青春18きっぷさかなのページ掲示板
 過去の書き込み80



もっと前の掲示板 一覧に戻る  青春18きっぷさかなのページへ戻る

有難うございました 投稿者:日本人  投稿日:10月 9日(火)13時48分36秒

皆様方コメント有難うございました。とても参考になりました。
これからもよろしくお願いします。


日本人さんへ>補足 投稿者:もつ大@主任  投稿日:10月 9日(火)12時19分56秒

豪遊券にはこうやって書かれておりますよ。

「新幹線及び特急の寝台車は利用できません。ただし昼間座席扱いとなる
区間については、乗車前に指定席特急券又は立席特急券の発行を受けた
場合に限りご乗車できます。」

というより「J運」さんにたいしての補足ですね。


混雑する大垣702発網干行き 投稿者:モタ  投稿日:10月 9日(火)07時35分22秒

学校やってる平日は超混雑
大垣場面ではながら乗り次ぎ組が目立つが、県境を越え滋賀に入ると各駅から通学高校生が多数乗車、
平日は米原から新快速接続してないから野洲までそのまま乗車し野洲で始発の新快速に乗り換えるが既に入線してて席は地元常連サラリーマンで埋まりほとんど空席が無い、さらに草津とか大津で沢山乗ってきて超混雑〜が大阪迄続きます。


J西の乗り放題きっぷは? 投稿者:スーパーはくと1st  投稿日:10月 8日(月)22時07分40秒

本日、神戸駅に降り立ったのですが、いつも改札を出たところで「Jスルーカード」の販売をしている長机のところで、駅員様が一生懸命「J西1日きっぷ」を宣伝されておられました。
機械発券でないだけに、販売も熱心だったような気がします。
でも、今思えば1997年の鉄道の日記念の同きっぷは、運転シュミレーションのCD−ROMがついて4、000円というのも結構すごかった感じがします。


確かに… 投稿者:遊陣  投稿日:10月 8日(月)21時20分14秒

周遊券は別で立席特急券が必要です。
もっとも、特急に抜かれる特急なんて…いらない。

*旧ハンドルのままで投稿してしまいました。失礼


ありゃりゃ・・・ 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日:10月 8日(月)20時23分44秒

もしかすると周遊券と混乱したかもしれません。
もっとも立席特急券を使うメリット、今ではないですが。


豪遊券でブルトレ 投稿者:よっしー  投稿日:10月 8日(月)19時41分38秒

>Jail Starの運転士さま
寝台特急の立席利用はOKじゃありませんでした?
時刻表の利用可能表示にはB寝台車(立席)とありますので…


豪遊拳、じゃない、豪遊券 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日:10月 8日(月)18時56分54秒

正しい商標は「九州グリーン豪遊券」です。「九州豪遊券」は1世代前の商標。
そんなのはどうでもいいから、質問の答えについて。
・1ヶ月前から購入でき、使用日を指定して連続3日間。
・「乗車券・B特急券・グリーン券」なので優等列車は言うに及ばず、普通列車も乗車できます。また、普通車指定席もあそBOYもゆふ森も0円券(≒指定券を別途発行)で乗車可能。
・当然「くまがわ」にも乗車できます。車掌に「もったいないね」とは言われるでしょうが。
 (以前「えびの」に乗ったときはそういわれた)
・ただし、寝台特急の立席特急はダメ。どうしてもというのなら立席特急券を購入してください。
---
でも0円券の乱獲はやめてね。豪遊券が廃止の憂き目にあうから。


ダイヤ改正、一部車種変更あり 投稿者:(わ)  投稿日:10月 8日(月)17時06分36秒

 先ほど、無事に西から東への移動は終わりました。気になる今回のダイヤ改正で運用に変化があった模様です。

@赤穂線の厠なし編成(105系)。
275M、231M、235M、249M、295M、270M、224M、228M、244M、292M(長船駅の発車時刻表より調査)
ちなみに、212M〜219Mは115系2B(D編成、ワンマン改造車)になりました。216M〜223Mは115系4B(10月6日はK編成)でした。

A東海道線(浜松〜米原間)
土・休日の5212F…311系4B(改正前は313系4B)、大垣駅で後寄りに313系2Bを増結。
土・休日の5104F…全区間313系4B+2B。浜松駅で接続となる1734Mは、奇跡的に311系4B。

P.S 一部変更があるかもしれません。ご了承下さい。 


九州豪遊券 投稿者:日本人  投稿日:10月 8日(月)17時04分08秒

九州豪遊券を使いたいと思うのですが、この切符は3日間有効だそうですがもちろん3日間のり放題という事ですよね。まさか購入日から3日間有効なんてことはないですよね。あまりにも安いのでそんな気がしました。後、この切符は特急指定や急行、快速などにも乗れるのでしょうか?ほかに立席特急券で乗れるブルートレインにも乗車できるのですか?誰か教えてください。


鉄道の日旅行 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:10月 8日(月)16時36分46秒

 金曜日に6時30分八王子始発普通松本行に乗ったら、
「終点松本まで新宿車掌区の〜がご案内いたします。」という言葉。
普通列車で1人の車掌が長距離で運用に就くとは。
あと、八王子でホーム係員が早朝で暇を持て余して、鉄道の日きっぷを告知。
 
 小海線の車窓はきれい。野辺山で「八ヶ岳高原とキハ110」オレカを購入。写真もきれい。篠ノ井線のおばすてのホームからの景色も絶景。中津川からの中央線は元道民さんの以前のご指摘のとおり211の巣窟になっていますね。金山からの117系は東の車両(中津川以北も)や211を乗り継いだ私にとってオアシス。ML九州は金曜日発のせいか、窓側に座っている程度。
 クモハ42は長門本山行はオール鉄(の)人5、6人。全員ターンして堅気の人1人乗車したのみ。SLやまぐちは欧風仕様の2号車。カーペット、ステンドガラス、柔らかい照明、足元が広く、肉圧の紺のボックスの演出はなかなかいいです。山陰線はボックスであるものの1人で独占できる程空いていたので快適。ボックスの席も柔らかい気がします。ML山陽は広島から圧倒的に乗車しますね。広島以西はガラガラ。リクライニングはML九州より山陽のほうが傾きが大きい気がします。
 大阪で降りたとき、私の好きな環状線の発車メロディが聞けて感激。上京ルートは223→311→313→311静岡までの転クロルートは健在。大垣で浜松行には(時間・人数的に)余裕で乗り換えできて穴場。

 ローカル線ファンさんのカキコですが、何で横須賀線が特定区間で東海道が幹線運賃なの
か、奥多摩のほうも特定運賃なのか、以前から個人的に不満に思っていました。ホリデーパス内は特定運賃にしてほしいですが、その分すし詰めになりそう。相模線の幹線運賃は混まない料として自分に言い聞かせていますが。全管内一律ではなく地域によってある程度差をつけてもいいのではと思います。


実は悩んでいる 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日:10月 8日(月)15時11分46秒

今回の九州旅行ではトレインピックの件もさることながら、大隈半島をレンタカーでぐるりんとするつもりでした。理由は旧大隈線をトレースしてみたかったから(トレースは夏の羽幌線で味をしめました)。
しかし欲は出てくるもので、今度は霧島温泉郷に目がくらみ、そこも走ってみたくなったのです。
霧島神宮駅にも駅レンの設定はあるのですが、そうすると大隈半島ぐるりんができなくなる・・・。ある意味贅沢な悩みなんでしょう。

なお、旧志布志線跡ははっきりと確認でき、旧末吉駅はその跡形も鮮明に残っていたようです。
・志布志に駅レンがあればよかったんだけど、志布志駅はさびしい棒線の無人駅です。昔3つの線が合流していた駅とは思えません。


つばめ6号にて 投稿者:K.Teshima  投稿日:10月 8日(月)10時07分32秒

Jailstarさん、発射装置の件Thanksです。さて、6日午後から豪遊モードに入っております。つばめのビュッフェでコーヒーをすすりながら、海を眺められるのもあと2年。あちらこちらに新幹線の高架橋が立ち上がっています。


大阪外環状線 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日:10月 7日(日)10時04分07秒

2005年開業予定のこの線、加美でも工事開始のようね。


私も出撃・・・。 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日:10月 7日(日)07時07分35秒

でも出撃先は国家試験場。これさえなければ今頃は三連休パスで恐山観光だったのに。
まあ試験が終われば周遊きっぷで九州行き。今回はすーはくではなく「いなば」にしてみようと思う(アプローチはCKK−山陰−山口−山陽;あくあもまったりといけるだろう)。
---
板違いだが馬の件。GIストリーク3回も空くのね。これが始まると年末も近いなあと感じるので(さらに脱線するとゴルフのカシオワールドが始まるともう「暮れね」とJ運は感じます)。


芋虫 投稿者:(な)  投稿日:10月 7日(日)06時25分05秒

あ、名鉄電車3401+2401のことね。昨晩は犬山検車場で寝ていました。神聖なる(おいおい)京阪電車色。お出かけ帰りに見てしまった某市民。*今朝は拝観してからお出かけなのだ。

*(宛JS様)JR某の開帳計画では、GI休みは、今日と11月4日、12月16日。土曜日GIは、11月24日の JCダート と12月22日の 中山大障害です。
今日の京都のメインは七頭でも見に行きたくなるメンバーです。
*さて、明るくなったので出撃するか。


いろいろなレス(と言う程でもないが) 投稿者:スーパーはくと1st  投稿日:10月 7日(日)06時18分56秒

そう言えば、JR東海の携帯で予約変更しているやつ(エキスプレス予約だっけ)よくCMが流れていますね!
JS運様 昨年からスプリンターズSが前に行ったので1週間あいています
     (Grand−Prixの前の週ですね) 
土曜日のG1は、同じく昨年からジャパンカップダートが設定されています。


ムーンライト山陽&サンライズ 投稿者:オレンジライナー  投稿日:10月 7日(日)01時36分25秒

サンライズは混むって聞きますね。特に座席のところはね。
数も少ないし、そこだけ寝台料金が不要なのは有名ですしね。
しかもクリスマスですしね。こっちは早いに越したことはないと。

ML山陽は広島乗車組が多い。下関〜広島間は結構空いてる。
で、指定券はそこまで急がなくても大丈夫のはず。少なくともながら・えちごよりは。
それより走ってるかが問題。まあクリスマスをUSJでっていうのは容易に想像できるので、多分あるような気はするんですが、それはそれで混むかもね。
夏の乗車でしたが、普通のカップルが結構使ってますからね。駅とかでUSJには〜って書いてるのが少なからず利いてるんでしょう。

ということで、瞬間売り切れってほどじゃあないにしても、お早めにってところですか。
当日中に行くか、旅行会社などに頼むのがベストでしょう。


サンライズ・ML山陽の指定券はどのくらい取りにくいのか 投稿者:新グラデスト  投稿日:10月 7日(日)00時41分57秒

川崎から、12/23 広島(新井口駅からバス)、12/24 京都(三条からバス)のイベントに行こうと思っています。
おそらく、18切符を2枚使い、
22->23日サンライズののびのびカーペット席+岡山から普通乗り継ぎ
23->24日ムーンライト山陽
(24日は普通列車乗り継ぎでその日のうちに帰京)
を使うことになると思うのですが、
どちらも指定席が取りにくいという話を耳にしているので躊躇しています。
この12/23->24頃のサンライズや山陽の指定券ってどのくらい取りにくいでしょうか。
発売日の夕方とかではダメなレベルでしょうか。
(それ以前に、本当に12/23-24にムーンライト山陽が走るのかも不明だし)
昨年の同じ時期に利用された方、よろしくお願いします。

http://www.interq.or.jp/saturn/galgame


倒壊の囲い込み戦術 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日:10月 6日(土)13時49分12秒

東がついに囲い込み戦術をおりたというのに、いまだにこれとは。
最近では殿様商売というより、国の債務支払いに対する当てこすり若しくは報復的措置に見えてしかたないけど。ホントに酒乱の父親を持つ子供はつらいもんです。
ただしJR券購入では他社のサービスをJRが蹴飛ばすという可能性についてはまだあります。人の褌で相撲を取られちゃかなわんから。
---
あと、気がつけばもう秋のGIシリーズなのね。今年はたしかGIを行わない週が発生するはずだけど(ただし土曜日にGIレースが初めて設定されているようです)。


ふむふむ 投稿者:(な)  投稿日:10月 6日(土)12時44分36秒

なるほど、カキコ画面を覚えさせる訳か。url付きで、即カキコできる。深謝。

倒壊は相変わらず囲い込み戦術ですわ。クレジットカード。[のぞみ]特急料金の割引までつけて。

明日は近鉄株優と普通乗車券で大阪と京都競馬。出撃計画が四回あるので、最初かつ一番安い明日は上記。


発射装置 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日:10月 6日(土)09時45分45秒

茶碗の掲示板の場合、投稿画面を画面メモしておき、そこから投稿することができます。
それを個人的には「発射装置」といっております。
もともとの発射装置はPDAブラウザでこの板に投稿する際に使っていたものです。
これもやり方は同じ。ちょっと操作が面倒ですが。
・でもどこもから投稿できるようになったの?2週間ほど前に荒らしが入ったから締め出したかと思ったけど。


黒崎駅にて 投稿者:K.Teshima@i  投稿日:10月 6日(土)09時32分49秒

9時30分から福北ゆたか線電化開業式典です。高校吹奏部の音楽で華やかな雰囲気です。かいおうグリーンですが、空席は2、3席。発射装置って何でしょう。


かいおう号 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日:10月 6日(土)09時11分00秒

でもグリーン車はきっとがらすきでしょう。
なぜならきっと**が指定券だけ取って行使しないということが大いに考えられるから。
けどこの特定グリーン料金と特定特急料金、禍根を残さなければいいのですが。
・Teshimaさん、すでに使ってるとは思いますが、携帯から投稿するときは発射装置を使いましょう。


かいおう1号 投稿者:K.Teshima@i  投稿日:10月 6日(土)07時54分17秒

桂川でほぼ満席になり、立ち客もちらほら。桂川発車後、魁皇関のお祝いメッセージが流れました。


かいおう発車 投稿者:K.Teshima@i  投稿日:10月 6日(土)07時28分55秒

車中です。意外にもがらすきです。式典には、魁皇関本人は来ず、後援会長が一日駅長を努めました。


かいおう出発式 投稿者:K.Teshima@i  投稿日:10月 6日(土)06時46分50秒

今、直方駅1番ホームです。まもなく始まりです。あ、司会の女性、昨日と同じだ。


50系客車 投稿者:高知急行  投稿日:10月 5日(金)20時12分41秒

僕も、折尾駅(1618)から乗車していました。これからml九州で、京都にむかいます。


若松発車 投稿者:K.Teshima@i-mod e  投稿日:10月 5日(金)16時13分16秒

さよならの式典はつつがなく終了。列車には特製ヘッドマークつき。平日にも拘らず沿線にはカメラをかまえる姿多数散見。


いよいよ本日…惜別の筑豊客レ 投稿者:(わ)  投稿日:10月 5日(金)16時05分24秒

 若松駅からついに惜別の客レ(6545レ)が発車した模様です。約1時間後には、門司港駅で相当なフィーバー状態になっている事と思われます。50系レッドトレインは永久に不滅です。


現在、若松駅 投稿者:K.Teshima@i-mode  投稿日:10月 5日(金)15時10分53秒

・・・に来ております。この後、15時30分より、さよなら50系のイベントが行われるのですが、同好の志と思しき面面が集結中。      初めての携帯からの投稿でした。


朗報 投稿者:ながらでプチ家出  投稿日:10月 5日(金)07時21分29秒

やっと東日本管内のみどりの窓口でJCBカードが使えるようになった(^o^)
定期券・出張時のきっぷ購入や18きっぷも全てカード決済
ポイントも付くのが一番の魅力です。
レートは80万利用で=1万旅行券
定期券もカード購入出来るようになったので楽しみ〜
飲み会の幹事も旅行幹事も率先してやります。
同じ考えの人いるだろうな 笑


埼玉県内のJR運賃高い 投稿者:ローカル線ファン  投稿日:10月 5日(金)07時10分19秒

以下、新聞記事から。
>(埼玉)県内のJR運賃は東京都や首都圏の他県に比べて割高で県民が不当な不利益を被って
>いる−−3日、県議会9月定例会の一般質問で、県議(自民)がJR運賃の格差是正を
>訴えた。割安な電車特定区間が都や他県と比べて短く設定されているという主張だ。
>県は「制度改善を早急にJR東日本に申し入れたい」と答弁した。

>そもそも電車区間はどうやって決めたのか。同社は「国鉄時代のことで詳しい資料がない」と
>しながらも(1)収支が良好(2)都市型の路線(3)私鉄との競合具合−−などの要素を判断
>して決めたのではないかとし、「東京駅からの単純な距離で決めたのではないことは確か」と
>説明する。                      (10/4付朝日新聞31面埼玉版)
http://mytown.asahi.com/saitama/news02.asp?kiji=1736

 電車特定区間の設定の歪みが問題になっています。大宮駅(東京駅から30・3キロ)と横須賀線久里浜駅(同70・4キロ)という差が問題になっています。この歪みの原因は埼玉県のJRの場合(3)私鉄との競合具合 が原因になったと考えます。埼玉には競合する私鉄がないですから。
果たしてJR側は埼玉の電車特定区間の延長を認めるのでしょうか。見ものです。

あと同日の埼玉版に「JRも券売機使用制限 偽1万円札事件」とのことですので、埼玉県内の駅
の券売機をご利用の方で千円札や小銭のない方はご注意下さい。窓口で両替できると思います。
詳しくは下記URLをご覧下さい。

http://mytown.asahi.com/saitama/news02.asp?kiji=1733


頑張る只見線 投稿者:なお  投稿日:10月 5日(金)05時49分03秒

 おはよーございます。お久しぶりのなおでございます。
 この秋只見線が頑張っていますね。目玉のSL&DL会津只見号を始め、
只見もみじ号、奥只見もみじ号、磐西只見ぐるり一周号と
いろんな方法で臨時列車出していますね。四季を問わず風光明媚な路線を
多くの人に楽しんでもらいたいけど、俗化され過ぎはしないかまた心配です。
撮影はルールを守ってね。


関東話 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:10月 4日(木)09時10分00秒

元道民さん、八王子市民さん、説明ありがとうございます。
指定席1010円、閑散期の場合810円ですね。51・以上も値下げして欲しかったです。あずさやはまかいじもB料金になりますね。横浜線内利用増えるかなあ。(東京)新宿八王子間は小田急ロマンスカーの新宿町田間みたいになればと思っているのでは。
あと湘南新宿ラインの快速はアクティーやアーバンを語らないでしょう。区間が違い紛らわしいし、湘南新宿ラインの快速は戸塚にも止まるし。新しい愛称をつけるか、「湘南新宿ラインの快速」という気がします。個人的に後者と予想します。
東海道でデータイム時の普通グリーンは(特に平塚国府津行始発)ガラガラが多いので、どうせもてあそぶのなら、その時間は18で乗れたらまだましなのではないかとつい思ってしまいます。


ありがとうございます! 投稿者:山口  投稿日:10月 4日(木)00時17分42秒

元道民さん、OERさん、ちゃりんさん、どうもありがとうございます。
とても参考になります、助かりました。
できるだけ各駅、快速を使って、新幹線を途中使うつもりで行きたいと思います。
帰りは、実はながらの指定券を取ってもらっていたのでそれを使って9日の朝に宇都宮に着くつもりで帰ってくるかもしれません。9日はそのまま学校の授業に直行、という強行軍ですが。
ちゃりんさんのプランもすごく魅力的ですね。何せ切符2回切られなくて良いし。
時刻表で確認して、何とか旅して参ります。
ありがとうございました。


Re:鉄道の日切符 投稿者:ちゃりん  投稿日:10月 3日(水)22時14分24秒

たぶん、これが限界かと・・・。
ゆき
 宇都宮1340-東北本線-1521上野-山手線-東京1533-ひかり700系-1802米原
 米原1824-東海道本線新快速-2004三ノ宮
かえり
 三ノ宮1240-1418米原1428-1459大垣1502-1624豊橋1626-1658浜松
 浜松1700-1937熱海1945-2146東京-上野2220-2353宇都宮


Re:鉄道の日切符  投稿者:OER  投稿日:10月 3日(水)16時56分46秒

>山口さん

宇都宮を14時に出て、新神戸に20時に着くには東京〜新神戸間新幹線を使わないと、
厳しいので鉄道の日きっぷを使うと損すると思います。

当日中に着けばいいのなら以下参照。
宇都宮14:11(快速ラビット)15:41上野15:46(山手線)15:53東京
東京16:10(ひかり199号5670円)17:12静岡
静岡17:27(普通)18:39浜松18:44(特別快速)19:18豊橋19:32(新快速)21:34米原
米原21:39(新快速)23:18三ノ宮23:31(地下鉄200円)23:33


鉄道の日きっぷは 投稿者:元道民  投稿日:10月 3日(水)16時34分58秒

 ↑税抜きで9000円なので、一回当たりは3000円で元が取れると見ていいでしょう。
山口さん> まず時刻表で調べてみてください。このページにも接続時刻表があるのでそれも参考にしてください。青春18きっぷと同じシステムのきっぷなので追加料金でも、新幹線には当然乗れません。
 私も、夏とは比べ物にならぬほど楽に取れた「ながら」で、西に向かいます。個人的なプロジェクトとしては、夏の旅行とセットです。


鉄道の日きつぷ 投稿者:湯つたりまつたり  投稿日:10月 3日(水)16時19分11秒

明日の下りながらで旅してきます。〜大垣〜姫路〜三原〜広島〜岩国〜下関〜門司〜博多まで行きます。
んで24時間営業のレンタカー屋で借りて車内で仮眠
翌朝観光しまくりまする

帰途はスカイマーク最終便で東京へ戻るブランです。
最終便は14500円とお徳です。


鉄道の日切符 投稿者:山口  投稿日:10月 3日(水)15時58分54秒

はじめまして。
鉄道の日切符について知りたくて探していたらここへたどり着きました。
知恵をお貸し下さい。

すごい急な話なんですが、10月5日(明後日!)に神戸に向けて旅立つんですが、
行きは新幹線ひかりを使おうかと思ってます。
14時ごろに宇都宮を出て、新神戸に20時前後には着いていたいので。
でも遅くなってもかまわないので、できる限り各駅、快速を使って
途中新幹線を使うなんていう方法もありでしょうか。
その場合どこで乗り換えるのが理想的ですかねぇ?

帰り、8日一日使って帰ってくれば良いんですが、どうしようかなぁ、迷っています。
1万円とちょっとで3回分だから、一日4千円も乗れば元は取れるのか?
何かうまい使い方を知ってるかた教えて下さい。

あと、新神戸駅付近で何か面白い時間を過ごせる場所をご存じの方教えて下さい。

時間のない話でごめんなさい。
今日の夜にまた来ますが、メール下さってもかまいません。
よろしくお願いします。


関東 投稿者:八王子市民  投稿日:10月 3日(水)15時03分17秒


運賃体系の見直しから来たもので、首都圏エリアの乗車距離 50km 以内の「自由席特急料金」が一律¥500です。
Sあずさも対象でしょう。あずさは八王子で降りる人はとても少ないような・・・


(無題) 投稿者:penpen  投稿日:10月 3日(水)13時47分18秒

先ほどのメーリングリストのお誘いについて。
趣旨が判らないとのお問い合わせがありました。素早い対応が出来ずご迷惑をおかけしました。修正しサイトの入り口に掲示しました。
また掲示板によってはその掲示板の管理人であるかのような文面であったため、誤解を招くような書き込みになってしまいました。
謹んでここにお詫びいたします。
http://homepage2.nifty.com/~traveler-net/

http://homepage2.nifty.com/~traveler-net/


関東のお話など 投稿者:元道民  投稿日:10月 3日(水)12時52分26秒

 特急自由席50キロ500円は、全車指定席列車はもちろん除外されます。利用価値の高いのが、「あずさ」「かいじ」「S/Fひたち」「踊り子」そして・・・「東海」までもが。SHPとか使う時は距離を見て「東海」に乗りたいです。
 >オーシャンアローさん 高崎〜東海道のうち、高崎線内快速となる列車もわずかにあると聞きました。「アーバン」が「アクティー」にどこかで愛称変更になるのでしょうか。それとも、両者を廃止して新愛称が生まれるのかな。
 >(な)さんへ 名鉄のドア色変更って、結局何だったのでしょうか。当初、1984に6500が出てドア上を白に、6000系に波及、1993に3500がでて見分けのためグレーに、品があるとのことで6000系列にも波及ですよね。真っ赤ではアクセントにかけます。
 観光地も今回のEの政策にあわせ、サービス・料金のシステムを再構築しないといけないでしょうね。デフレ価格宿の進出を・・・


訂正:連絡切符「名鉄電車金山駅−豊橋−東海道線」 投稿者:(な)  投稿日:10月 3日(水)10時10分25秒

以前の(な)のカキコで、上記乗車券が(飯田線の若干の区間と)「二川−浜松までの各駅」に縮小になると書きましたが、昨日、掲示を見たら「旅客鉄道会社との連絡切符を一切発売しない」旨の案内になっていましたので訂正を兼ねてお知らせまで。
*ううっ、元カキコの前日には元カキコの内容だったのになぁ・・・。

*新宿行き「アルプス」も予後不良ですか? これで、(名古屋発で)東京方面に早朝に着く列車は「ながら」だけか・・・。「銀河」もあるか。でも、最近は乗合自動車「ドリーム号」ばっかりです。往復割引もあるしね。

*たまには明るい名鉄電車ネタ。
 (1)一日乗車券(鉄道のみ)が¥2100。10/1から12/2まで。各駅を回るゲームも付いています(笑)。一応、ゲーム用品ということにはなっていますが。
 (2)3扉車の「完全に赤い名鉄電車」化、進行中。たいていの6000系のドア上半分が灰色なのはこの間拝観に行った皆様はご承知かと思いますが、この1ヶ月の間に、その部分までも赤くなった車輌が増えつつあります。ものによっては、窓に保護棒の着いた車両も。3500系の初期車すら赤くなっています。3扉車がデフォルトになったための塗色変更と思われます。


半分だけジ・エンド 投稿者:(わ)  投稿日:10月 3日(水)09時48分47秒

 中央本線伝統(?)の夜汽車急行「アルプス」(上りのみ)が、12月の改正で廃止になるそうです。大変残念です。新幹線「あさま」が開業する前に、今は亡きウィークエンドフリーきっぷで、3連休の2日目の夜に南小谷駅から新宿まで、一度だけ乗車した事があります。金曜の下りと違って空席が多いと思いました。

P.S 青森厩舎所属の583系も、さよならを迎える時が刻々と迫っています。オフコースの名曲を連想してしまうのは自分だけかな(笑)。


関東の話題ですいません。 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:10月 3日(水)09時36分06秒

昨日の夜、鉄道の日きっぷを購入しました。マルス発行の場合、日付印欄は3回までが丁度良いです。18みたいに5回分1枚だと見ずらくてしょうがない。

元道民さん、レスありがとうございます。
パンフ表面がおすすめスポットなのではないでしょうか。それにしてもあのパンフは使用上の注意が不十分。
  
 12月の改正でホリデー快速消えるもの多そうですね、鎌倉行。ビューやまなしは?中央線ホリ快を含めて。結構繁盛していますが。急行型の運命は?
  
 湘南新宿ラインはアクティーとかぶっていますね。アクティーは移動?東京口のパターンは変わるでしょう。昼の215は残って欲しい。まさかアクティー廃止、踊り子停車増?ダイヤ改正で静岡エリアも連鎖反応しますね。海直通の運命は?18の乗り継ぎは秋冬で大きく変わるのでしょうか。
  
 八王子市民さんのあずさ500円ですが、指定席やスーパーも含めてですか?新宿で結構自由席埋っているのに。E257やE351が混みそうですね。中央Lは湘南Lのかもめみたいにヘッドマーク作って欲しいな。
 
 ところで観光地は殿様商売多いですね。いかに観光客からふんだくるか。どこかの鉄道会社みたい。


 投稿者:wes108  投稿日:10月 3日(水)09時18分02秒

↓下の文章だけ読むと、この掲示板の管理人がメーリングリストを開設したように読めます。

この板で常連のメンバーはここの管理人はさかな氏であるのでpenpenさんはまったく別人だとわかりますが、初心者の立場にすれば、さかなさんがメーリングリストを開設したように見えます。penpenさんの事をよく知るメンバーのみが利用してる掲示板なら、「あの人がメーリングリスト開設したんだー」とわかりますが、この板では、あなたは有名ではありません。そのような紛らわしい発言は(すくなくてもこの掲示板では)止めたほうがいいと思います。雰囲気乱してごめんなさい


メーリングリストへのお誘い。 投稿者:penpen  投稿日:10月 3日(水)07時48分42秒

このたび、管理人の独断により、メーリングリストを開設しました。よろしければ是非参加してください。
心よりお待ち申し上げております。
申し込みはホームページより可能です。

http://homepage2.nifty.com/~traveler-net/


オーシャンアローさんへ 投稿者:元道民  投稿日:10月 2日(火)20時40分25秒

 私も今日パンフと「きっぷ」を購入しました。寒川から遠くない駅でのことですが、裏面白紙には目が点になりました。他社のものはどうなのでしょうか。「おすすめ列車・観光ガイド」や、乗り継ぎプランがゼロというのには拍子抜けしました。
 ●あずさ500円と中央ライナー 思うにホリデー快速解消に伴う救済機能を意図したのですかねえ。例えば夜間上り「中央ライナー」のダイヤは「ビューやまなし」のものを使っているようです。
 ●湘南新宿ライン 高崎〜東海道の列車のダイヤ、横浜以南で「アクティー」と重なるものがあります。快速運転なので「アクティー」は日中全列車籠原行きE231系に豹変してしまいそうな。となると、215系は南側〜新宿の列車とライナーのみの運用になると見ます。あと気になるのが、東海道上り高崎線方面行きで「島田〜東京」の長距離鈍行のスジを食っているものがあります。ロングラン列車の歴史が・・・。


中央ライナーとは 投稿者:八王子市民  投稿日:10月 2日(火)19時54分12秒

あずさが¥500になるらしいので、こちらの方が人気が出るかな?
(でもあずさ自由席は混んでますが・・・)


鉄道の秋。なのに気温は夏 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:10月 2日(火)19時53分26秒

もう鉄道の日全国版の発売開始なんですね。寒川駅にJRグループ発行のパンフレットがありました。(JRグループというコミッショナー事務局みたいなものがあるんでしょうか?)表面は9駅の写真、裏面白紙。釧路本線北浜駅(オホーツク海に一番近く絶景の喫茶店)・五能線木造駅(駅が土偶)・飯山線飯山駅(鐘が鳴る)・飯田線佐久間駅(駅が図書館)・高山本線下呂駅(ホームに温泉)・ユニバーサルシティ(帆のある駅)・福知山線柏原駅(駅が花博の建物)・土讃線土佐北川駅(鉄橋の上に駅)・門司港駅(国指定重要文化財)。
湘南新宿ラインの東海道発新宿行快速に215系も使われるそうなのでアクティーは1〜2運用?大船新宿間で1時間3本もあるとは。中央ライナーは東京16時発から設定されるんですね。データイムグリーン回数券で乗り継ぎできれば成田方面から便利だと思います。さすがに18時19時発は設定されていませんが。折り返しで夜上りも設定されています。余り乗らないような。(ともに東のダイヤ改正プレスリリースから)


訂正 投稿者:元道民  投稿日:10月 2日(火)19時35分45秒

URLが間違ってしまいました。申し訳ありません。このページからもリンクがあるのそちらから入ってください。


中央ライナーとは 投稿者:元道民  投稿日:10月 2日(火)19時33分35秒

 八王子市民さん>
これは12月1日ダイヤ改正でホームライナーとは別に設定されるものです。下りの運転は16:00からで、東京〜高尾(一部新宿〜青梅)などの運転です。詳しくはhttp://www.jreast.co.jp を見てください。


たび割7きっぷ 投稿者:新グラデスト  投稿日:10月 2日(火)18時50分33秒

新潟用は、MLえちごや夜行バスに乗ることを考えれば、かなり安いと思うのですが。
(東京->新潟->東京が10700円、新潟->東京->新潟が12000円。
普通運賃+指定席料金や、新潟〜池袋の夜行バスの運賃とそれほど変わらない)
早朝といっても303C(東京発6:40)304C(新潟発6:51)と比較的遅い時間だし
1週間前までの購入といっても、
MLえちごや夜行バスも満席だと乗れず、そのため早めに切符を取る行動に入る
と考えれば、それほど気になりません。
某イベントのために11/18に使いたいと思います。

http://www.interq.or.jp/saturn/galgame


中央ライナー? 投稿者:八王子市民  投稿日:10月 2日(火)18時13分46秒

中央ライナーってホームライナー青梅・高尾の事でしょうか? (これって新宿発のような・・・)
東京→高尾:¥890
東京→新宿(下車)+新宿(乗車)→高尾:¥730

新宿←→高尾間は安いため、新宿で1回下車すると運賃が安くなります。どうせ新宿で下車するなら更に安い京王を使います。
都内中央線利用者は喧騒から隔離された時間に慣れてるので・・・しかも東京駅乗車なら座れます。
ちなみに私は18切符が有効ならJR、別払いが必要なら京王を利用します。
新宿駅からの着席が保証される以外は、特に需要はないと思います。

>関東の端(近年は旅行者が減っている熱海、日光、など)
これは、有名観光地だからいつでも客が来る、みたいな態度・料金を取る場所が多いためだと聞きます。
(どちらも2度と行きたくない観光地のワースト3に入ってるはずです)


乗り納めは年単位で 投稿者:元道民  投稿日:10月 2日(火)17時08分25秒

 僕は今回、名鉄谷汲線での不心得者不祥事(どこで何が廃止されてものことですが)の醜態を見る、ときに鉄道好き=悪という図式にはめられるくらいなら、2〜1年前にその路線に行ってしまいます。カメラも持ちません。明後日から電化初日の筑豊に向かうけど、客車目当ての**が不祥事をしでかしたという怒りの声が地元に響き残っていないことを祈ります。(不心得者への警告と失望) 実際、横軽は95年に訪れたきりでした。もう、盛岡〜八戸も行かないでしょう。


一応、9月30日の報告。 投稿者:(な)  投稿日:10月 2日(火)16時49分50秒

「北アルプス」への長い行列(1100時で)を見たあと、昼過ぎに名古屋でヤボ用を済ませた私は、新名古屋1414発の急行で犬山へ。車内であらかじめ八百津まで¥590精算。新可児へは3300系だった。芋虫君(これも、この日までです)は拝めず。明智からの八百津行きは1頭。明智駅への到着が4分遅れるほどの繁盛でした・・・。でも、その気になれば座れました。近所の皆さんにも久々に乗って頂けて、せめてもの命日です。1549頃八百津駅着。駅前の特設売店で地酒を購入。駅窓口(今回の廃止区間では、唯一の常時有人駅)で、定期券の更新をしました。「某駅−名鉄電車金山、6ヶ月」¥103520です(来年、間違えて窓口に出さずにおかねば・・・。)+「八百津→中野¥160」。記念品ではありますが、やや実用色の強い(入場券ではなくて)乗車券にしました。
八百津1622−(中略)−1858本揖斐。黒野経由で谷汲1938着(臨時は510系の2頭立)。車内は、いかにも同類という皆様が多かった様です。某駅まで¥1070を買って最終列車を待ちます。ちなみに、地図式。もう、周りは真っ暗なので、道路から電車にたかる*虫はいません。でも、谷汲止まりの真の最終電車に乗るためか、道路に車はたんまりありました。
黒野行き最終は750系2頭立、まあ、「すりきり一杯」てな混み具合。で、私は記録用にMDを駆動します。2100発(時報が流れまして・・・)。本揖斐行き最終にも往復できたようですが、さっさと帰宅することに。岐阜駅前行きは2頭立て、半分寝ていました。2320頃帰宅でした。

やはり、私も思います。日頃から少しでも電車に乗ってくれれば死期は遠ざかるものを、って。
使わないから不便になるのか、不便だから使わないのか、この問題は奥が深いですな。
*少なくとも、自分の移動手段を持たない人間には、重大です。

**てなカキコしていたら気づいた。今日から「鉄道の日切符」発売ですね。あさってから使用開始。

*昨日?? 「超割」戦の精算+宿屋の追加をやっていました。カキコする時間無し。
 前半:石垣島行くもんね〜。ただ、名古屋発最長距離という理由で(阿呆)。
 後半:函館へ行きますが、宿は「はまなす」で札幌経由で帰ります。


東のクレジット 投稿者:現北海道民  投稿日:10月 2日(火)11時45分43秒

今月1日から、東エリアで一般カードの取り扱いが
開始されたみたいですが、いまだに一般カードが使え
ない東海窓口と同居している東京駅の場合は、
従来と利用者の流れは変わってますか?
かなり気になるところです。


あと4DAYS… 投稿者:(わ)  投稿日:10月 2日(火)09時08分11秒

 乗り納めと言えば、やはり筑豊客レがあります。ついに終焉を迎える時が、刻々と迫っています。そして、1年後の12月に「海峡」廃止のニュースも流れています。正に、客レ界の長嶋茂雄と言っても悪くはないと思います。


過ぎ行く季節 投稿者:元道民  投稿日:10月 2日(火)08時28分53秒

 昨日の東海、西、四国、今週末の九州に続き、12月には東・北・東海?・西?で改正です。その後どうなったと思っているうちに、年末には3月改正が発表(伝統列車廃止も伴われること多し)と、冬って案外忙しいのかもしれません。3月改正後のダイヤが、Xデイ2002年12月まで東では続くことでしょう。世界経済・情勢不安・・暗闇尽くしだけど、来年の夏18ユーザーはどんな表情をしていることか。季節が誰も逃れられないその日に向かい確実に進み行くと実感する今日この頃です。


>K.Teshima さん・Jail Starの運転士 さん 投稿者:BW  投稿日:10月 2日(火)02時33分01秒

情報誠に有難うございました。
しかも素早いレス、本当に感謝しています。

出発地の書き忘れなんてポカミスをしてしまい
申し訳ありませんでした(−−;
これからもこちらを覗かせていただきます。


乗り納めフィーバー 投稿者:関係者  投稿日:10月 2日(火)00時50分57秒

30日は北アルプスに往復乗ってきました!
(なかむら@三重さん、どうもです。
若い、理論と実行力にエールを贈ります)

往路の名鉄沿線は、家族で見送る人や、おばちゃんカメラマンなど
鉄な人以外もいっぱいでした。沿線風景へのお別れなのかも。
この人達が下呂高山まで利用していればと惜しまれます。

時代の反映は分かるが、無くならない為にも、普段からの鉄道利用を
広げたい。
乗り納めだけが人気なのは辛い。

それにしても、満席のはずの美太〜高山の席がガラガラだったのはナゼ?
記念に券だけ買った人が多いのか?


同じく 投稿者:元道民  投稿日:10月 1日(月)21時50分09秒

海ではどうやら、311系普通離脱が読めます。トイレ不安高揚必至、次の連休中、私もMLアクセスの道、捜査します。西の姫路〜岡山も105・103・123系の進出が推理できます。週末の筑豊本線、ラッシュ時には多彩極まりない編成が現れるでしょう。


ダイヤ改正、果たして吉と出るか凶と出るか 投稿者:(わ)  投稿日:10月 1日(月)16時19分26秒

 本日付けで、海・西・四の三社でダイヤ改正をした地域があります。特に、東海道線のダイヤに多少なりとも異変が発生しており、2000年初冬のあの不満ラッシュが解消されるか否か、実際に次の3連休の後で講評したいと思います。


たび割セブン 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日:10月 1日(月)14時12分42秒

鉄道に特定便割引を持ち込んだというのはある意味すごすぎる。
でもペナルティがちょっと厳しいよね、乗り遅れると片道が無効ってのは。
今年の初夏に新潟へ303Cに乗車したとき、となりのねーちゃんは301Cようのたび割セブンを持っていたのですが、検札のときに泣いてました。
・[区]→新潟、正規の乗車券+新幹線自由席特急券=9760円。


新潟発もありますよ 投稿者:K.Teshima  投稿日:10月 1日(月)13時40分39秒

東京たび割7きっぷ ですね。
詳しくは↓のページをどうぞ。
http://www.jrniigata.co.jp/tokutoku/toukyou7.htm

# へえ、東京近辺がフリー区間なんだ…。
 (今は亡き東京ミニ周遊券と同じ範囲のようです)

>BWさんへ。
このような質問の時は、必ず出発地を明記してくださいね。


↓あります 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日:10月 1日(月)13時19分55秒

東京都区内発ですが、「あさひ旅割セブン」という商標で販売されています。
・出発の7日前までに購入できる特定便割引乗車券です。
・ゆきは特定の列車の指定席使用です。かえりは「あさひ」ならなんでもいい。
・指定席が確保されない場合は発売しません。
・ここだけ太字にするね。指定の列車に乗り遅れるとゆきのきっぷは紙くずになります。後続の列車の自由席にも乗車できません(乗車した場合は正規運賃・料金を徴収します)。
くわしくはhttp://www.jreast.co.jpへどうぞ。


初めまして! 投稿者:BW  投稿日:10月 1日(月)12時55分14秒

いきなり質問で申し訳ないのですが・・・
新潟−東京で新幹線の割引切符が発売されたと聞いたのですが
往復が通常の片道料金だとのことなんです
こんな切符があるのか半信半疑なのですが、どなたかご存知のかた
いらっしゃいませんでしょうか?

来週、遠距離恋愛中の彼女に会いに行くのですが
財政的に洒落にならないどきつい状況でして・・・
是非ともお教え下さい。お願いいたします。


高山に行ってきました 投稿者:なかむら@三重@携帯  投稿日: 9月30日(日)21時23分05秒

行きはバス、帰りは北アルプスに乗りました。
バスの時間は、ひだとさほど変わりませんが、運賃は安いです。
高山線は事故抑止があったのでダイヤが混乱していました。
北アルプスも美濃太田から混み始め、犬山で超満員になりました。
名鉄4線をはじめ、北アルプス号お疲れ様でした。


一部自由席では・・ 投稿者:元道民  投稿日: 9月30日(日)16時23分47秒

↓>そういった利用をする人が何人いるか
これはPR次第でしょうね。「プラス500円でゆっくりくつろげます。」という形が理想なのですが、PRが弱いと特快ユーザーには「あずさ」の変種にしか見えないでしょう。迷惑感は承知ですが、喧騒回避の価値を試していると考えます。(将来の増発も踏まえ)
自由席があっては、二ドア183・189系なので列車遅延を引き起こします。周知のとおり、中央線は都内で遅れると長野県内まで響きが大きいので・・、これには僕的には反対です。
本来はHLの予約システムチェンジを意図した列車でしょう。


うーん、確かにそうなんだけど。 投稿者:ちゃりん  投稿日: 9月30日(日)15時47分06秒

そういった利用をする人が何人いるのかってことなんですよね。
ダイヤ過密の中央線にそういった列車(ある意味お金持ち列車)が通っていくことが
どれだけ、迷惑か。。その分、通勤特快を運転してもらうか、
その列車のまま、一部、自由席にしてもらいたいなぁ。その分、運転間隔が伸びてしまうのが
もったいない感じがします。


ダイヤ改正ネタ 投稿者:オレンジライナー  投稿日: 9月30日(日)15時26分11秒

これはJREのトップページのグループ・企業情報をクリックし、そこのプレスリリースをクリックするとダイヤ改正についてというタイトルの記事があります。
基本的にダイヤ改正ネタ・切符発売情報はこのプレスリリースからです。


質問 投稿者:  投稿日: 9月30日(日)14時16分45秒

元道民さま

ダイヤ改正ネタはJREのホームページの何処に乗っているんでしょうか。
教えていただければ幸いです。


ちゃりん さんへ 投稿者:元道民  投稿日: 9月30日(日)08時43分07秒

 確かに京王は安いですね。ただ、雰囲気の問題もあるんですね。旅行中の気分をさえぎられずに上りならば新宿、乗り換えて「えちご」という経路もあるし、下りだと例えば八王子付近の方が東北・東海道乗り継ぎで疲れていても、羽を休めて戻れます。トイレがあるのも心強いです。要は、201系中央特快の喧騒から隔離された時間を500円で買うということです。18ユーザーのように、時に大荷物が迷惑になりうる身なりならば、率先してこの種の列車に流れるべきと考えます。
 優先席問題について以前触れましたが、東京16時からという設定を考えると、ご年配の方にお薦めかもしれません。500円は高いけど、東京発着ならば終日60分間隔化を希望します。


元道民 氏へ。 投稿者:もつ大@主任  投稿日: 9月30日(日)07時04分44秒

アドを明記していただけたら幸いです♪


中央ライナー使うのかな? 投稿者:ちゃりん  投稿日: 9月30日(日)02時32分07秒

新宿-高尾間で比較すると
京王線    準特 350円 42分
中央線    特快 540円 53分
中央ライナー   1040円 46分
となると速いわけでも安いわけでもないし、京王線が1本(20分後
もしくは、10分後で北野で乗り換え)待てば座れることを考えれば、
利用者っているのだろうか・・・。って感じなんですが。。
青梅ライナー以外は、とても、日常的に使う列車とは思えないのですが。。


補足↓ 投稿者:元道民  投稿日: 9月29日(土)20時48分58秒

JREのHPでプレスリリースがあり、小田原・久里浜〜高崎・黒磯の全列車時刻が掲載されていました。(PDF) ご参考までに。


いろいろ 投稿者:元道民  投稿日: 9月29日(土)19時06分35秒

 風太郎さん>
時折HPを拝見しておりました。確かに行き違う列車には415系1500番代も多く、自分が好運なだけと思ってもいますが、ここ5年ぐらい盛岡〜東京では常磐または常磐・水戸線経由が多いです。いわきから小山まで403系や初期型の415系にお世話になりました。ただ、ロング車でも常磐線にいるものは内装も明るく座席もやわらかいので、さほど抵抗はありません。「困った君」はE501系で、トイレのない中抑止などが襲って来ると・・・
 湘南新宿ラインの全貌が見えてきました。東京300キロ地域の18ユーザーは、これで旅のスタイルを変えることもできそうです。要は「ML頼み」をやめ、関東の端(近年は旅行者が減っている熱海、日光、など)で一泊してという形はどうでしょうか。もちろん駅前BHが重要で、今から探っておくのもよいでしょう。
 以前質問した「中央ライナー」は自動券売機で整理券発券その記録が車掌の手元に行くシステムです。(無検札)。うれしいことに夜間上りの設定があり、西側から中央経由で上京する際、高尾から201系で雑踏に飲まれていくことなく、特急型で新宿まで500円追加で来れます。下りは東京発ですから、これも助けになりそうです。


東京〜仙台 投稿者:新グラデスト  投稿日: 9月29日(土)13時42分47秒

下りシティラビットなら私も使いました。しかも18切符で。8/19に
行き:東京〜福島・新幹線、福島〜仙台・シティラビット
帰り:常磐線普通列車・仙台〜いわき、いわき〜上野
と乗りました。
シティラビットは、中央車両の座席はほぼ埋まっていましたが、端の車両はガラガラでした。
土・日きっぷやたび割7きっぷの対象期間ならこんなことしませんが。


八百津駅で硬直 投稿者:美濃太田指令@J−SKY  投稿日: 9月29日(土)13時39分35秒

●(な)殿・各自
八百津発最終。御嵩方面のみ接続。○○市民なのに帰れない。(*_*)


青函カートレインについて 投稿者:まつーら  投稿日: 9月29日(土)10時46分54秒

5月25日付の東奥日報に以下の内容の記事が出ています。(転載ではありません)
=====================================
青森県は24日、青函カートレイン構想が実現した際の経済効果推定調査結果を発
表した。概要は以下のとおり。

<前提条件>
・開業は2005年
・運行区間は中小国〜木古内間
・料金は青森〜函館間のフェリーと同額
・道路は現在の道路網を利用
・一日あたり需要量は、旅客が乗用車換算で273台
           貨物が10tトラック換算で174台

<直接のメリット>
・フェリーに比べて1時間短縮
・天候に左右されず安定性が向上
・新たな観光開発の可能性あり

<2000年の貨幣価値での経済効果>
・時間短縮効果=70.3億円(旅客56.7億円、貨物13.6億円)
・観光消費効果=54.7億円(青森県側25.2億円、北海道側29.5億円)
  合計125億円が30年間でもたらされる
  このほかに雇用創出・観光関連施設立地・アクセス道路の整備促進効果等も

<費用> 計86.7億円
・ターミナル建設費=43.8億円
・車両購入費=42.9億円

<今後の検討課題>
・事業主体
・運営方法
・利用者ニーズの把握による輸送需要推計精査
・運賃収入の想定
・事業収入検討

で、最大の問題は蟹田・木古内とも既存の高速道路のICから遠く離れており、
(特に札幌から函館まで高速道路がつながる見込みはまだ立っていない)
片側1車線の一般国道でえっちらおっちら走るしかないことです。これならフェ
リーのほうが楽ですね。
(英仏海峡の場合は、特にフランス側では高速道路からそのままターミナルに
つながるようになっています)

なお、JR北海道では「海峡」の全面廃止に伴い、代替として企画切符の設定を
考えているとか。


ちなみに豊橋連絡は 投稿者:(な)  投稿日: 9月29日(土)08時19分15秒

(美濃太田指令さんの続き)飯田線少々と浜松までの発売になります(名鉄電車金山駅で)。静岡行や東京行はおしまいです。

*太古の硬券[新名古屋から東京都区内]を持っている私。
明日の帰り用にでもいかがでしょうか、関係方面へお帰りの皆様。接続駅は豊橋です。なお、揖斐・谷汲・竹鼻線の最終に乗ると間に合わないので注意。豊橋行の最終は早いんです(嘆)。八百津線の最終では、(な)の帰宅すらできぬ(再嘆)。


ふむ 投稿者:朝焼け急行  投稿日: 9月29日(土)07時43分23秒

おはようございます。朝焼け急行です。
<議論
ドゥ・ラガールを議論の場所にしても構いませんよ。
それではまた・・・

http://www66.tcup.com/6607/asayaketoravel.html


福島〜仙台 投稿者:ぱーぱー  投稿日: 9月28日(金)23時53分20秒

JR北海道の青函用の特急に投入される789系電車ですが、
イラスト見る限りではJR北海道の振り子気動車を電車にしました、って感じですね。
JR北海道は以前は721系電車による電車化も考えていて実際試験もされていましたが、
特急化はまあ現実的な選択といえるでしょう。

ながらから上野発5:10のいわき行きに乗って青森方面に向かうとき、
いわきから磐越東線で郡山、
郡山から新幹線で福島、
福島からバスで仙台に出ると、
仙台で追いついてしまいます。

新幹線とバスの凄さがわかると思います。
変化を求めたい方はお試しあれ。


JR-Cと名鉄の連絡運輸解消 投稿者:美濃太田指令  投稿日: 9月28日(金)23時46分22秒

ご無沙汰しています。現在HP製作中です。

 総本山である美濃太田駅に行ったら、鵜沼経由名鉄線新名古屋方面と可児経由御嵩・八百津方面の連絡乗車券は10月1日より発売中止との事。

●ローカル線ファン殿
 たしかに青函トンネルにカートレインをユーロトンネルのように頻繁に走らせれば経済効果は計り知れないものになります。

 が

 実は日本国内でカートレインが走る時は火災対策の為、積載する車・バイクの燃料をすべて抜いてから積載するか、燃料の積んだままの車を積載した貨車を運転中、常に編成の最後尾にしないといけないんです。何故?法律上燃料が危険物扱いになり、取り扱いが非常に煩雑なんです。(たしかRJで書いてあった。)法改正しないとユーロトンネルのようには行きません。
ただ、貨物列車で青函トンネルを支えていると言っても過言ではないはず。


東京〜仙台 投稿者:風太郎  投稿日: 9月28日(金)21時32分57秒


Jail Starの運転士さん
>・昼間でも福島〜仙台のように都市間輸送はさじを投げている格好に見えます。

 先日(土曜日)下りの仙台シティラビット(福島9:00→仙台10:04、455系6連)に乗車しました。
 学校が休みだったせいもあり、伊達→白石間で車内をひとまわりしたところどの車両も30〜40人の乗客がいました。
 上りと違って18族(?)にはあまり利用されない列車ですが、福島から仙台への買い物客をターゲットにした時間設定と「仙台福島トクトク回数券(4枚綴りで大人3400円,こども1720円,有効期限1ヶ月)」といった格安の企画乗車券で高速バス4〜5台分の乗客を確保しています。

元道民さん
>常磐線経由の場合の方がセミクロスにあたる確率は高いです。
 意外に知られていませんが、常磐線も土浦〜いわきは415-1500系4連(ステンレスのロングシート車)の列車が多いですよ。

よろしかったら↓のページを参照に列車をお選び下さい。

http://page.freett.com/putaroh/index.html


この問題については 投稿者:元道民  投稿日: 9月28日(金)21時20分38秒

 管理人様、皆様へ
 今回の津軽海峡線新型特急一本化・東北本線経営分離に関する青春18きっぷのあり方について、未曾有の議論が予想されます。もしご負担にならないようでしたら、この件について話し合える専用の場所を設けていただけると、幸いに存じます。
 ▲自転車 片付け始めるのが遅いのが最近の傾向です。列車到着30分前には整え、整列乗車できる体制をお願いします。学校の修学旅行みたいですが、過剰指導でもないと思います。


海峡について 投稿者:函館の住人  投稿日: 9月28日(金)15時50分37秒

下記のふみくんではないですけど、馬鹿でかい自転車は邪魔ちゃんと荷物の持ち込み料をJRは迷惑料として取って欲しい、大変邪魔。
JRに言いたいことは特例乗車(木古内〜蟹田)を認めて欲しい、 後 蟹田・木古内の都市間利用が大幅にへる。
まあ多少不便になっても18ユーザーの青函通過数は絶対的に減るだろうから地元民としては混雑が減ってうれしいかな、自転車も減ってくれたほうがうれしいな乗降の邪魔でこまる


あくまでも空想 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 9月28日(金)09時55分56秒

あと1年余りで普通系統の定期運転の客車列車が消えますね。18で乗れるカーペット車も。特急格上げ後の18の扱いは分かりませんが、場合によってはミッドナイトの行く末にも影響を与えるでしょう。18期に海峡を走らせてくれればいいのですが。北にとって青函トンネルは相当負担でしょうね。えちごの役割も変わるのかな。北に向かう人が減ったりして。仮にえちごの車両を交代させるのなら3連1単位貫通扉で繋ぐでしょうから、千葉の183を持ってきて座席を替えずに使うかなあ。モントレーを持ってきて廃車グリーン席のリサイクルの方がいいな。高崎は115系をホリ快用に改造とか(例えばCL風に)。えちごは18で日付またぐ人と、高崎までの乗車券と併用する人と、どちらが多いのでしょうか?併用が多いのなら結構収入あるのでは。馬鹿にはできません。去年のある鉄道の日シーズン6両で新潟の車掌1人でした。きつそう。


「現」の問題 投稿者:元道民  投稿日: 9月28日(金)08時00分41秒

 ↑元でありながら、配慮が足りませんでした。ただ、北海道内は特急利用可能なフリーきっぷ類・普通列車用も「一日散歩きっぷ」が充実していますので、例えば一日散歩を道内で完全に青春18の代役になる性格に変質させることも選択肢のひとつでしょう。道内の方が本州を旅行する場合、既存の青春18きっぷを、そうですね、函館・札幌駅及びツインクルプラザでのみ発売するという救済策をお願いしたいです。当然、日付はE管内に入ってからになります。
 ただ、今回の特急運転開始が東北本線経営分離と時を同じくしていることを考えると、前にも述べましたが値上げ・完全連続券化など、大幅な変質を断行する契機となりそうです。自動改札の問題もこれでクリアできるでしょう。(実際、首都圏の有人改札にユーザーがつまり、入場するのに15分ぐらいかかることがある。)経営分離区間対策ですが、(三鉄もそうしてほしいのですが)地域活性化に旅行者に一役買ってもらったほうが地域にも三セクのためにもなると思うので、途中駅一回下車を条件に、18きっぷオプション券を整備することもどうでしょうか。
 以上、長々と失礼しました。


青函トンネルとユーロトンネル 投稿者:ローカル線ファン  投稿日: 9月28日(金)05時31分44秒

 あれ、青函トンネルは大変なことになっていますね。
憧れの北海道のローカル線巡りには痛い話ですね。
でも、青函トンネルが膨大な年月と建設費(国鉄債務)により建設されたことを考えると、
今まで「青春18きっぷ」で乗車できたこと自体、奇跡的にありがたい話なのかと思います。

 この青函トンネルと対比されるのが、英仏間のドーバー海峡の「ユーロトンネル」。
長さは青函トンネル53.9KMに対し、ユーロトンネル49.4KMで世界2位です。またこのユーロトン
ネルは青函トンネルの技術を取り入れて作られ、まさに青函トンネルがなければユーロトンネル
も建設されなかたのではと考えられる程のものでした。建設においては完全に後発組です。
(日本人はこのことは誇りにしてよいと思います。)
昨晩のNHKのプロジェクトXをご覧になれた方もおると思います。

 しかーし、運行においては青函トンネルは完全にユーロトンネルに負けていると思います。
来年新型特急を導入しても、とてもユーロスターには遠く及ばないと考えます(新幹線が札幌まで
開通するまでは。)さらに、その差は「カートレイン」の有無にもあると考えます。世はマイカー
時代、青森−函館間にカートレインを頻繁に走らせれば夏場など相当需要がありそうです。きっと
それをしないのは積み込みの手間や経費と会社間の分担、カートレイン用車両の建設費にあると
思うのですが、なぜヨーロッパではできて日本ではできないのでしょうか?

 とにかくトンネル建設後の活用や運行についてはユーロトンネルを見習うべきと考えます。
建設ではユーロトンネルが青函トンネルを見習ったように。もっとも人口規模や利用者数からして
ユーロトンネルと単純に比較できないと言う意見もありそうですが。
ところで、ユーロトンネルには普通列車って走っているのですか?


青函トンネル 投稿者:sanlais  投稿日: 9月28日(金)03時24分57秒

はじめまして、
いろいろ大変な事になっていますね、
↓のURLにくわしい事が書かれていますよ。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2001/0927/nto0927_9.html

一応、「津軽海峡線は、特急券か急行券がなければ乗車できなくなるが」と
書かれているので、はまなすは残るのでは・・・・?、
せめて、はまなすだけは、残ってほしいものです。


<<無題>> 投稿者:ふみくん  投稿日: 9月28日(金)00時01分46秒

距離的にも、利用状況的にも、オール特急化はある意味で必然なんだろうけどね。

海底駅の他にも、知内駅・津軽今別駅が存在する以上、何らかの特例はあると思えますが。
まあ、駅そのものが廃止(or信号場化)されたらかなわんけど。

新しさ・スピードを売りとする新型特急のデッキに馬鹿デカイ自転車が括りつけてあるのを想像
すると、首を傾げざるを得ないんだよね。18は排除されんのかなぁ?と

>>●18きっぷ問題 乗車可能路線を、「旅客鉄道会社線及び宮島航路(北海道会社線を除く)」とするのも・・・・?

元じゃなくて、現道民はどうなる?悲しいじゃないですか。。


ありがとうございます 投稿者:ヨッピー  投稿日: 9月27日(木)23時05分23秒

ぷにさんへ
 ありがとうございます。いってみます!


無題 投稿者:元道民  投稿日: 9月27日(木)22時43分41秒

 >若い人が座ってもかまわない がら空きの状態なら確かにそうかもしれません。しかし、長時間乗車となると話は別で、これに18ユーザーも含まれます。よく若いカップルが始発駅で優先席表示を意識せず、話に夢中になり途中駅から乗ってくるお年よりの姿が見えなくなっている状況を目にするのです。ラッシュ時に高齢者客がなく、優先席が空いているのは不自然ですけど、その空席は譲り合いの心の証として常態化しているぐらいではないと困るのです。始発駅では座席周囲のステッカーに注意して下さい。会話・時刻表・ヘッドホンetc.気を取られているうちに、優先席を要する方の乗車に気付かない(ふりをする)のは問題です。E231系に次ぐ次世代車両ACトレインは、公開イラストを見たところ全座席が赤と黒の優先席カラーになっているので近い将来阪急型のシステムに変えることもあるでしょう。一方で、「金を取っていて座るなとは何様だ。」という反論もあるでしょう。
 ●「はまなす」 急行として存続するでしょうか。キハ183系が悲惨なほど余っている、キサロハが休車状態のことを考えると、青函トンネル内機関車牽引というハンデはありますが、183系特急とする選択肢もありそうです。急行全廃としてスマートにしたほうが、他の道内夜行とも整合性が取れて効率的です。
 ●18きっぷ問題 乗車可能路線を、「旅客鉄道会社線及び宮島航路(北海道会社線を除く)」とするのも・・・・?


Re: 優先席 投稿者:スギモト  投稿日: 9月27日(木)22時15分25秒

そうですね。優先席は専用席ではないので。
譲るのがめんどくさい(ぉぃ)ので、私はガラガラのとき以外は優先席には座りませんが。

もし全てのJRが阪急だったら誰も座らないのだろうか。(w


優先席 投稿者:そうま  投稿日: 9月27日(木)21時47分22秒

 私は優先席というものは別に若い人が座ってもかまないと思います。体の不自由な方やお年よりの方が来たらゆずればいいのですし。混雑している時間帯などに優先席だけあいているのは不自然です。一人でも多くの方が座れるようにすべきだと思います。もちろん、優先席なのでお年よりの方などが来たら譲るのは当然ですが、常に空けておく必要はないと思います。


「海峡」 投稿者:K.Teshima  投稿日: 9月27日(木)21時31分12秒

さっきの続きです。
道新の記事に
>海峡号五十六両は廃車となり

とあったのが気になってちょっと調べて見ました。

JR気動車・客車編成表 '01年度版(ジェー・アール・アール)
によりますと(会社帰りに立ち読みですけど^^;;;;)

函ハコ:50系…36両(海峡用)
    14系…25両(臨時用、海峡線対応)
札サウ:14系…17両(はまなす用)

となっています。(2001年4月1日現在)
また現在、海峡3・6・9・12号の2往復には「はまなす」用の14系
が、間合いで充当されています。

廃車される56両の内訳は明らかではありませんが、「はまなす」
が存置されるのであれば、函ハコの50系全車と14系20両が廃車、
残る14系5両が「はまなす」の予備として札サウに転属するのでは
ないか…というのが私の予想です。

いずれにせよ「はまなす」が残るのであれば、その間合いで「海峡」
2往復は運転可能であり、定期列車ではなくとも、多客期臨として
設定されるのではないかと思います。

# 「はまなす」が八戸発着になると、2往復の設定は苦しいかも。
# 個人的には「はまなす」が八戸発になってくれれば歓迎なのですが。

青春18きっぷの特例ですが、もし、本当に定期の快速列車が1本も
無いのであれば、蟹田(または中小国)−木古内間に限って認められる
ような気もします。
でも、乗り継ぎの便を考えれば、フェリー対抗で設定されるであろう
特急料金込みの往復割引きっぷを使った方がいいような…


あるよ 投稿者:ぷに  投稿日: 9月27日(木)16時32分30秒

JailStarさん・元道民さんありがとうございます。
やはり、難しいのですね・・・。
>ヨッピ−さんへ
千歳烏山駅の南口をでて、線路沿いに西側に歩いていったところにあると思いますが、
数は、保証できません。。新宿とか大きな駅にある金券ショップのほうが、希望のもの
があると思いますよ。あと、京王線沿線では、下高井戸に2軒ほど甲州街道沿いにあった
と思います。


教えてください 投稿者:ヨッピー  投稿日: 9月27日(木)13時55分49秒

千歳烏山、八幡山付近に金券ショップはありますか?どんな情報でも良いので待ってます。お願いします!


的中 投稿者:元道民  投稿日: 9月27日(木)13時36分33秒

↑は海峡廃止のこと。「ドラえもん海底列車」も来年度でファイナルでしょう。まさかこの新型特急にイラスト貼りはしないと思うし。
 18ユーザー、あまり言及したくないけど18きっぷもどうなるのか。蟹田〜木古内で「自由席特急料金」を払うことを条件に特例乗車が認められるか。それとも・・・
 思うに18は東西分割して、オプション券(三セクに割引がかかる)を柔軟に発行できる体制が望ましいです。H/E/Cの三社とW/S/Qあたりでどうでしょう。またぐ夜行快速などもないし、今までの二倍程度の値上げまたは使用回数削減も止むを得ないでしょう。荒れ防止のため、以下封印します。
K.Teshimaさんの案に補足しますと、18の時期に救済策として、例えば下りで現行の「海峡13号」とミッドナイトを統合して青森〜札幌運転、車種は余剰となった50系5000番代(カーペットカーも自然復活)という案も考えていますが、二社間での調整もあるでしょうから、暫くは、最悪の事態を前提に心の準備をして、「運命の発表」を待つ以外にないでしょう。


ほほう… 投稿者:K.Teshima  投稿日: 9月27日(木)12時45分53秒

なかなかいいデザインではないですか>新型特急
第一報に接した段階では、785系のようなデザインを予想したのですが、
やはりこのほうが特急らしさを感じさせます。
道新の記事では最高時速140km/hとのことでしたが、青函トンネル内
では特認で 160km/hを実現して欲しいものです。欲を言えば 新幹線
対応の線路なのですから、200km/hも無理ではないと思うのですが、
あと1年では車両の開発が間に合わないか…

ただ、今回新製されるのが総数23両、基本編成が5両で、増結時
が8両とのことですが、この車両数で多客期に対応できるのか、と
いう不安が残ります。
現在、はつかりと海峡合わせて11往復のところを、新型特急と
はつかりの計9往復程度を検討しているとのことですし、はつかり
については現行485系で多客期に2両増結していますが、改正後は
6両固定編成のE751系と予想されますので尚更です。

あるいは改正後も海峡用の客車の一部を存置し、18シーズンを含む
多客期には臨時「海峡」が走るのかも知れませんね。
客車であれば電車よりも維持コストが安く、機関車も夜行寝台特急用
に相当数を残す必要がありますので、この機関車の間合い運用でまか
なえる範囲であれば、臨時「海峡」の可能性はあると思います。
ただ「ミッドナイト」のように18シーズン中は毎日運転、という訳に
は行かないでしょうけれども…

あと、気になるのが竜飛・吉岡の海底駅の取り扱いですね。
両駅とも、長大な海底トンネル中における非常時(火災等)の避難拠点
として設置された駅であり、これを見学用に開放しているという位置
づけです。スピードが売りの新型特急の海底駅停車は考えにくく、
その成り行きが気にかかります。


お、早速反応が・・・ 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月27日(木)10時32分53秒

↓早いな・・・。
イラストを見る限り今度登場するであろう789系?は261系気動車の顔を持った電車という感じですねー。

>>18きっぷでも乗れるような特例作ってくれないかな。
石勝線といっしょにするのは無理でしょ。


↓の続き 投稿者:(わ)  投稿日: 9月27日(木)10時29分50秒

ショッキングな未来予想図が現実となるようです。東奥日報(青森県)の記事です。


未来予想図U( 投稿者:(わ)  投稿日: 9月27日(木)10時27分04秒

昨日の続編として急遽投稿致します。

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2001/0927/nto0927_9.html


海峡 投稿者:ボス  投稿日: 9月27日(木)10時15分49秒

うーん。残念です。
普通客車列車(定期)が全滅ですか・・・。
18きっぷでも乗れるような特例作ってくれないかな。
じゃないとフェリーに逃げるかも。


快速「海峡」廃止の方向へ 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月27日(木)10時03分40秒

道新のwebページより。さあどうする18族。
http://www.hokkaido-np.co.jp/News/general/0025/0025.article.shtml#200109265447


常磐経由の方が・・ 投稿者:元道民  投稿日: 9月27日(木)07時50分11秒

ぶにさんへ>
>仙台が急所 なのかは旅行開始地点にもよります。東京からだと、まっすぐに行くならロングシート車ぞろいになります。ただし、常磐線経由の場合の方がセミクロスにあたる確率は高いです。
仙台方面夜行を求める声が絶えませんが↓の事由により、それはないものねだりです。福島県内〜仙台は、浜通り=常磐線の方が効率化の波が、今のところは及んでいません。(ワンマン列車0)


東京〜川内・・・おっと、 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月27日(木)07時26分37秒

東京〜仙台、距離的には東京〜名古屋と同じくらい。方々で夜行快速を熱望する声もありますが、以下の理由で夜行快速が走ることはありません。夜行バスの需要を考えれば検討の余地がありますが。
・乗客の99%が18族になるであろう列車にこれ以上要員をつぎ込むとは思えません。
 MLN東海区間の車掌1名乗務というのも考えものですが。
・車両の手当てが難しくなります。現状なら水カツのE653系が最適なのですが、そこまでするとは・・・。
・昼間でも福島〜仙台のように都市間輸送はさじを投げている格好に見えます。


上越と東海道にあるのに。 投稿者:ぷに  投稿日: 9月27日(木)02時04分42秒

中央本線と東北本線にムーンライトがないのはなぜなんでしょう?やっぱり、ムーンライトは
採算があわない列車なんでしょうか?
東北本線に、せめて急行でも運転してもらいたいなぁ。。貧乏旅行だと、
結構、仙台って急所な気がするのですが。


「えちご」の未来運転区間編 投稿者:元道民  投稿日: 9月26日(水)20時10分43秒

 今朝のカキコで189の余剰を指摘しましたが、「みのり」編成の再転用もあるかもしれません。国鉄特急形車での運転になっていただけるとありがたいものです。また、今冬からの新宿貫通運転開始を増幅する形で、「横浜発着」(フェアーウェイも含めて)にも出来ないでしょうか。実際に「尾瀬ハイク」が大船発着で運転されたシーズンもありましたっけ。


えちごのみらい 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月26日(水)18時01分14秒

松本厩舎は見落としてましたね。上沼垂厩舎の485系を使うと考えていましたけど。
いずれにしてもGは抜くでしょう。


JR某の指定席転売対策 投稿者:(な)  投稿日: 9月26日(水)16時16分21秒

「鉄道の日切符」シーズンを前にして、そろそろネットオークションに「ながら指定席」なんて品物がでてくる時期でしょうか。夏は多かったですね。(でも、売れたのかな?)
転売対策として、JR某ではこんな手(一番下)を導入するそうです。
*ごめん、伏字「*」が予想外だったかな?でも参考にはなるかも、って現在の鉄道のシステムでは本人照合は出来ないか。
*ちなみに、2000円札がこのJR某のすべての券売機で使えます。新・旧500円玉も。


夜汽車の未来予想図 投稿者:(わ)  投稿日: 9月26日(水)15時38分03秒

現存する夜汽車の中で、今後の行方が気になる列車があります。

その1 快速列車代表・ムーンライトえちご
現状…上沼垂厩舎所属165系3頭立て×6組
今後の予想…E257系の進出する松本厩舎から、余剰となる183系を転属させて、4頭立てから8頭立てまでの組み合わせで運転する可能性大?

その2 寝台列車関連
東側…2002年の冬頃を軸に情勢が変わる可能性大?
西側…規模縮小若しくは廃止の列車がまた現れる?

P.S この続編として、夜汽車の未来予想図Uも考えています。特に、ドリカムは好みのアーティストではありません。


でも、今回はあまり使い込んでいません(嘆)。 投稿者:(な)  投稿日: 9月26日(水)10時13分14秒

なかむら@三重 さんの 9月25日(火)20時44分28秒 のカキコに。

やはり、コストパフォーマンス最高ですよ。この企画商品。特に、¥1000追加して鉄道以外の乗り物で遊べば。
前回(春)はひたすら名古屋空港経由でバス移動して遊びました。時間も銭(普通に払えば)もたんまりかかるけど、新岐阜−空港−豊橋をバスで。あと、空港と一宮、名古屋、西春は言うまでもなく。
さらに、鳥羽−伊良湖−師崎・河和の△区間を船で一周したり。*足助の北には行けなくなってしまいましたね(嘆)。

でも、今回はかろうじて元を取ったかな?程度です。土曜、月曜とも夕方の用事がありましたし、日曜日は近鉄特急に無割引特急料金を往復分上納してきました。行きは機械操作(セルフ)を誤って「難波行@伊勢志摩ライナー」の普通車を買ってしまいました。帰りは「ア・・・」の特別車輌。

*30日は、現金¥590と株優(@¥900)2枚で行ってきます。


「中央ライナー」? 投稿者:元道民  投稿日: 9月26日(水)08時00分39秒

 12月東改正で新宿〜高尾に183・189系使用の「中央ライナー」という定員制列車ができるそうなのですが、これってHLとは別物のようで、運転時間帯に興味があります。500円で同区間で輸送障害発生時のWCを買えるというふうに取れなくもないです。「西線」のCLのようなものなのでしょうか。あと189に関連することとして「長野みのり」全滅ですが、去年大幅に削減された「信越リレー妙高」はどうなのでしょうか。


Re: 年末 投稿者:K.Teshima  投稿日: 9月26日(水)00時49分05秒

>和己さん  
↓ここを見て下さい。
http://www.jreast.co.jp/press/20010605/index.html
http://www.westjr.co.jp/news/010618b.html


年末 投稿者:和己  投稿日: 9月26日(水)00時42分08秒

ぜひ教えてく下さい!年末に九州〜東京まで18切符を使いたいと思ってるんですが、年末も使えるんでしょうか!!購入するとしたらいつ頃購入したらいいんでしょうか!!知っている方ぜつ教えて下さい。あと12/24、25、26九州〜大阪もどうなんでしょうか???


Re: スーパー北斗号 投稿者:K.Teshima  投稿日: 9月25日(火)23時52分26秒

>マイホームパパさん
海側はD席です。
札幌寄りの先頭車(7号車・自由席)のみ、席番が逆転していて海側が
A席です。
# 9両に増結されていて、7号車が指定席になった場合は要注意ですね。


re:夫婦ふたり旅きっぷ(JR北海道) 投稿者:こうじ  投稿日: 9月25日(火)23時44分52秒

夫婦ふたり旅きっぷのチラシには「道外プラザでは発売しておりません。」と記載してあるため、
不可能ではないでしょうか。それにしても、2人で5日間、JR東と北の特急(新幹線含む。)乗り放題48000円とは、ずいぶん太っ腹な切符ですね。


ありがとうございました 投稿者:rinarina  投稿日: 9月25日(火)23時07分40秒

Jail Starの運転士さん、早々に明快な回答、ありがとうございました。


あぶない(・・;) 投稿者:ぱーぱー  投稿日: 9月25日(火)23時02分37秒

来月廃止される九州の客車列車に乗りにいきました。
別にそれが目的ではなかったのですが、うまく行程にはまったので。
ですが… 沿線はカメラの砲列。
明らかに敷地内や畑に侵入している輩も多数いて、大変気分が悪かったです。
特に小森江付近のカーブは線路脇で三脚を立てている人がたくさんいました。
これからエスカレートしそうで、なんらかの対策をJR九州側はうったほうがよさそう。事故が起きる前に。

>のりさん
東京駅の北海道プラザに問い合わせて「今年は売ってない」と断られた人がいます。
9/1にすでに発売されているにもかかわらず断られたようなので、
本当に本州では入手できないのかもしれません。


↓だめ。 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月25日(火)22時32分28秒

答えはタイトルのとおり。
ちなみに自由席用から差額を払えば指定席などにできるのは3島会社の企画きっぷだけ。
でも個人的には全社採用でもいいとは思うけど。


あずさ回数券について質問があります 投稿者:rinarina  投稿日: 9月25日(火)20時53分10秒

ここに書き込みすれば詳しい人が見てくれそうなので・・・中央本線の特急あずさの回数券を購入予定です。自由席用と指定席用があるそうですが、自由席用を買って、乗車前に窓口で差額(指定席料金?)を払って指定席に乗る、ということは可能なのでしょうか?いろんなHPを見たり、いろんな人に聞いたりしましたが、「できる」「できない」と意見が分かれ、結局のところ、よくわかりません。どなたかご存知の方がいらしたら、教えてください。よろしくお願いします。


3日間6000円 投稿者:なかむら@三重  投稿日: 9月25日(火)20時44分28秒

(な)さんもそれでお出かけしていましたか・・・・
私も使いましたが、高速バスに乗りまくってしまいました。
(上野・ネオポリス・桑名駅〜名古屋、名古屋空港〜四日市など3交バスばっか)

黒野で「谷汲←→八百津往復2900円」などの硬券を売っていたのには驚!


写真だけではない・・ 投稿者:元道民  投稿日: 9月25日(火)18時00分52秒

 今年は東急田園都市線事件の影響からどこの鉄道事業者も乗客マナーにかなり「厳しく踏み込んだ」キャンペーンをしています。しかし、始発駅から乗っているのをいいことに優先席に座りっぱなしの輩がいます。私なんぞ、そんなとこ座ったら親に殴られましたが、今は過剰人権意識で注意すら出来ない。思うのですが、世界一長寿国をうたう国で優先席無視同然が横行しているなんて、各国に恥さらしです。「若者に注意をしようも切れて何されるかわからない。」ならば、法の力が必要です。一定年齢まで特に障害のない限り優先席に座った者には刑事罰を課してもいいと思います。18ユーザーも近年、うっかり着席してしまうことが目に余るのでお互い注意しましょう。
 ただ、事業者側もステッカーだけではPR不足だと思うのです。最低でもモケットの色は区別するよう義務付けてほしいものです。(811系車内などでよく思うこと)


re:夫婦ふたり旅きっぷ(JR北海道) 投稿者:のり  投稿日: 9月25日(火)17時40分56秒

「JR北海道プラザ東京支店」に聞いてみてはいかがでしょうか?

JR東京駅丸の内地下中央改札口前にあるそうです。

HPがあるのでリンクしておきますね

http://w1.alpha-web.ne.jp/%7Ejrhshiku/


旅に出る 投稿者:カットマン  投稿日: 9月25日(火)16時22分01秒

来年の3月に卒業旅行に行こうと思います。
いかんせん学生という身分もあり、資金力不足です・・・。
時間はあるのですが、お金がね・・・。
3月中ごろに東京から九州の最南端まで行ってみたいのですが、最善の方法を教えていただきたくカキコしました。
時間はたっぷりあるんで、格安で行ける方法を教えてください。
よろしくお願いします。


夫婦ふたり旅きっぷ(JR北海道) 投稿者:ぽん  投稿日: 9月25日(火)12時49分49秒

JR北海道の「夫婦ふたり旅きっぷ」は今年から道内のみでの発売になってしまったようですが、なんとか東京の人間が手に入れる方法(代行サービスとか?)はないものでしょうか?良い知恵をお持ちの方がいれば教えてください。お願いします。


夫婦ふたり旅きっぷ(JR北海道) 投稿者:ぽん  投稿日: 9月25日(火)12時47分24秒

JR北海道の「夫婦ふたり旅きっぷ」は今年から道内のみでの発売になってしまったようですが、なんとか東京の人間が手に入れる方法(代行サービスとか?)はないものでしょうか?良い知恵をお持ちの方がいれば教えてください。お願いします。


竹鼻線はスカスカ。 投稿者:(な)  投稿日: 9月25日(火)12時34分28秒

例の「3日間で¥6000」でお出かけ。初日は豊橋鉄道(鉄道線)→伊良湖→鳥羽→名古屋、2日目は大阪経由で阪神競馬。
3日目が名古屋で電脳関連の買い物の後、笠松・大須経由で帰宅。

で、表題の如き結果ですわ。6000系4頭立なんですが、空席ばっかり。2頭でも足りる。
立っているのは正面かぶりつきだけ。何で谷汲線だけ・・・・・・。おかげでまったりと一往復出来ました。
*4頭立てがフルゲート2頭分の駅で停車する際、ドア開け除外は無いから田圃へ落ちないように気い付けてなぁ(9/24の場合)。
*代行バスは、今の電車と同じ本数ありそう。大須−羽島市役所駅間。大須−岐阜羽島駅も少しあり。

私?谷汲線写真はお盆にまったりと。北野畑駅北側の川沿いだけど、空いていました。(*対岸から*望遠ね)
 「鮎釣り・水遊び+750系単行」の絵が気分良く撮影出来ました。
30日は名古屋で雑用後、犬山経由で八百津、記念品代わりに定期券購入(更新)してから谷汲へ。
早めに到着した方がいいのかな?しかし、恐ろしそうだなぁ・・・。まあ、腹はくくりますが。
*この1/4でいいから、毎日乗っていればこういう事態(葬式)にはならなかったものを。


かんがえごと 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 9月25日(火)10時03分56秒

マナーの悪い者を厳罰に取り締まるべき。逆にこっちからそいつらを撮って、警察や鉄道会社に渡したい。こんな奴らに限って苦情の電話を入れる。紳士的な撮影者が不憫です。恩を仇で返すようなもの。沿線で撮影する人の多くは車で移動するから、人が群がる割に鉄道会社にお金入らないような。東の18きっぷパンフには「列車を撮ろう」というテーマで撮影場所が掲載されました。トラブルなかったのかな。私はカメラ持たないでオレカを買います。

東の秋のお得な切符のパンフに、鉄道の日きっぷは入っていませんでした。売り上げがそのまま入らないのは、売りたくないんでしょうね。スーパーホリデーやツーデーは今まで紹介していたのに、秋版には何故か掲載されていません(発売はしています)。ホリデーパスは入っているのに。新しい企画切符でも出すのかなあ。

去年の今頃、今年の春も215のアクティー外しあった気が。12月改正でビュー湘南運用がアクティーに帰ってくれたら。湘南新宿ライン何が走るかお楽しみですが、E231だと、快速の場合、文字が小さく、緑色だと見にくいと思います。


スーパー北斗号 投稿者:マイホームパパ  投稿日: 9月25日(火)08時28分38秒

こんにちは。

函館本線−室蘭本線間のスーパー北斗号について、海側の座席は
A席・D席のどちらでしょう?
海側の指定を取りたいので、ご存知の方教えて下さい。


写真自粛を 投稿者:元道民  投稿日: 9月25日(火)07時57分45秒

 名鉄谷汲線の例に及ばず、列車撮影者のマナーは最悪を極めています。一昨年頃から、列車にカメラを向けていたがためにその乗った列車の乗客に不審な目で見られることがあり、鉄道写真は無期自粛処分としました。どこで珍しい何が廃止されようが、二度とカメラを列車に向けません。
 私には何の権限もないと思うけど、もう旅行中の駅撮りもしないほうがいいと思います。残念ですが・・・まぶたと脳の記憶力にまかせましょう。


第1回公共交通フェア 投稿者:3110  投稿日: 9月25日(火)06時16分44秒

今度の日曜日、9月30日(日)午前10時〜午後4時の間、群馬県庁にて、
第1回公共交通フェアを開催します。群馬県内を走る鉄道(JR東日本、
東武鉄道、上信電鉄、上毛電気鉄道、わたらせ渓谷鐵道)やバス(関越
交通、日本中央バスなど)の出展があり、カード類の鉄道グッズ販売も
あります。お近くの方は遊びに来てはどうでしょうか?(ボンネットバ
スも走るよ!)パンフをHPに載せています。

http://isweb20.infoseek.co.jp/travel/kobin/


谷汲へ行ってきましたが・・・ 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月24日(月)23時51分49秒

ちょっとタイトル借ります。
私も出かけたのですが、谷汲線だけどうして爆発的に混むのでしょうね。帰りは嫌になって樽見鉄道で逃げました。
八百津線や揖斐線末端は混雑していたが爆発するほどではありませんでした。
30日は日曜日。谷汲線では阿鼻叫喚の光景が見られることでしょう。
なお、乗客はパンピー:鉄*タ:いつもの利用者=10:3:1しょうか。家族連れやavecがかなり目立ったようです。
あと、最後に一言だけ言わせてね。沿線の撮り鉄、特に谷汲線のマナーは最悪。バスの運転士もぼやいてました。警察に言いつけようかと思ったくらいです。


谷汲へ行ってきましたが・・・ 投稿者:なかむら@三重  投稿日: 9月24日(月)21時41分24秒

乗車率は小型電車だったのですけど、美濃北方で限界を超えました。
特認で計器類を触らない条件で運転室に入る破目に・・・(書いていいのかな?)
他の電車でも特認が認められていた模様で、私も運転室乗車中に沿線の方々が
唖然としておりました。

乗り切れない事もある鴨しれないので谷汲・揖斐へ行く方は覚悟して下さい。


郡山 投稿者:まり猫  投稿日: 9月24日(月)10時41分20秒

18きっぷシーズン外で皆さん苦労してますね。
新宿駅〜郡山駅だったら高速バスが安くて便利ですよ
JRバス関東が運行していて
片道・・4000円
往復割引7200円とかなり割安です。リクライニングシートで快適♪ですよん。

詳細はJRバス関東の公式ページへ、

●●管理者殿●●
リンクを張り付けてアダルトやネズミ請まがいの宣伝うざいです。
こういった乞食業者広告は本当に迷惑です。
特に出先でiモードで閲覧するだけでも文字数で課金されるので大変迷惑です。


やっぱり701系はしんどい 投稿者:新グラデスト  投稿日: 9月23日(日)22時36分37秒

>9月23・24日と2日連続(泊りがけではなくいったん帰京します)で
>川崎から、郡山のイベントに行こうと思っております。

きょう、スーパーホリデーパスを使って行きました。
(24日は行くのをやめたのでツーデーパスから変更)
最初のフェアーウェイこそ快適でしたが、
その後が残念ながら701系でした。
黒磯〜郡山の往復でさえ疲れました。
(おまけに帰りは宇都宮からE231系だったし)
18きっぷor鉄道の日記念切符の値段なら我慢できる時間&レベルだけど、
スーパーホリデーパス(+黒磯から買い足し)の値段ではちょっとキツイ電車でした。


↓訂正 投稿者:元道民  投稿日: 9月23日(日)21時38分43秒

211系の配属は横コツ→東チタでした。最近趣味誌を読んでないからなあ。


湘南新宿ライン諸々 投稿者:元道民  投稿日: 9月23日(日)17時14分21秒

 ふと気付きましたが、東海道ではドア数の問題があります。東海道からの電車が高崎線直通でほとんど籠原行きなのを見ると、高シマor横コツの211系5+5が入るのではないでしょうか。横須賀線の場合すでに4ドア化が整っていますが、東海道はそうではありません。5両ユニットと、今となっては中途半端気味の211系に東海道〜高崎ルートは適切かもしれません。(これでクロス特定不能になりますが。)他に18ユーザーの方で、関東近県(静岡や福島なども含めて)の皆様の意見も聞いてみたいところです。
>215系 一部にライナーとホリ快以外からは運用離脱との噂が燻っています。現に10月改正の時点で、「アクティー」からの離脱が発生しています。


相模線住民としては(関係ないか) 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 9月23日(日)09時59分52秒

(な)さん、まり猫さん、時刻表情報ありがとうございます。
多くの時刻表が1か月でボロボロになって処分されるであろうに、救われていますね。
東は贈与とか予備とか多く発注してるなあ。

>元道民さんのカキコ、ローカル線ファンさんのリンクを拝見しました。
ビュー湘南廃止ですか。がらがらの2階建てだから狙って乗るのですが、ガックリ。2階建てアクティーの土休日運用が増えるのかな。

東海道は2階建て3ドア4ドアでホーム足元がごちゃごちゃしますね。増発は嬉しいですが、案内をちゃんとやって欲しい。近距離客はロング歓迎でしょう。茅ヶ崎から見た限り、上り15両の場合、先端クロスは空いているでしょう。10両だったら混みますね。始めのうちは4・5号車も空いていたり(習慣としてG車を避けるから)。半自動にしたらパニックかな。

恐らく大船→新宿経由大宮方面が1時間2本、大船以西以南がそれぞれ1時間に1本で、横浜以西は乗ると思います。でも横浜・恵比寿間はどうでしょう。中央林間からの1時間2本の急行は使えないと敬遠するみたいに。江の島線も然り。乗客が発車時刻に合わせて行動するかどうか。東横線の客がどれだけシフトするかな。恵比寿・新宿間の埼京線の本数も実質増えることになりますね。小田急は静観?。身動き取れないと思いますが。


高崎線沿線住民としては 投稿者:ローカル線ファン  投稿日: 9月23日(日)03時46分45秒

>元道民さん
新聞記事とは次のような内容ですね。文末URLをご覧下さい。
ちなみに、埼玉新聞はWeb上に記事はありませんでした。
■東海道・横須賀線が新宿直結へ/12月1日からJR東日本(神奈川新聞/横浜・川崎/できごと)
 私は高崎線沿線の住民ですが、これで神奈川方面にも行きやすくなるなと喜んでおります。
東京で分断されていた我々の行動範囲も南へ広がりそうです。これで上野−東京間のラッシュは
緩和されるのでしょうね。一方、上野駅の地盤沈下は一層進みそうです。

http://www.kanagawa-np.co.jp/tiiki/yokohama/yd01092303.html


南関東住民としては 投稿者:元道民  投稿日: 9月22日(土)22時19分19秒

 18で東北方面から帰京する場合、神奈川県入りは上野下車、「重い荷物に注意を払い、時に怯えて東京へ」、東海道始発待ち、というパターンで疲れが増えるものでした。同じ関東でも横浜以南の人には救いです。始発駅が小田原・国府津・平塚・久里浜・逗子・大船とあり、なけなしのクロスも並び位置見破りで着席可能それが北に向かってくれるとは・・。ただ、高崎線直通がほとんど籠原止めなのを見ると東北も小金井止めであまり足の長い列車はなさそうです。
 西の新快速だって昔の草津〜西明石が標準だった時代を知る方からすれば、座れなくなっていると思います。


RE:↓(このせいで池袋からは座れなくなるんだよ!!) 投稿者:教祖  投稿日: 9月22日(土)20時10分13秒

まあ、JR東海の豊橋−大垣間、JR西日本の米原−姫路の新快速
みたいなものが実現されたというだけではないでしょうか。
久里浜−内房、外房、成田空港などの総武線快速もありますが。
総武線快速は、グリーン車のらんと、いいとはいえませんが。

運転本数もすくないようなので、JR西日本の新快速で
使われているクロス転換シート車両使ってほしいですね。無理だが。


↓(このせいで池袋からは座れなくなるんだよ!!)  投稿者:もつ大@主任  投稿日: 9月22日(土)19時52分57秒

本日の読売新聞埼玉版より 抜粋。
題名「大宮−小田原 2時間でGO・直通 湘南新宿ライン 12月から」

・高崎線と東海道線を結ぶらしい。
・1日上下各9本らしい。
・上り9本のうちの1本は高崎始発、8本は籠原から。
・上り終着は平塚・国府津・小田原。
・下り9本は小田原・国府津・平塚始発。
・下り終着は全て籠原。
・上下9本中3本は快速。


 投稿者:ボス  投稿日: 9月22日(土)16時09分57秒

>元道民さん

G車のことですが、横須賀線からは「一部連結」というのはおそらく新宿止まりの列車ですね。
東北〜横須賀、高崎〜倒壊道の直通列車には、東北・高崎線の車両が使われるそうなのでG車はないですね。


ついに発表 投稿者:元道民  投稿日: 9月22日(土)15時41分48秒

本日、「神奈川新聞」に12月1日E改正記事がありました。例の横浜〜大宮直通についてですが、東海道・横須賀線双方から新宿方面が設定されており、時間帯は横須賀線のほうが長めです。G車問題ですが、東海道からはなし、横須賀線からは「一部連結」との記事がありました。また、東海道線からの始発駅は小田原・平塚で高崎方面へも一部直通、横須賀線は新宿どまりも設定されるそうです。やはり、「ビュー湘南・鎌倉」は廃止です。
 内容に誤りがございましたら、ご訂正お願いします。


はじめまして 投稿者:まさし  投稿日: 9月22日(土)13時55分04秒

 はじめまして。

 名古屋在住です。
 あるミュージシャンの追っかけをしていて、東京によく出没します。
 通常は、高速バスで星ヶ丘乗車、江田下車、あとは東急であざみ野から渋谷へ、というパターンですが、18きっぷシーズンは、これを使ってみよう、と、このページを参考にさせていただいています。特にダイヤのページは縮小プリントして手帳に綴じています。はい。
 今回、鎌倉までだったので、JRで来ました。
 しかし。きのう、架線事故が静岡の方であったようで静岡熱海間の列車が軒並み運休。やはり時刻表は必需品なのかなぁ。

 そうそう、リンクさせていただきました。すみません。

http://www3.justnet.ne.jp/~smasashi/


RE:JREに 投稿者:ムーンライト紀伊  投稿日: 9月22日(土)13時22分47秒

たいていの会社だと金額的には
従業員割引<ノルマ消化自腹
だと思います。
ただ、交通機関の場合自社線パスありますので割引≦ノルマ自腹に近いかもしれません。


>JREに就職したい! 投稿者:ぱーぱー  投稿日: 9月22日(土)00時30分50秒

なります。割引率は言ってもいいのかな?
そのあたりはわからないので具体的な数字は伏せますが、
「団体割引をしようとするとき、JR社員が中にいる場合はその分は省いたほうがトク」
とだけ書いておきましょうか。


Re:カシオペアは? 投稿者:むね  投稿日: 9月22日(土)00時21分10秒

現在のところでは、第三セクター路線を通る予定になっています。
(JR貨物も通ります)
ほぼ決まりのようです。


カシオペアは? 投稿者:ぷに  投稿日: 9月22日(土)00時02分25秒

はじめまして。
この掲示板を見て、ふと、思ったのですが、八戸新幹線開業時にカシオペアと北斗星は
どうするのでしょうか?急行 能登が遠回りしているように、奥羽本線経由とかになる
のでしょうか?ご存知の方、お教え願います。。


JREに就職したい! 投稿者:そうま  投稿日: 9月21日(金)23時43分50秒

 初めまして、そうまと申します。
実は私、来年JR東日本の就職試験を受けようと思っているのですが、JRの社員になると、JRの路線は割引されるのでしょうか?いや、別にそれが目的では無いですが。


ふと気付いた 投稿者:元道民  投稿日: 9月21日(金)22時48分11秒

今気が付いたんですが、改正日の10/1が土曜ではないというのも珍しいです。現に九州は6日と冬頃から決まっていたようなんですが、合わせられなかったのでしょうかね。


同じく@愛知県民 投稿者:(な)  投稿日: 9月21日(金)20時27分37秒

名古屋から船舶。値段も大差なくなるので、あえて18で北海道入りする必要なし。設備も鉄道より上だしね。
舞鶴・敦賀・直江津からでもいいけど。

で、上陸後は鉄道。


八戸新幹線開業時 投稿者:まり猫  投稿日: 9月21日(金)18時30分47秒

私は横浜在住だから、往復 えちご利用、
どうしても東北経由ならば高速盛岡〜青森 特急バスを迷わず利用しますね。
●業務時刻表について
職場が市役所だから毎月総務課にJR東日本から寄贈送付されます。
私はいつも古い廃棄処分のやつをもらってます。


東北の抜け道 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月21日(金)17時40分48秒

2002年12月7日(勝手な推測です)、その日はやってくる・・・。
そう、盛岡〜目時がIGRいわて銀河鉄道、目時〜八戸が青森県/青い森鉄道になり、18では乗れなくなります。
そこで*2002年冬にも青春18きっぷが残っている(名前を変えても残っている)*とすれば、どのような逃げ道をあなたは考えますか?
1:嫌やけど盛岡〜八戸はジャンプする。
2:やっぱり日本海まわりでしょ。
3:いやいや、3セク5割引は捨てきれず三陸鉄道。
4:花輪線で逃げちゃおうかしら。
5:新生3セクに乗ってみようじゃないか・・・。
たぶんせっかちな私は1:でしょう。
なお、前に書いた3500円程度の根拠は以下のとおり。
乗車券:盛岡〜八戸;若干短くなって100km圏に収まり、1620円。
新幹線自由席特急券;おそらく100km圏内を適用し、1780円。
2つをたせば3400円。


だだくさこいてるからなぁ・・・(嘆)。 投稿者:(な)  投稿日: 9月21日(金)17時39分38秒

ぱーぱー さんの 9月20日(木)23時55分40秒 のカキコに。
>(ながらの)乗車率は全体で5割ほど、満席でもガラガラでもないこれぐらいの乗車率がいいですね。
んだ。この程度に快適であれば「また乗ろうか」って気にもなりますし。個人的には7〜8割でもそういう気分になりそうです。

名古屋近郊の鉄道会社で、車輌自体の行き先別に行き先を表示しているのは「ながら」程度です。
どの会社にしても、駅・車内放送で確認するしか無いです。参った物です。
>ラッシュ時間前後の前より2両を離すパターンのほか、
>211系ロングシート6連の快速で大垣で米原より3両を切り離すなんていうものもあります。
おらは、朝にこれで驚いてしまいました。参議院選挙の投票日、名古屋駅8時少々発の米原行がこれでした。
6頭立てというので、昼間の感覚で前2両に並んでいたら冷酷な放送。案内があっただけ良しとすべきなのかなぁ???
(他社)
近鉄の方向幕には「この車両 **まで」があるじゃないか、と言われても名古屋線ではその必要ないし・・・。
切り離し、寡聞にして知らず。あったら、御免。(「富吉まで」「中川まで」なんてあるのかな?)
*初めてこの表示「この車両 名張まで」を見たときは(大阪側で)驚いたなぁ。

逆に、名鉄電車の場合(方向幕に表示は無)、「前4両は**止まりです」と言われて寝てしまっても、その駅で引きずりおろされるとは限りません。
「この4両は**から△△△行普通に変わります」って、どこへ連れて行かれるかわかりません。居眠り厳禁。
*おらの通勤パターン、帰りは名鉄電車の金山から犬山です。夕方の8頭立ての急行は、「御嵩行」「犬山線経由新岐阜行」のどちらでも、実は前の部分が「犬山線経由新岐阜行」(急行 or 普通に)、後ろが「御嵩 or 新可児 行」です。時刻表では片側しか表示していないけど。
**たまに本当に「前4両」or「後2両」が犬山止まりの電車もあります。こんな時は逆に驚いてしまう・・・。まあ、超個人的にはどうせ犬山で降りますが。

ほかの会社は、多分増結・切り離しは無いはずです。

*業務用時刻表。私も入手したことがあります。「某社」→「訪問時の手みやげとして(?)」私の元師匠に→「(な)君にあげよう」。
 その先の運命ですか? →「古くていいから時刻表無い?」親に贈呈。ちなみに、背表紙は「東日本旅客鉄道」。

*「超割先行予約」。鯖につなぐまで1.5時間かかってしまった。北海道・沖縄方面は既に先行予約だけで埋まってしまっている便が多いですよ。普通に9/30から買う方は、前もって空席情報を見てから作戦を立てた方が宜しいかと。


ごめんなさい。 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 9月21日(金)01時20分53秒

ぱーぱーさん、ありがとうございます。
一緒に考えてはいけませんね。不注意でした。
駅とかで余っている場合、使わないよりも売ってくれる所があればと思って。
個人的に重さではなく、後ろがピンクで終わってすっきりした感じがしたもので。
後ろの広告はそれを情報源にして宿を探される方もいらっしゃるでしょうし、その収入源があるために価格を押さえることができるでしょうし。「余計な」も不注意でした。
管理人様、掲示板をご覧の方が不愉快な思いをされたと思います。お詫び申し上げます。

舌の根の乾かぬうちになんですが、
経営分離について私も漠然としか認識しませんでした。八戸方面が近未来だとは。ボーとすると、気が付いたら八代以南が三セクになったり。上越駅開業もそうでしたっけ?


久々です。 投稿者:ぱーぱー  投稿日: 9月20日(木)23時55分40秒

某イベントのため、ながらに乗りました。
乗車率は全体で5割ほど、満席でもガラガラでもないこれぐらいの乗車率がいいですね。

>オーシャンアローさま
一般売りには絶対にありません。(普通の流通には乗りません)
というか交趣会が特殊であってそれを他の店にあてはめるのはやめたほうがいいと思います。

確かに広告ページがない分薄めですが、劇的に軽いとは思えないんですが(・・;)
今手持ちの業務用と市販用の重さを比較したらたかだか数十グラムの差です・・・


>豊橋(など)→米原の新快速電車、切り離しがあれば、米原行きはたいてい「一番前のユニット」です。
>でも、まれに「前二両は大垣まで」って言うのもあるので、要注意(この前驚いたなぁ)。

あります。それ。ラッシュ時間前後の前より2両を離すパターンのほか、
211系ロングシート6連の快速で大垣で米原より3両を切り離すなんていうものもあります。
でも大垣に着くまで案内しないことが多いんですね。なぜなんでしょう?


Re普通の旅客と18族にアピールしたいのか 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 9月20日(木)23時22分35秒

アスターさんへ
表紙が光沢ぽく処理されており気持ちばかり丈夫。表紙裏や裏表紙両面にJRの広告があり、後ろの余計な広告がないから気に入っているのです。
あの重たい時刻表を持って行く気にはなれません。
自慢するものでない。うがった考えするあなたこそ、どうなんですか?


事実を知らない旅行者多し 投稿者:元道民  投稿日: 9月20日(木)22時31分44秒

今日のJ.S.運転士さんのカキコに関係しますが、この夏東北地方のYHにいた多くの(非鉄な)旅行者が、この経営分離の近未来を知らず、私の一言に驚く場面がありました。今のうちから全国に啓蒙していく必要があります。
●花輪線移動 このあたり今冬デビューの快速「きらきらうえつ」が微妙に影響してきそうです。夏ダイヤでは二往復新潟or村上〜酒田と運転があります。むしろ羽越移動または対応割引券のある三鉄移動も多く発生するでしょう。個人的には国分多賀城駅開業で仙台港まで東北本線からつなぎやすくなったのを、渡道に活用したいですね。
●三重県のワンマン列車 今改正で一部差し替えが見られますね。かつての「新宮夜行」接続松阪行きが列番Cになっています。


業務用時刻表 投稿者:なかむら@三重  投稿日: 9月20日(木)21時09分24秒

業務用時刻表は確かJRの駅だと「●●旅客鉄道株式会社」、旅行会社だと
「●●旅行」とそれぞれ背表紙に自社名が印刷されている時刻表の事です。

一般販売用と全く同じ内容です。
何故か「近畿日本ツーリスト」と書かれた時刻表を近鉄某駅の事務室に置い
てあった・・・・

あと意外な事ですが、列車(三重県内の場合、ワンマン列車の運転台)にも
積んであります。


ついでに業務用の大きいJR時刻表を売ってくれる駅や旅行センターを知っていますか? 投稿者:アスター  投稿日: 9月20日(木)20時12分52秒

そもそも業務用時刻表ってどういう意味ですか?
市販の時刻表と内容が違うとか、なにかメリットでもあんのですか?
それとも俺は業務用時刻表使ってるんだぞ、普通の旅客と18族にアピールしたいのか
時刻表ならば全国の書店で売ってますよ (稿


Suica 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 9月20日(木)18時42分38秒

先程、相模線宮山駅でSuica簡易型の改札が設置されていました。
銀色の棒の上に四角い機械。入場用1台、出場用2台。11月18日から使用開始。
文庫本サイズのペラの紙によると、基本的には東京近郊区間内で使用可。ただし、鶴見線・南武支線(鶴見・尻手以外)の駅、八高線非電化内の駅、青梅線宮ノ平以北の駅、営団管轄の綾瀬、小田急管轄の厚木、そして(臨)かい楽園は2002年以降順次利用開始。秋からカイ楽園で使えても。
連絡定期券・新幹線利用は今まで通りの磁気券。
Suica定期券は1枚でしか利用できない。つまり、分割購入や複数枚利用不可。
Suica定期券新規・継続の購入はエリア内の発売機とみどりの窓口で。ただし、改札内および八重州中央口・丸ノ内地下中央口のみどりの窓口は不可。
磁気券を変更する場合はみどりの窓口で購入した場合はみどりの窓口、発売機で購入した場合は発売機またはみどりの窓口で。

それからこれと関連してか、明日宮山駅の券売機がタッチパネルに。ホリデーパスの常備券売り続けるのかなあ。でも、マルスないから前売りのとき使うだろうし、スーパーやツーデーはタッチパネルで売らないだろうから残るかな。発車チャイムも変更。変化の激しい宮山駅。

ところで新宿20日発MLえちごを購入したら2号車。増結がある場合、4〜6号車を処分してから1〜3号車を売るのでしょうか?それとも1号車から順番に売るのでしょうか?

ついでに業務用の大きいJR時刻表を売ってくれる駅や旅行センターを知っていますか?新横浜のツアーズで買うと市販用です。交趣会以外で。


東日本のダイヤ改正の傾向から 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月20日(木)17時08分03秒

・・・とすると東北本線一部廃止のx-dayは2002年12月7日?!来年のことを言うと鬼が笑うとは言うけど。
花輪線が18族の巣窟になる日もそう遠くはないでしょう(今でもそうとはいえるが・・・)。素直にジャンプするほうがいいとは思うけど(盛岡〜八戸は乗車券と新幹線自由席特急券で3500円程度になる見込み)。


JR九州の2枚きっぷ 投稿者:徳巳  投稿日: 9月20日(木)13時22分50秒

こんにちは。大分〜福岡市内の2枚きっぷ(指定席用、6000円)ですが、これの自由席用は
ないのですか?。また、大分〜小倉の区間設定はありますか?。JR四国のように、途中で
降りるのはできない・・・なんてことはないですよね?

質問ばかりで恐縮ですが(^^;;、よろしくお願いします。


Re:東京〜札幌 投稿者:OER  投稿日: 9月20日(木)11時26分47秒

>かずさん 12月は飛行機が安いです。
片道1万円
JASウルトラ割得12/3,4,10〜18
ANA超割11/30〜12/9
JALバーゲンフェア12/12〜12/21
さらにホテル付き往復19800円〜(京王観光主催旅行)
ぶらり札幌
ちなみに青春18きっぷの場合(ミッドナイトが運転される場合)
新宿〜北鴻巣乗車券950円
えちご指定券往復1020円(行きは高崎から乗車)
18きっぷ4日分9200円
合計で11170円〜です。やっぱり18きっぷの方が安いです。


時刻表買いました。 投稿者:(な)  投稿日: 9月20日(木)10時39分35秒

ちなみに、消費税込み¥945です。合法的に脱法行為ができる集団の構成員です。

さて本文。
1.大垣(米原)−浜松の昼間の快速電車の復活、毎時一本でも誠に目出度く存じます。だってことごとく豊橋乗換ではねぇ。
2.臨時電車、本当にないのか・・・(驚愕)。たとえ40分だけ(私の乗車区間は名古屋→大垣のみ)とはいえ、
 373のデッキは掴まる場所がない(既に埋まっている)。あ、0620発(名古屋)だ。名鉄電車からの乗換が楽になった(嬉)。
3.名鉄電車代行バス(JTBなら820頁)。谷汲線の分って、電車時代の更に半分・・・・・・。揖斐線の分はほぼ同じ。
 *この頁の上を見る。表記上、「ゆとりーとライン」は「レールバス」なのか(笑)。
  まあ、確かにそうだわなぁ。高架区間は「無軌条電車(トロリーバス)」の免許がいると、以前報道されてたような。

おまけ。豊橋(など)→米原の新快速電車、切り離しがあれば、米原行きはたいてい「一番前のユニット」です。
でも、まれに「前二両は大垣まで」って言うのもあるので、要注意(この前驚いたなぁ)。


re:東日本ダイヤ改正 投稿者:元道民  投稿日: 9月20日(木)08時04分03秒

連続にて失礼いたします。近年の傾向からだと12月の第1土曜がにおいます。E257導入はどこかで「今冬デビューする」との表現を見たので可能性があります。横浜〜大宮直通は一部サイトで工事状況などから3月なのではという声も聞かれます。高崎線115系の引退についてですが、横須賀線113系の時みたいに語呂合わせで11/15に記念列車を運転したりして(あくまで妄想)。
 気が付いたのですが、この12月改正でCも静岡・長野県側に響いてきてまた改正になるものなんですよね。


切り離し 投稿者:元道民  投稿日: 9月20日(木)06時42分43秒

ああああさん> ご指摘の通りです。
説明不足でした、思い出してみると豊橋を発車して順に停車駅案内が流れ、・・穂積、大垣、なお大垣では・・の放送に慌てて移動しました。この時に、「側面幕を見ておけば」と後悔したのですが。313系(東海道快速用)は基本・付属編成の位置が一定ではないので、表示も充実してほしく思います。特に、2+2+2なんてのがいると、不気味です。


切り離し確認 投稿者:あずさ  投稿日: 9月20日(木)00時43分17秒

>全車両終点までの行先を表示

これは会社によって違うんでしょうかね。ながらの方向幕は大垣ゆき・名古屋ゆき
でちゃんと分かれているのに、東海の新快速とか終点一括表示になってたりして、
そういう配慮がないような気がするんですよね。東日本で伊東行きに乗ったときは、
熱海止りの車両だけは熱海ゆき表示になってたような気もするなぁ。
西日本の電車に乗った時は、車内の電光表示で「前4両が木津ゆき、後3両が松井山手
ゆき」という感じで分割運転があるような表現で切り離しを案内してました。


JR東日本ダイヤ改正 投稿者:ああああ  投稿日: 9月19日(水)23時52分29秒

いつ、行われるのでしょうか。
昨年12月2日改正の案内が、JR東日本プレスリリースで公表されたのは
9月22日のことでした。

もうすぐだと思いますが…
E257系の投入、高崎線115系引退、池袋から東海道本線直通運転…そして、新幹線では
E2系1000番台の営業運転開始はなるでしょうか。

http://www23.tok2.com/home/chousarou


大垣切り離しのアナウンスについて 投稿者:ああああ  投稿日: 9月19日(水)23時31分52秒

>>元道民 さん

> 浜松快速ですが、下り13:45以降は平日も米原行きです。しかし、大垣での停車時間が
>長めの為、始発駅入線時に方向幕と車内放送に注意しないと・・・

 大垣で切り離しが行われるという意味でしょうか。

 それなら、実は、全車両終点までの行先を表示しており下りの場合岐阜あたりまで後ろ何
両が大垣で切り離されるかといった旨の案内はないです。実に驚きました。
 豊橋駅で一番後ろの車両に乗り誰かが車掌に直接聞いて前2両のみが米原行きと知って
あわてて前方へ走ったものです。

 皆さんも大垣切り離しには十分ご注意ください。

http://www.d6.dion.ne.jp/~d8313138/index.htm


>東京〜札幌 投稿者:もりおかん  投稿日: 9月19日(水)21時55分34秒

津軽海峡のミッドナイトという列車がないので前のページの青森行きを参考にされるか、仙台か八戸からフェリーを使うか、競争率の高い飛行機のバーゲンで千歳、函館を狙うかといったところでしょうか。
時刻は行く時期に調べましょう。


東京〜札幌 投稿者:かず  投稿日: 9月19日(水)21時15分42秒

はじめてカキコさせて頂きます。

12月に札幌に行きたいと思っているのですが、青春18キップを使うと東京から札幌まではいくらぐらいかかるのでしょうか?
学生なのでお金に余裕がなくできるだけ安く行きたいのですが。
どなたか教えて下さい。


中央本線も前後が・・ 投稿者:元道民  投稿日: 9月19日(水)20時34分30秒

今回の改正から中央西線名古屋地区での313系、車両補充の関係で一部東海道に回ることもありえるように感じます。中津川までは310円でCLに乗る計画を基本的に考えておいた方がよさそうです。中津川〜塩尻は時間帯によっては込みます。165系消滅後何度か訪れているんですが、全区間リバーサイドシートに座った覚えはありません。他にCでは、高山本線に異変を見つけました。岐阜〜猪谷というロングラン鈍行が2本復活しています。ただ、部分的にワンマン運転となるため、うち一本は列番のあとのアルファベットが順にD/C/Dと変わります。一方で上りは高山方面からだと、美濃太田乗換え不要列車は2本だけ、下りは6本あります。
 中央本線は「201系区間」の抑止のことを考えると、ホリ快運転日ではないときついですね。


芸術の秋、食欲の秋、鉄道の秋 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 9月19日(水)20時14分00秒

元道民さん、お調べ下さりありがとうございました。
浜松〜熱海(〜東京〜東北方面)間厳しいものがありますね。どうせ厳しいのなら、中央西線、飯田線(レールパーク途中下車)、身延線経由で中央東線を使おう。飯田線はそれこそ耐久力レースですが。東海道静岡地区の景色も見飽きたし。東海地区、飴とむちですか。アクティーは、2階建てでなくても、隣に踊り子があっても結構並びますね。踊り子がらがら、値段安くしても。関係ないけど、1日分西日本用を使うから、全国版残り1日で新潟から磐越・只見線回りの臨時快速でも乗ろうかな。新津の車両所に行こうかな。余目・新庄経由で大石田そばでも食べようかな。迷ってしまう。とりあえず、明日新宿20日発のえちご押さえよう。明日関東台風直撃?ラッシュ大丈夫かな。そういえば、土曜日は大船(現鎌倉)の公開です。


Re:乗車券について  投稿者:鉄路  投稿日: 9月19日(水)18時38分13秒

15日(土)に乗車券について質問した者です。
 
>Jail Starの運転士さん、K.Teshimaさん
ご回答ありがとうございました。なるほど、今回の様な場合に
連続乗車券になるのですね。連続乗車券という言葉は学割を申請する
ときに見た事がありますが、その意味が良くわからなかったので
勉強になりました。

よって、Jail Starの運転士さんがおっしゃっていた
>山科〜京都がかぶるので片道乗車券にはなりません
という場合は、例えば、石山(琵琶湖線)〜堅田(湖西線)を券売機
で発売されている乗車券で乗車する場合、規則では山科で乗り換え
なければいけないことになるのですね。
 
※ちなみに親戚の横浜行きは無事に終了しました。


JR Cのアホ〜 投稿者:ななし〜  投稿日: 9月19日(水)18時30分07秒

10月ダイヤ改悪で東京15:03発で大阪に向かっても、ホームライナー豊橋号を利用しないと、
米原で最終新快速に接続せず!正当方だと東京14:43発でないと間に合わず。
管理人のさかなさん。また、10月改悪後の乗り継ぎデータアップして下さい。


驚愕!東海道 投稿者:元道民  投稿日: 9月19日(水)12時17分07秒

オーシャンアローさん>
朝の大垣発静岡行きも見当たりません。しかし、夜間に岐阜19:22〜静岡23:11という普通が出来ています。311系を静岡に入れるとしたらこれじゃないでしょうか。ただ、静岡発岐阜(平日名古屋)行き早朝の列車はあります。が、この平日のスジは区快でありながら、通過駅があるのが大府〜名古屋のみなのです。211系を運用しても何もおかしくないです。
 浜松快速ですが、下り13:45以降は平日も米原行きです。しかし、大垣での停車時間が長めの為、始発駅入線時に方向幕と車内放送に注意しないと・・・
>ML山陽接続は大垣で落とし、8:48に乗ると浜松10:38で、211-5K敬遠政策を取らなければ、15:26東京着です。なお、「アクティー」で215はずしが起きているのでご注意ください。


救済臨無しとはね 投稿者:まり猫  投稿日: 9月19日(水)11時03分18秒

10/12(金)下りながら2号車指定席に品川から乗車するが、小田原から大量に乗ってくるでしょうな
バカがデッキで横になったり通路で座り込みしたりえらい超迷惑です。
指定券取れなかった人はドリーム号や飛行機スカイメイトを利用してもらいたいですよ。まったく


あらら 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 9月19日(水)10時31分37秒

救済臨は去年の秋も設定されなかった様な。115系は中央線のスカ色や長野色のほうがいいな。グレード低くても。みかんorかぼちゃは暑苦しいです。113国府津のふかふかシートなら許す。静岡ではこれを見ただけで疲れが・・・。

>●悲観的中 静岡〜岐阜の311系普通が平日廃止されています。週末も他系列なのでは?

朝の大垣発静岡行も廃止されたのでしょうか?それでもって、土日に静岡に行く311系はどうなっているのでしょうか。ML山陽京都から東へ向かうので気掛かりでなりません。

>●浜松快速 ↑に関連しますが、東海道全般で大幅に修正されており、毎時一本浜松〜大垣・米原の新快速が復活しています。

米原・浜松間通しなのは嬉しいです。ML山陽から東に向かうときこれに接続するのかな。これとの兼ね合いで311系313系の運用が変わるでしょう。静岡まで持って行く余裕がないとか。そうなると静岡県内結構きついです。

ところで東海でも鉄道の日きっぷの発表。全国版の発売箇所、主な旅行会社でも可と。(西のページでは書かれていません)東の発表はしないか遅いのかな。ひっそりと駅に書いてあったり。鉄道の日きっぷ、パンフレット存在するのですか?

http://www.jr-central.co.jp/news.nsf/frame/2001918-135028


こんなめずらしいものが・・・ 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月19日(水)09時25分15秒

部屋を少し片付けていたら、1991年広島地区ダイヤ改正のアナウンスカレンダーが出てきました。
表面は3〜8月のカレンダー(3月16日には○がつけてある)のと、Carpの野村謙二郎選手が走塁している写真が右半分にかかれているものです。
この改正で広島〜西条の快速が新設されたもののようなので、快速なイメージを持つ野村選手が起用されたものと思われます。
・いまその快速列車は2001年3月の改正に伴い「山陽シティライナー」として存続しています。


秋の改正 投稿者:なつき  投稿日: 9月19日(水)02時43分16秒

結構大きく変わるのでしょうか?
来月16日から関西、四国、九州方面に行くもので・・・。


予約してきました。 投稿者:めいみ  投稿日: 9月18日(火)23時43分49秒

ご回答ありがとうございました。

>関係者さま

今日、JTBに行ってウルトラ割引予約してきました。
取れた時点で発券するかどうか確認のお電話を頂けるそうです。

>つとむさま。
JTBに行った時、ついでに夜行バスの件も聞いてみました。
私は滋賀ではなく香川県在住ですので、JTBでバスの予約ができるかどうか確認してもらいました。
品川行きはダメですが、池袋行きのほうは発券できるということでしたので、
そちらを利用しようと思ってます。

12月1日に滋賀での用事の後、東京へ向かい、帰りは直接高松へ戻る予定ですので、
残念ながら18きっぷも鉄道の日記念切符も使えないんです。
10日ほどあとならよかったんですけど。


時刻表10月号から 投稿者:元道民  投稿日: 9月18日(火)22時01分30秒

本日、東京の「例の店」で10月号が入荷していました。「朗読」はまだなのですが、バラ読み程度で、以下のような発見がありました。秋の旅のご参考にしてください。
 ●悲観的中 静岡〜岐阜の311系普通が平日廃止されています。週末も他系列なのでは?
 ●浜松快速 ↑に関連しますが、東海道全般で大幅に修正されており、毎時一本浜松〜大垣・米原の新快速が復活しています。
 ●岡山地区 長船14:03〜米子17:58の普通登場、食パンが白昼の赤穂線にも?
 ●福北ゆたか線 意外に架線下DCが残存、折尾〜博多の通し列車は大体が快速のため、同区間で鹿児島本線快速を利用した場合との時間差が20分程度に縮まっています。前の書き込みでの推測ですが、やはり鳥栖分割が分断になっていました。
  ※大垣救済臨はありませんでした。12月号あたりで、接続がどのように変わっているか興味深いところです。


伊豆諸島への旅行 投稿者:徳巳  投稿日: 9月18日(火)21時18分10秒

に、東京都から補助金が出るそうです。町の活気回復のためですね。みなさんも、この機会に
伊豆諸島へいかれてみてはいかがですか?

http://www.koho.metro.tokyo.jp/bn/kiji/2001/07/island/island.htm#10


ほお、御子様用もあるのか。 投稿者:(な)  投稿日: 9月18日(火)18時57分05秒

よっしー さんの 9月18日(火)18時06分07秒 のカキコの「全国版」。半額だよ〜ん。


正式発表! 投稿者:よっしー  投稿日: 9月18日(火)18時06分07秒

JR西日本から正式発表がなされた模様。

http://www.westjr.co.jp/news/010918c.html

例年どおり、全国版と西日本版の両方が用意されています。


超割よりも 投稿者:まり猫  投稿日: 9月18日(火)12時28分05秒

往復飛行機+宿泊付きブランの方がもっと安いよん
例・・札幌二日間 二万〜
那覇二日間 19800円


全日空「超割」先行予約 投稿者:(な)  投稿日: 9月18日(火)10時29分51秒

のお知らせが今朝、電報で来ていました。
「ANAマイレージクラブ会員限定」(当然、上位のANAカード会員も可)ですが。

「11月末−12月頭」分を9/20から会員専用頁で先行予約。
先着順なので、便によっては先行予約だけで満席になるかもよ。

*「会員」専用です。一般の方は不可です・・・。


九州一般型電車のトイレ 投稿者:元道民  投稿日: 9月18日(火)08時41分10秒

817系については既報のとおりですが、同系が長崎・佐世保線にも走るというわけですから、南福岡配置となり、広範囲に走ることになるでしょう。朝夕中心ですが快速で鹿児島本線・鳥栖分割・長崎・佐世保線という列車もあるので、ともすると811+813+817系なんてのが見られるかも分かりません。ただ、九州に行くたびに思うのですが、これでは厠の位置が・・・なぜ813系だけ、南向きをクモハ車にしたのでしょう。その後の815系では再び北向きに戻っているというのに。厠の位置を統一しておくことはバリアフリー面からも重要だと思います。この点、東北の701系が一歩上かとおもいきや、今年の増備車から大型化のため前側に移りました。が、偶数量連結の場合、「1両おきにございます。」の一声で迷いませんね。
 厠の位置バラけ方、客レ時代に戻りだしているような気がしないでもありません。


めいみさん、ここは夜行バス 投稿者:つとむ  投稿日: 9月17日(月)20時50分27秒

青春18きっぷがない時期に東京へ行くんでしたら、夜行バスが安くて便利です。
めいみさんが住んでいると思われる滋賀県からですと、2路線あります。いずれも県庁所在地の
大津市(京阪浜大津駅)始発で、琵琶湖線の草津・彦根・米原を経由し1つは、横浜駅東口を
経由して品川BT(品川駅高輪口から徒歩5分)へ、もうひとつは、JR池袋駅東口を経由し、
さいたま市のJR大宮駅へ行きます。値段は区間によって異なりますが、浜大津から
都内(品川・池袋)まで、7.850円です。

 お問い合わせ 近江鉄道バス (077)−543−8880

あと、昼間移動するんでしたら普通乗車券で東京へ向かうと言うのはどうでしょう。
東京都区内から大津までの普通運賃は、7,980円です。あと未確認情報ですが、来月鉄道の日
記念きっぷと言う情報があり、これですと一万円で往復できます。この件については、今週中にも
でる、時刻表10月号で掲載されると思います。

 


旅行会社の有利な点は.... 投稿者:関係者  投稿日: 9月17日(月)20時27分18秒

めいみさんの  9月16日(日)22時29分53秒カキコに付き

>JASの火曜得割を取るのは、旅行会社に頼んだ方が確実なんでしょうか?

旅行会社の場合(当該航空会社の専用端末を置いていることを前提に)

#ノーマル航空券の場合
  3ヶ月前から仮予約が入る場合があります

#火曜得割や「超割」「バーゲンフェア−」などの場合
  一般の人(電話やネット)と同様に、2ヶ月前9:30予約開始で
  見かけ上、違いはありません。
  
  が、そうでもない=旅行会社のほうが以下の点で有利です
   ・電話やインターネットと比べ、専用端末の方が予約操作が
    圧倒的に速いです!
   ・インターネットは、超混雑する日は、9:30につながらない
    こともあるらしい
   
ということで、2ヶ月より早い時期に、旅行会社で予約(発売日に操作を
してもらうよう注文)しましょう。

なお、JASの専用端末を置いていない代理店もありますので、ご確認を。


グリーン料金 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月17日(月)17時20分19秒

国府津厩舎のグリーン車ですが、まあ普通列車のグリーン車ということで、容認できるとは思います。
グリーン料金は快適かつ静粛な空間を求めるための対価と考えていますので(実際は違うようですが :-( )。

ただ理由はどうであれ、優等列車で4列はいけません。185のGも3列なら・・・。


がんばれこだまクン 投稿者:(わ)  投稿日: 9月17日(月)16時37分25秒

 姫岡越えを幹でワープする方もいらっしゃると思いますが、約5年後をめどに山陽新幹線にこだま号専用の車両を導入する事がほぼ決定しました。レールスターの登場に伴い、こだま号の各列車の利用客が年々減少傾向にあるそうです。未だ現役の0系の記念撮影も早めに済ませた方がいいかもしれません。

http://www.asahi.com/national/update/0917/016.html


高齢者や交通弱者への気配り 投稿者:(わ)  投稿日: 9月17日(月)15時55分28秒

 現代の公共の乗り物には、優先席・優先座席・シルバーシート等、高齢者や交通弱者への対策がほぼ義務づけられています。皆様も、こうした乗客への配慮を致しましょう。青春18きっぱーずも高齢化の波が押し寄せているのだからなおさらです。


九州のグリーン車 投稿者:ボス  投稿日: 9月17日(月)14時29分09秒

JR九州のグリーン車は最高だと思います。
おしぼりはもちろん、飲み物までもらえるんですよ!!
しかも他のJRより料金が安いし。
乗務員のサービスもよかったです。

http://www2.ocn.ne.jp/~tac812/


昨年もあったかな。 投稿者:元道民  投稿日: 9月17日(月)12時04分51秒

救済臨は秋の連休では、昨年もなかったような気がするのですが、どうでしょうか。この絶望の不景気の中、定期夜行快速MLながら・えちごが存在しているという奇跡に感謝すべきでしょう。ただ、以前「関係者」氏からカキコがございましたが、こういう時そそ、国内旅行復権を図りたいものです。しかし、鉄道を取り囲むメディアがこれまた暗闇ずくしですと・・・
みんな、マイカーに逃げてしまうだろうな。やりきれません。


同じグリーン車でも会社が変わればこんなに違う 投稿者:(わ)  投稿日: 9月17日(月)11時36分20秒

 九のグリーン車はどれも贅沢していると思うのですが…それに比べて、東の国府津厩舎所属の113系5号車は、どう見てもボッタクリとしか思えないグリーン車(簡易リクライニングシート)です。Jail Star様、東vs西の膨大なこのギャップをどう思いますか。逆氏名しちゃってごめんなさい。


九州グリーン豪遊券・・・ 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月17日(月)11時05分24秒

昔なら大阪ジョイロードで購入できたが、今は関西圏ではちょっと手に入りにくい・・・。
JR東海ツアーズ乃至は「JR東海の」新大阪駅、京都駅で購入できるが駅員がめちゃくちゃ煙たがるからね。
それに豪遊族の乗車マナーが最近悪すぎ、有効期間が3日間しかない(3日間ではちょっと厳しいんです)、グリーン車を確保できないときのリスクが大きいなどの理由で最近は豪遊券使ってません。


グリーン豪遊券♪〜 投稿者:もつ大@主任  投稿日: 9月17日(月)10時10分25秒

>Jail Starの運転士さん

私も10月1〜3に豪遊券を使って行きますよ。
豊北ゆたか線が電化するのは知っていたんですが
まさか俺が行ったあとに...。
初めて豪遊券使うので楽しみ楽しみ♪〜


例の夜汽車の運行予定が入ってない? 投稿者:(わ)  投稿日: 9月17日(月)09時19分46秒

秋臨(10月分)で、ム・ながら救済臨(9375M&9372M)の運転がありません。各鉄道会社もいわゆる不景気を迎えているのかもしれない。いつの間にか、銀河の救済臨(全車指定席)も消滅してしまった。

P.S 東北本線もついに汽車旅とは言えない時代が迫ってきているとは…思わず、中島みゆきの名曲を口ずさみたくなりそう。


ひと夏の体験 投稿者:  投稿日: 9月16日(日)23時41分17秒

はじめまして、ゆうゆうと申します。

この夏、数少ない休みを利用して電車の「降りつぶし?」
なるものを実行しました。
題して「2001年青春18きっぷの旅」
ぜひ、ご覧ください!

http://www.h2.dion.ne.jp/~you-k2


平日帰宅 投稿者:元道民  投稿日: 9月16日(日)23時27分33秒

よっしーさん>
反論だなんてとんでもないですよ。どっち道冷房防御上着は常備必須ですから、さすがに北海道ではこんな軽装は無理でしたね。かつて、鉄道の日きっぷで宗谷本線乗車中、名寄以北が雪だったなんてこともありましたから。
▲平日帰宅の場合
今回の秋の遠征は資金的に余裕があるとは言えず、帰京が平日になりそうです。18期間とは異なり、学校も通常授業ですから通学ラッシュのさなかインベーダー状態にもなりえます。荷物の扱いの注意もさることながら、楽に座って帰してくれる「ホリ快」類がなく、便りの綱が東海道線366M(存続?)のみというのが痛いところです。そこで思いついたのですが、逆手にとって高崎線115系お別れで締めくくるというのは、首都圏の方、いかがでしょうか。12月改正で、東北本線より一足早く全滅するという噂が一部で燻っています。MT54をきいていると、旅気分のまま首都に自然に戻っている不思議な感じもおつなものです。逆に231を新前橋・黒磯などで見ると、「もうここは東京なのだ。気を抜くな。」と、はっぱかけられる気にもなります。


ありがとう〜 投稿者:ゆき  投稿日: 9月16日(日)22時31分43秒

>なかむら@三重さん
ありがと〜でもね、なんか聞いたんだけど
長島の券は普通に買うと\4100なの。
それが金券ショップだと\2500なんだって〜〜
コンビニで買えるのは初耳♪ありがと♪


18きっぷとは関係がないんですが。 投稿者:めいみ  投稿日: 9月16日(日)22時29分53秒

JASの火曜得割を取るのは、旅行会社に頼んだ方が確実なんでしょうか?
18きっぷの無い時期に東京へ行く予定ができたので、今安いルートを模索中です。

あと滋賀から東京へ高速バスは夜行バスを使おうと思うんですが、他によいルートがあれば
よろしくお願いします。


長島スパーランド 投稿者:なかむら@三重  投稿日: 9月16日(日)22時26分04秒

★ゆきさん
朝8時からはともかく、確か値段は現地で買うのと金券屋で買うのとではあまり
変わらない気がします。一部のコンビニでも買えますのでそこで買った場合が安
いという話を聞きます。


知りませんか? 投稿者:ゆき  投稿日: 9月16日(日)22時06分09秒

名古屋駅の近くで、朝の8時ごろからやってる金券ショップ知りませんか〜?
今日探したんだけど、日曜休みのところが多くって…。
欲しいのは「長島スパーランドの券」なんだけど、
明日の朝買って明日の朝から行く予定なの(笑)
★明日は学園祭の代休だから〜★
金券ショップなかったらそのままいくけど。
誰か教えて下さい〜♪


Re: 10月の九州 投稿者:K.Teshima  投稿日: 9月16日(日)21時57分16秒

>Jail Starの運転士さん、よっしーさん
実は私も10月初旬の3連休に九州を巡ります。
# 実は、5日も休みを取ってあり、9日は会社の創立記念日なので、
# 5連休だったりする。往復はスカイマークのカウントダウン56。

メインは 6日の福北ゆたか線電化開業ですが、その後、豪遊券で
九州全域を回ります。既にJR九州線は完乗していますが、トレイン
ピック21に片足つっこんでしまったもんで…

>トレインピック21は22になるのでしょうか?>かいおう

ならんでしょう。21世紀記念にちなんで、無理矢理21種類にこじつ
けていますからね。にしても、783系「かもめ」を外す一方で、
ソニックは883系と885系、ゆふ森は71系と72系を別々にカウント
させるのは恣意的に過ぎるかと。まあ、所詮はお遊びなのですが…


10月の九州… 投稿者:よっしー  投稿日: 9月16日(日)21時44分14秒

元住人として言わせて頂くと…
Tシャツだと少し寒いかもしれません。プラス1枚くらい着ておくのが無難かと。
もっとも、元道民さんから「全然寒くない」と反論されそうですが…(爆)

そういえば、トレインピック21は22になるのでしょうか?>かいおう


10月の九州に行こうと思うが 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月16日(日)20時32分18秒

今回もおそらく九州ゾーン周遊きっぷでしょうね(豪遊券ではパフォーマンスが出にくい)。
それはさておき10月からの九州、西鉄バスとのどつき合いが深度化して優等列車は魑魅魍魎、筑豊の普通列車は817系の立席&ジベタリアンの増殖に非難轟々となるのでしょうか。それが気がかりです。


東海エリアでは 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 9月16日(日)19時58分24秒

東海の静岡エリアで尋ねたら、
「今年もやるらしいけど、18日か19日にならないと分からないので、
その頃問い合わせてください」とのこと。
東海エリアで問い合わせるときはご参考までに。


10月の九州に行こう 投稿者:元道民  投稿日: 9月16日(日)18時13分24秒

無事発売、先ず一安心です。その間、台風やテロといった悲しい現象がもうこれ以上襲わないことを願うばかりです。折尾〜博多で電化後初走破をします。時間はありそうなので長崎・佐世保方面にも出向き、817系化後の表情を見てきたいと思います。また、気になる存在として崎サキにはリバイバル色の58もいたと思うのでこちらも押さえねば・・。九州はまだ、その時期Tシャツでしのげると聞きました。
  ▲新潟支社HPにJT「きらきらうえつ」に関する記事がありました。485系ながら種別は「快速」です。運転日まで出ています。使えそうですよ。


補足 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 9月16日(日)09時30分35秒

営業支店、旅行センター、びゅうプラザや主な旅行会社でも発売すると思います。


ほほ〜 投稿者:K.Teshima  投稿日: 9月16日(日)09時29分32秒

10月22日まで利用できるのですか>鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ
21日の新津車両製作所の公開に行って見ようか…
山手線・常磐線用のE231系が見られるかも知れないし…


安心しなされ 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 9月16日(日)09時24分46秒

今日、西の京都テレホンセンターに問い合わせたところ、まだ、事務連絡が来ていないとのこと。(全国版と西日本版を聞きたかった)

それで、東の本社のテレホンセンターに尋ねたら、発売するとのこと。
Hiroさんの書かれたとおりです。概要は去年と同じ。一応記します。
鉄道の日JR全線乗り放題切符
発売期間 10月2日から22日
有効期間 10月4日から22日
JR全線の普通列車自由席に乗り放題。
大人9180円
1枚につき3回(人)使えます。1回1日
みどりの窓口で発売。 みどりの窓口のない駅では発売しない。
駅の機械で発売。

東の方は丁重な対応をして下さりました。
東京支社エリアも接客態度良いですね。
でも、神奈川にはいると・・・

昨日新宿からホリデー快速ビュー湘南に乗りました。
横浜まで着席率2割、横浜から3割。大船、藤沢から6〜7割。
新宿で見送った伊勢崎ゆきホリ快4〜5割位。
途中で擦れ違った小山ゆきホリ快115系立ち席ちらほら。
それにしても、上京するときに中央特快に乗りましたが遅いですね。

青梅線201系展望車両、愛称募集。
****奥多摩号。*のところを考えよのこと。(*の文字数は何文字でも可)
ホームページでも応募可。

http://www.jreast.co.jp/hachioji


本当ですか。 投稿者:元道民  投稿日: 9月16日(日)07時07分10秒

あきらめかけていました。本当なのですか、通達済みということは!


鉄道の日記念・乗り放題きっぷ 投稿者:Hiro  投稿日: 9月16日(日)01時07分53秒

一部の会社では通達が出ていますよ。

発売期間 13.10.2(火)〜13.10.22(月)
利用期間 13.10.4(木)〜13.10.22(月)


当局発表?! 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月15日(土)17時51分43秒

早ければ17日。これでダメなら今年は発売中止?


寝てました。 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月15日(土)17時46分55秒

Teshimaさんへ。タイムスタンプから判断できるように、きっと寝ぼけてたんでしょう。
あとNDCの件。NDCを採用している3セクは多数あれど、トイレつきはあまり多くありません(くま川鉄道のようにないことはない)。ただ16m級の軽気動車にトイレは無茶なような気がします。


まだ? 投稿者:(な)  投稿日: 9月15日(土)17時15分23秒

鉄道の日切符の当局発表。
まあ、時刻表発売(20日頃?)までには結論が出るんでしょうが。*しかし、遅い。


あ… 投稿者:K.Teshima  投稿日: 9月15日(土)09時33分11秒

ちょっと訂正
東京〜小田原間が新在別線であることと、横浜市内までのきっぷで
関内まで乗車できることとは関係ありませんでしたね。
失礼しました。

JR東海のホームページ、9月14日付で『「のぞみ指定席特急回数券」
の設定区間の追加について』というニュースリリースが出ているの
ですが、鉄道の日記念のきっぷはどうなったんでしょう?
ダイヤ情報の10月号にも何の記載もないし…


(無題) 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 9月15日(土)08時49分03秒

元道民さん、(わ)さんレスありがとうございます。
東京近郊は待ち合わせの時が多く、通年制が少ないですね。北関東は半自動多いのかな。
西は路線によって変えていますね。でも、キハ120に半自動なしがあるとは。交換待ちが少ないのかな。
長浜で車掌が折り返すとき、開いているドアを一つ一つ閉めているのを思い出しました。
あと、東海エリアでは東海道線と中央線(中津川以南)以外のボタン付き車両は通年半自動でしょう。

新宿行のフェアーウエイ、宇都宮あたりを出ると、かなりのってきます。人気ありますね。
那須ハイクはどこのどんな車両でしょうか?
新宿発のビュー湘南、横浜まではガラガラです。ボックスを一人で占拠できます。グリーン車は1両1人程。
小淵沢行ビューやまなし、普通車は新宿を出た頃、満席です。中央本線系統はどれもそうかな。
多くのホリデー快速は盛況。でも特急はまかいじはいつ見てもガラガラな感じ。

関内は横浜市内です。横浜市内ゆきのきっぷで降りられます。


石山→横浜市内 投稿者:K.Teshima  投稿日: 9月15日(土)08時46分16秒

>Jail Starの運転士さん
山科〜京都がかぶるので片道乗車券にはなりません。


石山〜京都が全部かぶっていますよん。
# 湖西線の駅と勘違いしていません?

>鉄路さん
新幹線と在来線が並行している区間では、同じ線として営業キロ等
の計算をするという決まりがあります。
この例では、石山〜京都間で東海道線を2回乗車することになります
ので、京都市内の入口である山科で打切り、連続乗車券となります。

ただし、この決まりには例外があり、名古屋〜岐阜羽島〜米原、新大阪
〜新神戸〜西明石のように、間に並行している在来線から離れた駅があ
る区間は別線とみなします。
新横浜もこれに相当し、東京〜小田原間は東海道線と別線となりますから
そのまま関内駅まで行くことができます。

▲スーパーあずさの東京止まり>教祖さん
東京駅の中央線ホームが1面2線しかありませんからダイヤ上困難です。
需要はあるとは思いますが。


あずさ回数券 投稿者:教祖  投稿日: 9月15日(土)03時26分13秒

JRの時刻表 ピンクのページによりますと、
売場は、その利用区間の両側の地区の主な駅または旅行会社
とりますので、仙台ならば、東京方面までこないとダメですね。

なんでスーパーあずさは新宿止まりなんですかね。せめて東京まで
いけないんでしょうか。山手線への乗換えがうざくてたまらん。


だめだよーん 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月15日(土)01時53分18秒

山科〜京都がかぶるので片道乗車券にはなりません。連続乗車券です。どうしてもというなら米原から上に乗る必要があります。


乗車券について 投稿者:鉄路  投稿日: 9月15日(土)00時59分06秒

初めまして。こちらの掲示板は以前から拝見をしていましたが
書き込みは初めてです。よろしくお願いします。

今度、大津市在住の親戚の者が横浜に行くことになったのですが
石山→山科と京都市内→(京都・新幹線・新横浜経由)横浜市内の
2枚の乗車券が石山駅で発行されました。
石山→(京都・新幹線・新横浜経由)横浜市内にすれば一枚で済む
と思うのですが、なぜでしょうか。
また、横浜市内なので途中下車をしなければ関内駅まで上記の乗車券
で行く事が出来るのでしょうか。

ご回答いただければ幸いです。


どなたかご存知ありませんか? 投稿者:まっきー  投稿日: 9月14日(金)23時35分30秒

こんばんわ、はじめまして。

私は仙台に住んでいるのですが、これからちょくちょく
山梨のほうに行くことになりました。
そこで、あずさ回数券を購入したいのです。
HPで情報を探したところ、JR東日本のみどりの窓口で購入できるとの事。
しかし、今日仙台駅のみどりの窓口に行ったところ買えないといわれてしまいました。

やはり東京周辺でしか買えないのでしょうか?
また、このような場合の購入手段としては金券ショップなどしかないのでしょうか?

どなたかよいアドバイスをください。
よろしくお願いします。


 投稿者:ふみくん  投稿日: 9月14日(金)23時16分01秒

>>札幌地区

半自動は現在、通年化されてます。


札幌地区 投稿者:元道民  投稿日: 9月14日(金)20時50分59秒

デッキなし車両に限られますが、苫小牧・小樽〜札幌〜滝川、札沼線北海道医療大学〜八軒で、交換待ちと待避のときに半自動になります。期間は確か11/1〜4/30だったように思いますが、これ以外の日でも冷え込んだ場合には機動的に半自動扱いになります。ただ、夏場に虫が多く、スズメバチの侵入が怖いので、通年化を望んでいます。しかしキハ130とか、半自動装備ながら扱われないまま廃車されてしまったような・・・


120系気動車 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月14日(金)20時11分45秒

基本的には新潟鉄工のNDCなのですが、JR西向けはさらにケチっているようです。
導入当初の200番台は押しボタンで開閉する装置はあったのに、大量投入した車両は省略されていました。


広島地区 投稿者:オレンジライナー  投稿日: 9月14日(金)19時41分59秒

基本的に山陽本線・呉線以外は寒冷地扱いになっています。広島市は冬には0度前後まで行きますからね。可部線でも広島〜可部間から半自動(12.1〜3.10)です。
芸備線は〜3.31だったと思うんですが・・・。


実際に使用しています 投稿者:(わ)  投稿日: 9月14日(金)18時43分51秒

オーシャンアロー氏のカキコ。
>半自動ボタンがありますが、使っているのでしょうか。

特に冬期において停車時間が発生する場合は、車掌の判断で半自動扱い若しくは、一部の扉を一時的に閉じる行為を行っています。

その1 近畿地区(アーバンネットワークエリア)
片町線(学研都市線) 松井山手以東(特に冬期)
山陰本線(嵯峨野線) 亀岡以北(夏期も半自動扱いをしている)
北陸本線       長浜駅の3枠に停車中(特に冬期)
草津線        冬期間

その2 関東地区(東京近郊区間内)
八高線(高麗川以南) 停車時間が発生する場合
相模線        通年
高崎線        停車時間が発生する場合
宇都宮線       停車時間が発生する場合
常磐線&水戸線    停車時間が発生する場合、一部の扉を閉鎖

詳しい調査をしておりませんので、多少の誤差がある事をご了承下さい。


面白いですよ、この秋 投稿者:元道民  投稿日: 9月14日(金)18時39分29秒

オーシャンアローさん
私もそれが楽しみです。169系がそのまま日光遠征します。その日の上りはさらにすさまじく、「フェアーウエイ」、「ホリ快」、「那須ハイク」と、急行型が続けざまに東北本線を上ります。沿線で撮影をされる方、マナーには細心の注意を払ってください!
あとレスが前後しますが、八高線209はどうか分かりませんが103が使っているのに乗ったことがあります。E231は普通で「ラビット」待避時に使っているのに乗りました。223は、冬の滋賀県側始発駅入線中にたいてい使っています。207は木津での折り返し時間に半自動扱いでした。西の方が臨機応変に使っているようです。関東でも・・上野駅停車中のあの寒さをどうにか・・。


ハラホロヒレハレ 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 9月14日(金)17時02分19秒

(な)さん 大変遅ればせながらレスありがとうございます。


地元ネタで恐縮ですが、相模線が平成3年3月に電化して、その後も非冷房ディーゼル時代を踏襲して12月から3月までに限り半自動扱いでした。しかし電化後初めての夏を迎えると、交換待ちの時(今そんな表現少ないな)、茅ヶ崎で折り返し運用で20分待っている時、ドア開けっぱなしなので、205系の冷房が全く効きませんでした。そして、その後の12月に半自動になってから通年半自動になりました。
今だに半自動であるべきなのに、半自動になっていないところが多いのですね。相模線はまだ恵まれているな。ところで八高線209、E231、大阪の223や207に半自動ボタンがありますが、使っているのでしょうか。

あと、八王子7時14分発日光行のホリデー快速楽しみです。八王子7時発新幹線リレー号の延長運転だと思いますが、その簡リクに乗って、那須ハイク→湘南ライナーで戻ろうかな。関東のクロスは貴重ですね。個人的には急行型は残って欲しいです。

さて、もうそろそろ鉄道の日きっぷのプレスリリースがあっても良い頃ですね。JR時刻表の発売日には白黒はっきりつくでしょうが。西と海のページをチェックしたら今のところまだないみたいです。ところで、神保町の書泉などで早く発売されると思いますが、発売日何日前でしょうか。


肝要なのはそこ 投稿者:元道民  投稿日: 9月14日(金)12時42分57秒

列島の中でも際策基準の経済難にあった「試される大地」に住んでいたから、(な)さんのおっしゃることはよく分かります。18の旅でふと地元の店で飲料やアイテムを買うことって、意外に感じにくいんだけど、意味が大きいです。
●もう1つ
来月の週末、東北本線直流電化区間が急行型ラッシュになります。上野〜黒磯、八王子〜日光のホリ快、注目です。高崎線も含め、珍しいもの尽くしです。詳しくはDJを(発売日注意)


んだな。 投稿者:(な)  投稿日: 9月14日(金)10時36分55秒

関係者 さんの 9月13日(木)22時43分30秒 のカキコに。

さすがに命を張っての状態のままでは行けないよぉ〜。

しかし、無事な状況になったら(国内にせよ国外にせよ)出かけて、
地元(旅行業界もやはり含むのかな?)に銭落として(本当に落とすなよ。現地で消費支出の意。)くるのが、
意外に簡単にできて、しかも効き目のある援助でもあるんですよね。
*いつぞやの三国岬のように。(そういえば、京福電車(福井)どうなるのやら・・・)

**無関連おまけネタ:富山港線のキハ120,時刻表では気動車のはずが電車の日でした・・・。
 ええ、「電車で運転することがあります」の日なんでしょうね>競輪開催日。
 ほんま、あの気動車の扉は開けにくい。私でも両手に荷物の時は・・・。開閉スイッチ付けろよぉ・・・。


メル友! 投稿者:祐子  投稿日: 9月14日(金)05時34分38秒

掲示板見ました!私の簡単なプロフは20才の学生です。
自分じゃあわかんないけど周りからは小泉今日子似って言われます!?
私が困った時に助けてくれるような優しい人とメル友になりたいなぁ…(笑)
私のHPにプロフとか載せてるから見てみてね。

http://www.gety.net/ilove/


こんな時だからこそ! 投稿者:関係者  投稿日: 9月13日(木)22時43分30秒

業界関係者です。
海外旅行自粛は嫌がおうでも起きますね。
湾岸戦争の時も大変でした(今回はそれ以上)
いろんな会社(の経営)が「危い」ですよ。(う〜ん、我が社かぁ)

こんな時、ぜひ、国内旅行を活発にしてください!
ここの皆さんにも期待しています。


(無題) 投稿者:教祖  投稿日: 9月13日(木)20時59分46秒

人生は、生まれる前に自分自身が書いた「シナリオ」
どおりに日々が過ぎているだけです。
ですから、今回の事件も起こるということが決まっていたのであり、
それからのがれることはできません。

恐怖を感じているよりも、「念」今、目の前のことを大切にする心をもつです。


もはや旅どころでは。 投稿者:元道民  投稿日: 9月13日(木)20時18分08秒

ニュースを見ていて本当に怖くなりました。アメリカの事件。なんか、こんな時に鉄道旅行談義は・・・という良心の呵責も生まれてきました。複雑な気分です。


もういっちょ・・・ 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月13日(木)18時24分45秒

新カヌの115系になんかせこい冷房改造をした車両があったみたいですよ。
内容としては、集中型クーラーAU75を載せているにもかかわらずダクトを真中にちょこんと作っているだけで、扇風機ものこってました。


う?広ヒロの120って・・・ 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月13日(木)18時09分06秒

自動ドアでしたっけ?
ちなみに金トミ(富山鉄道部:高山本線、富山港線)は夏も手動ドアでした。
あの折ドアを手でひっぱって開けるのはおじいさんおばあさんには大変そう。
あけるのは楽勝。


芸備線で・・? 投稿者:元道民  投稿日: 9月13日(木)03時33分43秒

J.S.運転士さん
本当に冬でも芸備線広島地区は半自動なしなのですか。驚きました。だとすると、朝の広島方面、交換待ちのとき寒いでしょう。でも、3月改正からキハ120(こちらは半自動というより手動)も入っているので、冷え性気味の方は、飲料を控えてこれに乗った方がベターでしょう。


冷房操作方法(番外編) 投稿者:トッピングオムズ  投稿日: 9月13日(木)00時49分03秒

新幹線車内販売をしているものです。よく車掌さんが使っている頭が”コ”の字型の鍵が
あります。これがあれば操作盤を空けることが出来、自分で冷暖房操作が出来ます。
カフェ車が暑い時に時々やってます。新幹線についてのみかどうかわかりませんが
操作盤は各車両にあり、強、弱、等、送風含めて5段階ぐらいあります。


そういえば芸備線 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月12日(水)23時20分54秒

あそこも中国山地内陸を走るのに冬場でもセミロング・パワード・キハ47が
半自動扱いをせず走り回ってた記憶があります。
あれもいいかげんとは思いますが。
個人的には半自動は積極的に使うべきだとは思うのですが。


冬の暖房と4ドア 投稿者:元道民  投稿日: 9月12日(水)16時56分01秒

夏の冷房はもとより、冬の暖房についても首都圏では困った状況が発生しているように思います。近郊型4扉化により、車内が冷える危険が113・115系よりはるかに増しているにもかかわらず、折り返し時間に開け放っていることです。始発駅入線時から217・231に乗っていると寒いことかなわず、昨年は缶コーヒーにずいぶん費やしてしまいました。北関東の半自動扱いも、一昔前ほど厳格ではないようです。そもそも、半自動区間限定という発想が高齢化の今、時代遅れに思います。気候の温暖問わず、中距離列車の始発駅・退避駅では半自動扱いしてほしいです。駆け込み防止にもつながると思うのですが。(一方、氷点下が当たり前の路線を走るキハ150が半自動扱いをしているのは見たことないのですがね、謎)
 ところで、秋のきっぷは今年も出るのでしょうか、そろそろ心配になってきました。


そう言えばこんな事ありました 投稿者:(わ)  投稿日: 9月12日(水)14時26分36秒

 約3年前のこの時期、宇都宮線671Mに乗車した時の出来事です。車掌氏はいつもの如く冷房スイッチをオンにしていると思いましたが、この日だけは冷房のダクトや制御器から稼動音がありません。(わ)自身も蒸し暑さに耐えていたのですが、上野駅を発車してから10分後位から、1人の乗客が不審な表情で車掌氏にクレームをつけていました。車掌氏曰く、「スイッチ入っています」と言うのですが、直接客室内に入って確認をしようとは一切しませんでした。どこまでイタチごっこをしたのかどうかは不明です。


レッドカード覚悟の上で… 投稿者:(わ)  投稿日: 9月12日(水)14時00分38秒

皆様も次のような事態に遭遇した事があるハズです。

@夏場の異常に効き過ぎる冷房車内
A夏場の全然効かない冷房車内(たまに故障している場合もある)
B冬場の隙間風だらけで暖房能力の弱い車内

どれもイヤだと思います。

P.S 最近の新車はきめ細かな制御能力があり、車内の換気機能を完備しているため、快適な空間が保持できます。


冷房のこと 投稿者:元道民  投稿日: 9月12日(水)11時38分44秒

五能線40窓明けに関する問題提起もつかの間、冷房ネタの議論が盛んですね。私も冷えすぎ対策として、南に行くときですら、上着は常備です。とくにML14系の一極集中送風ダクトには指定席をとってもかないません。
 新潟の115系ですが、国鉄標準だったAU75搭載車が多いですからね。その夏の気象条件にもよるけど、ほぼ同じ3・4連で115を使っている岡オカのように、クハ1両を弱冷にできないでしょうか。2M2両の場合は、高齢者を考慮し、トイレつきの方を弱冷扱いとしてほしいです。問題はDCなんですね。ただ、40や110のように、バス型クーラーで窓上のつまみで送風の調整ができるものもあるので、この案内を徹底する必要がありますね。


なるほど、その気持ちよく分かります 投稿者:(わ)  投稿日: 9月12日(水)09時40分12秒

naka氏からご指摘の通り、夏期の列車内が異常に寒いと感じる事がたまにあります。いわゆる環境破壊の原因にもなり、列車の床下及び屋根から大量の熱が放出されているはずです。

P.S 2年前のこの時期に、はつかり(盛岡→青森)に乗車した際、車内の冷房の効きがイマイチで、密閉した車内で非常に蒸し暑かった事は、言うまでもありません。


re:俺の事 投稿者:関係者  投稿日: 9月12日(水)00時02分32秒

(な)さんのカキコ「俺の事けぇ?」につき(半ば私信)
そのとおりでごぜえますm(__)m
毎度、ごひいきにありがとうございます。(さらに大謎)(私ゃ「太」の関係者ではないけど..)
今回は「親孝行」との以前のカキコを承知してます(日にちまでは知らないですが)

一度、原人が住むといわれるキャンパスにご挨拶に行かねばと思いつつ、申し訳ありません。
(って、部屋までは知らないのよ。)

ま、試験、レポート、ご苦労さまです(^^ゞ


Re: やってもうた 投稿者:naka  投稿日: 9月11日(火)22時44分12秒

> ム・えちごの車内が快適とは言えない訳…送風モードで外気の方が涼しいため。
送風モードと冷え過ぎの繰り返しというのが正しいと思われます。
MLえちごに限らず、新潟地区の列車の冷房は効き過ぎのことが多く、長距離乗車では上着が必要。今年は特にその傾向顕著に思われ。
当方、新潟在住ゆえ、今年はこのいい加減な冷房のおかげで18旅で体調崩すこと数回でした。


4年周期の恐怖 投稿者:元道民  投稿日: 9月11日(火)22時42分49秒

7月頃書き込んだことですが、どうも五輪とW杯中間年に冷夏傾向が強いようです。今年は、関東以南でこそ猛暑という表現を聞きましたが、東北・北海道は冷夏でした。どうも93年の竜ヶ水流失事故、97年の冷夏、そして01年の台風ラッシュと、4年おきに周期があるように思えてなりません。今夏も、「どうせ冷夏だろうな。」というスタンスで計画を組んでいました。
「カシオペア」もついにウヤですか、昨年の山線、上越・羽越線等迂回を考えると、「何が起きても走らせるぞ!」という意気込みが感じられたのですが、これではあまりに危険ですし、仕方ないでしょうね。


ツーデーパス指定席の話の続き 投稿者:新グラデスト  投稿日: 9月11日(火)22時38分09秒

ツーデーパスとフェアーウェイの指定席×2取れました。
Jail Starの運転士さん、どうもありがとうございます。


10年くらい前か・・・ 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月11日(火)20時21分21秒

台風が4週連続白浜に上陸したことがありましたっけ?
そのときは9月だったので移動することはありませんでした。
でも今年はまだ超大型台風がもう1発来そうですよ。南九州大丈夫なんかなー。


場違いですみません 投稿者:失業者  投稿日: 9月11日(火)19時48分38秒

JR東日本の社会人採用試験ってかなりの難関なんでしょうか?

事情にお詳しい方、受けたことのある方、どんなモンでしょうか?


俺の事けぇ? 投稿者:(な)  投稿日: 9月11日(火)19時02分49秒

関係者 さんの 9月11日(火)18時02分00秒 のカキコ、
>学生さんなど(一部公務員の方も(大謎))北海道遠征を予定していた人、

( )内は俺の事かな? 幸い?今はレポートの採点で忙しいです。
昨日はさっさと逃亡したので、その分の仕事が今日・・・お帰りは最終バスかな?

実際、前作の台風運休時(11号容疑者)にはえらく心配しました。両親が北海道旅行、帰りがこの航路の(大枚を私がはたいて)特等特別室だったんです。そこで、「船会社に連絡を取るべし」と親に連絡しました。無事、定時運行に戻っていたようで一安心。ほんま、一運用4泊5日ですもんね。鉄道車輌とは大違い・・・。

今日の夜行長距離列車ウヤ情報(JOCKによる) 上野−青森・上野−札幌、大阪−札幌、青森−札幌、新宿−松本・長野の各列車。明日の「カシオペア」「トワイライトエクスプレス」の帰り便もウヤ。


心の準備を・・ 投稿者:元道民  投稿日: 9月11日(火)18時25分46秒

10月連休お出かけ予定の皆様。どうも今年は当たり年です。すでに台風16号が北上を開始した模様です。「鉄道の日きっぷ」のプレスリリースはありませんが、この豪雨ではそれどころではないでしょう。秋の予定は年末年始に繰り下げる覚悟をしている元道民であります。なるべく、筑豊・篠栗線に電化後早く行きたいのですが、残念です。
今日の15号ですが我家付近を正午前に通過しました。パソコンの電源を落として30分もしないうちに停電し、怖い思いをしました。


太平洋フェリー欠航情報 投稿者:関係者  投稿日: 9月11日(火)18時02分00秒

長距離フェリーは、配船の関係上、数日間に渡って影響が出るのが特徴です。
学生さんなど(一部公務員の方も(大謎))北海道遠征を予定していた人、
12日も欠航なので、気をつけてください。

欠航便
下り  9日 仙台 >名古屋(10日着のもの)
   10日 苫小牧>仙台 >名古屋(12日着のもの)
   11日 苫小牧>仙台◆遅延にて運行

上り 10日 名古屋>仙台 >苫小牧
   12日 名古屋>仙台     この便、仙台13日>苫小牧は運行


無事に済みました@私の帰宅 投稿者:(な)  投稿日: 9月11日(火)10時29分20秒

結局、名鉄電車は最終までほぼ正常のようで。知多新線が倒木で2時間程度お休みでしたが。

元道民 さんの 9月10日(月)18時43分09秒 のカキコ、名古屋駅西のビジネスホテル代の件。
まあ、名古屋駅至近にしては安い、程度です。シングルにて、5千〜6千円。
当然、時刻表に広告を出していない宿が安めです。私も何軒あるか知らないくらい、安宿(東側の高級ホテル群と比べて)がおおいです。

オーシャンアロー さんの 9月10日(月)20時01分11秒 のカキコに。
私の場合、「京都・阪神に戻ってくる」と言うわけです@愛知県民(中京もね)。
日程上、「鉄道の日」は京都専用になりますが、11月の京都は「行きは普通乗車券+京阪電車+帰りは大阪から近鉄電車株主優待券」です。で、12月前半の阪神は「往復近鉄株優+環状線(or地下鉄)+阪急」です。9月は「名鉄+近鉄+南海電車とおまけも付いて6000円@3日間」です。22,23は馬、24は名鉄電車岐阜県内。


ツーデーパス 投稿者:新グラデスト  投稿日: 9月10日(月)22時08分06秒

>Jさん
どうもありがとうございます。
土・日きっぷは仙台に行く時はよく使っています。
郡山ではちょっともったいないような気がします。
それに9月23・24日は土・日でなく日・月なので土・日きっぷが使えません。
>Jail Starの運転士さん
どうもありがとうございます。早速ツーデーパスと指定席券を確保します。


青春18きっぷの払戻しについて 投稿者:台風15号  投稿日: 9月10日(月)21時20分53秒

18切符の最終日というのに台風により中央、東海道は麻痺しています。
ここだけの話ですが、JRより最終日であり他の日に振れない配慮からか
18切符の払い戻しの特認が出ましたが、一体どのように払い戻しされるのか
体験した人教えて下さい。やはり1回2300円位ですか?発行箇所のみですか?
どうやって乗れなかった証明をするのですか?なぞだらけです。


乗車位置次第で・・・ 投稿者:元道民  投稿日: 9月10日(月)20時47分50秒

オーシャンアローさま
ご同情多謝です。でも乗る側も気象に強くなる癖をつけておく必要がありますね。
さて本題ですが、首都圏ではセミクロ・ロング混在が定着して久しいですが、近年は地方でも例えば、売店で買ってそのすぐ近くに並んだばかりに、CLつなぎでLにあたるなんてケースが増えました。ドア数で分かる場合はいいのですが、以下のような場合
@札幌駅 「三つドア電車乗車目標1〜6」
A仙台駅 「黄色の▲印」
B名古屋駅 「中央本線発着ホームの乗車位置」etc.
さらに、篠栗線の813系は新造中間車はロングになるとの話が出ているので、ここでも・・・(817系と共存する)
特に@とBの場合は、ロング車に有料席仕様車が当たり前のように併結されているので、怖いものです。東京ではE231/E217の進出でクロス位置がどうにか統一方向にあるようなのですが、地方がその逆に向かっている気がします。このところ話題の新津のキハ40は、どのように案内されているのでしょうか。


失礼します。 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 9月10日(月)20時01分11秒

元道民さま
何回もみどりの窓口に行って、やっと8月26日のせせらぎパノラマ(立川→奥多摩往復)のグリーン券を手に入れましたが、のろのろ台風のお陰でおじゃんに(他の日は満席。結局パノラマアルプスに乗れず、手数料なしで払い戻しました。でも、富士急に譲渡らしいですね。)

(な)さま
レスありがとうございます。
秋はそういう意味で辛いですね。
秋といえば、東京、中山に帰ってきますが、鉄道の日ので行くのでしょうか?
もし、JRとJRAでWINS共同で小さな旅場外スタンプラリー、お馬さんのスタンプ集めて、
カンバッチもらおう!なんてあったらやります?


MLながらウヤよ 投稿者:美濃太田指令@J−SKY  投稿日: 9月10日(月)19時28分20秒

台風15号の為
ムーンライトながら・急行銀河・ちくま・アルプス
本日発車分は運休(ベース名古屋TV)
○管理人殿
出会い系サイトの宣伝カキコがかなり目立ちます。なんらかの対策を検討方。


10月連休大丈夫かなあ 投稿者:元道民  投稿日: 9月10日(月)18時43分09秒

鉄道の日きっぷの問題はもとより、広域天気図を見ると台風の卵が多いです。MLで西側出撃の時に、台風襲来が重なったら苦労して入手した指定券も・・・ということになります。私は90年代雨男、2000年代晴れ男の傾向があるのですが、こうも台風が多いと、気が気でなりません。
>管理人さま、下の書き込みに適切なる処置を取られたし。
>(な)さん、その安いビジネスホテルって、いくら位ですか?


ウヤ情報@名古屋近郊 投稿者:(な)  投稿日: 9月10日(月)16時44分07秒

JOCK曰く、
東海道・山陽線の夜行は運休です。「ながら」もね。
名古屋発夜行バス各方面、運休。
新幹線は徐行あるもまだ生きています。
近鉄特急部分運休。
名鉄電車通常。

なお、名古屋で宿を探すなら、駅西に安いビジネスホテルがたんまりあるよ。>万一名古屋封じ込めの場合。


なるほど 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月10日(月)12時45分18秒

新津厩舎の47にも手を加えるようになったんですか・・・。
新津のフルロングキハ40もせめて徳島のキハ40みたいなセミロングで止めてほしかったけど。


ぐるり北海道もいいなぁ 投稿者:まり猫  投稿日: 9月10日(月)12時35分34秒

来月出発から33500円とかなり割安となります。
首都圏から往復B個室で贅沢な旅が出来ますね
道内では特急指定席乗り放題も魅力の一つ
10月は雪害が無いから行きたいなぁ


(な)さんへ(3) 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月10日(月)12時31分47秒

3というのは単独逆指名投稿の3回目ということで。
---
今回はちょっと遊んで[京]→[名]の片道乗車券を使ってみました。
京都→米原→岐阜→富山→直江津→篠ノ井→東京→名古屋:1240km圏:13760円。
もちろんクレジット払いです。料金券を考慮すると贅沢な遊びでした。
単に往復するだけなら格安乗車券などを考えるが、それではつまらない。
高山本線のひだ9号と京都→米原の新幹線特定特急券が余計だったような気がします。
あとは想定してたこと。


うーん、さすがに「費用対効果」を考慮します 投稿者:(な)  投稿日: 9月10日(月)12時29分54秒

オーシャンアロー さんの 9月 7日(金)21時05分42秒 のカキコ、(な)宛の分につき。

おまけ代として千円余りは痛いです。やはり、全国版になってしまいます。
今シーズンのような夜行列車付きなら

「行きは課金境界まで全国版、下関まで+折り返しの課金境界まで西日本版、帰りは全国版」

なんて使い方を考えているのですが、あいにくと都合が今シーズンは合いません。
お馬さんライヴが「日帰り」で3つも入っています。しかも、一つは金沢。


羽越本線821D 投稿者:(わ)  投稿日: 9月10日(月)12時20分03秒

Jail Star氏のカキコに補足。9/8(土)の羽越本線821Dの編成。

1両目 キハ40(非冷房セミクロス車、厠閉鎖)
2両目 キハ40(冷改ロング車)
3両目 キハ47(冷改セミクロス車)
4両目 キハ47(冷改セミクロス車)

P.S 冷改車はキハ100系列とほぼ同等品を搭載。西&九の気動車の冷改車より性能が優れていると思います。


今日は最終日でんなぁ。 投稿者:(な)  投稿日: 9月10日(月)12時15分11秒

土曜日に阪神競馬に行って、今シーズンの2包の服用を終えました。

結局、「ながら」では座れずにこのシーズンを終えます。やはり、シーズン通しての金・土・日発分の臨時電車はいりますよ。
*俺が座りたい、というのもあるけど、5時間近く立ったままでは鉄道に対するマイナスイメージしか残りませんぜ。
 「安かろう・悪かろう」の典型として。特に、箱根の東からずっと立っていれば。
 18切符しか買えない貧乏人が小金持ちになったとき、どのような報復にでるかは・・・。
 新幹線や特急だけは乗ってくれる、ことはまず無いでしょう。バスだけではなく、航空機も最近は安いからね。

さて、お馬の帰りは三宮→鷹取(キハ35拝観・1ドア側)→元町(夕酒)、で1825発の快速電車へ。11頭立なので前の編成に。
新快速に乗り換えない理由はお解りですよね。3時間、死んでいました。岐阜からは高山線、名鉄電車某駅で帰宅。

*さて、台風15号がえらく向きを変えています。名鉄電車は何時まで動くかな?
 朝、状態によっては運転を見合わせるって掲示がでてまして・・・。


(わ)(な)氏風に 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月10日(月)11時44分53秒

新津厩舎所属の821D,834Dは40系列の4両です。
うち3両が冷房くんってことはロング車が3両ってこと?
---
東日本の40系列の冷房はまじめに冷房しているようで、強制換気装置も生かしているようです。
西日本(九州も同じ方法?)はバス用クーラーを4基搭載して網棚を潰しているようですが。



夏期18きつぷ最終日ですね 投稿者:湯つたり行う  投稿日: 9月10日(月)11時13分58秒

3週間もすれは秋季18きつぷ通用開始でする
軒並み金曜日上下ながらは満席に近いですね
関西の真性デズニーマニヤがデズニーシーに往復ながら利用で向かうんでしょうね
あとは小生みたいな旅鉄野郎も参戦
上りながら車内棚にはデズニー土産袋で染まりそうですねぇ
因みに小生は
10月4日 下りながら
7日 上りML九州
に乗車します。
勿論発売当日ゲットした当方です。


やってもうた 投稿者:(わ)  投稿日: 9月10日(月)10時00分59秒

ム・えちごの車内が快適とは言えない訳…送風モードで外気の方が涼しいため。


(無題) 投稿者:(わ)  投稿日: 9月10日(月)09時34分45秒

 皆様(自分も含めて)、改めて今夏も汽車旅ご苦労様でした。(わ)自身も、残りの1ユニットで1年ぶりに「ム・えちご」に乗車致しました。車内は相変わらず快適とは決して言えない空間に空席が若干あり、車掌氏1名乗務では、課金業務がスムーズに進行しません。新発田を過ぎた辺りで、自ら車掌氏に高崎駅までの乗車券&ム・えちごの指定席券&青春18を提示の上、課金致しました。そして、羽越本線の821Dに乗り継ぎました。2両目から4両目の車に、いつの間にか待望の冷房クンが搭載されていました。思えばひと昔前の普通列車と言えば、非冷房車が当たり前でした。山陽本線の姫岡越え初乗車(93年8月28日、1425M)の際に、岡山厩舎115系4頭立て(厠は昔ながらの垂れ流し式)オール非冷房車だった事は今でも鮮明に覚えています。


台風警報2 投稿者:元道民  投稿日: 9月10日(月)07時43分51秒

15号が近畿・東海・関東に接近中です。警戒にあたられる方々、本当にご苦労様です。
この時期の大型台風による被災路線復旧はこの掲示板でもちろん話題の鉄道の日きっぷ有効期間に影響する場合が多いので、各線の運行・被災状況にはご注意を。また、昨年も問題になりましたが、線路が復旧しても沿線のライフラインが極限な状況にある場合もあるので、こういうときは、旅行を自粛しないと、後の批判につながるかもしれません。


川崎から、郡山 投稿者:  投稿日: 9月10日(月)01時50分10秒

>ツーデーパス+黒磯〜郡山買い足しで普通列車乗り継ぎが意外とお得(2往復で1万円)で

私だったら、土日きっぷですね。¥16000になるけど。
現地滞在時間も大幅に増えるし。黒磯で乗りかえなしだし。


Re: 鉄道の日記念切符 投稿者:K.Teshima  投稿日: 9月10日(月)01時02分17秒

もう、この手の質問が何回でているだろう?

>美幸くん(2重敬称略)
「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」については、まだ何も
発表されていません。
昨年の場合、9月14日にプレスリリースがでましたので、今年も
あと数日中には発表されると思われます。
JR各社の公式ウェブサイトや、「Yahoo! NEWS 鉄道業界」
「TRAIN News」、そしてここの掲示板などをこまめにチェックして
下さい。


鉄道の日記念切符って今年もありますか? 投稿者:美幸くん  投稿日: 9月10日(月)00時37分44秒

10月2日から京都に旅行に行きたいのですがなるべく安く行きたいです。今年も駅の日記念切符というものは買えますか?もし期間が間に合わなかったら、帰りだけでも使いたいのですが・・・。帰りは大阪からで、5日か6日になると思います。
できたら教えてください。


フェアウェイ乗れるよ(タイトルのみ) 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月 9日(日)22時46分19秒

 


ツーデーパスでフェアーウェイに乗れるでしょうか 投稿者:新グラデスト  投稿日: 9月 9日(日)22時39分01秒

9月23・24日と2日連続(泊りがけではなくいったん帰京します)で
川崎から、郡山のイベントに行こうと思っております。
ツーデーパス+黒磯〜郡山買い足しで普通列車乗り継ぎが意外とお得(2往復で1万円)で
これでもイベントに間に合うので、これで行こうと思っております。
それで、イベントに行くのにちょうどいい時間に新宿〜黒磯間で
フェアーウェイという、ムーンライトえちご折り返しの全席指定快速列車が走っていることがわかりました。
ツーデーパスでフェアーウェイに乗れるでしょうか。
JR東日本の関連ページを見ると
「特急・急行・グリーン車にご乗車の際は、特急券・急行券・グリーン券を
別途お求めください」とあるけれど、指定席に関しては記述がないので・・・
その1本後の普通列車でも到着時刻は同じなのですが、なるべくいい車両をと思いまして。
よろしくお願いします。


通年半自動といえば 投稿者:元道民  投稿日: 9月 9日(日)20時06分17秒

オーシャンアローさんのご指摘のような現象は各地で見られ、秋田の701系には「周囲のお客様にご注意ください。」と、閉めたつもりで後を見ていない客のイラストステッカーがあります。相模線など、通年半自動が民営か間もない頃導入された路線では、ドアチャイムの設置が望まれます。>乗った後ドア閉めないと睨まれます。 最近の車内問題行動の火種になりうると思うので案内徹底を求めたいです。もっとも、冬に北国ではそれこそ怒鳴られます(汗。)


自己レス2 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 9月 9日(日)19時55分48秒

四国内ですね。またまた失礼しました。


自己レス 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 9月 9日(日)19時50分32秒

バースデイきっぷ、当日でも買えますね。失礼しました。


あれやこれや 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 9月 9日(日)19時47分13秒

四国のバースデイきっぷいいなあ。でも、2月生まれだから18不可。JASと組み合わせです。
それより関東では買えないのかな。現地で当日に買えるのかなあ。
東の国も誕生日もの、ついでに出して欲しい。東海は出さないな、きっと。

冷房車なのに窓開けているの見ないです。JRでも私鉄でも。開かない車両も増えてますが。
ただ相模線は通年半自動ですが、乗った後ドア閉めないと睨まれます。


安全対策もあるよね 投稿者:元道民  投稿日: 9月 9日(日)17時57分23秒

やませ吹く東北に冷房不要というのは国鉄的思考。しかし近年、私も冷改DC通勤を経験したので分かるのですが、通学生(特に高1くらい)が面白がって窓を全開し、身を乗り出してもしもすれ違ったら・・・と思うことが多くありました。40の冷房の効きは今一かもしれないが、実用性以前に、「窓を開けることに心理的抵抗を持たせる。」ことで事故防止ということかな。ま、西側に多い網棚消滅冷房でないだけ良かったです。


下手な冷房ならいらない 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月 9日(日)15時24分45秒

中途半端な冷房はホント頭にくる…。これならないほうがずーっとましだが、パンピーに喜ばれるにはそれでも必要なのかもしれない。


冷房車では 投稿者:元道民  投稿日: 9月 9日(日)14時49分06秒

東北地方のDCも冷房化が進み、今夏暑い日に全区間冷房車にあたりました。しかし、窓を開けている思慮のない行為が目にあまり、残念でした。冷房車で窓を開ければ、その意味がなくなってしまいます。風光明媚な土地の風を受けて乗れるのがこれまでの五能線の楽しみでしたが、常識は常識です。冷房車では、いかに車窓が美しかろうが窓を閉めましょう。ただし、こうなると「リゾートしらかみ」に「風っこタイプ」を組み込んでほしい気もしました。


Re: バースデイきっぷ 投稿者:K.Teshima  投稿日: 9月 9日(日)12時16分39秒

↓これですね。
http://www.jr-shikoku.co.jp/what's_new/html/press_release/mainpress.htm
「7月30日 バースデイきっぷ新発売」の項目へどうぞ。

使用禁止列車は、Jail Starの運転士さんの読み通りですね。
私も4月生まれだけれど、東京では買えないのが…
# 3月初旬に大阪駅ワーププラザで購入するしかないか…


四国バースデー 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月 9日(日)10時55分39秒

J運は4月生まれなので18にからめることは可能。使用禁止列車は間違いなく夜行絡みでしょう。
それよりも往復割引の乗り捨て禁止をなんとかしてよ…。


バースデーきっぶ 投稿者:まり猫  投稿日: 9月 9日(日)09時57分45秒

魅力的なキップですな〜 18キッブとの組み合わせ利用がいいなりな


JR四国 バースデイきっぷ 投稿者:スーパーはくと1st  投稿日: 9月 9日(日)09時38分05秒

JR四国は、誕生月の3日間、JR四国全線で乗り降り自由、特急のグリーン車などに乗れる「バースデイきっぷ」を発売。
誕生日で満20・60・70・77・88・99歳=8800円
 同  満年齢で10の倍数=9300円
 同  それ以外の満年齢または「バースデイ」切符対象の本人と同行する場合=9800円
    (年齢制限なし、3人まで)
生年月日が分かる健康保険証などの提示が必要。それぞれ利用できない期間、列車があるので確認すること。
以上 神戸新聞2001年9月6日付け 朝刊より


JR 投稿者:スーパーはくと1st  投稿日: 9月 9日(日)09時37分35秒

JR四国は、誕生月の3日間、JR四国全線で乗り降り自由、特急のグリーン車などに乗れる「バースデイきっぷ」を発売。
誕生日で満20・60・70・77・88・99歳=8800円
 同  満年齢で10の倍数=9300円
 同  それ以外の満年齢または「バースデイ」切符対象の本人と同行する場合=9800円
    (年齢制限なし、3人まで)
生年月日が分かる健康保険証などの提示が必要。それぞれ利用できない期間、列車があるので確認すること。
以上 神戸新聞2001年9月6日付け 朝刊より


混んでいなくては・・ 投稿者:元道民  投稿日: 9月 9日(日)06時30分13秒

18以外の時期の普通列車利用の少なさを見ていると、地元の鉄道離れの具合がうかがえます。利用促進策として、「皆さんで利用して18きっぷ時期のような華やいだ列車がいつも来るようにしましょう。混雑状況によっては増発・増結も考えます。」という発想もありますかな。もちろん、線区により状況は違いますが、北海道などは・・・非青春の時期に「海峡」にのると、悲しくなったことが幾度かありました。3両編成、乗客数は二桁。


ずばり 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月 8日(土)23時34分49秒

使えないほうが多い。せいぜい延べ3ヵ月でしょ。
でも最近は青春時と非青春時の落差が大きすぎ。それが青春時の爆混みを呼ぶ。増結しろは却下。


18きっぷじゃ無いシーズン 投稿者:ムーンライト紀伊  投稿日: 9月 8日(土)23時19分33秒

 1月21日〜 2月28日
 4月11日〜 7月20日
 9月11日〜 9月30日
11月 1日〜12月10日

18切符には鉄道の日フリーも含めますが、使える時期と使えない時期どっちが多いの?って重います。


遅ればせながら勝利報告 投稿者:元道民  投稿日: 9月 8日(土)23時17分27秒

今さっき東北から戻りました。道中で指定券を確保するという難儀な日程でしたが、やはり小さ目の駅で、5日下り「山陽」7日上りも無事、ゲットできました。特に、5日を取った時には窓口氏も目を丸くされまして、「よく取れたねえ、これ?!」の一言つきでした。窓口さん、この場をお借りしてお礼を申し上げます。


只見線のSLですが・・・ 投稿者:まつーら  投稿日: 9月 8日(土)22時01分51秒

仙台支社のトップページからは一応リンクされていました。訂正します。
ただ、「その他・仙台支社からのお知らせ」→「仙台支社からのお知らせ」という
非常にわかりにくいところにありますが。
本来はトップページの「列車情報」のところに「仙台開府四百年記念お座敷七夕号」
の代わりに掲載すべきものかと思いますが。


ながらは連日満席 投稿者:庶民の公共交通  投稿日: 9月 8日(土)21時56分56秒

8月27日以降、ながらの指定券はほぼ毎日満席です。
金曜日の小田原駅は長蛇の列。車内通路やデッキは超混雑とか。

これを「けしからぬ事態」と受けとめるか、費用負担さえ低ければ、
大量の潜在需要があるとみるか、市場分析の基礎的な問題です。

現在の若干の混乱の中に、明日の鉄道輸送の可能性が潜んでいると
考えます。


悲しい〜re:ながら混雑 投稿者:ながらと18きっぷファン  投稿日: 9月 8日(土)21時43分37秒

「ながら」が混雑するのが悲しいのではありません
ながらの利用が増えるのは、私は大歓迎大賛成
夏休み後半も、金土日は臨時夜行が出されるべきと考えます

シーズン中の「ながら」は、確かに18きっぷ利用率が高いのは事実
しかし、今週末にながらに乗る人の大半が「消化」目的ていうのは
実需を見ていない決めつけだと思う

ここに、素晴らしく便利な夜行快速があり、
経済的障壁を下げ鉄道利用の衝動を後押しする18きっぷという
ものが存在する以上、その利用が広がるのは歓迎すべきこと

下の方の掲示を読んで、悲しくなったのです


18きっぷの消化 投稿者:新グラデスト  投稿日: 9月 8日(土)16時17分38秒

>JR夢前線さん
今になって、そんなにながらが混んでいたとは・・・
18消化需要ってそんなにあったのですね。
ちなみに私は最後の1日分の消化に困り
きょう大井町〜船橋往復で使ってしまいました。


(無題) 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 9月 8日(土)08時14分35秒

JUNAさん、ありがとうございます。
見ためあまり変わりませんね。401と一緒な感じ。


Re:只見線のSL運行 投稿者:ローカル線ファン  投稿日: 9月 8日(土)05時50分12秒

>K.Teshimaさん、まつーらさん、オーシャンアローさん
 只見線のSLについて、レスいただきありがとうございます。
偉大なるローカル線といわれる只見線にSLが走るなんて夢のような話で注目していたのですが、
質問が遅すぎましたね。たぶん、時刻表やHPで公表しないのは、私と同じように注目される方が
多いと見え、その方々が写真撮影などで沿線に押しかけられるとSL運行上、危険があるからでは
ないでしょうか。
 5年以上昔、SL D51-498がさよならタブレット記念に「SL八高号」(高崎−高麗川)
を走らせた時も現地は大渋滞、線路際にJRの監視員を配置して厳重に警戒していました。
(これも大変なコストだと思います。)それでも線路に入る人がいてSLは急停車することがあり、
所定の時間より相当遅れて走っていました。現地では相当混乱したことだと思います。これに
懲りてか、これ以降、八高線にはSLは走っていません。
 只見線のSLも危険や混乱防止の観点から地元で知らせただけで、全国に公表することを控えた
のだと思います。このサイトをご覧の方は純粋に鉄道が好きなマナーの良い方がほとんどだと思い
ますが、線路進入や沿線の田畑を荒らすなどして、地元やJRにご迷惑をお掛けしないよう、
よろしくお願いします。次回も只見線にSLが運行されるためにも・・・
 それにしても只見線は鉄橋などSLが似合う景色がたくさんあり、運行が楽しみですね。 


ながら 投稿者:  投稿日: 9月 8日(土)05時01分06秒

5号しゃです。じょしだいせいがうるさい


臨時列車 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月 8日(土)04時39分55秒

ハッピーマンデーの3連休ならともかく、乗客の99%が18の消化のために使うこの時期のながらに追っかけ便を出す必要はありません。


ながら、混雑! 投稿者:JR夢前線  投稿日: 9月 8日(土)02時17分16秒

只今下りながらに乗ってます。
かなりひどい混雑です。
トイレにも行きづらい。なぜ臨時ないんだ!
今由比を通過、上りも混んでるかな?ちなみに海側A席なので様子も見れない。


POS端末 投稿者:JUNA  投稿日: 9月 7日(金)23時49分25秒

http://homepage2.nifty.com/mars/term-jrw-pos.html
http://homepage2.nifty.com/mars/、JR の切符のページ - JR の マルス券・POS券・手売り券 研究室 - )
こんなやつです。

あと、18きっぷは売った会社が何パーセントかの手数料収入を得るはずですよ。


只見線SL 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 9月 7日(金)22時56分56秒

まつーらさん、
私の長いレスで潰してしまって申し訳ありません。

只見線のパンフ、日曜日に東京駅八重州トラベルプラザにありました。
ムーンライトえちごで行っても、只見で暇を持て余しそうですね。
朝一でも会津若松厳しそうです。
連続投稿すいません。


レスその3 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 9月 7日(金)22時41分01秒

>四国総局長さん
こちらこそ、はじめまして。
詳しい説明ありがとうございます。
また私のよしなしごとに
時間を多く割かせてしまって申し訳ございません。

直接関係ありませんが、商品コードがあるということは
数値化されるということでいろいろな商品が発売されますね?
チケットやら引替券やら。種類が多いと駅員さんも売るの大変ですね。
本社は本社でいろいろ考えて、駅員は駅員で本をひっくり返して切符を売る。
ルールも個別にあったりするし。
現場が付いて行けなくて本社と軋轢なんてできないんでしょうか?
東日本で発売する種類の多さと駅員さんをみるとそう感じます。

切符の様式まで決められるそうですが、
配分するということは、18切符の場合、常備券を作るとき、
他の5社にも「うちは常備券を何枚作ります。」といって
常備券の売った数を誠実に精算するのでしょうか?

各社で配分するということは
東日本で買うか、西日本で郵送で赤いの買うか、ツアーズで買うか
考えるのは意味はないんですね。
西日本のある駅で常備券を通信販売するのは
サービスや消化目的でしょうか。
営業成績に反映されるのでしょうか。

東日本の18きっぷパンフには
お求めはJR東日本のみどりの窓口・・・でどうぞ
と書かれているので、
てっきり、売ったもの勝ちかと思いました。
そうなると、九州や広島だと裏面2色刷りなのに
収入の割に配分が少ないであろう東日本は裏面もカラー印刷なのは、
単に会社が金持ちということでしょうか。
その反面、新幹線がメインで18の配分の少ない東海はパンフすら作らない。
沢山の人に使われているだろうにアンケートで裏切られる東海。
豊橋で新快速から浜松行きに走って乗りかえての車掌さん、
下曽我で降りたときの駅員さんの「ご苦労様です」を
思い出すといたたまれます。頭が下がります。
ながらを作ったの損ですね。無償の愛。

アンケートを配っていた頃は18シーズンを避けて、周遊券を使っていました。
だからアンケートの実態は分からないのですが、
外郭団体に委託するということは費用掛かりますね。
聞くところ謝礼がオレンジカードだそうで。費用対効果のバランス悪そうです。
アンケートが無くなった時と同じ年のゴールデンウィーク、
東日本はホリデーパス系統のアンケート行っていて、
(謝礼は抽選で巨人の選手のイラストの500円分のオレカ。3通出して2枚当たった。)
今年は土日きっぷでアンケートやっていたから、
そっちに肩入れして、18きっぷのアンケート辞めたと思ったのですが。

3島の配分が多いということは
指名制赤い羽根募金みたいなものですね。
(架空、何だか分からないけどニュアンスとして)

3島は経済的に大変だろうに、安い切符設定しますね。
18を使いムーンライトで上陸して特急で移動とかいいかも。
ただ、四国再発見きっぷはムーンライトで来るとなると、
西日本内で日付が変わるので、全国版で消化するだろうから使いにくいですね。
昼のうちに四国に来て泊まるならいいかもしれませんが。

長文になりました。それでは失礼します。

追伸、Jail Starの運転士さん、早速のレスありがとうございます。
天理狂、しゃもじ持って現われるのですか?
鉄道離れ進んでいますね。一般客にとっては安心かも。






レスその2 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 9月 7日(金)22時37分27秒

>JR夢前線さん
5日のML九州博多行きと
6日のML山陽京都行きの禁煙席を買いましたが、
ML九州は2号車、ML山陽は4号車でした。
両方とも窓側で、
シートピッチの割に座席が傾くので
トイレに行けるかちょっと不安です。





時刻表に掲載されない只見線のSL列車 投稿者:まつーら  投稿日: 9月 7日(金)22時31分57秒

只見線のSLの件ですが、全国版時刻表にはJR版・JTB版とも、黄色のペ
ージを含めて一切掲載されていません。また、K.Teshimaさんから紹介のあった
全駅の発着時刻が掲載されているJR仙台支社のページも、どうやら仙台支社の
トップページからのリンクが貼られていないようです。
(隠しページにしてどーするのだという感じですが)

私自身はこのニュースを7月10日の下野新聞のサイトで知り(真岡線の地元ですね)
地元での発表を待っていたのですが、8月24日の福島民報のサイトにしか掲載され
なかったようです。
ただ、仙台支社管内の各駅にはチラシが置いてあるそうで、おそらく残席僅かかと。


今日は雨だから特別に答えよう 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月 7日(金)21時15分29秒

天理駅は教祖の命日である(間違ってたらすみません)26日に月例祭があるのでこの日は天理狂信者が大挙押し寄せてきます。そのときに各地から臨時列車を仕立ててやってくるのですが、最近はバスで来るケースがかなりのようです。
ちなみに天理駅のそばには客車用ヤードもあるのですが、ほとんど死んでます。理由は気動車がくることが多いから。でもその気動車も老朽化で・・・。
#げに58系気動車はとっても使いやすかった・・・。


レスその1 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 9月 7日(金)21時05分42秒

みなさん、書き込みありがとうございます。

>JUNAさん、Jail Starの運転士さん
POS端末というのが存在するのですか。コンパクトサイズでしょうか?見たことないんで。
経費を掛けないために駅によって端末を使い分けているんでしょうね。
POS端末で済ませているのは主な駅ではないと。
東京近郊だと主な駅ではなくても
大抵の駅(うちの近所の駅はないけど)にマルスがあって、いろんなもの買えるから、
みどりの窓口のある主な駅というのがピンと来なかったんですよ。

> Jail Starの運転士さん
それにしても天理駅って行ったことないですけど、天理教の人が沢山訪れるのでしょうか?
身延駅みたいに。ちなみに朝の特急東海1号が信者が乗っているかどうかで乗車率が大きく変わると言う噂が。茅ヶ崎のホームで見た感じ普段がらがらだから。
あと、18きっぷ、1日2300円って安すぎですよね。普通限定でも。だから5回分1枚でもしょうがないなと思います。あと私は見たことないですが、列車が遅れて接続の危機の時、係員に詰め寄る人がいるそうですね。あれ潔くないですね。係員が不憫でなりません。特に物腰の柔らかい人がぐれたりしないかと。東の国みたいに。

>(な)さん
手頃でおまけ付き乗り放題ってひかれますね。
米原で買っているのでしょうか?
西日本ものを買うために東海に正規料金を貢いでいるのですね。
往復だと全国版を買って1日分を関西征圧に使ってもいいぐらいですね。
なんか皮肉ですね。ご苦労様です。
ちなみに郵送では買えないんでしょうか?


四国の夜行と言えば 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月 7日(金)14時04分17秒

昔は予讃線は優等列車、土讃線は普通列車(末期は50系客車!!)だったのですが、末期は58+28だったように思います。
そして時が流れて1989年7月、夜行バス「いよじ」「とさじ」が登場したのですが、周遊券客締め出しに成功したまではよかったものの、2時間で走れるところに夜行は無茶がありすぎて結局はポシャったようです。


18きっぷ収入の取り扱い 投稿者:四国総局長  投稿日: 9月 7日(金)13時44分58秒

こんにちは、みなさん。
ここでは初めまして。四国総局長と申します。以後、おみしりおきを。

さて、鉄道の日記念フリーでの話題でオーシャンアローさんの書き込みにある部分で
答えられるところを答えてみましょう。


>鉄道の日きっぷ 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 9月 6日(木)19時35分51秒

オーシャンアローさん、初めまして。どうもです。

>きょう図書館で、去年の10月号のJR時刻表を見たら、
>鉄道の日乗り放題切符の売り場がJRのみどりの窓口のある駅、旅行センター・・・
>と書かれていました。
>ということはやはり常備券はないのでしょうね。
>18きっぷでは存在するのにどうして鉄道の日に限ってないのでしょうか?
>マルスを通じて統計を取っているのでしょうか。

特殊な期間限定発売のきっぷについては社報に”営達”として掲載され、
その中できっぷの様式も定められます。>常備券であってもマルス発売であっても
これまでに鉄道の日記念フリーで常備券の様式が定められたことはなく、
一様にマルスにて発売となります。マルスに収容される際には”商品コード”が
設定され、このコードを企画券発売画面で入力することでも発券されます。
マルスを利用するのは恐らく、売上を旅客6社で清算するのに都合がよいからだと
考えられます・・・

>西日本はあえて自社内限定の乗り放題をおまけ付きで常備券で売っていますよね。
>しかも1枚1日分3000円で(去年)。全国版を1日あたりにするより安い。
>西日本にとっては全国版よりもこっちのほうを売り込みたいのでしょうか?手間が掛かるし
>枚数限定だけど。そうなると全国版を売ってもまるまる売った会社に入らないのかなあ?
>内部規定があるのだろうか。

西日本の場合は記念きっぷの意味合いが強いと思います。
常備券で発行する以上は枚数を限定していますね。>まるで国鉄謝恩フリーみたい
>最近の人は知らないだろーな
印刷する手間やおまけつける手間を考えるとそうせざるをえないでしょうね。
18きっぷの売上金の旅客6社の分配は3年おきに改訂されていて決まった割合になっています。
その割合を決定するのはたまに18きっぷを買うとついてくる葉書アンケートが鍵を
握っています。あれには事細かに旅程を記すよう指示がありますが、それを運輸省(今は
国土交通省ですね)の外郭団体である運輸政策研究所(だったっけ?)がとりまとめ、
各社毎にどれだけ使われたか統計を取ります。その割合(正確には乗車キロだと思う)が、
各社の収入に大きく反映されます。すると、案外3島会社に収入があり、全然なのは東海
ぐらい(でも、断面通過人キロはダントツのような気がするけど・・・)となるわけです。
ですから、アンケートもらったらちゃんと出しましょう。

恐らく、鉄道の日記念フリーもこれに準じた扱いをしていると思いますけど・・・
しかし、3島会社は独自に格安のフリーきっぷがあるのでこれを組み合わせての利用を
お勧めします。
例:
JR四国では金・土・日・祝日に利用が限定だが18きっぷと同じ効力のある(もちろん四国内
に限りますけど)”四国再発見きっぷ”なるものを出しています。(通年発売)
有効期間は発売日から3ヶ月間。しかし、四国内で5日分を一度に消化するのはかなり難しい
です。18きっぷとちょっと異なるのは、18きっぷが0時を過ぎて最初に停車する駅までしか
有効でないが、この再発見きっぷは乗車した列車の終着まで有効という点です。
>もっとも、四国内の夜行はすでに過去のものですが・・・
あ、ムーンライトへの乗車は禁止されていますのでご注意ください。

以上です。では。


ML九州 投稿者:JR夢前線  投稿日: 9月 7日(金)12時00分53秒

禁煙席って何号車?
今夏と同じように1〜4号車が禁煙かな?

余談ですが、MLながら、10/5東京発、名古屋枠は満席です。
しかも、指定席売買情報関連の掲示板にはもう10/5の東京〜名古屋売りたし(喫煙ですが)・買いたしともカキコされています!


台風2本運転中! 投稿者:(な)  投稿日: 9月 7日(金)11時48分10秒

沖縄付近でうろついているのが16号。まあ、18切符旅行に限れば影響なしかな?

もう一つ、本州南岸を西へ向けて運転中なのが15号。前作、11号よりも強力です。
経路によっては(北寄りをとれば)、最終日の10日から風が強くなりそうです。
*今も大雨降らせてますけどね。16号容疑者の犯行による秋雨前線。

つとむ さんの 9月 6日(木)21時16分12秒 のカキコに。
こちらにも深謝申し上げます。(すいません、ちょうど次のページにあったので見落としてしまいました)

>10月6日 SPEEDライヴ@淡路島


勝利報告 投稿者:まり猫  投稿日: 9月 7日(金)11時00分55秒

10/7 上りML九州喫煙をゲットしました。
1050現在 同列車の残数は、
禁煙 38
喫煙 77
でした。


ウチの最寄り駅はそう 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月 7日(金)10時27分23秒

>>主な駅ということはみどりの窓口があっても売らない駅が存在するのかなあ。
ウチの最寄り駅って天理駅ね。この手の企画乗車券は奈良まで行かないと買えません。
ほかの板でも書いていますが、使われ方を勘案すると1単位3000円は妥当と思われます。2300円というのが安すぎ。
・ちなみに(9000/103)*105≒9180。


「鉄道の日・西日本限定版」 投稿者:(な)  投稿日: 9月 7日(金)10時05分23秒

単価は心持ち安いし、なかなか面白いおまけ(これ目当てに買っても、とは思います)が付いてくるので好きです。
でも、愛知県民である私は、1110円なり1280円を(片道)追加しなければいけないので使えません(泣)。


どもー! 投稿者:(な)  投稿日: 9月 7日(金)10時01分57秒

新グラデスト さんの 9月 6日(木)21時38分19秒 のカキコ、「巨大催事・秋」につき。

大変助かります。夏もそうなんですが、実はこの企画、私はろくに情報収集をしていません。
本当に「カキコだけが頼り」なんです。おお〜きに。

そうそう、訂正ね。「第3回新潟競馬」は期間中の土・日だけの開催なので、平日は心配なく。


Re:よしなしごと 投稿者:JUNA  投稿日: 9月 7日(金)09時54分21秒

みどりの窓口がある駅でも、POS端末のとこは18きっぷなどを機械で発券できない(常備券を販売)ので、「鉄道の日」の常備券がないのであれば、それが「『主な駅』でない駅」になるのではないかと思います。


よしなしごと 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 9月 7日(金)09時11分37秒

Jail Starの運転士さん、ありがとうございます。

西日本乗り放題って売れてないんですか?
てっきり売り切れていると思ったんですが。
確かに有効期間中の西のムーンライトわずかですよね。(今年にあてはめると10月5〜7日)
使いにくい時だから一日分3000円で売っているのかな?
18きっぷのシーズンにこそ出してくれるとありがたいと思いますが、
(1日分3000円としても)そうそう都合良く出しませんよね。
18きっぷが売った会社の儲けになり、18きっぷを売り込むのかなあ?
もしそうだとしたら、よそのエリアで使ってくれたらただでお金は入るようなものだし。

私は18きっぷ、鉄道の日きっぷを買う時、
大阪から西に行く時は西日本、中京に行く時はツアーズで買うのですが、
(距離を会社別にすると東日本はあまりないし、西日本や東海(主に静岡地区)
は18客にも接客態度良い。東は滅多に行かないな、行きにくい。)
売った会社勝ちならば、東海ももうちょっと売り込んだほうがいいのでは。
東京、大阪地区でも。ながらを使うならJR東海でとか。東海で買うとおまけ付きとか。
新幹線を使って欲しいからといっても、18きっぷ使う人は使うし。
素通りされてもしょうがない。ベストセラーなんだから。

あと私は、
>鉄道の日乗り放題切符の売り場がJRのみどりの窓口のある駅、・・・
と書き込んだのですが、
JRのみどりの窓口のある主な駅です。訂正します。すいません。
主な駅ということはみどりの窓口があっても売らない駅が存在するのかなあ。


(無題) 投稿者:(わ)  投稿日: 9月 7日(金)09時10分21秒

9月7日午前8時50分現在の空席状況(JRサイバーステーションより)

運転日     乗車列車
10/5   ム・ながら(下り)   名古屋枠、喫煙のみ残りわずか。
 〃        〃(下り)   小田原枠、空席あり。
 〃        〃(上り)   東京枠、喫煙のみ残りわずか。
 〃        〃(上り)   熱海枠、空席あり。
10/6     ム・ながら     各枠共、空席あり。
※運転日は始発駅基準

P.S SL関連の臨時列車は、ム・ながらに匹敵するくらい、競争率が高いと思います。


出会う確率100%! 投稿者:めぐみ  投稿日: 9月 7日(金)07時37分16秒

今、話題の出会いサイトみつけたから教えるね!えっちな彼女、SFが欲しい貴方にオススメだよ!女の子もいっぱいいるからすぐみつかるよ!友達にも紹介してあげると携帯もプレゼント!

http://www.gety.net/ilove/


Re: 只見線のSL運行 投稿者:K.Teshima  投稿日: 9月 7日(金)05時53分30秒

>ローカル線ファンさん
↓これですね。JR東日本 仙台支社のHPに詳細があります。
http://www.jreast.co.jp/tohoku/newstemp/index.html

時刻表9月号は手許にないのですが(汗)、最初の黄色のページあたりに
出ているのではないでしょうか?

ともあれ、上記仙台支社のページに時刻が掲載されているので、
これを見て指定券を買えばよろしいかと。
10月6,7,8日の3日間の運行で、全車指定席、運転日の一ヶ月前、
10時から全国の「みどりの窓口」等で発売とのことです。


只見線のSL運行! 投稿者:ローカル線ファン  投稿日: 9月 7日(金)05時10分06秒

 ある雑誌や新聞の情報によりますと、真岡鉄道のC11号機を使い、10月上旬に只見線(会津若松−只見)にSLを走らせる計画があるそうです(C11としては留萌本線以来ですね)。でも最新の時刻表を見ましてもそのようなダイヤは掲載されておりません。指定券を買いたいと思いましても買えません。いつどう言うダイヤで走らせるのですか?団体専用列車ですか?

 そう言えば、山梨県のキャンペーンに合わせ小海線にもSLを走られせる計画があったのを記憶していますが、それって蒸気機関車がなくて断念してしまったのですか?


18きっぷ欲しいです 投稿者:Masa  投稿日: 9月 7日(金)04時23分34秒

9/7の夜までに青春18きっぷの4回分が必要です。
8/31で販売が締め切られるとは思ってもいなかったんで…
東京在住で、手渡し希望です
お心当たりのある人は090-7635-4900に電話ください


おかげ様で 投稿者:鉄道の記念バンザイ  投稿日: 9月 7日(金)04時10分36秒

10月5日の『ながら指定』8枚取れました。

余談ですが『早くも満席』の書き込みがありましたが
JR CYBER STATIONでは喫煙席ならばまだありましたけど・・・
(禁煙でも上り熱海/下り小田原ならまだありました)
うーーん結果論ですが
大の大人2人が会社休むまでなかったのでしょうか?



鉄道の日記念西日本・・・ 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月 6日(木)22時53分34秒

>>西日本にとっては全国版よりもこっちのほうを売り込みたいのでしょうか?手間が掛かるし枚数限定だけど。そうなると全国版を売ってもまるまる売った会社に入らないのかなあ?

あまり売れていないんです。昔2発切りをしたことはあるのですが。
なにしろ夜行快速が使えない(運転していなかったから:もちろん運転していれば有効)ので嫌われているんでしょうね。


巨大祭事2001・秋 投稿者:新グラデスト  投稿日: 9月 6日(木)21時38分19秒

はじめまして。
東京ゲームショウを追加したいと思います。

「『巨大催事』トハ、参加者多数ノタメ夜行快速列車ノ指定席需要或イハ自由席行列ニ多大ナル影響ヲ与エル催事デアル」(表現が変わってしまったような・・・)。混み具合の報告よろしくお願いします。
((な)さん、言い回し流用すみません)

9月29日(土)〜10月21日(日) 第3回新潟競馬 新潟駅、または豊栄駅などからバス。新潟競馬場(豊栄市)。
今年は変則日程で、この時期の福島競馬は新潟開催になります。
「えちご」は便利なので、結構売れそうです。

10月12日(金)〜14日(日)主に13,14日。F1日本グランプリ(三重) http://www.suzukacircuit.co.jp/f1/index.html
関西線+伊勢鉄道・鈴鹿サーキット稲生駅、近鉄名古屋線白子駅から乗合自動車。臨時電車東京行(あるの??)でお帰りの方は、時間の許す限り大垣へ向かった方がいい。伊勢鉄道は鉄道の日切符ではお勘定できないので、別に「(課金分岐点の)河原田−鈴鹿サーキット稲生」片道¥300。13,14日の「みえ」の指定席はありません!

10月12日(金)〜14日(日)(10:00〜17:00、12日は10:00〜18:00で13:00までビジネスタイム)
東京ゲームショウ2001秋(千葉、幕張メッセ、京葉線海浜幕張駅)
http://www.cesa.or.jp/cesa/tgs/
近年、入場者が減少しているが、
それでも3日間合計で10万人を超える入場者を集める、日本最大のゲーム展示イベント。
キャラクターグッズ物販目当てで始発で来たり、さらには徹夜する人も多い。

では、修正・追加をよろしくお願い申し上げます。皆様のカキコだけが頼りです。

http://www.interq.or.jp/saturn/galgame


SPEEDファンもいるのかなー 投稿者:つとむ  投稿日: 9月 6日(木)21時16分12秒

10月5日の下りながら号の完売で思い出したんですが・・・。チケットぴあのホームページによると、北海道の有珠山が噴火した2000年3月31日に解散した、あのSPEEDが、1日限りの復活
ライブを来る10月6日(土)に兵庫県淡路島の淡路夢舞台特設会場(高速舞子からバス25分)で
行われる事になっていて、おそらくSPEEDファンだった人が9月15日のライブチケット発売に
先駆け、うまく行けば(鉄道の日記念切符が売り出せば)、往復12,000円程度で行ける為の
重要アイテムである、ながら号の指定券を買ったいるかも知れません。なお当日、このライブは
17時30分開演・19時30分頃終演の見通しなので、この日の博多行きムーンライト九州号などでも
混雑(指定券完売)が予想されます。


鉄道の日きっぷ 投稿者:オーシャンアロー  投稿日: 9月 6日(木)19時35分51秒

きょう図書館で、去年の10月号のJR時刻表を見たら、
鉄道の日乗り放題切符の売り場がJRのみどりの窓口のある駅、旅行センター・・・
と書かれていました。

ということはやはり常備券はないのでしょうね。
18きっぷでは存在するのにどうして鉄道の日に限ってないのでしょうか?

マルスを通じて統計を取っているのでしょうか。

西日本はあえて自社内限定の乗り放題をおまけ付きで常備券で売っていますよね。
しかも1枚1日分3000円で(去年)。全国版を1日あたりにするより安い。
西日本にとっては全国版よりもこっちのほうを売り込みたいのでしょうか?手間が掛かるし枚数限定だけど。そうなると全国版を売ってもまるまる売った会社に入らないのかなあ?
内部規定があるのだろうか。


早くも満席 投稿者:まり猫2001  投稿日: 9月 6日(木)11時17分38秒

・10/5(金)上下ながらは早くも満席
・6(土)上り ながらは満席 下りは小田原まで指定の車両に充分空席あり 
やはり関西方面から東京デズニーシーへ行く人でしょうね!


おおきにです。 投稿者:(な)  投稿日: 9月 6日(木)10時21分43秒

ValetzaTylor さんの 9月 6日(木)09時32分36秒 と
(わ) さんの 9月 5日(水)18時12分38秒 のカキコにつき。

そうか、入場時の2枚投げが出来たのか。次からはそうしよう。
って、端数「オレカ」をもってやっぱり自販機にGO!するかもしれないが・・・。


Jスルーカード 投稿者:ValetzaTylor  投稿日: 9月 6日(木)09時32分36秒

ん?確かスルKAN同様、残額不足でもとりあえずは入場できた記憶があるんですが…
で、出場時に
1)別のJスルーカードと2枚重ねで改札機に投入
2)精算機で現金精算
のどちらかを選ぶことになる…ハズです(汗

詳細は↓の「電車に乗る時に関するご質問」にあります。

http://www.fun.westjr.co.jp/info/


地元の人間ではないのですが… 投稿者:(わ)  投稿日: 9月 5日(水)18時12分38秒

(な)氏の9月5日15時26分55秒のカキコについて。

Jスルーの残額不足の場合…(2)2枚投げが正当のようです。(JR時刻表2001年8月号971頁を参照)

P.S Eのイオカードの場合は(3)の自販機へGO!です。


(わ)もゲットしました 投稿者:(わ)  投稿日: 9月 5日(水)17時57分27秒

ボス氏と同様に、ム・ながらの指定席券の獲得に成功しました。青春18シーズンとは違って即空席ゼロにはならないようです。ただし、北斗星・カシオペア・トワイライトEXPのSA寝台は非常に人気が高く、入手が困難です。ちなみに(わ)自身、こんな贅沢ができるほど予算はありません。


検札 投稿者:まり猫  投稿日: 9月 5日(水)15時55分37秒

中央本線普通 上下 高尾〜大月でよく実施してます。
急行能登号は上野〜大宮でやってて 終わった車から減光されます。
昔、熊谷〜高崎まで、えちご乗り継ぎで乗車したつもりが寝過ごして高岡まで行ってしまった。高岡駅で乗車券急行券を清算した。


地元の方へQ 投稿者:(な)  投稿日: 9月 5日(水)15時26分55秒

「スル関」では10円(乗り継ぎ特例では0円)残っていれば入場は出来ます。

さて、「Jスルー」ではどうなるんでしたっけ?残高が最低運賃に満たない場合、
(1) 実は足りなくても入れる
(2) 2枚投げで入れる
(3) 自販機へGO!
この間、「残り90円」状態になりまして。この時は(3)にしたのですが。
(ピコピコ鳴ったら恥ずかしいもんね)

*ちなみに関東ですが、京王は(2)で通してくれるんですね。(6月上旬、東京競馬出撃時)
 出入りとも2枚投げOK、この手のカードの便利さを最大限生かしたシステムですな。


指定券ゲット!! 投稿者:ボス  投稿日: 9月 5日(水)14時04分54秒

10/5東京〜名古屋のながら指定券取れました。
やはりすいてる駅では入手しやすいです。


勝利報告 投稿者:まり猫  投稿日: 9月 5日(水)10時08分23秒

10/4木 品川〜名古屋 ながら喫煙
10/5金 京都〜博多 ml九州 喫煙
それぞれゲットしました。
4木の下りながらはほぼ満席 小田原まで指定が数席あるのみ


いよいよ戦闘開始だ! 投稿者:(な)  投稿日: 9月 5日(水)09時58分19秒

お並びの諸君の健闘を祈る。

*私? 「ながら」には乗るけど、指定席券なんて買わないよ。そのつもりも可能性もないし。(だって、名古屋→大垣。)


秋季キャンプの先行投資 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日: 9月 5日(水)08時32分51秒

一応今日からなのでしょうが、いつから指定席券の確保が殺伐としたんでしょうね。ホントに揖屋嫌になった・・・。
J運の3連休は国家試験があるのでダメです。


鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ 投稿者:K.Teshima  投稿日: 9月 5日(水)01時36分05秒

>つよちゃん(2重敬称略)
まだ、今年の分については何も発表されていません。
最近、別の所でも質問があったので、そこでも書きましたが、
昨年の場合、9月14日にプレスリリースが出ています。
(ここの掲示板の過去ログによる)
もう少し、気長に待ちましょう。

ちなみにJR各社の中では、東海と西日本がプレスリリースの掲載が
早いようです。

鉄道の記念バンザイさんがねずみっこランドのことを書いておられ
ますが、私は夜のTVニュースで今日(もう昨日ですが)がTDS開業日
であったことを思い出しました。
7月27日は気合いを入れて早起きし、出勤前にモノレールに乗りに
行ったのに、このギャップに自分でも呆れてしまった…

▲羽田−福岡 7000円
…だそうです。スカイマーク、11・12月の水曜日です。
http://www.asahi.com/business/update/0904/011.html
でも、先般、3000円というのをやったばかりだし、同社には普段でも
(繁忙期を除く)カウントダウン56で9900円という早期購入割引があります
から、どうもいまいちインパクトに欠けるような…
などと言ってはバチが当たりそうですが。


発券 投稿者:なつき  投稿日: 9月 5日(水)00時57分08秒

2年前の夏の18きっぷシーズン(繁盛期)に10枚取ったことがあるのですが、指定席は一ヶ所にまとまっていました。
たしか7列+8列+9列CDだったと思います。
一度に発券したのか、2回に分けて発券して、たまたまつながっただけなのかはわかりませんが。


発売期間&使用期間 投稿者:つよちゃん  投稿日: 9月 5日(水)00時07分10秒

初歩的な質問ですいません。
今年の鉄道の日記念のキップはいつからいつまで発売されて、いつからいつまで使えるのでしょうか??
時刻表にはまだ載っていなかったみたいなので・・・
誰か教えて下さい!!

http://shibuya.cool.ne.jp/tuyosi


reありがとうございます。 投稿者:鉄道の記念バンザイ  投稿日: 9月 4日(火)21時58分30秒

色々回りましたが、指定席の予約はどこも
受け付けてもらえませんでした。
中には紙を見せたら「な、ながらかよ・・」みたいな
顔をして「当日並んでください」ハイ、次の方〜みたいな
対応でした・・・・

一人では寂しいのと6席・2席と別れてしまうのもあれなんで
もう一人付き合わせて最悪4席・4席になればと思います。

ちなみに明日開店に並ばれる方って多いのでしょうか?
ねずみっこランドの影響で上りのほうが人気なのでしょうか?


運命の時、迫る。 投稿者:元道民  投稿日: 9月 4日(火)20時24分03秒

10月遠征計画の皆さん、あと半日です。指定席確保を狙いましょう。くれぐれも、寝過ごしと日付けご記入にはご注意を。指定券を入手できても楽観することなかれ。まだ台風の来る時期です。状況によっては、心を鬼にしなければならないでしょう。西側では折りしも改正と重なりますが、存続の気になる乗りドク列車もあるので、注意が必要です。静岡13:19 311系岐阜行き、 大丈夫でしょうか?昨年は12月改正で366M消滅説が流れ、ひやりとしましたね。


指定席の1操作限度 投稿者:関係者  投稿日: 9月 4日(火)20時05分33秒

14枚と6枚の場合があると思います。
その区別は、
シーズンです。
  超繁忙期間  1操作  6枚
  その他の期間 1操作 14枚

  (期間は、指定席料金の繁忙期とは異なる)

「伝説」の件
  大量動員を基本にしていると思われ・・・・
  あと、大手旅行会社も使っていたと思われ・・・・
  6席の日でも、10人もいれば、60席は軽い(爆・汗)


指定券の発行枚数等 投稿者:朝焼け急行  投稿日: 9月 4日(火)18時24分03秒

>むねさん・JUNAさん
ちょっとまずい部分があるかもしれませんので
こちらに書き込ませていただきます。
>たかださん
かなり厳しいと思います
それではまた・・・


巨大催事 2001・秋 投稿者:(な)  投稿日: 9月 4日(火)12時30分58秒

作戦の参考のために、10月分もカキコします。

「『巨大催事』トハ、参加者多数ノタメ夜行快速列車ノ指定席需要或イハ自由席行列ニ多大ナル影響ヲ与エル催事デアル」(表現が変わってしまったような・・・)。混み具合の報告よろしくお願いします。

まず、この2本をカキコしておきます。

9月29日(土)〜10月21日(日) 第3回新潟競馬 新潟駅、または豊栄駅などからバス。新潟競馬場(豊栄市)。
今年は変則日程で、この時期の福島競馬は新潟開催になります。
「えちご」は便利なので、結構売れそうです。

10月12日(金)〜14日(日)主に13,14日。F1日本グランプリ(三重) http://www.suzukacircuit.co.jp/f1/index.html
関西線+伊勢鉄道・鈴鹿サーキット稲生駅、近鉄名古屋線白子駅から乗合自動車。臨時電車東京行(あるの??)でお帰りの方は、時間の許す限り大垣へ向かった方がいい。伊勢鉄道は鉄道の日切符ではお勘定できないので、別に「(課金分岐点の)河原田−鈴鹿サーキット稲生」片道¥300。13,14日の「みえ」の指定席はありません!

では、修正・追加をよろしくお願い申し上げます。皆様のカキコだけが頼りです。


10月の3連休対策 投稿者:まり猫  投稿日: 9月 4日(火)09時27分04秒

いよいよ明日指定券発売ですね
やはり金曜日発車のMLながら&えちご 即満席でしょう。
デズニーシー開業で凄い事となりさうです。


人気が全く衰えていない 投稿者:(わ)  投稿日: 9月 4日(火)09時15分48秒

たかだ氏の投稿文で、ム・ながらは9月9日発車分(始発駅基準)まで、各枠共満席です。特に、救済臨の運転がない日が恐怖です。




一覧に戻る  青春18きっぷさかなのページへ戻る