(湯の郷温泉)」「柏(湯の華温泉)」でしたが。
 最近は桶川(ユーワールド桶川)、北浦和(湯屋敷こうらく)が台頭してます。・・最近春日部温泉いってないなあ(汗)。

 <北浦和・・湯屋敷こうらく(漢字わすれた)
 京浜東北線、北浦和駅の東に5分。入場料平日550円、土日650円。タオル等なし、宿泊不可。
 まあ「安く早く湯船につかりたい!」人向けですかねえ。個人的には「こうじゅ洞(漢字わすれた)」といふ有料サウナ(500円追加)がメイン。短時間で疲れ抜くなら。
 タオルないので、途中の100円ショップあたりで調達♪

 <桶川・・ユーワールド桶川
 高崎線桶川駅の東、徒歩15分。送迎バス30分おき、宿泊可能(追加料金)。入場料500円、タオル・浴衣つき♪ 
 個人的には時間があるとき用、ですねえ。なぜか、他のサウナと違って平日も土日も混み方同じだし。(たいがいのサウナは、土日と平日で同じ店と思えないほど混み方違う)。
「カプセル部屋」「宴会部屋」「カラオケ部屋」など、まだまだ未解明の謎多いお店(笑)。

 P・S 詳細は、インターネットで検索してくだせー(手抜き)。
 P・Sの2 春日部温泉、湯の郷温泉は駅から遠いからなあ・・(上尾も)。 


東京→宮崎 投稿者:つとむ  投稿日: 3月11日(木)21時50分43秒

 AKIRA様>(東京→大阪を)JRバスの「昼特急」に変えて予算を節約。

        これはいい案だと思いますが予期せぬ事故や自然渋滞で到着遅れる事が
        あります。私も開業当初の(東海道昼特急大阪号)を使いましたが、途中
        東名の渋滞や名神の雪規制に捕まり、大阪駅についたのは定刻より2時間40分
        遅れでした。その事を踏まえ、不安様にはこう言うスケジュールを提案したい
        と思います。

        東京駅八重州南口11時10分発→(昼特急大阪9号)→大阪駅桜橋口18時40分
        大阪22時08分発→(夜行快速ムーンライト九州号・車中泊)→
        !不安様は3人で宮崎に向いたいそうですが、青春18きっぷは1枚で5回分が
         1セットになっており、ML九州で九州入りしたい場合は1回分たりません。
         この列車は岡山駅で日付が変わりますので3人の中の1人は大阪駅で
         大阪→岡山までの乗車券(2,940円)を購入し、残りの2人は青春18きっぷで
         入場します。そして列車に乗車し、ML九州号の車掌さんに翌日の日付を
         残りの3ヵ所に入れてもらって下さい。

         小倉6時13分着(大阪発金曜・土曜の場合)44分発→(日豊線)→
         柳ヶ浦8時09分着・19分発→(日豊線大分行き)→大分9時22分着
         大分10時47分発→(日豊線佐伯行き)→佐伯12時25分着
         佐伯13時05分発→(特急にちりん9号)→延岡14時04分着
         #日豊線 佐伯→延岡では3月13日のダイヤ改正から、普通列車の本数が
          1日わずか2本しかなく昼過ぎに佐伯駅に着いたとしても延岡行きの普通は
          17時26分までありません。そこで同区間は運賃・料金が別途かかりますが
          やもなく特急での移動となります。
         
          延岡14時05分着・27分発→(日豊線南宮崎行き)→宮崎15時54分到着

       値段 青春18きっぷ1冊+大阪→岡山1人+ML九州の指定席3枚=15,970円
          15.970円÷3=5,330円(10円未満は切り上げ)
          東海道昼特急 6,000円 佐伯→延岡(自由席特急券込み)2,000円

          全行程(東京→宮崎)の旅費 1人あたり 13,330円 

          大変長すぎて申し訳ありませんでした。
          


米原駅の到着番線 投稿者:AKIRA  投稿日: 3月11日(木)18時29分25秒

たく様へ

私が以前よく利用していた米原14:48頃到着の新快速長浜行き(列車番号失念しました)は
5番線到着でした。

これは直後に8番線を貨物列車が通過するため7番線は大垣行きのために空けているためと
思われます。

また、少し遅れたりすると到着番線が変更になるようで、
「本日に限り5番線到着、お出口左側です。」というアナウンスも数回
耳にした記憶があります。

いずれにせよ、米原駅は大阪や京都のような大きな駅ではありませんので、
電車内で居眠りでもしていない限り、乗り換えに失敗するようなことは
ありません。

ただし、乗り継ぎ後の大垣方面の列車で座れるかどうかは別問題ですが・・・


>ちょこ様 >えっくす様 投稿者:たく  投稿日: 3月11日(木)07時50分10秒

>ちょこ様 >えっくす様

米原駅の乗換ですが・・・

>米原駅ですが,在来線のホームは3本あって,次のようになってます。
> 2,3番線 東海道線(琵琶湖線)下り 京都・大阪方面
> 5,6番線 北陸本線下り 長浜・敦賀・福井・金沢方面
> 7,8番線 東海道線上り 大垣・名古屋方面

北陸本線下りは5,6,7番線から発車します。
7番線は敦賀方面にも大垣方面にも発車できます。
尚、長浜行きの新快速は通常、7番線に到着します。
なので、そのまま東海道線を上っていく場合は、
同じホームか、その向かい側のホームの電車に乗りかえになると思います。


不安さんへ 投稿者:AKIRA  投稿日: 3月11日(木)05時13分47秒

青春18きっぷのことを友人から聞いたとのことですが
ルールはご存じですよね。
この切符は普通・快速列車の普通車のみ有効で、
新幹線や特急・急行列車、グリーン車や寝台車に乗車
する場合には乗車券としては利用できず(※)、別途乗車券も
購入する必要があります。
※北海道地区に一部特例がありますが、今回の件とは
 関連ありませんので省略します。

普通・快速列車のみで京都から宮崎までを移動しようと
すると、20時間以上掛かります。
ご旅行される時期にはおそらく例年通り臨時の夜行快速
ムーンライト九州号が京都から福岡まで運転されている
と思われます。
この列車は全席指定なので、指定席券を予め確保できれば
京都から九州までは楽に移動できます。
しかし、その後九州内での移動に朝から晩まで掛かります。

東京から京都まで新幹線で移動予定とのことですが、
この区間の運賃は\7980、料金がのぞみで\5540、
ひかりで\5240掛かりますので、この部分を夜行の
格安バス「青春ドリーム号」や「昼特急」などの
\5000から\6000のバス便に変えて予算を節約し、
大阪からフェリーで宮崎入りするなんてのはいかが
でしょうか。
大阪から宮崎までは\8000台半ばで神戸から沖縄航路が
利用可能です。

ムーンライト九州号の指定席券が確保できれば、
青春18きっぷでの移動も一案とはなりますが、
そうでなければ別の交通機関のご利用をおすすめ
します。

なお、鉄道で旅行するつもりなら、時刻表を読めるように
しておいてください。

時刻表は各駅の発着時刻を表にしただけのもので、計算
などは必要ありません。
ルートが決定すれば、索引地図にあるページ番号を開き、
出発地と目的地の発着時刻をたどるだけですから、
慣れれば難しくはないですし、これに慣れられなければ、
青春18きっぷを利用しての旅行は困難かと思います。


18切符とは? 投稿者:不安  投稿日: 3月11日(木)02時27分49秒

お盆過ぎに東京から京都まで新幹線利用(乗った事ないので)して行き、その後宮崎まで計画していますが、友達から18切符なるものを教えて貰いました。3人で利用したいのですが、いまいちわかりません。(すみません、列車ほとんど乗った事無いので)どうぞ初心者の私によきアドバイスを下さい。宜しくお願いします。 m(_ _)m


(無題) 投稿者:せいか  投稿日: 3月11日(木)01時52分57秒

>がたがたがたさん
やっぱり欲張りすぎですよね(>_<)
楽しいこといっぱいがいいなぁって思ったらついついあれもこれもって・・・
でも確かに全部一気に見てしまったらもったいないですよね!
メインを決めて何回かに分けて楽しむ回数をいっぱいにすることにします♪


(無題) 投稿者:がたがたがた  投稿日: 3月10日(水)23時56分2秒

ドリームつばめのいのちも、あとわずか・・。

 >せいかさん
 欲張りすぎです(笑)。どれかメインにして、あとは次回に・・。
 全部一気に見たら、もったいないし。

 >銀世界大好きさん
 おお、3段ベッド♪

 >なかむらさん
 独房と個室の間に、何ランクあるのかなーとか(笑)。


ちょこ様へ 投稿者:えっくす  投稿日: 3月10日(水)23時07分23秒

 米原駅ですが,在来線のホームは3本あって,次のようになってます。
 2,3番線 東海道線(琵琶湖線)下り 京都・大阪方面
 5,6番線 北陸本線下り 長浜・敦賀・福井・金沢方面
 7,8番線 東海道線上り 大垣・名古屋方面

 どの列車を使うか分かりませんが,米原から先の列車は7,8番線から出ますので,京都
から長浜方面行きの新快速に乗ってくるのであれば恐らく5,6番線に着く可能性が高いですから,階段を使い,米原止まりの快速(普通)列車だと7,8番線の可能性が高いので,階段を使わず,向かい側のホームということになります。
 ただし,これは一般的な話なので,車内放送でよく確認してください。


(無題) 投稿者:新生活  投稿日: 3月10日(水)21時51分56秒

オーシャンアローさんありがとうね


遅くなりましたが; 投稿者:ラス  投稿日: 3月10日(水)20時59分27秒

五ツ星さんレスありがとうございます。
今のところ、おっしゃるコースにしようと思っています☆


(無題) 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 3月10日(水)20時51分17秒

今日の昼間、品川駅に行くと東日本のみどりの窓口では行列ができていましたが、
東海は閑散としていました(一般クレカの使えるツアーズもガラガラ)。
東日本はSuica定期を扱っているから、行列が長いかとも思いましたが、年度末で、
昼間に通勤定期を買う人は少ないでしょうし、通学定期も春休み&4月をまたぐので
需要は無さそうですし、今の時期の昼間はほとんど定期外かな?
一般クレカ利用者が多いとか、首都圏の人は東日本が馴染みという人が多いとか、
えきねっと予約購入が多いとか・・・
4月から東海で一般クレカが使えますが、東日本はSuicaの通勤・通学定期の列ができるでしょうから、東日本・東海併設駅では、4月は東海の窓口が穴かな?
新幹線品川駅ではあの曲が流れ続けますね。

>はなちゃんさん
簡裁は自分で原稿とか作成して臨むそうで。控訴・上告で高裁までですね。

>新生活さん
ホリデーパスを出して平塚→富士の乗車券を車内で購入できます。
データイムグリーン料金回数券を出して熱海→富士のグリーン券も購入できると思います
(↑は実行したことが無い)。


スト情報 投稿者:新生活  投稿日: 3月10日(水)19時33分28秒

スト情報ありがとうございます。


スト情報 投稿者:元道民・改札口  投稿日: 3月10日(水)18時47分51秒

 改正前夜からいきなりです。千葉支社管内ご出発の方はご注意ください。↓
http://www.jrchiba.jp/strike.html


(無題) 投稿者:せいか  投稿日: 3月10日(水)16時45分8秒

つとむ様、ありがとうございます。
やっぱり先に松島か平泉を回っておくのがよさそうですね。
午後二時につけたら十分観光も出来そうですし。
松島にそんなにはやく着けるとおもってなかったので、
その日はひたすら乗り継いで東能代までいって一泊し、
次の日に先にリゾートしらかみに乗ってしまおうかとも考えたのですが、
二時ごろに着けるようなので後の体力なども考えて先に松島観光をしていくことにします。
質問に答えてくださって本当にありがとうございました。


(無題) 投稿者:つとむ  投稿日: 3月10日(水)15時43分21秒

めがね(笑)様>キャビナスは駅から1,2分と立地条件も良く・・・。
        私はカプセルホテルキャビナス福岡に泊まった事はありませんが、昨年夏、
        当地(福岡)出身の浜崎あゆみなどが出演した、(a-nation)と言う音楽
        イベントで福岡を訪れた際に、ここ(キャビナス福岡)のサウナを利用
        しました。ここのサウナは24時間営業ですので下関までML山陽号を利用し、
        列車を乗り継いで午前11時前に博多入りしても、大浴場やサウナに入る事が
        でき、リクライニングルームで休憩する事も可能です。インターネットの
        割引券を使えばたった1,200円でサウナに入る事が出来ます。

  せいか様>18切符で東北観光に行きたいのですが、計画が立てられなくて・・・。

       大阪を起点にでしたら、20時頃の新快速電車長浜行きで米原に向かい、米原で
       大垣行きに乗り、大垣から夜行快速ムーンライトながら号で東京へ。(東京着は
       4時42分)東京駅ですぐに山手線又は京浜東北線に乗り換え上野駅へ。上野駅で
       5時10分発の(注)宇都宮行き初電車で宇都宮へ。あとは東北本線をひたすら
       乗り継いで行けば、午後2時頃前後には松島(松島海岸)あるいは
       平泉(平泉)に到着となります。   

       (注)上野駅5時10分発車の宇都宮線黒磯行きの初電車は3月13日のダイヤ
         改正から宇都宮止りとなり、黒磯方面(勿論、それより北上する人も)へは
         宇都宮駅で始発の黒磯行きに乗り換えとなります。
            


http://www7.ocn.ne.jp/~cabinas/sub6.htm


駅弁〜 投稿者:Manoby  投稿日: 3月10日(水)15時12分3秒

>めがね(笑)さん

宮島口のあなご飯、ホントおいしいですよね〜!
母親の実家が西広島なので帰省するたびに食べていた気がします。

一回お店でたべてみたい…w


訂正 投稿者:新生活  投稿日: 3月10日(水)14時42分11秒

社内精算じゃなくて車内精算でした。訂正します。


成田→富士 投稿者:新生活  投稿日: 3月10日(水)14時37分37秒

お邪魔します。
日曜日に成田から富士に行くのですが、こんな乗車出来ますでしょうか?
ちなみにグリーン席を利用します。
乗車券はホリパを買って平塚まで。そこから富士まで普通運賃1450円を追加で社内精算します。
グリーンはデイタイムGを使い熱海まで。そこから富士までG券代750円を追加で社内精算します。

東京発14:43発で富士まで直行します。なるべく経費を抑えて楽に行きたいのですが
この乗車仕方に何か問題ありますか?


18切符で東北めぐり 投稿者:せいか  投稿日: 3月10日(水)13時04分15秒

今月19日頃から18切符で東北観光に行きたいのですが、計画が立てられなくて困っています。アドバイスいただけないでしょうか。大阪からいくのですが、松島(松島海岸)、平泉(平泉)、厳美景(一ノ関)、十和田湖、奥入瀬渓流、浄土が浜(宮古)、竜泉洞(小本)、大間崎(下北)、竜飛崎(三厩)、津軽鉄道のストーブ列車と五能線のリゾートしらかみに乗ることが目標なんですけど、効率よく回るにはどのような回り方がよいのでしょうか。十和田湖・奥入瀬へのアクセスがバスの数が少なく、ネック感じてます。
期間は10日以内をめどに考えています。こんなわかりづらい質問の仕方で申し訳ありません。よろしくお願いします。


けいたさんへ 投稿者:めがね(笑)  投稿日: 3月10日(水)12時38分59秒

博多でしたら健康ランドやカプセルがあります。
健康ランド「万葉の湯」は博多駅筑紫口に24:30まで送迎バスがありますし、カプセルも駅前にホテルキャビナス福岡などあります。
キャビナスは駅から1,2分と立地条件もよくインターネット割引券で3000円でとまれるので私もとく利用しますよ!


Manobyさんへ 投稿者:めがね(笑)  投稿日: 3月10日(水)12時28分36秒

駅弁でしたらここで調べられては?
  http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/index.html
個人的にお勧めは山陽本線 宮島口駅の「あなごめし(1,470円)」です。


ちょこ様へ 投稿者:AKIRA  投稿日: 3月10日(水)08時42分43秒

東海道線の乗り換えであれば、4分もあればたいてい大丈夫です。
乗り換え案内の放送がありますので、出口と次の列車の発車する
ホームを確認して、電車を降りたらホームをわたる階段の案内板に
でているホーム位置を確認して、速やかに乗り換えてください。

ただし、事故などの影響で遅れがでた場合は、ほとんど接続をとりませんので、
1本くらい遅れても問題ないよう、時間は余裕をもって少し早めに出るか、
万が一の時には米原〜京都間を新幹線で移動できるように予算を多めに
もっていくことをおすすめします。


レス〜 投稿者:Manoby  投稿日: 3月10日(水)02時43分31秒

みなさん、レスどうもです^^

接続ミスった場合は熊本につく時間が遅れるだけなので、
まぁ大丈夫といえば大丈夫なのですがf^^;

神戸辺りの駅弁は、普段の学校帰りに買えてしまいますw
買ったことはないですけど><

今回は買う時間がないですね〜;;


こんばんは。 投稿者:ちょこ  投稿日: 3月10日(水)02時16分45秒

 先日書き込みましたちょこです。みちるさん御意見ありがとうございました。なんとか計画を立てることができました。
 計画を立てた上で不安な事がでてきたので、また相談させて下さい。私の計画で、京都→米原、米原→豊橋の間の乗り換え時間が4分しかないのですが、乗り換え方はわかりやすいんでしょうか…?ホーム等は近いんですか…?乗り換えの時にスムーズにいく方法がありましたら教えて下さい。


荒木駅 投稿者:えっくす  投稿日: 3月 9日(火)22時22分31秒

 2つの列車を見てみると
(普通荒尾行き)久留米20:55発−荒木21:04(休日は21:05)発
(快速荒木行き)久留米20:59発−荒木21:03着 です。

 久留米−荒木間は4.9kmなので,普通列車でも5〜6分あれば着くでしょうから,
普通列車は遅くても21:01頃には荒木駅に着くはずです。でも発車は21:04
(05)でわざわざ3〜4分停車するのは後続の荒木止まりの快速を待って発車するもの
と考えられます。ただ,元道民・改札口さんのおっしゃるとおり,万が一,乗れなかった
としても大丈夫なようにしておいた方がいいですね。
 あと,駅弁ですが神戸(三ノ宮)あたりの方が,ビフテックランチとかひっぱりたこ飯
とか面白そう(?)なものがあるような気がします。


1分乗換え 投稿者:元道民・改札口  投稿日: 3月 9日(火)22時08分12秒

 もし、接続できなかったというケースにも対応できるように計画しましょう。


荒木駅の乗り換えですが 投稿者:内観委員会  投稿日: 3月 9日(火)21時26分4秒

1分接続はしていないはずです。折り返しのホームに入るはずでしたし。


Manobyさんへ 投稿者:五ツ星  投稿日: 3月 9日(火)21時25分1秒

こんばんは

1分乗換の件ですが、私の経験上ですが大牟田行きは快速の接続をとって発車になると思います。大丈夫かと思います。

楽しい旅をして下さい。


1分乗り換え? 投稿者:Manoby  投稿日: 3月 9日(火)20時37分7秒

続けて質問です><

門司港18:58→荒木21:03 荒木21:04→大牟田21:41 大牟田22:01→熊本22:48
ってのは可能でしょうか?

荒木の1分乗り換えが問題です。
時刻表的にはいけるはずなんですが、JR九州の検索には引っかかりません。
無難に門司港18:30の列車に乗った方がよいでしょうか??

18切符旅行初心者です。ご意見お願いします。


お勧めの… 投稿者:Manoby  投稿日: 3月 9日(火)17時09分18秒

こんにちは。以前肥薩線とかきのくに線でカキコしたManobyです。

26〜30にかけて大阪⇔鹿児島の予定です。

一日目は大阪→熊本の計画です。
昼間に山陽本線をひた走ることになります。

そこで質問なのですが、オススメの駅弁ってありますか?
乗り換えに余裕がある駅と時間は、岡山で7分、福山で5分(微妙)くらいです。

新山口で18分ありますが…お昼すぎちゃってるのでf^^;


けいたさんへ 投稿者:ミスターS  投稿日: 3月 9日(火)17時05分27秒

けいたさんへ

続けて書き込みします。
宿の予約は、当日でも結構出来たりします。
僕が利用しているのは、ローソンのロッピーや携帯サイトの「旅の窓口」。当日予約ともなると、4000〜5000円ぐらいでそこそこのレベルのホテルに泊まれますよ。


けいたさんへ 投稿者:ミスターS  投稿日: 3月 9日(火)16時56分20秒

大阪から福岡までとだけ尋ねられても、答えようはないので、もう少し具体的に質問して下さいね。

大阪から博多(福岡の中心なので、取りあえず)ですと、大体10〜12時間ぐらい(臨時快速ムーンライト九州で10時間弱)で行けます。
行き方や乗継ぎについては、このサイト内で説明がありますので、よくご覧下さい。


福岡へ 投稿者:けいた  投稿日: 3月 9日(火)16時22分43秒

大阪から福岡へ行きたいのですがどういったらいいですか?
だいたい何時間くらいかかりますか?
宿とか当日でとれますか?


茅乃(カヤノ)様 投稿者:つとむ  投稿日: 3月 9日(火)13時31分58秒

>大阪から東京へ行きたいのですが、18切符1枚で(1日以内で)行ける方法はありますか?

昼間の時間帯でしたら大阪から東京への移動は(注)青春18きっぷ1回分で十分可能です。
例えば、茅乃様がお住まいが大阪市内の場合、御堂筋線など大阪市営地下鉄各線の初電車を
使い、大阪駅6時24分発の快速(京都から普通電車)米原行きを振り出しに東海道線をひたすら
乗り継いで行けば、15時半前には東京駅に到着します。詳しい移動例については、リンク先を
ご覧下さい。

 (注)青春18きっぷは1枚で5回分となっていますので仮に大阪⇔東京を普通列車で往復した
    場合、元は取れますが、(青春18きっぷは5回分で11,500円 JR線大阪⇔東京の
    往復運賃は17,020円)3回分余ってしまいます。もし茅乃様が1回分あるいは2回分しか
    使わない場合は、(青春18きっぷ交換掲示板)と言う所にアクセスして見て下さい。
    私はいつも、そちらの方で18きっぷの売買をしていて実際、今年の正月に高松から
    東京に戻る際に青春18きっぷ交換掲示板を通じて買った18きっぷ2回分を利用
    しました。

http://www.swa.gr.jp/rail/tl_uall.html


北海道旅行 投稿者:K's  投稿日: 3月 9日(火)01時47分49秒

先週末に北海道に言ってきたので報告を。
使用切符:青春18きっぷ(2日分)、バースデー割引(ANA)×2路線、
スーパー前売りきっぷ(JR北海道)
3/5(金)
大阪→米原→大垣→MLながら〜
・車両故障の影響で、新快速が遅れる。
3/6(土)
品川→浜松町→羽田空港→新千歳空港→南千歳−(特急スーパーとかち1号)→新夕張
→清水沢→新夕張−(臨時『さよなら楓駅』9631D)→楓−(臨時『さよなら楓駅』9632D)
→新夕張−(特急とかち3号)→帯広−(特急スーパーおおぞら5号)→釧路−(特急スーパーおおぞら12号)
→札幌−(特急利尻)〜
・臨時は夕張支線(2629D〜2630D)キハ40×1連を使用。
・夕張支線・臨時の車内で楓駅等のオレンジカードの販売(特典付)
3/7(日)
稚内−(特急スーパー宗谷2号)→旭川−(特急スーパーホワイトアロー22号)→新千歳空港
→大阪(伊丹)空港

長文失礼


ちょこさん 茅乃(カヤノ) さっん 投稿者:みちる  投稿日: 3月 9日(火)00時28分57秒

まずはこの掲示板の「ホームページ」にある地域名を見て該当するところを一度見てください。
東京出発到着で無くてもアレンジすれば充分使えます。
私はさかなさんの書いてくださった連絡表とハイパーダイヤで特急などのチェックをはずした上で計画を立て最終的に時刻表で確認しています。

時刻表を見る際には
「平日・休日」に注意
時間に制限がある場合は到着地から逆順に調べる

これさえ守ればだいたい大丈夫です。
ちなみに私は考え無しなのでさいたまから名古屋まで適当に出発したりします。
ただし両方に家が有りかかる時間の検討がついているから出来ることなのであまりお勧めしません。

豊橋−大阪だと絶景かなと言う景色は無いけどこの時期だと梅が咲いていたり早咲きの桜が咲いていたりそんなモノを見るのも好きです。
笠松あたりで左側に厩舎が見えます結構それを見るのがすきです。


こんばんは。 投稿者:ちょこ  投稿日: 3月 9日(火)00時15分4秒

 恐れ入りますが教えて下さい。
 青春18切符を使って、3月18日に豊橋から大阪まで行き(11時半到着を予定しています)、20日の7時頃に京都から豊橋へ帰ってきたいのですが、初めての1人旅ゆえ、乗り継ぎ駅、時間等が調べられず困っています。どなたか教えていただけませんか?
 また、おすすめの景色が見られる区間等がありましたら教えて下さい。


みーすけさんへ 投稿者:ニワトリータ  投稿日: 3月 9日(火)00時14分8秒

ムーンライトながらはこの前乗ったのですが、乗り後心地は悪くないです。ただ、個人差がかなりあると思いますが。初心者の方にはきついかもしれません。
車内は結構女性の方がいてビックリしました。ただ、スリなどには気を付けたほうがいいです。

http://www.geocities.jp/niwatorita


教えてください>_< 投稿者:茅乃(カヤノ)  投稿日: 3月 9日(火)00時06分55秒

3月16日に大阪から東京へ行きたいのですが、18切符1枚で(1日以内で)行ける方法はありますか?全然分からなくて困っています・・・どなたか教えてください!!!


(無題) 投稿者:がたがたがた  投稿日: 3月 8日(月)23時40分25秒


 >オーシャンアローさん
 その時時(ないし車掌さんにより)放送方針ちがう予感。

 <北海道紀行
 稚内もいいけど・・根室に行きたいですにゃ。

 <裁判
 基本的に90万円以下の要求だと簡易裁判所から。控訴すると地裁、上告すると高裁に。
 石勝線の件は、とことんまでやって負けるとやばい!と国鉄が考えたのかも。

 >狭山さん
 昔は「庶民が移動しないように」川に橋をかけなかったから(笑)。


(無題) 投稿者:みーすけ  投稿日: 3月 8日(月)22時41分11秒

度々申し訳ないです、書き込みが逆になってしまいました。出発は都内からなのですが、東京駅から出発しようと思ってます。すみません…何もわからないもので…お手数おかけします…。


ありがとうございます! 投稿者:みーすけ  投稿日: 3月 8日(月)22時37分44秒

ありがとうございます!首都圏内に住んでいるので、ムーンライトながらに乗って行きます!夜行は初めてなのですが、寝心地はどうなのかちょっと気になります…。女の子の夜行は危険だと聞いたのですが、本当でしょうか?旅行初心者なので、何もわかりません。助言などありましたら何でも教えて下さい。


(無題) 投稿者:つとむ  投稿日: 3月 8日(月)22時19分33秒

みーすけ様 >京都までどういったルートで行けばいいのでしょうか?26〜29日の予定なんです        が、知り合いに聞いたところ夜行で行けると聞いたのですが・・・。

       みーすけ様はどちらにお住まいかは分かりませんが、そちらさんが首都圏に
       お住まいでしたら、東京発のムーンライト(ML)ながら号又は品川発の臨時
       列車MLながら91号(品川駅発3月26日から4月3日まで運転)が、また福岡・
       北九州地区から博多発のML九州号及び下関発のML山陽号(いずれも京都まで
       直通)がそれぞれ利用できます。今紹介した4つの夜行快速列車は、(注)原則と
       して全車指定席です。指定席券は1ヶ月前から(みどりの窓口)で発売され、
       今月26日→29日分は既に発売が開始されています。しかもこの期間は甲子園
       球場で選抜高校野球が開催されていますので大変混み合います。既に満席と
       なっている場合もありますので早急に予定を立てておく事をお奨め致します。

       (注)快速ムーンライトながら号大垣行き(京都駅へは大垣で米原行きに乗り
       米原で大阪・姫路方面行き新快速電車に乗り換え)は小田原から一部が自由席に 
       なりますが、東京→小田原が全車指定席ですので、18きっぷシーズンは、まず
       座席に座る事は不可能です。26日から29日までは臨時のMLながら91号も
       運転しますが、両方とも満席の場合は昼間の移動を検討して見て下さい。
       (これについてはリンク先をご覧下さい。)

元道民・改札口様 パスネットカードについての早速の回答ありがとうございます。 
       

http://www.swa.gr.jp/rail/tl_dall.html


だから 投稿者:  投稿日: 3月 8日(月)22時02分20秒

どこから出発するか書かないと誰も回答できないでしょ。>みーすけさん


(無題) 投稿者:みーすけ  投稿日: 3月 8日(月)21時49分18秒

あ、すみません日時は今月の26〜29日の予定なんですが、知り合いに聞いたところ夜行で行けると聞いたのですが本当ですか?


計算できているようです 投稿者:元道民・改札口  投稿日: 3月 8日(月)21時46分43秒

 都心貫通の用事の時に、よくパスネットを使いますが、営団の「最短距離ルール」と都営線との乗換えの際に70円引き、さらに改札のある駅でも30分通算ルールが機能するので、きっぷでは恩恵の預かれない割引がパスネットでは東京南北両側からかかります。
 東急は当初からパスネット使用を奨励している感じで、「運賃がお安くなる場合があります。」と、パスネット登場当初は書かれていました。
 東急は昔から連絡輸送を「2社まで」と決めているようですが、パスネットでは難なくクリアーされます。4社計算なんて実にお手の物なのです。


みーすけさんへ 投稿者:カル  投稿日: 3月 8日(月)21時36分16秒

どこから、何月何日の何時にですか?
いきなり、いくら何でもこれでは・・・答えようが無い・・・


4線一気に計算出来るの? 投稿者:つとむ  投稿日: 3月 8日(月)21時35分32秒

昨日、品川駅構内において、リゾートしらかみ号 ぶな(漢字変換できません)編成の展示会に
行きました。その際私は、パスネットカードとプリペイド式のイオカードを持っていたので、
行きは横浜から京急で品川に行き、品川駅の連絡改札機にパスネットとイオカードを同時に投入
してから、JR品川駅の構内に入りその際に使ったイオカードでそのまま横浜に戻ってきました。
そんな、乗り降り便利なパスネットカードで1つ疑問が。それは相互乗り入れで使う場合です。
ご存知の通り東京の地下鉄は12路線9路線で他の私鉄やJR線と相互直通運転をしていて、例えば
今度の日曜日(14日)に行われる、アテネオリンピック アジア最終予選 日本VSバーレーンが
行われる、埼玉スタジアム2002の最寄駅、浦和美園駅は埼玉高速鉄道の終着駅ですが、その
埼玉高速鉄道は営団地下鉄(来月から東京メトロ)南北線を経由し、東急目黒線の武蔵小杉まで
直通電車を運転していて、終点の武蔵小杉駅の同一ホームで渋谷からの東横・みなとみらい線に
乗り継げば、元町・中華街駅まで改札を出ずに行く事が可能なんですが、パスネットカードは
一度に、これ程の複雑な運賃(今回は埼玉高速・営団・東急・横浜高速(みなとみらい線)の4社)を精算する事って可能なんでしょうか?東急線の券売機では埼玉高速線への連絡きっぷは発売
しておらず、きっぷ組の人は赤羽岩淵まで買って着駅で埼玉高速の運賃を払いなくてはなりません
ご存知の方は教えて下さい。





(無題) 投稿者:みーすけ  投稿日: 3月 8日(月)21時26分14秒

初めて青春きっぷを利用しようと思うのですが、京都までどういったルートで行けばいいのでしょうか?まったくの初心者なのでわかりません…誰かアドバイスをお願いします。


さようならJAS 投稿者:なかむら@三重・志摩  投稿日: 3月 8日(月)09時16分51秒

昨日はJASに乗り納めしてきました。
ホントは31日にするべきでしょうが・・・仕事だったりする(泣)
飛行機に乗っても「日本エアシステム〜」というのもなくなるんですね。

それはさておいて・・・

☆銀世界大好き様
楽しめられたようで・・・
私の場合、「カプセル」とか「窓の無い部屋」なんかは“独房”なんていいます(爆)
横になれるだけで翌朝はだいぶ気分違いますし。


遅くなってしまいましたが 投稿者:まき  投稿日: 3月 8日(月)05時41分37秒

ひとことさん、五ツ星さん、gabrielさん、アドバイスありがとうございました!
青春18きっぷを中心に調べてみます。
三月だから大丈夫じゃないか、と話していたのですが、やっぱり寒いのですね。。。
北海道に着いてからでもゆったり計画を練れるような、
ゆるい計画を立てて行こうと思います。
楽しんできます!本当にありがとうございましたm(--)m。


もし見てたら! 投稿者:銀世界大好き  投稿日: 3月 8日(月)00時29分57秒

なかむら@三重・志摩様
がたがたがた様

遅くなりましたが応援メッセージありがとうございました。
山形はすごい吹雪でした。

ゲレンデ蔵王号ですがスキヤーやボーダーよりもほとんどキッパーの方ばかりのようでした。
3段ベットは初体験でしたが天地方向はきついですね。でも下段のベット幅は広い感じがしました。
狭苦しいカプHみたいですね。

お世話になりました。失礼します。


青春18きっぷ 投稿者:ひとこと  投稿日: 3月 8日(月)00時08分10秒

匿名さん>
青春18きっぷは基本的に枚数制限のないきっぷです。
ただしみどりの窓口のない駅(マルスという機械がない駅)はあらかじめ印刷したもの(常備券、赤色)を売るためそれがなくなると売り切れです。

緑色は機械で出された券だと思います。
もし売り切れている場合は近くの大きな駅に行けば買えますのでご安心下さい。
JR西日本だけで20万枚/年以上売れているらしいです。(数年前の新聞記事より)

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


青春18きっぷ 投稿者:匿名  投稿日: 3月 7日(日)23時33分52秒

はじめまして、匿名と申します。今日、4年ぶりに、ひさしぶりに青春18きっぷを買いました。4年間の間に、販売枚数に制限がかかったのでしょうか?駅の方に「もうちょっとで売り切れるとこやで、、買えてよかったね〜」って言われました。あと、切符の色が4年前は確か緑色やったと思いますが、赤色に変わってました。


朝焼け急行さま^^ 投稿者:チニジャ  投稿日: 3月 7日(日)16時09分36秒

 ありがとうございます! 大阪でも購入できるんですね。 現地で購入するか、現地で慌てないために前もって大阪で購入しておくか… 今後しっかり検討致します^^


本庄早稲田駅について 投稿者:狭山  投稿日: 3月 7日(日)08時52分43秒

>群馬側の期待が大きい駅

そうですね。埼玉南部に住んでいる私のような人から見ればどうでもいい駅なんですが、
群馬の鬼石方面からは期待が大きいかもしれません。ただ本庄市民自体が本庄早稲田駅を利用するかはわかりませんね。時間によっては熊谷や高崎まで出た方が早いときもあるでしょう。安中榛名みたいにならないことを祈ります。

>新しい駅にしてはホームドアもない

JR東日本の場合、通過本線と待避線がある場合はホームドアを設けていないことが多いですね。着けているのは通過本線と乗降ホームが一緒な場合はホームドアがありますけど。

>バス乗り場はあるにはありましたが、どこのバスが乗り入れるのかは不明でした。
伊勢崎行が一番有力だとは思うのですけどね。
ちなみに高崎線本庄駅〜本庄早稲田駅間は徒歩35分だそうです。

本庄駅行のバスは絶対あるでしょうね。八高線の群馬藤岡駅行もあるといいですね。
伊勢崎行のバスもいいけど、運賃が高そうですね。あの地域はどこが運営しているのでしょうか?東武系ですかね。

>次にR462へ出て昨日15時に開通して1時間後の新坂東大橋を通行しました。
橋まで大渋滞。橋を渡るのに30分以上かかりました。なかなかモダンかつ美しい斜張橋ですね。

相変わらず渋滞するようですね。利根川に架かる橋が少ないせいで道路渋滞はひどいものがあります。国道462号は分かりませんが国道17号(熊谷市内)も結構ひどいものがありますね。


本庄早稲田駅内覧会その2 投稿者:3110  投稿日: 3月 7日(日)08時37分27秒

>ローカル線ファンさん
 内覧会に行かれたのですね。この本庄早稲田駅は群馬の期待は大変大きいです。昨夜6時から放送した群馬テレビのトップニュースは新板東大橋と本庄早稲田駅で、内覧会や試乗会の模様も放送しました。ニュースでは内覧会に5,000人来たそうです。

 新板東大橋渋滞時には約30分かかるところ新橋完成で通過時間が5分に短縮するそうですが、昨日は記念に橋を通るクルマで大渋滞しました。ローカル線ファンさんもビックリしたでしょうね。
ただあまりにも風が強かった1日でした。

http://www.gtv.co.jp/


少し補足 投稿者:朝焼け急行  投稿日: 3月 7日(日)07時18分34秒

おはようございます。朝焼け急行です。
>チェニジャさん
AKIRAさんの補足になりますが、「北海道&東日本パス」は、大阪でも買えます。
ただ購入場所が以下の二つに限定されています。
JR北海道プラザ大阪支店
JR北海道プラザツインタワー支店
場所は大阪ツインタワーです。
JR線・京阪本線京橋駅下車です。
それではまた・・・


Re:本庄早稲田駅内覧会  投稿者:ローカル線ファン  投稿日: 3月 7日(日)02時41分57秒

>3110さん
 昨日、私も本庄早稲田駅の内覧会を見て、開通1時間後の新坂東大橋を渡ってきました。
本庄早稲田駅では群馬の上毛新聞社が取材をされており、改めて群馬側の期待が大きい駅だな
と思いました。私は本庄早稲田駅から車で15分位のところに住む地元の埼玉県民ですが、
埼玉・群馬両県の交流が深まることをお祈りしています。

 内覧会ですが、すごい人出でしたよ。ホームにも上がりました。最初、ホームの脇を新幹線が
通過するのかとビクビクしていましたが、ホームに入るのは停車する車両だけで、通過車両は
真ん中を通ります。確かに新しい駅にしてはホームドアもないので、分離しないと危ないですね(^^ゞ
ホームから眺める本庄市街や赤城山は美しく、なかなか景色がよい駅です。

 ただ駅にはコンビニと駅レンタカーしかなく、北側は見事に田畑、南側は大久保山(早稲田山)
全く何もないです(^_^;)。多分、初めて訪れる方はビックリするでしょうね(^_^;)
将来は何かしらできるとは思いますが…。

 バス乗り場はあるにはありましたが、どこのバスが乗り入れるのかは不明でした。
伊勢崎行が一番有力だとは思うのですけどね。
ちなみに高崎線本庄駅〜本庄早稲田駅間は徒歩35分だそうです。(武州七福神めぐりのパンフより)

 次にR462へ出て昨日15時に開通して1時間後の新坂東大橋を通行しました。
橋まで大渋滞。橋を渡るのに30分以上かかりました。なかなかモダンかつ美しい斜張橋ですね。

埼玉新聞
http://www.saitama-np.co.jp/
上毛新聞
http://www.raijin.com/news/sun/

↓私のアルバム

http://www.imagestation.jp/ja/pc/viewfrontcover.jsp?album_id=d5a9fb1ae303


AKIRAさま! 投稿者:チニジャ  投稿日: 3月 7日(日)02時23分20秒

 ありがとうございます!(出先からわざわざ・・・^^!)
 まえもってきっちり計画をたてて、実現させるために、今後しっかりとプランを練っていきます!
 ほんとうに、ご親切にありがとうございます!!


ムーンライトえちごについて 投稿者:AKIRA@出先  投稿日: 3月 7日(日)01時48分42秒

チニジャ様

ムーンライトえちご号は特に廃止の話もないようですので、3月13日以降も運行されます。
しかしながら、青春18きっぷのシーズンともなりますと、意外と指定席券の確保が困難な
ことがありますのでお早めにお買い求めください。

また、いったん満席と断られても、数日後に調べてもらうと、空席があったりします。
ムーンライトえちごは全席指定のため、指定席券がないと乗車することができませんので
その点は十分ご注意ください。

なお、前回ご質問の「北海道&東日本パス」については、東日本および北海道地区の
駅または主な旅行会社での取り扱いとなりますので、大阪周辺の駅では販売して
いません。

JTBや近畿日本ツーリストなどの旅行会社にご相談いただくか、東日本地域に
入ってから購入してください。

[訂正]
前回まで「北海道・東日本パス」と表記しておりましたが、
正確には「北海道&東日本パス」です。
お詫びして訂正させていただきます。


つとむさま 投稿者:初めて書き込みします  投稿日: 3月 7日(日)01時46分35秒

返事が遅くなり大変申し訳ございませんでした。

大変わかりやすい回答を頂き感謝しております。
もし込みそうな場合は、朝から出発して鈍行でいこうと思います。
この度は誠に有難う御座いました。


ミスターSさん、ありがとうございます! 投稿者:チニジャ  投稿日: 3月 7日(日)01時30分22秒

 そうなのですね。。。! ありがとうございます^^ 参考にさせていただきます!


チニジャさんへ 投稿者:ミスターS  投稿日: 3月 7日(日)01時06分48秒

チニジャさん、でしゃばるようですみませんが、ひとつ補足します。

みなさんからのアドバイスで触れてました「北海道&東日本パス」についてですが、今期発売・使用分から青森〜函館に限り特急券(1680円)を購入すれば、特急列車の自由席に乗ることが出来るようになりました。これで青森〜函館の移動がし易くなりますね。
行程を組むうえで検討に値すると思います。

なお、JR北海道・JR東日本の主な駅、駅の旅行センター、主な旅行会社にてお求め下さい。


みなさま、ありがとうございます! 投稿者:チニジャ  投稿日: 3月 7日(日)00時50分37秒

 山本町駅(瀬戸鷹)様、ひとこと様、五ツ星様、gabriel様、RailwayGuide様、つとむ様、AKIRA様・・・!!! みなさま、お忙しい中、ご丁寧にたくさんのご意見・アドバイスを、本当にありがとうございます!
 「北海道・東日本パス」の存在を、知りませんでした。急行はまなすが利用可だなんて!そして、ムーンライトえちごとムーンライトながらの存在も。(ムーンライトえちごは、わたしの今手にしている3月13日以降のダイヤ改正後の時刻表にどうしても載っていなかったんですが。。。ダイヤ改正後も運転されますよね?)
 列車の旅にこだわりたくて。しかし、時刻表とにらめっこしながら、あーこれは無理かなあ。。。とあきらめ気味だったんです。しかし、みなさまのアドバイスによって、実現の光が見えてきました。。。!
 無謀と思われるかもしれませんが、どうしても今回の旅を実現したいので・・・なんとかしっかりと計画して、体調整えて実行したいと思っております!ありがとうございます!

 ところで…「北海道・東日本パス」は、JRの窓口で購入出来るのでしょうか??


(無題) 投稿者:はなちゃん  投稿日: 3月 6日(土)23時45分22秒

>オーシャンアローさん
>国鉄への訴訟はまず簡易裁判所からですか。ということは簡易→地裁→高裁→最高裁?

何で簡易裁判所に訴えたかは分からないです(支払いを希望していた金額が安かったから?行政書士側が請求した額は、2万円でおつりが来る金額だったそうです。)。あと控訴と上告は一回ずつだったと思います。

>がたがたがたさん
>・・・おそるべし、行政書士(笑)

和解なんか申し出ないで最後まで争って欲しかったと・・・。でも、請求額が2万円未満の裁判を長引かせても割に合いそうにないし、万が一国鉄側に不利な判決がでたら損ですからね。


皆様、ワイドビューチャイム情報ありがとうございました。 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 3月 6日(土)21時26分28秒

東京の車掌さんが鳴らしてくれる確率高いのですね。
私は湘南地方なので東京から乗らず、名古屋到着時に鳴るのを期待するしかないのですが、東京タワーを見ながら、ワイドビューチャイムはなかなか良いですね。

そういえば「ながら」デビュー時に「ながら」の自動放送を聞いたことがあります。
停車駅、列車設備を日本語・英語で案内するから結構長かったのを覚えています。

>あずささん
4種類あるというのは他のサイトを見て知りました。
個人的には「あさぎり」チャイムも捨てがたい。
車掌さんの停車駅案内は以前は全部の駅を言うことが多かったと思いますが、
豊橋以西になると怪しげになったり、読みを間違えたりということがありましたね。
最近は「三河塩津と尾頭橋以外の各駅」としたり、到着時刻も結構はしょったりしますね。


本庄早稲田駅内覧会 投稿者:3110  投稿日: 3月 6日(土)17時28分8秒

本日(3/6)10:00〜15:00上越新幹線「本庄早稲田駅」の内覧会を見に行きました。開業は3/13ですが、真新しい駅舎を見ました。また、今日開通の新・板東大橋を歩いて渡りました。
画像も載せています↓

http://kobin.hp.infoseek.co.jp/


大阪〜札幌について 投稿者:AKIRA  投稿日: 3月 5日(金)20時33分25秒

チニジャ 様

函館〜札幌間を結ぶ夜行快速ミッドナイト号と青森〜函館間の
快速海峡号が廃止されてしまった現在、青春19きっぷのみで
大阪〜札幌間を5日間で往復することは不可能です。

そこで、フェリーや特急・急行列車を併用することが考え
られますが、北海道内での乗り継ぎの悪さから、個人的には
「北海道・東日本パス」のご利用をおすすめします。

東京〜大阪間には格安な直行バスが多数運行されておりますので、
往復1万円程度で移動可能です。
東京から北海道までの往復に「北海道・東日本パス」を利用すれば
フェリーより格安に移動できるものと思われます。

例)
1日目 大阪ー(東海道昼特急バス)ー>東京ー>新宿ー>(ムーンライトえちご)−>
2日目 (ムーンライトえちご)ー>新潟ー>村上ー>酒田ー>秋田ー>青森ー>(はまなす)
3日目 (はまなす)ー>札幌ー>(はまなす)
4日目 (はまなす)ー>青森ー>新潟ー>(ムーンライトえちご)
5日目 (ムーンライトえちご)ー>新宿ー>東京ー>(東海道昼特急バス)ー>大阪

となり、車中4連泊とハードスケジュールですが、費用は\10000+\10000+\1020となり、
フェリーより格安(※)です。
※青春18きっぷの未使用分の転売を行わない場合

しかしながら、実際には車中4連泊して2万円以上の費用を出して札幌に1日しか
滞在できないなら、数千円追加して大阪発のフリープランのツアー旅行を利用した
ほうが現実的です。

スキー向けプランなどで出発日次第ではホテル1泊付きで2万円台中盤から各種
ツアーがあるようですので、快適な飛行機旅行もご検討いただければ幸いです。


北海道へ 投稿者:つとむ  投稿日: 3月 5日(金)09時01分18秒

>チニジャ様 フェリー使用の1例
1日目 大阪→東舞鶴駅 舞鶴港 23:30発
3日目 小樽港 4:10着

関西地区からは舞鶴⇔小樽航路と同じ新日本海フェリーが運航している敦賀⇔苫小牧東航路も
利用できます。この航路は快適で斬新な超高速フェリーで船に乗る時間も舞鶴航路より短く
なっています。

 1日目 大阪駅9番乗り場 19時発→(新快速 米原方面長浜行き)→米原20時20分着
     米原20時39分発→(北陸本線 福井方面 芦原温泉行き)→敦賀21時26分着
     JR敦賀駅21時50分又は22時35分発→(フェリー連絡バス 340円)→敦賀港

 2日目 搭乗(乗船)手続き後船内に入り、午前1時30分敦賀港出航→(新日本海フェリー)→
     #乗船する船は超高速フェリー(すずらん)又は(すいせん)
      2等船室を学割で利用する場合 (注)急行料金込みで6,660円 一般なら8千円
     (注)この航路は超高速フェリーで運航される為、急行料金1,300円が必要です。 

    夜20時半苫小牧東港到着 フェリー到着後JR苫小牧駅行き連絡バスに接続 700円
    苫小牧21時44分発→(JR千歳線)→北広島22時32分着・35分発→(快速エアポート)
    札幌22時53分着 #JR線 苫小牧→札幌の運賃は1,410円です。


ちなみに・・・ 投稿者:Railway Guide  投稿日: 3月 5日(金)08時58分53秒

 全国の気温や天気についての情報は、気象庁のHP(http://www.jma.go.jp)で調べられます。
 
 (p.s)上りのムーンライトながらが東京駅に到着する直前に、デッキ入り口の情報案内装置に「The train will arrive at Tokyo terminal in a few minutes.」とメッセージが流れてきます。
 ワイドビューチャイム、日頃の行ないが良いと鳴ります。


res. 投稿者:gabriel  投稿日: 3月 5日(金)02時25分52秒

>まささん
旅行期間・目的地が不明(稚内以外)なので、
下記の切符を組み合わせたりして考えて下さい。
・18切符
・東日本&北海道パス
・北海道フリーきっぷ
・フェリー(青森→函館等)

>チニジャさん
フェリー使用の1例
1日目 大阪→東舞鶴駅 舞鶴港 23:30発
3日目 小樽港 4:10着
4日目 小樽港 10:00発
5日目 舞鶴港 17:00着 東舞鶴駅→大阪

フェリー片道・6,700円(二等)で、3日目のみ宿泊。


3月の北海道旅行について 投稿者:五ツ星  投稿日: 3月 5日(金)02時16分15秒

ちょっと余計なことかも知れませんが、北海道の3月ってまだまだ極寒です。

夜の冷え込みはものすごいです。本土の感覚で北海道へ行きますと体調くずしかねませ

ん。ましてや鈍行乗継ぎでそれなりに体力を消耗しますので、それ相当の覚悟が必要かと

思います。体を休める余裕の行程を持ち、せいぜい札幌ぐらいまでに冬場(寒い時期)は

抑えたほうがよろしいかと思います。「北の国から」のように冬場は雪が北海道らしさと

言えばらしさですが、慣れていない方はやっぱりきついと思いますが。稚内とかも最北に

行ってみたいという事なのでしょうけども、まだ観光するっていう状況じゃなく稚内駅に

ついて折り返す事になると思います。夏場だったらいいのですが。

また、北海道の鈍行は札幌圏以外は本当に少ないです。

時刻表による念入りなシュミレーションと現地の天気や気温(ネットで調べられます)を

参考にしながら、その上で決行されてみてはいかがでしょうか。




北海道へ 投稿者:ひとこと  投稿日: 3月 5日(金)01時36分25秒

まきさん>
チニジャさん>
お二人とも北海道へ行くということは共通していますが、正直青春18きっぷではかえって高くなります。(別途宿泊費が必要なため)
「東日本&北海道パス」(5日間連続熱海以東の普通、第三セクター、急行はまなす利用が可能)かフェリーを使いましょう。

鉄道利用(東日本&北海道パス)の場合
1、大阪ー名古屋ー熱海(このパスを購入)ー新宿ー
2ームーンライトえちごー新潟ー秋田ー青森
3ー急行はまなすー札幌(朝)−稚内(泊)
4、稚内ー札幌
5ー急行はまなすー青森ー東京
6−ムーンライトながらー大垣ー大阪

これでも一部区間特急など使う必要も出てくると思います。正直お勧めしません。

よって
東京からならば仙台または新潟から
大阪からならば敦賀から
北海道へ丸一日で到着するフェリー(5000〜7000円、生協で学割あり)を利用されることをお勧めします。

往復に時間をかけすぎるとなんのために行ったか分からなくなりますし、青春18きっぷが必ずしもお得でないことを知ってください。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


むしろ 投稿者:山本町駅(瀬戸鷹)  投稿日: 3月 5日(金)01時06分25秒

チニジャさんへ

「青春18きっぷ」と併用で効率はよくありませんが、5日間ぶっ通しで乗られるのならば、大阪から昼間の鈍行で東京へ出て、熱海かどこかで途中下車して「東日本パス」に切り替えられた方がよいのではないか?と思います。急行<はまなす>で行き帰りすれば、1日中札幌で遊べますし。


大阪〜札幌を5日間で 投稿者:チニジャ  投稿日: 3月 5日(金)00時51分48秒

 みなさま、はじめまして!!大阪在住のものです。今月末に、18きっぷで札幌まで往復五日間で行って帰ってきたいと思っています。しかし。。。普通列車&快速列車のみでは、どうも、行って帰って来れそうにありません。。。(ここ何日か必死で時刻表とにらめっこしているのですが^^;)途中で、特急や急行列車をどうしても使用しないといけないでしょうか。。。三日目の午後〜夕方あたり、札幌で少しゆっくりする時間を持ちたいと思っています。それ以外は、朝から晩まで列車に揺れまくる覚悟です! 
 どういったプラン・乗り継ぎでしたら、18きっぷのみ、もしくは出来る限り小額の加算金額で、札幌まで往復できるでしょうか! 達人のみなさま、経験者の方々のご意見・アドバイスを頂ければと思います・・・! 二十代後半の女性です。今まで18きっぷでは、大阪〜博多往復を二度、九州一周を二日かけて一度、博多〜出雲を二日かけて一度、実行したことがあります。体力には自信があるつもりですが・・・^^; どうぞ宜しくお願いいたします!


質問させてください! 投稿者:まき  投稿日: 3月 5日(金)00時41分2秒

初めて青春18きっぷを使って旅行する者です。
北海道に行くのですが、何からどうやって計画を立てればよいのかわかりません。
稚内に行きたいのですが、それ以外については北海道について何も知らず、
目的としては、北海道っぽさを感じながらただブラブラしたいと思っています。
以前一回東京→愛知への帰省に使ったときは
何も計画せずに、ただただ乗り継いでいたのですが今回はそうはいかない気がするのです。
旅行は何から決めていけばよいのでしょうか?アドバイス下さい。
よろしくお願いします。


ながら号チャイム 投稿者:サンライズ春日井  投稿日: 3月 5日(金)00時40分27秒

お久しぶりです。

私も何度か「MLながら号」に乗っていますが、上りの場合東京到着時には鳴らす確率が高いですね。
新橋から出たらスグに通称「♪ワイドビューチャイム」が鳴り、長〜い東京到着の案内放送が流れて最後に再びチャイムが流れている頃にはすでに東京駅のホームに差し掛かっていたりします。

あのチャイムが流れると、長距離優等列車に乗っているだなぁと感じます。(種別は快速ですが)


ながらのチャイム 投稿者:新グラデスト  投稿日: 3月 5日(金)00時31分14秒

下り10回、上り1回乗ったうち
下りで1回だけ東京発車時に鳴りました。


ながらのチャイム 投稿者:ミスターS  投稿日: 3月 4日(木)23時59分50秒

僕は過去に8回乗りましたが(何故か、すべて上りです)、定期ながらでチャイムが鳴ったのは聞いてことがありません。
昨年の夏に、92号の東京到着前の車内放送で鉄道唱歌が流れてました。


ムーンライトえちご号 投稿者:つとむ  投稿日: 3月 4日(木)23時16分25秒

 初めて書き込みします様 >18切符以外に、2500円ですむということでしょうか??

 先程もご案内しました通り、ムーンライトえちご号は高崎駅で日付が変わります。
 青春18きっぷは午前0時を回って最初に止まる駅から有効ですので、この場合は
 18きっぷの他に、高崎駅までの乗車券と指定席券510円が必要になります。新宿駅又は
 池袋駅からご乗車になる場合は、山手線内→高崎までの運賃が1,890円ですので、これに
 指定席券510円=合計2,400円と青春18きっぷ1回分が必要になります。なおご乗車予定の
 ムーンライトながら号は新潟から先、列車を乗り継いで行けば、東北・北海道方面へ行く事が
 出来る為、18きっぷが使える時期は混み合います。新宿発金曜・土曜は満席となっている
 可能性もありますのでスケジュールが決まりましたら、お早めにみどりの窓口へ。
 


ラスさんへ 投稿者:五ツ星  投稿日: 3月 4日(木)23時05分21秒

海ですか〜。

静岡あたりまでとの事ですが、東海道本線沿線ってほとんど海って見渡せないんですよ

ね。

私のお推めとしては、京都からでしたら名古屋あたりを回って、紀勢本線(紀伊半島)を

回るっていうのはどうでしょうか。

尾鷲(三重県)あたりから御坊(和歌山県)あたりまで海岸線沿いを走るし、風光明媚で

1人旅にはゆっくりできて海を見ながら癒されると思います。

どこの駅だったか忘れましたが、18きっぷのポスターで海が見える駅を扱った沿線でも

あります。日帰りだったらベストだと思いますけどね。参考にして下さい。


ながらのチャイム 投稿者:あずさ  投稿日: 3月 4日(木)22時55分42秒

>オーシャンアローさん

東京発車時にも聞いたことあります。それもワイドビューチャイムと
違うチャイムと両方聞いたことがあります。
ながらの車両(373系)のチャイムは1種類だけじゃなくて、
3〜4種類あるみたいです。JR東日本の車掌なのに
東海の車掌でもあまり鳴らさない他のチャイムを鳴らしました。

放送は東京発車後に詳しくする人や、品川を出てから詳しくする人もいるなぁ。
JR東日本の車掌が熱海まで。その影響で中京地区主要駅の到着時刻の案内が
実態をあんまり把握していないんだと思うけど、安城ではなく三河安城を案内したり、
金山の到着時刻を案内しなかったり、聞いているとおもしろい。
手持ちの時刻表も古いのか、名古屋以西のダイヤ変更に対応して
いない時刻を案内していたこともありましたよ。

あと、上りのおはよう放送(横浜到着前)や東京到着前にも鳴らす車掌もいました。
車掌によってチャイムを鳴らす人もいるし、オルゴールとかは優等列車の
象徴だから快速ごときでは鳴らさないという車掌の方もいますよね。


なんでもいい? 投稿者:カル  投稿日: 3月 4日(木)22時49分25秒

ラスさんへ

>なんでもいい

それなら、いっその事ですね、潔く何もしない! それが一番良いのかも・・・


初めまして。 投稿者:ラス  投稿日: 3月 4日(木)22時22分28秒

初めて書き込みをさせて頂きます。
今年、18切符を使って一人旅をしようかと考えています。
京都からの日帰りコースがいいのですがいい場所・いいプランがあれば教えていただきたいと思います。
今考えてるのは
・岐阜
・海沿いを走る列車。よく時刻表の表紙にあるような見渡すかぎり海のような線。
・静岡(日帰りはきついですかね?汗)

です。なんでもいいのでオススメ教えてください★


ゆうあさんへ 投稿者:ミスターS  投稿日: 3月 4日(木)22時05分46秒

3月22日に福岡から高知まで行かれるとのことですが、こんな感じになります。

下 関2035→岡 山 245(快速ムーンライト山陽)
岡 山 332→高 知 713(快速ムーンライト高知)
※ 両列車とも全車指定席なので、あらかじめ指定券を購入して下さい。日付も気をつけて下さいね(結構トラブルが多いので)。

なお、福岡県内のどこが出発地なのかわからないので、下関までの乗り継ぎはご自身でお調べ下さい。


つとむ様 投稿者:初めて書き込みします  投稿日: 3月 4日(木)21時51分44秒

丁寧かつ迅速な対応に感謝いたします。
かなり勉強になりました。一応始発あたりに出ようと思っています。
もしつとむさんの方法でいくとすると18切符以外に、2500円ですむということでしょうか??度々の質問申し訳ございません。


はじめまして。 投稿者:ゆうあ  投稿日: 3月 4日(木)21時43分55秒

3/22日、ハルウララを見に高知までいこうと思うのですが、
福岡からはムーンライトを利用していけるのですか?

詳しいことがまったくわからないのでどなたか教えてください!!
お願いします。(>_<)


初めて書き込みします様 投稿者:つとむ  投稿日: 3月 4日(木)21時35分37秒

>新宿から新潟にいきたいのです、しかし新潟へ行くには自分が調べた限り必ず指定車両に
 乗らなければならない

 新宿→新潟には夜行快速列車(ムーンライトえちご号)が毎日運転されていて、この列車は
 初めて書き込みします様がお調べて頂いた通り、全車指定席となっており、指定席券(3月
 →5月は全日510円です。)は、ご乗車日の1ヶ月前から(みどりの窓口)で発売しています。
 なお、この列車は高崎駅で日付が変わりますので青春18きっぷを使う場合は、青春18きっぷ
 1回分の他に新宿(山手線内 池袋駅でもOK)→高崎までの乗車券(1,890円)と
 指定席券(510円)が必要になります。もちろん、青春18きっぷだけで昼間時間帯に
 新宿から新潟方面への移動も可能ですが、水上⇔越後湯沢は列車の本数が、かなり少なく
 なりますので事前に時刻表でお確かめ下さい。
  

http://www.din.or.jp/~a-aoki/night_train/echigo.html


質問です 投稿者:初めて書き込みします  投稿日: 3月 4日(木)20時51分54秒

新宿から新潟にいきたいのです、しかし新潟へ行くには自分が調べた限り必ず指定車両に乗らなければならない感じなのですが、18切符だけでいく方法はあるのでしょうか?
 また、そこから金沢に行く行き方も合わせて聞きたいです、どなたか教えて下さい。


(無題) 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 3月 4日(木)20時45分38秒

 急に夜のうちに行かなければならず、小田原3月1日発の
「ながら」下りの自由席に乗りました。
18期が始まったせいか、デッキ付近に人が詰まっていて混んでいました。
私は客室内で立ちでしたが、そのお陰で静岡で降りた人の席に座ることができました。
名古屋到着前の車内放送時にワイドビューチャイムを聞くことができて、
個人的には嬉しかったです。
 
 東京から乗車したことが無いのですが、東京を発車後の車内放送は、
チャイム鳴らしたり、詳しい放送をしたりするのでしょうか?
検札に忙しくあっさりしているのでしょうか?
小田原出発時のおやすみ放送みたいな感じなのでしょうか?

>はなちゃんさん
 記憶がうる覚えなのでありがとうございます。
石勝線特例が固まるまでタイムラグがあるのですね。
国鉄への訴訟はまず簡易裁判所からですか。ということは簡易→地裁→高裁→最高裁?

>モトカーさん
 指定席扱いだから4回を超えなければ乗れます。寝台を使う場合や回数を超えた場合には運賃のみ有効です。「はやて1周年」も同じです。


へいらっしゃい♪ 投稿者:がたがたがた  投稿日: 3月 4日(木)20時42分8秒


 >銀世界大好きさん
 へいらっしゃい♪
 真冬の山形だと、道が道路なんだかスキー場なんだかスケート場なんだか
わかんなくてスリリングなんですがねえ(笑)。
 金曜日18切符で出発、山形(面白山高原?)到着時点までに
18切符2日目に入ります。
 さて滑りまくって土曜のうちに帰る場合、追加料金は無し。
 1泊して日曜退却だと、もう1つ18切符要ります。
 山形に何時までいられるか?それは千葉のどこまでお帰りか、により。
 千葉市と、千葉県北端関宿城と、南端(鴨川?)ではまるで違うし。
 まあ遅くとも16時には山形でないと・・。

 >ミスターSさん
 実は茨城県の西端、こっそり東北新幹線が・・(笑)。
 つくば線。いくらぐらいになるやら?埼玉高速鉄道なみだと・・(寒)。
 常磐線、千代田線や「綾瀬駅の扱い」やらでわけわからん部分が
ありますが、東武線から北千住で乗り換えると、死ぬほど混んでたりする。

 それにしても「ひたち」系は北千住・松戸・柏にもー少しとめた方が・・。

 P・S 快速水戸観梅(14日運転)って、もしや赤塚でタッチバック?


>五ツ星さん、ひろべえさん 投稿者:くるまえび  投稿日: 3月 4日(木)16時44分46秒

迅速で的確なアドバイス有難うございます!
初めての場所なんで戸惑うことが多いと思いますがそれも楽しみにしております。
無事帰りましたらご報告できればと思います。
それでは失礼します!


それも一理。 投稿者:Jef  投稿日: 3月 4日(木)11時45分36秒

>夜行列車など、「特別な列車」だけ、このサイトからメモしといて、後は携帯電話の乗り継ぎ案内で十分では?

確かにその方法でもあまり困ることは無いでしょうね。遅延情報も表示されるでしょうし。
まぁ、この先携帯やパソコンでの検索が主体になる時代が来る(かも)しれませんね。
時刻表なんか大量に紙使ってますから。。
要は自分で調べようとする意識が大切だと思います。その中でここを含めた掲示板などを
上手に利用してほしいです。ただ、答えてくれるのも人ですから礼儀は忘れずに。

管理人でもないのに少々でしゃばってしまいました。とりあえずこの話題はこれでとめておきましょう。


ワンマン化・・・ 投稿者:なかむら@三重・志摩  投稿日: 3月 4日(木)00時25分16秒

地元ではドンドンワンマン化を進めてきます<近鉄
新にワンマン対象のところは県庁所在地まで含まれるわ、2時間以上もワンマン運転するの?
と思う区間のワンマン列車(白塚〜賢島直通)もできます。同時に無人駅での乗降方法が変わ
る(今まで全てのドアが開いていた所でも一部のドアのみ開ける)のでどーなる??

既に半年以上前から名古屋線の一部の急行列車の2両編成車には運賃箱やカバーで隠された運
賃表がありましたが・・・


★銀世界大好きさま
楽しんでスキー堪能を!

今回は新に白塚〜宮町間と生駒線です。


感謝します! 投稿者:musa  投稿日: 3月 3日(水)23時59分51秒

ひとことさん、ひろべえさん、ありがとうございました!
まだどっちでいこうかは決めてないんですが、
こんなに早くいけるなんて知らなかったです。
毎回大阪に行くときはサンダーバードに乗っていたもので・・。
ほんとうにありがとうございました。
そしてjefさんの意見、胸に染みます・・。もうちょっと勉強して
これからは自分でプランたてれるようになります。
ご指導ありがとうございました。。


ありがとうございました 投稿者:銀世界大好き  投稿日: 3月 3日(水)23時37分56秒

ミスターSさまアドバイスありがとうございます。

ここの掲示板の皆さまはモラルが高くて、親切な方ばかりですね。感心しました。

また、機会がありましたらお願いします。


ひとこと様、狭山様へ 投稿者:はまぽん  投稿日: 3月 3日(水)22時46分58秒

リゾートしらかみの件でアドバイスいただきありがとうございます 意見を参考にしながらもう一度プランを考えてみます☆


五ツ星さんの補足 投稿者:ひろべえ  投稿日: 3月 3日(水)22時21分42秒

くるまえびさんの乗車する日が土曜日のようですのでダイヤが若干変わります。
同じほくほく線経由で行くなら越後湯沢12:05発でも京都に同じで到着します。
こんな感じです。

越後湯沢12:05→直江津13:29(ほくほく線別料金のため950円が必要)
直江津13:31→富山15:21
富山15:31→金沢16:49
金沢16:57→敦賀19:09
敦賀19:21→近江塩津19:40
近江塩津19:46→近江今津20:05
近江今津20:11→京都21:15
ご参考まで。


くるまえびさん 投稿者:五ツ星  投稿日: 3月 3日(水)21時03分35秒

掲示板拝見しました。
ルートしては大方問題ないかと思います。
最短にもう少しこだわるのであれば、敦賀19:27→近江今津20:05着、6分の待ち合わせで近江今津20:11→京都21:15着と多少ですが湖西線を利用したほうが早着できます。参考にしてみて下さい。
また、越後湯沢発10:36の快速ですが北越急行線を経由します。
六日町〜犀潟(さいがた)間は¥950別途かかりますのでご留意下さい。
それではお気をつけて。


新潟・越後湯沢から京都方面へ 投稿者:くるまえび  投稿日: 3月 3日(水)20時34分36秒

みなさんこんばんは。以前から何度かお邪魔させていただいております。くるまえびと申します。

今回急な用事で明々後日から新潟の湯沢に行くこととなりました。行きの交通手段は確保したのですが帰りが未定なので久しぶりに青春18きっぷを利用して帰ろうかと思っています。
自分は九州の人間で、青春18では京都、東京などへは何度か行ったことがあるのですが、新潟等の方面は全く無知で、京都方面への行き方を何とか調べてみたのですがいまいち自信がありません。そちらに詳しい方がおられたらアドバイスを頂ければ助かります。

昼前に出発する予定で、とりあえず初日は京都まで行ければと考えています。ルートとして一度東京方面に出る方法等も考えた結果、やはり富山・福井を経由していく方法が最速かという結論のもと、以下のようなプランをたてました。

越後湯沢10:36→直江津11:52
直江津13:23→富山15:13
富山15:21→金沢16:20
金沢16:55→敦賀19:09
敦賀19:21→米原20:13
米原20:39→京都21:30

全く無知の地なので乗り換え等が間違ってないかかなり不安です。もう少しよいルートや乗り換えをお知りの方がおられましたら、アドバイスをお願い頂ければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。


がたがたがたさんへ 投稿者:ミスターS  投稿日: 3月 3日(水)19時05分38秒

茨城に新幹線ですかぁ〜、絶対要らないですね。特急列車も30分に1本(上野〜水戸・勝田)走っているし、常磐高速バスもつくば、岩間・笠間、水戸、勝田・東海、日立・高萩
、いわき、常陸太田など結構充実しているので、要らないですね。
つくばエクスプレスの開業も段々近付いていますが、常磐線の朝のラッシュは殺人的(実際に肋骨が折れた人もいたらしい)なので、少しでも緩和すると良いのですが。問題は運賃がべらぼうに高くなるかどうか、高くならないことを祈るのみです。
ちなみに、僕は5月から茨城県民になります(現在は都内在住)。


銀世界大好きさんへ 投稿者:ミスターS  投稿日: 3月 3日(水)18時56分7秒

[ゲレンデ蔵王号]ですが、午前0時を過ぎて最初に停車する駅が二本松なので、片道2回分使うのが無難かと思います。
二本松〜山形の運賃は最短ルート(福島・米沢経由)で計算すると1,890円、実際の乗車ルート(仙台経由)で計算すると2,940円です。乗車経路が仙台経由なので、普通に切符を買うと後者になるはずなので、普通に買うより18きっぷを1回分消費した方が良いかと思います。


なかむら@三重・志摩さまへ 投稿者:銀世界大好き  投稿日: 3月 3日(水)18時11分3秒

掲示板に目を留めて下さってありがとうございます。

本当に18きっぷで乗車できるんですね。よく解りました。

でも、横になって寝ていけるって凄いですね。

千葉駅から行くのですがやっぱり18きっぷは1人あたり、片道2枚分使用するのが一番

安上がりですか?


つとむさんへ 投稿者:超初心者。  投稿日: 3月 3日(水)17時44分40秒

本当にありがっつ!!!


RE:ちょっと心配 投稿者:なかむら@三重・志摩  投稿日: 3月 3日(水)16時20分58秒

☆銀世界大好き様
元々寝台兼座席車(4人掛向合せ座席になったり3段ベットの寝台車になったりした)を活用
した列車で「ゲレンデ蔵王」号のことですね。一部の車輌が俗に言う「ゴロンとシート」車に
乗られるんですね。寝台車っぽく見えますが、大丈夫です。普通の指定席扱いなので「18き
っぷ」と組み合わせて利用できます。下段・中段の意味ですが、3段ベットなので下段は1段
目・中段は2段目という風になっています。おわかりいただけましたでしょうか?


ちょっと心配 投稿者:銀世界大好き  投稿日: 3月 3日(水)15時41分54秒

5日の金曜ですが、18きっぷを使って卒旅で山形へスノボをやりに行きます。

きっぷの手配は友達がやってくれたのですが、なんか面白いきっぷが取れたとかなんとか

でごろごろ下席、中席とかよく意味がわかりません。友達は寝て行けるなどと言ってまし

がこれって寝台車じゃないでしょうかね。確か寝台車とかには18きっぷでは乗れないは

ずですよね。列車は蔵王号とか言ってましたけど。本当に大丈夫でしょうか。

この件、知ってる方いますか。


金沢〜大阪 投稿者:ひろべえ  投稿日: 3月 3日(水)11時21分54秒

>musaさん
ひとことさんが長浜ルート書いてくれていますが、湖西線ルートはいかがでしょう?
金沢10:38→福井11:59
福井12:20→近江塩津13:33
近江塩津13:49→近江今津14:08
近江今津14:13→大阪15:29 (新快速直通)
琵琶湖も捨てたもんじゃないですよ
ではまた


時刻表について 投稿者:pom  投稿日: 3月 3日(水)10時31分3秒

このサイトに来れるくらいの人だったら、無理して時刻表を使わなくてもよいのでは。
夜行列車など、「特別な列車」だけ、このサイトからメモしといて、後は携帯電話の乗り継ぎ案内で十分では?


津〜姫路 投稿者:なかむら@三重・志摩  投稿日: 3月 3日(水)09時54分2秒

津(紀勢線)亀山(関西線)柘植(草津線)草津(東海道・山陽線)姫路

が最短ルートとなります。時刻表を見なくても3時間半〜4時間程度で姫路に出ます。
(始発の亀山行きに乗れば9時半までには着く)
帰りは18時(夕方6時)までに出れば帰れます。


はまぽん様 投稿者:狭山  投稿日: 3月 3日(水)09時07分54秒

>21:ムーンライト九州→京都→新宿→ムーンライトえちご
>22:ムーンライトえちご→秋田→弘前と移動すれば
>22日に弘前→秋田のリゾートしらかみに乗ることは出来ます。
>とはいえこれでは、景色がほとんど見れません。
 手元に時刻表が無いので1日で行けるか分かりませんが
 21日ムーンライト九州→京都→米原→北陸線→直江津→信越線→新潟→羽越線→酒田
 22日酒田→羽越線→秋田→リゾートしらかみ号
というルートはいかがでしょう。酒田で1泊(健康ランド有り)することになりますけど。


石勝線の本当の目的 投稿者:帯広畜産大OB  投稿日: 3月 3日(水)01時13分47秒

掲示板を見てる皆さん、いろいろ知識をつけていい旅して下さいネ。
ただし、あくまでも情報です。自分なり噛み砕く事を忘れないで下さい。

さて、先にあった質問(さるささんの件)ですが、JR北海道(旧国鉄北海道部)としてはおおぞら号等は富良野や芦別などの観光地を通るほうが、沿線の需要があるので本当は根室本線のままの運行でよかったらしいんです。札幌へ行くにしても現在の石勝線経由とは40kmしか違わず、札幌〜滝川間の複線有効利用と根室本線の線路改良、駅構内ポイント改良、新車両投入などで(根室本線経由)札幌〜帯広・釧路の到達時間はある程度は解決できると敷設前に関係者は話していました。沿線需要の見込めないのに石勝線新設なんて予算もきびしいのにもってのほかと・・・。ところが帯広〜釧路〜根室あたりの市町村議会を軸として要望があり、次の理由などから石勝線の建設が急進することになりました。

道外へ出かける沿線住民が増え(またその逆)飛行機需要が旺盛になりました。
当時は帯広空港、釧路空港、中標津空港など中心地から離れて不便な事と東京便など数本しかない為、新千歳空港への依存度が高かったんです。そこで新夕張駅(当時は紅葉山駅)から新得駅へ延長し現在の石勝線となりました。
おおぞら号など特急は空港へのアクセス改善のため、石勝線経由となったわけです。
政治の力もあったんでしょうけどね。


リゾートしらかみ 投稿者:ひとこと  投稿日: 3月 3日(水)00時05分25秒

>20日に出発し、上りムーンライト九州で京都へ着いた後に北上し、五能線のリゾートしらかみに乗りたいと考えています 時刻表で調べたところ普通・快速列車のみでは21日に五能線へ到達するのは難しいようです できるだけ安くで21日か22日にリゾートしらかみに乗るための方法があれば教えてください

ということですが、
21:ムーンライト九州→京都→新宿→ムーンライトえちご
22:ムーンライトえちご→秋田→弘前と移動すれば
22日に弘前→秋田のリゾートしらかみに乗ることは出来ます。
とはいえこれでは、景色がほとんど見れません。
そのまま東京に出たら東京から秋田、酒田へ行く高速バスに乗られてはいかがでしょうか?そうすれば明るい時間に秋田→弘前間で乗車できます。
とはいえ2連続夜行であまりにも眠く、快適なリゾートしらかみ車両では熟睡する可能性は否定できません。プランを再考した方が良いでしょう。

ミスターSさん>
そのお気持ちは分かるのですが、注意書きがない以上それを要求するのは酷です。
答えたくなければ答えなければいいですから。
1のものを10に膨らますことができてこそ真の理解者だと思いますが。
あくまで私見ですが、「よくぞ言ってくれました」はふさわしくない書き込みだと思います。ただしこのHPのコンテンツくらいは見るのが礼儀だと思います。
世の中には時刻表の存在すら知らない人もいます。(駅の1枚版はともかく冊子は)何事も自分を基準に考えない方がいいです。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


リゾートしらかみ 投稿者:はまぽん  投稿日: 3月 2日(火)23時39分56秒

20日に出発し、上りムーンライト九州で京都へ着いた後に北上し、五能線のリゾートしらかみに乗りたいと考えています 時刻表で調べたところ普通・快速列車のみでは21日に五能線へ到達するのは難しいようです できるだけ安くで21日か22日にリゾートしらかみに乗るための方法があれば教えてください


jefさんへ 投稿者:ミスターS  投稿日: 3月 2日(火)22時50分27秒

jefさん、お久しぶりです。ミスターSです。

よくぞ言ってくれました!
僕も他のサイトの掲示板で、質問の内容を具体的に書いて欲しいとお願いしているのですが、相も変わらず、「AからBまで行き方わからないので教えて下さい」みたいな内容ばかりで。


金沢→大阪 投稿者:ひとこと  投稿日: 3月 2日(火)22時48分10秒

musaさん>
距離はそれほどないので午前中に金沢駅を出て福井、敦賀、長浜と乗り継げば夕方までには着きます。5〜6時間です。

ひとつの案ですが
金沢9:37−福井10:59
福井11:16−敦賀12:07
敦賀12:16−長浜12:57(米原行き)
長浜13:16−大阪14:44(新快速姫路行き)

このようになります。
乗り継ぎは車内放送を終点到着前に聞いておけば大丈夫です。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/


ちょっと意見 投稿者:Jef  投稿日: 3月 2日(火)22時42分43秒

 初心者の皆さん、もう少しご自分で調べられてから質問されるべきでは?
まず時刻表を買い(小さいのでもそんなに困りません)読むことに慣れましょう。
読み方に分からないところがあればその点を挙げた上で質問するべきです。
そうすれば他の方も答えやすくなります。少なくとも私の時はそうしました。

旅行するのはご自分ですから、道中でのプラン変更も軽くできるようにしましょう。
そのほうがアクシデントがあっても冷静に対応できるでしょうし、もっと楽しくなるでしょう。
旅行は楽しむものですから、その分準備にかける労力は惜しまないでほしいです^^


(無題) 投稿者:がたがたがた  投稿日: 3月 2日(火)22時25分16秒


 佐渡島にある市町村が全部合併して「佐渡市」になったそうで。やや危険な市名だ(謎)。・・・すると「両津氏」は消滅??

 >葵さん
 帰り、大垣→岡山は、ひたすら西に戻る電車のればいいわけで。「それがわからん!」のでしたら、
現地で駅員さんにきいてください。朝大垣なら、少々慈顔くっても岡山帰れますから。
 問題は行き。いちおう「18時」に岡山出発の電車でも間に合いますが・・トラブル一発で置いてかれます。1時間早くでるとかなり余裕がでるのでおすすめ♪


 >ミスターSさん
 いやーゼネコン帝国茨城だけに、てっきり新幹線でもできるのかと(嘘)。

 <気温
 1、2月は北ほど平年より気温が高かったそうな。
 ・・でも釧路方面は「気温高いけど雪は多い」とか。

 >はなちゃんさん
 ・・・おそるべし、行政書士(笑)。
 でも客側が裁判やって、うっかり負けるとJRが変に自信もったりして、やだなあ(困)。
(注・行政書士は他人の裁判の代理は、基本的にできない・・・簡裁はどうだっけ?)


金沢から大阪までの行き方 投稿者:musa  投稿日: 3月 2日(火)22時05分31秒

初めて書きますmusaです。
こんど金沢から大阪まで青春18切符で行くことになりました。
行く行程の中で乗り換えの駅などわからないので
もしよろしかったら教えてください。おねがいします。


有樹さんへ 投稿者:ミスターS  投稿日: 3月 2日(火)21時38分8秒

津から姫路ですが、まずは時刻表の最初についている地図で頁を確認して
津〜亀山(関西本線・上り)→亀山〜加茂(関西本線・下り)→加茂〜大阪(関西線・大和路快速)→大阪〜姫路(東海道本線・山陽本線<JR琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線>下り)の順で調べて見て下さい。


つとむさんへ 投稿者:ミスターS  投稿日: 3月 2日(火)21時33分33秒

つとむさん、有難とうございました。旅行予定日をすっかり見落としてました!


(無題) 投稿者:つとむ  投稿日: 3月 2日(火)21時30分17秒

ミスターS様 >京都までは昼間の列車で地道に進み、京都からは[ムーンライト高知]・・・。
        超初心者様が旅立つ予定の13日(土)は運転されません。ML高知号
        高知行きの運転日は京都駅基準で3月19日から4月5日までの毎日です。

        >夜行高速バスを利用するか、明石海峡大橋を渡るバスでワープ
         瀬戸大橋経由になりますが、岡山まで大楽毛様が紹介したルートで移動し
         岡山からバスで一気に高知に向かうと言う方法もあります。これですと
         特急南風号利用より割高ですが(高速バス 岡山→高知 3,500円)
         乗り換えが2回も減る上、岡山駅での乗り継ぎ時間も十分ありますし
         (バスの発車は18時10分)高知駅到着も1時間早くなります
          (高知到着 20時45分)

 超初心者様   >ムーンライトながらが完売していました。
          1.セミコンパートメント席の方は調べて見ましたか? 
          2.そちらさんの最寄駅の初電車で東京駅5時20分発の静岡行きに
            乗れそうですか?  
         
         
         


https://www.sim-net.jp/traffic/highway/kouchi/kouchi.html


津→姫路 投稿者:有樹  投稿日: 3月 2日(火)21時28分51秒

時刻表を買ってみたものの、いまいち見かたが分かりません。
3月11日で日帰りを予定しています。
初心者の私ですが、どなたかお力添えをお願いします。


↓について 投稿者:大楽毛  投稿日: 3月 2日(火)20時04分2秒

高松までの行き方を↓のページで見てもらい、
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/manami.htm
東京5:20発の列車から岡山まで向かいます。岡山からは、
岡山発17:07→琴平着18:32(瀬戸大橋線土讃線直通琴平行)
琴平発18:48→大歩危着19:30(特急南風21号高知行:当該区間は別に特急券・乗車券必要)
大歩危発19:36→高知着21:47(土讃線高知行)
と特急を部分的に利用すればその日のうちに到着できます。


関東→高知 投稿者:山本町駅(瀬戸鷹)  投稿日: 3月 2日(火)19時47分23秒

川崎20:30→高知新港12:40 マリンエキスプレスのフェリーはあきませんか?土曜日出港みたい。もっとも、2等片道で「青春18きっぷ」の値段くらい必要ですが。


超初心者さんへ 投稿者:ミスターS  投稿日: 3月 2日(火)19時13分27秒

京都までは昼間の列車で地道に進み、京都からは[ムーンライト高知]を利用するようになります。ただ、[ムーンライト高知]も全車指定席なので、指定席が取れない場合は別の方法を考えなければなりません。夜行高速バスを利用するか、明石海峡大橋を渡るバスでワープして、徳島から四国に入るか、岡山からは特急列車を利用にするか、どのようにしたいか考えてみて下さい。


教えてください… 投稿者:超初心者。  投稿日: 3月 2日(火)19時06分39秒

13日に旅立ち、東京から高知まで行こうと思うのですが、ムーンライトながらが完売していました。どうするのがはやいのですか??やはり地道に朝出発ですか??かなり悩んでしまってます。教えていただきたいです。


30kmというと・・・ 投稿者:Railway Guide  投稿日: 3月 2日(火)14時38分58秒

 ちょうど、小田急線の町田から新宿までの距離になります。


北海道の特急列車 投稿者:つとむ  投稿日: 3月 2日(火)08時15分15秒

さるさ様 JR北海道の特急に(スーパーあおぞら)と言うのは存在しません。
札幌から帯広を経由して釧路に向かう列車の正しい愛称は(スーパーおおぞら)です。



さるささんへ 投稿者:ミスターS  投稿日: 3月 2日(火)06時57分42秒

帯広・釧路方面の特急列車が旭川・富良野を通らない理由ですが、昔は札幌から滝川・富良野を経由して帯広・釧路へ向かっていました。このルートでは時間がかかるため、札幌と帯広・釧路に向かう短絡線として、石勝線が開業し現在に至っています。
なお、旭川は元から経由してませんよ。


楓駅廃止で、 投稿者:さるさ  投稿日: 3月 2日(火)02時13分8秒

30km以上も駅がない区間ができるんですね。
ちょっとした疑問なのですが、
スーパーとかち、スーパーあおぞらって、なぜ、旭川・富良野経由ではないのですか?


(無題) 投稿者:  投稿日: 3月 1日(月)23時51分48秒

ミスターSさん本当にありがとうございました。頑張って時刻を調べます。もし、見つけられなかたらまた聞いてもいいですか?聞かなくてもいいよう頑張ります。


葵さんへ 投稿者:ミスターS  投稿日: 3月 1日(月)23時43分13秒

今、手元に新しい時刻表がないので時刻はわかりませんが、大垣からの乗換えは、大垣・
米原・姫路の3箇所になります。姫路で40分程待たされて、12:30頃に岡山に到着するはずです。


またすいません 投稿者:  投稿日: 3月 1日(月)23時27分59秒

頑張って時刻表を見てるのですが訳が分かりません。帰りの、東京23:43〜大垣6:56に乗ると大垣から岡山まではどのようにすればいいですか?質問ばかりですいません。


(無題) 投稿者:  投稿日: 3月 1日(月)23時09分18秒

大楽毛さん、ミスターSさんありがとうございました。


葵さんへ 投稿者:ミスターS  投稿日: 3月 1日(月)22時55分27秒

葵さん、大垣までですが、このようになります。
 岡 山1804→姫 路1924(普 通:姫路行)
 姫 路2002→米 原2221(新快速:長浜行)
 米 原2225→大 垣2256(普 通:大垣行)
これで、[ムーンライトながら](臨時の[ムーンライトながら92号]にも)に接続します。
[ムーンライトながら]の指定券は購入済ですか?事前に購入して下さいね。


教えてください 投稿者:  投稿日: 3月 1日(月)22時44分12秒

青春18切符で岡山から東京まで行きたいのですが、ムーンライトながら→大垣23:09〜東京4:42があることは見つけられたのですが、岡山から大垣までの行き方が見つかりません。


博多の出発日次第では・・・ 投稿者:AKIRA  投稿日: 3月 1日(月)20時33分28秒

カズ様

3/14の15:00東京着希望とのことですが、
出発日はいつの予定でしょうか。

博多を早朝に出ても、ムーンライトながらに乗らないと
到着できないことをご存じとのことですので、
所要時間はおわかりですよねぇ。

ということは、3/14日早朝に出発するというわけではなく
3/13日や3/12の出発でよいのでしょうか。

最近はマンガ喫茶やカラオケボックスなど、終電から始発
までの間を\2000弱で過ごせるところも増えていますので、
出発日次第では夜行列車を使用せずに博多ー東京間の
移動は青春18きっぷのみで可能です。

ちなみに、今回の件とは関係ありませんが、町田や蒲田
にはシャワー設備のあるマンガ喫茶がありました。

大阪、名古屋、静岡あたりでそういった設備のある
マンガ喫茶の情報があれば、どなたか教えてください。

青春18きっぷの消費日数は夜行を使うのと変わらなくなりすし、
日中なら公園のベンチで昼寝も可能かと思われますので、私も
ムーンライトながらのご利用を今回はおすすめしておきます。


カズさんへ 投稿者:ミスターS  投稿日: 3月 1日(月)20時30分13秒

博多から東京まで行かれるそうですが、東京に昼3時頃に到着し、かつ、夜行列車も使いたくないようでしたら、途中で(名古屋辺りが適当かな)2日かけて行ったらどうですか!

意図的に質問しているのでしたら、「ふざけるな!」と言いたいです。


カズ様 投稿者:つとむ  投稿日: 3月 1日(月)20時27分32秒

>博多を出発して3/14の15時前後に東京駅に到着したいのですが
 夜行を使わずに何か方法はないですかねぇ???
 ムーンライトながらを利用すると博多発も朝早いし東京着も早いので・・・

 この掲示板の親ページ(リンクしておきました。)でもご案内しておりますように、ムーン
 ライトながら号(ML)を使うルートの場合は、博多駅を朝9時14分に出る鹿児島線の快速を
 振り出しに、小倉・下関・新山口・岡山・播州赤穂・米原と乗り継いで行けば、23時01分に大垣 駅に到着し、東京行きのMLながらに乗る事ができます。東京駅到着は翌日の早朝4時42分に
 なります。カズ様のリクエストでは東京駅着は15時ですが、当日(13日)は下関発のML山陽号
 及び博多発のML九州の運転もありませんし、仮にML山陽が運転していたとしても、京都駅
 から東海道線を乗り継いで行けば東京まで行く事は可能ですが、東京駅到着は人身事故などの
 トラブルが一つもなかったとしても、お約束の15時を回ってしまいます。カズ様、まずは、
 次の点を詳しくお書き込み下さい。

 1.博多駅を13日(又は14日)の何時頃出発したいのか、
 2.夜行バスを組み入れてもOKか否か
 3.予算は(例えば広島→名古屋を夜行バスにすると 約13,000円かかります。)

 

http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/chie.htm


博多−東京 投稿者:nity  投稿日: 3月 1日(月)19時27分9秒

博多発の始発に乗り、大阪から関西線経由だと意外と早く着きますよ。青春18きっぷだけで15時着は無理ですが、16時なら可能だと思います。


あのねえ・・・・ 投稿者:山本町駅(瀬戸鷹)  投稿日: 3月 1日(月)18時44分5秒

岡山から朝イチ乗っても東京は18時かそこらかなのにねえ・・・。


カズ様 投稿者:狭山  投稿日: 3月 1日(月)18時28分18秒

はっきり言って無理ですね。博多朝発で東京午後3時着は無理です。
おとなしく夜行快速ムーンライトながらを利用して行ってください。
どうしても午後3時に着きたいのなら飛行機、新幹線をご利用ください。


無理 投稿者:思案橋  投稿日: 3月 1日(月)17時59分25秒

博多を朝出て東京に15:00着、それも青春18切符だけ…。
西村京太郎氏もビックリですな。


いえいえ。。。 投稿者:カズ  投稿日: 3月 1日(月)17時51分40秒

18きっぷを利用したいんですよね〜。。。


(無題) 投稿者:もも  投稿日: 3月 1日(月)16時09分52秒

>カズさん
新幹線とか飛行機とか、いくらでもありますがな。


教えてください♪ 投稿者:カズ  投稿日: 3月 1日(月)14時33分6秒

博多を出発して3/14の15時前後に東京駅に到着したいのですが
夜行を使わずに何か方法はないですかねぇ???
ムーンライトながらを利用すると博多発も朝早いし東京着も早いので・・・


ありましたねぇ、裁判 投稿者:はなちゃん  投稿日: 2月29日(日)23時16分22秒

>直接関係無いけど、新夕張〜新得の特例絡みで裁判沙汰になったような。

懐かしい。昔、新夕張-新得の特例(以下「石勝線ルール」と書きます」)が、青春18きっぷと短距離乗車券だけでに認められていて長距離乗車券は対象外だったときの話ですよね。

長距離乗車券で旅行中の行政書士の人が、この区間で特急料金を徴収されたのに納得しなくて、当時の国鉄を簡易裁判所へ訴えたんですよね。内容は特急料金と裁判にかかる費用の請求だったと思います。国鉄が和解を申し出て、全額支払うことで決着しました。

長距離乗車券にも石勝線ルールが適用されるようになったのはその数年後なので、この裁判がきっかけではなかったようです。


新土日きっぷについて質問 投稿者:モトカー  投稿日: 2月29日(日)23時08分25秒

オーシャンアロー様、
> 土・日きっぷがリニューアルされます。

あけぼののゴロントシートは、土日きっぷで乗れるんでしょうか?
ちなみに、別チケットですが、
去年末のはやて1周年記念パスでは、運賃のみ有効でした。
同じ、JR東日本ですので、無理そうなかんじですが...


(無題) 投稿者:レインボービーム  投稿日: 2月29日(日)15時48分45秒

葭島さん、狭山さん、ありがとうございました。
そういえば以前この板でも岡山の治安について話題が出てましたね。
さて、色々考えてみますかね・・・


流山おおたかの森 投稿者:たかすけ  投稿日: 2月29日(日)15時04分9秒

>つくばエクスプレスと東武野田線の乗換駅って作るんでしょうかね。
作られますね。
http://www.mir.co.jp/index.htm


(無題) 投稿者:狭山  投稿日: 2月29日(日)09時53分43秒

>東武野田線・豊四季〜初石の間に見えた高架……、やはり「つくばエクスプレス」でしょ。
つくばエクスプレスと東武野田線の乗換駅って作るんでしょうかね。


(無題) 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 2月29日(日)02時31分28秒

>がたがたがたさん
落ちがわざとらしい(笑)。春日部と北千住は関東のお笑いで古くからよく使われる地名ですけどね。

>18特例
もし18+北海道フリーでのスルーを認めたら、北海道フリーに限らず事前に切符を買ったら何でもOKにせざるをえなくなり、木古内→函館の乗車券特急券を事前に用意してもスルーを認めなければなりません。何でもありになって、ルールが死文化します。
特例区間はその区間に普通列車が走っていないから、その区間を特急に乗せることで普通列車の肩代わりをしている訳で、普通列車の走る場所に着いたら、普通列車に乗り換えなければなりません。もし特例区間を越えて乗ったら、特例区間内から特急に乗ったことになります。
直接関係無いけど、新夕張〜新得の特例絡みで裁判沙汰になったような。


やはり… 投稿者:ミスターS  投稿日: 2月29日(日)01時58分42秒

東武野田線・豊四季〜初石の間に見えた高架……、やはり「つくばエクスプレス」でしょ。
ちなみに、一部区間では常磐自動車道と平行していますよ。


楓駅に臨時 投稿者:なお@北埼玉  投稿日: 2月29日(日)01時10分51秒

楓駅で臨時最終列車が走ります。12日の列車の乗客には乗車証明書が渡されるそうです。
新夕張1020→1029楓1050→1058新夕張
だそうな。
詳しくは下記をご覧ください。
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2003/040225.pdf
九州新幹線の方が行く人が多そうだなぁ

DATE: 2月28日(土)22時25分57秒 TITLE: (無題) NAME: がたがたがた MAIL: Omoi-omoi@mm.neweb.ne.jp  柏の西方、東武野田線初石・豊四季間にでけた謎の高架。もしやあれが・・・?  <フライング・スニーカ  東武野田線の車内広告にもでてきました。東京→大阪4800円、夜行高速バス。  ・・・しかし東北急行なのに全然東北とおらん(笑)。  <日本3名湯?  蔵王、銀山・・春日部(笑)。  >みずいろのトッカータさん  仙→名、じゃわかりまへんがなー。  「仙台→名取で、どうして舞浜!?」とか思われたり(笑)。  P・S 千葉県柏市・・茨城にはあんな人混みは発生しないかも。 HOMEPAGE: -- IP=ZA147196.ppp.dion.ne.jp(210.157.147.196) -- 掲示板無料レンタル teacup. http://www.teacup.com/


(無題) 投稿者:がたがたがた  投稿日: 2月28日(土)22時25分57秒

柏の西方、東武野田線初石・豊四季間にでけた謎の高架。もしやあれが・・・?

<フライング・スニーカ
東武野田線の車内広告にもでてきました。東京→大阪4800円、夜行高速バス。
・・・しかし東北急行なのに全然東北とおらん(笑)。

<日本3名湯?
蔵王、銀山・・春日部(笑)。

>みずいろのトッカータさん
仙→名、じゃわかりまへんがなー。
「仙台→名取で、どうして舞浜!?」とか思われたり(笑)。

P・S 千葉県柏市・・茨城にはあんな人混みは発生しないかも。


2 投稿者:つとむ  投稿日: 2月28日(土)15時07分41秒

JR九州のお得な2枚切符を使おうと考えています
まだ行き先が博多から長崎、鹿児島、大分、宮崎のどれかにしようかと考えています




一覧に戻る  青春18きっぷさかなのページへ戻る