時刻表の発売日について 投稿者:Y.Matsuura
投稿日:11月20日(土)21時26分3秒
京阪神地区では、かなり規模の小さな書店でも全国版時刻表は(前月号で明記されている)発売日の前日に店頭に並びます。JR西日本系列のコンビニ「ハートイン」でも同様で、
12月号はやはり11月19日発売でした。
首都圏や中京圏の一般書店ではどうなのでしょう?
青春18きっぷ 投稿者:ひとこと
投稿日:11月20日(土)16時17分39秒
本日が時刻表の販売日ですね。まだ購入していませんが・・。
グリーン車の18きっぷ解禁は驚きですが、18きっぷが1回分で2300円に対しホリデー料金でも51キロ以上750円ということを考えればそれほど利用者は多くないでしょう。
また朝夕の通勤時間帯の利用は18きっぷユーザーの動きを考えれば多くなく、特に心配はいらないのではないかと思います。むしろ一般定期客への開放のほうが問題になるでしょう。年間数十万人が使っている青春18きっぷですが、全旅客に占める割合は小さいです。18きっぷを使う人は行動パターンが似ているので多く見えるだけです。
時刻表早売り情報については賛否両論があるでしょう。ただ、発売日というのは20日と決まっていても早かったり遅かったりするもので、店頭に並んでいる限りは目くじらを立てる必要はないと思います。(もちろん、出版社勤務の人が情報を先に出すとか、書店勤務の人が店頭に並ぶ前に情報を出すとなると守秘義務違反になる可能性が高いです。)
東京は2日ほど早くても、地方都市の農村部などでは2、3日遅れることもあり、「発売日」は目安の意味しかないと思うからです。
もし発売日前におかない契約ならば、早売りする書店に問題があるのでしょう。購入者にはなんら責任がありません。K.Teshimaさんには問題はありません。毎回早売りしていることなど出版社は熟知しているはずですから。
http://www.geocities.jp/tabi6502/
時代は変わる・・・・。 投稿者:こた
投稿日:11月20日(土)16時09分49秒
皆さんお久しぶりです。こたです。
>青春18きっぷのグリーン車開放
以前では考えられないことですね。喜んでいいのか悪いのか・・・。グリーン車自由席を連結している列車は、首都圏と津軽線の普通列車、日葡本線、日南線の宮崎〜宮崎空港間ですね。
11月28日に「懐かしの特急白根号」に乗るんですが、交通費だけで、23060円! 学割以外で安くいう方法はないのでしょうか・・・・(^^;
もしこれが元で店が早売りしなくなったら… 投稿者:MAPまっぴぃ
投稿日:11月20日(土)15時09分37秒
K.Teshima氏>
晒すことで自らの首を絞める可能性があると下記の方が助言しているのに、
すぐさま火に油を注ぐような行為をして、無責任甚だしいですよ?
そもそもこれらの書店に書き込みの承諾を得ているのでしょうか?
鉄な人に多いですが、余計なことまでベラベラ喋って自己満足は脳内だけにして下さい。
このような方はもう少し頭の想像力を働かせられるようになってから投稿するよう切に願います。
発売日前の雑誌 投稿者:K.Teshima
投稿日:11月20日(土)10時04分32秒
正規発売日前の時刻表や雑誌等の取り扱いについては
かねてから議論があることは承知しておりますが、
一般書店の店頭に山積みにされており、入手しようと思う
方であれば誰でも購入できる状況ですからいわゆる
内部情報の漏洩にあたる等の問題は無く、公式な情報と
同等の扱いをしても良いと考えています。
それを踏まえた上で、そのような早売りを行う書店に来る事が
できない方にも、早く正確な情報をお知らせする一助と考え、
投稿させて頂いた次第です。
ただ、ネット上のマナー(ネチケット)については、様々な
考え方がありますし、ここのように個人管理の掲示板の場合、
管理人であるさかなさんがこのような記事を好ましくないと
お考えであれば従うに吝かではありません。
なお、早売りを行う書店としては、東京駅栄松堂の他、
神田神保町の書泉、銀座天賞堂が知られており、
公式サイトで「鉄道雑誌発売日のお知らせ」を掲出している店も…
http://www.tenshodo.co.jp/railroad/3f/media/index.html
---
大垣夜行がグリーン連結の165系だった時代でも、周遊券ありし頃は
グリーン車利用者が多く、学生の休暇時期等、東京駅では乗車位置に
長蛇の列ができ、21時頃には151km以上の自由席グリーン券の発売を
終了していたような記憶があります。
(無題) 投稿者:秋田
投稿日:11月20日(土)08時01分51秒
>なかむらさん
>K.Teshimaさまが情報を入手した某京駅A松堂(東京駅栄松堂)は時刻表発売数日前から
売り出される事で有名な本屋で実際に早目に売っています。
それは私も前から知っていること。
Railway Guide さんが言いたいことをはっきり言ってくれました。
だからって発売日前の情報を晒していいのかってことを言いたかったんですがねぇ。
そういう情報は個人で楽しめばいいと思いますが。こういう晒しが元でフライング販売が中止されたら残念じゃないですか?個人的には(笑)
何か同じことの繰り返しですね。
強く同感です>AKIRAどの 投稿者:みずいろのトッカータ
投稿日:11月20日(土)07時33分29秒
グリーン車は別称「特別車両」ともいう、大衆の空間からは一線を画した空間でした。
それが目先の日銭にとらわれて大衆化してしまったのは非常に残念です。
せめてライナーと「アクティー」だけは指定席にしてほしいけど。
ま、デーグリ時代でも大衆化はしていたが。
グリーン車解禁に失望・・・ 投稿者:AKIRA
投稿日:11月20日(土)01時56分16秒
通学定期券でもグリーン車に乗れることに疑問を感じていたのですが、
まさか青春18きっぷにまで解放されるとは、非常に残念です。
特に朝ラッシュ時間帯に東京方面へ向かう列車のグリーン車などは、
優先着席の制度も廃止され、グリーン定期券を持っていても座れない
人が出てきたら、大変迷惑なんじゃないかと思います。
また、正規運賃を払っても座れる可能性が減り、グリーン車を利用する
メリットは個人的にはほとんどなくなってしまいました。
朝時間帯のみ一部を指定席化するなど、何らかの対応をして欲しいものです。
ただし・・・ 投稿者:Railway Guide
投稿日:11月19日(金)23時55分5秒
マリンライナーのグリーン車は指定席扱いなので、18きっぷでは乗れません。
18切符でグリーン車 投稿者:サンライズ春日井
投稿日:11月19日(金)23時27分34秒
ご無沙汰しております。
今日時刻表12月号を買ってきましたが、まさか本当に18切符+グリーン券で快速・普通のグリーン自由席に乗車可となるとは思ってみませんでした。(某所でウワサはありましたが)
どうやら首都圏だけの特例ではなく全国的にOKのようですね。
最近は首都圏や名古屋地区(ホームライナー)、瀬戸大橋線(マリンライナー)の様に定期券+グリーン券でグリーン車利用可のケースも多くなりつつありますが、18切符利用者のグリーン車利用がどれほどの数になるか注目したいものです。
しつもんです 投稿者:浜松オート
投稿日:11月19日(金)23時10分29秒
質問なのですが、出発地と目的地を入力すると普通電車の運賃が計算される
HPがあったと思うのですが、見つかりません。教えていただけないでしょうか。
学割と18きっぷでどっちが安いかも表示されたHPです。
グリーン解禁 投稿者:Railway Guide
投稿日:11月19日(金)21時33分23秒
もし今回の18グリーン自由解禁がムーンライトながら化前の165系大垣夜行時代に行われていたら、グリーン希望殺到で大変なことになってた・・・
頸朝把さま・秋田さま 投稿者:なかむら@三重・志摩
投稿日:11月19日(金)09時36分57秒
K.Teshimaさまが情報を入手した某京駅A松堂(東京駅栄松堂)は時刻表発売数日前から
売り出される事で有名な本屋で実際に早目に売っています。
昨夜、同じ所で時刻表買った知人からスキャナでスキャンした現物を送って見せて
もらいましたが。
とある掲示板に・・・ 投稿者:Railway Guide
投稿日:11月19日(金)09時02分11秒
発売日前の雑誌などから引用した記事は削除対象とし、以後書き込みを禁止するとしているところがあります。
ご注意を。
(p.s)頚朝肥様・・・
記事の訂正は、この掲示板の下の「管理者メニュー」をクリックして「自分の記事の削除・編集」のところで編集をクリックしてできます。
えっ? 投稿者:秋田
投稿日:11月19日(金)08時18分37秒
>とろろこぶさん・K.Teshimaさん
情報さえ手に入れば正式発表前でも問題ないという認識でしょうか。
(じゃあ何で発売日前なのに発売しているの?という話にもなりますが。)
エチケットに反しませんかね?
情報の内容の問題ではなくて、ネット上での扱い方の問題で。
でも・・・・
そんなことはどうでもいい。いい情報はできるだけ早く分かればいいのは常識。
という考え方をするのが、ある意味納得できますねぇ。
フライング 投稿者:とろろこぶ
投稿日:11月19日(金)01時36分34秒
私なんかはむしろ、早い情報が手に入って嬉しいんですけどねぇ。
グリーン車自由席 投稿者:ひとこと
投稿日:11月19日(金)00時02分35秒
K.Teshima さん>
すでに春の発表時に1年分HPで公表していたものを修正するとは驚きですね。
ともあれ誰も迷惑をこうむらないので改善と言えるのではないでしょうか。
http://www.geocities.jp/tabi6502/
訂正 投稿者:頸朝把
投稿日:11月18日(木)22時43分29秒
×奇ます
〇来ます
ごめんなさい
フライング 投稿者:頸朝把
投稿日:11月18日(木)22時40分30秒
JR時刻表12月号をもう手に入れたんですか?羨ましいですね。
確か発売日は11月20日ですよね?
うれしい気持ちはよく伝わって奇ますが、発売日にならないと手に入らない人が居る
(それが普通)事を心の片隅に置いておいてください。
グリーン券購入で、グリーン車自由席利用可に 投稿者:K.Teshima
投稿日:11月18日(木)21時20分30秒
御無沙汰しております。
本日、JR時刻表12月号を某京駅A松堂で購入して来ました。
『冬の"青春18きっぷ" 発売開始』のところには
こう書かれています。
■新幹線、特急・急行列車、グリーン車・寝台車、「JRバス」
はご利用になれません。
……(略)……
■快速・普通列車のグリーン車自由席をご利用の場合は、別に
グリーン券が必要です。グリーン車指定席をご利用の場合は、
グリーン券のほかに乗車券も必要です。
急な変更で慌ただしく編集したのか、上と下の文章が矛盾して
いるような気がするのですが、ともかく、これで青春18きっぷ
を利用する場合でもグリーン券を購入すれば首都圏のグリーン
車自由席が利用できることになりました。
近鉄遊レールパス発売終了に 投稿者:なかむら@三重・志摩
投稿日:11月18日(木)08時34分57秒
近鉄各駅に「お知らせ」として掲示されております。
12月30日発売分(31日から3日間有効)で発売終了となってしまいます。
http://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/A30036.html
なお大晦日まで「新春遊レールパス」が発売中となっているので、買っておけば
2月28日まで使えます。(特急券200円引券付)
やっちまいました 投稿者:マグマ様
投稿日:11月16日(火)23時17分57秒
そうだだめだった・・・。忘れてた。皆さんどうもです。感謝!
ダメです>マグマ様 投稿者:みずいろのトッカータ
投稿日:11月16日(火)08時07分20秒
理由はユーリィさんのいうとおり。
(上越線の近郊区間は渋川まで拡大しています。理由はストアードフェアシステムの導入によるものです)
なお、途中下車しないのであれば変更は問題ありません。
・途中下車する箇所が1駅だけであれば素直に乗車ごとに購入するのがよさそうな気がするが。
↓ 投稿者:ユーリィ
投稿日:11月16日(火)01時11分38秒
今は群馬総社も近郊区間だから途中下車出来ないのでは?
質問です 投稿者:マグマ様
投稿日:11月15日(月)23時13分1秒
前橋へいきます。八王子から八高線と両毛線で行きます。途中下車したいけどできません(泣)。八王子から群馬総社のきっぷだと途中下車できます。途中下車してから行き先を前橋に変えれば大丈夫ですよね?
ま・・・ 投稿者:みずいろのトッカータ
投稿日:11月14日(日)23時31分39秒
デマかスクープかはもう少しすりゃわかるんだけどな。
ただ個人的な意見として、私がJRの立場だったら18でグリーンは乗せたくないな。
東日本が方針転換した(グリーン車のカジュアル化による増収への方向転換)ようだが・・・。
グリーン車に乗車可能? 投稿者:元千葉都民
投稿日:11月14日(日)09時05分35秒
この手の情報は、JR発表情報だけを信頼しているのが無難だと思います。
特に某巨大掲示板の場合、両輪の如くデマ情報がやってくますし、デマを流すのは愉快犯的な目的が多いようですから。
10月16日 投稿者:10才です・・・
投稿日:11月14日(日)08時57分45秒
からのダイヤで東海道線朝一番でいっても花輪線盛岡16:44の快速に乗れなくなってしまいました。(18きっぷで)こ―ゆーときは塩原から新白河までワープすることで15日までのれた電車に追いつけます。
グリーン車の件 投稿者:コナン
投稿日:11月13日(土)23時23分47秒
元ROM様がどこを参照しているかはわかりませんが、JR東海のHPには(これからお訪れる)今冬発売までについては、きっぷの内容を含めて説明があります。グリーン料金については秋の改正で大きく規則が変わったばかりですから、きっぷ発売を前にして規則の変更がありえないとは断言できませんが、今のところ冬についてはSSS様がおっしゃるとおり、「青春18きっぷでグリーン車は乗れない」と解釈していいと思います。
http://www.jr-central.co.jp/news.nsf/news/2004219-121339
http://www.jr-central.co.jp/news.nsf/news/16D58C7EDE7D4BFA49256E3F0011BAF2/$FILE/besshisyousai.pdf
グリーン車 投稿者:SSS
投稿日:11月13日(土)22時31分4秒
ややこしい話ですが、グリーン車車両でも、「普通車」として運転されている場合は青春18きっぷで乗車できます。
10月15日までは宇都宮線・高崎線にグリーン車車両だけど「普通車」扱いの電車が運転されておりましたが、10月16日以降は「グリーン車」として扱うようになったので青春18きっぷでは乗車できなくなりました。(時刻表見たら朝の籠原→上野が消えてる・・・)
現在では料金券が必要ですが、一部ホームライナーでグリーン車車両を「普通車」と設定しているのがあるらしいです。
あとは高崎地区で特急車両を使った普通列車が走っているのかどうか、、、、、、不明です。
よくわからない方は青春18きっぷでグリーン車は乗れない」と解釈してください ^^;
ごめんなさい 投稿者:頸朝把
投稿日:11月13日(土)21時40分28秒
>ひとこと様
公式ページも確認してきました。
ソース明示ありがとうございました。
質問 投稿者:頸朝把
投稿日:11月13日(土)21時33分19秒
>元ROM様
「18きっぷでは乗れない」
という正式発表があったのですか?それとも
「発表は特に無いけど、いままでがダメだから今冬もダメだろう」
ということですか?
正式発表があったのなら確認不足で失礼な書き込みとなりますが、私も気になります。
もちろん憶測ではないですよね?
グリーン車 投稿者:ひとこと
投稿日:11月13日(土)21時24分8秒
あきよしさん>
>「普通列車グリーン自由席に限り18きっぷで乗れる」という話を聞いたのでどうなのかを聞きたいのです。
元ROMさんがおっしゃるとおり利用できません。
青春18きっぷの説明文(JRの公式HPにも掲載)をみれば明らかです。
http://www.geocities.jp/tabi6502/
↓の書き込みについて 投稿者:元ROM
投稿日:11月13日(土)20時56分14秒
例え普通列車であっても、グリーンには乗れません。くれぐれも2ちゃん豚の妄言に惑わされないように。
グリーン車について 投稿者:あきよし
投稿日:11月13日(土)18時42分26秒
某有名掲示板で、「普通列車グリーン自由席に限り18きっぷで乗れる」という話を聞いたのでどうなのかを聞きたいのです。
本当らしいというレスもついていたので私は信じたいのですが・・・あの掲示板に信憑性がないので。
ムーンライト 投稿者:めがね(笑)
投稿日:11月12日(金)15時50分11秒
JR西日本のHPで冬の臨時列車の情報は発表されてますよ。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/041015i_zairai.pdf
ムーンライト 投稿者:たろー
投稿日:11月12日(金)15時22分28秒
ムーンライト山陽についておききしたいのですが、いろいろ調べたのですがHPによって、運行期間がまちまちなのでよくわかりません。ムーンライト山陽はいつ運行するのでしょうか?春に旅行に行きたいのですが運行しますか?またムーンライト九州はどうなんでしょうか?例年のデータ等、具体的に日付わかる方よろしくお願いいたします。
RE:京阪神おでかけパス 投稿者:ZQ
投稿日:11月12日(金)07時44分58秒
仙台では発売しておりませんので現地の方が7日前までに購入しておくしかないですね。
JRではありませんがスルッと関西2dayパス&3dayパスの引換券は仙台でも購入できます。
2dayパスは期間内(ずいぶん長いです)の好きな2日間が選べますので、今回1日分しか使わなくても次の機会にもう1日分をとっておけます。
<<<私が今年7月に引き換えた2dayパスは来年5月末まで有効です>>>
<<<5月までに関西いかなきゃー >>>
赤券 投稿者:DUCK
投稿日:11月11日(木)22時31分2秒
あずささん情報ありがとうございます。
米原か天王寺辺りで買うようにします。
楽しみが増えました。どうもです。
京阪神おでかけパス 投稿者:みっフィー
投稿日:11月11日(木)20時43分38秒
来週休みがとれて3連休になったので大阪に行こうかと思います。
当地で京阪神おでかけパスを使いたいのですが、1週間前に購入しなきゃならないんですね。私は仙台に住んでいるのですが、大阪に住んでいる友達に買ってもらうしか方法はないのでしょうか??
赤券 投稿者:あずさ
投稿日:11月11日(木)16時01分17秒
JR西日本といってもかなりの駅で売っているので全てを列挙できないですが、
こちらのサイト様「特集」のページで常備券の今夏の発売状況リストを公開されています。
http://wko.web.infoseek.co.jp/
小さな駅に関わらず、大阪駅や天王寺駅などでも常備券(赤い券)は扱っています。
JR東海と接する駅では米原駅が一番手っ取り早いでしょうね。
今冬に取り扱うかは分かりませんが。
糸魚川地域鉄道部や和歌山支社でも通販受付情報をサイト上で公開していましたが、
ホームページが本社統合となってしまい、今冬以降、公式サイトでの通販情報が
得にくくなりました。
赤券 投稿者:DUCK
投稿日:11月10日(水)22時04分28秒
赤券について教えてください。
まだ普通の件しか使ったことがなく画像でしか赤券は見たことがありません。
夏や昨年の冬の実績で構いませんが
JR西日本のどこの駅で販売していたか教えてください。
当方静岡の為出来れば大阪以東のJR西日本の駅で購入できればと思います。
宜しくお願いします。
一転・・・ 投稿者:Railway Guide
投稿日:11月10日(水)12時57分38秒
本日発売の12/10発下りムーンライトながらは、禁煙は小田原枠も含めすでに満席となっております。
さすがは金曜夜の出足の早さです。
今冬は静かですね 投稿者:なお@北埼玉
投稿日:11月 9日(火)19時28分51秒
こんばんは、なお@北埼玉です。
今日から12/9のムーンライトながらの指定券の発売日ですが、今年の冬シーズンは妙に静かです。
東京→名古屋の指定さえ空席があります。ちょっと寂しいですね。
今年の赤券買出し旅行はいつにしようかな?
(無題) 投稿者:ゆきんこ
投稿日:11月 9日(火)15時02分25秒
なお@北埼玉 さん、ありがとうございます。
今年は上越のスキー場がガラガラになりそうですねー。
楽しんできます。
スキー列車 投稿者:なお@北埼玉
投稿日:11月 7日(日)20時47分0秒
>ゆきんこさんへ
もう既に発表されているのですが、11月時刻表には何故か掲載されていません。不思議ですね。
http://www.jreast.co.jp/press/2004_2/20041007.pdf
今年は越後湯沢方面に、大宮・宮原〜石打のシーハイル上越号と佐野〜石打のシーハイル両毛号が運転されます。
参考にしてくださいね。
(無題) 投稿者:ゆきんこ
投稿日:11月 7日(日)20時07分13秒
もうじきスキーシーズン突入ですね。
東京から(越後)湯沢へスキーに行きたいのですが、スキー快速は例年いつごろの発表になりますか?
宜しくお願いいたします。
またまたおじゃましてます^^ 投稿者:さだぞー
投稿日:11月 6日(土)20時36分39秒
以前にお邪魔した事のあるさだぞーと申します。
「鉄道の日記念切符」で東京から帰って来るコトになったので時刻表を拝見させて頂きました^^。
色んな所が前にもまして見やすくなっていたのには感激致しました。
これからも質の高いサイトを維持していって下さいね(≧▽≦)ノ。
本来ならば… 投稿者:なお@北埼玉
投稿日:11月 4日(木)17時21分5秒
こんばんは、なお@北埼玉です。
11/2から本来であれば、北海道&東日本パスで旅行するためのムーンライトえちごの
指定券発売日でしたが、ムーンライトえちごが運休の状態が長く続きそうなので、
計画が立てづらいですね。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
ちなみに、MLえちご接続の新前橋行きの日付変更駅は吹上になりました。ご注意ください。
土日きっぷあたりで、同じ新潟県というだけで風評被害を受けていそうな、
村上や府屋といった羽越線沿線を周るのも良さそうですね。
列島縦断鉄道12000km〜最長片道切符の旅〜が本になりました。 投稿者:3110
投稿日:11月 4日(木)07時00分8秒
BS15周年記念番組として今年5月〜6月にNHK-BShiとBS2で放送された「列島縦断鉄道12000km〜最長片道切符の旅〜」が1冊の本になりました。別冊宝島として11月2日から発売中です(1,575円)。「旅の全記録」が網羅されており、特別付録のDVDもあります。青春18きっぷを利用する際に参考になると思います。是非皆さんも1冊いかがですか?
http://tkj.jp/news/#books
ムーンライト 投稿者:ひとこと
投稿日:11月 3日(水)00時47分51秒
いどさん
>ムーンライトながらのチケットはいつどのように取ればいいのでしょうか。
年末だから競争率は高い…ですよね。
ムーンライトながらの指定券は1ヶ月前からです。
近くのJRの駅(一部の小さい駅除く)の「みどりの窓口」(きっぷ販売所)で買ってください。JTBなどの旅行会社でも売っています。
この列車は定期列車の座席では日本一競争率が高いかもしれません。
必ず発売日の午前中に買いに行ってください。無理なら旅行会社で事前予約を。
http://www.geocities.jp/tabi6502/
感謝です 投稿者:安芸
投稿日:11月 2日(火)17時20分49秒
AMC会員様 なかむら@三重・志摩様 つとむ様
>>このような質問をされると、バーゲンフェアやバースデー割引のことも確かめずに、飛行機は高いと言われているのではないかとの心配が浮かんできます
いえ、確かめましたが私が行きたい時期には超割は設定されておらずフェリーのが安いと考えました。また女満別発着のバーゲン運賃は会員の先行予約でも取れないことがしばしばあるのでかなり難しいです
>>フェリー会社のホームページに、フェリーターミナルへの行き方が載っています。
すいません、そのことをすっかり失念しておりました。
皆様、ありがとうございました。
県民の日の旅 投稿者:3110
投稿日:11月 2日(火)00時15分25秒
10月28日(木)の第20回群馬県民の日は「ぐんまフリーパス」(大人1,100円)で県内をあちこち行ってきました。高崎発水上行きの快速EF55奥利根号は定刻より6分ほど遅れて運転されました。乗客は車内をまわってみて約150名ほどでした。今回のフリー区間では、水上〜土合間は、新潟県中越地震のため不通となっており、初めて群馬県民の日のフリー区間で不通区間が発生しました。
ローカル線ファンさんが投稿しているように11月14日は第34回埼玉県民の日です。彩の国かわらばんVividly!(号外)(茶色の冊子)にもフリー乗車券の事が掲載されています。彩の国フリーパスの大人用が1,700円には驚きです。「さいたまフリーパス」(大人1,200円)は平成13年が最後の発行年です。この年まで一部の駅では常備券(ピンク券)が発売されていました。東武鉄道も平成13年まで常備券だったので独特のきっぷの形だったのですが、平成14年から自動改札対応の切符になってしまい味気ないものとなってしました。
しかし、東武東上線では8000系リバイバルカラーの1編成(8108F)が走っているので、これを狙って乗車するのもいいかもしれません。
今年の埼玉県民の日は、八高線の記念列車に私は乗っています。
彩の国フリーパス、大人用復活! 投稿者:ローカル線ファン
投稿日:11月 1日(月)21時12分9秒
お久しぶりです。
11月14日は埼玉県民の日です。今年は日曜日と重なったので、大人のフリーパス利用が多そうです。
学校に行かれている方は県民の日の休みがなくなって恨めしいかな(^^ゞ。
県民の日って代休がないですからね。
そんなこんなで、昨年まではJRの県内乗り放題切符は「彩の国ジュニアパス」と言って、中高生・
子供のみの発売でしたが、今年は大人用の発売が復活します。ただし、3〜4年前まで売っていた
「さいたまフリーパス」大人用が1200円でしたが、今年は復活を機に1700円に大幅値上げ。セコイ!
10/28のぐんまフリーパスが未だ1100円ですしね。たくさん乗って元を取って下さいね。
昨年は東武鉄道のフリーパスを利用しました。羽生駅は橋上駅、東武・秩父分離改札となって
新しくなったようですね。
◎埼玉県民の日 投稿者:ローカル線ファン 投稿日:11月15日(土)15時18分10秒
今年は日曜仕事があるので行けそうにありませんけど…
埼玉県民の日について詳しくは以下のHPをご覧下さい。
http://www.pref.saitama.lg.jp/A01/BK00/kouhou/sainokuni/1-3toku.html
http://www.pref.saitama.jp/A01/BQ00/kenminnohi/
北見−東京 投稿者:つとむ
投稿日:11月 1日(月)20時14分18秒
安芸様 北見から上京したいとの事ですが、計画を練る重要な鍵が2つあります。1つは東京での
滞在時間です。なぜかと言うと31日未明に(ひとこと様)が書きこみました通り、北海道&
東日本パスは札幌⇔青森で夜行急行はなます号の自由席が使えるものの、有効期間が連続5日間と
なっています。理論上では北海道&東日本パスだけでも行く事は可能ですが、東京での滞在は1日
しかありませんし、4日目は上野駅を早朝5時半過ぎに出発しないと普通列車で青森までたどり
着く事が出来ません。もう一つは、そちらさんがどれくらいの予算を取れるかと言う事です。
ご参考までに、有馬記念が行われる12月26日(日)に北見→新千歳空港で青春18きっぷを
使い、新千歳21時10分発のJAL1040便で羽田まで行くとしますと、青春18きっぷ1回分+
JAL特便割引7(1週間前までに購入する事が必要)=24.600円かかります。
いどさんへ 投稿者:夏野菜
投稿日:11月 1日(月)15時12分42秒
皆様こんにちわ
実はこの智頭線の1日乗り放題キップについてなのですがすでに販売が終了しております。
なお一部智頭急行の普通列車は鳥取まで乗り入れます。
リンク先に一応そのキップの案内を貼り付けております。
また指定券についてですが旅行会社(JTBなど)や駅の窓口(やってないところもありますが)で事前予約を行えば指定券が購入できるかもしれません。
また臨時のながら(大垣までずっと指定)が運転されると思います。(いつも後になって発表されるから運転されるかについてはもう少し待ってください)
この臨時だと大垣駅に1時間早くつけれます
なおこの臨時のほうは東京からではなく品川駅始発なので間違えないように注意してください。
http://www.chizukyu.co.jp/news/kikaku8.htm
ありがとうございました! 投稿者:いど
投稿日:11月 1日(月)10時11分11秒
ひとことさん>>
水害の情報、確かに…と納得してしまいました。。。
できるだけ乗り継ぎを少なくしたいので、智頭急行を利用することにします!
あと、基本的な質問をしてもよろしいですか?
ムーンライトながらのチケットはいつどのように取ればいいのでしょうか。
年末だから競争率は高い…ですよね。
新所原さん>>
智頭急行乗り放題の存在を初めて知りました。
この乗り放題は、東京の方で購入することは出来ないですよね?
現地で購入して乗車することは可能ですか?
質問ばかりですみません。お願いします。
みなさんのお陰で旅の妄想が大いに膨らんでいます笑
ありがとうございます。
北見−東京 投稿者:なかむら@三重・志摩
投稿日:11月 1日(月)09時47分26秒
AMC会員様の言うとおり、飛行機のほうが意外と安かったりします。
旅行会社なんかをのぞくと「飛行機とホテルだけをセットにした旅行」
なんかを発売しておりますし。
1万円台のバーゲン的な運賃(JALはバーゲンフェア・ANAは超割)
は安いんですが、早く予約しないとスグ売切れてしまうのが・・・
自分はJGCなんで満席でもキャンセル待ちすればすんなり...
感謝です!! 投稿者:そら
投稿日:10月31日(日)23時54分13秒
ひとことさん、ありがとうございます。
ご丁寧に教えていただき感謝しております。ありがとうございます。
あと、重ねて申し訳ないんですが…もう少し教えて下さい。
年末はムーンライト九州は運行されるんでしょうか?
寝台はいくらくらいするんでしょうか?
分かる範囲で結構ですのでよろしければ教えて下さい。お願いいたします。
RE:『埼玉〜鳥取』の一人旅 投稿者:新所原
投稿日:10月31日(日)22時50分13秒
>12月18日頃から5日間程、青春18切符で『埼玉〜鳥取』の一人旅(貧乏旅行)をしようと考えています。
に対するご意見で、
『また、このルートが使えない場合、あるいは乗り継ぎを簡略化したい場合は、上郡から智頭急行を利用して、智頭へ行き、JRで鳥取へいくと良いと思います。この場合は1260円別途必要です。』
とありましたが、智頭急行を特急ではなく普通列車で行かれるのであれば、『智頭急行線乗り放題きっぷ(1000円)』があるので、それも参考にしてみては?片道だけで元取れますから。
埼玉〜鳥取 投稿者:ひとこと
投稿日:10月31日(日)22時08分54秒
いどさん>
接続パターンですが、豊岡の水害による影響がなければという前提ですが・・。
埼玉から東京に出て、ムーンライトながらで大垣へ。
あとは大垣ー京都ー福知山ー城崎ー浜坂ー鳥取と、東海道線、山陰線を乗りつぐのが無難です。
また、このルートが使えない場合、あるいは乗り継ぎを簡略化したい場合は、上郡から智頭急行を利用して、智頭へ行き、JRで鳥取へいくと良いと思います。この場合は1260円別途必要です。
http://www.geocities.jp/tabi6502/
Re:感謝です 投稿者:AMC会員
投稿日:10月31日(日)22時01分21秒
>飛行機はやはり高いので・・・
今冬のいつ旅行されるのかが不明確ですが、バーゲンフェアの搭乗日は、次の期間が公表されていて、東京−女満別が片道12000円+300円となっています。(さらに、原油高騰の値上げがあるかもしれません。)
1/21〜1/30、2/18〜2/27、3/4〜3/10
予約受付期間や利用条件はご自分でお確かめください。
フェリーの学割往復12600円と18きっぷ11500円を足すと24100円です。厳密な比較には、空港やフェリーターミナルへのバス代や東京での電車賃なども考慮しなければなりませんが、飛行機の速さを考えれば、数千円の違いが高いと思えません。ただし、バーゲンフェアの期間に旅行日が合わせられて、予約が取れればの話です。
>あと重ねて教えて欲しいのですが、大洗〜東京まで18切符のみで行けますか?
>あとどのくらいかかるのでしょう?
フェリー会社のホームページに、フェリーターミナルへの行き方が載っています。
このような質問をされると、バーゲンフェアやバースデー割引のことも確かめずに、飛行機は高いと言われているのではないかとの心配が浮かんできます。
初めまして。 投稿者:いど
投稿日:10月31日(日)21時33分22秒
12月18日頃から5日間程、青春18切符で『埼玉〜鳥取』の一人旅(貧乏旅行)をしようと考えています。
前に大阪まで18切符で旅をした時、接続があまりうまく出来なくて、
移動にかなり手こずってしまった苦い思い出があり、時刻表とにらめっこをしている毎日です。。。
そのわりに、いまいち良い列車プランが立てられず、迷っていたらこのサイトに出会いました。
埼玉〜鳥取までの列車の接続パターンがありましたら、お教え頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。
感謝です 投稿者:安芸
投稿日:10月31日(日)21時27分4秒
皆様、ありがとうございました!
やはりフェリーを利用し大洗に行きそこから移動することにします。
飛行機はやはり高いので・・・
あと重ねて教えて欲しいのですが、大洗〜東京まで18切符のみで行けますか?
あとどのくらいかかるのでしょう?
長距離移動 投稿者:ひとこと
投稿日:10月31日(日)18時08分47秒
AMC会員さん>
私もAMC会員です。(だれでもなれるものですが・・)
たしかに飛行機は便利です。私自身も釧路ー伊丹1万円とか羽田ー旭川1万円(こちらはADO)を使ったことがあります。
ただこれらの超割・バーゲン系は「青春18きっぷ」シーズンはあまり使えないので「一般的に利用できる」ものではないと思います。冬休み期間は皆無です。(夏休みにも2日間の設定がありましたが、かなり割高でした。)
とはいえ冬休みでもピークを外せば3〜4万円台で見つかる可能性はあります。冬の北海道はオフシーズンですから。26200円は無理ですが、それでもトータルとしてはそれほど高くないかもしれません。
そらさん>
青春18きっぷの移動は可能です。
静岡を午後に出発すれば翌日朝には福岡に到着します。
ただ夜行快速「ムーンライト九州」が運転されればの話です。
それなりに疲れますね。ただ北海道と本州の移動と違ってなんとかなります。
寝台特急はかなり高くなりますが、横になれる分かなり楽です。少し高めですが、個室寝台を使えば狭いものの、快適な移動となるでしょう。
http://www.geocities.jp/tabi6502/
教えて下さい 投稿者:そら
投稿日:10月31日(日)17時21分39秒
静岡〜福岡の間で青春18切符を使って移動するのは可能でしょうか?
青春18切符だけでの移動はやはり距離もあるし厳しいでしょうね。
寝台で行くとまだマシでしょうか?
全然分からないので教えて頂けるとありがたいです。
お願いします。
北見〜東京 投稿者:AMC会員
投稿日:10月31日(日)16時51分36秒
バースデー割引やバーゲンフェアが使えれば、北見と羽田の往復が飛行機利用で、26,200円です。
移動中の宿泊、食事の費用などを合わせて考えれば、26,200円の飛行機利用が有力な選択肢と思います。
18きっぷ、北海道&東日本パスなどを利用すれば安くできるでしょうが、長時間移動の大変さと引き換えられる差額かどうかの価値観の問題になると思います。
日帰りの例
8:50 北見バスターミナル
↓ 連絡バス約45分 800円
9:35頃女満別空港
10:20 女満別
JAL1180 12,300円
12:10 東京羽田
(5時間45分)
17:55 東京羽田
↓ JAL1189 12,300円
19:35 女満別
19:45 女満別空港
↓ 連絡バス約45分 800円
20:30頃北見バスターミナル
↓ 投稿者:とんぼ
投稿日:10月31日(日)12時15分44秒
フェリーはダメといってるのにフェリーについてをすすめるレス(^^!)。音さんあたりからお叱りをいただくかな?
フェリー移動 投稿者:とんぼ
投稿日:10月31日(日)12時13分42秒
20くらいなら、夜行の連続は(キツいけど)無理ってほどではなかった気がします。カキコされたかたが大学生くらいなら十分可能では?25超えてからだめですね、胸はって「無理!!」っていえますよ(涙)。
とまぁ冗談はさておき。もし時間にゆとりがあるのなら、苫小牧〜仙台間フェリー、お勧めです。フェリーが超大型だから揺れも少なく快適ですしね。
ただ、苫小牧まで各駅停車の接続が最悪!で、南千歳から特急でも使わなきゃやってられないという問題がありますが。仙台付近で数時間観光しながら東京に出たら結構楽しかったです。常磐線経由で南下すればまぁ原ノ町くらいまでには座れますしね。
北見ー東京 投稿者:ひとこと
投稿日:10月31日(日)02時22分42秒
安芸さん>
別に青春18きっぷでの移動は不可能ではありません、他の方がおしゃっているように厳しいだけです。それをどうとらえるかは自由ですので、モデルプランを提案します。もう少し良い案があるかもしれませんが、それは探してみてください。
北見9:10−特快きたみー旭川12:20
旭川13:41−岩見沢15:26
岩見沢15:40−快速ー札幌16:18
この時点で函館まで移動できませんので長万部や苫小牧などで宿泊してください。
さらに青森県や岩手県などで1泊必要です。つまり東京まで2泊3日です。
帰りも同様ですね。そうすると青春18きっぷ1セット+1日です。
なお「北海道&東日本パス」なら札幌ー青森間は「急行はまなす」が利用できるので1泊2日で到着しますが、このきっぷの有効期間は5日連続限定。つまり東京では1日しかありません。
>船で行った時は時間がギリギリで焦ったものであまり船は使いたくなかったんですが・・・
とありますが、まだまだフェリーの方がまともに移動できます。ただ、苫小牧発着は厳しいので小樽から新潟などに抜けたほうが良いと思います。
http://www.geocities.jp/tabi6502/
北海道〜東京 投稿者:野幌一番
投稿日:10月30日(土)23時58分28秒
18きっぷの安さだけに飛びついてしまうのは危険です。この手の質問をしてくる人に限って、実際に18きっぷや北海道&東日本パスを使いこなす知識が欠けています。逆に旅に対する無知を露呈してしまっている。
時期を少し外して航空機の超割でも利用した方がよっぽどいいと思います。
北海道〜東京 投稿者:元千葉都民
投稿日:10月28日(木)19時39分22秒
表題の乗り継ぎを尋ねる書き込みの多い季節になりましたね。
青春18きっぷより、北海道&東日本パスのほうが良いとは思いますし、実際に移動されている方がいるのは事実です。
実際に乗り継がれている方々は、自力で時刻表を読み乗り継ぎを作成出来る方が殆どです、しかし、そのレベルにある方でさえ”快適で楽だった”との感想を聞いたことがありません。
つまり、これだけの長距離となると、自力で乗り継ぎを作成する手間など、問題にならない程にキツイとゆうことです。
それでも青春18きっぷ&北海道&東日本パスでの移動にこだわるのであれば引き留めません、最も実態はそれであるのに、乗り継ぎを教える方が現れるかも知れませんが・・・。
厳しいね 投稿者:みずいろのトッカータ
投稿日:10月28日(木)06時42分47秒
まず下道するまでが一苦労です。北見から函館まではどう見積もっても500km以上だよ。
そこからまだ700km以上あるのに・・・
(中には「北海道&東日本パスを使えばいいじゃないか」という意見も間違いなく出てきますが、はまなす号の状況を考えると個人的には推奨しかねます。もちろん、青函越えには若干使いやすくなりますが)
返信感謝です 投稿者:安芸
投稿日:10月27日(水)22時48分16秒
やっぱりそうですか・・・
以前、船で行った時は時間がギリギリで焦ったものであまり船は使いたくなかったんですが・・・
18切符だけだとやはり厳しいですか?
安芸どの 投稿者:みずいろのトッカータ
投稿日:10月27日(水)22時18分29秒
18「だけ」というのは選択肢からはずしたほうがいいな。
苫小牧まで出て船か。
教えてください 投稿者:安芸
投稿日:10月27日(水)21時33分20秒
今冬に友達と北見(北海道です)〜東京まで18切符などを使ってなるべく安く行きたいのですが、モデルプランってありますか?
どうか教えてください
無題 投稿者:音便
投稿日:10月27日(水)00時14分7秒
つとむさん
私の今朝の
>ちなみに…
以降の書き込みはお読みになりましたか?
似たような場合があったので書いてみたのですが。実際の場合の話以外は興味もありませんか。
ところで、
>それよりも…
と謝罪されているのはわかるのですが、
>被災された方々の中には、長岡⇔新潟などで新幹線通勤している方も
>いる人もいて、どう対処するのかと思い書いた
>使っている人っているんでしょうか?その方の声を聞いて見たいです
その前のこれも興味本位ではないのでしょうか?
何が『でも』なのかがよく分かりませんが、実際に東京⇔長岡・燕三条の定期券があることは調べれば分かりますよ。
つとむさんが被災者の気持ちを知りたいという気持ちは分からないでもないのですが・・・
人それぞれですね。申し訳ありませんが、私には理解できません。
別に理解する必要なんか無いと言ってしまえばそれまでですが、それを言ったら折角ここに書いた意味もなくなってしまいますからね。
何かいろいろな意味で残念ですね。
音便様 投稿者:つとむ
投稿日:10月26日(火)21時13分36秒
>どういう利用の仕方をしているのかは書き込みからはわかりませんが、もう少し具体的に
書き込みをしていただけると良いと思います。まさか利用されていないのに、(興味本位で)
この質問をされているいるわけではありませんよね?
今回の新潟県中越地震で被災された方々の中には、長岡⇔新潟などで新幹線通勤している方も
いる人もいて、復旧が長引く場合はどう対処するのかと思い書いたのです。私は新幹線通勤は
やっておりません。でも実際、東京⇔長岡・燕三条と言う新幹線定期券はあります。使っている
人っているんでしょうか?その方の声を聞いて見たいです。それよりも、興味本位でこの質問を 書き込んだ事に関しては大変申し訳なく思っています。この場を借りて深くお詫び
申し上げます。
無題 投稿者:音便
投稿日:10月26日(火)16時06分23秒
元千葉都民さん
>そうであれば、そうだと最初から書くべきでは?、(以下略
同感です。言葉足らずは、いらぬ誤解の元ですよね。
>これって、どなたの書き込みにあった内容なのでしょうか?、(以下略
投稿者は
横浜在住で
上越新幹線を定期券で利用
地震による不通で利用期間の心配をしている
ことからの推測です。
でもよく考えてみると新潟かもしれないし、燕三条や浦佐かもしれませんでしたね。
私も言葉足らずでした。
失礼いたしました。
つとむさん
つとむ様がどういう利用の仕方をしているのかは書き込みからはわかりませんが、もう少し具体的に書き込みをしていただけると良いと思います。
まさか利用されていないのに、(興味本位で)この質問をされているいるわけではありませんよね?
音便殿 投稿者:元千葉都民
投稿日:10月26日(火)13時09分10秒
>実際に地震の被害に遭われて気が動転してしまって(板の話題とは直接関係ない質問をされて)いるかもしれませんよ。
それであれば、そうだと最初から書くべきでは?、読む側にとって、書き込まれていない状況を推測するのは大変です。
>横浜から長岡までですか、大変ですよね。
これって、どなたの書き込みにあった内容なのでしょうか?、消されてしまった書き込みだと判りませんが。
>しかし本当に困っているのなら、ここで質問している余裕などはなさそうなのですが。
特殊な場合の払い戻しは実際に買った窓口(会社)に問い合わせるのが最も確実なのでは?
私も同感です。
>尤も趣味上の興味本位での質問ならば、ネットマナー云々という以前に人として論外ですね。
書き込み者自身の状況が一切書かれていないと、そう受け取られても仕方ないでしょうね。
無題 投稿者:音便
投稿日:10月26日(火)07時06分39秒
新幹線定期券の心配をしている人を非難している方へ
実際に地震の被害に遭われて気が動転してしまって(板の話題とは直接関係ない質問をされて)いるかもしれませんよ。
直接地震の被害を受けたわけではなくても、実際に新幹線を通勤等で使用されているのかもしれません。横浜から長岡までですか、大変ですよね。
しかし本当に困っているのなら、ここで質問している余裕などはなさそうなのですが。
特殊な場合の払い戻しは実際に買った窓口(会社)に問い合わせるのが最も確実なのでは?
尤も趣味上の興味本位での質問ならば、ネットマナー云々という以前に人として論外ですね。
被災地への不要不急の旅行(や電話)は自粛してください。とさんざん報道しているのに。
そういうことなら人としてのモラルを疑います。
『ちなみに』先日土砂崩れで不通になった京急バスは、日割りでの払い戻しか有効期間の延長措置がとられた模様。
参考まで。
名古屋〜東京 投稿者:AKIRA
投稿日:10月26日(火)01時19分45秒
MWさんへ
名古屋〜東京は、快速を含む普通列車でも6〜7時間程度の移動距離ですので、
大人の方ならそんなに問題になる距離ではないと思います。
前日に都内へ入っていても、東海道方面からの実質的な始発列車はムーンライトながらだったりしますので、現地到着についてのアドバンテージはほとんどありません。
下りについては、最近毎シーズン運転されている臨時列車、ムーンライトながら91号の指定席券が取れれば、東京→名古屋で取ってみてください。
全区間全席指定なので、車両は定期列車に劣りますが、混雑はたぶん定期列車よりましだと思います。
それから、朝の数分を競う必要があるなら、事前に一度、ムーンライトながら号に乗車してみることをお勧めします。
ちょうど2人で往復なら1枚余るので、その分で東京へ朝きて、そのまま日中帰ってみてはいかがでしょうか。
(無題) 投稿者:MW
投稿日:10月25日(月)22時46分16秒
>Wild_D4様、ひとこと様、AKIRA様、まさし様、あずさ様
レスをありがとうございます。
一応、最終的な計画を立ててみました。
プラン1
指定券(恐らく8月11日深夜出発分2枚)を一ヶ月と一日前に購入し、
可能な場合は帰りの分を購入、不可だった場合は帰りに
座席無し徹夜を覚悟の上、東京から「ムーンライトながら」の1本前に出る
普通小田原行きに乗車し、小田原から「ムーンライトながら」の自由席
に乗り名古屋まで乗っていく。
プラン2
プラン1の帰り分が購入できなかった場合、昼間に鈍行で。。
プラン3
夜行バスを使用する。
プラン4
コミケ前日に東京に到着するように8月10日深夜出発分の指定券を購入し
帰りは指定券を使用、又は自由席に乗って帰るか昼間に鈍行で帰るか。
以上の四つに絞ってみました。
一応、プラン4のように前日に到着することも考えてみました。
コミケ前日の昼に名古屋から東京まで行く、というのもいい手段だと
思っています。
鈍行で東京へ行き帰りするのは相当辛いとは思いますが、一応視野にいれて
おります。
根本的に 投稿者:元千葉都民
投稿日:10月25日(月)19時11分53秒
つとむ殿
この掲示板と新幹線定期券は、一体どうのような関連性があるのでしょうか、教えて下さい。
(無題) 投稿者:つとむ
投稿日:10月25日(月)17時09分31秒
>地震の被害が大きく心を痛めてる人が多いというのに気になることが定期券のことだなんて
どういう感覚してるか疑う!
もちろん今回の地震(新潟県中越地震)の被害状況はとても気になりますが、長期間新幹線が
不通になる事態となった場合、今使っている新幹線の定期券はどう対処するか聞いて見たかった
からです。五ツ星様と通りすがり様にはお騒がせしてしまい、本当に申し訳ありませんでした。 また、今回の地震で被災された方々にはこの場を借りて、心からお見舞い(お悔やみ)
申し上げます。
過去の被災体験から 投稿者:通りすがり
投稿日:10月25日(月)15時42分15秒
自分自身の阪神淡路大震災での被災した経験から申し上げると、
「蚊帳の外」的な発言を聞くと、その発言内容に悪気はなかったとしても
なんとも哀しい気持ちになります。
定期券の払い戻しのことが大事ではないとは言いませんが、
それより大事で急を要することが今はたくさんあるはずです。
身の危険や物資に事欠く事態に今直面している被災者にとっては、
定期券の払い戻しのことは今でなくてよい話だと思います。
2日間しか使わないのなら 投稿者:まさし
投稿日:10月25日(月)12時11分10秒
MW さま
18きっぷを2日分しか使わないのであれば。
この掲示板にそぐわないかもしれませんが(さかなさん、その場合は、削除してください)、金券ショップ、という手もあります。
1日分あたり、どうでしょう、2500円くらいで売買されているようですね。
まだ期間があるときなら、むしろ、金券ショップで購入(知ってるところでは1万1280円というのもあった)して、残ったのを売る方が、安くつきます。期限ギリギリなら必要日数のみ買うしかないですが。
(無題) 投稿者:五ツ星
投稿日:10月25日(月)01時28分47秒
地震の被害が大きく心を痛めてる人が多いというのに
気になることが定期券のことだなんて
どういう感覚してるか疑う!
(無題) 投稿者:はなちゃん
投稿日:10月24日(日)23時08分22秒
私も軽はずみな発言をしてしまいましたね。すいませんでした。
中越地震で新幹線長期不通か 投稿者:つとむ
投稿日:10月24日(日)21時34分25秒
新潟県中越地方を襲った最大震度6強の強い地震で上越新幹線は長岡駅付近で(とき号)が脱線
事故を起こし、高架橋の一部ではコンクリがむき出しになり、TV報道によれば上越新幹線の
新潟⇔越後湯沢が復旧するまでには1週間以上かかるとも伝えらています。でこれを受け気に
なる事が一つ。それは新幹線定期券の取扱いです。確か在来線の定期券では5日以上不通と
なった場合、有効期間の延長や払戻しの処置を取るはずですが、新幹線定期券の場合はどう対応
するんでしょうか。日数計算で払戻すなどの規約があるのでしょうか?
新潟県の在来線も地震の被害を受ける 投稿者:ドリーム岩崎
投稿日:10月24日(日)21時23分30秒
「ムーンライトえちご」、急行「能登」も当分は運休ですね。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20041024k0000e040067000c.html
損得 投稿者:ひとこと
投稿日:10月23日(土)23時11分35秒
MWさん>
たしかに、移動手段としてはバスの方がかなり快適ですね。
「ながら」の場合は座席が確保できたところで息苦しいくらいの混雑なので。
ただ、あずささんの書かれている内容も参考にしたうえで決定されると良いと思います。
私はコミケについてはまったく知りませんので、あくまで都市間を移動する場合しか分かりませんから。全て最高の条件というわけにいきません。(一番良いのは前日入りです。)どこかで妥協することが必要です。MWさんはどこを妥協しますか?
ジャパンさん>
最低限となるとお金だけですね。
ただ、非常時も考えると、加えて時刻表(3速の草鞋 さんがリンクされているものよりは600円程度のものが良いです。また東海道線など限定ならば図書館でのコピーで十分です。)でしょうか。それに下着、飲み物、筆記用具はあった方が何かと便利です。
http://www.geocities.jp/tabi6502/
コミケ 投稿者:あずさ
投稿日:10月23日(土)21時04分26秒
MWさん
金額面でトクだと思えばやはりそうするべきでしょう。
しかし、ぱーぱーさんのおっしゃるとおり、コミケの目的次第で
選ぶものは変わってくるはずです。
安くてビッグサイトへ早く着きたいなら、やっぱり"ながら"が良いと思いますよ。
公共交通機関だけ使っても、5:30過ぎには国際展示場へ着きます。
それでも、もう人がいっぱいですけどね。この時刻以後はものすごいペースで
人が増えてきますので、待機列が半端じゃなく延びてゆきます。
でも、ながらが定刻で運転していればの話になります。大雨・強風で
遅れたりすることは珍しくないことで、コミケの日でも運休や遅れ・途中打切り
は何度か経験してます。
現行の場合、名古屋駅からだと青春18きっぷを使って
行きは2,300円+320円+510円=3,130円
帰りは2、300円(昼間移動の場合)
但し、2回分使ったとしての単純計算です。
コミケの後、18きっぷを使って東京をグルグル回るのもJR線は
乗り降り自由で、別途払わなくて良いのでその点は便利ですよ。
※りんかい線・ゆりかもめ・都バス等の運賃は別に払う必要はあります。
あまり安くと言っても、予算はある程度余裕持たないと、
何かあったときに困りますからね。コミケで散財し過ぎて帰りのながらが
運休になったらどうしたものか。
帰りのムーンライトながらが取れなかった場合、もし仮に運転されていれば
名古屋程度なら、ムーンライト信州で中央線塩尻経由で帰る方法もあります。
今夏のコミケでは、私はムーンライト信州を使い名古屋へ帰りました。(信濃大町折り返し)
名古屋到着はながらに比べ4時間遅くなりますが、宿代無しで帰れたので、まぁそれなりに。
ムーンライト信州は指定券が取りやすいです。
(無題) 投稿者:MW
投稿日:10月23日(土)16時24分57秒
>Wild_D4様、ひとこと様、AKIRA様、まさし様
レスありがとうございます。
行き帰り同じ手段で、ということですね。
一度、よく考えてみました。
11500/2+500=6250
もし、帰りの切符が買えずに鈍行などに乗った場合上記の
金額になると思います。そしてある夜行バスの往復運賃は
7000円でした。この750円をケチって電車に乗るよりも
このバスを予約したほうが得ではないか、と思います。
何度も質問しておいて、失礼かも知れませんが
この考え方はいかがでしょうか?
re:荷物 投稿者:3速の草鞋
投稿日:10月22日(金)23時51分30秒
下記リンクの物の、旅行日の版を持って行くのを忘れないでください。これが無いとどうにもなりません。
他は基本的に一般的な旅行と変わりありませんが、時間がかかるのでお金を多目に用意し、
財布、カバンなど数箇所に分けるといった、万一盗難に遭っても途方に暮れない持ち方をしておくとよいでしょう。
それさえ気をつけていれば、よほど辺鄙な所に行くのでなければコンビニで何でも買える世の中ですから、
後はどうとでもなると思います。
お気をつけて。楽しい旅行になると良いですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002YLM74/qid=1098456227/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-4846139-5540367
はじめまして 投稿者:ジャパン
投稿日:10月22日(金)23時34分36秒
冬に青春18キップで旅しようと思ってるんですけど、できるだけ少ない荷物で行きたいんでこれだけは必要って物を教えて欲しいです。。。ちなみに一週間ぐらいの予定です
東京→名古屋鈍行最終 投稿者:まさし
投稿日:10月22日(金)12時07分8秒
MW さま
この前、ダイヤ改正があったので、まだ検討してませんが。
前は東京17:20に乗れば、名古屋までたどりつけました。
さかなさんによる、あたらしい乗り継ぎ、
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/rurika.htm
によれば、これが17:24になったようですね。
あと、改正前は、途中でライナーに乗れば、余分に310円、必要ですが17:34でも帰れました。こちらは、そのうち調べようと思って、まだ、新しい時刻表を買ってません。(^^;
コミケ開催時のムーンライトながら 投稿者:AKIRA
投稿日:10月22日(金)03時03分37秒
ムーンライトながら号は他の方が書かれているとおり、下りは小田原から先が一部自由席になりますので、普段と違って指定席券が取れたとしても、トイレまで逝くのが一苦労です。
というか、いけないほどの混雑になると聞いたことがあります。
個人的には、その時期はムーンライトながらの利用は避けているので、途中駅で満員電車状態のムーンライトながら号を見たことはありますが、乗車したことはありません。
夜行バスなら決まった人数しか乗らないので、コミケ開催時に限っては、バスの方がいいかと思います。
山手線エリアのシャワー付きのマンガ喫茶で仮眠して、朝から普通列車を乗り継いで帰るのも悪くはないと思います。
ながら 投稿者:ひとこと
投稿日:10月22日(金)00時33分19秒
Wild_D4さん>
<「行き」を取ったら「帰り」も同じ手段で>は私も同感です。
せっかくなので補足しておきますが、小田原→大垣間の「座席無し徹夜」は壮絶なものですね。コミケには興味がないので、日程を知らずに「ながら」に乗ったところ小田原到着前から満杯で乗るのが大変でした。当然大垣まで通勤ラッシュ並みの大混雑の中、立席でした。疲れるだけでなく暑くて気分が悪くなりました。
そんな状況ですから指定席券が取れない場合、「コミケ」目的(あるいはコミケ以外でも同じ日程)ならば、ホテルを1泊取るなり、その日の最終便(名古屋ならば夕方くらいでも帰れるでしょう)など日中の移動をお勧めします。
http://www.geocities.jp/tabi6502/
「行き」を取ったら「帰り」も同じ手段で 投稿者:Wild_D4
投稿日:10月22日(金)00時04分55秒
こんばんは〜。
<MWさん
運良く「ムーンライトながら」の指定席を入手できたなら、
その後で、(乗車するまでに)青春18きっぷを買えばOKです。
が、指定席を入手できない場合も考えられますので、
指定席を確保するまでは青春18きっぷを買わないほうが無難です。
(青春18の詳細はこのサイトの「青春18きっぷとは」のページに
書いてありますので、説明省略します。)
ただ、注意しておきたいのは、
無事に東京への「行き」の指定券が入手出来たとしても
名古屋への「帰り」の指定席券が確保できなかった場合。
帰りは「座席無し徹夜」の覚悟が出来るならば
東京から「ムーンライトながら」の1本前に出る普通小田原行きに乗車し、
小田原から「ムーンライトながら」の自由席(ほぼ100%の確率で着席できない)に
乗車すれば「青春18きっぷ」を有効に利用できますが、
(友人の方と単に東京へ往復するだけ(2人分2回、計4回分使用)なら
「1回分」余りますが「青春18きっぷ」を使っても充分モトが取れます。)
もしも、帰りに夜行バスを使うとなれば、「青春18きっぷ」が
「3回分」も余ってしまうので、かえって割高になります。
東京で宿泊して、昼間に名古屋まで6時間程かけて鈍行で帰ってくると言う
選択肢も無い事も無いですけど・・・(汗)
ですので、その後の選択はお任せしますが、格安で済ませたいのなら
必死になって「ムーンライトながら」の指定席を往復とも取るか
行きに夜行バスを使うならば、帰りも同じ夜行バスを使わないと
安くあげられる物がかえって高くつくことになります。
いらんおせっかいですけど(笑)
夜行列車or夜行バス 投稿者:MW
投稿日:10月21日(木)22時35分38秒
>ぱーぱー様、なかむら様、まさし様
一応欲しい本は"無い"というのを前提に進めていこうと思っています。
助言ありがとうございます。参考になります。
朝食等は出発前にまとめて購入する予定です。
とりあえず、自分は指定券が買えなかった場合は下記に書いたルートで
夜行バスを使い行こうと思います。
確認ですが、18切符で東京に行く場合は、
11日23時出発の場合、その前の月の11日に名古屋−東京間のムーンライトながら
の指定券を購入し、その後18切符を購入、という具合でよろしいでしょうか?
電車での旅はあまりしたことがないためご迷惑をおかけします。
申し訳ございません。
夜行バス 投稿者:DUCK
投稿日:10月21日(木)20時03分2秒
なかむら@三重・志摩様ありがとうございました。
飲み物は購入をしてから乗り込みます。
また何か気になったら書き込みさせてもらいます。
ボクも「個人的にはムーンライトながらをお勧めします。」 投稿者:まさし
投稿日:10月21日(木)12時33分40秒
いちおう、バスのことも書きましたが、ボクも「個人的にはムーンライトながらをお勧めします。」(^^;
夜行バスか夜行電車か、というのは、好みの問題もあります。
おっかけ仲間は「ムーンライトながらは、車内の電気(照明のことね)がついてて寝れない」といいます。
ボクは、一定リズムで走る電車の方が寝れる、と思ってます。あと、トイレに行くときも通路が広くていいし。
ボクは、ほとんど毎日、飲む人間ですが、夜行では飲まない方がいいみたいですね。
「眠りの総合サイト☆快眠倶楽部」、
http://www.kaimin.info/
によれば、飲むと、寝入りはいいけど、ぐっすり寝れない、とのことです。
あと、バスは、どんなバスか、というのも重要かも。
ドリーム号は、いい。
でも、名鉄バスに乗った友人が、「ただの観光バスなので、少ししかリクライニングしなくて寝れなかった」とレポートしてくれました。(^^;
他のバスは、どんなバスが使われているか、すみません、知りません。
水分については、ボクはいつも、500のペットボトルに半分、お茶を入れ凍らせ、出発時に残りを入れてサーモス社の保温ケースに入れて持っていきます。ステンレス2重構造で、なかなかヌルくなりません。名古屋駅の東急ハンズで2980円。難点は重いこと。
バスは、わかりませんが、ながらは寒いです。まあ、ボクが寒がり、というのもありますが、最近は真夏でも革ジャンを持っていきます。8月末は、それでも寒かった。(^^;
ながらは、下りはよく使いますが、上りは、この前、初めてだったので、間違っていたら、どなたかに指摘していただくとして。
9両編成で、1〜3号車が東京まで指定、4〜9号車が熱海まで指定。おそらく、18きっぷシーズンは4〜9号車は通路まで人が寝てます。1〜3号車で東京まで指定を取るよう、がんばりましょう。
2、5、8号車は喫煙。残りは禁煙。喫煙は1/3なのに、禁煙車の方が人気があり、すぐ満席に。というわけで、タバコがだいじょうぶなら、2号車を狙う、というのも手。
こんなところかなぁ。
http://www.masashisuzuki.com/costtrav.htm
夜行バス 投稿者:なかむら@三重・志摩
投稿日:10月20日(水)23時02分58秒
★DUCKさま
夜行バスでの注意点、必ず飲物は最低でも買って乗ってください。
意外と・・・喉かわきます。ドリーム・昼特急共にDD車(2階建)ですので天井などに
「頭ゴツン」は気をつけて下さい。某所で2階建バスを運転した際にやってしまったんで。
(注:私はバスの運転士ではありません。ただ大型免許持っているんで)
★MWさま
往復乗車券は10日間有効です。今回のケース、11日出発でしたら20日出発まででした
ら大丈夫です。ファンタジア名古屋号は1ヶ月と1日前(鉄道は1ヶ月前)なんで頑張って
取ってください。
個人的にはムーンライトながらをお勧めします。 投稿者:ぱーぱー
投稿日:10月20日(水)22時57分31秒
>MWさん
今更なんですが、私としてはムーンライトながらをお勧めします。
というのも東京着が4時台なので、早く会場につける=お目当ての本がゲットできる確率が上がるからです。
東京に5分後に到着するムーンライトながら92号もありますが、この5分の差が明暗を分けると言い切る人もいます。
常連の人は5時〜6時に着く高速バスでは時すでに遅し、と
コミケで欲しい本がある場合はなんとしてでもムーンライトながらを取りにいきます。
もちろん朝食とかいうのんびりした考えはもたずに、ビックサイトに直行、並んでいます。
ビッグサイトへは、複数の人でいくのならば浜松町・新橋からタクシーで直行する人もいるみたいです。(もちろんお金がかかります・・・)
公共交通機関では一応京葉線新木場経由が早いみたいですね。
なお、ビッグサイトは徹夜は禁止なので前日から並ぶのは無理です。(実態は・・・ですが。)
東京で宿を取る手もありますが、コスト面からやはりながら利用が多いようです。
なお、特に欲しい本がなければながらにこだわる必要はないと思います。
そのあたりがわからなかったので、付け加えさせていただきました。
>"往復"というのは例えば12日に東京着、そして14日に東京発、という
ことはできるのでしょうか?
片道運賃とは別に往復運賃が設定されていることがほとんどです。
往復料金が1万円ならば往復で利用できます。
最終決定 投稿者:MW
投稿日:10月20日(水)22時35分48秒
みなさま、たくさんのご意見ありがとうございます。
>まさし様、なかむら様
運良く指定券が買えれば夜行列車で、買えなければ
夜行バスで行こうと思います。
夜行バスはなかむら様が教えてくださった
◆京成バス(JR東海バスと共同運行)
名古屋駅〜東京テレポート「ファンタジアなごや号」:6500円
にしようと思います。往復料金が1万円のようなので。
そこで、本当に初歩的な質問かと思われますがどなたか教えてください。
"往復"というのは例えば12日に東京着、そして14日に東京発、という
ことはできるのでしょうか?それとも片道料金x2を払わないといけないの
でしょうか?
夜行バス 投稿者:DUCK
投稿日:10月20日(水)19時04分45秒
今度京阪神ドリーム号(静岡〜大阪)に乗車することになりました。
18切符がない時期はやはりバスが安いので選んだのですが
まだ昼のバスしか乗ったことが有りません。
夜行バスでの注意点!こんなものを持って行くと良いよ!
と言った事をご指導ください。宜しくお願いします。
名古屋〜東京の夜行バス 投稿者:なかむら@三重・志摩
投稿日:10月20日(水)13時47分18秒
頻繁に行き来(最近は回数が激減)していますが・・・
まさし様の補足になりますけど。
◆JR東海バス
JR名古屋駅〜東京駅「ドリームなごや又はとよた号」:6420円
JR名古屋駅・JR春日井駅〜新宿駅「ニュードリーム名古屋号」:6420円
◆日本中央バス(ある日突然HP復活?)
名古屋駅太閤通口・金山駅南口〜新宿ヒルトンホテル等:6000円
◆京成バス(JR東海バスと共同運行)
名古屋駅〜東京テレポート「ファンタジアなごや号」:6500円
個人的には「ファンタジアなごや号」がオススメです。ビックサイトに近いですし。
名古屋→東京 投稿者:まさし
投稿日:10月20日(水)12時28分2秒
MW さま
名古屋人です。おっかけをしている関係上、東京によく行きます。
ムーンライトながらですが、みなさんが指摘されてるように、18きっぷシーズンは、まず、指定席が取れません。発売日は、1ヶ月前なので、その日の朝10時に、みどりの窓口で申し込みましょう。
取れなかったときは、バス、とのアドバイスもありましたね。
JRの昼行バスが、アドバイスのありました5100円です。名鉄バスは昼行と夜行があり、どちらも5100円。JRのドリーム号は夜行で、えーと、いくらでしたっけ?
ちょっとupになります。6800円くらいかな?
他にも夜行バスがいろいろあり、オリオンツアーの3500円、なんてのもあります。
このあたり、最近、メンテしてませんが、うちの運賃情報、東京-名古屋、あたりを参考にしていただけると幸いです。
http://www.masashisuzuki.com/costtrav.htm
追記 投稿者:MUNEOMI
投稿日:10月20日(水)06時48分8秒
くびき野4号が良い連絡をしているかと(富山で2時間自由時間が?)
大阪での行動が判りませんが京都で降りて移動も出来ます。
西川さん、バス&18切符で 投稿者:MUNEOMI
投稿日:10月20日(水)06時03分10秒
夜行バスを使われるのなら、おけさ号は高いかと?
http://www.chitetsu.co.jp/bus_b/oosaka1.html
往復10000円違います
18切符と併用すれば(5回分使っても)安いと思いますが。
Re:夏コミ 投稿者:ドリーム岩崎
投稿日:10月19日(火)23時52分22秒
「ムーンライトながら」を新橋駅で降りて駅近くで軽く朝食でもとって、ゆりかもめに
乗ったほうがよくはないですか?
みなさんありがとうございます!! 投稿者:西川
投稿日:10月19日(火)23時07分23秒
関西フリー切符安いですね。ただ、電車って種類がたくさんあるんですねぇ(汗)
この切符を使って、一番最短時間で大阪に行く方法は、JR急行きたぐに号なんでしょうか?
ちなみに当方、学生ではなく、12月25日のお昼には大阪に着きたいのですが・・・
やはり、バスが一番安いんですね!
新潟ー大阪 投稿者:ひとこと
投稿日:10月19日(火)21時48分2秒
西川さん>
たしかに安い方法としては夜行バスが一番だと思います。
しかし少し費用を追加すればこういうきっぷもあります。
http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=549
24700円ですが、往復特急、急行利用可能で、関西フリーエリアがあり、
直江津、富山、金沢でも途中下車が可能です。
青春18きっぷは12月10日からの利用ですが、時期さえあえば始発で出て、その日のうちに到着することが可能です。
http://www.geocities.jp/tabi6502/
夏コミ 投稿者:MW
投稿日:10月19日(火)21時26分9秒
>3速の草鞋様
コミケツアーの利用なども考えていますが、お金の事を考えると
青春18切符を買った方が安いのでは・・?と思い調べています。
ちなみに友人と二人で行く予定です。
>Wild_D4様
なるほど・・。新幹線の利用はお金の都合で無理です。
ですから残った手段は電車、夜行バス、ということになります。
先ほど、某HPで行き方を練り直したところ
名古屋 ムーンライトながら
↓
東京 JR京葉線(普通)
↓
新木場 東京臨海高速鉄道(普通)
↓
国際展示場
という具合になりました。いかがでしょうか?
青春18切符の制度が約束されているわけでもなく、切符が購入できる
可能性もかなり低いとのことですがよろしくお願いします。
新潟〜大阪 投稿者:つとむ
投稿日:10月19日(火)21時18分30秒
西川様>新潟→大阪まで行く方法で、一番低価格で行く方法を教えてください。
やはり、青春18切符は有効でしょうか?新幹線はなるべく使いたくありません・・・
青春18きっぷは12月中旬まで使えませんので、この時期でしたら(132m様)も、ちらっと言っていた夜行高速バス(おけさ号)が安くて快適ですが(詳しい情報はリンク先で)、西川様が
学生でしたら、運賃部分で学割が使えるJRの夜行急行きたぐに号の自由席を使った方が
安いです。ただ、きたぐに号の自由席はリクライニング席ではなく、四人1箱のボックス
シートとなりますのでその点を承知の上検討して見て下さい。
1.JR急行きたぐに号 新潟→大阪 普通運賃9,030円 急行券1,260円
学割運賃7,220円
2.夜行高速バスおけさ号 新潟駅→大阪梅田 片道9,450円 往復18,000円
http://www.niigata-kotsu.co.jp/kengaikousoku/osaka.htm
新潟〜大阪 投稿者:132m
投稿日:10月19日(火)01時33分20秒
安く行きたいなら
18切符有効期間外は
夜行バスを使いましょう
東京ビッグサイトへのアクセス 投稿者:Wild_D4
投稿日:10月19日(火)00時21分41秒
こんばんは〜。
<MWさん。
一般論として、東京ビッグサイトのイベントに「ディーラー」として
参加するならば、いろいろな準備や雰囲気に馴染んでおくためにも
当日ではなく「前日」に入っておいた方が無難ですが、
ましてや初参加であるなら、なおさらかも。
2日間参加の予定なら、東京で最低でも1泊はするでしょうから、
安宿でもいいから前日から入って宿泊しておけば、ある程度ラクになるかと。
名古屋からの参加なら、
敢えて青春18やムーンライトながらを使用しなくとも、地元の利を生かして
当日でもほぼ確実に乗れる夜の新幹線を使うか、あるいは
穴場(笑)の「名古屋−新宿間」高速バス(片道5100円)と言う手もあります。
(このサイトの趣旨には反しますけどね。)
「ムーンライトながら」で行くならば、乗車1ヶ月前には指定券確保の勝負が
ほぼついてしまいますので、話はそれからと言う事になります。
(その時期、指定券が確保出来なかったらほぼ絶望的です・・・)
東京駅からビッグサイトまでは、都営バスでなくとも
JRから「東京臨海高速鉄道 りんかい線」へ
京葉線「新木場」駅,京浜東北線「大井町」駅または、
山手線/埼京線「大崎」駅などで乗り換えれば短時間で
アクセス可能です(名古屋からならばオススメは新木場経由)。
乗り換えにかなり歩かされますけど、バスよりは広くてラクかと・・・。
時刻の詳細は「時刻表」に載っていますので割愛します。
最初から行動時間を決め付けるのではなく、
何かトラブルがあったとき、柔軟な対応が出来るように
時間に余裕を持って行動する方が無難かも知れませんよ。
(実際、数年前の台風シーズンではない「盆」の最中に
静岡〜熱海付近の豪雨で「東海道本線の夜行」が全列車運休となった事も
ありますので・・・その時は辛うじて新幹線だけが動いていましたが。)
初めまして 投稿者:西川
投稿日:10月18日(月)23時43分52秒
突然なんですが、新潟→大阪まで行く方法で、
一番低価格で行く方法を教えてください。
やはり、青春18切符は有効でしょうか?
新幹線はなるべく使いたくありません・・・
是非是非ょろしくお願いします。
re:夏混み 投稿者:3速の草鞋
投稿日:10月18日(月)23時17分43秒
来年の話をすると鬼に笑われますよ
・来年夏にそのような利用が可能な制度で18切符が存在する保証はどこにもありません。
・ながらが運転されているかも保証はありません。
・仮にながらが運転されていたとして、コミケ時期に席を確保できる可能性は限りなく0に近いです。
以上のような理由で、ご提示の行程通りに行動できる可能性は著しく低いです。
運行される保証はありませんが素直にコミケットトレイン乗った方がいいと思います。
ながらと違って周りの乗客は逸般人ばかりですから。
嵯峨野探訪 投稿者:旅人
投稿日:10月18日(月)22時25分16秒
旅人と申します。こないだの日曜、天気がイイので嵯峨野嵐山に行きました。大河内山荘・野々宮神社あたりの嵯峨野の竹林を歩くと、時折吹く風にサラサラと音がして、気持ちよかったです。それにしても、嵯峨野線、ずいぶん便利・キレイになりましたね。今はクーラー完備で、座席も新快速みたいだし、快速まで走ってるんですね。私が前に乗ったのは、確か89年の夏で、湯の花温泉に行った時でした。京都駅の随分煤けたホームから、真夏なのに窓全開でクーラーのついてない、確か黄緑色のディーゼルカーに乗りました。京都線の新快速から乗り換えて、随分時代に取り残された路線だなぁって印象が強かったですね。。けど、保津川渓谷の景色は夏の暑さを忘れさせるくらい涼しげでした。みなさんも昔の嵯峨野線に思い出などあれば教えて下さいね。
夏コミ参加予定 投稿者:MW
投稿日:10月18日(月)20時49分13秒
初めまして、来年開催の夏コミに参加しようと考えている者です。
コミケは初参加なのでなるべく早めに移動手段などを決めておきたいので
調べています。
自分は名古屋に住んでいて、青春18切符を使って夏コミ二、三日目に
参加しようと思っています。
23:55:ムーンライトながら(指定席)
↓
4:42:東京駅到着(ここで食料補充、荷物点検などを行う)
↓
6:58:都バス東京八重洲口出発
↓
7:40:東京ビッグサイト 到着
と、考えていますがこの通りに行くことは可能でしょうか?
ご教授お願いします。
横レス失礼します 投稿者:しの
投稿日:10月18日(月)10時42分1秒
>miyasato様他
お正月の場合、休日ダイヤ運行という可能性もあるかと思いますので、その時のダイヤを載せておきます
東京回り
新潟23時33分発→(快速ムーンライトえちご)→新宿5時10分着・20(27)分発→(中央線普通)→東京5時40(46)分着・6時12分発→(快速エアポート成田)→成田空港7時37分着
錦糸町回り
新潟23時33分発→(快速ムーンライトえちご)→新宿5時10分着・44分発→(総武線各停)→錦糸町6時8分着・6時20分発→(快速エアポート成田)→成田空港7時37分着
品川回り
新潟23時33分発→(快速ムーンライトえちご)→新宿5時10分着・35分発→(山手線)→品川5時53分着・6時1分発→(快速エアポート成田)→成田空港7時37分着
錦糸町回りが一番余裕があってよさそうなのではないでしょうか。品川回りは逆に結構しんどい気がします。
なお、お正月なのでダイヤが変更になることもあるかと思いますので(臨時列車運行等)、出発の前にもう一度確認しておくことをお勧めします。
成田エクスプレスのこと、追記 投稿者:miyasato
投稿日:10月13日(水)22時08分42秒
音便さんにもお礼を言うつもりが書き込みが漏れてしまいました、すみません。詳しい情報本当に助かります、ありがとうございました。
成田エクスプレスのこと 投稿者:miyasato
投稿日:10月12日(火)22時52分59秒
ドリーム岩崎様、元千葉都民様、つとむ様、成田エクスプレスの件お蔭様でわかりました。そのとおりお正月に青春18きっぷだけで成田まで行きたいのです。ありがとうございました。
錦糸町回り 投稿者:つとむ
投稿日:10月12日(火)21時40分50秒
音便様>5:22発の総武線に乗って錦糸町に行ったり
なるほど錦糸町回りですか。今、えきネットにあるJR東日本の主要駅案内図を
見てみましたが、知名度では東京駅回りの方が高いものの、東京駅乗り換えだと、
中央線ホームから総武快速線のホームに行く場合はエスカレーター・エレベーターを
少なくとも3回乗り継がなくてはなりませんし、品川駅ですと山手線内回りは1番線に
着きますが、エアポート成田を含む、横須賀・総武快速線千葉方面は一番遠い13番線から
発車しますので少し歩く必要があります。その反面、錦糸町駅は総武線各駅停車(新宿から
乗った電車は2番線に到着)から快速電車へはホーム中程にあるエスカレーターを使えば楽に
乗り継げますし、ホームも隣りですから、すごく便利です。おまけに錦糸町駅では待ち時間が
30分ありますので、うまく行けばコンビ二で買い物する事も可能です。
新宿5時22分発→(中央・総武線各駅停車千葉行き)→錦糸町5時47分着
錦糸町6時20分発→(快速エアポート成田)→成田空港7時37分着
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/index.asp
群馬県民の日 投稿者:なお@北埼玉
投稿日:10月12日(火)19時07分52秒
こんばんは、なお@北埼玉です。
10/28の群馬県民の日に合わせて「ぐんまフリーパス」が今年も発売されるそうです。
大人1100円、子供550円
発売期間は10/21〜28、有効日は10/28当日のみだそうです。
群馬県内の駅のみどりの窓口で発売です。
三連休の紅葉狩りは残念でしたか、みなさんも吾妻渓谷をハイキングして
川原湯温泉に浸かるのはいかがですか?
なおは、上越線の新駅である高崎問屋町駅で購入しようか、無難に新町駅にするか考え中です。
>無題 投稿者:PPOI
投稿日:10月12日(火)08時06分3秒
>音便様
返信ありがとうございます。
そうですね。
地下鉄が上大岡を通っているのは知っていましたので、
確かに横浜まで地下鉄なら、むしろ上大岡行きに乗ってもよいな・・・
とも思いました。
私が見た上大岡行きのバスも超満員という感じだったので、
戸塚に向かわず、上大岡へ向かった人も多かったと思います。
それを裏付けるように、上大岡で多くの人が乗り込んできました。
入れ替わりで、京急に乗るといって降りていったグループもいましたが・・・
グループのうち一人が、
「JR駅員の情報(京急は横浜以東なら動いている)は信用できない、上大岡から乗れる!」
とメンバーを引き連れて、走って降りて行きましたが・・・
その後どうなったのだろうか・・・
まぁ、私は振替輸送を利用する方は戸塚駅経由で、
戸塚駅で次の振替輸送券を受け取ってくださいとのことでしたので・・・
横浜の地下鉄はちょっと高いようなイメージがありましたので、
振替輸送でゆっくり行った感じになりましたが・・・
ともかく、今まではそれほど大きな運転休止、運転抑止に
巻き込まれた経験がなかったもので、
駅での情報が必ず正確と言えないまでも、
信用しても良い程度の情報じゃないかな・・・という意識がありましたので、
今回の駅での情報と、当日・翌日以降のニュース等を照らし合わせてみると、
情報一つ一つがかなり疑わしいものであると認識させられました。
無題 投稿者:音便
投稿日:10月11日(月)22時47分3秒
>PPOIさん
世の中って、お互いさまですね。
感じ方も人それぞれですよ。
私の方も「あなたが『論外』と言った」
という風な書き込みになってしまい、申し訳ありませんでした
地下鉄に乗るなら戸塚行きでも上大岡行きでもOKでしたね。
(質問などで)移動は何が何でも鉄道でなければいけない
という場合でもなければ、バスや他の交通機関にも目を向けて柔軟に利用したいものです。
普段見えないものが見えてきますよね。
>音便様 投稿者:PPOI
投稿日:10月11日(月)20時17分50秒
音便様
掲示板の書込みになれないもので・・・
下の文章を読み返すと、音便様を責めているような感じになってしまいました。
ここで謝罪されていただきます。
申し訳ありません。
ちなみに、下の書込みはそのような意味ではありませんので、
お気を悪くされず、これからも色々と
このサイトや掲示板について教えていただければ幸いです。
勿論、私自身も皆様のお仲間に早く入れるよう、
努力していきますので、よろしくお願いいたします。
あと、書込みの修正ができるのですね。
気付いていませんでした。
勉強のため、試しに使ってみます。
>無題 投稿者:PPOI
投稿日:10月11日(月)19時20分25秒
音便様
返信ありがとうございます。
私が情報を入手したのは、JR大船駅の駅員からです。
記載したとおり、
大船駅もモノレールの支柱が傾いて(傾いたという情報で)騒然としていましたよ。
まぁ、他の方がどのように受け取ったのか、わかりませんが、
私と音便様の言葉の受け取り方の違いでしょうか。
少なくとも、私は書き込んだ同時、
本当に支柱が傾いたと信じていました。
大船駅に到着したときには、その情報ばかりでしたから・・・。
様々な人が集まる掲示板だと思いますので、
同じような内容でも、文章だけでやり取りすると、
色々な書き方や受け取り方があると思います。
少しの言葉じり(含む欠落)のミスも許されないのならば、
初心者はこの場所に書き込んではいけないのだろうかという気持ちになります。
現に、今、私はここに来てはいけないのだと感じてしまいました。
音便様はそのようなお気持ちなく返事していただいたと思いますが、
初心者である私には、それくらい、言葉に感じられたのです。
できれば、この掲示板で皆様と仲良くしていきたいと思っておりますので、
皆様よろしくお願いいたします。
さて、私が大船駅に着いたときには、神奈中バスは動いていました。
ただ、私が見たのは「上大岡行き」「公田団地行き」だけですので、
全ての系統が動いてたかどうかは不明です。
ちなみに、私がバス(江ノ電バス)で戸塚、地下鉄で横浜と移動したのは、
鉄道路線はある程度頭に浮かんだのですが、
神奈川県内のバス路線を良く知らなかったことと、
大船駅で横浜方面の振替輸送の案内どおりに移動したからです。
振替輸送利用の方は上記のように移動する旨、
大船駅駅員が口頭指示していました。
無題 投稿者:音便
投稿日:10月11日(月)11時00分12秒
>PPOIさん
私が昨日書き込んだ情報は、湘南モノレール大船駅駅員から直接聞いた情報です。
あなたは誰から聞いたのですか?
というか、初めの書き込みと(大船駅も支柱が…)と次の書き込み(支柱が…)では情報の意味が全く違っていますよ。
ところでJR不通時の大船から横浜方面への移動ですが、
神奈中バスは動いていたんですかね?
大船駅から本町4丁目まで船02系統(神奈中バス)
本町4丁目バス停からみなとみらい線の馬車道駅まで徒歩3分くらい。(東横〜MM線は徐行ながら運転していた模様。)
というルートもあります。
『論外』ですかね(笑)
そう言えば、以前極端なルートを提案した方がこんなことを言われてバッサリ斬られていましたよね。
謝辞 投稿者:こんちゃん
投稿日:10月11日(月)04時45分14秒
沙紀(さき)さん、ひとことさんへ>
どうもありがとうございました。
これで安心して乗車できます。
また何かありましたらよろしくお願いします。
>無題 投稿者:PPOI
投稿日:10月11日(月)00時09分1秒
音便様
いつもROMで、2回目ぐらいの書込み。
1回目は無視されてしまったので、非常に悲しかっただけに、
(1回目は教えてくださいという誰かの書込みに、
たまたま住んでた地域で知ってたので、
回答したら放置されてしまいました。)
返事してもらえると、非常に嬉しい限りです。
ありがとうございます。
さて、大船駅の情報ですが、
振替輸送のバスで藤沢から大船に到着した際に、
大船駅で情報収集と、次の振替券をもらうべく、
大船駅改札前に行ったときに、
モノレールは振替輸送していますか?
と一人の乗客が駅員さんに聞いていました。
その駅員さんが、モノレールは支柱が傾いたので、本日は復旧不可能です。
と回答していました。
振替券を配っている際にも、複数の駅員さんが同様の案内していましたので、
駅でも情報が錯綜していたのかもしれません。
利用客は信じるしかありませんでした。
確認する術はありませんでしたので、
間違っていた情報を書き込んでしまい、
申し訳ありません。
落ち着いてから、ニュースで確認し、
書き込んだ方が良かったですね・・・
次から気をつけます。
ありがとうございます。
無題 投稿者:音便
投稿日:10月10日(日)23時23分57秒
>つとむさん
5:22発の総武線に乗って錦糸町に行ったり、
5:18発の山手線に乗って品川に行くと、
エスカレーターの上り下りが少なくていいですね。
海外旅行なら荷物が多そうですから。
もっとも乗り換えの分かりやすさなら東京ですな(・・・なのかな?)
>PPOIさん
大船駅の支柱が傾いていたんですか?
本日見た限りではそうは見えませんでしたが、どこからの情報でしょうか?
湘南モノレールの昨日の不通は湘南町屋付近の土砂崩れのためですよ。
確かにニュース等の報道はありませんでしたがね。
本日は通常どおりの運転です。
『ちなみに』モノレールの下を走っている京急バスは運休との事。
新潟→成田空港 投稿者:つとむ
投稿日:10月10日(日)20時36分49秒
miyasato様>ムーンライトえちごで成田空港まで行こうと思います。新宿から成田空港までの
成田エクスプレスもJRだからそのまま乗れるんですよね。
成田エクスプレス(NEX)は全車指定の特急列車ですので普通乗車券の他に特急券が必要です。
miyasato様は一体、どのきっぷで新潟から成田に移動したいのかはわかりませんが、仮に正月
休み(冬休み)に青春18きっぷで移動されるとした場合、18きっぷではNEXにはご乗車
できませんので、新宿から中央線で東京まで向い、東京駅から成田空港行きの
(エアポート成田)に乗り換える事になります。
新潟23時33分発→(快速ムーンライトえちご)→新宿5時10分着・26分発→(中央線普通)→
東京5時45分着・6時12分発→(快速エアポート成田)→成田空港7時37分着
!快速ムーンライトえちご号は全車指定席です。
#快速エアポート成田号の東京駅発車ホームは、地下総武4番線になります。
ひょっとして 投稿者:元千葉都民
投稿日:10月10日(日)20時02分53秒
>新宿から成田までの成田エクスプレスもJRだからそのまま乗れるんですよね。
JR云々を気にされているとゆうことは、ひょっとして18きっぷでの移動でしょうか?。
だとすれば、成田エクスプレスは特急ですので、この点を考慮して下さい。
閉じ込められました! 投稿者:モトカー
投稿日:10月10日(日)19時27分24秒
昨日、私は、御茶ノ水から四ツ谷に向かう中央線快速の中に閉じ込められました。
土砂が線路をうずめたからです。
四ツ谷の直前で、1時間ほど止まったままで、結局、バックして、御茶ノ水に
戻ることになりました。
あー、こんな経験は、初めて...
特急料金が必要ですよ 投稿者:ドリーム岩崎
投稿日:10月10日(日)19時23分57秒
> ムーンライトえちごで成田空港まで行こうと思います。新宿から成田までの成田エクスプレスもJRだからそのまま乗れるんですよね。
東京駅まで行って、エアポート快速成田空港行きに乗ったほうがいいですよ。
特急料金なしで行きたいのであれば。
これも大丈夫? 投稿者:miyasato
投稿日:10月10日(日)17時43分12秒
ムーンライトえちごで成田空港まで行こうと思います。新宿から成田までの成田エクスプレスもJRだからそのまま乗れるんですよね。
台風22号はすごかったですね・・・ 投稿者:PPOI
投稿日:10月10日(日)17時37分19秒
いつもROMしながら、皆さんのやり取りを
楽しませていただいております。
昨日、台風22号の上陸すごかったですね。
逃げ切れず、巻き込まれてしまいました・・・
東海道線(在来線)で東進中、私は藤沢で台風につかまりました・・・
JRは止まり、小田急も動いておらず、バス・タクシーも動かず、しばし呆然・・・
取りあえず、バスの運転再開を確認し、大船駅へ。
大船駅もモノレールの支柱が傾き、騒然となっていました。
さらに、バスで戸塚駅、横浜市営地下鉄で横浜と、振替輸送でゆっくり東進。
横浜に到着したのが21時半ごろ・・・
横浜〜東京間は東海道線が通常のスピードで運行されていたので、
そこからはゆっくり移動できましたが、すごい一日になってしまいました。
台風22号 投稿者:こた
投稿日:10月10日(日)14時35分18秒
こんにちは。お久しぶりです。こたです。1年ぶりくらいです。
>新グラデストさん
鉄道の日記念きっぷですか。確か3日間しか使えないんですよね。新型マリンライナーはどうでしたか? 普通車自由席は223系2500番台と変わらないかな。すごく足止めされてたんですね。テレビでも300系が線路上で足止めされている映像が映っていました。帰郷、お疲れ様でした^^。
※ウイルスメール多発のため、メールアドレスは公開しません。
ありがとうございます 投稿者:hato
投稿日:10月10日(日)09時38分28秒
ときわ路バスは知りませんでした。
乗り降りを考えると確かに鉄道の日切符も捨てがたいし。
もうでなきゃ楽しむ時間が減るのにまだ悩んでます。
駅までつく間に考えなくてわ。
ありがとうございました。
行ってきます。
台風とガチンコ勝負 投稿者:新グラデスト
投稿日:10月10日(日)05時08分22秒
おはようございます。
土曜は(正確には金曜の夜から)鉄道の記念きっぷで徳島から川崎の実家に帰りました。
当初は土曜朝の高速バスで本州入りする予定でしたが、
台風で本州に上がれなくなることを心配して、金曜夜のうちにうずしお〜マリンライナーで岡山まで来て、岡山で一泊しました。
その後、東上したのですが、静岡県内で台風にガチンコでぶつかりました。
新幹線すら止まっている状態で、
「よくこんなので走っているな〜」と激しい雨の中進んでいたのですが
とうとう富士で足止めを受けてしまいました。
富士で4時間、三島で2時間足止めされ、そのときようやく新幹線が運転再開したので
三島から新横浜まで別払いして新幹線に乗り、ギリギリ土曜のうちに実家に帰ることができました。かくして今実家にいます。
東海道線の東京口は日付が変わる頃になってもまだ止まっていたようなので、新幹線に乗っていなければ多分アウトだったと思っています。
結論:台風とのガチンコ勝負はやっぱり無謀でした
ときわ路パス 投稿者:なお@北埼玉
投稿日:10月 9日(土)23時04分31秒
こんばんは、なお@北埼玉です。
>hatoさん
JR東日本水戸支社には、「ときわ路パス」1900円 1日間有効
というのもあります。
詳しくは下記のページをご覧下さい。
http://www.jrmito.com/ticket_info/041001/index.html
取手から有効になるので、快速列車で先回りして購入してから中電に乗ればいいでしょう。
川崎→品川210円 品川→取手780円と分けるとちょうど安くなります。
参考にしてもらえれば幸いです。
東京←→水戸 投稿者:るん
投稿日:10月 9日(土)19時06分2秒
東京-水戸の高速バスがいいかもですね。
約2000円です。
>hato 投稿者:みずいろのトッカータ
投稿日:10月 9日(土)18時12分29秒
「ホリデーパス」+はみだし、その利用法はちゃんと土浦でつながっていれば問題ありません。
ただ私がその立場なら1単位切り捨ててでも「鉄道の日・・・」を使うでしょうね。
どこから水戸なのか、水戸で単純に往復するのかにもよるけど。
あっと 投稿者:hato
投稿日:10月 9日(土)14時55分36秒
一人で移動です。
他に安く行く方法あったらどなたか教えてください。
質問なのですが 投稿者:hato
投稿日:10月 9日(土)14時54分34秒
明日水戸に行こうと思っています。
時間に余裕があるので鉄道の日記念切符が一番安いのでしょうが、3回使い切らないのでなんとか安く往復する方法を考えたところ、ホリデー切符とかいうので土浦まで行き土浦ー水戸間950円で往復、帰りは水戸ー土浦間を買い再びホリデー切符で帰るという風に買うとかすかに安くなると思うのですが、こういう使用方法ってオッケーですか?
出発は川崎です。
去年とか一昨年の事とか考えて出歩きの予定立ててたのに、今年は2日〜15日なんて。
なんとか2回は使えるけど3回は使いきれません。悔しい。
まあしかたないよな・・・ 投稿者:みずいろのトッカータ
投稿日:10月 9日(土)10時59分58秒
「ながら」ときたら条件反射的に「18きっぷ」としか思いつかないからな。
そういう答えが出ても仕方がないものです>ひとこと殿
あと、そのきっぷでは横浜駅で下車できません。題意に照らし合わせるとありえませんが。
ながら 投稿者:ひとこと
投稿日:10月 9日(土)07時29分0秒
こんちゃんさん>
沙紀さんが書き込まれていますが、残念ながら誤りですね。
せっかくのご好意ですが・・川崎ではなく東神奈川駅発ですし、両駅とも「横浜市内」扱いです。
>乗車券:横浜市内>浜松 (10月12日から3日間有効)
>指定席券:横浜>浜松 (10月13日) です。
これで問題ありません。青春18きっぷは割引切符のため別ですが、普通乗車券の場合は有効期限と有効期間に沿う限り問題ありません。
もし乗車券が13日から有効ならば東神奈川ー横浜間は使えませんが。
http://www.geocities.jp/tabi6502/
乗車駅から 投稿者:沙紀(さき)
投稿日:10月 9日(土)05時02分1秒
☆こんちゃんさんへ 川崎から電車を利用する時は、横浜までの普通乗車券を購入してくださいね。0時またぐとかに関係なく。18切符の時は 一日分使えるのに 短い時間に使っては有益でないため 乗車駅から0時またぐ駅まで普通乗車券を購入するのです。
ながらながら 投稿者:こんちゃん
投稿日:10月 9日(土)03時57分4秒
こんばんわ!詳しい方いましたらよろしくお願いします。
来週10月13日に、横浜から浜松までムーンライトながらに乗るため、乗車券と指定席券を購入しました。横浜発は0:11分なので、私の最寄の駅である東神奈川駅から日付の変わる前の12日の23時50分くらいに乗って横浜駅でムーンライトながらを待とうと思うのですが、この場合、乗車券は18切符のように日をまたぐ時には東神奈川駅〜横浜駅の切符も別で買わなければいけないのでしょうか?
ちなみに私の購入した乗車券、指定席券は
乗車券:横浜市内>浜松 (10月12日から3日間有効)
指定席券:横浜>浜松 (10月13日) です。
Re.姫路の駅そば 投稿者:Railway Guide
投稿日:10月 8日(金)07時22分33秒
三原行き接続の1,2本前の新快速で姫路入りし、ゆっくり堪能が乙ですね。
無題 投稿者:音便
投稿日:10月 8日(金)00時32分30秒
>みずいろのトッカータさん
失礼しました。
自分から言っておいてなんですが、申し訳ありませんでした。
>モトカーさん
ゴロンとにレガート、帰りも寝台。夜行連泊ですか。
乗りっぱなしというわけでもない余裕のある行程のわりには、なにげに体力的には強行軍のようですね。
お気をつけて。
でもでも・・・ 投稿者:みずいろのトッカータ
投稿日:10月 8日(金)00時03分34秒
ルール上許されているからといっても、そのような規則の盲点を突くような使い方はちょっと感心しませんね。
そのうち東日本みたいに乗り継ぎに制限が加わりそうです。
Re:音便様 投稿者:モトカー
投稿日:10月 7日(木)19時16分31秒
> 相生から新幹線ですか。サンライズの特急券、乗割は利きませんね。
→ それが、きくのです。
小田原→熱海間でこだまに乗り、熱海からサンライズに乗るので。
また、相生→岡山でこだまに乗った後、岡山観光を行い、
その後、あかつきのレガートシートに乗ります。
(無題) 投稿者:素子枝
投稿日:10月 7日(木)10時42分28秒
いまさらですが・・・
青森→札幌のスムーズな行きかただけを説明したのはわかりました。
しかし博多から東日本までどうすればいいのかまったくふれていないため
むしろそちらのほうが金銭的にかかってしまうのではと思ったのです。
そのあたり理解されていなかったようで残念です。
無題 投稿者:音便
投稿日:10月 7日(木)01時57分53秒
>元千葉都民さん
そういう事です。
ものには順序があります。
もちろんそれでもよい場合もありますが、
いきなり結論(しかも細かい解説付き)では、必要のない情報まで受け入れてしまい、
初心者の方では消化不良を起こしてしまうかもしれませんね。
もっともそんな書き込みでも、無駄でないと言っている方もいるので
世の中よく出来たものです。
>モトカーさん
失礼しました。
智頭急行への乗り継ぎで、上郡での待ち合わせ時間がもてあましてしまうからかと勝手に思いこんでいました(笑)
相生から新幹線ですか。サンライズの特急券、乗割は利きませんね。
姫路のえきそば 投稿者:通りすがり
投稿日:10月 7日(木)00時43分6秒
モトカーさま
自分の目で確認した訳ではないのですが、
姫路の駅そばは始発からやっているようです。
下記の神戸新聞記事の切り抜きがえきそば店舗に
貼ってあるのを見ながら駅そばを食べたことがあるので。
姫路を通過するときはまるで吸い寄せられるかのように
必ず食べてしまいます(笑) ↓ご参考まで。
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/ajisai/009.html
Re:ありがとう 投稿者:モトカー
投稿日:10月 6日(水)22時05分12秒
えっくす様
貴重な情報、どうもありがとうございました。
音便様
5:31のだと、相生駅で時間をもてあましてしまうのです。
相生駅からこだま号に乗る予定ですので。
そうですね 投稿者:元千葉都民
投稿日:10月 6日(水)20時11分34秒
>利用開始期間がまだだから書き込むのが早い
と言っているわけではありませんよ
所要日数と運賃・料金を尋ねただけなのに、それに比べると山盛りの情報量がある乗り継ぎ例がレスとして付いたら、多くの場合は面食らってしまうでしょうね。
Thank you! 投稿者:ほいほい
投稿日:10月 5日(火)23時25分41秒
なお@北埼玉様、ありがとうございます!!
とても参考になりました。16日までには指定席券をゲットしたいと思います!
大回り乗車 投稿者:なお@北埼玉
投稿日:10月 5日(火)22時31分27秒
こんばんは、なお@北埼玉です。
>ほいほいさんへ
>新宿〜渋谷の150円で乗っても大丈夫でしょうか
全く問題ありません。大丈夫です。
暇だったので当方で計算してみたところ、
新宿→渋谷を提示された経路で、近郊区間の特例を適用しない場合は、
運賃計算キロは421.4キロで、6830円です。
指定券取り頑張ってくださいね。参考にしてもらえれば幸いです。
無題 投稿者:音便
投稿日:10月 5日(火)22時29分22秒
>つとむさん
私の一番初めの書き込み(10月4日23時43分のものですが)、読んでいただけましたか?
利用開始期間がまだだから書き込むのが早い
と言っているわけではありませんよ。
しかし『仮に』条件を、
>時間がどれだけかかっても良い。とにかく安く札幌へ行きたい
としても「18きっぷを使う」よりも他に方法をいろいろ提案できるのでは?
現につとむさん自身も他の切符を別途購入するように提案しています。
でもその案「時間はどれだけかかっても良い」なら、青森で一泊してもよくありませんか?それなら18きっぷのみで旅を続けられますよ。
もっともこの場合、宿を取る(別料金を払う)ならフェリーを利用した方が良さそうですね。
>モトカーさん
5:31発の普通電車にそのまま乗り継いではいけないのですか?
食事なら、おみぞ筋と御幸通りの交差するあたり(徒歩5分くらい)に松屋があったと思う。3年前の話なので今あるかは分かりません。
姫路らしくもない、しかも関係ない話で申し訳ありません。
参考になりませんが・・。 投稿者:えっくす
投稿日:10月 5日(火)21時54分33秒
>モトカー様
その時間だと姫路城へ往復する(姫路駅から徒歩で15分程度)くらいしかなさそうな感じですね。もう少し遅ければ、駅の立ち食いそば屋がいいと思うんですが(といっても何時に開くのかは不明)。
姫路駅の立ち食いそばには普通のそばつゆに、何とラーメンの麺が入ってます。今回の日程ではキツいでしょうけど、もし何かの機会に姫路駅へ行かれることがあれば、トライしてみてはどうでしょう?
姫路 投稿者:モトカー
投稿日:10月 5日(火)21時39分6秒
教えてください。
首都圏からサンライズ瀬戸で姫路で下車します。5:28着です。
その後、6:33発の普通電車に乗る予定なのですが、
この間の約1時間で、何か、姫路での体験って、出来ますか?
姫路城まで往復するとか、姫路名物のそばやうどんを食べるとか、
姫路名物の駅弁を買うとか(無理だろうなあ... 早朝だもんな。)、
青春18を使うのではないですが、みなさん、青春18からみで、
姫路で時間をつぶすことを知っていらっしゃる方が多いと思うので、
この場で聞いてみることを、お許しください。
(無題) 投稿者:つとむ
投稿日:10月 5日(火)20時59分7秒
素子枝様>なぜ「はまなす」に乗るにはということで北海道&東日本パスの名前を・・・。
18きっぷだけ博多→札幌ですと行程上どうしても青森で1泊しなくては
なりませんが、北海道&東日本パスでしたら、急行はまなす号の自由席に
乗る事が出来、札幌到着が大幅に早まるからです。
音便様>乗り継ぎ計画の案を書くのは質問者がもっと具体的な条件を提示してから・・・。
確かにそうですね。18切符利用開始までまだ2ヶ月以上ありますしね。ただ、質問を
頂いた無職様の記事には(期間不定)って書き込んでありましたので、個人的には
(時間はどれだけかかっても良い。とにかく安く札幌へ行きたい)と判断。
出発希望日も書いていない事から、毎日運転のムーンライトながら号を使って
行くと想定でプランを立てました。
無題 投稿者:音便
投稿日:10月 5日(火)15時25分58秒
>つとむさん
乗り継ぎ計画を書き込む事を否定しているわけではありません。
誤解されていた方がいるようなので、念の為申し上げておきます・・・
無題 投稿者:音便
投稿日:10月 5日(火)15時11分21秒
>あれこれ言うのはどうかと思っている方
それを感じるのも人それぞれなのですから。
細かい乗り継ぎ時間と見落としがちな注意事項まで丁寧に書いているのに、参考にするどころか読み飛ばされてしまっては残念なので。
逆を考えると、相手がどれだけの鉄道や旅の知識があるのかを把握していないのに、細かい知識の話をしても意味が分からないということにもなります。
せっかく延々と書いた文も質問者が理解できなかったり、求めている情報でなければ無駄になってしまう場合があるかもしれません。ということです。
もっともそれが必要なのかどうかは質問者本人にしか分かりませんが。
余計なお世話ですが、お気を悪くされて申し訳ありませんでした。
どうもわからん 投稿者:素子枝
投稿日:10月 5日(火)13時00分44秒
なぜ「はまなす」に乗るにはということで北海道東北パスの名前を出すのでしょうか?
東日本と北海道しか使えないのに博多〜東日本までをどうアドバイスするつもりなんだか。
>さざえさん
青春18きっぷは1回分で0時から24時まで有効です。
RE:すいません・・・ 投稿者:元千葉都民
投稿日:10月 5日(火)12時38分37秒
さざえさん様
この掲示板親記事にある”青春18きっぷとは”を、一読されてから質問されることを、お勧め
します。
すいません・・・ 投稿者:さざえさん
投稿日:10月 5日(火)12時21分15秒
みなさんくわしくて聞きづらいのですが、、、、
18切符と夜行列車を併用すると2日間またぐので2枚チケットがいるのでしょうか・・・。
書き込み 投稿者:パイン
投稿日:10月 5日(火)11時36分13秒
いろいろな案を求めて皆さん質問しているのですから、その回答にあれこれ言うのはどうかと思います。私が質問したときも、いろいろな方法が返ってきました。いずれも参考になりました。無駄ではないと思います。感じ方は人それぞれなのですから。
つとむもご苦労様だな 投稿者:風来坊
投稿日:10月 5日(火)10時38分52秒
彼は目立ちたがりだから何を言っても無駄。
博多から札幌ってどう考えてもふつー飛行機だろうが。
無題 投稿者:音便
投稿日:10月 4日(月)23時43分37秒
>つとむさん
いつも見ていて思うのですが、乗り継ぎ計画の案を書くのは
質問者がもっと具体的な条件を提示してからでも遅くはないのでは?
せっかく親切丁寧に書き込んでも無駄になってしまいますよ。
とくにこの場合は、「絶対18きっぷを使わなければいけない」ということでなければ
アドバイスの内容もかなり変わってきますよね?
博多→札幌 投稿者:つとむ
投稿日:10月 4日(月)20時47分27秒
無職様 >博多から札幌まで期間不定で行きたいのですが、18切符をうまく利用したい
冬の青春18きっぷは12月1日から発売され、16年12月10日→17年1月20日にご利用頂けます。
お尋ねの博多→札幌ですが、青春18きっぷだけで到達するのは困難です。博多駅を何時頃に
出たいか書いて頂ければ有り難いんですが、仮に午前9時過ぎに出るルートを使いますと次の
ようになります。なお、上野駅より北側の時刻は10月16日以降のものです。
1日目 (注1)博多9時14分発→(リンク先をご覧下さい。)→大垣23時01分着
大垣23時19分発→(ムーンライトながら号・指定席券510円が必要。・車中泊)→
2日目 東京4時42分着(山手線か京浜東北線で上野駅へ。)上野5時47分発→(宇都宮線)→
宇都宮7時28分着・37分発→(黒磯行き)→黒磯8時27分着・44分発→(東北線)→
郡山10時0分着・08分発→(東北線)→福島10時54分着・11時0分発→(快速仙台行)→
仙台12時11分着・40分発→(東北線)→一ノ関14時23分着・57分発→(盛岡行き)→
盛岡16時26分着・17時06分発→(注2)(IGR・青い森直通)→八戸18時58分着
八戸19時13分発→(東北本線青森行き)→青森20時45分着
注意事項 1.冬休み期間中は(大垣→東京)で臨時夜行ムーンライトながら92号が
運転されますが、大垣発車が23時00分の為リンク先の列車では接続と
なりません。
2.盛岡⇔八戸は東北新幹線開業に伴い、第3セクターのIGRいわて銀河
鉄道及び青い森鉄道に経営が譲渡されましたので、18切符ではご乗車
できません。この場合は現地で盛岡→八戸の乗車券(運賃2,960円)を
購入する事になります。
3.青森駅では2時間の待ち合わせで急行はまなす号札幌行きに接続しますが
18きっぷでは新幹線・特急・急行にはごく一部の場合を除いて乗る事が
できませんがJR北海道及び東日本管内で発売されている(北海道&
東日本パス)と言うのを買えば、急行はまなすの自由席と、IGR
青い森鉄道に乗る事ができます。行程では仙台・一ノ関・盛岡で20分
以上の待ち時間がありますので、いずれかの(みどりの窓口)で買えれば
3日目の朝には札幌に着きます。
文書が長すぎて申し訳ございませんでした。
http://z1824.cside3.com/access/mlnagara/up/kyushu.htm
博多→札幌 投稿者:3速の草鞋
投稿日:10月 4日(月)20時28分24秒
手元の時刻表が最新版ではないので、正確とは言い切れませんが、
"18切符をうまく利用"を、18切符を主に使用すると解釈した場合、
博多→米原は親ページからリンクが貼ってある博多(始発)→東京を参考にしてもらうとして、
米原から北陸線を乗り継いでいくと、1日目で糸魚川に到達できます。
(山科から湖西線を通っても近江塩津で同じ列車になるので、先はまだまだ長いことですし、
米原経由で座っていった方が良いでしょう。)
2日目に間に特急を使ったりすると、なんとか青森に到達できます。
青森から先は親ページからリンクが貼ってある札幌行きを参考にして頂いて、ざっと3日仕事です。
正直、私が想像していたよりはずっと速いですが、私なら18切符は使用せずに飛びます。
間に特急を使ったり、食費、宿泊費も考えると、飛んだ方が速く、割引を使えばそんなに料金も変わらないでしょう。
学生であれば、浮かせた時間を使ってバイトでもすれば飛んで行った方が手元に残る金が多かったりもするでしょうし。
質問です 投稿者:無職
投稿日:10月 4日(月)16時14分46秒
博多から札幌まで期間不定で行きたいのですが、
18切符をうまく利用したいと思っています。
何日で料金はいくら位考えとけばいいでしょうか?
大回り乗車 投稿者:ほいほい
投稿日:10月 3日(日)00時15分13秒
お久しぶりです。
今度、大回り乗車をしてみようと思っているのですが、このルートだと新宿〜渋谷の150円で乗っても大丈夫でしょうか?お願いします!
11月14日(日)
新宿〜(埼京線)〜武蔵浦和〜(武蔵野線)〜北朝霞〜(武蔵野貨物線ホリデー快速鎌倉号)〜横浜〜(根岸線)〜大船〜(東海道線)〜茅ヶ崎〜(相模線)〜橋本〜(横浜線)〜八王子〜(八高線全通70周年記念号)〜倉賀野〜(高崎線)〜大宮〜(京浜東北線)〜南浦和〜(武蔵野線)〜東京〜(中央線)〜四ツ谷〜(中央線)〜代々木〜(山手線)〜渋谷
すみません。書き直しました。
>今愛知県内を東進中 投稿者:ぱーぱー
投稿日:10月 2日(土)18時30分58秒
>作業員と、撮り鉄の方をたくさん見かけるのですが
>何かあるのでしょうか。
「リバイバルつばめ」ではないでしょうか?
583系で、10/2が品川→名古屋、10/3が名古屋→品川です・・・つばめが583系で名古屋以東に来たことあったかな?
今愛知県内を東進中 投稿者:新グラデスト
投稿日:10月 2日(土)14時02分9秒
今、蒲郡付近にいます。
さっきから線路際に
作業員と、撮り鉄の方をたくさん見かけるのですが
何かあるのでしょうか。
鉄道の日記念きっぷでCレ○ォ行ってきます 投稿者:新グラデスト
投稿日:10月 2日(土)00時41分4秒
こんばんは。
鉄道の日記念きっぷで徳島からCレ○ォに行ってきます。
さすがに舞子まではバスですが(鉄道だけだと相当な大回りを強いられるので)
そこから例によって片道9時間の旅に行ってきます。
土曜昼に上京し、日曜13時頃会場を出て大阪に戻り、
徳島行きの最終の高速バスで帰宅するスケジュールです。
18きっぷはたびたび使ったことがありますが、意外にも鉄道の日記念の利用は初めてです。
(10月頃は東京でビッグイベントで多かったので、東京にいた頃はあまり使う機会がなかったのです)
もし223や313の車内でカタログ読んでいる人がいたら多分私です。よろしくお願いします。
http://www.d2.dion.ne.jp/~pceiji
こだま花紀行フリーきっぷ 投稿者:つとむ
投稿日:10月 1日(金)11時04分7秒
ひとこと様 大阪から東京往復は熱海ー東京が大変なのでお得感はないですが。
この商品(こだま花紀行・・・)は新大阪からも設定があるようですが、新大阪駅発東京行き
こだま号の初列車は8時23分ですので、この商品を使っての東京・横浜への日帰りには余り
向いていません。今度の3連休に新大阪⇔横浜を往復とするとしますと・・・。
新大阪8時23分発→(こだま400号)→熱海11時31分着・47分発→(東海道線)→横浜13時08分
横浜18時18分発→(東海道線)→熱海19時45分着・20時17分発→(こだま)→新大阪23時30分
こだま花紀行フリーきっぷ1万円+横浜⇔熱海 2,560円=合計12,560円
紀勢線関連 投稿者:なかむら@三重・志摩
投稿日:10月 1日(金)10時17分58秒
まもなく「鉄道の日〜きっぷ」が利用できますが、1日現在、紀勢線は紀伊長島〜尾鷲・名松線
全線が不通状態です。
後者は近鉄の榊原温泉口または久居駅・名張からバスでの移動で沿線へ行けますが、前者は並行
するが国道まで被害が及んでいて「陸の孤島」状態のままです。関係者に聞いた話として既に三
重交通のバスが代行輸送の準備で相当なバスが派遣準備が進んでおり、道路が片側交互通行で仮
復旧し次第開始すると思われます。
(何人かの知合いが現地に行くというのである程度の話を聞く)
こだま花紀行フリーきっぷ 投稿者:AKIRA
投稿日:10月 1日(金)00時37分50秒
まさし様
ひとこと様
貴重な情報ありがとうございます。
東京から大阪周辺だとこの切符を使えば、鉄道の日記念きっぷより楽に移動できそうですね。
米原からは新快速もあるし、朝一に出て帰りは新大阪〜米原を別払いすれば、楽々座れそうだし。
ちょっと大阪へでも行って来ようかなと、思います。
こだま花紀行フリーきっぷ 投稿者:ひとこと
投稿日: 9月30日(木)23時00分31秒
まさしさん>
このきっぷ東京や新大阪からも利用できます。(10000円)
つまり東京ー静岡とか新大阪ー名古屋でも元が取れます。
あと東京から大阪往復の場合、米原ー新大阪間在来線で我慢すればほぼ半額で移動できますね。(滞在時間が少ないが)大阪から東京往復は熱海ー東京が大変なのでお得感はないですが。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/
こだま花紀行フリーきっぷ 投稿者:まさし
投稿日: 9月30日(木)19時21分39秒
ごぶさたしております。
復路レポートが、まだ書けておりませんが。(^^;
きのう、東京に出張でした。で、朝、名古屋駅の新幹線待合室にあった、パンフを取り、新幹線の中で見てみたら。
おお。東海道新幹線開業40周年記念として、10月限定こだま花紀行フリーきっぷ、なるものがあるんですね。
熱海-米原間、こだま自由席、東海道線普通・快速自由席が8000円で1日、乗り放題。
ただ、ネックなのは前日までに購入の必要が。
単純に、熱海-名古屋間、こだま自由席は、運賃4620円、自由席特急券3250円で、トータル7870円と、安くはないですが、今度、伊東線に行く予定があるので、使ってみるかな。ほんとは日帰りならいいけど、この日は泊まりなんだが。(^^;
日帰りで浜松に行く日もあるけど、運賃1890円、自由席特急券2410円で、4300円が、少し安くなるけど、じつは片道は新幹線である必要がない日だからなぁ。
こだまで東京日帰り、として、東京-熱海間、運賃1890円、自由席特急券1680円で、3570円、この往復と、このキップで、1万5140円で、1dayのぞみや、ぷらっとこだまより安い。ただ、10月は日帰りの予定がないんだけどなぁ。
ちょうどいい予定がないけど、少々、割高でも、伊東線に行くとき、使ってみるかなぁ。
(無題) 投稿者:421M
投稿日: 9月30日(木)13時31分58秒
>貧乏学生さんへ
2,3ページ前の過去ログ読んで「鉄道の日記念きっぷ」というのを調べてください。
(無題) 投稿者:貧乏学生
投稿日: 9月30日(木)13時21分31秒
はじめまして、福岡に住んでいる貧乏学生です。10月の三連休を使って京都に行こうと考えています。名前のとうり貧乏なので新幹線という高価な乗り物には乗れなせん。一番安くいく方法をさがしているのですが、なんか料金表など色々と複雑でよく分かりません。一番安いのは鉄道だと思いこのページにアドバイスをいただきにきました。一番安くいく方法・裏技のご伝授のほどをみなさまなにとぞよろしくお願いします。
そうなんですね! 投稿者:パイン
投稿日: 9月30日(木)12時00分55秒
ML九州もML山陽も京都からしか乗車できないと思ってました(*'-'*)
それでしたら、大阪から乗車して下関で降りるのが一番ですね!
HPではML九州が「リクライニングできる車両。座席が改善された車両。」と紹介があったので長旅にはML九州の方がいいと思ってました。
皆さん、参考になりました。ありがとうございます。またわからないことがあれば、教えてください(^ー^)
追記 投稿者:MUNEOMI
投稿日: 9月30日(木)02時28分5秒
帰りは福岡まで出てML九州に乗って帰ってきましたが、時間的には厳しいものが。
車両はどちらも変わりは無いかと?。
私は山陽のほうが好きですが、(松山、高知を岡山まで牽引、それの切り離しが見れるのなんか)
あくまで私の好みですが。(笑)
ムーンライト 投稿者:MUNEOMI
投稿日: 9月30日(木)02時19分51秒
パインさん>>
私は寝屋川から利用ですが、大阪駅に0時までに行き、0時15分の山陽を使うのが多いです。
下関までですが、小倉までは近いし、ML九州は18切符2枚使うので、(大阪から乗っても)
定期券で大阪でいったん改札を出て改めて18切符で改札を入れば問題は無いと思いますが?。
夜行列車の指定席券>>
利用日の1ヶ月前から発売、18切符を買う前に購入することもありです、
今年の夏は山陽が動いていないとき山口に、ML九州を使いましたが往復で18切符3枚(日帰り、2車中泊)でしたので。
山陽なら2枚ですむところを… です。
(無題) 投稿者:つとむ
投稿日: 9月29日(水)14時15分51秒
ひとこと様>いつも気になるのですが、他の人と比べて下の方の空白が多いのはなぜでしょうか?
私自身で、わざと空欄を作るという事はありませんので、もしかすると、私の自宅で
使っているパソコンが勝手に空欄を作ってしまうからだと思いますが、詳しい
原因は不明です。
パイン様>ムーンライト山陽も乗車は京都なのですが、私は高槻〜大阪の定期を持っています。
今年の夏休み期間の場合、ML山陽の大阪発車は0時15分でした。この冬に運転する
か否かは、10月下旬にならないと分かりませんが、仮に夏と同じダイヤで組まれた
場合は、大阪駅で日付が変わります。勿論、京都からでもご乗車できますが、
基本的には定期券では指定席車両にご乗車できませんので、パイン様が京都から
ML山陽に乗りたい場合は、青春18きっぷ1回分+指定席券+高槻→京都の乗車券+
京都→大阪の乗車券(540円)が必要となりますが、大阪から乗る場合は
高槻→大阪を定期券で利用し、大阪駅で一旦下車すれば、青春18きっぷ1回分+
指定席券でご乗車できます。
台風接近 台風21号接近の為、今夜(29日夜)出発の、快速MLながら号・寝台急行銀河号
サンライズ出雲&瀬戸・富士号・さくら・はやぶさ号・あさかぜ号は上下共に
全区間で運休となります。最新の運行状況はJR各社のHPなどでご確認を。
ML九州下車 投稿者:あずさ
投稿日: 9月29日(水)13時41分47秒
料金券(座席指定券など)は途中下車を認めていないので、途中下車という
言い方はやめた方がいいです。全車指定席の場合は特に。
あんまり頻繁な改札の出入りはお勧めしません。出してくれるとは思いますが、
「買出しでちょっと出たいのです。」というくらいの最低限が妥当でしょう。
指定席には定期券での乗車はできませんので、
定期券の所持は意味を持ちません。どうしても定期券を使いたいなら
大阪まで一旦出てから、ムーンライトに乗るということに。
九州号の場合は18きっぷをもう一枚使う方がいいと思いますが、
日付の変わる駅が冬のダイヤで変更になる可能性もあるのではっきり
とが答えが出ません。
指定券は京都を出発する日の1ヶ月前から。
途中下車 投稿者:パイン
投稿日: 9月29日(水)10時27分2秒
皆さん、いろいろな知識ありがとうございます。
小倉に行きたいので、ムーンライト九州の停車駅の門司でできれば降りたいと思いました。それとも小倉にも停車はするけれど、停車時間がないということなのでしょうか?小倉で降りられないのでしょうか。
それから、ムーンライト九州もムーンライト山陽も乗車は京都なのですが、私は高槻〜大阪の定期を持っています。その場合、下りは18切符を1枚使って日付が変わるまでのお金を払った方が安いと思うのですが、金額はいくらになるのでしょうか(日付が変わるのが大阪らしいです。)
夜行列車の指定券の発売は18切符の発売日と同じなのでしょうか?
ふくめし、是非食べてみたいです!
ふくめし 投稿者:山本町駅(瀬戸鷹)
投稿日: 9月29日(水)06時40分24秒
パインさん ひとことさんへ
>京都発博多行き「ムーンライト九州」の場合は下関駅で名物「ふくめし」を売っています。ただし毎日確実にあるわけではないようですが。(到着前に放送が入ります。)
冬・春の<ムーンライト九州>で「販売されていなかった」経験はありません。但し「ふくめし」そのものが10月頃から4月頃までの季節商品なので、夏場の期間には売店は開いていません。開いている期間では「ふくめし」の他、多少ですが新聞なども買えるようです。売店には「うどん」の文字がありますが、この時間においてはさすがに販売はないようです。
ひとことさんのおっしゃる通り車内放送で売店での販売の有無が案内されますが、実は夏の期間でも「ふく寿司」などを入手できる可能性があります(実際、この夏入手)。但しこれは駅弁屋の「下関駅弁当」さんの好意ですから、「<ムーンライト九州>で博多まで乗るが、「ふく寿司」を買う方法ないかしら・・」と、直接電話などで相談されるのも手かも知れません。
ひとことさんもおっしゃっておりましたが、下関は改札を出て少し歩いたところに「ローソン」がありましたが、さすがに12分あるとはいえあそこまで行くのはしんどかったと言うのがホンネです。
ムーンライト九州 投稿者:ひとこと
投稿日: 9月28日(火)22時20分47秒
パインさん>
詳しい運転日時は発表されるまで待つしかないのですが。
>ムーンライト九州は門司と下関で停車時間があるのですが
途中下車はできるのでしょうか?
これは不可能ではないです。ただし改札外に出て戻ってくるのは困難です。
京都発博多行き「ムーンライト九州」の場合は下関駅で名物「ふくめし」を売っています。ただし毎日確実にあるわけではないようですが。(到着前に放送が入ります。)
ホームで弁当を買ったり、ジュースやお茶を買う程度ならば可能です。ただし乗り遅れないように十分な注意が必要です。なお博多発京都行きでは途中停車駅ではせいぜいジュースしか買えません。
つとむさん>
いつも気になるのですが、他の人と比べて下の方の空白が多いのはなぜでしょうか?
(この掲示板も含めたいていの掲示板には自動改行機能があるため、いちいち改行する必要はないのですが・・)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/
つとむ様 投稿者:パイン
投稿日: 9月28日(火)14時52分41秒
教えてくださってありがとうございます。
10月下旬以降にHP見てみます!
冬休みのプラン作り 投稿者:つとむ
投稿日: 9月28日(火)13時24分14秒
いるか様>冬に発売される18切符を使って旅行に行こうと思っています。
ムーンライト(ML)ながら号を使おうかなと思っているのですが、バスと
違ってリクライニングや足置きはないですよね??
MLながら号の座席は基本的にはリクライニングシートですが、一部の
車両に導入されている、コンパートメント席はシートを倒す事が出来ません。
なお、コンパートメント席は一般席とは別の枠で販売されていますので、
プッシュホン予約で座席を取った場合は原則としてリクライニング座席と
なります。また、プッシュホン予約の場合は駅名コード(東京駅は4000)と
列車コード(下りのMLながらは74100)が必要になる他、引き取り期限が
ありますので詳しくは時刻表で確認してください。
パイン様 >冬の18切符で大阪〜小倉に行きたいのですが ML九州と山陽の運転日は?
これについては現時点では発表されていません。早ければ10月下旬に出る時刻表
11月号で発表されるや、JR西日本のHPで発表があると思います。
http://hit.vis.ne.jp/nagara/cardia.html#car
冬の臨時列車、運転期間 投稿者:パイン
投稿日: 9月28日(火)11時49分13秒
冬の18切符で大阪〜小倉に行きたいのですが
@ムーンライト九州とムーンライト山陽の運転期間はいつですか?
Aムーンライト九州は門司と下関で停車時間があるのですが
途中下車はできるのでしょうか?
誰か知っている方、教えてください。
ムーンライトながら 投稿者:いるか
投稿日: 9月28日(火)01時15分42秒
冬に発売される18切符を使って旅行に行こうと思っています。
ムーンライトながらを使おうかなと思っているのですが、
初めてなので、疑問な点がいくつかあります。
夜行電車というものは、どのような感じの座席なのでしょう?
バスと違ってリクライニングや足置きはないですよね??
また、冬なので、防寒対策として毛布などは必要なのでしょうか?
暖房などについても知りたいです。
どなたか、御存知の方、教えて下さい。
よろしくお願いします。
18きっぷ 投稿者:ひとこと
投稿日: 9月28日(火)00時50分56秒
>18きっぷは、JR企画切符ですから普通にを入れても通過可能のはずですが、
>初乗りの場合は、やはり駅員常駐口にて入場印を押して貰わないと駄目なのでしょうか?
18きっぷは自動改札には対応していません。つまり常に有人改札しか使えません。
JRの企画きっぷだからといって自動改札に通せるかといえばそうではありません。ホリデーパス、周遊きっぷなどは原則として対応していますが。
自動改札の場合 投稿者:スノーラビット
投稿日: 9月28日(火)00時37分58秒
青春18フリーきっぷ使用について少し疑問があります。
基本的な事ですが大都市圏などで見られる自動改札の場合、
18きっぷは、JR企画切符ですから普通にを入れても通過可能のはずですが、
初乗りの場合は、やはり駅員常駐口にて入場印を押して貰わないと駄目なのでしょうか?
鉄道が無い地域に住んでいるので、慣れていないせいか、少し疑問に感じました。
初歩の初歩の事ですが、こんな質問に答えて頂けないでしょうか?
(ダイヤとか乗り換えは完璧なのですが、田舎者なので少し疑問に感じてしまったんです)
サイト運営者様へ 投稿者:松下怜之佑
投稿日: 9月27日(月)23時30分56秒
東京から岩国へ18キップで行く時、とても参考になりました。
ありがとうございます。これからもひいきにさせて頂きます。
博多→長野 投稿者:つとむ
投稿日: 9月26日(日)20時12分44秒
トミー様>博多から長野まで一日でいけますか?
どの交通機関をご利用になりたいか書いて頂ければ有り難いんですが、JRをご利用でしたら
博多→名古屋まで新幹線のぞみ号を使い、名古屋駅で特急(ワイドビュー)しなの号に
乗り換えれば、松本・長野方面へ向かう事が出来ます。
モデルコース 博多8時25分発→(のぞみ8号)→名古屋11時45分着・12時発→(しなの11号)→
松本13時59分着・長野14時49分着
運賃 福岡市内→長野 12,600円 (注)のぞみ指定席特急券(博多→名古屋)7,210円
(注)しなの号特急券(乗り継ぎ割引)名古屋→長野 1,410円 合計21,220円
(注)特急料金は通常期で計算してあります。
教えて 投稿者:トミー
投稿日: 9月26日(日)14時28分33秒
博多から長野まで一日でいけますか?教えてください!!!
Re:鉄道の日記念〜 投稿者:モトカー
投稿日: 9月25日(土)23時12分12秒
みなさま、ありがとうございました。
「東京電車特定区間」は、「東京近郊区間」とは異なるのですか。
そうだったのか... 大船までか。
鉄道の日記念きっぷで深夜に帰宅 投稿者:つとむ
投稿日: 9月25日(土)22時00分48秒
モトカー様>東北線から首都圏に夜遅く戻ってきて、東海道線の終電で、茅ヶ崎まで
東北本線(宇都宮線)のどちらから茅ケ崎まで戻られるかは不明ですが、親ページの時刻表
では、仙台からの場合は16時08分の福島行きが鉄道の日記念きっぷでだけで帰れる最終接続と
なります。仙台17時発車の福島行きですと、上野到着が23時38分となり時刻表上では東京駅を 23時54分に出る小田原行き終電車に何とか接続できますが、上野駅・東京駅とも乗り換え
時間がそれぞれ4分程度しかありませんのでその点を頭にいれておいて下さい。
鉄道の日記念きっぷで0時をまたがって利用する際の取り扱いについて 投稿者:AKIRA
投稿日: 9月25日(土)21時45分18秒
モトカーさんへ
「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」も青春18きっぷと同様に、東京や大阪の電車特定区間は終電まで利用できます。
「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」
ただし、「東京電車特定区間」は東京近郊区間とは異なりますので、大宮に0:00前に到着した場合でも、大船から茅ヶ崎までは別当運賃\230が必要です。
東京電車特定区間
鉄道の日記念きっぷ 投稿者:モトカー
投稿日: 9月25日(土)21時17分30秒
鉄道の日記念きっぷについて教えてください。
青春18きっぷのように、大都市近郊区間での終電まで有効の特例はあるのでしょうか?
東北線から首都圏に夜遅く戻ってきて、東海道線の終電で、茅ヶ崎まで
乗ってこれますか?
どなたか、教えてください。
一覧に戻る
青春18きっぷさかなのページへ戻る
|