青春18きっぷさかなのページ掲示板
過去の書き込み384
一覧に戻る
青春18きっぷさかなのページへ戻る
Re: こんばんは
投稿者:
ワイバーン
投稿日:2013年12月 5日(木)20時42分55秒
返信・引用
>
No.19483[元記事へ]
プータロウさんへのお返事です。
百舌鳥駅のみどりの窓口は昼過ぎから夕方まで閉鎖ですよね。
中央図書館や仁徳天皇陵の最寄駅ですが、通勤・通学以外の利用者が
極端に少ないのでしょうか。
以前、入場券集めで下車した時に閉鎖時間を見て倒れそうになりました。
Re: こんばんは<img src=
投稿者:
大門信介
投稿日:2013年12月 5日(木)20時07分40秒
返信・引用
>
No.19484[元記事へ]
トワイライトエクスプレスの廃止は実に残念だがさんへのお返事です。
> 日本語が不自由と言えば自分は浜寺中学校の時代は、
> 国語より英語の方が成績が良かったんですけれども、
> 自動翻訳の変な日本語を見ると日本語難しいと思う。
自分は中学時代英語は5段階で4だったが、数学が悪くて後に痛い目に遭った。英語は所詮言葉であり、重要なのは言葉で何ができるかである。標準5科目で不振が続くようであれば、今の日本の子供に未来はないと思うよ。音楽や体育で出世する者もたまにいるけれどね。
こんばんは
投稿者:
プータロウ
投稿日:2013年12月 4日(水)23時17分14秒
返信・引用
トワイライトさんへ
今、自宅の最寄り駅は百舌鳥ですが、以前は津久野(浜寺元町に住んで居た)でしたよ。津久野は緑の窓口が廃止されて会話型のMVのみになったし、他、上野芝(MV有)と百舌鳥(MV無)の緑の窓口の営業時間が短縮されたりしてあの返は色々と不便になりましたね。
ワイバーンさんへ
米軍の船だったんですね。軍関連の船を初めて見たのでびっくりしました。そういえば以前、北陸本線の明峰駅でF15が低空で飛んでいるのを見ました。
でんでん虫さんへ
堺市役所の展望台に行かれましたか!仁徳天皇陵の形が分かるくらい高ければもっと良いのかも知れませんね。昔、都庁が出来る前に良く新宿の高層ビル巡りとかやってました。確か三井ビルだけ無料展望台がなかった記憶がある。
日本語が著しく不自由な相手にそんなにマジレスしなくてもいいのに、と思った。
投稿者:
でんでん虫
投稿日:2013年12月 4日(水)00時39分27秒
返信・引用
>
No.19472[元記事へ]
プータロウさんへのお返事です。
大阪市と堺市については、今年は政治板を見ているほうが面白かったw
阪堺線は2回乗ったから当面は乗る予定はないですが、南海やJRでも趣味の史跡巡りで度々訪問してます。堺市役所の展望台も行きました。
誰かさんは知らなかったようですが、阪堺線は初詣にも関係する路線ですよね。四天王寺、今宮戎、住吉大社があります。浜寺駅前から東羽衣まで歩いてJR羽衣線に乗ると大鳥神社にも行けます。
実際私が乗ったのも、神社巡り 兼 乗りつぶしという旅でのことでした。
Re:
投稿者:
ワイバーン
投稿日:2013年12月 4日(水)00時33分41秒
返信・引用
>
No.19476[元記事へ]
プータロウさんへのお返事です。
> 横須賀駅の駅前に港っぽいのがあって、すぐ沖合いに海上自衛隊
の船が停泊して居たんだけど、あのような光景は大阪の人間からすれば珍しく感じました。
横須賀駅前のヴェルニー公園から見えるのは米軍の艦船でしょう。
おそらくCG67「シャイロー」かDDG56「ジョン・S・マッケーン」63「ステザム」あたりかと。
ミサイル巡洋艦はともかく、米軍のミサイル駆逐艦と海自のイージス護衛艦の区別が出来るのは
艦船マニアくらいですが。
Re: 横須賀と言えば
投稿者:
でんでん虫
投稿日:2013年12月 4日(水)00時05分57秒
返信・引用
>
No.19474[元記事へ]
大門信介さんへのお返事です。
> 横須賀線。宇都宮や千葉にも直通してくれるので、18きっぷで遠出する時何気に便利だったりする。但し、乗り入れ先で人身事故があると・・・orz.
乗り入れ先の事故には普段からほんとに苦しめられてます。
埼京線ユーザーなので、湘南新宿ラインができてからは、宇都宮線、高崎線、東海道線、総武-横須賀線の事故が原因で遅刻することもしばしば。ついでに言うと他線の防護無線を拾ってしまうこともあります。
埼京線自体も、強風に弱い川越線やゲリラ豪雨ですぐに冠水する赤羽線を抱えているので、お互い様の部分もありますが。
投稿者:
プータロウ
投稿日:2013年12月 3日(火)22時38分35秒
返信・引用
横須賀駅の駅前に港っぽいのがあって、すぐ沖合いに海上自衛隊
の船が停泊して居たんだけど、あのような光景は大阪の人間からすれば珍しく感じました。カレーの街らしいね、横須賀は。横須賀や衣笠の駅舎は個人的に雰囲気が良いと思うし、田浦は一部の車両がトンネルに掛かりドアが開かないのが珍しい。横須賀線は個人的に好きだなぁ。
今日、堺市駅のMVで1月2日発、上り
えちごの指定券を買ったけど、早くも1〜3号車はそこそこ席が埋まってました。過去の例を見れば正月期間は天候が安定しているような気がするけど、今年は甘いかな
伏見稲荷大社の話が上がってるけど、一度ここでスズメの丸焼きを食べてみたいと思うお
夜の千本鳥居は独特な雰囲気だね。
横須賀と言えば
投稿者:
大門信介
投稿日:2013年12月 3日(火)20時14分37秒
返信・引用
横須賀線。宇都宮や千葉にも直通してくれるので、18きっぷで遠出する時何気に便利だったりする。但し、乗り入れ先で人身事故があると・・・orz.
年末年始は飲酒する客が多くながらスマホで転落する事故も頻発が予想されるから、人身事故の1件程度は織り込み済みで旅行を計画すべきです。間違っても、列車の遅れで目的地に着けないからといって駅員にクレームをつけるような行為はしないように。青春18きっぷを廃止されたくなければね。これは、人身事故に限らず日本海側の雪についても言えることだが。
つるさんへ、こんばんは
投稿者:
プータロウ
投稿日:2013年12月 2日(月)21時05分51秒
返信・引用
僕が長年に亘り書き記した阪堺電車などの書き込みは、自分の中では世間様に役に立ち凄く意味がある思っていたよ
まぁ確かに君の言う事に間違いはない。
でも、まぁ開き直るつもりはないけど、そういうのは書き込む側の個個の趣味嗜好によるから難しいし、出来の良い人間と悪い人間(育った環境
)の違いもあるわな。人間性は育った環境に凄く左右されるお。
君は疑問文の語尾に「のさ
」を付けるけど横浜か横須賀に住んでいるのかな
昔、そんな歌があったから。
一つ思う事があるけど君は鉄子さん
今年4月19日の書き込みとルミナリエなど君の過去の嗜好を見てそのように感じた。
Re: 訂正
投稿者:
つる
投稿日:2013年12月 2日(月)06時44分12秒
返信・引用
>
No.19469[元記事へ]
プータロウさんへのお返事です。
> 嵐山ではなくて鞍馬(叡電)でした。
有頂天家族の作品では叡山は登場したが、何故だか京福が登場しなかった点は設定観に疑問が些か残るが。京都では先斗町と書いてぽんとちょうと読むんだね・・
この作品にも登場した京都四条南座正確には四條へは、年齢相応にもうそろそろ関心を寄せて歳末顔見世興行とかにいつかは足を運ばねば。
Re: つるさんへ、こんばんは
投稿者:
つる
投稿日:2013年12月 2日(月)06時41分5秒
返信・引用
>
No.19468[元記事へ]
プータロウさんへのお返事です。
> 君が毎年疑問に感じているであろう僕に適した重要な話題は、多分、重要なものではないと予想する
本来ならば後回しにするつもりでしたが、時間的にこちらのほうの内容の期間が差し迫っておりますので、あえて優先順位を上げて先に書きますよ。それに早く書き終えてきりの良いところで立ち去りたいし。
これは毎年いつも疑問に本当に思うんだけど、何でそうやっていつも阪堺や自分の私感ばかり書いて、他の人にとりましては余り何の役にも立たない無意味な投稿ばかりを繰り返すのさ?
それに如何して年末年始お正月新年の期間であっても、その季節に余り最適な話題や閲覧されております他の誰かにとりまして、何か役に立つ有益な情報の一つでも記載する気にならないのさ?
例えばこの時期的ならではの物の一つとしましては、年末年始の終夜臨列車の案内や沿線でのイベントやイルミネーションや初詣でスポットの観光案内情報の一つでも偶には記載してみたらどうよ?
そういうのを書いたら多くの人々に喜ばれ感謝されると思うが。紅葉情報は先月までが最適だったけど。
こんなの述べてても多分有言実行までする結果や効果は無いだろうから、その人の代わりにこちらのほうからご覧になられております他の閲覧者さんにとりまして、せめてもの少しでも有益へと繋がります情報の一つでも記載しておきますね。これだって一応青春18きっぷを使って行ってみたい条件の一つには該当するでしょうからね。
関西地方版JR終夜臨情報です。
http://www.westjr.co.jp/press/article/2013/11/page_4794.html
初詣では私的には寺院仏閣派よりも稲荷大社神宮派ですが。私的なおすすめスポットは相手側の出方次第でその箇所をどのように具体的に書くのか?の判断をしますか。これは人間性の素性が直接素直に現れるからね。
ちなみに12月のイベントといえばやっぱこれが一押しでしょう。これも一度は実際に本当に行ってみたい・・・・
http://www.kobe-luminarie.jp/
書き忘れていたけれど、泉北高速の話題についてはまたこの次にでも。
訂正
投稿者:
プータロウ
投稿日:2013年12月 1日(日)21時27分12秒
返信・引用
嵐山ではなくて鞍馬(叡電)でした。すみません。
つるさんへ、こんばんは
投稿者:
プータロウ
投稿日:2013年12月 1日(日)21時15分9秒
返信・引用
嵐山のライトアップ紅葉トンネルだけど、今年はもう終わったと思うよ
10月22日にも似たような質問をしてたヲタが居たけど、君が毎年疑問に感じて
いるであろう僕に適した重要な話題は、多分、重要なものではないと予想する
Re: こんばんは
投稿者:
つる
投稿日:2013年12月 1日(日)03時36分39秒
返信・引用
>
No.19412[元記事へ]
プータロウさんへのお返事です。
これ書いている奴誰なのかはわかっているけど一応普通にレス。
> 今日の夕方、大阪の堺で霰が降りました。この時期では珍しい実に寒いです。
でもそのお陰で紅葉の色付きが進んできて、こちらのほうは見頃になって素晴らしくなってきました。それに今年はまだ11月なのにもう初雪と一部では薄っすら初積雪とはきついね。例年なら年明けの一年で最も寒冷気の二月前後のはずらしいけど。来年こそは暖冬冷夏になるのかね?
> 阪堺電車の話題ですが
そんな暗い内容よりも、それよりもっと季節感のある明るい話題のほうが好まれるでしょう。
京都の嵐山への紅葉列車はおすすめ。もっとおすすめなのは京都洛北への夜間ライトアップ紅葉トンネル列車は本当におすすめ。今年こそは・・・・
でも投稿時期が遅れたのでもうギリギリかな。逆に春先の桜の時期には、名鉄犬山線や広見線や各務ヶ原沿線辺りにでも実際に行ってみたいけど次こそは・・・・
> 野田駅は毎時4本は確かに少ない
桜島線への直通列車がある時間帯ならば8本もありますけど。それに周囲には他にも阪神線や地下鉄千日前線やJR東西線が整備されているので最近これが一番大きくて交通手段がもう整っているからもうこれで十分。それよりも東海道線のほうがもっと深刻な点もあるけど、続きはまた何れ。
またもっと君に適した重要な話題フリはまた先にでも。以前から毎年疑問に感じているので。
1989年
投稿者:
プータロウ
投稿日:2013年11月30日(土)13時57分18秒
返信・引用
あの頃は街中には眉毛の太いお姉さんが沢山居たな。因みに僕ははテクノカットをしてたよ。でも今はすっかり禿げ上がり、頭も懐もすっかり寂しくなったお
因みにあの頃、18キップは世間ではあまり知られてなかったよ。
Re: 東北新幹線東京発着の全席指定のはやてとはやぶさ
投稿者:
ワイバーン
投稿日:2013年11月30日(土)07時30分20秒
返信・引用
ねこちゃんさんへのお返事です。
> 今週、仙台-一関・北上-新花巻・北上-古川で新幹線に乗りましたが乗車率が高かったですよ。
それはたまたまでしょう。
私が乗る時はいつも空いていますし、JR東日本の公表している平均通過人員も
それを証明しています。
> もっとも岩手の親類に言わせれば新幹線は高すぎるからいつも高速バスだと言っておりました。
>
ここに答えが出ています。
平行する東北道や国道4号は古川過ぎると混みませんから、駅まで遠くて特急料金の高い
新幹線を使う地元民は少数派で、タダ乗り出来る自治体職員とかの出張がメインかと。
Re: 東北新幹線東京発着の全席指定のはやてとはやぶさ
投稿者:
ねこちゃん
投稿日:2013年11月29日(金)22時17分13秒
返信・引用
>
No.19424[元記事へ]
ワイバーンさんへのお返事です。
今週、仙台-一関・北上-新花巻・北上-古川で新幹線に乗りましたが乗車率が高かったですよ。
もっとも岩手の親類に言わせれば新幹線は高すぎるからいつも高速バスだと言っておりました。
Re: 今から24年前の1989年のJR東海のTV−CM
投稿者:
ワイバーン
投稿日:2013年11月29日(金)21時38分1秒
返信・引用
>
No.19459[元記事へ]
つるさんへのお返事です。
> 偶々偶然ですが表題のCMを閲覧する機会がありました。
>
YTには昔のCMが色々アップされています。
89年のJR西日本のCMには今は無きJR西日本の583系が出ていました。
当時の西日本イメージキャラクター、南野陽子は今も現役ですが。
今から24年前の1989年のJR東海のTV−CM
投稿者:
つる
投稿日:2013年11月29日(金)01時16分47秒
返信・引用
偶々偶然ですが表題のCMを閲覧する機会がありました。
大雑把に書きますとこのクリスマス前の時期独特の山下さんの常連定番ソングに合わせまして、牧瀬さんが新幹線のホーム上で何やらしているような感じです。皆さんの中には記憶に残っているおかたもいらっしゃるかも知れません。
その内容はまだ当時のJR東海の新幹線や在来線の改札口では自動化されておらず、改札係員がずらーっと一列に並んでいて手作業業務を行っていたり、周囲も防犯カメラが今ほど設置されていなかったり、駅ホームに転落防止柵も設置されていなかったり、新幹線車両も100系か300系?が写っておりました。
これを見まして現在とは随分と変わっておりましたので、とても懐かしい新鮮な気分を味わえました。偶には昔のCMを見てみたりしまして、その当時の気分を思い出してみますのもとても良いものかも知れません。
そろそろ
投稿者:
大門信介
投稿日:2013年11月28日(木)22時41分6秒
返信・引用
中央本線ではかつて、特快以上の種別が「普通列車」でして、新宿まで115系が松本などから乗り入れていました。首都圏では近年4ドア化が進んでかつての通勤型と近郊型が統合されました。ただ、中央本線では未だに運転系統が、一部大月発着があるものの高尾で分断されており、不便です。思うにE233系のトイレ付編成を導入し、甲府方面から東京まで直通運転してみてはいかがかと。それをしないのはもちろん、特急に乗せたいからでしょうね。喜ぶのが18キッパーだけでは意味がないかも。
旅に出る時の言い訳は?
投稿者:
K太郎
投稿日:2013年11月28日(木)22時29分25秒
返信・引用
こんばんは。
ここはベテランの人が多いみたいなので。皆さんは、一人旅されてるみたいだけど、奥さんにはなんと言ってるのですか?
投稿者:
プータロウ
投稿日:2013年11月28日(木)22時27分3秒
返信・引用
トワイライトさんこんばんは
昔、924列車に一度だけ乗る機会に恵まれました。阪和間無停車は特別でしたね。あの当時、既に12系化され寝台車が外されて新宮止まりになってましたが良い経験でした。恐らく大阪の人なので知ってるかも知れませんが、今でも天王寺駅9番線ホーム(現、各停の降車専用ホーム)に当時の乗車位置が薄く残ってますよ
でんでん虫さんへ、こんばんは
投稿者:
プータロウ
投稿日:2013年11月28日(木)00時39分50秒
返信・引用
大阪では全てに於いて●●線の快速・普通と表現するのが一般的ですが、東京では線区・方面によって表現が違いますね
。東海道線風に言えば中央線や常磐線・総武線の快速は普通と表現しても良さそうですが、でも何故かしっかりと快速ですね。もしかして東海道線と東北・高崎線系統の表現は汽車時代の名残なのかな・・・
昔、中央線のスカ色の115系が新宿に乗り入れてましたが、あれは普通であっても中央線の快速よりも停車駅が少なく格が上だった気がする
Re: 東北新幹線東京発着の全席指定のはやてとはやぶさ
投稿者:
つる
投稿日:2013年11月28日(木)00時25分24秒
返信・引用
>
No.19424[元記事へ]
ワイバーンさんへのお返事です。
> つるさんへのお返事です。
>
> > それよりも表題の新幹線ほんのごく一部の列車で結構ですし、少しくらいのスペースで構いませんので自由席も設置して欲しいものです。勿論贅沢も全ての列車とまでも申しません。一日2−3本程度でも構いませんので、何とか前向きにご検討願いたいものです。いざというとっさの際に自由席がありましたらとても助かります。
>
> 仙台〜盛岡は自由席特急券で空いている席に座れますし、
> 盛岡〜新青森は特定特急券と称する実質自由席特急券があります。
>
> 勘違いされているようですが、東海道新幹線と東北新幹線は全く別の輸送体系です。
> 東海道新幹線は500キロを超す長距離需要がありますが、東北新幹線は
> 東京〜宇都宮の約100キロがメインで、仙台までの350キロがいいところで
> それ以北は平日昼間限りなく空気輸送に近いです。
> 東北新幹線の実態は「栃木(宮城)新幹線」に過ぎません
>
> JR東日本としては閑散区間で1円でも多く収益を上げたいですから、
> 自由席の設定どころかグランクラスとかいうぼったくり座席まで
> 設定しているのが実情です。
とても詳しくて参考になったり凄く有益になりまして、ご丁寧なお返事どうも有難うございます。東北新幹線に関してのご返答内容はまた近日中にでも書かさせて頂きますね。
取り急ぎまして現時点ではこれだけですが。
わんばんこ
投稿者:
でんでん虫
投稿日:2013年11月27日(水)22時36分15秒
返信・引用
>
No.19442[元記事へ]
プータロウさんへのお返事です。
> 東海道本線の東京[⇔]戸塚は関西の視点で言えば快速みたいなものですが、実際には普通(各駅停車)なので初めて東京に行った時は慣れないものがありました
>
逆に東京モンが初めて大阪に行った時は、
よしよし快速が来たぞ、これに乗ろう
と乗ってみたら、新快速にアッサリ抜かれてがっかりです。
名古屋は快速、新快速、特別快速とも大差ないので(もちろん区間快速は除く)、油断してました。
大阪の各駅停車≒東京の京浜東北線 と言えますね。
こんばんは
投稿者:
プータロウ
投稿日:2013年11月27日(水)00時06分22秒
返信・引用
東海道本線の東京
戸塚は関西の視点で言えば快速みたいなものですが、実際には普通(各駅停車)なので初めて東京に行った時は慣れないものがありました
僕は鉄ヲタですが、テレビチャンピオンの「鉄ヲタ選手権」の時は一問も正解がなかったなぁ・・・
まだまだ修行が足りないと痛感してます
this weekend
投稿者:
大門信介
投稿日:2013年11月24日(日)23時17分21秒
返信・引用
編集済
関東はこの週末比較的暖かでした。この週末、品川駅付近で大規模な線路切り替え工事が行われ、東海道本線は東京〜横浜間で全列車運休しました(23日)。このため都内から神奈川県側へのJR移動は横須賀線と湘南新宿ラインに限られたわけですが、高崎線で複数の異常な音の検知があり、乱れました。置き石か車両トラブルかは知りませんが、最近のJRは遅れを客に申し訳なく感じなくなってきているようにも思えます。
話は変わって、個人的には、プラス指定券で乗れる臨時快速にE653系が充当され、この車両には常磐特急時代には乗ったことがなかったので、試し乗り。意外に音がうるさく、デッキの狭い印象でしたが、リクライニングシート設備で快速はもったいなく、この種の臨時列車こそ急行を適用して単価を上げてみてはと思えました。「はまなす」が廃止されると、急行料金制度も消滅するのでしょうね。
一覧に戻る
青春18きっぷさかなのページへ戻る
Re: こんばんは
投稿者:ワイバーン 投稿日:2013年12月 5日(木)20時42分55秒プータロウさんへのお返事です。
百舌鳥駅のみどりの窓口は昼過ぎから夕方まで閉鎖ですよね。
中央図書館や仁徳天皇陵の最寄駅ですが、通勤・通学以外の利用者が
極端に少ないのでしょうか。
以前、入場券集めで下車した時に閉鎖時間を見て倒れそうになりました。