青春18きっぷさかなのページ掲示板
 過去の書き込み305



一覧に戻る  青春18きっぷさかなのページへ戻る

憎まれっ子世にはばかり?  投稿者:がたがたがた  投稿日:2009年10月30日(金)17時50分23秒 返信・引用  編集済
  (BGM:日曜夕方の某テレビ番組のオープニング曲)
 あっちは四十数年、こっちは十数年。さて未来は??

<巨星おつ
 三遊亭円楽死去、という報道がなされてますねー。憎まれっ子が世にはばかってるのに、惜しい人がこの世を去ってしまわれた(涙)。
 まあ某テレビ番組スタッフは慌てふためいてるだろうなあ、と思いつつ。次回の某テレビ番組は必見??

<山手線パス
 へーそんなんあったんか、と知ったのは昨日。・・・31日しか乗るチャンスない。しかも山手線内に住んでないと東京自由乗車券やホリデーパスの方がええんでないかい、の巻。
 かなり意味不明、しかも告知不十分の切符。
 ということで京浜急行のおとく切符の旅を発動するかどーか、だが?

 P・S さて気温ドーントレスで、新インフルエンザはどうなるか・・・?
     そーいえばSARSってどうなったんでしょう??
 

名松線部分廃止  投稿者:名乗るまでも  投稿日:2009年10月29日(木)19時43分19秒 返信・引用
   台風18号接近時点で懸念して書き込んだ内容が現実になりました。
http://jr-central.co.jp/news/release/nws000410.html

 それとも被災はたてまえで、高速道路無料化による新幹線減収に備えての、ローカル線削りが始まったのかもしれません。次は参宮線でしょうか。
 

西の攻め  投稿者:名乗るまでも  投稿日:2009年10月28日(水)19時42分6秒 返信・引用  編集済
   来年5月には、新快速次世代車両225系が登場するし、先日521系が金沢配置で登場したそうな。乗り継ぎ様によっては、直江津から下関まで全列車転換クロスシートということも不可能ではなさそう。敦賀発着の新快速はある意味、18ユーザーの妄想が実現したような列車だし、実際に使ってみると北陸から中国・四国地方が驚くほど近いです。  

Re: 駅レンタカーですが  投稿者:みゅ〜@Win7  投稿日:2009年10月26日(月)21時17分52秒 返信・引用
  > No.15415[元記事へ]

南国育ちさんへのお返事です。

> お世話になります。
> 駅レンタカーを12月や1月に借りると、スタッドレスタイヤで貸してくれますか?
> 熊谷あたりで車を借りる予定です。
そういったことは店に直接尋ねられた方が、確実で早く回答が得られるものと思います。
駅レンタカーのサイト↓のQ&Aを見るとオプションであるようですが、店によっては無いかも…と書かれてます。
http://www.ekiren.co.jp/
 

駅レンタカーですが  投稿者:南国育ち  投稿日:2009年10月26日(月)18時26分41秒 返信・引用
  お世話になります。
駅レンタカーを12月や1月に借りると、スタッドレスタイヤで貸してくれますか?
熊谷あたりで車を借りる予定です。
 

土下座  投稿者:三 (/ ^^)/  投稿日:2009年10月25日(日)12時25分8秒 返信・引用
  フグの皆様コンニチハ!すっかり秋になりましたが、如何お過ごしでしょうか!?

インフルエンザ関連とその対策→
これについては緊急事態かも知れませんが、H5N1ではないので少しは安心しても良いと思います。
僕自身は電車の吊革は軸の方を持つ、咳をしている人とはなるべく一定の距離を維持する、
帰宅してからの手洗いとうがいを習慣づける等の自己防衛を実践中であります土下座
たまに電車の中で背後の人が咳をして、その風圧を首筋で感じる事がありますが、あれは嫌いです×o×
歯槽膿漏など口臭が加われば、もうダブルパンチ

キハE200→
発進時は凄く静かで、しばらくして急にディーゼルの音に変わるという独特な車両だと思いました。
客室内には【エネルギーモニター】が設置されていて簡単な仕組みが解るようになっておりました。
では御機嫌よう、さようならー!またお会いしましょう(^-^)/
 

Re: ハイブリッド  投稿者:みゅ〜  投稿日:2009年10月25日(日)11時13分23秒 返信・引用
  > No.15408[元記事へ]

ワイバーンさんへのお返事です。

> >がたがたがたさんへ
>
> 小海線のキハE200は、ディーゼル機関で交流発電機を駆動して、その電気を
> 直流に整流してバッテリーに充電します。
> その電気をまた交流に変えて、インバーターで電圧・周波数を制御しながら
> 交流モーターを駆動するという最近の電車みたいな面倒くさい事をしています。
>
必要があってそうしてるんでしょうが、効率が悪そうですな。変換かけると多少なりとも損失が発生すると思うので。
…そっち方面は無知なので、ど素人の感想ですが。ヾ(^^;
 

Re: ネタにマジレスされるとは思わなんだ  投稿者:みゅ〜  投稿日:2009年10月25日(日)11時04分1秒 返信・引用
  > No.15409[元記事へ]

嫌われている人さんへのお返事です。

>  それ以前に、「滋賀琵琶湖」では、「琵琶湖大橋」や、
>   「近江大橋」が架かっておりますし、
>   更に、「遊覧船・ミシガン」の航路にもなっているのですが…。
>   強いて言えば、「琵琶湖競艇場」もありますし、「漁船」が沢山往路しておりますが…。
…ネタにネタで返したものをマジレスされても困るんだが。カッコ囲みに太字強調までして。
琵琶湖空港は不要というのは本心だが、本題には関係が薄いからあえて本文から外したものだし。
それを本文及びタイトルにまで昇格?されてもやっぱり困るんだが…
 

ハイブリッド  投稿者:ワイバーン  投稿日:2009年10月25日(日)01時01分10秒 返信・引用
  >がたがたがたさんへ

小海線のキハE200は、ディーゼル機関で交流発電機を駆動して、その電気を
直流に整流してバッテリーに充電します。
その電気をまた交流に変えて、インバーターで電圧・周波数を制御しながら
交流モーターを駆動するという最近の電車みたいな面倒くさい事をしています。

海上自衛隊の「そうりゅう」も同じようなシステムで、潜行中は交流モーターで推進器を
回す世界最初の潜水艦らしいです。
もしかしたら、これも電車の技術の応用ですかね。
潜水艦のモーターが東洋電機製だったら面白いですが。
 

えちごツーデーパスSP  投稿者:ワイバーン  投稿日:2009年10月25日(日)00時40分1秒 返信・引用
  24日は只見ぐるり一周号で、天地人スタンプラリーを兼ねて、
磐越西線・只見線に乗ってきました。

新潟駅7時44分発なので、7時に新潟駅に着けば楽勝だろうと
長岡駅の指定席券売機できっぷを揃えて、始発のE127で行った所が
新潟駅の5番ホームは、とっくに行列が形成されていました。
私は問題なく座れましたが、7時20分頃には満席で、それ以降に乗車された方は
小出まで立ちっぱなしだったみたいです。

最後尾のキハ58に乗りながら、全盛期のディーゼル急行の自由席は
こんな感じだったのかなと想像していました、乗った経験がないもので・・・。

天気は曇りでしたが、紅葉はいい感じになっていて充分楽しめました。
沿線には予想どうり、自動車化狙撃師団(笑)の方々が待ち伏せしていて、
カメラの集中攻撃を浴びせてきました。
国鉄色車輌の人気は相変わらず高いみたいです。

25日も運行されますから、予定のある方は早めに並んだ方がいいかも知れません。
今頃言っても遅いですかね?
 

(無題)  投稿者:がたがたがた  投稿日:2009年10月24日(土)22時58分42秒 返信・引用
  <オリンピック
 2016年はご存知のとおりの結果となり。「オリンピック?どーでもいい」とみんなでいってたのが敗因のようで(苦笑)。
 そして東京が負けたところで、速攻で長崎・広島が2020年誘致を言い出し。・・・2016年東京オリンピックだと、2020年は当然無理だからー「東京が負けた」のを待ち構えたように言い出したかんじ。ちといやみかも。

>名乗るまでもさん
 もともと鉄道も自動車も蒸気機関だったことだし、将来合一しても不思議はないかと。Zガンダムの冒頭にでてきたあの乗り物ですねー。人類が地球上で滅亡せず宇宙にでていけば、あんなんなるかと。まあ移動手段の究極は「どこでもドア」ですが(笑)。
 ただし将来的にはガソリン枯渇は必至であり、電気自動車にしてもエネルギー価格の上昇が不可避です。またマンパワー的にも、鉄道に軍配が上がります。
 災害時は、まあ自動車の方が臨機応変ですかね。ただし渋滞というわなもありますが。
 「レール」があることによる制限はあるものの、アスファルト舗装:タイヤより、レール:車輪の方が摩擦が少ないので、大量輸送には向いてるメリットをどう生かすか??ひとまず省力化・自動化・安全性向上・速度向上などが必要かと。在来線の速度はまだ上げられるはずなんですがね?

>はなちゃんさん
 北海道のハイブリッド車は耳にしてましたが、小海線にも!?あそこはアウトオブサイトなもんで(汗)。
 ガソリンエンジン車に比べると電気モーター車の方が構造簡単らしいですよねー。転用できますかな?鉄道には左右移動装置ないから(笑)。
 インフルエンザの方は「ワクチンしたってかかる時にはかかるんだ!」と、あんまし気にしてないっす(おい)。医療用品から別の問題が発生することも多々ありますもんで(困)。

>嫌われている人殿
 ・・・もしや「おっさん」さん??
 

銀河・彗星で対抗  投稿者:がたがたがた  投稿日:2009年10月24日(土)22時31分29秒 返信・引用
   東京の気温が、雨でさらにドーントレス、じゃなくて彗星ですねえ(謎)。

<銀河・彗星でいこう
 高速千円に対抗して、「国費援助で夜行列車の銀河&彗星を復活、運賃千円ぽっきり」とかやったら、さてどうなるか。指定券秒殺必至??「全車自由席」とかやった日には・・・(怖)。
 ・・・高速千円にするんなら、車ごと貨物車やフェリーに乗せて千円もええやんけ、という暴論は成立しうる(笑)。銀河・彗星の後ろに「限定普通車△台、1台千円貨物車にのせていきます」とか。・・・まあ貨物車は60両編成ぐらいやってるから、なんとかなるだろう(いい加減な・・・)。
 だがそれなら、最初から客車だけ数十台つなげた方がよぐねか?んでもう1編成は貨物車で自動車専用。それでもたりるどーか定かではない(?)。

<旧・鉄道博物館の建物工事開始
 久々に地下鉄淡路町から秋葉原行ったら、取り壊し工事に入ってました。はたしてなにになるんでひょ?

>ワイバーンさん
 115系より先に後継車が消えるかも、ですかあ。
 なるほど情報かいた紙の山がウインドウズ95で片付くと思いきや、紙より先に95の方がなくなったぞう、みたいな。FDもCD−Rも紙に取って代わることはできなかった・・・。結局電源入れてキーたたくより、鉛筆で書いたほうがはやい、と。
 そういえば、ZIPやMOディスクって最近見ませんねえ(汗)。

>みゅ〜さん
 鉄道各社、安穏とはしてないかもしれませんが、努力の跡が消費者に伝わってこない疑惑。「燃費○%向上」より日々の満員電車、あるいは「急行銀河・ムーンライトながら廃止」の方がインパクト強い予感が(困)。それに「環境にやさしくしよう」という鉄道への追い風をさっぱり利用してないような。まさしく資源の無駄遣い(苦笑)。
 

Re: ヘルダイバーの次はスカイレーダー?  投稿者:名乗るまでも  投稿日:2009年10月23日(金)17時07分28秒 返信・引用  編集済
  > No.15401[元記事へ]

はなちゃんさんへのお返事です。

> がたがたがたさんへのお返事です。
>
> >  ・・しかしハイブリッドカーの普及その他、自動車の環境負荷を下げる努力がすんごいので、わりと安穏としている(?)JRを見てると、いつの日か鉄道が過去の遺物と貸す日がこないとも・・・?あるいは「電車のノウハウで、電気自動車生産にのりだしまーす」とか(核爆)。
>
> JR東日本はハイブリッド気動車を保有しています。
> http://www.jreast.co.jp/train/local/kiha_e200.html
>
> またJR東日本は、蓄電池試験車両を制作し実験中です。
>
> 日経新聞の記事
> http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20091007/1029441/
> 上記の記事が削除されていたら、こちらで
> http://s04.megalodon.jp/2009-1023-1545-17/trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20091007/1029441/
>
> JR北海道でも試作車が完成しています。
> http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2007/071023-1.pdf

 しかし、線路の上しか走れないようでは、利用客は限られてしまうでしょう。例え環境負荷が削減されていても、個人の移動に便利な乗り物でなければ、相手にされないと思います。JR北海道では軌陸両用DMVを実用化に向けて実験していますが、昨今の公共交通離れを見ていると、これを以ってしても厳しいかと思われます。公共交通である以上、不特定多数の旅客を同時に運ぶのが特性ですが、最近は車内での迷惑行為や痴漢などの犯罪といった、弊害を指摘する声が出始めています。
 鉄道好きがこう言うのもおかしいかもしれませんが、電車の技術をマイカーに応用する形で、鉄道としての採算の見込めない地域では経営撤退をしていくしか道はないと思います。
 

Re: Re : 新型インフルエンザのワクチン接種について(!?)  投稿者:はなちゃん  投稿日:2009年10月23日(金)07時40分29秒 返信・引用
  > No.15402[元記事へ]

嫌われている人さんへのお返事です。

>   遭えてこの場でお伺いさせて頂きますね。  どうかご容赦願います…。 m(_ _)m

ご遠慮させていただきます。その手の質問は医療機関や保健所へどうぞ。あえてここの掲示板でやる内容ではないと思いますので。
 

ヘルダイバーの次はスカイレーダー?  投稿者:はなちゃん  投稿日:2009年10月23日(金)00時58分5秒 返信・引用  編集済
  > No.15396[元記事へ]

がたがたがたさんへのお返事です。

>  ・・しかしハイブリッドカーの普及その他、自動車の環境負荷を下げる努力がすんごいので、わりと安穏としている(?)JRを見てると、いつの日か鉄道が過去の遺物と貸す日がこないとも・・・?あるいは「電車のノウハウで、電気自動車生産にのりだしまーす」とか(核爆)。

JR東日本はハイブリッド気動車を保有しています。
http://www.jreast.co.jp/train/local/kiha_e200.html

またJR東日本は、蓄電池試験車両を制作し実験中です。

日経新聞の記事
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20091007/1029441/
上記の記事が削除されていたら、こちらで
http://s04.megalodon.jp/2009-1023-1545-17/trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20091007/1029441/

JR北海道でも試作車が完成しています。
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2007/071023-1.pdf
 

Re: (無題)  投稿者:みゅ〜  投稿日:2009年10月22日(木)20時42分8秒 返信・引用  編集済
  >しかしハイブリッドカーの普及その他、自動車の環境負荷を下げる努力がすんごいので、わりと安穏としている(?)JRを見てると、いつの日か鉄道が過去の遺物と貸す日がこないとも・・・?
電車も燃費?を良くする努力をしてるかと。だいぶん前の山手線で「この電車は従来の車両より、何%(数値忘れた)少ない電力で走ってます」という広告を見ましたので。
他社の実情は知りませんが、少なくとも安穏としてるわけではないと思われます。
 

Re: (無題)  投稿者:名乗るまでも  投稿日:2009年10月22日(木)19時57分16秒 返信・引用  編集済
  > No.15396[元記事へ]

がたがたがたさんへのお返事です。

>  JALの再建の鍵の1つは、OBの企業年金なのかー。そいつはしらんかった。
>
> >KSさん
>  よく考えたら、徳山と岩国は広島県じゃない予感が。
>  ましかし、このご時世にクルージング!?いい経験しましたねえ。

>
  確かに岩国は山口県ですが、山陽本線のダイヤを見れば分かるとおり、経済は広島に向けて流れています。徳山もこの延長線上にあるような具合です。柳井などもこの流れに古くから乗っています。

 >しかしハイブリッドカーの普及その他、自動車の環境負荷を下げる努力がすんごいので、わりと安穏としている(?)JRを見てると、いつの日か鉄道が過去の遺物と貸す日がこないとも・・・?あるいは「電車のノウハウで、電気自動車生産にのりだしまーす」とか(核爆)。
 これはあながち冗談ではないと思います。鉄道の生存が、限られたの距離帯の新幹線輸送と大都市通勤大量輸送にしか望めない以上、鉄道会社の負担で地方にローカル線や在来線を残しておく必要はありません。やはり、敷かれたレールの上しか走れないということに、鉄道の弱さと限界がうかがえると思います。風水害で夏場にやたら列車が止まっても、車は何食わぬ顔して運転されます。将来、無軌条電車が走行するようになり、鉄道はマイカーとある意味で融合するような局面に達してもよいと思います。鉄道の回生制動などが電気マイカーに応用できれば、なおのことです。
 

Re: (無題)  投稿者:ks  投稿日:2009年10月22日(木)12時27分35秒 返信・引用
  > No.15396[元記事へ]

こんにちは

がたがたがたさんへのお返事です。

>  よく考えたら、徳山と岩国は広島県じゃない予感が。

 お恥ずかしいながら、勘違いをしていました。徳山は山口、言い訳にならない勘違いです。失礼しました。徳山の駅は、乗り継ぎだけで、駅の外に出た記憶が有りません。岩国は錦帯橋を2度訪れています。確かに山口ですが、広島の一寸先と言う印象が強すぎました。

福山市は、人口が意外に多いと改めて感じたところです。福山は、一度だけ駅外に出ました。それは、福山城まで。滞在は2時間前後だったと思います。
 

ドーントレスが駄目ならヘルダイバーでもOK  投稿者:ワイバーン  投稿日:2009年10月22日(木)00時35分36秒 返信・引用
  >がたがたがたさんへ

JRの新しい車輌は電子機器を多用しているので、それらのパーツの生産打ち切りで
意外と運用寿命が短いかも知れません。
実際、長野や直江津駅に行くと、放置プレイ状態の209系の脇で、ベテランの
115系が元気に走っていますから(笑)。
 

(無題)  投稿者:がたがたがた  投稿日:2009年10月22日(木)00時02分39秒 返信・引用  編集済
   JALの再建の鍵の1つは、OBの企業年金なのかー。そいつはしらんかった。

>KSさん
 よく考えたら、徳山と岩国は広島県じゃない予感が。
 ましかし、このご時世にクルージング!?いい経験しましたねえ。

>名乗るまでもさん
 車を運転せず電車に乗るリスクを言い始めたらきりがないです。
 個人的には車を運転するほうが高リスクと感じます。・・・ということで麻生政権が国民の人気取りで始めた高速無料&自家用車の税金軽減は、マクロ的には間違った政策と思えたり。将来「犬将軍の生類憐みの令」と並ぶまぬけ政策と謳われるかな、と。
 ・・しかしハイブリッドカーの普及その他、自動車の環境負荷を下げる努力がすんごいので、わりと安穏としている(?)JRを見てると、いつの日か鉄道が過去の遺物と貸す日がこないとも・・・?あるいは「電車のノウハウで、電気自動車生産にのりだしまーす」とか(核爆)。

<東京モーターショー
 不況の影響だかなんだか、出展数・入場者数が激減だとか。でも中国のショーではけっこう盛り上がってるとか。・・・市場の原理かあ。どうなる日本。
 

Re: (無題)  投稿者:名乗るまでも  投稿日:2009年10月21日(水)12時23分38秒 返信・引用
  > No.15393[元記事へ]

がたがたがたさんへのお返事です。
> <人身事故
>  人身事故=自殺、とは限らないわけですが。某ドラマ(恋の奇跡)では、ヒロインの母親がダークヒロイン(?)に押されてホームに落とされてましたし(怖)。実際、裁判官や検事のなんかだとホームの最前列にいかないって人多いそうな。
>  東京では、長編成の電車がホームにつく時点で時速40キロくらい。電車がホームにくるとき、ぼけっとしてると後ろから押された時あぶないです(汗)。
>  ホームドアでもあると、事故はへらせるでしょうね。京浜東北線みたいに、臨時列車も無く車両が固定してる区間だけでも、なんとかならんのですかねえ?
>  そういえば、エレベーター前の傾斜で、待ち時間にベビーカーが転がって転落、というケースも増加中とか・・・。そのうち裁判沙汰発生の予感(汗)。
>
>  P・S 気のせいか、信号トラブルや車両点検の遅延もふえてるよーな??

山手、京浜東北線では6ドア車両を廃止し、4ドアに統一してホームドア設置の方向です。現に、京浜東北線E233系電車では6ドア車がありません。
 ただし、東海道・横須賀線などになると4ドアのみではないし、グリーン車の位置が異なることさえあるので、ホームドアは難しそうです。国土交通省は、ホームドア設置を義務化したいのですが。
 信号トラブルや故障も多いですね。通勤輸送→人件費削減→異常時の対応能力低下という流れでしょう。したがって、この時代、車を運転しない人が鉄道を利用するのは勝手ですが、信用した分ばかを見るということも覚悟を要します。もちろん、青春18きっぷなどにもこれは当てはまります。
 

人口論?  投稿者:がたがたがた  投稿日:2009年10月21日(水)09時35分32秒 返信・引用
  <茨城VS広島
(BGM:宇宙海賊○トのテーマ曲)
http://www.pref.ibaraki.jp/tokei/betu/jinko/kokucho/kokucho17_2/index.htm
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/www/contents/1227580664796/files/nenpou36.pdf
 大学時代、県の人口と都市の人口がどーのこーのと、レポートかいたっけなあ。
 「政令指定都市:広島市」のイメージで広島県の方が多いように感じられるのですが。両県のホームページから察するに、広島県はここ20年くらい人口横ばいです。一方茨城は少しは増えてるので、平成元年ころ(?)ならんで、今は茨城のほうが多いんですねー。もう少しで300万の大台ですが・・・。そっか、それでうわさの五霞町てばなせないのかー。
 んでも茨城って、街も山も少なくただひたすら田畑が広がってるだけーってイメージなんですがね(笑)。最大都市は水戸、人口26万5千人。県都としてはしょぼい方です。対する広島市は115万人、中国地方の中枢都市だし。合併しまくりでいくつの郡が消えたことやら。
 ちなみにウイキペディアなんかだと「県の人口」「県庁所在都市の人口」とかデータが色々あるので眺めて遊ぶにはおもろいです(笑)。
 例:「そっかー北九州市、ついに100万人の大台きったかー」
   「福山市って45万人もおったんか!?」

 遊びついでに「県都の人口と県の人口の比率」で計算すると、水戸:茨城だけ10%未満なんだな(笑)。中心はないが東京には近いのでなんだか人は意外と多い、ってなあたりで。つくばエクスプレスも通ったし、そのうちつくば市が水戸より都会になったりして(笑)。
 ただまあ最近合併した市だと、人口と実態がかけ離れてたりしますがね(汗)。つくば市とか古河市とか。あと日本の国としての人口もピークから減少モードだし。
 

(無題)  投稿者:がたがたがた  投稿日:2009年10月21日(水)08時33分29秒 返信・引用
  <郵政民営化見直し
 ほんとにやるんだーおそるべし国民新党、執念の勝利(笑)。まあ政権交代した以上、旧政権の小泉改革の過ちはただしませんとねえ。
 ・・しかしついでに国鉄民営化もみなおすべえ、って話にはならんですかねえ(笑)。JR○がもし、某航空会社みたいに経営大ピンチになったら・・・?

<人身事故
 人身事故=自殺、とは限らないわけですが。某ドラマ(恋の奇跡)では、ヒロインの母親がダークヒロイン(?)に押されてホームに落とされてましたし(怖)。実際、裁判官や検事のなんかだとホームの最前列にいかないって人多いそうな。
 東京では、長編成の電車がホームにつく時点で時速40キロくらい。電車がホームにくるとき、ぼけっとしてると後ろから押された時あぶないです(汗)。
 ホームドアでもあると、事故はへらせるでしょうね。京浜東北線みたいに、臨時列車も無く車両が固定してる区間だけでも、なんとかならんのですかねえ?
 そういえば、エレベーター前の傾斜で、待ち時間にベビーカーが転がって転落、というケースも増加中とか・・・。そのうち裁判沙汰発生の予感(汗)。

 P・S 気のせいか、信号トラブルや車両点検の遅延もふえてるよーな??
 

茨城 対 広島の人口  投稿者:ks  投稿日:2009年10月18日(日)15時45分1秒 返信・引用
  こんにちは

 昨日17日は、プロバイダー「ぷらら」のオフ会が、東京湾のクルージングの中で行われました。参加費は2100円(税込み)、内容は、ぷららのサイトをご覧下さい。私は、2001年の9月から会員になり、今回、一昨年に続き2回目の参加です。このオフ会は今回で10回目だそうです。会場は東京と神戸で行なわれ、東京会場は500名と言う事、申し込み数が多い場合は抽選だそうです。

 オフ会では、ゲームや抽選会等がペアでハワイ旅行とか、DVDレコーダーとか豪華景品も有りました。その他にも景品が用意されていましたが、何の景品も頂けませんでした。でも、記念品が参加費相当以上、バイキングクルーズだけでも、参加費の倍以上掛かりそう。参加出来ただけでも、運が良かったのではと思います。

 午前10時30分乗船開始、私は、西武鉄道の横瀬駅を午前7時37分の普通電車で出発、池袋には午前9時32分着、乗り換えに10分前後、時間が有れば新橋から日の出桟橋まで、歩こうと思いました。時間が無ければ浜松町までと思いましたが、新橋が午前10時17分前後。運賃節約、新橋で下車しました。会場には、午前10時40分前後、乗船受付が始まって居ました。それ程の待ち時間も無く、スムーズに受付、乗船が出来ました。

 ゲームの○×クイズの中、ぷららの会員数が今年300万人を超えました。その数に匹敵する人口の県が、広島県で有り茨城県ですが、茨城県の方が多いと言う問題。私は、100万都市を持つ広島の方が多いと想っていましたが、正解は○、茨城の方が多いそうです。

 人口の多そうな水戸でも、100万には程遠い人口、広島は尾道や福山、徳山、岩国、呉など人口が多そうなイメージは、誤りだったでしょうか。茨城は、首都圏の強みなのかなと、考えた所です。

 オフ会が終わり、下船は午後2時半位、久々の東京、海岸沿いを新橋まで歩き、銀座の歩行者天国を歩き銀座4丁目へ、川越に行こうか、秋葉原へ行こうか考えた末、地下鉄で池袋に向かいました。眠くなって来たので、川越に向かわず、秩父に向かい、午後5時過ぎ帰宅しました。昨日は、西武線でアニメの描かれた電車、山の手線で、茶系塗装の車両を見ました。たまには、首都圏の鉄道写真を撮り歩きたいなと思いました。
 

Re: Re : ^o^  投稿者:三 (/ ^^)/ @豪邸  投稿日:2009年10月18日(日)12時31分18秒 返信・引用
  > No.15390[元記事へ]

懐かしい人の予感≒伊予柑さんへのお返事です。

>   何故そのように思われるのか!?でしたらきちんとしました根拠をお示し願います台風TдT

こんにちは?お元気ですか?僕は今日もモリモリ元気いっぱいですウンチ
さて、御質問の件でございますが勘ですので明確な根拠はございません×o×
ただ、そのような匂い、空気とその流れ、そして違和感を感じただけでございます土下座
金曜土曜・三鷹と東大宮・月ヒラメイタ!えちごとフェアーウェイのコラボレーション!?
ところで貴方は何も感じませんか!?この空気とその流れ、違和感・・・普通は感じると思いますが×o×
では、御機嫌よう、さようなら^o^もう僕には永久的に関わらないでください LOL T▽T
 


一覧に戻る  青春18きっぷさかなのページへ戻る