青春18きっぷさかなのページ掲示板
 過去の書き込み161



一覧に戻る  青春18きっぷさかなのページへ戻る

(無題)  投稿者: 九州に行きたい  投稿日:11月23日(水)17時10分57秒
ありがとうございます。1月1日に行く予定なので窓口に予約してきます、情報ありがとうございます。

ムーンライト九州  投稿者: ひとこと  投稿日:11月23日(水)17時02分25秒
基本的には常時満席またはそれに近い状態です。(大晦日は空いているようですが)
日によって違いますので、それ以上は乗ってみないとわかりません。

http://www.geocities.jp/tabi6502/


ムーンライト九州について  投稿者: 九州に行きたい  投稿日:11月23日(水)16時54分54秒
ムーンライト九州の指定席の込み具合はどうなっているのでしょうか?利用された方の情報をお願いします。

jjjさんへ  投稿者: とも  投稿日:11月22日(火)02時04分8秒
北海道は大きいので場所によって全然違います。
極端な話、同じ北海道でも稚内と函館では距離が違いすぎます。
また時期も書いてないので18きっぷなどが使えるかどうかすらアドバイスできません。
出発駅、到着駅、日にち等詳しい情報がないと何が安いかは一概に応えられませんので。
そちらの情報を出して再度質問してください。

ありがとうございます。  投稿者: みー  投稿日:11月21日(月)23時25分48秒
米原で時間つぶしの件をうかがったものです。
田舎者さん、無常さん、がたがたがたさん、お返事、ありがとうございます。
大垣のロッテリアで30分、その後、米原で30分という感じで
行こうかなぁとおもいます。
一人なので、少しでも暖かく過ごせればいいなぁ〜。

(無題)  投稿者: jjj  投稿日:11月21日(月)23時22分57秒
北海道から岩手に帰る一番安い方法を教えてください。

Re: そろそろシ○ズン??  投稿者: 田舎者  投稿日:11月21日(月)20時51分48秒
>  冬はかなりの確率で雪だらけ。ご覚悟めされよ♪

この冬、「えちご」から乗り継いで、余目-新庄経由で山形へ行き、その後、赤湯から長井へ行き、今泉まで戻って米坂線、羽越線経由で新潟へ戻る予定なのですが、やっぱり雪での遅延は多いのでしょうか?なにせ冬の東北は初めてなもので。

Re: ホームライナーが5両って短すぎない?  投稿者: XYZ  投稿日:11月21日(月)20時25分6秒
つとむ様

> 現状、横須賀線のライナーが何両で走っているかは不明ですが、
> 通勤ライナーで車両の数を減らすと言うのは何故なんでしょうか?

現在、横須賀線のホームライナーは幕張車両センターの183系6両編成で運転されていて、
あやめやしおさい(一部)と共通運用されています。
12月のダイヤ改正で、昭和47年から走っている現在の車両は定期運用から引退し、
内房線のさざなみ、外房線のわかしおと共通の運用になる予定です。
新型車両は5両単位で運用されているため、現在より編成が短くなります。
湘南新宿ラインとの関係はなさそうです。

もっとも、乗車率に関しては私は横須賀線方面の人間ではない(千葉方面です)ため、
残念ながら詳しくはわかりません。

そろそろシ○ズン??  投稿者: がたがたがた  投稿日:11月21日(月)20時17分55秒
 鈴さんはどうなったのだろう・・(汗)。

>貧乏学生さん
 まず事前に18切符(5回11500円)を買います。さらに「京都を出発する日のムーンライトえちごの指定券(新宿から新潟まで」を買います。
 で、当日は京都駅を朝早くでて、18切符1回目使って東海道を東にどんぶらこ〜と東京まで。関東についたら、適当に時間つぶすなりして、ムーンライトえちごが発進する前に新宿駅に向かいます。
 ムーンライトえちごの中で18切符2回目に入ります。新潟ついたら、「村上いき」に乗り込み。村上以北は、列車の数少ないから乗り間違えはあんましないかと。ただし、冬はかなりの確率で雪だらけ。ご覚悟めされよ♪
 帰りも同じ感じですが、「弘前出発する日のムーンライトえちごの指定券」をあらかじめ確保しておかないと帰れないので注意(汗)。

 <確実に指定券取る方法
 私の場合、某駅でねばると取れる感じです。・・それはテクニックじゃなくてジンクスといふ(笑)。

<米原で時間つぶし
 わざわざ潰さなくても、勝手にすぎてゆく時間かな(字余り)。
 18切符だしー大阪方面に少し進んで米原まで引き返すとか・・(笑)。
 あるいは、ムーンライトながら降りてから、大垣か名古屋で待つ。あるいは米原の1駅前で降りて歩いて米原駅にいく。

 >つとむさん
 東北・高崎線にグリーン車入って18切符使えることになって。首都圏の特急・ライナーの存在意義が若干薄くなった疑惑が?(グリーン車より特急・ライナーの方が安いし)
 そのうち特急の変わりに「全車グリーン席の快速」なんてのが出てきたりして(笑)。・・18切符でのれない特急よりはいいかも?その名は「進路オールグリーン快速」なんちて(笑)。

<スゥイングガールズ(映画)
 この前テレビでやってた映画です。
 列車のシーンよく見たら・・フラワー長井線!?ということは、まちおこしの一環?映画自体は、フラワー長井線を忘れたころに再びフラワー長井線の見せ場(?)が・・。
 うーむ。そういや、フラワー長井線まだ乗ってないぞう(笑)。

 P・S  真夏の山形では、弁当2時間放置すると食中毒になるのかいな??

Re: 快速みえ  投稿者: K快特 三峰口  投稿日:11月21日(月)18時21分36秒
> 名古屋まではながらを利用し、その後、鳥羽まで出ている快速みえに乗ろうと思っているのですが、第3セクターの関係で、青春18切符で乗車できない区間(別料金)があることを知りました。
> 料金はどのくらいになるのか教えてください。

これは料金ではなくて、運賃ですね。
第3セクターの区間全線の運賃は、大人1人片道490円です。

> また、快速みえは指定席券がいくらなのかも知りたいです。

快速列車の指定席券は、
12月20日までの月曜日から木曜日が、
大人1人片道310円で
それ以外の日は、大人1人片道510円です。

では、良いご旅行を。

http://www.geocities.jp/sho_tetsudo/homepage


快速みえ  投稿者: ちろる  投稿日:11月21日(月)16時43分56秒
青春18切符を使い、志摩スペイン村へ行く予定です。
名古屋まではながらを利用し、その後、鳥羽まで出ている快速みえに乗ろうと思っているのですが、第3セクターの関係で、青春18切符で乗車できない区間(別料金)があることを知りました。
料金はどのくらいになるのか教えてください。
よろしくお願いします。
また、快速みえは指定席券がいくらなのかも知りたいです。

ホームライナーが5両って短すぎない?  投稿者: つとむ  投稿日:11月20日(日)20時47分50秒
今日、来月10日に実施されるJR東日本のダイヤ改正に関するリーフレットをもらったん
ですが、ここで1つ、心配な記事を見つけました。それは横須賀線で平日の通勤時間帯に
走っている、おはようライナー逗子号及び帰宅時間帯に走っているホームライナー
逗子号が、この改正から新型車両(E257型)になるそうですが、その列車がな・なんと
5両編成になるそうなんです。東海道線の湘南ライナーの一部列車ではオール2階建て
車両(215型)で運転されるものもありますが、ゆったり座れる通勤ライナーが5両
編成と言うのは余り聞いた覚えがありません。現状、横須賀線のライナーが何両で走って
いるかは不明ですが、通勤ライナーで車両の数を減らすと言うのは何故なんでしょうか?
湘南新宿ラインとの関係もあるんでしょうか?

Re: 米原  投稿者: 田舎者  投稿日:11月19日(土)21時35分34秒
大垣ならロッテリアが7時開店なんですけど、うまく接続する列車がないようですね。
あとは長浜まで先行して、駅前のホテルのラウンジぐらいでしょうか。
ただ、米原の新幹線改札前の待合室にはテレビがあるので、それで時間がつぶせるかも。

貧乏学生さんへ  投稿者: とも  投稿日:11月19日(土)17時56分52秒
一番安い方法は、18きっぷが使える時期は↓に書いたとおりです。

ともさんへ  投稿者: 貧乏学生  投稿日:11月19日(土)17時47分24秒
ありがとうございます。
1番安く行く方法を教えてもらえれば、有りがたいです。

貧乏学生さんへ  投稿者: とも  投稿日:11月19日(土)17時00分29秒
京都からでは日本海側を行くと、新潟県と山形県の境の鼠ヶ関というところまでしかいけません。
宿泊するにしても、夜行快速を使うにしても18きっぷが2日分必要になります。
新宿まで東海道線と山手線を乗り継ぎそこから夜行快速ムーンライトえちごで新潟まで行きそこから日本海沿いを行けば弘前には翌日の夕方に到着します。夜行を使ってもほぼ2日掛かります。一日では到底無理な距離です。

教えてください。  投稿者: 貧乏学生  投稿日:11月19日(土)16時25分41秒
京都から弘前マデ、青春18切符を使って、1日で行くコトは可能ですか?@_@:

失礼しました  投稿者: 無常  投稿日:11月19日(土)04時38分56秒
新幹線口の売店の件
ご存知でしたようで、申し訳ありませんでした。

なし  投稿者: 無常  投稿日:11月19日(土)04時35分57秒
米原のマクドナルドと言えば、西口の平和堂の中にあります。
しかし、残念ながら朝は10時からの営業のようです。

新幹線の入り口辺りに待合室があって、立ち食いそば屋さんとキオスクが営業していた記憶があります。
しかし、現在もやっているかは分かりません。
とりあえず、そのままホームで待つより暖かく過ごせる場所では、と思います。

米原  投稿者: みー  投稿日:11月19日(土)01時33分1秒
12月に、ながらから北陸線に乗り継ぐことになり、
朝方、一時間ほど米原で待ち時間があります。
いつもは、東海道線への乗り継ぎに使うのでほとんど待ち時間はなく、
トイレと、新幹線口近くの売店のみを利用しているのですが、
それだけでは一時間潰せる自信がなくって…;
米原駅近くで、マックとか喫茶店とか、
朝から開いてる店があるかご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えてください。
よろしくお願いします!

Re: 浜松→大阪までですが・・・  投稿者: 如月  投稿日:11月18日(金)00時25分25秒
C寝台個室さま、ありがとうございました!!
ながら91号の指定席で考えてみます^^
ながら同士でも数分しか違わないのに到着が1時間も違うのですね…
この掲示板に感謝ですm(_ _)m

Re: 管理人さんへ  投稿者: さかな  投稿日:11月17日(木)20時53分10秒
ご指摘ありがとうございます。
調べ直して先ほど修正しました。
よろしくお願いいたします。

Re:浜松→大阪までですが・  投稿者: C寝台個室  投稿日:11月17日(木)03時19分30秒
 510円払って「ながら」の指定席を買った方が座れて楽です。(自由席ですとほぼ100%座れません)ただし、指定席はたった3両しかない(残り6両は小田原から自由席)ので、すぐ売り切れます。
 現実的なのは、東京発12/22〜1/3に運転される臨時の「ムーンライトながら91号」を利用することです。席が多くて取り易く、短時間で着きます。
  ムーンライトながら・・・浜松3:57発→大垣6:53着6:58→大阪9:35着
  ムーンライトながら91号・浜松4:01発→大垣5:55着6:00→大阪8:35着
ちなみに浜松6:07発の始発に乗っても、乗り換えは多いものの大阪に最速で10:14に着きますので、夜行にこだわる必要はないと思います。

浜松→大阪までですが・・・  投稿者: 如月  投稿日:11月17日(木)02時34分23秒
12月23か24日の朝方〜午前中に大阪へ着くようにしたいのですが、
ながらですと指定席を取ったほうが良いのでしょうか??
色々と勉強させていただきましたがイマイチ理解できません;;
乗り継ぎとかもわからないので教えて下さい。
お願いします。

静岡〜浜松・新幹線ワープ  投稿者: Railway Guide  投稿日:11月16日(水)22時57分7秒
 東海道新幹線・静岡〜浜松間の950円ワープ、結構使えます。
 特に下りでは、313系転換クロス車運転区間へ一気に飛び込めます。
 もともとこの区間、掛川駅ができる前は1駅間の特定区間で、開業後は料金が少し上乗せされたようです。

管理人さんへ  投稿者: らや  投稿日:11月16日(水)22時13分53秒
接続時刻表の
●東京から高松(一部品川から)(土曜休日の時刻)
のところが広島のものになっています。

あれれー。  投稿者: しおたん  投稿日:11月16日(水)21時54分44秒
今年の冬はムーンライト八重垣の運行なさそうですね。
出雲に行こうと思ったのに・・・。
他のルートで行ってみます。

Re: あの・・・  投稿者: K快特 三峰口  投稿日:11月16日(水)21時45分11秒
> 静岡から埼玉県まで行けますか?
> ってことなのですが・・・大丈夫でしょうか・・・

初めて書込まれたのですか。
“青春18きっぷ”で行けますよ。
その場合、JRの普通列車、快速列車(特別快速・区間快速・新快速もこれに含む)の普通車自由席
に限り乗れます。
なので、静岡を7:21発で発つとしたら、
→沼津8:24>8:25→(普通)→戸塚10:00>10:03→(快速)→大宮11:13 となります。
今回は、静岡県の県庁所在地である静岡市から
埼玉県の県庁所在地である さいたま市 まで
として、プランを立ててみました。
戸塚駅では、同一ホームでの乗換えになりますが、沼津は
不明です。ご注意ください。

では、お気をつけていってらっしゃいませ。

http://www.geocities.jp/sho_tetsudo/homepage


冬に脱北予定  投稿者: ヘクトル  投稿日:11月16日(水)18時54分57秒
東京からムーンライトながらによる予定なんですが、
旅行会社等に頼んでおけば確実に指定券をとれますかね?
ムーンライトながらの指定券を取る一番確実な方法って何ですか?

Re: あの・・・  投稿者: みゅ〜  投稿日:11月15日(火)22時22分2秒
行けるか否か?とだけ聞かれると、「行けます」としか答えられないのですよね。予算と手段を問わなければ、大気圏外にまで行ける時代なのですから・・・。<極論

目的はまだしも、何時何処に行きたくて、予算はどれくらいかを書かれれば、もっと的確な答えがありますよ。
ここは18切符関連のBBSだから、18切符で・・・と考えていいのかな?

Re: あの・・・  投稿者: つとむ  投稿日:11月15日(火)20時53分2秒
鈴様> 静岡から埼玉県まで行けますか?

いつ、何の目的で静岡県から埼玉県へお出かけになるか具体的に教えて下さい。
(例)さいたまスーパーアリーナでのイベント、埼玉スタジアム2002でのJリーグ
浦和レッズ戦(今月26日には浦和レッズVSジュビロ磐田戦があります。)など・・・。

JRがあれば  投稿者: ひとこと  投稿日:11月15日(火)20時50分16秒
鈴さん>
掲示板も普段話す会話と同じですが・・

>静岡から埼玉県まで行けますか?
いけることは間違いないです。ここは青春18きっぷ関連掲示板なので付け加えれば青春18きっぷでも行けます。午前中に出ればその日のうちには必ずつくでしょう。

http://www.geocities.jp/tabi6502/


あの・・・  投稿者:  投稿日:11月15日(火)19時52分35秒
こういう質問とかいいのかわからないんですが・・・

静岡から埼玉県まで行けますか?
ってことなのですが・・・大丈夫でしょうか・・・

(無題)  投稿者: はなちゃん  投稿日:11月15日(火)02時25分41秒
>ひろべえさん
ありがとうございます。オンシーズンでも団体はいるんですね。ながらで見かけたことがなかったので、ちょっとびっくりです。よく席が取れたものですね(オンシーズンのながらに団体枠の設定があるんですかね)。

>通りすがりの者さん
>オンシーズンでも、必ず1・3号車の指定席を確保できる方法をお持ちとは。

そういう方法があったら私が教えてもらいたいですよ(笑)。別に特別なことはしていません。私がやってるのは以下の通りです。

・発売日に一番最初に申し込みを受け付けてもらう。(これで取れたことはあまりない)
・発売日が駄目なら、キャンセル待ちを狙う。
 通勤にJRを使っているので、行きと帰りには必ず空席を調べられます。昼休みも時間がとれれば駅に行って空席を調べます。これに駅でやってるキャンセル待ちサービス、インターネット、プッシュホンなどを組み合わせれば、最低でも1日に5、6回は空席を調べられます。これで何とかとれています。

埼玉県の日だったそうな  投稿者: がたがたがた  投稿日:11月14日(月)19時15分33秒
 職業選択の自由&住所選択の自由の行使を検討中・・大宮よか外だと、高崎線も東北線も死ぬほど混むし。
 ということで大宮〜赤羽間の京浜東北線・埼京線の駅に片っ端から乗り降り。あーつかれた。足ががたがたがただぜい(殴)。
 ふーむたまにしか使わない駅と、最寄り駅では求めるものが違うのねえ。ちなみに評価が一番低いのは「南浦和」。高いほうは・・秘密♪まあ物件次第だわな。
 「大宮駅から歩いて1分」なんて物件あっても、駅から線路までそれ以上かかるしー(笑)。東松山みたいに、構造簡単な駅ならなー。・・んな駅ないか。
 ・・・しまった、東武東上線沿線(志木、上福岡あたり)も要調査だったのでは(汗)。

 p・s 自由の行使もいいけどそれに伴う義務(家賃)が問題である(苦笑)。なぜか茨城(古河)でも結構高いし。・・ならいっそ大宮以南だあ。

はなちゃんさんへ  投稿者: ひろべえ  投稿日:11月13日(日)22時57分14秒
返事が遅くなりました。
団体客の件ですが、去年乗車した際には23日の祝日とコミケの始まる27日が
かなり乗っていました。
一概に団体客ではありませんが断定した文章にしてしまったことはちょっと
間違いだったかも知れません。
カップルの件もTDL・TDSやUSJなど大型の施設が終了した後の乗車になるので
可能性があるとして書き込みをしたわけです。
かなり誤解を産んでしまっていたら申し訳ありません。
これからもぼちぼちきますのでよろしくお願いします。

re:広島〜東京  投稿者: 未明  投稿日:11月13日(日)20時26分2秒
ここはご覧になりましたか?

http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/yuu.htm


東京⇔広島  投稿者: しゅふ  投稿日:11月13日(日)20時19分58秒
初めまして。
青春18切符で、年末は広島⇒東京、年始は東京⇒広島を夫婦で考えています。
ムーンライト九州か、ムーンライトながら等を利用してみたいと思っていますが…
無謀でしょうか?
オススメの乗り換えなどあれば教えてください!!

列車編成  投稿者: ひとこと  投稿日:11月13日(日)15時04分55秒
ようくん>
ここ数年はシュプール編成が原則なのでたぶんそうだと思います。(あくまで予想)
もうそろそろ発売される「鉄道ダイヤ情報」という雑誌に掲載される可能性が高いので
一度ご確認ください。

http://www.geocities.jp/tabi6502/


ム−ライト九州  投稿者: ようくん  投稿日:11月13日(日)10時46分5秒
今冬の編成はシュプ−ル使用なのでしょうか?

AKIRA様・・・  投稿者: Railway Guide  投稿日:11月12日(土)22時27分57秒
 11/17の朝になると、12/9発の禁煙一般席のキャンセルが出てくるかも知れないので狙ってみては如何がでしょうか。
 発売日の11/9にプッシュホン予約された分の購入期限は11/16ですが、その日までに購入せずにキャンセル扱いになったのが回ってくるのです。
 JR東日本の「えきネット」が使えるのであれば、AM5:30から予約受付が開始されるため一番有利ですが・・・

Re: 指定券の事前申し込みについて  投稿者: ひとこと  投稿日:11月12日(土)20時47分5秒
> 12/30にムーンライト九州を使って、博多まで行こうと思っています。
> 年末のため、今指定券事前予約の受付前ですが、これで指定券をとって、12月に
> 18切符を購入すればいいんですか。
> まったくの初心者ですので、ぜひ教えてください。

そのとおりです。
青春18きっぷは別途購入でまったく問題はありません。

http://www.geocities.jp/tabi6502/


指定券の事前申し込みについて  投稿者: kokeshi  投稿日:11月12日(土)19時54分27秒
12/30にムーンライト九州を使って、博多まで行こうと思っています。
年末のため、今指定券事前予約の受付前ですが、これで指定券をとって、12月に
18切符を購入すればいいんですか。
まったくの初心者ですので、ぜひ教えてください。

はなちゃん様  投稿者: 通りすがりの者  投稿日:11月12日(土)19時46分45秒
>いつも名古屋まで指定になる1号車または3号車に乗っています。

オンシーズンでも、必ず1・3号車の指定席を確保できる方法をお持ちとは。
お教えいただけると、幸いです。

東京〜大阪  投稿者: AKIRA  投稿日:11月12日(土)17時18分54秒
東京から大阪くらいならそれほどスキルは必要ないと思います。
初心者でも駅の案内放送や電光掲示板などを見れば、時刻表など持っていく必要も感じないほどです。
※少しでも多く座りたいとか、乗り換え回数を減らしたいとか、より多くのことを望むなら時刻表はあったほういいです。

乗り換えなしは無理ですけど、下りは乗り換え一回でいけますね。

それから、ながら号の指定券確保はお早めに。
昨日12/9の下りの指定券を買ったら8号車の(コ)でした(TT)
※8号車は名古屋止まりの喫煙車、(コ)はリクライニングしない端の席

みゅ〜さん有難うございました  投稿者: もも  投稿日:11月12日(土)17時11分20秒
岡山駅、夏に下車した時確かに工事中でした。なんでそれがムーンライト山陽の中止になるんでしょうね?夜中の工事の邪魔になるからなんでしょうか。本当に残念です。春に期待します。

おへんじ  投稿者: みゅ〜  投稿日:11月11日(金)23時14分28秒
>みな さん
つとむさんがかかれてますので、詳細は省くとして。乗り継ぎはこのサイトにでてるので参考に。
18切符は、「安くて便利なきっぷ」ではありません。そして、「初心者」は免罪符になりません。
下のほうでも議論されてますが、スキルの必要な切符なのでしっかり勉強しましょう。上手く使えば、
安くて便利なきっぷにもなります。・・・そして下手に使えば、高くて疲れる不便な切符にorz

ちなみに大阪→東京間を夜行使うなら、高速バスに安くて便利なものがあります。乗換えが不安ならお勧めです。

>もも さん
過去に何度か話題になってますが、ムーンライト山陽は冬も中止です。岡山駅の工事が原因らしいので、
少なくてもこの工事が終わるまで再開はなさそうです。・・・いつまで工事してるかは知りませんが。orz

みな様  投稿者: つとむ  投稿日:11月11日(金)22時26分7秒
>12月26日に(18切符で)大阪→東京の旅行に行こうと思っています。出来れば座れて、
 夜行列車で行きたいと思っているのですがいつ頃から予約しておけばよいでしょうか?

 快速ムーンライトながら号をはじめとする各種夜行列車の指定席券はお乗りになる
 1カ月前から発売されますので今回の場合、発売開始日は11月26日(土)となります。

 >一番簡単に一本で行ける列車があれば嬉しいのですが

 大阪⇔東京には寝台急行銀河号と言う直通列車がありますが仮に寝台券&急行券を別途
 購入したとしても、青春18切符ではご乗車できません。大阪→東京を夜行で移動される
 場合は、まず大阪駅を20時又は20時30分に出る新快速電車米原方面長浜行きに乗り、
 米原へ。米原駅で東海道線関ケ原・大垣方面行き電車に乗り換え、岐阜県の大垣に
 向かいます。大垣駅からは23時発車の臨時夜行列車ながら92号(大垣発12月26日も
 運転します。)又は23時19分発車の定期列車のムーンライトながら号に乗り東京へ。
 ながら92号を使った場合、東京駅には翌朝4時47分に到着となります。

ムーンライト山陽  投稿者: もも  投稿日:11月11日(金)22時06分14秒
ムーンライト山陽、夏も中止で冬も中止なんですか?

初心者です...  投稿者: みな  投稿日:11月11日(金)21時44分48秒
はじめまして。
学生の貧乏旅行なので青春18切符を使おうと思っています(;;)
しかし初心者なので何もわからず困っています...
よければアドバイスお願いします(vv)
12月26日に大阪→東京の旅行に行こうと思っています。
出来れば座れて、夜行列車で行きたいと思っているのですが、いつ頃から予約しておけばよいでしょうか?
あとは一番簡単に一本で行ける列車があれば嬉しいのですが...(方向音痴なので)そんな行きかたはありますでしょうか?
質問多くなってしまい申し訳ありません(><)

下り ながらのトイレ  投稿者: C寝台個室  投稿日:11月10日(木)18時36分10秒
 確かに混雑する時期の下り「ムーンライトながら」は、小田原から大勢乗ってきて、トイレに行きにくくなります。わたしが乗る時は、平塚を発車するとすぐに、まだ混んでいない通路を通ってトイレに向かいます。
 これで、飲み物を飲んでも、浜松(長時間停車で駅のトイレも使える)までトイレに立たずに座っていられます。

昨日の結果  投稿者: Railway Guide  投稿日:11月10日(木)09時07分50秒
 昨日、東京12/9発下りムーンライトながら指定券発売日に取れたのは小田原までで9号車のものでした。
 殆どトイレには行けないので、水分厳禁で・・・

埼玉・茨城県民の日  投稿者: ローカル線ファン  投稿日:11月10日(木)02時26分14秒
 10/28の群馬県民の日に引き続き、11/13(日)の茨城県民の日、11/14(月)の埼玉県民の日も
JRや私鉄の各県内一日フリー乗車券が発売されるそうです。特に茨城については、今年から
初めて発売になるようです。つくばエクスプレス守谷以北乗り降り自由は要チェックですね。

★11/13(日)茨城県民の日
茨城県民の日記念フリー乗車券(バス)
  県バス協会加盟12社(県内全路線バス会社)
  エリア:県内全域で各社共通乗り放題
     (高速バスは除きます。一部利用できない路線があります。)
  適用日:11月12日(土曜日)〜13日(日曜日)2日間有効
  料金:大人1,000円 小人500円

茨城県民まつりフリーきっぷ(つくばエクスプレス)
  発行:首都圏新都市鉄道(株)
  エリア:県内つくば駅〜守谷駅間が乗り放題
  適用日:11月12日(土曜日)〜13日(日曜日)1日間有効
  料金:大人600円 小人300円

◎「ときわ路パス
  発行:JR東日本
  エリア:県内JR各線及び接続の私鉄(関東鉄道・鹿島鉄道・鹿島臨海鉄道・茨城交通)が
      乗り放題(一部利用できない路線があります。)
  適用日:9月17日〜12月4日までの土曜日・日曜日・祝日 1日間有効
  料金:大人2,000円 シニア1,500円 小人500円

★11/14(月)埼玉県民の日
○JR東日本大宮支社「彩の国フリーパス
大人1700円/中高生800円※/こども400円
○西武鉄道「埼玉県民の日記念1日フリー乗車券
大人460円/こども230円
○東武鉄道「埼玉県民の日フリー乗車券
大人460円/こども230円
○秩父鉄道「さいたま県民の日フリーきっぷ
大人1000円/こども500円 ※整理券500円購入でSL乗車可
○埼玉新都市交通フリー乗車券
大人400円/こども200円
○埼玉高速鉄道「埼玉県民の日 一日乗車券
大人450円/学生350円※/こども200円
※学生証など身分証明書必要
http://www.pref.saitama.lg.jp/A01/BQ00/kenminnohi/pdf/ticket.pdf

↓茨城県民の日について
http://www.pref.ibaraki.jp/topics_old/sonota/051028_01.htm

↓埼玉県民の日について
http://www.pref.saitama.lg.jp/A01/BQ00/kenminnohi/

P.S.埼玉の温泉新規オープン情報
11/10(木)「羽生湯ったり苑」がオープンしました。東武伊勢崎線南羽生駅下車徒歩10分。
なお、東武鉄道・秩父鉄道の羽生駅西口にあるホテルと日帰り施設「羽生華のゆ」も天然温泉です。
茨城向けには守谷駅から送迎を行っている「きぬの湯」をオススメします。

ながら号の混雑  投稿者: 田舎者  投稿日:11月10日(木)01時57分59秒
みゅ〜さん、ひろべえさん、はなちゃんさんありがとうございました。
名古屋まで通しで指定が取れなかったら、臨時ながらでの移動を検討してみます。

(無題)  投稿者: はなちゃん  投稿日:11月10日(木)01時44分25秒
>ひろべえさん
>オンシーズンは普通に名古屋までの通しは団体客がおさえてしまうケースがほとんどなので

ここ数年、年末に名古屋まで指定の車両に乗っていますけど、団体客と見受けられる人たちはほとんど見ていません(あくまでも私が見た感じですが)。せいぜい4人ぐらいまでのグループでしたね。年末以外のオンシーズンも乗りしたが、団体を見た記憶があまりないです。ひろべいさんが団体客を見たのはいつごろなんですか?ちょっと興味があります。

クリスマスにながらに乗るカップルねぇ・・・。あまりいないと思いますが。ながらに乗るより違うところに行くでしょ。

田舎者さん  投稿者: はなちゃん  投稿日:11月10日(木)01時33分40秒
ここ数年、年末に下りのながらに乗っていますの、ご参考までに(かなり主観が入っています)。いつも名古屋まで指定になる1号車または3号車に乗っています。

全車指定になる小田原までは、あまり立客は乗ってきません。始発の東京駅では発車前から検札を実施し、指定券を持っていない客は小田原まで先発の列車に乗るように指示しています。

小田原から先ですが、私が見た感じでは・・・

1号車は自由席車両から離れていることもあり、立ち客がデッキ少々いる程度でした。おそらく下りながらでは一番静かな号車だと思います。

3号車は小田原から自由席になる4号車とつながっているため、結構な数の立ち客がいます。通路に立っている人はいませんでしたが、デッキには結構いました。後、トイレに行くとき、喫煙車を通り抜けたくなければ混雑している4号車へ行くことになるので、ちょっと大変かも。

4号車以降の小田原から自由席になる車両は、外から見る限り通路に立ち客も多く着席できても快適とは言いがたいでしょうね。

なし  投稿者: 無常  投稿日:11月 9日(水)22時45分30秒
えっと・・・さん

>『安かろう悪かろう』
値段が安ければそれだけ質が落ちるであろう。安い物によい物はない。(大辞泉)
値段が安い品物は品質も劣る(大辞林)
値段が安ければ品質も悪い(三省堂デイリーコンサイス)


ちょっと暴論かとは思いましたが、的外れな意見でしたでしょうか?
その件に関して全く言及していないので、ちょっと違和感を感じました。


ところで。
どうしても失礼という感覚が理解出来かねるのですが。
なぜそこで会社や沢山の利用者が出て来るのですか?
前のレスで書いたように、使うか使わないかは使う本人次第ではないのですか?尤も、発売してくれている会社に感謝しなさい。という意見ならまだ納得できますが。

さらに、
ねさよ言葉を使って上から諭すような貴方の発言が気配りあるものとは、残念ながら思えないので
そこのところも含めて納得できる説明をお願いします。

それとも、
名指ししなかったのが、気配りなのでしょうか?
意見そのものに対する反論をお聞きしたかったです。
そういった意味では、暴論で揚げ足を取られるような隙を見せた私は迂闊だったと思います。



>掲示板のみなさま
申し訳ありませんでした。

青春18きっぷ  投稿者: ひとこと  投稿日:11月 9日(水)19時18分57秒
みなさん、こんばんは。
「ハイリスクハイリターン」についてはあらぬ誤解を招きそうですが、私自身も初心者であった時期がありますし、かなり利用しての話です。
このきっぷについてはいろいろ議論がありますが、便利で安くて使い勝手もそこそこ良い切符だと思っています。強いて問題点を言えば5回セットであることと、自動改札に対応していないことでしょうか。

では何が「ハイリスク」かというとこのきっぷの長所短所をつかまずに利用される方がいるということです。「リスクがあるから利用するな」という、ここでも何度か投稿されているような意味ではなく、東京ー福岡県の移動のように乗り継ぎに失敗すればその日につかなくなる可能性もあるという意味でのリスクです。(接続時間が短い、乗換えが多いというリスク)午前中出発の新幹線ならばこういう心配は要りませんから。

でも、それらのリスクを知ってどんどん利用してよいと思いますし、私もこれまで多くの人にすすめてきました。このようなサイトで、しっかり説明を見て、わからない点を質問して明確にしておけばリスクはかなり減るでしょう。(こうかくと教えてクン批判がよく出ますが、むしろ質問をたくさんしてリスクを減らすことこそが良いことです。)この場合のリスクは「目的地に時間通りつかない」というリスクであって命の危険はないというのは言うまでもないでしょう。

http://www.geocities.jp/tabi6502/


ながら号の混雑  投稿者: ひろべえ  投稿日:11月 9日(水)13時28分0秒
>田舎者さん
ごぶさたしてます。
オンシーズンは普通に名古屋までの通しは団体客がおさえてしまうケースが
ほとんどなので秒殺と考えていいと思います。小田原まではある程度残る
可能性もありますが… 臨時のながら号の空席も日によってばらつきがあるので
なんとも言えないところです。
しかも今年のクリスマスイヴは3連休の中日ということもあり、カップルでの乗車も
多くなることが予想されます。
指定券争いは熾烈になるかもしれませんので、早めのご準備をお願いします。

Re:「ながら」の混雑具合  投稿者: みゅ〜  投稿日:11月 9日(水)12時56分33秒
指定区間は原則として乗車できないので、仮に混んでたとしても通路までぎっしりとはならないかと思われます。
デッキに立ち席で乗られる方はおりますので、お手洗いには行きにくくなる事がありますが。
ただし、自由席区間になると通路にも人が入り込みますので、それを嫌うなら全区間・全席指定の臨時を狙うのも手です。
車両は旧特急車両で、現役特急車両の定期には劣るかもしれませんが、デッキと客席に扉があるので、
客席内は落ち着いた雰囲気になります(そのときの客にもよるが)。
私は臨時の運行される混雑期は、あえて臨時を狙って取ります。時にもよるが、比較的指定券が取り易いようですし。

(無題)  投稿者: えっと・・・  投稿日:11月 9日(水)11時44分38秒
「安かろう悪かろう」という表現はこの場に相応しくないです。
サービスを行っている会社。そして沢山の利用者に明らかに失礼ですよね。

個人でどんな感想を持つのも自由でしょうけど、掲示板に発言されるなら
もう少し気を配った発言をお願いしますね。

冬シーズン指定券発売開始  投稿者: Railway Guide  投稿日:11月 9日(水)10時51分51秒
 今日から、冬の青春18きっぷシーズンの夜行指定券の発売が始まっておりますが、現在、東京12/9発下りムーンライトながらの名古屋までの指定車両は早くも満席になっています。
 今年は金曜夜発ということと相まって、出足が早くなっています。

なし  投稿者: 無常  投稿日:11月 9日(水)01時04分55秒
個人的な意見ですが。

ハイリスク・ハイリターンというよりは、安かろう悪かろうと思っています。
ルールであったり、所要時間であったり、実際に乗る車両であったり、
その悪かろうの中で、個人的な価値が見つけられるか(妥協できるか)がポイントになると思います。

退く退かない云々というより、使うか使わないか
それを最終的に決めるのは使う本人です。
安く行って得をしたり、のんびりと旅を楽しむのも、
或いは、ルールを理解していないで失敗したり、
時間がかかって必要以上に疲れたり、
状況に対応できず結局普通に行くより高くつくのも、
結局は自己責任の上に起きた結果にすぎない。

悲観的にものを考えてしまう方なので、いやな解釈ばかりしましたが、
中にはそんなミスや失敗も、ハプニングのひとつだと問題にしない人もいるかもしれません。


逆を言えば、ものは考えようでもありますね。
ハイリスク・ハイリターンか、否かという話もそうですが。

「ながら」の混雑具合  投稿者: 田舎者  投稿日:11月 9日(水)00時53分7秒
12/24東京発下り「ムーンライトながら」に乗ろうと考えているのですが、どのぐらい混雑するものでしょうか?初めてオンシーズンに乗るのですが、仮に座席が取れたにしても、あまりに混雑するようなら別の手段を考えたいので

(無題)  投稿者: 汽車旅小僧  投稿日:11月 9日(水)00時02分1秒
18きっぷ自体がハイリスクハイリターンの商品ではないこと、予備資金も持たずに旅をすることこそハイリスクであること、何が起こっても対処出来るようにしておくことは、18きっぷだけに限ったことではないこと、正にToshiさんのおっしゃる通りです。

このように詳細で筋の通った説明が伴う話ならば、誤解も起こらないでしょうが、唐突に「18きっぷはハイリスクハイリターン」ときたら、やはり誤解されるんじゃないでしょうか。特にビギナーの方だったら、ハイリスクという言葉だけで引いてしまいます。それが心配だったという話です。

18きっぷは使い方と旅行計画の組み方さえ理解していれば、安全で安価に旅を楽しむことが出来る便利な切符です。しかも旅を繰り返すうちに、不思議とスキルアップしていくもので、更に旅が楽しくなること請け合いです。

(無題)  投稿者: Toshi  投稿日:11月 8日(火)23時41分0秒
>ハイリスクハイリターン

青春18きっぷ自体がハイリスクハイリターンなわけではなくて、そういう使い方もできると言うことです。例えば初電で出て終電ぎりぎりで目的地に着くプランで、大体交通手段を何も考えず、予備資金も持たずに出かけるのはまさしくハイリスクです。
もっと安全な使い方も出来ます。というか何が起こっても対処できるようにしておくべきでしょう。
これは青春18きっぷの旅に限ったことではありません。
青春18きっぷ(というかトクトクきっぷ一般)に特有のリスクと言えば、遅延・運休の際の保障が無いということですね。

>ううううう さん

この掲示板で前にも言ったような気がしますが、今年の夏に東京から四国(高松・徳島・松山)に行きました。四国再発見きっぷも使いました。移動時間が長くなってしまい観光時間が短かったのと、寝坊により予定を変更した日があったのが反省。

乗れる特急・急行は石勝線新夕張〜新得、海峡線蟹田〜木古内、宮崎空港線をそれぞれその区間内だけ自由席に乗る場合だけです(区間を少しでもはみ出すと特急・急行に乗った全区間分の運賃・料金が必要)。
乗れる航路はJR西日本の宮島航路(宮島口〜宮島)のみです。(いずれも2005年現在)
青春18きっぷの説明には必ず書いてあります。

(無題)  投稿者: 汽車旅小僧  投稿日:11月 8日(火)23時13分11秒
18きっぷでは、特急は原則利用出来ない、ということを念頭に置いていただいて、特急しか運行されていない区間では、自由席に限り、特急乗車が例外的に認められています。
新夕張〜新得間、木古内〜蟹田間。

なお、宮崎空港線は、宮崎〜南宮崎〜宮崎空港の各駅相互間は、乗車券のみで、特急自由席が利用出来るという特例がありますので、これも含まれます。

次にフェリーですが、青函・宇高連絡船が存在した時代は、普通船室の利用が出来ましたが、いずれも廃止されています。唯一残ったのが、宮島口〜宮島の宮島航路で、18きっぷでの利用が可能です。但し、同区間に並行して運行されている、広電系列の宮島松大汽船は利用出来ません。JR航路だけです。

私は南関東在住ですが、今まで北海道は札幌まで、九州は長崎まで、四国は伊予大洲まで18きっぷを利用しました。北海道への往復の際、当時まだ存在した、青函連絡船も18きっぷで利用しました。本州内は結構18きっぷで巡っています。南九州と、札幌以遠の北海道は、普通列車だけで合理的な計画が成り立たないので、18での利用はしていません。

(無題)  投稿者: ううううう  投稿日:11月 8日(火)22時38分58秒
みなさんは青春18きっぷでどこまで行ったことがありますか?
あといまだにどの特急が乗れてどのフェリーが乗れるのかわからないのですが教えてください

ハイリスクハイリターン  投稿者: 汽車旅小僧  投稿日:11月 8日(火)22時27分41秒
>青春18きっぷはハイリスクハイリターンのきっぷだと心得てください。

ひとことさん。細かいことで申し訳ありませんが、18きっぷに、ハイリスクハイリターンという表現はいかがなものでしょうか。おっしゃりたいことは分かりますが、私は18きっぷがハイリスクを伴う切符だとは思いません。スキルを伴うというのなら分かりますが、ハイリスクという表現は、あらぬ誤解の元になりかねません。特にビギナーの方が利用を躊躇ってしまう恐れがあるかと思います。余計なことかもしれませんが、ちょっと気になりましたものですから、失礼致しました。

東京ー福岡  投稿者: ひとこと  投稿日:11月 8日(火)19時44分21秒
初心者さん>
まずは上記「ホームページへ」などをみて18きっぷについて勉強してください。
東京〜福岡(富山県)でも博多(福岡県)でも大丈夫ですが、福岡県に行くならば初心者にはお勧めしません。乗り継ぎに失敗すると別料金が必要となるケースが多いからです。

青春18きっぷはハイリスクハイリターンのきっぷだと心得てください。
ちなみに高速バスはあまり安くないのでお勧めしませんが乗り換えなしなので便利です。
大阪で乗り換えれば安くなるケースもあります。

http://www.geocities.jp/tabi6502/


なし  投稿者: 無常  投稿日:11月 8日(火)14時59分46秒
>初心者さん
ちょっとお聞きしたいのですが。

18きっぷの使い方やルールはご存知ですか?
逆に、18きっぷについて知っていることを書いてみてください。

年末年始  投稿者: 初心者  投稿日:11月 8日(火)13時11分53秒
こんにちは。
初心者なんですがどなたか教えてください。
年末に東京〜福岡に帰省したいのですが、青春18切符って
年末年始も使えるのでしょうか?

今までは飛行機で帰っていたのですが、金銭面から今回は
無理となりまして、はじめて電車なりバスを考えています。

宜しくお願いします。

オソオシップシオ♪  投稿者: がたがたがた(若干こわれ気味)  投稿日:11月 7日(月)22時59分17秒
 行田の最寄り駅は「行田」ではないのかあ。行田駅は行田市の端っこさ〜♪(一部で有名な吹上が最寄JR駅なの)
 ・・じつは無理やり「一応」行田市内とおるように高崎線つくったんじゃあるまいなあ?

 >栃木の鉄道ファンさん
 へいらっしゃい♪
 栃木の鉄道。まっさきに思いうかぶは「みちのく」と「関八州」の境界線の黒磯駅ですかねえ。
 あとホリデーパス最北端の「小山駅」なんかも。宇都宮駅はちと影がうすい・・。

 >南八尾電車区さん
 へいらっしゃい♪
 初登場のわりにすごく知ってる予感(汗)。じつは、つはもの(笑)。

 >もも太郎さん
 へいらっしゃい♪
 出羽、米沢から福島なんかを先頭でじっくり観賞することをおすすめします♪

 <チベットに鉄道
 「日本のチベット」ではなくて、本場(?)のチベットの方。線路は出来上がって2007年ごろ開通とか。
 ニュースで見た感じ、電化じゃなさそう。富士山より高いので「加圧・加酸素装置つき」だそうな。・・701系だと速攻で空気抜けそう(笑)。
 北京から「西寧」までが24時間、そっからチベットの「ラサ」までが24時間だそうな。そこからガンダーラは・・どれくらい?

 P・S ううむ武蔵小杉いくひまが無いよう(困)。

補足として・・・  投稿者: 南八尾電車区  投稿日:11月 6日(日)11時16分38秒
 もも太郎様、早速のレスをありがとうございます。

 ところで、一連のATS−S警告音に関して、

   警告音や確認音が冷たい電子音でなく、アコーステック的な
  素朴な音を使われている

とおっしゃっていますが、最近では、ごく一部の車両ではありますが、この一連のATS−S警告音のうちの後半の確認音(「警報持続音」という言い方が正しいのかも知れませんが)部分が電子音化されているものがあります{JR越美北線で運用されているキハ120系気動車でこの電子音化された警告持続音を耳にしたとのWeb上からの報告有り;私自身もかつて何度かこの音を耳にした経験有り}。

 さらに、首都圏や関西圏で導入されている「ATS−P」では「ジリリリリ」、「キンコンキンコン」といった音は聞かれません。首都圏の場合でいうならば、時折「チン」という音が聞こえてくるだけです(線区によってはこれ以外にアラーム音類も聞こえてくるところ有り)。この音はJRの山手線と京浜東北線、それに東急線等のATC導入線区に於いて運転席から時折聞こえてくる速度現示変化時に鳴るベル音と同一です。

初カキコです。  投稿者: 栃木の鉄道ファン  投稿日:11月 5日(土)21時55分54秒
実は、今年夏、初めて青春18キップを、金券ショップで買って、八月13日と14日に、喜多方と、伊東に行って来ました。所で、JR東日本で元旦フリーキップって発売してた記憶が有るんですが、一度初日の出関連の、臨時電車に乗って見たいと思ってます。後、こちらのページ リンクさせて頂いております。

http://angel.ap.teacup.com/tobu800/


Re:不思議な音について  投稿者: もも太郎  投稿日:11月 5日(土)08時59分16秒
南八尾電車区さま。

詳しいご回答をありがとうございました。
「一体何だろう??」とずっと疑問だったのでスッキリしました。
なんともホノボノとした素朴な音で、列車に乗る度、聞くのが楽しみだったのですが、
実のところ重要な役割を持っていたのですね。
警告音や確認音が冷たい電子音でなく、アコーステック的な
素朴な音を使われているあたりが、ちょっと嬉しく感じました。

この、どこか温もりのある音が間近で聞こえる、流れる線路を眺めていると、
なんだか自分が運転しているようなワクワク気分になって来る、
そんな理由で、いつも列車旅は運転室の真後ろが私の指定席となっています(^^)

Re:不思議な音について  投稿者: 南八尾電車区  投稿日:11月 4日(金)20時27分11秒
 初めてこの掲示板にカキコ致します。よろしくお願い致します。

 ところで、もも太郎様が言われている、駅進入時に於ける「ジリリリリ」、「キンコンキンコン」の音についてでありますが、S型自動列車停止装置(ATS−S)の警告音と確認音(?)と思われますね〔このATS−Sは、分割民営化後、各JR鉄道会社にて各々改良が加えられ、「ATS-SN」、「ATS-ST」、「ATS-SW」・・・等と呼ばれるようになってきています〕。

 主に駅に進入する際に聞かれる音でありますが(駅進入時とは限りませんが)、前方にある信号機が「停止」現示(つまり赤信号)となっている場合、その手前にあるATS地上子を通り過ぎると「ジリリリリ」という警告音を発します。それを聞いた運転士がブレーキ扱いと共に確認ボタンを押すと「キンコンキンコン」(確認音?)という音に変わります。「ジリリリリ」という警告音が鳴り出してから5秒以内に確認操作を行わなければ非常ブレーキがかかります。

 かく言う私自身もこの音に愛着を持っている一人です・・・

不思議な音について  投稿者: もも太郎  投稿日:11月 4日(金)16時50分20秒
はじめまして。18切符の質問ではないのですが、
こちらには鉄道に詳しい方が沢山いらっしゃるのでお伺いしたい事があり
書込みさせていただきます。

電車の1両目、特に運転室の近くにいると時々聞こえて来る不思議な音についてです。
駅に近づくと鳴る?ジリリリリという目覚まし時計みたいな音、
そして、それに続くキンコンキンコンというリズミカルに鐘を鳴らすような音が
以前より不思議で仕方ありませんでした。
その、なんともホノボノとした音が聞きたくて運転室のすぐ後ろに陣取るのですが、
あれはそもそも一体何の合図なんですか?
どうでもいい事ですが、気になって仕方ありません。
御存知の方いらっしゃいましたら、おねがいします。

18切符に関係ない質問で失礼しました。

↓について  投稿者: 新所原  投稿日:11月 2日(水)20時21分37秒
休日乗り放題きっぷのことと思われますが、松田駅でも購入可能です。
http://jr-central.co.jp/services.nsf/otoku/otoku_aozorakyujitsu#shizuoka
ただし、東海道線は熱海〜豊橋間です。

静岡方面に明日出かけるのですが  投稿者: のん  投稿日:11月 2日(水)20時17分19秒
この場合、JR東海の一日乗車券のようなものがあって
御殿場線の松田駅でで購入できるんでしょうか?

先輩方、御教授願います。

Re.中央線201系  投稿者: Railway Guide  投稿日:11月 2日(水)02時55分39秒
 登場当時は、ドアが閉まるときの「プシュー」という音が新鮮に感じられたものですが、何時しかその新鮮さも色あせたものになってしまいました。
 最近は、時代の変化のスピードが速くなってきているように感じます。

(無題)  投稿者: Toshi  投稿日:11月 1日(火)23時49分58秒
>がちゃぴん さん
行政ってやたらと平仮名好きですよね。天気予報で「水上」が「みなかみ」になっていてビックリ。

>ううううう さん
自分的には201系は中央線を走っているには古すぎるかなと思います。新車で速度向上・混雑緩和がなされればいいと思います。
ただ、新車導入でトラブルが増えるんじゃないかと言うのが気がかりですが・・・・

土日きっぷは青春18きっぷと比べると高いような気がします……乗れる列車が違いますが

>ひでりん さん
個人的に、第三セクター化で一番心配なのは、北海道新幹線開業に伴う平行在来線の経営分離です。JR東日本管内の津軽線青森〜三厩が平行在来線とみなされない(らしい)のが救いですが。海峡線は三線軌条化で青春18きっぷ利用可能な列車が残ることを祈ります(寝台列車と貨物列車しか残らなかったりして……)。江差線は木古内〜五稜郭は第三セクター化、木古内〜江差の盲腸線部分はバス転換(つまり廃線)という感じみたいです。函館本線も平行在来線として第三セクター化されそうな感じ。これによって青春18きっぷだけで北海道に行くことが出来なくなってしまいます。
他にも、東北新幹線の新青森延伸で、東北本線八戸〜青森が青い森鉄道に移管されてしまうのも気がかりです。青春18きっぷ利用で、元々盛岡〜八戸が第三セクターなので、奥羽本線回りで青森まで行くのには支障がないかも知れませんが、三陸鉄道・八戸線回りが(安価では)出来なくなったりします。
九州の方も・・・・・
青春18きっぷ利用者だけでなく、地元の利用者にとっても整備新幹線の平行在来線経営分離は不利益でしょうし・・・・。と言ってもしょうがないのですが……

きっぷの注意書きはきちんと読みましょう。  投稿者: みゅ〜  投稿日:11月 1日(火)12時58分21秒
夏の18切符の注意書きに、
「5回(人)分未使用の場合、平成17年9月10日までに限り発売箇所で払い戻しの取扱いをいたします。」
とかかれてますが・・。
それとも誰かから、切符のみを譲り受けたのでしょうか。

私の手元にあるのは赤券ですが、通常のものでも同様の文があると思います。

青春18きっぷの払い戻し  投稿者: AKIRA  投稿日:11月 1日(火)02時07分33秒
りちゅかさんへ

JR東日本が運営するえきねっとに、
未使用で有効期間内に限り、本商品を発売している箇所で取扱います。
と書かれていますので、払い戻し不可能です。

それ以前に、特別な記載でもない限り、期限切れの乗車券は払い戻してもらえません。

紋切り口調で恐縮ですが、  投稿者: 元ROM  投稿日:11月 1日(火)01時39分36秒
↓の質問ですが、一言で言うなら「絶対にムリ」です。払い戻しは、切符の有効期間内で、なおかつ全紙片未使用(つまり1回分も使っていない)の場合に限られます。以前(98年)、夏季に使い掛けの切符の払い戻しを認めた事があった様ですが、これは特例中の特例の措置。

質問なのですが  投稿者: りちゅか  投稿日:11月 1日(火)01時01分55秒
今年の青春18切符である、
利用期間平成17年7月20日〜平成17年9月10日までの切符を
未使用のまま利用期間をすぎてしまったのですが、
この切符の払い戻しはできるのでしょうか?

未使用切符は払い戻しできると聞きましたが、利用期間切れのものについては
どこのサイトにものっていませんでしたので質問してみました><

18切符の思い出  投稿者: ひでりん  投稿日:10月31日(月)22時53分37秒
はじめまして。
ひでりんと言います。

18切符で思い出に残っているのは
芸備線・伯備線、また1日2本程度出ている飯田線全線を乗ったことかなぁ。
芸備線・伯備線はまさにローカル列車、これぞ18切符、といったかんじでした。
飯田線は約6時間も乗っていて凄く得した気分でした。

是非また訪問します。

第3セクター化や廃線などで18切符の範囲も狭まってはきてますが
まだ楽しみはいっぱいですよね

PS
是非相互リンクしませんか?
今、全駅乗下車に挑戦しています。
電車以外にもつれづれなる日々をつれづれなるままに綴っています。

お願いします。
ひでりんのHPにカキコしてもらえると嬉しいです

http://donkou-train-no-tabi.seesaa.net/

では

http://donkou-train-no-tabi.seesaa.net/


青春18きっぷにも負けない・・・  投稿者: ううううう  投稿日:10月31日(月)20時22分37秒
土・日きっぷもいいですよ

さよなら201系  投稿者: ううううう  投稿日:10月31日(月)20時21分17秒
皆さん数年後には現中央線(201系)
がなくなりますね。
私は乗りなれた201系がなくなるのが
ある意味寂しい(悲しい)です
皆さんはどう思いますか?
知らない方すみません

埼玉県ネタ  投稿者: がちゃぴん  投稿日:10月31日(月)15時16分57秒
>ksさま
上福岡市、10/1で消滅しました。隣の大井町と合併して
『ふじみ野市』として出発してますよ。
ちなみに、ふじみ野市の隣の市は『富士見市』。
さすがに…センスないし、行政側の意固地な感じがミエミエで
同じ埼玉県民として恥ずかしく思うわけです。

>がたがたがたさま
懐かしい(涙)、川越市駅下車の某女子高に通ってました。
卒業後10年が経ち、気が付けば共学高になっていました…。
ちなみに地元では『市駅』と短縮していましたねぇ。何の疑いもなく(笑)。

以上、まったく関係のないコネタですみません<(_ _)>

>さらば東上線・・  投稿者: サンライズ安芸  投稿日:10月31日(月)13時00分25秒
がたがたがた様
重箱の隅をつつくようで恐縮ですが、千代田区のかすみがせきは、
駅名は霞ヶ関ですが、地名は霞が関です。
因みにまるのうちも、線名は丸ノ内線ですが、地名は丸の内です。

(無題)  投稿者: Toshi  投稿日:10月31日(月)03時15分21秒
ムーンライトえちごは普通列車なので、北海道&東日本パスや、青春18きっぷなどで乗ることが出来ます(但し全席指定)。日付などに注意してください。
青春18きっぷ系の切符で普通列車に乗れない例と言えば、四国再発見きっぷでムーンライト松山・高知に乗れない事ぐらいでしょうか。

>謎の地名
東急田園都市線のすずかけ台駅の「すずかけ台」という地名もありませんね。
地名と駅名で読み方や表記が違う例はざらにありますね。兵庫県の佐用(地名:さよう、駅名:さよ)など。会社によって表記・表現が違う例もよくあります。神奈川県の溝の口(JRは武蔵溝ノ口)や、大阪府の難波(市営地下鉄ではなんば、但し正式には難波)など。

けんじさんへ  投稿者: とも  投稿日:10月31日(月)00時57分33秒
北海道&東日本パスのことですか?
それなら指定席券を買えば乗れますよ。

質問  投稿者: けんじ  投稿日:10月31日(月)00時01分41秒
北海道&東日本フリーパスでムーンライトえちごに乗れますか??

謎の地名  投稿者: ks  投稿日:10月31日(月)00時00分19秒
こんばんは 私は書き込み禁止にされていました。

 どうでも良い掲示板ですが、書き込みたい話題が有ったので今回に限り失礼します。
上福岡に対しての福岡、下福岡が埼玉には有りませんが、九州の福岡に対しての上福岡
だそうです。
 東村山は武蔵村山に対しての東、問題ないと想いますが、東松山と混同していない
でしょうか。?東松山は四国、愛媛県の松山に対しての東だそうです。

 そう言えば小田急線に下北沢駅が有りますが、下北沢と言う地名は無いとか?
でも、駅の他にも下北沢の名称を使った施設は有るようです。私には此方の方が謎です。
 同じ江古田でも西武と地下鉄では読み方が違うの何故。

>らっこさん、ほか  投稿者: がたがたがた  投稿日:10月29日(土)17時49分31秒
 そういえば「上福岡」「東村山」も謎な地名かも(謎)。

 >らっこさん
 仙台方面でなにをするのか?にもよるのです。仙台に行った後1箇所に落ち着くのか?そこら中ごろごろするのか?周遊きっぷや仙台パスの出番かも。
12月だと、仙台のとなり山形は雪景色だし・・(多分)。

 >ひろべえさん
 おほめにあずかり光栄です♪
 ぼちぼち〜っと復帰しちゃいましょう♪

 >井川さん
 水戸駅のようすはあんまし観察してなかったりして(殴)。
 なお電車まってる人の列への割込は犯罪なので叩き出されても文句いえないらしい。

さらば東上線・・  投稿者: がたがたがた  投稿日:10月29日(土)17時26分38秒
 東武東上線沿線の「東松山」に潜伏(?)してましたが。
 いきなり○田市に転勤しちゃいました。とゆーことで、残務整理(笑)。
「さがしものはなんですか♪」のねたは、武蔵小杉にいってからね(謎)。

 <「川越市駅」の謎
 「国鉄・川越駅」がある状態で東武東上線が開通して、国鉄・川越駅に隣接して東武・川越駅が、えらくはなれた位置に西武・本川越駅ができて。まあそれはいい。
 「東武・川越市」。・・なんてわけわからんネーミングだぁぁ!?「北川越」の方がすっきりしてていいかんじのような。地元人はともかく、しらない人に「川越市にきて」といったら東武線のどっちでおりるんだか困るぞう(汗)。東武野田線「野田市」みたいに片方しかないんならいいんだけどねー。

<東武東上線「霞ヶ関」
 日本人の99%は「霞ヶ関」といえばあっちの霞ヶ関と思うかと。でも東武東上線にもあったりして。しかも東上線は営団線に直通してるから「霞ヶ関→霞ヶ関」なんて定期が存在したりして(笑)。東上線から千代田区霞ヶ関にいきたい場合、それ以外の地域から東上線「霞ヶ関」に行きたい人は気を付けてね♪

<東上線の様子
 平日朝、東松山駅でみてるとすでに川越方面行きは立ち客がでてます。
 日曜昼間でも、けっこう混んでました。坂戸ではすでに立ち客が・・。川越でががっと降りますけどねー池袋までけっこうこんでますよねえ。うーむ坂戸折り返しでもつくったほうがよくないかい?15分フラットはちと少ない。

 帰り。池袋からのると、川越までほとんど客おりねえです。
 ポイントだったのはさっきの「霞ヶ関」。先頭車両の前に階段あるから、先頭の2両からどどっと降りたものでした。・・ということで「北川越」・・もとい「川越市」で降りて、霞ヶ関まで我慢するという戦法も有効でしたが。・・霞ヶ関駅は改築中なので、その後どうなりますやら?
 ちなみにー東上線の池袋発最終東松山方面いきは死ぬほど混むのでご用心♪

<東松山の謎
 地元の人は「まつやま」としか言わない。そして私立の小中学校は「松山○学校」だし。うーむ。・・ところで、東松山にあったといふお城はどこだあ?

p・s 東上線沿線に限らず、日本各地でゲームセンター潰れまくりですが。坂戸と志木にあったゲームセンターも潰れたなあ。
 p・sの2 東松山から2キロの森林公園駅、そこでは貸自転車があると言ふ。・・そ       りは東松山帰還作戦に使えるな(笑)。

(無題)  投稿者: 高校生♀  投稿日:10月29日(土)12時56分30秒
説明をちゃんと読まずに質問してごめんなさい。
とりあえず友達とこのページを見ながら相談しようと思います。
ありがとうございました。

返事など(後半愚痴っぽくなってしまってすみません  投稿者: Toshi  投稿日:10月29日(土)04時48分53秒
>高校生♀ さん
とりあえず、青春18きっぷについての説明を読みましょう。青春18きっぷは1枚で5回分の効力のある切符です。4人で使う場合はその効力を4回分消費します。
なお、複数名で1枚の青春18きっぷを使う場合は同一行程にしなければなりませんが(切符が1枚だから物理的にも)、青春18きっぷを何枚か使う場合は、分けて使うということも出来ます。

>シンイチ さん
ムーンライト山陽が運行されないのは残念ですよね。私は今年の夏、ムーンライト山陽が運行されないのを時刻表6月号(JR時刻表・交通新聞社)で初めて知って、旅行の行き先を急遽広島から四国に変更しました。
とりあえず、この冬はムーンライト山陽、ムーンライト八重垣は運行されないみたいです。

12月10日にJR東日本ダイヤ改正のため、冬の臨時列車初掲載の時刻表11月号(コンパス時刻表・交通新聞社)にはJR東日本内の臨時列車が12月9日分までしか載ってなくてorz
ムーンライト信州とかが・・・・

おへんじ  投稿者: みゅ〜  投稿日:10月29日(土)01時35分55秒
>シンイチ さん
この冬もムーンライト山陽は運休のようです。岡山駅の工事が理由・・・らしいので、しばらくは再開しないかもです。何時まで工事するのか知りませんが。orz

>高校生♀ さん
一人一日当たり、1回分が必要になります。したがって4人で使用する場合、1日に4回分消費することになります。
1枚で5回まで使用可能なので、4人で4日使うなら全部で16回分、つまり3枚+1回分必要となります。

四人で18切符  投稿者: 高校生♀  投稿日:10月29日(土)00時22分19秒
はじめまして。
冬休みに友達と四人で三泊四日程度の旅をしようと思っております。
東京〜京都・大阪辺りを考えています。
この場合、一枚の18切符で四人全員が四日間載り放題になるのでしょうか?
同じような旅をされた方はオススメスポットなんかも教えていただけると嬉しいです。

ムーンライト山陽  投稿者: シンイチ  投稿日:10月28日(金)22時41分24秒
こんばんは^^
私は冬休みに広島に帰省するのに青春18切符で帰省するつもりなのですが、ムーンライトながらとムーンライト山陽を使って乗り換え本数を減らそうと考えていました。
が、ムーンライト山陽が今冬運行しているのか、調べてもよく分かりません。
ムーンライト山陽は冬休みに運行しているのでしょうか?

らっこさんへ  投稿者: とも  投稿日:10月28日(金)13時11分57秒
夜行のツアーバスだと朝につけます。料金は18きっぷ1日分より高いですが、乗り換えもありませんし、18きっぷの残りを使う当てがないのならバスがベストかと。ムーンライト仙台という夜行快速が出ているかもしれませんが郡山あたりで日付変更になり、18きっぷ2日分必要なのでバスの方が安くなります。バスについては↓参照
http://www.businesstravel.co.jp/

(無題)  投稿者: ツキミリスト  投稿日:10月28日(金)03時07分1秒
丁寧にありがとうございました。
あれ見ると、旅したくなりますよね!

18きっぷ  投稿者: ひとこと  投稿日:10月28日(金)00時40分27秒
ツキミリストさん>
18きっぷのポスターについては特に公募はなかったと思いますので、
JR社員か広告会社の人が考えているのではないかと思います。
いい雰囲気が出ていて個人的には好きです。

らっこさん>
最新の時刻表は持っていませんので詳細はわかりませんが、
東京ー仙台間には時々夜行快速が運転されます。
また夜行バスが毎日運転されています。

http://www.geocities.jp/tabi6502/


どなたか教えてください♪  投稿者: らっこ  投稿日:10月27日(木)23時24分25秒
12月10日(土)(若しくは9日金曜日の夜)〜12日(月)東京→仙台に旅行予定です。
青春18切符を使った場合、一番早い電車でもやはり12時8分になってしまいますか?
大垣のような深夜のムーンライトは仙台方面には無いのでしょうか?
尚、青春18を使わずに、何か安く行ける方法があったら教えてください!

質問:誰が?  投稿者: ツキミリスト  投稿日:10月27日(木)20時06分20秒
青春18きっぷには、毎回ポスターが作られていますね。
そのポスターに書いてある文章(標語というんでしょうか)は、誰が考えているのでしょうか?
それとも一般応募でしょうか?

特定区間の条件  投稿者: ひろべえ  投稿日:10月27日(木)10時49分33秒
こんにちは。今日は関東は雨でなんだかいやな感じです。
>田舎者さん
今回の特定区間の件はどうも私の認識不足だったようです。
いつの間にか文章が追加されていたんですね。自由席グリーン車の
記述追加時にでも作成されたのでしょうか?
いずれにしても最終日の日付をまたがる乗車券の購入はややこしくなりそうです。
あ〜難しい・・・

特定区間  投稿者: 田舎者  投稿日:10月26日(水)22時46分42秒
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=111&mode=top
によると、「夜行列車など翌日にまたがる列車にご乗車の場合は0時を過ぎて最初に停車する駅まで有効です。ただし東京および大阪近郊の電車特定区間内では終電車まで有効ですが、特定区間外へのご乗車については、列車の停車駅パターンにかかわらず、特定区間内の最終駅から下車駅までの運賃が必要となります。」とありますので、「ながら」でもやはり大船まで有効だと思います。

>みゅ〜さん
私は広島からなので、時間短縮のため乗り継ぎ時間の少ないパターンを選び、下車時も飲食物の調達に動くせいもあるのでしょう。でもなぜか静岡県内のどこかでロングシート車にあたるんですよね。

>ひとことさん
「ムーンライト山陽」は岡山駅の改修が終わるまで再開はないのでしょうね

冬の臨時列車  投稿者: ひとこと  投稿日:10月26日(水)20時04分8秒
田舎者さん>
ありがとうございます。
まだまだ先のことだと思ってチェックしていませんでしたが20日より前に発表されているとは・・ご指摘ありがとうございます。

ムーンライト山陽・八重垣はまた運転されないようですね。これは残念。

http://www.geocities.jp/tabi6502/


(無題)  投稿者: 素子枝  投稿日:10月26日(水)13時04分46秒
>ひろべえさん
列車に関係なく特定区間内の大船までと思ってました。
自分では見つけていないのですがこのことについてどこかに記述がありますか?

みゅ〜orz  投稿者: みゅ〜  投稿日:10月26日(水)12時56分5秒
>ひろべえ さん
解説ありがとうございます。やっぱ、そうなのですね。
わたしもそう解釈してたので、下の削除した文章書いたのですが・・・。
みゅ〜、複雑なのさ。

特定区間  投稿者: ひろべえ  投稿日:10月26日(水)11時27分45秒
大変ごぶさたしております。
がたがたさんは相変わらずのペースでいい感じですね。
私もぼちぼちこの掲示板にも復帰していこうかなというところです。

>みゅ〜さん
電車特定区間の件ですが、確かに大船も特定区間内ですが東京〜大船だけで快速や
各駅に乗車するのであればもちろん終電まで有効です。
今回のケースからいくと日付をまたがって運転する電車については日付が変わって
最初に停車する駅ということになりますので、日付をまたいで特定区間外を走る各駅や
ながら号も単純に日付が変わって最初に停車する駅(ながら号は横浜)までで
あっていると思われます。
複雑ですね〜。

みゅ〜  投稿者: みゅ〜  投稿日:10月25日(火)22時22分41秒
>田舎者 さん
そういえば、電車特定区の存在を失念してました。この件は確認して無かったので、下の文は削除しました。
どちらが優先されるのでしょう?
因みに大分前の書き込みで(ここじゃなかったかもです)、横浜以遠の乗車券必要というのを見ました。

>>私は年1平均で往来していますが、フルに座れたことはないです。
過去4年ほど夏と冬に4〜5回、毎年往復してますが、ダッシュなどなしでも座れてます。
ただし席は空いてたけど、あえて座らなかったのは省いてますが。・・・座りっぱなしは疲れるので。
私は関西からの乗継ですので、始発駅から乗れない名古屋−豊橋は座れない可能性がありますな。だから「始発駅から乗れば」と書いたのですが・・・。

>節 約子 さん
18期間中のながらは、結構女性の一人乗車の方が見られます。・・・が、まれに盗難や痴漢、寝顔盗撮などの話は聞きますので、用心は必要です。

みゅ〜さんへ  投稿者: 田舎者  投稿日:10月25日(火)21時09分58秒
>ながらは普通に乗ると、横浜から広島の普通乗車券が必要
素子枝さんが下で書いているとおり、ながらでも大船までなら有効だと思っていたのですが、ながらは電車特定区間の特例の適用外なのでしょうか?

>少なくとも私は、この区間で立ったこと無いです(年数回行き来してます)。
私は一部分のみを含めて年1平均で往来していますが、フルに座れたことはないです。
要領が悪いのかなあ・・・

みゅ〜さんお返事ありがとう  投稿者: 節 約子  投稿日:10月25日(火)20時29分16秒
みゅ〜さん 年数回利用して まだ立ったことないなら・・・・・なんか勇気が沸いてきた!!
私 青春18切符使って このコースに挑戦してみます。
夜行列車は・・・・ちょっと用心が悪いかな??っと思っているので・・・そんなことないでしょうか?? (まっ 私は良いのですが・・・おばさんになるって 悪くないヨ!!)

お返事  投稿者: みゅ〜  投稿日:10月25日(火)13時09分59秒
>江戸へ・・・ さん
東京から・・・、と考えていいのでしょうか。
その日中に帰りつくには、午前9時前までには東京を出る必要あり。
それ以降は、新幹線などで先回りの必要あり(別料金)。

>節 約子 さん
座れるかどうかはその日によって変わるので、不明。始発駅から乗れば、まず大丈夫ではないかと・・・。少なくとも私は、この区間で立ったこと無いです(年数回行き来してます)。
ただし、団体さんとかち合うと分りません。

江戸へさんへ  投稿者: 素子枝  投稿日:10月25日(火)12時45分1秒
20日夜発のながらなら18きっぷは大船まで有効。
以遠は目的地までの運賃が必要です。

教えて!  投稿者: 節 約子  投稿日:10月25日(火)12時27分23秒
名古屋6;15→豊橋7:23→浜松8:17→熱海11:00→東京12:33 休日利用
と言う経路で 東京へ行くことを考えていますが、混み具合といようか、座れますでしょうか?乗った事ある人 聞いたことある人 教えて下さい。

18切符、1/20  投稿者: 江戸へ・・・  投稿日:10月25日(火)00時57分38秒
18切符の利用期限は1/20までですよね?

1/20に18切符を使いムーンライトながらに乗って
広島まで帰ることは可能なのでしょうか?
もし出来ない場合は、追加料金を取られてしまうのでしょうか?

新参者の質問ですみません。
宜しければ教えて下さいませ。

たまたまとは想いますが  投稿者: 井川  投稿日:10月24日(月)21時21分3秒
水戸駅には整列乗車のルールが無いようでした。
ホームの表示とは別に列が出来て、列車が来ると正規の列に構わず乗車(所謂横入り)するような状況。
今回はすぐ降りる用だったので余裕で見ていられたのですが、
もし長く乗るようだったら、さすがにやりきれないところでした。
こういうルールもあるのかといささか驚きました。おおらかな土地柄ですね。

ちなみに1・2番線、水郡線ホーム。ローカル線だから乗客が少ないので問題ない。ということなのかは分かりませんが。
ホームの表示が白線に対して斜めに引かれていることも、間違えて(入り口にまっすぐに)並ぶ人がたくさんいる原因なのでしょうか。

ゴーゴーミトミト  投稿者: がたがたがた  投稿日:10月24日(月)12時56分26秒
 要は「水戸いってきた」というねた。ではなぜ「水戸」ではなく「ミト」と表記なのか?
 理由しってるかたはあの歌をBGMに。
 しらん方は・・「水戸と、茨城の車免許センターはそんなんなのか」とお読みあれ♪

<ゴーゴーミトミト
 ということで、茨城の免許センタ−に出撃。水戸の1つ前「赤塚」の駅前には新しい街ができつつあるような?
 水戸駅。考えてみると「水戸始発着」という電車ってないんだなあ。
 水戸駅からバス。そのものずばり、免許センター行きがくるのはいいんだが・・遠いなあ。
しかも駅の南方にいくのにバスは北口からでる、というのがとってもミステリー。
 時間が無いので駅でお昼かっこみ、バスは警察学校と県自動車学校をこえ40分と460円をかけ到着。
 ・・しかしバス停(降り返し場?)の敷地内に行政書士事務所があるのがとってもミステリー。どういう権利関係なんだか、あそこ。

 (かえり)
 ふとバス停をみると、終了時間にあわせて「土浦いき」「龍ヶ崎いき」「つくば、水海道経由・岩井いき」というバスがあり。
「駅までバス代460円、これはお得♪」さらに「今行かないと、水海道なんて永久にいかないかも」ということで、乗る。
 ・・シーズンオフ(?)だからがらがらだのう。(高校生3年生集団がくると、激こみ?)
 バスがすぐに高速(常磐道?)に乗り。・・高速のるのは久しぶりだねえ。(ところで、高速道にもバス用定期とかあるんですかねえ?)
 高速おりるとバスはゆっくり走り、水海道駅前でみーんな降りちったそうな。まあたまにはバス旅行もいいかもねえ。・・問題はトイレか(汗)。

 さて水海道駅でおりてふとみると、駅の向こうにブックオフがみえる。ということで追尾。
 そしてそこで、独立したねたにしないといかん大変なものをみつけたそうな。以下次回。
 (ヒント・さがしものはなんですか〜♪)

P・S 自動車学校は「普通」1回しか行かないから駅から遠い不便でもいいんだけどねえ。
    なんだって茨城県庁はあんな不便なところに??駅から歩いていける埼玉県庁の方がいい♪
    ・・でも埼玉県庁はなかが結構複雑。あれでモンスターでもいれば気分はメガテン♪
P・Sの2 水戸駅・・駅の片隅におかれたボンネット特急車がきになりつつ。
      やはり特急(ひたち)すら始発しないってのが不便感に拍車かけてるなあ。
      土浦駅にあった観光案内らしきものもないし。
      土浦ハ調査続行ノ要アリ。

Re: こちらこそ失礼(Wild_D4さんへ)  投稿者: C(社)オレカ  投稿日:10月23日(日)20時54分16秒
Wild_D4 様

先ほどの投稿では失礼しました。

確かに読み返してみると、
すごくキツイ書き方になってしまってます。

今回の質問では、
質問者が「大垣⇔東京」と書いている以上、
乗車駅で日付が変わっている場合の指定券発売開始日のことは
わざわざ書いてあげる必要はなかったようですね。

ここの回答者の皆さんは、親切心からか余計な気を回しすぎの傾向があるような
気がします。日頃から。

(無題)  投稿者: はなちゃん  投稿日:10月23日(日)20時14分26秒
>昔良く見た「この列車の指定席券は1ヶ月と1日前から発売」
>と言う記述が最近の時刻表全く無かったのは、
>発売日が「始発駅」基準になっていたわけですか。

指定券の発売日が「始発駅基準」になったのは、最近の話ではないですよ。1987年に刊行された「種村直樹の汽車旅辞典」には、指定券の発売日が「始発駅基準」と記載されています。

>昔良く見た「この列車の指定席券は1ヶ月と1日前から発売」

これは「指定券の発売日が始発駅基準」とは別の話です。一部の列車で、客に便宜を図るため設定されていたものです。

讃岐うどんさんへ  投稿者: とも  投稿日:10月23日(日)20時01分3秒
冬の18きっぷは12/10〜の利用ですので、中旬でも日にちによっては使えないかもしれません。また出発地が書いてないと、ルートの出しようがないのですが・・・勝手に名前から高松からだと判断するとマリンライナーで岡山まで出てそこからは山陽線・東海道線を乗り継ぐのが最速です。到着が夜になりますが18きっぷは1日分でいけます。友人宅など宿泊先の当てがなくホテル代を考えると、2日分使って大垣からムーンライトながらという18きっぷで乗れる夜行列車に乗る方がいいでしょう。使い方などはこのホームページに書いてありますのでそこを読んでみてくださいね。

教えて・・・  投稿者: 讃岐うどん  投稿日:10月23日(日)19時28分18秒
はじめまして、
東京に所要で行くことになりましたが金欠状態の日々の為ゆっくり滞在が出来なく、今日行って明日夕方には帰路に着きたいと考えております。
そんな訳でなるべく安い方法で行きたく、夜行バスを利用しょうかと考えていた所、青春18きっぷの存在を知りましたが今はまだ購入が出来ないとのこと。

所要で東京に行くのは12月中旬。
購入開始も12月とのことなので、それまでに行き方など調べていくつもりでは居るのですが、何分にも青春18きっぷの存在も利用するのも初めてのことで、慣れない時刻表を片手に四苦八苦する日々が続いて居ります。
どなたか、青春18きっぷの最も良い利用の仕方・どのルートを利用すれば良いか&利用する際の落とし穴みたいなものなど・・・があれば教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。

ごめんなさ〜い(滝汗)  投稿者: Wild_D4  投稿日:10月23日(日)15時43分54秒
C(社)オレカ さん。

そうですね。
「乗車日の1ヶ月前」の話は完全な勘違いでした(汗)

昔良く見た「この列車の指定席券は1ヶ月と1日前から発売」
と言う記述が最近の時刻表全く無かったのは、
発売日が「始発駅」基準になっていたわけですか。
はい、良く判りました。


  ただ、
  「記述の『全てが間違い』といったニュアンス」
  で書かれると・・・

  仕方が無いか、間違いだから(汗)



「時刻表」「規定」など、「公式文書」の「書面」に書かれた記述を
参考にして、「記述の解釈」で迷ったら「本職の人」に確認を取って
みてください。
(但し、ベテラン若しくは規約に精通している窓口氏でないと
 たらいまわしにされる可能性もありますが・・・(汗))

大変ご迷惑をおかけしました。

【るくるくさんへ】指定券発売開始日について  投稿者: C(社)オレカ  投稿日:10月23日(日)13時41分45秒
るくるくさんのご質問そのものは、正解ですが、
下記の「Wild_D4」氏回答の中で、指定券発売開始日の記述に誤りがあります。
るくるくさんが正確な情報を確認されるには、
ここで得た情報から正しいものをご自分なりに判断されて、
最後にJRに確認されるのが一番と言えます。

<指定券発売開始日>
正しくは、
「ご利用になる列車が、始発駅を発車する日の1カ月前(前月の同じ日)の
10時から駅や旅行会社の窓口で一斉に発売します。」

(よって、
  例えば12/29大垣始発東京行の上り列車に
  12月30日00:47豊橋からご乗車の場合の指定券発売開始は12月29日朝10:00、
  例えば12/30東京始発大垣行の下り列車に
  12月31日00:11横浜からご乗車の場合の指定券発売開始は12月30日朝10:00)

JR各社の当該ページのURLを載せておきますのでご参考まで。
JR西日本
http://www.jr-odekake.net/guide/info_1.html#2
JR東海
http://jr-central.co.jp/co.nsf/kip_rule/kip_rule_02
(いずれも「指定券」欄をご参照のこと)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
下記の「Wild_D4」氏の回答だと、
発売開始日の基準となる日付が「乗車駅の乗車日」とされているので
日付が変わってから乗る場合の指定券は始発駅から乗る指定券より1日遅れて発売開始、
などという、事実とは違う解釈となり、それが原因で購入申込の時点で満席になっていて
指定券が買えない場合も起こり得ます。

このように、回答者の認識そのものが誤っている場合もあるので、
鵜呑みになさらぬことが必要です。最後はご自分で確かめられますように。

概ね合っていますが・・・  投稿者: Wild_D4  投稿日:10月23日(日)09時21分38秒
こんにちは〜。

るくるくさんへ。

詳しくはこのサイトのtopから「夜行列車」「指定席の取り方」のページ
に書いてありますが、少々補足を・・・。

指定席の発売日の考え方は概ね合っています。
厳密には、
「その列車が乗車駅を出発する乗車日の『前月の同じ日付の午前10時』から」
 例:
  12月29日23:19大垣発ムーンライトながら号は
  11月29日午前10時から全国の「みどりの窓口」(や、旅行会社等)で発売開始
ですので、その列車の始発駅から乗車するのであれば全く問題有りません。

余談:
 例えば、同じ列車でも日付が変わった『下り「横浜」以西』,『上り「大府」以東』
 からの指定券を取る場合は、
 「その列車の始発駅出発日」ではなく「乗車駅の出発日」が基準になりますので、
 同じ上り列車でも豊橋から乗る場合は、12月30日00:47豊橋発となり、
 発売開始は11月30日の午前10時からで・・・既に満席の場合も(滝汗)


指定券の発売区間:

実は、定期列車の「ムーンライトながら」は全区間指定席になるのは
上り東京行きの1〜3号車のみで、

下り(大垣行き)は
1〜3号車が「東京−名古屋間指定席」(名古屋−大垣間自由席)
4〜9号車が「東京−小田原間指定席」(小田原−大垣間自由席)☆
7〜9号車は、途中「名古屋」止まり(大垣方面は1〜6号車に乗り換え)
☆:4〜6号車も「東京−名古屋間指定席」となる事があるらしい

上り(東京行き)は
1〜3号車が「大垣−東京間指定席」(自由席にはならない)
4〜9号車が「大垣−熱海間指定席」(熱海−東京間自由席)

となりますので、これを知らない窓口氏が
「東京−大垣」間で指定席を検索してエラーが出て発券出来ないという
事があり、何もしないで「満席です」と言う事もあるみたい
(特に「口頭」で申し込みをしたときに起きやすい)ですので、

指定席券を買う場合は「申込用紙」に
行きは(11月29日10:00発売開始)
「第一希望」:12月29日 大垣→東京「ムーンライトながら」号
「第二希望」:12月29日 大垣→熱海「ムーンライトながら」号
(但し、第二希望はその車両が4〜9号車であり、
 かつ熱海以東が「自由席」になる事を確認する事。)

帰りは(11月30日10:00発売開始)
「第一希望」:12月30日 東京→名古屋「ムーンライトながら」号
「第二希望」:12月30日 東京→小田原「ムーンライトながら」号
(但し、第二希望はその車両が4〜9号車であり、
 かつ小田原以西が「自由席」になる事を『必ず』確認する事。)

と記入してあとは運を天に任せて指定席を確保できる事を願うだけです。


もう一つ補足:
おそらくこの時期は臨時の「ムーンライトながら91,92号」が
運行されるでしょうが、この列車の場合は、
上り92号は「大垣→東京」が下り91号は「品川→大垣」の区間
全区間で指定席になりますので、もしこの列車を狙うならば
行きは「大垣−東京」の区間で、帰りは「品川−大垣」の全区間で
申し込みしてください。
(下り91号「大垣行き」は「東京」発ではなく「品川」発になります。)

経験談:
 これを知らずに下り91号を「品川」ではなく「東京」から申し込んで
 エラーが出て、実際には座席は空いている(その後自動券売機で確認済み)のに
 窓口氏が面倒がって「満席です」で片付ける事があるので要注意。


「その日のその列車」は東京方面で大きなイベントがあるので、
恐らく「指定席券」はプラチナチケットと化すでしょうから、
確保できるよう頑張ってください。では。


P.S.
補足が長すぎですか?ごめんなさいね(汗)

合ってますか?  投稿者: るくるく  投稿日:10月23日(日)03時16分33秒
12月30日(金)に用事で関西から東京へ行く予定なのですが。

『12月29(木)の快速ながら(行き)』&『12月30日(金)の快速ながら(帰り)』の指定席を買いたいのですが(大垣⇔東京)この場合、買える日は、(行き)は11月29日、(帰り)は11月30なのでしょうか?1ヶ月とは、30日換算した場合のことなのでしょうか。

経験者の方、又はその辺に精通している方、コメント・アドバイスお願い致します。

ありがとうございます  投稿者: 東海道マスター  投稿日:10月21日(金)23時35分58秒
ともさん、ありがとうございました。
金曜日運転なんですね。なるほど・・・えちごが早いですか・・・
わかりました。鉄道マニア初心者の私ですが、よろしくお願いします。
でも、ゲレンデ蔵王は冬季限定d3えすので乗ってみたい価値ありなんです。それに、片道運転なんで・・・
ここは函館方面には行かず、青森で折り返してみようと思います。
北海道へは、けっこう行ったことあるんで・・・
そこから、大阪方面に行きます。次に九州。ムーンライト九州を利用します。そこから鈍行で大阪まで行き、ムーンライトながらで帰ってきます。

東海道マスターさんへ  投稿者: とも  投稿日:10月21日(金)19時05分31秒
ゲレンデ蔵王は金曜のみの運転なので、1/10は運転されませんよ。
ゲレンデ蔵王が運転される日でも、ムーンライトえちごからの乗り継ぎの方が秋田・青森には早く到着できますよ。

はじめまして  投稿者: 東海道マスター  投稿日:10月21日(金)17時51分52秒
はじめまして。東海道マスターとゆう者です。よろしくお願いします。
さっそくですが、今、青春18きっぷを使った一人旅を計画しています。
一応いま決まっている計画は、大船からゲレンデ蔵王号で山形まで向かい、秋田を通って青森方面へ行くところまでです。
1月10日出発予定です。
これからもお世話になります。よろしくお願いします・・・・

JRぐんまフリーパス/小川町の鉄道  投稿者: ローカル線ファン  投稿日:10月17日(月)22時45分55秒
 今年も10/28(金)の群馬県民の日に限り、群馬県内のJR線一日乗り放題の切符が発売されます。
大人1,100円 小児550円とお値段も据え置き。お求めは群馬県内のみどりの窓口・びゅうプラザまで。

その他、
上信電鉄一日全線フリー乗車券(大人1100円小児550円):10/28または10月中の土・日
・上毛電鉄ワンデーフリーパス(大人800円小人は2名利用可):10/28、〜11/23の土・日・祝日
わたらせ渓谷鉄道・群馬県民の日トロッコ列車(先着160名トロッコ整理券無料、但し、乗車券は有料)
などの一日乗車券が県民の日に使えます。その他、鉄道関係では
・碓氷峠鉄道文化むら(入園料割引、中学生以上300円、小学生以下無料)
・碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」←トロッコ乗車の際どうぞ。
(入館料割引、中学生以上1割引、小学生以下無料、ソフトドリンクサービス)
となるそうです。

あと、群馬と言えば温泉ということで、県内に新しく誕生する温泉を紹介すると、
・尾島温泉利根乃湯「太田市尾島健康福祉増進センター
が10/26(水)にオープンします。交通は東武伊勢崎線太田駅下車。太田駅南口からはこちらの時刻表

群馬県民の日向けに駅から歩ける新設温泉としては
七福の湯前橋店:両毛線前橋大島駅から徒歩6分
まえばし駅前天然温泉ゆ〜ゆ:両毛線前橋駅から徒歩2分(知っ得ガイドの割引券で50円引き)
・水上温泉ふれあい交流館:上越線水上駅から徒歩10分
・上牧温泉風和の湯:上越線上牧駅から徒歩10分
http://www.town.minakami.gunma.jp/kanko/onsen.html
などがあります。

群馬県民の日について詳しくは↓「知っ得ガイド」まで
http://www.pref.gunma.jp/a/12/guide/hyousi.htm

 ところで、この前、埼玉県の小川町立図書館へ行ったら、企画展として
「鉄道のあゆみ 小川町の鉄道」
という企画展が行われていて、東武東上線・JR八高線・旧根古屋線の歴史について小展示がありました。
展示期間は〜10/30です(月曜・10/27休館)。小川町駅から歩いて10分程度でしょう。

http://www.lib.ogawa.saitama.jp/


今年の冬の夜行快速  投稿者: 田舎者  投稿日:10月16日(日)07時33分16秒
>ひとことさんへ
今年の冬の夜行快速については発表されています。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/051014a_hiroshima.pdf
http://www.jreast.co.jp/press/2005_2/20051009.pdf
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/05-10-14/01.htm

この冬もムーンライト山陽はないようで、「九州」も新大阪発着のようです。
ただ、「信州」などは、このレベルでは運行予定は発表されないこともあるので、
最終的には時刻表で確認する必要がありますが。

300万ヒット  投稿者: ひとこと  投稿日:10月16日(日)02時48分34秒
お久しぶりです。
300万ヒット達成おめでとうございます。

結局「秋の青春18きっぷ」(通称?)は使わずに発売期間も終わりそうです。
夏に思う存分所用も含めてですが利用したので、しばらくはお休みにして冬の旅行に向けて計画を立てたいと思っています。今年の冬はどの程度夜行快速が運転されるかも気になります。

http://www.geocities.jp/tabi6502/


お久しぶり  投稿者: モトカー  投稿日:10月15日(土)20時59分25秒
モトカーです。お久しぶりです。
久しぶりに訪れてみたら、ホームページがリニューアル。
トップページの写真は、なかなか雰囲気が良いですね。
さて、鉄道の日記念きっぷ、自分も使ってます。
今日も、自宅(寒川)より、千葉県の浜金谷経由、鋸山まで、観光に行ってきました。
天候があまりよくない週末ですが、明日も、東海方面へ行く予定です。
今後とも、情報収集等、お世話になります。
どうぞ、よろしく。

鉄道記念切符様様  投稿者: ともかず  投稿日:10月14日(金)22時04分7秒
とも改めともかずです。お久しぶりです。今年は、10月1日〜10月16日までの
使用期間でしたので、3枚完璧に使えました。10月2日には、名古屋から静岡往復に。
10月3日は、名古屋から宝塚往復に。10月8日〜10月9日は、ムーンライトながら
で、名古屋から東京往復に。これだけ、乗ったのになんと9180円。ありがとうJR
本当に、早く18切符の期間になるのが楽しみです。

魚魚!!  投稿者: がたがたがた  投稿日:10月13日(木)21時18分11秒
  数年振りにホームページが大変更されたような・・。あのキャピキャピした(?)雰囲気がよかったんですけどねー(笑)。

  >マヨネーズさん
  残業続きで旅にいけなかったでしゅ(涙)。山場こえたのでそろそろ高崎でもみてきますかあ。

  <人生の分岐(乗換?)駅
  フリーターも秋田市。いや、飽きたし。そろそろ行政書士免許の発動画策?
  免許と言えば、車の免許もうっかり失効したので水戸いかないとー。(BGMは当然水戸ゆかりの某宇宙海賊物語のOP)
  大宮から1区間、上野(小山?)までを新幹線経由にして「近郊区間相互発着の特例排除」というごっついまねして途中下車しまくりってのも(笑)。いや、水戸から東京ゾーン周遊切符ってのもあるんだなあ。
  水戸・仙台経由、山形帰って戻ってくる一筆書き・・季節的問題により却下。

何か忘れていないか  投稿者: 怪しい人  投稿日:10月13日(木)16時33分17秒
西版は1枚から買えるというということをお忘れなく。

東京5:20発321M  投稿者: Railway Guide  投稿日:10月13日(木)12時25分3秒
 私は、青春18きっぷや鉄道の日記念きっぷ期間に上りのムーンライトながらで東京に着いたときまだAM5:00前と行動再開には早過ぎるので、折り返し5:20発の321Mでもう一休みしつつ小田原あたりまで再び下りそしてまた“上京”し時間調整をします。(そのとき、つい1・4・7号車に1席づつの「1人掛け座席」を狙ってしまいますが・・・)
 さて、10/2のときの状況ですが、東京駅発車時点ではかなり空席がありましたが川崎あたりでほぼ座席は埋まり横浜で立ち客が出ました。
 が、小田原で多くの下車客がありました。
 ただこの列車、全車禁煙ですが、ムーンライトながらにて喫煙車として運行されてくる2・5・8号車には少なからずタバコの臭いが残っています。

(無題)  投稿者: 大手町人  投稿日:10月12日(水)18時24分53秒
>さかなさんへ

ありがとうございました。
景色が良かったので、気になりました。
いつか、行ってみたいですね。

TOPの写真  投稿者: さかな  投稿日:10月12日(水)00時25分9秒
>大手町人さんへ

トップページの写真は根室本線の尺別駅です。



一覧に戻る  青春18きっぷさかなのページへ戻る