小生も一度だけ「北海道東日本パス」を使って急行「はまなす」に乗車したことがありますが、その際の注意事項を2〜3点程。
(1)自由席の両数に注意
盆、年末等 繁忙期は 日によって自由席が3両になったり2両になったりしますが、特に2両の日は下手すると座席に座れないこともございます。余裕を持って札幌駅なり青森駅なりで並ぶようにしましょう。できれば2時間前には並んでおきたい所です。
(2)端っこの車両は控えましょう
編成端っこの自由席車は「スハフ14」といい、車掌室が付いたタイプの車両になっています。14系客車の車掌室付きには床下に発電機が付いています。実はこれが結構やっかいな物でして、バスやトラックのエンジンと同様のディーゼルエンジンで発電機を回しています。したがって音はかなりうるさく、震動も床下から直に伝わってきます。車内にいても、ドコドコドコドコ という回転音と共に、数分おきに冷却機のうなりがブワーーーーンと甲高く伝わってきます。特に車両中央部は最も響きます。これは電車のモーターの音以上に耳に付きますので、避けておいた方が無難です。予め端から2両目に並んでおけば静かな走行音でゆったり寛げます。
(3)可能なら耳栓を用意しましょう
「はまなす」は 函館など 深夜〜未明の到着駅でも全て案内放送が車内に流れます。(ただし、寝台車に限り始発直後から放送はカットされ、下りは南千歳手前あたり、上りは青森手前で復活するようです)又、座席車の浅い眠りでは恐らく海峡の走行で目を覚ますものと思われます。可能なら用意しておきましょう。
http://happy.ap.teacup.com/usoden/