青春18きっぷさかなのページ掲示板
 過去の書き込み85



一覧に戻る  青春18きっぷさかなのページへ戻る

Teshimaさんこんにちは 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日:11月30日(金)19時30分20秒

かねてからウワサになっていたSWAの新千歳空港乗り入れが決定したみたいですね。
でも千歳線が電車で130km/h走れるかなあ・・・。架線は対応させるとは思うけど。


雰囲気いいですね 投稿者:(わ)  投稿日:11月30日(金)19時13分42秒

 今冬のチラシはあの有名な餘部鉄橋の隣の駅ですか。旅行雑誌によく登場する駅なので、いつか餘部駅とペアでぶらり途中下車の汽車旅の計画を致します。


北海道 春のダイヤ改正 投稿者:K.Teshima  投稿日:11月30日(金)18時50分40秒

早いですね。例年通りだと来週末辺りの発表かと予想していましたが。

↓北海道新聞に記事が出ていますね。これによると改正日は 3月16日(土)との
ことなのですが…?
改正の目玉は、スーパーホワイトアローの新千歳直通のようです。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20011129&j=0024&k=200111297420


なんでだろう。涙が出た。 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:11月30日(金)18時07分55秒

↑冬の18きっぷのキャッチコピー。写真は山陰本線鎧駅。
山側からホームを撮影した感じ。遠くに海が見えます。
相模線中吊りで発見。JR-GROUP名義。

むねさん、フォローありがとうございます。ビラもあのページと同じ感じです。
考えたんですが、
「リゾートなまはげ」「きらきらなまはげ」「なまはげシーサイド」・・・
真似だし、全然駄目じゃん。だいたいシーサイドって保養施設のある海岸に使うから、白浜みたいなところ抱えていないと、ダメですね。それ以前の問題か。

以前、東のムチに湘南新宿ラインによる不均衡をあげましたが、辻堂、戸塚にもとまるし、
小田原以西も良くなっているので撤回します。そうまさん、失礼しました。


春の話がきました。 投稿者:元道民  投稿日:11月30日(金)17時53分16秒

 明日が12月恒例E改正だというのに、試される?地、北海道では春改正の話が出てきました。
快速「エアポート」が恵庭停車になるそうです・・・が、所要時間は変わらないとの事。おそらく、西の新快速に続いて、国内二例目の料金不要列車130キロ運転となりそうです。(新聞名失念だが記事がありました。)改正日は3月1日。平日ですが、全国改正でしょうか。たいてい土曜日に行われるのですが、どうなのでしょうか。快速「海峡」と恵庭停車のエアポートに一日で乗り継げる時代は、9ヶ月で終わってしまいますぞ!

  


今冬の汽車旅は日程も悪戦苦闘 投稿者:(わ)  投稿日:11月30日(金)09時24分02秒

 昨日、ム・九州(9231レ)の座席を確保しましたが、その先のコースが依然決まっていません。その理由として日程を5連戦にするか6連戦にするかで、大変苦労しています。11月20日頃の自分のカキコで、「あれっ未掲載、もしかして廃止」のタイトルが、その心境を物語っているのです。まず、12月22日から24日までの3連戦については、忘年会等の多忙なスケジュールが組まれると思われるため、休戦する事が決定しています。1月12日から14日までの3連休で3連戦を組めるかどうかが不安です。


東京〜仙台の低廉な夜行バス 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日:11月30日(金)07時57分55秒

それはいいと思います。
18族のガス抜きにもなるでしょうし、距離的にも東京〜名古屋と東京〜仙台は同じくらいなので。
夜行列車がベストではあるが東日本が思いっきり煙たがる以上これしか解答はないものと思われ。


そうですか・・・ 投稿者:オレンジライナー  投稿日:11月29日(木)22時19分12秒

好調なんですか。
でもそれを東北にはどうでしょう?
仙台は面白そうですが、それより北だと通常便を食ってしまいそうな気も。
まあ東北線ルートへの格安夜行手段は待望ですけどね・・・。


好調なら東北便希望 投稿者:元道民  投稿日:11月29日(木)22時08分23秒

 青春ドリームシリーズの出だし好調なようですな。ただ、名古屋・大阪方面のみでは、「ながら」という別の選択手段(と解釈しておく)があります。同じような設備と運賃基準で、仙台・盛岡・八戸便をご検討願いたいものです。運命の12月まであと1年になりましたから、その後の八戸便はさぞかし重宝すると考えられます。明後日は、運命分が来年ほど濃厚ではないと見ています。しかし、神奈川県の方では・・・


出だし好調!?格安高速バス 投稿者:つとむ  投稿日:11月29日(木)20時21分47秒

以前、この掲示板でも取り上げていた、東京=大阪の格安高速バス(青春ドリーム大阪号)と、
(東海道昼特急大阪号)の空席状況をJRバス関東のホームページで調べて見ました。その結果
なんと、青春ドリーム号(片道5千円)の方は、上下とも12月1日・2日・7日から9日と、週末の
便が、今日(11月29日)午前の発表で満席となっていました。となると、年末・年始期間も、
ムーンライトながら号同様、指定券の争奪戦は必至のようですね。一方片道6千円の
(東海道昼特急大阪号)も結構売れてるみたいで、12月1日の記念すべき運転開始第1便は、
下り(東京10時10分)上り(大阪9時10分)とも満席です。


名称について 投稿者:元道民  投稿日:11月29日(木)18時39分26秒

 Kenjiの後任なのなら、そのままでよいと思います。


ジョイフルトレイン名募集 投稿者:むね  投稿日:11月29日(木)11時02分23秒

東日本盛岡支社のHPに情報が載っていますので
オーシャンアローさんの情報ともども役立つかも。
やっぱり外装は「しらかみ」ベースのように見えますね。

http://www2.odn.ne.jp/~aaw87660/jreast/morioka/hottopic/aishou/index.html


またまた失礼。 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:11月29日(木)09時02分55秒

>元道民さん
 電車だったら東北線を行ったり来たりするしかないので、どう仕様も無いですね。
多分気動車で「ぐるっと三陸トレイン」のようなルートで走るんでしょう。
となるとKenjiの行方は・・・。「光のページェント」はKenjiのようです。
 気動車の製造止まってますね。TV東のローカル線旅観ると、キハ40ばかり。

●湘南新宿ラインでキャンペーン活動
駅にある応募用紙をルミネ新宿の応募箱に入れると抽選でプレゼントとか、横浜〜渋谷を含む定期券をJRで購入すると抽選で商品券とか(葉書で応募)。通勤時に走らないので、シフトする人少ないだろうなあ。

 Jail starの運転士さんの27日11:54の投稿(花輪線:-P)と、八王子市民さん27日15:55の投稿(215大宮→高尾)、冗談きついです。リアクション遅くなってごめんなさい。


茅ヶ崎のホームに4ドアシール 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:11月29日(木)08時20分28秒

>元道民さん
多分気動車だと思います。イラストにパンタありませんし。気動車かどうかの説明ありません。ビラを引用します。

募集要項/北東北の美しい自然や風物をイメージさせるような、新型ジョイフルトレインにふさわしい愛称名をつけてください。

募集期間/平成13年11月27日(火)〜12月10日(月)当日必着

発表/平成13年12月中に愛称名を発表します。受賞者へのお知らせは、商品の発送をもって代えさせていただきます。

賞品/<特選>びゅう商品券10万円分:1名様 <入選>びゅう商品券2万円分:10名様
<佳作>びゅう商品券5千円分:40名様

応募の方法/官製ハガキの裏面に●愛称名(未発表の作品ひとつだけお書きください)
●愛称名の意味、理由など●住所(郵便番号)●名前●年令●職業●電話番号を明記の上、下記の住所にお送りください。

〒020-0034 岩手県盛岡市盛岡駅前通1-41 JRビル6F
(株)ジェイアール東日本企画盛岡支店内
「新型ジョイフルトレイン愛称名募集係」行
お問い合わせ/019-625-1700 10:00〜17:00(土・日・祝を除く)
※決定いたしましたジョイフルトレインの愛称名に関する著作権、使用権等一切の権利につきましては、JR東日本に全て帰属いたしますので、予めご了承ください。

>振り子(ローカル線ファンさんのリンク記事より)
 振り子は酔いますね。よく揺れます。身体がフラつきます。私が名乗る「オーシャンアロー」でも酔う人必ずいます、何人か。便器も的から外れて、床がべちゃべちゃになっていること多いです(男子用トイレひどい)。時間短縮の効果より横揺れ何とかしてという気持ちの方が強いので、振り子は余り普及して欲しくないな。「くろしお」にも新車が来る場合、「オーシャンアロー」増備かなあ。
 湘南新宿ライナー22号(Sあずさ車両)は振り子固定で快適、500円払ってもいい。


情報提供ありがとうございます 投稿者:ぽん  投稿日:11月29日(木)07時44分00秒

奇術師さん えいとさん ありがとうございます。
 朝、ムーンライト九州から熊本へ向かい
 熊本で桂花のラーメンを食べ、 久留米まではJR
 バスで西鉄久留米へ そこで大砲ラーメンを食べ
 その後 西鉄で大宰府へ
という計画で行こうと思います。ありがとうございました。


久留米市内移動について 投稿者:えいと  投稿日:11月29日(木)00時37分24秒

あ、大丈夫ですね。
どうも失礼しました。
 ※下記投稿削除願います。

>ぽんさんへ
両久留米駅間は約2kmほどあります。
バス利用が賢明でしょう。
 ※頻発運転しています(西鉄HPにて検索可)


冬こそJR北海道 投稿者:茅沼の丹頂鶴  投稿日:11月28日(水)22時06分42秒

ムーンライトやミッドナイトの席が売れていますが、ほとんどの人が函館、札幌、小樽、旭川までしか行かないと思います。5枚しかないとこれ以上遠くへはいけない事が理由かもしれません。
また稚内(幌延から列車がない)や網走(滝川〜旭川やかの有名な白滝が超えられない)はたまた
「ぽっぽ屋」の幾寅で列車が引き返したり、特例区間の石勝線の手前(追分)が難所などベテランでも手を焼きますが、冬こそ道北、道東が最高ですよ。


Re盛岡支社ジョイフルトレイン 投稿者:元道民  投稿日:11月28日(水)20時30分02秒

 >オーシャンアローさん
 これは気動車なのでしょうか、現存するKenjiもキハ58系なので置き換えられてもおかしくないと思います。となると、「ぐるっと三陸トレイン」に入ることもあるか。電車だとそれほど活躍の場が期待できませんな。それと、気動車の新造は東も西も停滞していて、キハ120系は96年度、キハ110系も99年度で増備が停まっています。当面はキハ40系という大切な遺産の更新が続くように思います。(特に西は、キハ40と105系の恩恵を時を越えて受けているようで)
 >パンフ 発売期間まで間もないんですが・・・


西鉄久留米駅とJR久留米駅 投稿者:奇術師  投稿日:11月28日(水)20時07分33秒

たしか徒歩で10分くらいかかったような気がします


質問その2 投稿者:ぽん  投稿日:11月28日(水)20時01分19秒

<ミッドナイトの編成の件>
  淳さん、ありがとうございます。
  少し不安でしたが、そおいうことでしたか。

<質問>
実は、北海道に行く前に九州に行く予定で、熊本から大牟田のりかえで久留米に行くつもりです。(西鉄久留米駅そばのラーメン屋に寄ろうと考えています。)
  ・JR久留米駅と西鉄久留米駅間の移動はどれくらいかかるものでしょうか?
  ・大牟田で西鉄に乗り換えたほうが無難でしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば情報を教えてくださいませんか?


2002年夏、盛岡支社にジョイフルトレイン! 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:11月28日(水)19時59分32秒

 駅にビラがありました。
ルックスはリゾートしらかみをNEX色彩に塗った感じ。3両編成。
1号車・3号車は2+1配置で1の方は椅子が動くようです。
2号車はボックスで座布団が板に畳を貼った感じで、2号車のみ車内も木目調。
愛称も募集しています。とりあえず取り急ぎ。そのうちニュースやビラが出回るでしょう。

>18パンフ
夏は7月20日頃に置き始めました。夏休みに合わせたのでしょうか。

>東北
 花輪線はクロス少ないんですか?ならば4人で固まって座るんだろうな、だったらロングの方が良かったり。私はリゾートしらかみ→656M→花輪線1938D(8654M客は1934Dに接続)を考えているのですが(今のところの予定)、うまいことはけないかなあ。8654Mそれ自体の効果は大きいと予想します。大館では接続する1654Mに乗り込むと思いますが、秋田から先がどうでしょう。羽越線経由の場合、結局酒田で落ち合いますね。秋田支社の思惑通り行くでしょうか? 
 新潟鉄工倒産ですか。西の動向が見物ですね。これを機にキハ120やめるかなあ。
東は新津で気動車製造開始したり。キハ110やめてE231みたいな気動車。


(無題) 投稿者:八王子市民  投稿日:11月28日(水)19時13分31秒

カウント:指定席はマルスの販売結果を集計すればいいと思うのですが・・・(売った数と乗った数では違いはあるでしょうけどね。)
余席  :ながらの13番席(余席)に飛び乗りする人が多いです。(特に名古屋→豊橋の人)
新潟鉄工:"ゆりかもめ"も製造してたとは知りませんでした。
パンフ :見ないですねぇ。最近宣伝活動が遅いような。
>もりさん もちろんみどりの窓口です。旅行会社でもいいですが。


あせりすぎ! 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日:11月28日(水)19時12分20秒

元道民殿、まだ12月ではありません。しかも使えるのは12月10日から。慌てる勝負に勝ち目なしということで静観がよろしいかと思われ。


パンフがない 投稿者:元道民  投稿日:11月28日(水)18時20分20秒

 どなたか、今冬の18きっぷのポスターやパンフを見ませんでしたでしょうか。首都圏の駅ではどこもかしこも・・ではないが、Suica案内ばかりです。もし、パンフレットがJR他社でも発行されていないとなると・・・(恐)。。その写真の話題が書き込まれてもいい時期なのです。何駅で撮ったやつだとか。ないのでしょうか、そして・・・


年末年始は〜 投稿者:北千住@徒歩30分  投稿日:11月28日(水)16時13分56秒

さっきびゆうプラザへ行ったら12/28発下りながら・えちごは早くも全席満席でした(ToT)

年末年始指定券争奪戦の真最中ですが、今回のシーズンは自粛します。
どうしてか?
・超寒いし超ダリイ
・指定券が取れない
・日照時間が短いから車窓が満喫出来ない
・雪による遅延運休多発

私は来春シーズンに旅します。


 投稿者:  投稿日:11月28日(水)12時45分13秒

 載っていたい→載っていないの間違えです。すいません。


ミッドナイト 投稿者:  投稿日:11月28日(水)12時42分19秒

 ミッドナイトは12月から1号車(元喫煙指定席)が自由席になったのでは?北海道ダイヤ時刻表(北海道JRエージェンシー)の編成表が変わっていました。全国版の時刻表に載っていたい&他社の時刻表では変更されていなかったので、今のところ確かな情報とは言いがたいのですが。


新潟鉄工が・・・ 投稿者:元道民  投稿日:11月28日(水)10時26分17秒

 ↑のとおり、受け皿ができなければ、気動車置き換えが座礁しかねません。富士重工一任プラス自家製造の時代に?でもさ、改正のたびに西がローカル大廃止をしている近年、余りが多くなっています。車両投入できないので運行本数減らして何ぼのものの未来が・・・。
 >ぼんさん ミッドナイトは5両に増結される日があるので、それにあたったのでは。


(無題) 投稿者:もり  投稿日:11月28日(水)08時27分49秒

青春18きっぷってどこで買うんですか?


ミッドナイトの編成は変更? 投稿者:ぽん  投稿日:11月28日(水)08時02分37秒

 今年はじめて18切符を使い、ハマってしまいこの冬も、旅行を計画しています。
 さて、12月27日のミッドナイトの指定席を取ったのですが、「3号車」とありました。でも、3号車は夏は自由席だったと記憶しています。編成が変わったのでしょうか?


どうでもいいこととはいえないので・・・ 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日:11月28日(水)06時54分55秒

新潟鉄工が倒産した模様。
新潟鉄工はJR西の気動車のお得意さんだったが、西がなかなか気動車を買ってくれないからぶっ飛んだ?
今後の気動車の増備に少なからず影響を与えるものと思われ・・・。


Re:2分なんですか 投稿者:ローカル線ファン  投稿日:11月28日(水)03時45分16秒

11/25付朝日新聞社会面の青鉛筆を読んでいたら
>過密な通常ダイヤまで変更できませんでした
との事のようです。
http://www.asahi.com/national/update/1125/007.html

なお、あずさ2号には関係ありませんが、上に掲示した新聞記事の
中央線特急 鉄道アナリスト氏の解説もためになりますね。


(無題) 投稿者:ふみくん  投稿日:11月28日(水)01時16分29秒

>>国鉄色に戻ったのも、ロングシート拡大車でしょうか。

国鉄色キハ58については、ロング拡大車ではありません(-乗った)。
10月に(鉄道の日記念族)山田・岩泉など乗りまくっていたのですが
セミクロス改車両に遭遇する事が皆無でした。だから、セミクロス車
の比率はそれほど高くないと考え、「ほとんどか?」と含みを持たせ
て問い掛けさせて頂いた次第です。詳しい方はよろしく。 では


乗車経験した限りでは 投稿者:元道民  投稿日:11月28日(水)00時32分51秒

 あ、ふみくんさん、ご登場いただけましたか。このところ趣味誌を買っていないので、両数的なことはわからんのですが、私がこれまで乗った花輪・山田線の盛岡区のキハ58は4ボックスのことが多かったものでして、全面がパノラミックウィンドウの後期型で「赤鬼」色などと呼ばれるグループです。詳しい方はフォローをお願いします。国鉄色に戻ったのも、ロングシート拡大車でしょうか。
 ●8654M 道内の知人にこのことを話すと、8654Mは使うが秋田で遊んで結局「こよし6号」に乗る、と答えました。ミッドナイトから「同じ顔」がこんなところまでと驚くことも多いですよね。私なんぞ三戸で、いきなり「夕べから何度かお見かけしているのですが。」の一言に驚きました。こちらが気付いていなかったもので。。


助かりました 投稿者:LOVE石松  投稿日:11月27日(火)23時36分13秒

まめですねぇ。助かりました。


(無題) 投稿者:ふみくん  投稿日:11月27日(火)23時23分58秒

>>花輪線のキハ58系はほとんどが、車両更新工事を受けて4ボックス以外はロング化され

キハ58の「ほとんど」がされていますか?

>>混雑の分散化

一転して、8654Mが混雑しそうで。でも、途中から少ないけど逃げ道列車がある。
ミッドナイトからず〜っと同じ顔ぶれ、同じ行程を動かなくても済む。
やはり8654M効果はかなり高そうという族側の結論。


2分なんですか 投稿者:奇術師  投稿日:11月27日(火)21時35分47秒

八時丁度の〜♪じゃないんだ・・・<あずさ2号


いろいろ 投稿者:元道民  投稿日:11月27日(火)20時16分24秒

 ずいぶんこの板がヒートアップしてきました。
●カウント >>八王子市民さん これは主に利用状況調査でしょう。札幌地区では区快でよくやっていました。ここで打ち込んだ成績が、次の改正後のその列車存続・区間短縮の引き金でもあると思います。
●余席 車端の席が車掌もちの場合があるようです。私は「ム・えちご」で満席日に隣席空きということが何度かありました。また、快速「エアポート」の指定席は、デッキよりの席が車掌もちになっていて、飛び込み客に快く対処できるようになっていました。
●奥羽本線試行列車 花輪線のキハ58系はほとんどが、車両更新工事を受けて4ボックス以外はロング化されているので、クロス期待で乗る人は逆にがっくりしますよ。
 あと、走っているだけでもありがたいのですが、ミッドナイトに国鉄カラーのキハ183系が入るって本当?色よりも座席が全てなんですが・・・

 


今でもあるのだろうか? 投稿者:そうま  投稿日:11月27日(火)18時44分33秒

 八王子市民さんの話とは関係ないと思うけど・・。

 以前(平成2年冬頃かな)祖父がスキーの帰りに南小谷からあずさの指定席取ろうとしたのだけどスキーシーズンの為に満席で、グリーン車に仕様としたら「満席だが松本から取れるかもしれない」といわれたそうです。そこで祖父はどういうことかとしつこく専務車掌に聞いたら「グリーン車は常に1つ2つ席を空けている、なぜかというと政治家等が急に席を必要とされて、割り込んでくる事があるからだ」と言ったそうです。南小谷発のあずさは松本まで空けておくらしくて、松本を過ぎたら一般解放するらしいのです。車掌曰くかなり業務秘密な事らしかったです。祖父は教えてくれたお礼に車掌にチップをあげたとか・・・。

 まだJRになりたての頃の政治色を強く持っていた時の事です。今はどうかわかりません。
 


意味のあった8時2分発 投稿者:オレンジライナー  投稿日:11月27日(火)18時39分18秒

なつかしのあずさ2号が8時2分発なのは
2002年2月2日8時2分ということで、「2」にこだわっているんだそうな。

*琵琶湖線、濃霧で運休
新快速も運休したんだとか。冬は雪だけが敵じゃないようですね。


質問 投稿者:八王子市民  投稿日:11月27日(火)16時06分07秒

特急(新幹線)にのってると車掌がカチカチ人数をカウントしているのをよく見かけますが、
あれはいったい何の目的で行うのでしょうか?(あれをやる時は、車内検札がないことが多い気がします。)


Re:ホリデー快速ビューやまなし 投稿者:八王子市民  投稿日:11月27日(火)15時55分48秒

11/25 8:45 頃、東京駅に着いたら、ホリデー快速ビューやまなしが停車してました。
ちなみに指定席はガラガラ(1車両に5,6人)でした。(自由席は見ませんでした)

#中央線に来てくれれば、歓迎しますけどね。(高尾(中央線)→西国分寺(武蔵野線)→大宮 として)


アクティー215撤退に複雑な気持ち 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:11月27日(火)13時08分22秒

 東海道に遠近客両方いるのが215を困らせているかもしれません。私は茅ヶ崎で乗り換えますが、必ずしも215を歓迎しません。
 上りアクティーが茅ヶ崎に入る時既に満席で、平屋デッキに立つのが苦痛です。また短距離利用でも、すぐに降りるから階上階下で立つ気はなく、平屋デッキにいるしかないので、人が溜まって苦痛です。「ビュー湘南」みたいに空いていれば短距離でも座ります。
 東京・新宿・横浜から帰る時や熱海方面との往来には215歓迎で時間を合わせますが、それ以外は混んで立つのが辛いので勘弁です。
 全てのアクティーが混雑している訳ではないのでそこだけ215を外せばいいと思いますが、新宿直通の登場で東急や京急対策でシフトしたのでは。新宿直通東海道は戸塚や辻堂などでもサービス低下しないように各駅に停車し215では無理と。
 横須賀線に215を入れても、駅間が短く短距離客が多いので、遅延で不評を買い、アクティーに出戻りするのではと楽観視しています、定着したりして。
 215はドア幅の狭さと荷物置場の無さが運用を狭めていると思います。スキー、成田空港、救済臨、TDL向けでありません。H快もSHP消滅でHPエリア中心です。千葉から新宿・八王子・大月方面(高尾以西各駅停車)の停車駅を絞ったスーパー特快とか。
 個人的には戸塚まで普通に続行する形で小田原から新宿・大宮方面行を設定して、高崎・宇都宮線直通は4ドアE231で横須賀線に任せたらとも思います。「ビュー湘南」くらいが居心地がいいな、ゆったり座れて足伸ばせるし。
 足元の狭さと座席の質は黙殺しています。500円払って乗る気はしませんが。310円なら朝はいいけど。昼は足を伸ばせるくらい空いているなら。トイレ、独特の消毒臭、雰囲気がいいな。階上から根府川の海を眺めると、鉄橋に邪魔されないのでいいですね。

 茅ヶ崎では改正準備。柱や時刻表下の停車駅案内がリニューアル。横浜からオレンジが枝分かれています。大宮過ぎると熊谷・籠原・高崎と大雑把。時刻表下のものは駅名が斜めに傾いているタイプ。ホーム屋根下の番線案内も上りだけ取り替え。オレンジ縦線一本で下に小さく(湘南新宿ライン)渋谷新宿大宮方面と小さく表記。電光掲示板上部も。


奥羽本線8654M三たび 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日:11月27日(火)11時54分40秒

>>臨時8654Mから花輪線も捕まえられるとあって、混雑の分散化を試みる作戦かもしれません。

ロングシートを忌避する目的で花輪線に客が集中したりして :-P
でもそれはないか。北海道から来る18族はとにかくえちご狙いだから。


一石二鳥もあるEダイヤ 投稿者:(わ)  投稿日:11月27日(火)09時45分26秒

 奥羽本線の大館〜弘前間の1往復臨時増発について、元秋田支社管轄の住民(自分もそのうちの一人)にとっては大歓迎です。Jail Star氏のおっしゃる通り、656M(ダイ改後もおそらく2頭立て)の混雑緩和と、臨時8654Mから花輪線も捕まえられるとあって、混雑の分散化を試みる作戦かもしれません。


9372M departure 投稿者:元道民  投稿日:11月27日(火)01時14分43秒

 確かに一本落としえも間に合いはするのですが、「何かあった」時を考えて2時間前に僕だったら大垣入りしますね。これは、他の夜行快速で指定席が取れていても同様です。「ML山陽」接続限界新快速が遅れた夜も、こうした心がけで救われたことがありました。(定時運転に見切りをつけねばならないという時勢も由々しいが)
 ●ホリデー快速と215系 SHPが消え、湘新Lが開通。ホリ快のあり方も問われています。来シーズンはせいぜいTDLがらみが細々と走る程度と見ています。とはいえ、仮に215系10両では輸送力過剰でしょうから、サロを抜いて(211系に組み込み)8両程度で「ベイドリーム舞浜」あたりで使ってみるとか・・・。本当に転用に融通を利かせるのなら、階下席を荷物置場にするぐらいの大改造が必須と思われます。せっかく中央本線にも入れるのに、このままの狭いエリアでの運用はもったいないですね。


奥羽本線8654M再び 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日:11月26日(月)23時55分49秒

えいとさん、
私は秋田よりも青森の需要を重視したものと考えています。
だから秋田魁新報を見ても掲載されていないものと思われ。
・8651Mの大館→碇ヶ関→弘前は単に送り込み?

でも私にはどう見ても656Mの客を振りたいと考えているに違いありません。
これなら18族のガス抜きにもなりそうですから。シート云々は別として。
・でも656Mのパーシャルワンマンというのはまずい。


生存証明(爆) 投稿者:えいと  投稿日:11月26日(月)23時41分53秒

お久しぶりです。(^^ゞ
ROMはしておりましたが、なんとなく書く気力がありませんでした(殴)。
ボチボチと復活します。

●奥羽本線臨時
何か情報はないか、と「秋田魁新報」HP等も覗いてみましたが、結局わかりませんでした。
県境を越えるという事からすると通学対策では無さそうですし、18きっぷ対策というのも設定期間の長さからするとやや疑問に感じます。
なんとなく、国鉄最末期に運転された「アルファ列車」を思い出しました。

●215系アクティー
東京駅で見ていると、18きっぷの無い時期でも入線の30〜40分も前から並んでいる人を見かけます。
一般客の人気という面ではそうまさんが述べている通りでしょう。

ただしこの車両、座っている分にはまだしも立つとなると厳しいものがありますし、元道民さんの書きこみにもあるように、2ドアというのは運転面で難しいところが多いような気もします。
また
 【中長距離客が多い=荷物が多くなりがち】
にも関わらず、(2階建て故やむを得ないにせよ)荷物を置ける場所の少なさは皆さんもご存知でしょう。

個人的には妥協策として
 ・アクティーにはセミクロス車限定運用
 ・多客時に『ホリデー快速』として215系投入(指定席つき?)
あたりを考えてみましたが、いかがでしょうか?

なお、車両変更告知ポスターの少なさ(見た限りでは東京駅にしかありませんでした)は問題があるような…。

●臨時大垣夜行
上りの大垣発時刻が繰り下がり、以前より1本あとの米原発でも間に合うようになりました。
座れるかどうかはわかりませんが…。(^^;;;

ではでは。(^^)/


中央臨時快速情勢 投稿者:元道民  投稿日:11月26日(月)23時00分35秒

 「ビューやまなし」ですが、大体の乗客がSHPを使っていた場合が多く、それがない今後は設定の可能性が薄いと思います。この冬からはHoliday Passにあわせたのか、「ぶらり河口湖」が設定されました。JR線内は大月までなのですが、西への乗り継ぎにつながりがいいです。新宿8:12?のダイヤは大船始発と接続がよく、トイレの心配をせず中央経由で京都を目指せます。ML山陽にも間に合いますよ。
 215系は確かに魅力がある。その意味ではE一般型最強といってもいいでしょう。横須賀線転用はE217系不足と、東急との競合対策もあるのでは。しかし、もう少し215系が製造されていれば、このような事態も起こらなかったでしょう。
>>ああああさん
 12月の乗車経験で積雪があったのは
指摘された区間のうち
 信越本線、昨年・羽越本線、99年・上越線、昨年、奥羽本線、95年
参考までに只見、飯山線は正月1〜4の間に乗ったことがありますが、積もっていました。
 


言い忘れました。 投稿者:そうま  投稿日:11月26日(月)22時46分09秒

東京からなら座れますよ、始発ですし。新宿からだと・・・。


ビュー♪ 投稿者:そうま  投稿日:11月26日(月)22時33分03秒

下りは新宿発の時点で満員ですよ、座れませんぜ!上りは勝沼ぶどう郷で満員でした。
指定席は空いてるんだけれども、自由席は混雑しています、指定席1両でもいいのに・・。

これからも是非設定してほしい列車です。


ホリデー快速ビューやまなし 投稿者:ああああ  投稿日:11月26日(月)21時31分02秒

>>そうまさん

話がそれて失礼します。

24日午後、小淵沢駅ホームで感じたことですが、14:33着小海線下り列車が到着した頃、
一部はその3分後の特急に乗り換えましたがホーム上ではまだ結構の人が残っていまし
た。15:16発高尾行き定期の普通が来ても40人程度がホームにまだ残っており、一部の
乗車口には1、2人ほど待っていました。

その後15:52着の小海線下りの普通が入線し大勢の乗り換え客があると思いますがそれに
ついては目撃していません。かなり混雑するという噂を聞いていましたから15:16発普通に
乗って甲府で臨時「かいじ」に乗りました。

10連でグリーン車は自由席・指定席各1両、普通車の指定席は3両、自由席は5両の構成。
昨年9月16日(3連休中日)に小淵沢から甲府まで乗車しましたが小淵沢駅の階段から遠い
2号車付近はがらがらでした。車掌に混雑状況を聞いたところ勝沼ぶどう郷での団体の利用
も見られると言っていました。

下りの利用状況はどうなのでしょうか。東京からでは座れるのでしょうか。

http://www.d6.dion.ne.jp/~d8313138/index.htm


沿線で雪が積もるのは… 投稿者:ああああ  投稿日:11月26日(月)21時17分47秒

もうそろそろ12月でスキーシーズンが始まろうとしている頃であります。
シュプール号の運転開始は冬休みから、ガーラ湯沢駅開業が12月8日ですが、下記のJR
東日本ローカル線で実際雪が降り積もって雪景色が見られるようになるのは12月のいつ頃
からでしょうか。

吾妻線
小海線
上越線
只見線
飯山線
信越本線柏崎〜長岡間
羽越本線村上〜酒田間
奥羽本線秋田〜青森間

 年によって差はあるとは思いますが12月にこれらの線区に乗車された方がいらっしゃいま
したら教えていただきたく思います。

http://www23.tok2.com/home/chousarou


弱点はあるが魅力の方が大きい。 投稿者:そうま  投稿日:11月26日(月)20時14分11秒

元道民さんへ>
 「2階建て車両」という言葉の前には座席の狭さも、定員の少なさも、乗車効率の悪さも霞みます。変な言い方ですが乗る楽しみがありますよ、215系は。非日常的なつまり旅行している気分になれました。中央東線で「ビューやまなし」として運転していた時は2階建て車両ということで大人気でした。それとオール2階建て電車が毎日運転している東海道線はさすがだなーとも思ったものです。

 はっきり言いますとオール2階建て車両ならば座席が狭かろうが、乗車降率悪かろうがそれら全てを補って余りある魅力があると思います。215系ならば鉄道嫌いな人にも勧められると思います。
 


215系の致命的弱点 投稿者:元道民  投稿日:11月26日(月)18時02分03秒

 このところ、快速「アクティー」からの215系離脱を嘆く投書が見当たりますが、少し落ちついて考えてみたいと思います。215系電車は本来停車駅の少ない「湘南ライナー・湘南新宿ライナー」という、定員制列車のために開発されました。1992年に日中に限り「アクティー」の運用に入り93年度には増備もされました。しかし、日中の東海道本線「アクティー」運用はあくまで、新系列でありながら「ライナー」向けのため、日中留置線に寝かしておいては運用効率低下の心配があり、現在の海の213・117系のようなことにもなりかねませんでした。当局も重い腰をあげて料金不要快速にも運用を断行したのだと思います。実際に、二ドアのため乗り降りに時間がかかり、列車によっては途中横浜・藤沢などで降りれないのではと心配になることも多かったです。夏休みなど、18利用期間に運用からはずされることも何度もありました。211系・113系のダイヤで走行する条件の中、ダブルデッカー2ドアでの定時運転はさぞかし苦労があったことと思います。215系撤退を支持するわけではないのですが、東海道本線快速停車駅も多すぎの間が否めませんでした。改正後は「15両編成平屋建て」とあるので、座席定員減への配慮もうかがえます。なお、土日には国府津〜新宿の普通で215系は引き続き東海道にも現れます。「ラビット」と「アーバン」の大半が4ドア車になる中、「アクティー」の3ドアでセミクロスの可能性が高いだけでもありがたく受け取るべきでしょう。215系はよく、展望を愛でる視点が先行し、座席の狭さが黙殺される向きがあるように思うのは私だけだろうか。


215系について 投稿者:北斗七星人  投稿日:11月26日(月)16時15分44秒

私も215は快速アクティーとして使うのが一番ふさわしいと思います。
私もわざわざ215を狙ってアクティーに乗っていた一人でした。

駅の電光掲示板に「快速アクティー」と書いてあったので、先発の普通を見送って
時間があったのでアクティーを待っていました。
しかし、そのときにきた「アクティー」は215ではなく113(111)だったのです。
がっかりしました・・・・・・・・・・
期待していたのに・・・・・

私も215がアクティー運用に戻ってくることを願っています。


 投稿者:八王子市民  投稿日:11月26日(月)11時12分45秒

「雪で信号が見えません。少々お待ち下さい。」
と駅員が信号機のそばに行き、モップかなんかで雪を払い、信号を確認してから発車したため、遅れた経験があります。
今なら笑えますが、乗ってた当時は笑えませんでしたよ。


皆様、日本海ルートの情報ありがとうございます。 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:11月26日(月)09時15分28秒

 雪の場合の接続状況を心配して申し上げたのですが、皆様の投稿を読んでいるうちに、「ミッドナイト」→「えちご」の移動スケジュールと重なって車内環境が劣悪ということ、同じ顔触れがずっと続くのも嫌だなということで、泊まることにしました。
1日目:「風っこサンタ」を使いつつ秋田へ。仙台以北のルート全然決めていません。
2日目:「リゾートしらかみ」、花輪線経由で盛岡。
3日目:「光のページェント」を使いつつ、常磐線、東北線どっちかで帰宅。

「光のページェント」はキハ58だそうですが、どんなタイプでどんな座席に当たるでしょうか?Kenjiやグラシアが入ってこないかな。


>夜行
昼移動に比べたらずっと良いです。MLだけで済むのなら大変楽かと思います。
私が一番辛かったのは「山陽」を大阪で降りてからの東海道の乗り継ぎと701系でした。
東では、時間を外せばボックスでも混まず足を伸ばせて快適、景色も良ければなおさら
 
 「ながら」は余り傾かない椅子、デッキ・客室間吹き抜け、小田原以西の立ち客、3両に1つしかないトイレ、大垣での乗り換えが大変かな。
 あと非18期は空いていて快適ですけど、スリも出ます、集団で。小田原で乗り込んで浜松または豊橋で降ります。私の前で座っていた人がジャンパー広げて仰向けで寝ていました。そこに赤い帽子のおっさんが座りました。私の前の人は名古屋で降りましたが、しばらくしてから戻ってきて財布を探していました。この時私もスリに気付きました。幸い私は取られなかったのですが。後の席からだと見えず、現場を押さえられません。
 皆様もスリには十分注意した方がいいと思います。

 「山陽」はリクライニングが大きく傾き快適、でもシートピッチが狭いので移動にてこずり、トイレに行きにくいかも。トイレもほぼ1両に1つは付いています。下関・広島間は空いていてなかなか良いです。広島・大阪間はほぼ満席。

 東の駅に行くとみどりの窓口が混んでいて、びゅうプラザが空いているところ多いと思いますが、同じカウンターで併置しているところはびゅうでも客呼んで売ればいいのにと思う今日この頃です。


はにゃ〜ん。寝過ごすなよ。 投稿者:美濃太田指令  投稿日:11月25日(日)19時40分41秒

新グラデスト殿
爆睡すればつらくは無いが、スリと寝過ごしに注意しませう。
漏れは高知と新潟で寝過ごし経験あり。車掌氏と駅員氏が「お客さぁ〜ん。終点ですよ〜。」と、たたき起こしてくれるYO!。

http://isweb37.infoseek.co.jp/travel/mio165/


指定が取れてもつらい? 投稿者:新グラデスト  投稿日:11月25日(日)15時06分13秒

12/23・24と広島・京都に遠征するにあたって
ムーンライトながら(8号車、非コンパートメント)と山陽(1号車)の指定席がめでたく取れたのですが、
夜行って指定席が取れてもつらいものでしょうか。
行きは豊橋でながらから大垣夜行に乗り換え、姫路まで新快速で行って姫路〜広島は新幹線を使おうと思っています。(そうでないとイベントに間に合わない)
夜行は8年前に大垣夜行で大阪まで行ったくらいで(この時は小田原から大阪まで立ちっぱなしで死にそうでした)実質上初体験です。
昼行は夏に川崎〜名古屋2往復、新宿〜郡山1往復、仙台->上野片道と使ったことがあります。
仙台->上野(この時は、鉄道酔いしないはずの私が珍しく鉄道酔いしました)
以外はなんとか耐えられるレベルでした。
よろしくお願いします。

http://www.interq.or.jp/saturn/galgame


奥羽本線8654M 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日:11月25日(日)06時26分18秒

時刻表見るまで気がつかなかったのですが、ホントに設定されている・・・。
実際のところは弘前→碇ケ関方面の土曜の午後の対策かもしれませんが、18族対策の薫りが濃いようです(前者なら毎日試行にする必要がないから)。


訂正 投稿者:元道民  投稿日:11月25日(日)00時31分40秒

連投にて失礼します。
二つ前のカキコの列車名を「こよし6号」に訂正させてください。


北海道からの接続と試行列車 投稿者:元道民  投稿日:11月25日(日)00時26分23秒

 ふみくんさんのおっしゃるとおり、奥羽本線上りの試行列車8654Mは、「ミッドナイト」〜本州乗り継ぎに絶大な効果を発揮しています。新庄経由が可能な他、大館から花輪線を使うと東北本線より早く盛岡入りできます。(1934D 16:38着)これだと、従来に比べ仙台、白石・原ノ町まで1時間程早く到達可能です。さらに、急行から格下げられた快速「はまゆり」もジャストミートなので、三陸にも早く着けます。(遠野付近での宿泊がお薦め。)
 大館〜弘前間で試行列車が設定されたのは、革新的ともいえるでしょう。18シーズン外でもそれなりの利用が定着し、定期化を願いたいものです。「乗っていなければ」、春の改正で消えてしまうかもしれません。下り8641Mも秋田で宿泊して北海道を目指す場合、有効です。


〜私の接続体験〜 投稿者:ふみくん  投稿日:11月24日(土)23時40分50秒

昨年1月6日、656Mに乗りました。秋田には約4〜5分ほどおくれて到着しました。
私も「こよし」に連絡するのだろうか、と多少不安だったのですが、「こよし」
は待っていてくれて、3分くらい遅れて発車しました。

この列車、秋田到着時点で超混雑。北海道帰りの18族をはじめ、地元高校生も
多い。私を含む18族に至っては、ほぼ全員が「こよし」に乗り込むので、ホー
ムはかなりヤバイ状況でした。しかも、乗換えた「こよし」もまた超混雑。象
潟辺りまで立ちっぱなしで具合悪くなりました。

6分接続。私は「危ない」と考えていませんが(そこまで非情ではないだろう)
弘前〜大館の臨時列車を利用した方が何かと都合がいいだろうと思いました。
ので早速試してみたい。「新庄廻り」というかなり危ない綱渡りに挑戦しよう
とする私です。


私としての京浜アクセス 投稿者:つとむ  投稿日:11月24日(土)22時31分09秒

いよいよ来週土曜日(12月1日)から湘南新宿ラインがスタートしますが、私はあまり歓迎
していません。どうしてかと言うと、

 @オール2階建て車両に乗れるチャンスが減る。これは、青春18きっぷ愛好者なら分かると
  思いますが、今回からオール2階建て車両が横須賀線に本格導入され、主に新宿←→逗子で
  運転されるからです。(次の改正では、是非アクティー復活を望んでおります。)
 A運賃が高い。そうです。横浜←→新宿最短30分とは、言え540円は高いです。だって日中20分  に1回必ずクロスシート車両が来る、京浜急行の快特を品川まで使い、そこから山手線で
  新宿へと言うコースだと、480円で済むんですから(東京ドームの最寄り駅、水道橋も同じ)
 Bクロスシートが少ない。主に投入される車両は新型車両231型になると思うので、
  オールロングと言う可能性もあるからです。(217型でさえ、一部セミクロスです。)


215は東海道に・・。 投稿者:そうま  投稿日:11月24日(土)22時22分14秒

215系を東海道に使わないのはもったいない、2階建て車両は快速アクティーこそふさわしい、と思います。一般の方もわざわざ2階建て狙ってくる人いますし、215は何より華がありますな。乗ってて楽しいですしね。


秋田での接続 投稿者:元道民  投稿日:11月24日(土)22時14分24秒

 危ないと考えていた方がいいでしょう。特に冬場は粉雪でホームを歩きにくい中での乗換えになります。まず、奥羽本線が単線ゆえに下りの遅れがまともに響いてきます。遅れの要因も、生命放棄行為他、雪、特急列車乗降手間取り、だらだら鈍行乗降の高校生(>慎みたまえ)、老朽交流電機の故障など枚挙にいとまががありません。北海道方面からですと弘前〜大館間に試行列車ができたので酒田までは早く乗り継げるのですが、この時間帯だと気がかりです。僕だったら一泊します。どなたか、「こよし4号」接続普通が遅れた状況を経験された方いらっしゃいますか。果たして「MLえちご」に乗れたのでしょうか。


本・雑誌の消費税込み定価 投稿者:奇術師  投稿日:11月24日(土)20時08分52秒

時刻表に限らず、どうも雑誌類の税込み定価っていうのは切り捨てではないようですよ。
#一般のレジでは、消費税の1円未満は切り捨てる


秋田で6分接続 投稿者:wes108  投稿日:11月24日(土)18時24分25秒

今、秋田支社発行の時刻表(11月30日まで有効)を見てますが、656Mの到着が7番でこよし6号の出発が3番となってます。

>相当危ないのでしょうか?
>もう一泊したほうが無難でしょうか?
うーん。どちらとも言えないです。


(無題) 投稿者:くるみ  投稿日:11月24日(土)18時20分24秒

>wes108さん
早速のお返事ありがとうございました。
それちょっと当たってみたいと思います。


時刻表いくらでした? 投稿者:葭島なむし(Namshi_Y.)@東京都区外  投稿日:11月24日(土)17時56分05秒

今ごろ気づくなんてという声もあるでしょうが、改正に備えてコンパスの
中型時刻表を書店で購入したところ、599円ですって言われて目が点に
なりました。
裏表紙見たら、しっかり「定価600円」って書いてあるんですが、
言われてみれば確かに「本体価格571円」では税込み599円
(切り捨て)になります。572円でないと。

これって何か特別な理由があるんでしょうか?ちなみに私の知る
限りでは、税率計算を切り上げなり四捨五入なりで計算するレジと
いうのは見たことがありません。

一方「これの出版元のグループがやっている売店」に代表される
「レジの無い店」とかだったら、多分「定価」どおり600円で
売っていると推測されるので、もし日本人の1万人にひとりでも買って
いるとすると、売り上げに最大¥100萬程度の差が出てくる
計算なのですが…。


すいません、最後の村上発MLえちごは22:33でした。 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:11月24日(土)17時43分26秒

いつも間違えて申し訳ありません。


湘南新宿と質問 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:11月24日(土)17時35分57秒

横浜〜渋谷では勝負できないでしょうね。260円にすると内方調整が必要ですし。保土ヶ谷・関内以西から原宿以北へ行く客を狙うしかないでしょうね、回数券や往復割引を含めて。桜木町・横浜間東横線は何年後かに廃止されるでしょうが。

ところで皆様にお尋ねしたいのですが、12月または1月に
秋田(9:46発リゾートしらかみ)→弘前(14:18着)JR時刻表12月号658ページ
弘前(14:56発656M)→秋田(17:26着)同637ページ
秋田(17:32発快速こよし6号)→酒田(19:14着)同628ページ
酒田(20:07発834D)→村上(22:28着)
村上(23:33発MLえちご)というのは、相当危ないのでしょうか?
もう一泊したほうが無難でしょうか?


RE:大阪→東京 投稿者:wes108  投稿日:11月24日(土)17時28分15秒

近鉄電車で名古屋まで出ます(2,300円)
名古屋から東名ハイウェイバスに乗ります(5,100円)

金券屋で株主優待割引を購入すれば もう少し安くなります。


大阪→東京 投稿者:くるみ  投稿日:11月24日(土)15時51分16秒

いきなり質問ですみません。
大阪から東京へ行くのに、安く済ませる方法って何かありませんか?
いろいろ調べてみたんですが、バスの8500円っての一番安い見たいなんですが、
鈍行とか大変なやつでかまいませんので、とにかく安くいけるものって誰か
ご存じでしたら教えて下さい。
ちなみに出発は来週の水曜日です。


どうなんでしょうね↓ 投稿者:元道民  投稿日:11月24日(土)11時14分36秒

 現行の運賃では、横浜〜渋谷で東急に不利です。本数もはるかに少ない。。
かつてCが特定運賃で名鉄・近鉄に圧勝をおさめたように、東も横浜市内〜新宿あたりで検討してみてはどうでしょうか。しかし、経路選択が自由な東京近郊区間故、これも乗られ方によってはSHPの二の舞かも。理想的には、ライン運行時間帯かデータイム限定で横浜〜渋谷(新宿)往復回数券の設定を希望します。一回あたりの片道が東急とトントンになればどうか。。
 ただ、「着席力」を考えると、桜木町始発の東急が優位かな。JRに215系も僅かにあるのですが。3年以内にこのラインは終日化が予定されていますので車両面も含めて暫くは静観したいと思います。問題はずばり、総武線直通との均等な両立です!


湘南新宿ライン、西大井から大崎に入ろうが、運賃は品川経由で、このままなんでしょうね。 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:11月24日(土)08時58分54秒

東海道・高崎線直通は「快速」ですが、大宮以北は列車によって停車駅が異なり、東海道線内は各駅停車で「快速アクティー」と停車駅が異なるので、ややこしいです。
 あとほとんどが小田原まで行っていないというのは「快速」では勝負にならないということでしょうね。新宿から1時間半以上掛かりますし。運賃で負けて、その分を座席の質や時間でフォローできませんし。特急利用での勝負ですね。
 「快速アクティー」が通過し、「NEX」が停車する戸塚のホームには横長の幕がいっぱい。NEX停車は東海道から乗り換えが楽だから歓迎。できれば何本か藤沢・茅ヶ崎停車で平塚・国府津辺りまで来てくれないかな。(小田原だと乗り継ぎ割引適応で嫌でしょうから)
海と東が静岡県(静岡空港)に嫌がらせして、「ながら」の後に静岡始発「NEX」があれば面白いな。

 西船の武蔵野・京葉線どうにかなんないかなあ。昼間の武蔵野線を全部東京直通にして、西船〜南船橋(海浜幕張)区間運転してくれないかなあ。

 たび割使える人いいですね。相模線の始発に乗っても間に合わない私には、間に合うようにしてくれというのが本音です。あのきっぷ廃止すると、またガラガラに戻る様な気がするので、利用期間更新して存続するのでは?


改正は良いと思います。でも、 投稿者:そうま  投稿日:11月23日(金)23時32分23秒

湘南新宿ラインはもう少し本数がないと使いにくいと思います、池袋〜横浜間だけでも10分間隔で運転できないかな、そうすればかなり便利になるのに。


意外な接続 投稿者:元道民  投稿日:11月23日(金)19時55分46秒

 仙台から東京方面に乗り継ぐ場合、午前中の移動だと福島、郡山、黒磯、宇都宮と時刻表太字印刷駅での乗り換えが必要ですよね。気付いたのだが、701系が闊歩する郡山〜黒磯普通からすぐに接続する宇都宮行きが、日中は必ず宇都宮で大船(逗子)行きに連絡しています。このため、仙台〜静岡地区の日中移動が容易になっています。ロング席を憎まないのなら、これは朗報と解釈してもいいかもしれません。


たび割7きっぷ+18きっぷの併用がいける 投稿者:新グラデスト  投稿日:11月23日(金)19時32分41秒

何かJR東日本の今回のトクトクきっぷ変更はいろいろ文句があるようですが、
首都圏から、行きで早朝新幹線を使うと仙台・盛岡・新潟への往復が激安になるという「たび割7きっぷ」が、
12月1日から区間内ならば、行きの下車駅と、帰りの乗車駅が異なっていてもOKというルールになりました。(新チラシで確認済み)
これによって、帰路で行きの下車駅に戻る必要がなくなり、例えば、
1月13日:盛岡たび割7きっぷで盛岡へ。盛岡の同人イベントに参加、冷麺を食べた後
その日のうちに18きっぷで仙台へ移動(盛岡〜仙台約3時間半。普通運賃だと3260円)。仙台で1泊。
1月14日:仙台の同人イベントに参加。牛タンを食べた後、仙台でたび割7のかえり分を使って帰京。
ということが可能になりました。
チラシではトレン太くんとの併用例が書いてありましたが、18きっぷとの併用でもいけそうです。
でも、とりあえず来年の3月までなんだよな・・・

http://www.interq.or.jp/saturn/galgame


こっちはよくなってるとおもうけどなー 投稿者:wes108  投稿日:11月23日(金)16時34分22秒

12月1日〜2月28日まで大館−弘前間に毎日運転不定期電車が登場してます。札幌から東京へ向かう過程で秋田の接続時間が短くて、遅れたらどうしようと遅れを気にする方には使えるんじゃないですか?
 岩城みなと駅の開業も地元では喜ばれてます。

ダイヤのほうは改正されてるけど、きっぷの方は値上げだと思うが。


改悪表現はやめよう 投稿者:元道民  投稿日:11月23日(金)14時11分25秒

 利用状況と採算性の悪いものが淘汰されることは企業経営の定石です。うかつに改悪というのはやめた方がいいと思います。もっとも、「改正」も、どこもかしこも正しくなるわけにはいかないだろうから、「変更」とか「改定」に統一するべきだと思います。
 いちいち改悪などといっていたら、きりがないと思います。これ以上は自粛。


八百屋・魚屋・飛行機対応 投稿者:かずきささひろ  投稿日:11月22日(木)23時52分38秒

上りアルプス。
たしか、何年か前にテレビで、「甲府方面の八百屋や魚屋が、築地へ仕入れに行くために使っている」という話を聞いたことがあります。
それ以外の存在と言えば、羽田や成田から早朝発の航空便に乗る人とか…
でも、甲府〜羽田空港間の高速バス(4時発)が登場し利用者がそちらに流れた以上は、「片肺運転」になってしまうのは致し方ないでしょう、個人的には。


アルプスとは名ばかり 投稿者:葭島なむし(Namshi_Y.)  投稿日:11月22日(木)23時24分08秒

予定では今夜のアルプスで上京するはずが、先方の都合で久々の中央線
昼間移動となる見通しです。私を含めて奇特な関西関東ひとふでがきツアラーと
しては、上りアルプスの定期運行廃止はちょっと痛いところです。

もっとも、8割方「甲府始発の首都圏中央初電」という位置づけだったので、
そのうち甲府あたりから別の名前で復活しそうな気もします。
「おはようかいじ」とか(特急!?)

ちなみに残りは関西組と、あさまに乗り遅れた出張組が半々ぐらい?
そういうわけで、確かに松本塩尻あたりからは楽勝で自由席が確保できますが、
私の場合、甲府から先が、優雅とは言えない道中になるのを嫌って指定席しか
乗ったことがありません。

ただスキーシーズンともなるとそうも言っていられず、おまけに周りが団体だの
カップルだので盛り上がるため、関ミツさんのように独りでシートに座っている
身としては、それこそフテ寝のひとつもしたくなるというものですね。

ところで、篠ノ井線の下りを見ると、1本だけ自由席グリーン車のある快速が
走っているんですが、やっぱりこれって、わざわざ「回している」んですよね。
いまいち確信が持てないので。


アルプス(402M) 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日:11月22日(木)21時10分27秒

廃止したらすぐ改悪と結び付けるんだから・・・これだから**って・・・。
実際のところ402Mの乗車率はやはり芳しくなく、ぽつぽつと乗っている程度でした。
やはりなくしたかったのでしょう。


ダイ改の影で・・ 投稿者:関ミツ  投稿日:11月22日(木)15時34分39秒

ひっそりと東ダイヤ改悪で上り急行アルプスが廃止されてますね
スキー場帰りデラックスシートで4席独占してマターリ出来たのに(-_-X)
あと臨時急行懐かしな津軽は14系ですね 58が引っ張るから凄そうですね


いよいよ今週末… 投稿者:(わ)  投稿日:11月22日(木)14時09分27秒

第5回・時刻表検定試験があります。お互いに悔いのない試験である事を祈ります。

P.S 2001年版の問題集で、明らかに答えが間違っている(答えがない)問題があります。


なつかしの津軽号は14系 投稿者:八甲田  投稿日:11月22日(木)00時04分35秒

関原様、車両の形式は時刻表では分かりません。ダイヤ情報を読みましょう。
ちなみに簡易リクライニングは夜中のバッタンバッタンが有名でちっともよくないが
「はまなす」ドリームカーはまず来ないでしょう。


ページをめくる回数 投稿者:元道民  投稿日:11月21日(水)20時31分10秒

 都心串刺し運転がようやく東京の新宿でも始動。しかし、JR時刻表の場合、藤沢〜熊谷というような移動に3ページもめくることになるとは思いませんでした。西と東海の新快速、博多、仙台、札幌地区なら一目なのですがね。従来の池袋発着の東北・高崎線も湘南新宿ラインの「本種」より本数の多い変種という扱いです。大型時刻表では。東京〜横浜の東海道本線は減便されます。どのくらいのシフトがでるのか心配です。戸塚はともかく、横浜の横須賀線ホームはMM21線工事の影響で、かなりわたり辛いですよ。今冬このルートを経由される皆さんも、国府津か戸塚で乗り換えた方が懸命です。(大船も、荷物が重いとしんどいが、平日なら始発なのであのなけなしクロスに座れる可能性は高まります。)
 上りに目を転じると福島〜郡山〜黒磯〜宇都宮〜大船の接続が良好です。
 


修士論文のための調査へのご協力お願い 投稿者:金鐵鎔  投稿日:11月21日(水)19時57分36秒

こんにちは。初めまして。
私は慶應義塾大学大学院社会学研究科修士2年生の金鐵鎔と申します。
私は、修士論文で、インターネット、特にその中でも電子掲示板の利用行動に関して研究しております。それで、実際にインターネット電子掲示板を使っていらっしゃる方々に掲示板利用実態についてお尋ねしたいと思います。調査はあくまでも、インターネット掲示板利用行動に関するものであり、調査項目の中に特定社会問題に対する皆様のご意見をお尋ねすることもありますが、その問題に関する皆様の賛否が調査目的ではありません。調査結果は全て統計的に処理され、研究結果として修士論文に載せる以外の目的には絶対に利用しません。
もし、私の修士論文のための調査にご協力してくださる方は私にメールをお送りください。(私のメール・アドレスはcheol_yong_kim@hotmail.com あるいは cheol_yong_kim@yahoo.co.jp どちらでも結構です) 私にメールを送ってくださった方にはそのメールを通じて質問紙をお送りいたします。皆様は、その添付された質問紙をご覧になりながら、該当する項目に数字を入れ、お答えになった質問紙を、またメールを通じて私にお送りください。皆様がお答えになった質問紙が、私に届いたら、その時点で、その方のメール・アドレスは自主的に削除します。くれぐれも、皆様のプライバシーを侵害しないように注意いたしますので、ぜひ、皆様のご協力をお願い申し上げます。 テーマと関係ない話でどうも失礼しました。


気動車怪速・・・ 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日:11月21日(水)12時27分59秒

いちばん怪しいのは181系か・・・。


またまたすいません。 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:11月21日(水)10時57分22秒

「田町の簡リクのアコモ」に訂正です。投稿を流してすいません。


2つ下、「メルヘン」の簡リクのアコモ」に訂正します。 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:11月21日(水)10時55分25秒

タイトルで終わりです。


時刻表を読んで 投稿者:関原 光博  投稿日:11月21日(水)09時18分06秒

・山陽線に気動車快速夜行走りますね 車が気になる!!
・おもいでつがるは12系ですよね 固定ボックスでの夜行は辛いなり
・快速石打行きが大宮発着となった(^o^)


青梅線201展望型の愛称「四季彩」 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:11月21日(水)09時12分38秒

 まだ時刻表購入していないのですが、東海道には両方載っていて、北には新宿方面載っていないのですか。不便ですね。ピンクのページの、クイズの葉書を書くついでに、要望を書いたらいかがでしょう。「えちご」はページ変わったのですね。でもそれに接続する湘南新宿ラインがない。
 横浜支社パンフから判断するに、国府津8:42、10:40発新宿行、新宿15:15発小田原行(全て土休日のみ)が215のようです。なお東海道には115は乗り入れない模様です。

ホリデー快速:下りで見る限り「あかぎ鎌倉」(モントレー6両)「ときわ鎌倉」(メルヘン8両)ともに一番混んでいるのは北鎌倉〜大船間かと。デッキ、通路ともに立ち客いっぱいいます。大船以降は座れて、新宿以降は空いているボックスあります(後は知らない)。
 大宮発河口湖行(メルヘン4両)は大宮〜立川、立川〜八王子が通路まで立ち客がいて混み合っていますが、その先は座れます。八王子発日光行(三鷹6両[前3両簡リク・後3両ボックス])は立川〜大宮で満席、大宮以西ガラガラです。武蔵野・中央ラインも作ってもいいかも知れません。

 復活のあずさ2号は新宿8時2分発だそうですね。8時には何が走っているんだか。即完売が続く限り「懐かしの〜」シリーズは続くでしょうね。「懐かしのムーンライト新井」なんかあったら笑ってしまいます。

 2枚きっぷ、4枚きっぷ効果か、博多〜小倉間の乗客2倍になったそうですね(出所失念)、在来線が一番不利なのに頑張っていますね。日豊線は415ロングが多いですね。


湘南新宿ライン・関東新快速構想への道 投稿者:なお  投稿日:11月21日(水)06時28分25秒

 おひさしぶりでございます。北海道好きのなおです。
 昨日、恐怖と期待の入り混じる12/1ダイヤ改正のJR時刻表を買ってきました。
 私の住んでいる高崎線・宇都宮線のページが退化しています。
湘南新宿ライン方面の池袋や新宿の時間が書いてないではないか!
コンパスは今まで通りだし、東海道線のページも池袋・新宿
の発着時刻が書いてあります。
 コンパス時刻表の方が使いやすそうです。
 湘南新宿ラインという新しい活路に道を開いた先駆者
「ホリデー快速あかぎ鎌倉号」に感謝!
 ともあれ、湘南新宿ラインとSUICAに幸あれ


2枚きっぷ 投稿者:Jail Starの運転士  投稿日:11月20日(火)22時24分16秒

恐らく九州島内で求めないとダメでしょう。昔はジョイロード大阪もあったのですが。
乃至は推奨しませんが知人にリモート購入(買ってもらって郵送)という手段もあります。有効期限が1ヶ月もあるので。


下り偶数復活か 投稿者:元道民  投稿日:11月20日(火)21時16分23秒

 「あずさ2号」は、松本行きですが偶数号ですね。一日限りとはいえ。
一方、湘南新宿ラインでも南行きと北行きで列番とY/Eで区分しているので、偶数列番で下り方向に行く列車ができています。横須賀〜総武線のような措置はとられていません。時刻表12月号はこの影響からか、多くのページで縦書きの行き先が消滅しました。
 それにしても、「ム・えちご」の新宿入線時刻が湘南新宿ラインのページを見ないと分からないとは心外でした(汗)。


(無題) 投稿者:高校生A  投稿日:11月20日(火)19時00分35秒

Jail Starの運転士さん、返事おくれました。
ありがとうございます。
ついでにもう一つ聞きたいんですが、
「二枚きっぷ」は九州の駅でしか売ってないんですか?
近畿で売ってる所があれば教えて下さい。
お願いします。


ユニークな特急列車発見! 投稿者:(わ)  投稿日:11月20日(火)18時08分04秒

8時ちょうどの あずさ2号で…

上記のフレーズ、懐かしいという方も多いと思います。来たる2002年2月2日(土)、懐かしの特急あずさ2号(臨時列車)として、新宿から松本までの片道のみ(辰野回り)の運転があります。


ありがとうございます 投稿者:まい  投稿日:11月20日(火)13時52分21秒

美濃太田指令様、八王子市民様、ありがとうございます。
やっぱり東京駅でいいんですね、うっかり新橋で降りてるとこでした。
東京に着く前にがんばって起きます。
その前に12月末なのでながらの指定席の方を心配した方がいいですね〜


あれっ、未掲載。もしかして、廃止? 投稿者:(わ)  投稿日:11月20日(火)13時30分03秒

 時刻表12月号を購入された方もいらっしゃると思いますが、年末年始&初詣におトクなきっぷのリストに、JR九州内のみ普通列車乗り放題の初詣フリーきっぷ(単価\2,000)の案内がありません。前述のきっぷが廃止されたら、(わ)自身の汽車旅計画が振り出しに戻ってしまいます。


東京駅 投稿者:八王子市民  投稿日:11月20日(火)12時12分29秒

東京駅は、新幹線・中央線・横須賀線・京葉線・地下鉄大手町駅でない限りは、簡単に乗り換えられますよ。
7番線到着後、階段降りて隣(5・6)の隣のホーム、3・4番線(緑と青の表示)の階段登ればいいだけです。
降りる階段は4つありますが、全て3・4に繋がっています。名古屋駅とあまり変わりません。

新橋の東海道→山手・京浜東北はちょっと遠いような気がするような・・・(乗り換え時間も2分だし)

#個人的には東京駅より岡山駅の方が大きく感じますね。

---
「例の店」:了解しました。ありがとうございます。


「例の店」:私が思っていたのは海芝浦駅駅長さんの仰せの店です。 投稿者:オーシャンアロー  投稿日:11月20日(火)08時45分07秒

 5階に鉄道関係の書籍やCD・ビデオが売られています。種類の多さでは随一でしょう。
ここが注目されるのは鉄道雑誌が一般書店に比べて何日か早く発売されるからです。
その頃人垣が沢山できて買えたものではありません。何回か行きましたが、あの雰囲気はキツいので、もう行く気になれません。
 皆さんが想定している店は東京駅名店街(八重州口)の本屋ですか?私の誤解ですか?
あそこも鉄道もの多いですね。新幹線で上京された方も立ち寄るのでしょうね。
 ちなみに私は発売日以後キヨスクで買うことが多いです、時刻表。


新疋田でゴミ拾い(−.−×) 投稿者:美濃太田指令  投稿日:11月20日(火)02時30分27秒

 新疋田へ行かれる方へ
 一度このHPを覗いて下さい。ブラクラではないのでご安心を。
(和時尾のちゃんねる潰して作った。)
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/4627/

 ●まい殿
 このプランで行くとなると、ムーンライトながら指定券入手必須です。
 臨時大垣夜行や次の電車で行くと上野で痛い目にあいます。(接続1分絶対ムリ)
 
 93年の冬にやった経験で話すと、東京駅での乗り換えをおすすめします。通路広いし、この時間はあまり人はいませんので田舎もんの岐阜県人でも大丈夫でした。東京駅7.8番→3.4番へ移動となりますが、品川を出たあたりからデッキに移動しましょう。あと上野までなら山手線もあるよ。

手元に最新の時刻表が無いのでスマソ。違っとったら訂正よろしく。最近18キップ使って長距離やってないので…。(^^;

 
 

 
 


一覧に戻る  青春18きっぷさかなのページへ戻る