最終接続の重大性 投稿者:ks
投稿日: 1月22日(火)13時14分28秒
まず、バーゲン品について言うなら、不良品(欠陥品は)を販売する事、事態が違法なのです。
販売側は、プロです。買い手側は素人です。だからこそ売り手側には販売責任が有ります。それは、PL法でより明確になったと思います。
最終電車は、地元の西武鉄道で言えば、現在、西武秩父行き接続の最終電車は10時24分発です。この列車は、東海道新幹線からの接続をしています。池袋では、接続新幹線の東京到着から、山手線の池袋まで、国鉄の運転司令室と連絡を取り、最終接続電車の発車時刻を調整します。
接続時間には客の乗り換え所要時間まで考慮されています。前例では、鉄道側の不手際で接続電車の遅れを考慮に入れず定時発車させた為、タクシーを使わせ多額の費用を使った事が有るそうです。
また、西武線で私の乗った電車の先を走る回送電車が脱線して、長時間足止めされました。複線の宿命なのか、踏切の関係で、逆走も容易でないようでした。時間をかけて、最寄りの駅まで逆走させて、後続の有料特急を普通列車に変更して、代行輸送をしました。因みにダイヤの乱れたときの対応は、長距離優先と聞きました。また、秩父鉄道では、踏切での乗用車との事故に遭遇した事もありますが、その時は、エアーホースが破損して、運転打ち切り、後続の有料急行を普通列車扱いにして運転しています。
またムーンライト九州を利用するために、2時間早くと言う意見がありましたが、指定券買った時点それは、無理でした。前にも書きましたが、博多から二日市間を特急利用で、その時の列車がぎりぎりの列車です。その列車で、遅延が無ければ30分以上前には博多に到着出来たはずです。
時間にもっと余裕があれば指定券等求めません。もし、指定券が取れなければ、別府まわりを考えていましたから。
名乗ってさんへ
最初の質問は、貴方なりに考えて見て下さい。
鉄道の基本列車は、各駅停車(普通列車)です。それは、運賃のみで乗車出来ると言うことです。特急列車を走らす為に、普通列車を遅らせたり、普通列車を減らしたり、或いは廃止したりして、無理矢理に特急を利用させ、特別料金を取るのは如何なものかと思います。
基本的な列車より、特別な列車の本数が多い事が、変だと思うのです。乗降客がいないと言うなら無理に止める必要も無いし駅も必要ないはずです。それなら、特急でなく、運賃のみで利用出来る快速で良いと思います。
鉄道は、ある意味独占企業です。利用者側によりよい対応を望まなくては、公共性を失います。
北海道の石勝線の特例ですが、それは、当たり前の対応でしょう。運賃のみで利用できる区間は、各駅止まり。寧ろ、普通列車が走らない方が異常でしょう。普通列車が走らないのに、何故、特別
列車が有るのですか。? 基準なる物が有るから特別。
特急は、特別急行列車の事。急行が無くて、特急が有るのも変です。そう言う事を言われない為に、一部急行を残しているのでは。それぞれの列車で、全車指定、全車グリーン車、全車寝台車と、利用者側に列車を選ばせないで、特別料金を取ろうとは、独占権の主張と思いませんか?
青春18きっぷの商品説明は何処にあるのでしょうか。少なくとも、きっぷ上の注意書きには、
遅延についての注意書きが有りませんが。因みに、このきっぷを有効に利用するには、ぎりぎりのダイヤでも、信頼して使う必要が有るのです。時には走らなくてはならないでしょう。熱海駅では、良くありますが。
鉄道にとって、正確なダイヤを保証する事は使命でしょう。それが確保できない場合には、その対応をする事が必要です。その対応には特別な費用が掛かるでしょう。不可抗力とは言え、その責任は有ると思います。もしも、青春18きっぷを除外するのであれば、非常時に動けなくなるのは、最大の欠陥です。
参考にさせていただきました 投稿者:datsun
投稿日: 1月22日(火)12時08分23秒
はじめまして、私は長崎に住んでおりますが、このホームページをみて思いつき、18切符で長崎→東京→長野(野辺山)→名古屋→長崎と回りました。
安くて楽チンなうえ、とっても楽しい旅行でした。
非常に参考になりました、ありがとうございました。
re:ロングシート 投稿者:元道民
投稿日: 1月22日(火)11時42分46秒
別に私個人は毛嫌いしてはいません。クロスで相席に泥酔者やきれたら何をするかわからない若者に座られるより、ロングの方がリスクが小さいです。ただ、旅行の出発前後に乗ると味気なさがぬぐえません。東京から見て離れたところを走る、701系、105系や815系などには抵抗がないのですが、長年遠くには3ドア近郊形電車で・・・という文化圏に住んでいると、日常と非日常の物差しが座席になってしまうのです。頭が古いのでしょうが、年齢も年齢なのでご理解ください。
(とはいえ、優先席着席権にはまだ時間がたんまりあります。けがすれば話は別ですが。)
あと、機外停止時のトイレ問題があります。7年前なのですが稲沢付近で抑止を喰らい、大変な思いをしたことがあります。
>時刻表の充実 大型判にそこまで掲載すると、さらに値上げの危惧がありそうなので。。
バーゲン品に喩えるなら 投稿者:葭島なむし(Namshi_Y.)
投稿日: 1月22日(火)05時17分20秒
まさに「理由あり処分品・質問返品不可」のような物、リスクをちゃんと示し、
消費者がそれを理解して買う限り、後で「予期しない」トラブルが起こっても
自己責任ということで。
本質から外れた議論ですみません。
それはそうと、気象異常などでダイヤが乱れた時の救済措置は、18きっぷに限らず
急行券以外は明文化されていないようです。少なくとも時刻表には。
この辺は、はっきり言って「いちいち明文化していくとキリがない」から
「とりあえず最低限のラインは作っておく」というのが運行側のスタンスだと
思います。そこからどこまで救済するか、それは現場の判断次第。
しかし、例えば特急を完全に普通扱いにしたら、乗車券あるいは特急券まで
買って乗っている人から反発が出るのも予想されますし、このあたりは
匙加減に苦労するところでしょう。
ただ、あたかも既得権のごとく救済を要求して職員の態度を硬化させるのは
(自分のためにも)得策でないと考えるものです。
Re: 恐れながら&時刻表の充実 投稿者:m#
投稿日: 1月22日(火)01時51分43秒
ksサマ>
ご意見拝見いたしました。
>青春18きっぷも、非常時のフォローが無いのは、得々きっぷから外れる、欠陥商品と思います。
>バーゲン品でも、欠陥品で事故が発生すれば保証を要求されます。
18きっぷでも、運休時に代行バスが出ている場合にはたいてい乗れます。
(阪神大震災のときなど例外はあったそうですが。)
それで十分あって、列車が遅れたから特急に乗せて、
と言い出すのはちょっと違うのではと(以前から)思っていたということです。
それから、18きっぷはバーゲン品と言うより中古品じゃないかなあと思います。
18きっぷ誕生当時の事情はよく知りませんが、学校が休みになると長編成の
客車鈍行(勝手な想像)はガラガラ、その学生たちが手放したスペースに18きっぷ
ユーザーがお邪魔させていただく、みたいな感じだったんじゃないかという意味で…
(意地悪く言うと)動くかどうかよくわかんないけど、まあ動いたとしても
そんなにスピーディーに動かないんだけどまあ安いし面白そうな中古品。
#当店では中古品は保障期間が1日限りとなっておりますのでご了承ください :-)
他にも同意しかねるところあったような気がしますが(^^;;)、
出身地や環境や個人の価値観などによるものですから仕方ないですよね。
マウントクロー サマ>
瀬戸大橋が止まった時に岡山〜宇野間快速が登場したり、鳥取県西部地震の時
(それとも広島の地震でしたっけ?)、結構早いうちにくにびきなどの特急が姫路まで
延長されたりしているので、緊急時用のダイヤというのは表に出してないだけで
どこかにしまってあるのかも知れませんよ。
#もちろん想定以上の不測の事態もたびたび起こっているのでしょう
もし存在するのなら公表してもらいたい気もしますが、
時刻表の厚さが倍になったりするのはちょっと…
それから、トイレなし列車(あ、先を越された)と、
駅そば・うどんがある駅のマークも作ってあげてください :-)
Re: 時刻表の充実 投稿者:みか
投稿日: 1月22日(火)01時22分40秒
あと「トイレなしの列車」のマークもあればいいですね。
まぁ、紙面が限られているので、時刻以外の情報の量は必要最小限にしたいのが
時刻表を作る側の見解でしょうけど…。
* ワンマン運転・トイレなしの列車に関しては、マーク1つ(2つ)ですむので
できそうですよね。
* 車内販売に関しては、車内販売をする区間が限られている列車があるので、
情報量が多くなりそうです。
* 駅コンビニ・有人無人に関しては、「みどりの窓口がある駅」のように
索引地図でできそうですね。
Re: 恐れながら 投稿者:ねぇ、名乗って。
投稿日: 1月22日(火)01時08分11秒
>そのかわり、在来線は国は関与しない、第三セクターないし民間任せで良いと思いますが。
>そうならば、青春18きっぷや、得々きっぷは要りません。
意味がわかりません。
>また、頻繁に走る列車より、少ない列車の方が特別列車と私は思います。
だから何なのでしょうか。
少ない列車であるローカル線の普通列車こそ特別列車だから特別料金を取れ、ということですか?
>特急を利用させる為に悪天候を理由に故意に遅らせている、
いったんダイヤが乱れたら、鉄道会社にどれだけ余計な出費がかかると思ってるのよ、あなた。
いいがかりもほどほどにしていただきたいですわ。
>青春18きっぷも、非常時のフォローが無いのは、得々きっぷから外れる、欠陥商品と思います。
欠陥商品だとあなたが思うのは、あなたが青春18きっぷを誤解しているからです。
商品説明も読まずに思い込みで商品を買う方が間違っていると思いますが。
柔軟なダイヤと時刻表の充実を 投稿者:マウントクロー
投稿日: 1月21日(月)22時56分05秒
>ks さん
故意に遅らせているというのは言い過ぎですが、それでもここ最近災害に対して弱くなっているというのが実感です。昔に比べて安易に列車を止めがちな気がします。
10年くらい前は、1週間の旅行でも5分以上の遅延0なんてこともあり、さすが日本の鉄道は世界一正確と考えていましたが、今では2日間の旅行さえ5分以上遅延に合わないことが少ないくらいですから。
あまりダイヤ通りの運転が出来ないことが続きますと、しまいには鉄道への不信感が増し鉄道離れが加速します。前から思っていたのですが、なぜ豪雪地帯に冬季ダイヤがないのでしょうか。
列車の遅れには悪天候のほか、新学期の乗客の不慣れによる乗降時間が延びるなどさまざまなよういんが考えられます。これは昨年の鉄道ジャーナルにも載っていましたが、どうしても定時運転が無理な要因があるならば、悪天候ダイヤとか新学期ダイヤを用意すべきではないでしょうか。状況に応じたダイヤを何種類か用意すれば、こちらも天気予報とにらめっこしてある程度の自衛策もたてられるというものです。
あと時刻表の表示にも一工夫欲しいですね。国鉄時代から鉄道をとりまく環境は大きく変わったにもかかわらず、時刻表に関してはページ配列以外ほとんど変わっていません。とりあえず、次のような記号を追加して欲しいものです。
・ワンマン列車マーク
・車内販売マーク
・駅コンビニマーク
・無人駅、時間限定有人駅マーク
いずれもJRになってから急速に増えたものです。あと欲を言えば駅構内案内図をもっと増やして欲しい(大垣、米原、姫路とか)のと、○数字を使った標準編成両数表示も欲しいですね。これがあれば乗り換えの際に迷うことも少なくなり、どの程度混雑しそうかということもある程度予測がつきますから。
東海道しか乗ったことがありませんが 投稿者:新グラデスト
投稿日: 1月21日(月)22時54分37秒
東海道は、確かに乗り継ぎはすごく良いのですが
(たまにある豊橋15分待ちもきしめんタイムだと思えば楽)
上りは、18きっぷで帰京できる最後の列車(三ノ宮15:40、大阪16:00、京都16:28)だと
関西の新快速は8両、米原で乗り継ぐ東海の新快速は4両で
どちらもほとんど(能登川〜米原とか、蒲郡〜豊橋とかしか)座れません。
東海新快速は米原の関西新快速到着前で、座席数×1.5くらいの人が並んでいました。
さらに静岡〜三島ではトイレがありません。
きのうこれで死にました。熱海から横浜まで爆睡していて記憶がありません。
下りは楽ですが(ながら&臨時大垣夜行をつかめれば、新快速に乗っても、姫路まで着席が保証されています)
冬の18期間中に関東〜関西3往復して、いいかげんイヤになりました。せめて上りくらいは新幹線に乗りたいです。
P.S.ホームページ引っ越しました。まだテキストデータしか引っ越していませんが。
http://www.d2.dion.ne.jp/~pceiji/
ロングシート 投稿者:CLEMENTI
投稿日: 1月21日(月)22時02分22秒
ロングシート座席を毛嫌いされる方が多いように思いますが、私はそんなに嫌ではないですね。むしろ好きかな?比較的すいてる時は、結構くつろげると思うんですがね?(C寝台をするという意味じゃないですよ(^^)。)
帰りの辛さ 投稿者:元道民
投稿日: 1月21日(月)20時24分31秒
東京五方面は方角よりにけりです。東海道では、夜行を使わなくても上りの接続はまずまずで、浜松でトイレつき113系編成さえ引き当たればあとは楽です。373系366Mもあります。このあたり215系がないのが痛いですね(「アクティー」にオールロング211系15両大増殖しましたよ〜)。中央の場合は土休日なら大月からの臨時快速、平日なら「中央ライナー」で楽に戻れます。常磐は近代化が遅れているので、土浦始発に乗らず勝田で張り込んでいればクロス入り編成が上野行きなら五割程度の確率できます。東北はたしかに仙台15:00以前だと701系ばかりですがいすは柔らかいので僕ならばOKです。直流区間ですが、4ドアとわかれば停止位置限界標識から乗車口の数を7つ見破れば楽に帰京できます(車内が暗いのですが。)。115系時代は7両も多くLC見破り不能で難儀しましたが、E231時代となると、少し印象が変わってきたような気もします。
PS. 常磐快速E231はひな祭りから運転だそうです。E501系の帯色は青に変更すべきと思うのは私だけかな。
辛い 投稿者:そうま
投稿日: 1月21日(月)18時42分40秒
私も18切符がしんどくなってきました。行きは良いけど、帰りが普通列車ばかりは辛いですなぁー、特に東北本線。そろそろ引退してフリー切符かな。
、ェ、筅キ、、ォ、テ、ソ。ェ 投稿者:ヌ・**ソエヌロ、タ、テ、ソテヒ
投稿日: 1月21日(月)14時49分38秒
無事島根に行って帰ってくることができました。
岡山とか途中の駅でも下車して観光してきました。
これぞ18切符のたび!
名古屋から 投稿者:オレンジライナー
投稿日: 1月21日(月)14時35分20秒
>かえさん
日本一周となると18きっぷ1枚(5日分)だけじゃ、難しいでしょう。
九州方面を考えると、名古屋から新大阪まで行って、ML九州を捉まえて九州に入り、鹿児島辺りまで下って1泊。次の日に日豊線を上って九州脱出。その後山陰線回りで途中1、2泊して名古屋に戻る・・・このくらいでしょうか。
多分名古屋から九州を一周して山陰周りで帰るとか、九州から四国へ寄って(要フェリー)帰るなどで使い切ってしまうと思います。無茶すれば分かりませんが。
どこまでいける? 投稿者:かえ
投稿日: 1月21日(月)14時09分03秒
今年も3月ごろ休みを取って電車の旅をしようと思うのですが、名古屋出発で青春18切符を使い5日間でいったいどれぐらいの旅ができるのでしょうか?名古屋から南方面経由(九州方面)で日本一周しようとした場合いったいどこまでいけるの?どなたか教えてください。
恐れながら 投稿者:ks
投稿日: 1月21日(月)13時14分47秒
私は、ルールを破ろうと言う意見で無い事をご理解下さい。ですからJR側の意見を受け止めた上で、一利用者としてに意見として受け取って頂きたいのですが。
鉄道は公共の交通です。今や鉄道は全てが民間会社。しかしながら、沿線自治体からは、手厚い援助を何らかの形で受けているはずです。特に税制面などの優遇も有ると聞きます。JRは特に、国鉄の赤字分の大半を押しつけ、残りの赤字部分までをも地方財政へ押しつけようとしています。
そんな中、特急優先のダイヤ編成は公共性の軽視を疑うところです。一部急行が残る物の、急行の停車駅より、停車駅を増やしての特急への変更は隠れた値上げです。
特急と普通列車を、同じ車両で走らせた場合には、停車駅の少ない特急の方が遙かに経費は安いのです。考えれば、一つ駅を作るのに多額の費用が掛かります。ホームが長ければ更に高く付きます。有人駅では人件費も必要です。新幹線は、工事の赤字、高度な設備を除外して考えれば、経費は一番安いはずです。細かく停車する普通列車の方が経費も掛かり、長い所要時間は、乗務員の人件費も高くなります。
新幹線も、今は民間会社です。しかし、国は工事費を負担します。新幹線が公共性の有る物なら
何も民間に渡さず、全てを国の税金で賄い、運賃・料金を無料にすればよいと思います。それは、きっぷの販売費用、改札の人件費等をカット出来ます。そのかわり、在来線は国は関与しない、第三セクターないし民間任せで良いと思いますが。そうならば、青春18きっぷや、得々きっぷは要りません。
現在、一日数本の普通列車の中、普通列車を上回る本数の特急を走らす路線は、普通列車しか選択出来ない駅周辺の住民の足を非情に不便にさせています。全ての利用者に公平でなくては、公共性も損なわれます。また、頻繁に走る列車より、少ない列車の方が特別列車と私は思います。
また、特急の通過待ち、或いは単線での数駅先でないと交換が出来ないのは、更に普通列車の
所要時間を増大させます。また、普通列車で、同じ区間を乗っても列車により所要時間が大きく差が出る所もあります。数分早く発車させ、接続させないで普通列車を先に出し、急ぐ方は特急を利用しなさいのダイヤの組み方は、青春18きっぷ利用以前に、普通列車の身近な利用者に不便を与え高い料金を稼ごうと言うふうにも感じてしまいます。
青春18きっぷ利用の立場で、悪い捉え方をすれば、特急を利用させる為に悪天候を理由に故意に遅らせている、と言う見方にもなります。
青春18きっぷも、非常時のフォローが無いのは、得々きっぷから外れる、欠陥商品と思います。それは、破格値で販売する、欠陥商品です。例えば、安いバーゲン商品でも、欠陥品は販売しては行けないのです。バーゲン品でも、欠陥品で事故が発生すれば保証を要求されます。
また、携帯電話や、インターネットで情報をの考えですが、自力収入の無い利用者も多いわけです。全ての人が当てはまらない情報チェックより、運行トラブルに対処し信頼を得る管理が必要と思いますが。もっと安く気軽に、旅に出たいと言うのが私の考えです。
因みに、携帯電話は、JR当初は、「周りに迷惑にならないように」から「ご遠慮下さい」に変化してきています。携帯電話の情報の薦めは如何と思いますし、私は携帯を持って居ませんし、持つ気も有りません。
阿蘇の事ですが、列車に乗る前に「ムーンライト九州」の指定券購入しましたが、列車が止まる可能性の情報など有りません。私は、別府周りとムーンライト利用の選択で、ムーンライトにしました。列車の発車後、夕立が有りましたが、短時間で天気は回復、しかし、情報不足の中、1時間近く、それ以上だったかも知れませんが、交換列車は、別府まで乗り継げる最終でした。情報不足はその利用さえし損ないました。
私は、現在のルールはルールとして、JR利用者により良いサービスの向上を頂けるのならと、
思い発言させて頂きました事をご理解をお願いします。
http://www8.plala.or.jp/ksnet/
東海優等汎用チャイム 投稿者:Jail Starの運転士
投稿日: 1月21日(月)09時10分18秒
ながらで鳴らすかどうかは車掌次第。
ながらも車掌の放送する手間省けるので自動放送入れてもよさそうだが
(下りの東は3名乗務で検札は後ろから前から挟撃。上りの東海はどうなの?)。
優等列車では自動放送で鳴る(手動でも鳴らせるよ)。
余談ですが、タイトルのように東海の優等列車のチャイムは85系気動車、381系電車、383系電車、373系電車いずれも共通です。
最終日 投稿者:小中湯
投稿日: 1月21日(月)01時50分18秒
昨日18使った人多いだろな
あと数十分で今年の冬の18シーズンも終わり 投稿者:新グラデスト
投稿日: 1月21日(月)00時59分11秒
私的には、今年の冬の18きっぷは西日本への移動を中心に使ったのですが
激安の代償とはいえ、
やっぱり1枚で川崎から関西まで往復するのはしんどい、ということがわかりました。
「ながら」が使える行きはまだいいのですが、帰りがしんどいです。
(1枚で往復するスケジュールを組んだ場合、関西・東海の新快速はほとんど座れない)
ところで、12月15日、22日、1月19日(出発日基準)下り「ながら」に乗ったのですが
発車直後に鳴るBGMが、12月22日の時しか鳴りませんでした。
車両によって、鳴ったり鳴らなかったりするのでしょうか。
>みかさん
ありがとうございます。
きょう、こだま615号(0系)に新大阪から新神戸まで体験乗車ができました。
http://www.interq.or.jp/saturn/galgame
驚愕の春臨 投稿者:元道民
投稿日: 1月20日(日)20時30分41秒
ミッドナイトは、これまでのリリースが遅いという傾向実績にもかかわらず、今度こそは心配になりました。廃止を前提に計画しようと思っています。また、西ですが、「びわこハリウッド」の上りダイヤが時間的に京都駅構内で下りMLQと重なっていることから(あくまで推測)、線路容量の都合上新大阪発になったのかもしれません。
あと、北海道は7月改正から春休みを閑散期に変更していたと思うので、ミッドナイト不設定にこれが影響したのかもしれません(逆に2月が高い!)。
春のポスターは東の駅? 投稿者:オーシャンアロー
投稿日: 1月20日(日)15時23分51秒
>まつーらさん
失礼しました。18とは直接関係なさそうですね。
>「ミッドナイト」
最近は1か月前(指定席券前売り開始日)でも時刻表に載らず、運転日直前の号に掲載されることがあるみたいです。みどりの窓口で試すのも手かもしれません。ちなみに昨年は3月1日〜4月10日、4月27日〜5月6日。
18オフシーズンに入ります。「ながら」も4、5割くらいしか埋らず、閑散となることでしょう(青春ドリームへの流動はどうなるのか分かりませんが)。「ながら賊」が活動しやすくなる時期です。無防備な状態でお休みになられると大変なことになります。貴重品管理には十分気を付けましょう。
「えちご」の場合、編成調節するでしょうから、余り空いた感じがしないかな?
ミッドナイト 投稿者:オレンジライナー
投稿日: 1月20日(日)12時41分21秒
冬だったか夏だったかも載ってなかったんですよ。<プレスリリース
どうやら、そこには載らないみたいなんで、時刻表で確認するまではお預けです。
まあ、急になくなるとは思えませんけどね。
びわこハリウッド 投稿者:まつーら
投稿日: 1月20日(日)11時45分08秒
「びわこハリウッド」の上りって、「びわこライナー」そのものじゃないでしょうか。
(休日運休のところを、整理券310円ではなく座席指定券510円を取って営業運転)
さすがに下りは時間帯を繰り下げていますが。
あれ、ミッドナイトは? 投稿者:wes108
投稿日: 1月20日(日)11時43分18秒
ミッドナイトはでてませんが、
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/spring.html
春休み〜ゴールデンウィーク期間中の臨時列車の本数が1625本。
そのペジに載っている列車本数(ぜんぶ数えた)が1625本。
つまり、夜行快速ミッドナイトは今晩(1月20日)発がおわかれ列車になるのでは?
(もちろん春臨も動いてほしいですが)夏臨での復活を望みたいです。
訂正 投稿者:元道民
投稿日: 1月20日(日)11時26分25秒
↓ 普通→不通
普通だったら誰も困らないよ(殴)!
基本は事前研究から 投稿者:元道民
投稿日: 1月20日(日)11時24分40秒
列車遅延時の18きっぱーの対応が問題になっていますが、基本的に目的地と経由路線の災害防御力、人身事故対策として学校が休み中に疎くなりがちな曜日を確認する癖をつけておくことが大切です。路線災害防御力については、新聞に日頃から目を通し「何線が何で混乱した」といったニュースを統計しておくか、地元のBBSなどから情報を募る方法もあります。豊肥本線の場合、90〜91と93年に豪雨長期普通が起きています。地震は仕方がありませんが(東海地震がすぐにでも来かねないらしいので、心の準備をしましょう。)。
豪雨予報ですが、携帯から地元気象台発表の最新情報を随時確認する(車内ではだめ)とか、最近忘れている人が多いのですが、県庁所在地市局番+177で遠隔地からでもその地域の予報ができます。新年度から、最近の豪雨傾向を反映して、注意報を減らす代わりに予報エリアを細分化すると聞いているので、これは味方かもしれません。
人身事故遅延回避ですが、むしろ発生を前提して計画した方が良さそうです。たとえば、東京〜仙台を移動するなら早朝に出なくても間に合いますが、そこを早朝に出てしまう。且つ平日は避けるという手しかないと思います。こちらも運行状況を携帯から確認できる時代です。
何度も書いているようで恐縮なのですが、夜行快速など翌日の仕事や所持金の面で乗らないと致命傷になる列車は、指定席券があっても2時間前に始発駅入りが必要です。早すぎたらそれで、腹ごしらえや土産買いに費やせばいいでしょう。
最後に怖いのはテロ。昨日も「これだから新宿は・・・」と言いたくなりました。
18切符体験!!! 投稿者:aka
投稿日: 1月20日(日)03時29分41秒
こちらのサイトの時刻表を参考にさせていただいて、博多-東京行ってきました♪
オークションで3回分の切符を買って、往復に2枚、東京乗り放題で1枚使いました。
帰りに日付が変わったので、精算しようと駅の人に言ったら、
「いいよ、通りなさい」っていってくれてラッキ〜でした!
おんな一人旅だしドキドキだったけど、楽しかったなぁ〜。
友達と行けばもっと楽しいだろうなぁ…。
次は関西行こうっと♪
また時刻表見に来させてくださいね〜ありがとう管理人さん♪
ksサマ、恐縮ですがこんな意見も聞いていただけます?? 投稿者:m#
投稿日: 1月20日(日)02時47分43秒
ここの掲示板にカキコするのはずいぶん久し振りです。
がたがたがたサマの名前を見て懐かしっ!と思ってしまいました。(^o^)ゝ
ksサマ>
青春18きっぷでも、普通列車の遅れや、運休により、
負担増にならないような救済処置は、確立して欲しいです。
だって、青春18きっぷは、時間掛けても安く旅をする為のきっぷです。
私は(私だけかもしれませんが)正直に言って少し違和感を感じました。
青春18きっぷは、普通列車にしか乗れないので時間がかかるという点と、
列車が遅延・運休しても救済措置がないというリスクがある代わりに
安く旅行することができる切符だと認識しています。
いざとなれば、(正規の料金を払って)特急で遅れた列車に追いついたり、
予定外の宿泊をしたり、目的地を変更したり、私鉄やバスや船など
他の交通機関を使ったり、ヒッチハイクしたり、予定を1日延ばしたり、
駅で寝たり(これはちょっと問題アリですが(^^;;)、…等などしてでも
旅行をするつもりで覚悟なり装備なりお金なり(駅員との)交渉術なりを
用意して18きっぷの旅に出るべきだと思うのですが。
#もちろん、そのトラブルを楽しむくらいの余裕だって必要でしょう。
18きっぷは5回分を一枚として販売されているわけですが、5回分使った結果、
もとが取れていればOK、というおおらかな気持ちで使うべきものだと思います。
#でもやっぱり以前のように5枚組になったらありがたいですけどね。
ksさんはムーンライト九州に乗ったのですから、すでにもとが取れていたのでは
ないですか。ある1日分で2300円分使うことができなかったとしても、その日の
うちに目的地にどうしても着きたければ正規の料金を払って特急に乗るべきだったと
思います。もちろん、それだけのお金が財布にないこともありえますが、
その時になって初めて交渉が許されるんではないかと思います。
特急に乗れるだけのお金があるのに余分な出費が嫌だからと言って
タダで乗ろうとするのならば、Jail Starの運転士サマと同じ意見です。
久々なもんで長々と書いてしまいました。失礼。
缶コーヒーは東海産「Lini」よりも「大清水」の方がいいな。 投稿者:オーシャンアロー
投稿日: 1月19日(土)15時03分40秒
>元道民さん
西のHPから判断するに、今年度も18発売するのではないでしょうか。
本文「人気の高い夜行快速「ムーンライト」」は18に依ることですし、
運転日は18シーズンと重なります。
(四国方面ははみ出しますが、非18運転日はグリーン車でしょうし)
また、「ムーンライト」とは別に18不可のお座敷グリーンを走らせていること、
「びわこハリウッド」を「救済臨(臨時大垣夜行)」や「ムーンライトながら」と
ぎりぎりのところで接続しないようにしていることから、
18発売を前提としたダイヤを想定しているのではないでしょうか。
多分JR6社の取り決めで発表時期を決めていて、まだプレスリリースできないが、
指定席発売1か月前近いしということで、そんな制約のなか、
西がメッセージを発したのでは、と解釈します。プレスリリース待つしかありませんが。
北海道が「ミッドナイト」を発表してくれれば手っ取り早いのですが。
>遅延
まさに人間性が問われる場面です。アドリブも要求されます。
身の程を知るには良い機会でしょう。。
>高崎支社
高崎支社発行未使用オレカが14000円分溜まってます。
いろんなオレカで稼いだのを元手に色々やって欲しいです。
(2月9日に高崎線115柄他4種を発売するらしい)
あと非18期ですが、2月に大宮から熱海方面に167系臨時快速が出るそうです。
がた・さん救済発言感謝します。 投稿者:ks
投稿日: 1月19日(土)14時12分11秒
阿蘇山への旅の続きですが、ムーンライト九州で博多に到着後、阿蘇まで乗り継げる普通列車は、4分前に発車してしまい、有りません。この列車を利用しなければ、阿蘇山までの日帰りは無理なのです。その為に、博多から二日市間をやむを得ず運賃・料金を支払い、乗り継ぎました。そこまでの余分な出費と、そこまで行く時間的な労費を掛けての阿蘇山は、火口は見られず、その上帰りの悪天候での列車での足止めで、更なる余分な出費、大きな予定を変更強いられるのは、泣き面に蜂を大きく越える物です。
青春18きっぷの利用者の中には自力で収入を得られない人も居ると思います。出来る限り安く旅をしようと、知恵を出している人は多いと思います。この掲示板利用者は、多分知恵の有る人が
多いと思っています。
天災による遅れや運休は、不可抗力かも知れません。しかし、利用者にも責任が有るわけでは有りません。但し台風情報には、利用者も注意が必要かも知れませんが、多くは列車の遅れ、運休など旅の予定を大きく狂わせる事を想定すると、旅には出られません。
私は、青春18きっぷが、安物買いの銭失いにならないようにして欲しいと思います。
以前は殆ど止まった事のない西武線。吾野駅の裏山の土砂崩れ以降、豪雨の旅に高麗、西武秩父間がストップします。振り替え輸送は、東飯能から高麗川、川越から、東上線、秩父鉄道と2時間を超える遠回りでした。安全優先は分かりますが、最近は、列車を止めるのが早すぎないかとも感じます。まあ事故が起きてからは、逆の事を言われるのですが。台風以外の集中豪雨を、専門機関が正確な予想が出来ないのに、私たち一般の人には判断できません。
新幹線などは、列車を宿代わりに提供しますが、青春18きっぷの旅行者は、中途半端の所で、運転をうち切られた場合、放り出されてしまうのですか。また、振り替え輸送可能な所でも、青春18きっぷは、対照にはならないのでしょうか。? 青春18きっぷでも、普通列車の遅れや、運休により、負担増にならないような救済処置は、確立して欲しいです。だって、青春18きっぷは、時間掛けても安く旅をする為のきっぷです。予算の少ない人も居ます。
特急の代替え輸送も、事故の代償よりは安いと思うのですが。
http://www8.plala.or.jp/ksnet/
(無題) 投稿者:Jail Starの運転士
投稿日: 1月19日(土)08時40分22秒
便利だけど最近はあまり好きじゃないのよ。廃止しろとは言わないけど。
たぶん… 投稿者:みか
投稿日: 1月19日(土)02時24分11秒
6両編成のこだまは、0系だと思うよ。
100系は確か4両編成に組替えられたと聞いたけど…。
ちなみに先日乗った「こだま625号(4両)」は100系でした。
0系体験乗車なるか 投稿者:新グラデスト
投稿日: 1月18日(金)23時25分36秒
1月20日にながら+大垣から乗り継ぎで神戸のイベントに行きます。
(24時間で、東京−神戸に往復する強行日程です)
ここで、あえて新快速を新大阪で降りて新幹線0系の体験乗車をしたいと思っています。
ながらから乗り継ぐと新大阪9:15発のこだま615号にうまく乗り継げるのですが
(6両であることはわかっています)これは0系でしょうか。
最近は短編成こだまでも100系使用が増えてきたらしいので・・・
すみませんが、関西にお住まい方、よろしくお願いします。
http://www.interq.or.jp/saturn/galgame
つっこめ〜 投稿者:がたがたがた
投稿日: 1月18日(金)23時21分09秒
>ksさん
18切符で列車が遅れた場合でも、救済処置がとられることあるそうな。
(寝台特急あけぼので、立乗りできたとか)
石頭なとこと、カステーラより柔らかい対応なとこと、あるように思えます。
>Jail Starの運転士殿
そーんなに18切符お嫌いですか??
>元道民さん
「絶望列島」と言う点については同感する点、多(特に教育関係)。
ただ「通報」については根拠に欠けると思います。まあ武力行使が
起きたら速攻119です。殴ったらひとまず暴行罪、ですから。
列車遅れた時の対応考えとけ、という点も同感です。
「電車が遅れた、どーしよー」だけでは困りますしのー。ただまあ、
駅員に交渉ってのも一策ですからして。
>(わ)さん
実際、関東では一番いいです高崎支社。高崎駅もあじわい深いし(謎)。
なぜキティちゃんが弁当に(笑)。
宇都宮方面はいまいち味気が・・(困)。水戸方面も、夜行快速(仙台・小牛田行?)
でもつくってくれれば・・(笑)。
がたがたがたさん 投稿者:CLEMENTI
投稿日: 1月18日(金)22時44分27秒
質問に答えていただいてありがとうございます。
もう一つ質問よろしいでしょうか?
ながら乗車前に大垣駅の改札で翌日分の日付を入れてもらうということは可能でしょうか?
西野アイさんへ 第2号 投稿者:つとむ
投稿日: 1月18日(金)20時20分40秒
バスで行くって言う事は、もしかして青春ドリーム大阪号のチケットを入手できたんでしょうか。
詳しい事を教えてください。
こたえちゃえ 投稿者:がたがたがた
投稿日: 1月18日(金)20時18分47秒
>rainsさん
まず問題は「ムーンライトながら東京行き」に乗れるかどうか。
つまり朝(?)3時とかから小田原・大船・横浜・川崎の駅に行けるかどうか?
もう1点は希望する函館到着時刻+滞在時間。
ひとまず行きたいだけ?それとも丸一日ほしい?あるいは永住希望?
>CLEMENTIさん
法律上、切符の所持者は職員の改札に応じる義務があるので爆寝してても
起きて改札受けなあきまへんです。でないとおしおきです(謎)。
で「ムーンライトながら」の車内で切符に日付はいんない場合、の実体験談。
車内改札はあったけど見ただけ、で日付入らず。
東京、上野はマッハで乗り継ぎ、高崎は食事でひまなくて、結局高崎線横川駅で
でるとき日付入れてもらいました。
というわけで、車内で日付入らない場合は東京駅で日付入れてもらえます。
改札でようとすれば要らなくても入れてもらえます(爆笑)。
>らんさんへ
つとむさんの説明よりか余裕もって早くでかけるとさらにベターです。
途中の街の駅前みとくのもわるかないですじょ。時々キティちゃん弁当とか
その他みょーな品おいてあったりしますし(笑)。
↓ 投稿者:元道民
投稿日: 1月18日(金)20時10分32秒
西のHPに運転日も記載されていました。運転日から察すると、「あの大切な特別企画乗車券」は、この春は無事であったと判断してよろしいのでしょうか。
しかし、どうせ全車指定席なのでしょうね。MLQが新大阪始発となったのは、京都のように自由席客が行列をつくる心配がなくなったからではないでしょうか。
ともあれ、遅い改正にもかかわらず旅行者を安心させる材料を早くリリースしていただけたことに感謝です。ただ、北に行かれる方にはもっと心配な列車があります。(あえて主語は申しません。)
Wの春臨に異変あり 投稿者:(わ)
投稿日: 1月18日(金)12時45分00秒
この春臨の中で、西の横綱「ムーンライト九州」が、新大阪駅発着に変わっています。なお、ムーンライト山陽&高知&松山は、従来通り京都駅発着です。
短時間接続 投稿者:葭島なむし(Namshi_Y.)
投稿日: 1月18日(金)00時21分30秒
元道民さん他の「ダメな場合を常に考えて〜」というご意見には私も
全面的に同意します。しかし「接続」させるべく努力している現場が
報われないような言い回しが気になりました。
私の少ない経験では、乗り過ごしたら1時間以上待つような接続駅では、
(接続を想定した)前列車が遅れた場合は、まず待ってくれています。
定時運転よりも接続を優先するわけです。もっとも、都心に向かう列車は
そうも行かないようですが。例えば米原、北陸線下りなら待ってくれています。
それと、これも私の経験ですが、ホームが2枚程度の規模の駅で、
時刻表上の接続時間が2分以内である場合、おそらく乗り換えるべき
列車はホーム向かい側に停まっているでしょう。
そのぐらいの配慮は行われているはずです。
私は「だから接続は確実にできる」と言っているものではありません。
やはりダメな場合も常に考えておくべきだと思います。ただ、運行側も
いい加減にやっているわけではないことは覚えておいていただきたいと。
不幸にして例外も存在するので、絶対と言い切れないのが辛いところですが。
もし反証(特に、跨線橋を渡る1分接続があるぞ!とか)をご存じであれば、
私も是非参考にしたいので、お知らせください。
余談、列車の遅れ
最近の関ヶ原越えのダイヤ上に間違って(?)117系が投入されると、
なんにもなくても3分ぐらい当然のように遅れたりしますよね。
こういう場面で怒らず、むしろ「シティライナーかわいそう!!」と
思ってしまうのが真の鉄です(ほんとかよ)
あと、どうでもいいですが「のぞみ」には最大の便宜が図られます。
気象異常時には「のぞみ」に乗るのが最も安全です…と、これも経験則。
接続時間再び 投稿者:元道民
投稿日: 1月17日(木)22時12分06秒
>wes108さん
まったくもって、御意です。非青春に伯備線を乗り通す利用者が新見での接続を気にするほどいるとは思えません。接続に余裕がありすぎる極例としては、一ノ関があります。上りは階段上下を入れてバランスがいいのに、下りは長時間待ちです。701系投入前から改善されていません。
こうですとどうでしょう、マイカーなら一直線の石越〜平泉などで鉄道利用が成り立ちません。
ただ、5分以内ほどになると、高齢化時代、鉄道会社の思惑通り乗客が駅構内を移動できない面もあります。利用者層、時間帯で適切な接続時間確保に改正のたびにどの会社も苦心しているはずです。また、伯備線のように、特急が多い割には線路容量がきつい路線だと、これはなおのこと苦労しますよ。3月改正では、篠山口で一部の時間帯にワンマン普通と丹波路快速が同一ホーム接続になるそうです。
↓だめです 投稿者:Jail Starの運転士
投稿日: 1月17日(木)22時11分15秒
まねする*タが必ず出てきます。
正規運賃を払ってでも追いつく努力をしてください。
こんばんわ 投稿者:ks
投稿日: 1月17日(木)21時33分50秒
ホームページの手直しで、容量オーバーのトラブルで、一時アップロードが出来なくなりました。アクセスされた方にはお詫びします。本日手直し終わりましたので宜しくお願いします。
私は、2000年の8月、青春18きっぷとムーンライト九州を利用し、阿蘇に登りました。前回は春でしたがバスで山頂に登りましたが、ロープウェイが動かず火口まで上れませんでした。
一昨年の夏は天気は良く、再度、高いバス代、高いロープウェイの料金を使い、阿蘇山に登りました。しかし、火口付近には近づけず、お釜の中は覗けませんでした。それだけでなく、火口に登り僅か十数分で下山命令が出てしまいました。非情に悔しい思いをしました。
帰りは、阿蘇の駅で、ムーンライト九州の1枚残りの指定券を買いました。指定券が変えなければ別府から、四国経由にしようと思っていました。指定券を買えたことが悲惨な事になりました。
阿蘇駅を出発直後夕立がありました。雨量警戒水位を超えたとの事、市ノ川だったかな、無人駅ですが発車見込み立たず。ワンマンの乗務員に聞いたが、司令室と無線交信で、新幹線利用者についての対応策は、考えているようだったが、青春18きっぷは、規定通り対応無し。結局1時間前後停車後動きましたが、単線の為更に送れ、途中運転打ち切り、遅れは1時間以上、特急以外は、ムーライトには間に合いません。熊本から普通列車で行けるところまで行き、駅員にムーンライト九州のきっぷを買ったが、列車遅れの対応列車は、無いか聞いた所、駅長だったかな、特急の車掌に
事情を説明して、特別の計らいをして頂きました。ムーンライト九州利用できないで、博多で1泊
は、宿代だけの問題でなく、1日の日程、青春18きっぷの予定に大きく影響しますから。
豊肥線の運転中断がなければ、博多で30分以上の余裕が合ったわけです。列車選びに更に余裕を持たせるとすれば、2時間も早い列車と言うことになります。SLを見送ってからの列車は、やはりこの列車しか有りません。
ムーンライト九州対応への計らいは、駅長さんに感謝します。ただこの計らいは間違いかも知れないので、ここだけに留めて下さい。因みに、青春18きっぷ利用者に対して、遅れなど事故の対応は、全くしては行けないものなのか、臨機応変が許されるのか、分かる人が居ましたら聞かせて下さい。また私のような対応を受けた方、話を聞かせて下さい。
http://www8.plala.or.jp/ksnet/
追加補足 投稿者:なかむら@三重@自宅
投稿日: 1月17日(木)21時04分52秒
青春ドリーム大阪号の時刻と座席配置など
http://www.nishinihonjrbus.co.jp/night/td_osaka.html
普通の観光バス(通路部の補助席含め55人乗)よりシート間隔が
少し広いですけど・・・・
春休みに九州へ。 投稿者:つとむ
投稿日: 1月17日(木)20時33分09秒
らんさんは、どこにお住まいだか知りませんが、仮に首都圏にお住まいで、なおかつ九州号の
指定席券を持っている場合ですと、東京駅12時33分に発車する快速アクティーを振り出しに、
熱海・浜松・豊橋・米原・京都と乗り継げば、翌朝7時半頃に博多駅に到着します。また日に
よっては、ムーンライト山陽号も運転していて、こちらですと、14時33分に東京を出る快速から
スタートすれば、次の日の昼前には博多駅に到着できます。その他、ムーンライトながら号
臨時大垣夜行、5千円かかりますが格安夜行バス青春ドリーム大阪号など、夜行で東京を出る行程も
あります。なお春休み期間のムーンライト九州などの運転日は早ければ今月25日頃発売される、
時刻表にもでるかも知れません。あと、JR線は3月にダイヤ改正がありますので、旅行プランを
立てる時は、十分注意して下さい。
四列シート 投稿者:なかむら@三重
投稿日: 1月17日(木)20時00分24秒
二人掛けの座席一組が通路をはさんで二つある座席の事です。
(2列+2列=4列シート)
余談ですが、「青春ドリームなごや」に乗った人の話ですが、疲れ
るらしいです。しかも、夜行運転に慣れている運転士さんでも…
遅延 投稿者:wes108
投稿日: 1月17日(木)19時39分42秒
そりゃーね。鉄道会社の責任(運転士が遅刻など)の時はガンガンいいましょう。応援します。
ですがね、気象条件が原因(大雪、台風、地震)の時は、鉄道会社に責任はありません。
(文句は神様にいいましょう。)
特急・急行料金は2時間すぎれば全額払い戻しになるけどね。
ぎりぎり限界のダイヤ設定をしておかないとどうなりますか?
鉄道より自動車、飛行機のほうが優れた交通機関とされ、鉄道は廃れていきますよ。鉄道が生き残るために、ある程度のダイヤ設定はしかたないもので、コストをさげるために効率性を追求しなければいけないとおもいます。
人身事故は飛び込んだ人が悪いので、その人に文句を言ってください。
>元道民さん
ニアミスの件、失礼しました。私のミスです。
不愉快になります。 投稿者:そうま
投稿日: 1月17日(木)18時22分43秒
>元道民さん
列車が遅れて不利益をこうむったら駅員に多少の文句を言っても私は構わないと思います。時刻表の通りに運転しない列車が悪いのですから、ぎりぎりのダイヤを敷いている鉄道会社に責任があると思います。通報できるものならしてみてください。
なにが絶望列島ですか、悲観的なのはかまいませんが一人よがりはやめてください。こちらまで暗い気分になります。
つとむさんへ 投稿者:西野アイ☆
投稿日: 1月17日(木)17時46分47秒
お返事ありがとーございます!!
バスで行くことに決めました!!ところで4列シートってなんですか?
なにも知らなくてゴメンナサイ☆
九州旅行について 投稿者:らん
投稿日: 1月17日(木)17時26分52秒
春に九州に青春18きっぷをつかっていこうと思っています。ムーンライト九州は指定券をとった方がいいですか?また1日何時間ぐらいなら電車で行けそうですか?
18きっぷ日付を入れてもらうタイミング 投稿者:CLEMENTI
投稿日: 1月17日(木)14時16分23秒
3月にながらを利用しようと思ってます。(大垣→東京です。)どんなところでも熟睡できるタイプなんで、乗車後すぐに睡眠に入ると思います。翌日分の18きっぷの日付は、東京へ着いてから駅員さんに入れてもらうということでもOKなのでしょうか?
すいませんm(__)m 投稿者:あんドゥ
投稿日: 1月17日(木)13時18分26秒
>(わ)さん
前、臨時大垣夜行に乗った時に行きに165系モントレー・帰りに167系メルヘンに
乗ってたので、ごっちゃになってしまいました。
短時間接続についての見解 投稿者:元道民
投稿日: 1月17日(木)11時52分13秒
伯備線新見駅における普通列車どうしの僅少接続が話題になりましたが、せりざわさんご指摘のとおり、間に合わないと考えておいたほうがいいです。これはもちろん、伯備線に限ったことではなく、現代日本は普通列車定時運転崩壊の域に達していると考えます。
1 人身事故(景気悪化で増加の一方でしょう。自分の身も旅する前に案じておいてください)
2 だらだら乗降 (通学生が先生が怖くできない時代に育っていて、列車の中に限ってきびきびできない。高齢化・車両側にまだまだバリアが多い)
3 鉄道バリアフリー法を受けての駅のエスカレーター設置工事。乗降がさらに遅くなる。
4 老朽保安設備の信号故障と車両故障の多発
私も伯備線新見の2分接続は経験ありますが、「やくも」に乗れるだけの現金を用意していました。おしなべて言うと、18きっぷ使用でも緊急時の予算が必要であり、借りてでも用意する必要があります。時刻表も、前後する優等列車を意識して読んだ方がよさそう。
ここの皆様はわかっていらっしゃると思いますが、列車遅延で個人的に不利益を被ったといって、係員に抗議するなど言語道断です。わたしがもしそんなやつ目撃したら、通報します!普通列車の旅は、廉価と同時にリスクを背負います。夜行快速指定席を取っていても、始発駅に2時間前には到達できる予定を組むぐらいの余裕が必要です。列車が時間どおり走れないのは、乗客の汚れ腐った心の仕業です。この絶望列島時代の。(こうなると、旅は楽しいかという疑念も生まれます。)
ついつい、嫌な感じがつきまとうこの国です。
ありがとうございます! 投稿者:伯備線心配だった男
投稿日: 1月17日(木)10時22分52秒
ありがとうございます!これで安心して島根に向かえます。
出雲大社かな?
Re:シーハイル上越 投稿者:(わ)
投稿日: 1月17日(木)09時19分23秒
1月14日の上り列車(9754M)全区間に乗車した者を代表して総評致します。石打駅発車時点で乗客はまばらで、越後湯沢駅で新幹線に乗り換えるスキー客もちらほらおりました。そして、越後湯沢&越後中里の2駅からの乗車が多く、それでも自由席(236議席)に空席があります。中には、着席を諦めて出入口付近に乗車されている方もいました。(わ)自身の感想は、クロスシートが大幅に激減してしまった高崎線に、昔ながらの汽車旅を満喫できる貴重な列車を運用しているJR−E高崎支社に感謝したいと思います。
P.S あんドゥさんのカキコに補足。167系ではなく、165系です。
すみません・・ 投稿者:rains
投稿日: 1月17日(木)01時43分39秒
2重書き込みしてしまいました・・
参考にしてみます。ありがとうございました!>せりざわさん
相談があります・・・ 投稿者:rains
投稿日: 1月17日(木)01時42分35秒
神奈川県に住んでいるのですが、3/6から北海道に行きたいのです。
よく18切符のことがわからないんですが。。どう行ったら一番良いでしょうか?
できれば、最短の時間で行きたいです。
目的地は、函館です。
ご指導よろしくお願いします!
情勢が流動的。 投稿者:せりざわ
投稿日: 1月17日(木)01時21分30秒
>rainsさん
ここのHPにある「18きっぷ向けの接続時刻表」の、
札幌までのルートを参考にされてはいかがでしょうか。
函館通るわけですし。
ただし時刻や列車の有無(特に臨時は)、きっぷ自体の有無など、正式な発表はまだですので、
とりあえず月末(次の時刻表が出る頃)を待たれてみては?
相談があります・・・ 投稿者:rains
投稿日: 1月17日(木)01時11分06秒
神奈川県に住んでいるのですが、3/6から北海道に行きたいのです。
よく18切符のことがわからないんですが。。どう行ったら一番良いでしょうか?
できれば、最短の時間で行きたいです。
目的地は、函館です。
ご指導よろしくお願いします!
ひょっとして 投稿者:せりざわ
投稿日: 1月17日(木)01時10分26秒
下の伯備線の方。
心配性ですねえ(笑)
でも列車(特に鈍行)の旅はそれくらい心配して慎重になったほうが、むしろいいと思いますよ。
さて本題。
今時刻表を見てみたところ、
あなたが乗る予定の列車は、新見で乗換えではなく
そのまま直通の米子行きのようですよ。
(新見で列車番号が変わるだけ。953M→931M)
下のリンク(岡山駅の時刻表)でもそうなってますのでご心配なく。
http://www.jr-odekake.net/eki-site/okayama/timetable.html
でも・・・ 投稿者:下の伯備線の人です。
投稿日: 1月17日(木)00時44分14秒
電車が遅れて着いて、もうその電車が出てたらショックですよ〜。
そうなることはないんですかね?電車が10分とか遅れた場合どうなんですか?
シーハイル上越・・・ 投稿者:あんドゥ
投稿日: 1月17日(木)00時41分58秒
>ああああさん
1月13日に石打行を大宮ー宮原間を利用しました。
車両は167系モントレー車。
6両編成で後ろ(大宮方)3両が指定席・前(石打方)3両が自由席です。
自由席は発車寸前でも座れましたが、今度の土日はどうでしょうか・・・。
(無題) 投稿者:がたがたがた
投稿日: 1月17日(木)00時26分11秒
<ディズニーランド(TDL)
個人的には三鷹ジブリランド(なんかちがう)の方が・・(蹴)。
新潟から18切符+新津まで320円+指定券で東京半日豪遊。山形・仙台方面から
「はあぁ〜」って盛大なため息が聞こえます(困)。
でも新潟方面では普段から「ムーンライトえちごで行くディズニーランド」なんてセット
売ってるみたいで。ちらし見た記憶あります(笑)。
>ひろべえさん
「ゾーン券」じゃなんだかわかりませんがな(汗)。周遊きっぷ、ですよね?
でもよほどあちこち回るんでなきゃ〜逆効果っぽい。
>犬さん
浜松→東京・・えーと某芸能人的に自転車で(以下略)。
人数にもよりますが。2月後半なら再交渉して18切符使える日にかえることをお奨めします(笑)。速攻で行って帰れば1人2300円♪
だがバスに酔う人が何時間も電車もつのかなー(心配)。ジェットコースターもつのかなー(汗)。
人数/学割とれるかどうか/TDL以外行く場所/の情報が不足でんな。
浜松駅行って、使えそうな情報拾ってくるのも・・。案外駅で安いセットで売ってたりして。
高崎線スキー列車 投稿者:ああああ
投稿日: 1月16日(水)23時51分25秒
今度の土日に乗りに行こうと思っております。
早朝下りおよび夕方上りで土休日を中心に運転される「シーハイル〜」の利用状況
について、どなたか前の3連休で乗車された方はいらっしゃいますでしょうか。
また、どんな車両が充当されるのかもお分かりでしたらご教示いただければ幸いです。
http://www.d6.dion.ne.jp/~d8313138/index.htm
TDS 投稿者:ひろべえ
投稿日: 1月16日(水)21時18分59秒
>犬さん
単純に浜松〜舞浜だけの乗車券の往復だけであれば、学割使用でだいたい7400円になります。
ムーンライトながら号を使用すると乗車券に指定券510円もしくは310円をプラスします。
この場合、往復8000円〜8400円の間になります。
ディズニーシー以外東京をたくさん回りたいんであれば、ゾーン券の購入をおすすめします。
ゾーン券購入で学割使用の場合、約9500円前後になる見込みです。
ムーンライトながら号使用時はほぼ10000円〜11000円の間になります。
ムーンライトながら号は東京に到着するのが早いので、どこかで暇つぶしする必要が
あるかもしれません(~~;)
ご参考まで
東。 投稿者:そうま
投稿日: 1月16日(水)20時42分07秒
>かずきささひろ様
ドリーマーですね。いい案です。ですが東は東でいいと思いますよ、社員やる気ないし。国鉄の悪い部分をしっかりと受け継いでいて、つーか、まんま国鉄な気がします。Suicaは結構好きです。
仮説 投稿者:かずきささひろ
投稿日: 1月16日(水)19時59分21秒
>そうま様
「ホリ快」置き換えは、僕の想像だと185系のように思えます。
僕は、このようにして置き換え車両の確保をすると想像します。
200X年に東北本線・高崎線で白紙ダイヤ改正をするとしましょう。
このときに普通10分間隔・快速系20分間隔で大幅増発をします。
このときに増発された快速電車にJR九州の817系に準じた車両を導入し、上越・吾妻線へも直通を行います。その列車は高崎で上越新幹線下りから接続させ、その代償としてパターンダイヤ構成の足かせとなる「水上」「草津」を大幅減便し、「ホームタウン…」系特急を全廃のうえ定員制列車を設定します。
そうすると新前橋所属の185系の運用が減り、同時に田町所属185系の「ホームタウン…」運用が無くなります。
そこで浮いた185系を臨時・波動輸送に回す。
という考えも出来ます。
だが。
これは東の考え方が大きく変わらない限り無理のように思えます。
↓ 投稿者:CCC
投稿日: 1月16日(水)17時14分23秒
普通に在来線を乗り継がれてはいかがでしょうか?浜松からだと片道5千円以内で行けますよ。それでも高いですかね?
115じゃなくて。 投稿者:そうま
投稿日: 1月16日(水)17時13分53秒
ホリデー快速の置き換えは201系四季彩が充当されるとか。
教えてください! 投稿者:犬
投稿日: 1月16日(水)16時43分56秒
こんにちは!今、高校の卒業旅行を計画中なんですけど、問題発生!!
交通は18切符で行く予定だったんですけど、行く日が2月後半で、なんと18切符が使えない!!!となると交通費がやばい・・・涙。
私たちは静岡の浜松に住んでるんですけどディズニーシーまで行くのにどうにか安く行ける方法ありませんか??!バスは、酔う友達がいるので避けたいです。
お願いします☆
↓新見線 投稿者:CCC
投稿日: 1月16日(水)16時13分12秒
ご心配なく。待ってくれますよ。2分なら。
・ 投稿者:・
投稿日: 1月16日(水)16時08分42秒
始めまして!2枚ほど18切符が残ったので18日〜20日に島根に行こうと思ってます。(大阪から)
それで、電車を調べたんですが、伯備線の新見で、乗り換え時間2分って電車があります(16:05〜16:07)
島根の友達は伯備線の下りは絶対遅れるから乗れないよと言ってます。
その2分に遅れると次の電車が来るのは2時間くらい後。
待っててくれそうなものですが、友達は絶対待たないって言ってます。
どうなんでしょう?
デパートで買えば買うほど電車賃割り引きます 阪急 投稿者:ローカル線ファン
投稿日: 1月16日(水)04時34分11秒
1/15付朝日新聞2面より
http://www.asahi.com/business/update/0115/005.html
>阪急電鉄は、03年度をめどに導入するICカード乗車券の利用者に対し、系列の百貨店や駅売
>店での買い物金額に応じて乗車料金を割り引くサービスを実施する。全国の鉄道会社で初めて。
確かに自動車利用者は駐車料割引があるのに、鉄道利用者に割引がないのは不公平な気もしますね。
同じような試みを埼玉県北部のK市の地元百貨店がかつての東武バス利用者に対して同様の割引
をしていたのを思い出しましたが、朝日バスとなった現在でも行っているのでしょうか。
>このほか、乗車回数が増えるとICカードが自動的に回数券や定期券に「変身」する機能も採り入れる。
これは便利ですね。
>しかし、Suicaはプリペイド方式のため、カードの残額が足りない場合は機械で精算を
>しないと改札口を通れない。割引サービスもない。
ICカードシステムでは最先端を行くJR-Eですが、乗客へのサービス面では遅れそうですね。
そのうち阪急を見習い駅のJR-Eグループの百貨店に限り割引を導入するかも。
>阪急電鉄は全国に普及した自動改札機を初めて導入した企業として知られる。
>阪急方式のICカード乗車券も今後、各地の私鉄に広がる可能性がありそうだ。
さすが、阪急ですね。
多両数ワンマンなど 投稿者:元道民
投稿日: 1月15日(火)23時38分10秒
運転士以外に「監視する人と設備」があれば、車掌を乗せるより人件費がうくということでしょうか。快速の場合「サンライナー」のように、有人駅停車を条件に実施する場合がありますが、紀勢・和歌山線となると無人駅も多いでしょうし、車内治安に不安が残ります。117系は確かにうれしいのですが、165系に比べ1両輸送力過剰になりもします。他に車両関係で気になるのは九州で、指宿枕崎線で喜入までの1往復しか58がはいらず、よって西大山の開聞岳バックの場面も40になること、キハ200がトイレのなかった大分地区にくる一方で、トイレなし車両が日南線に移るということです。
>てつみち 氏へ
1のようなの私の後ろの席にいました。池袋で隣に座ったとたん「指定券お持ちですか。」などと、車掌ごっこをしていました。(臨席人物に警戒せねばならない時代も遺憾です。)
4と5 「海峡」は今の13号のように、毎日運転臨時が残る可能性があるのでは。「はまなす」は運行継続と聞いているので、その編成で2往復運用できます。
▲ホリデー快速置き換え 115系で万事解決では。救済臨にも抜擢可能でしょう。
北の海の道の現状 投稿者:てつみち
投稿日: 1月15日(火)22時17分21秒
3連休を使い、えちごに乗り函館へ行ってきました。感じた事をいくつか述べますと
@えちごは駅では満席だが車掌は席がいくつか空いていると言うので車内補充券発行。(よい子は真似をしないで下さい)よく見ると指定券を2枚持っているが乗車券を1枚しか持たない人がいた。ながらにも同じ事をする人がいるのかも
A大半は東京に遊びに来た人らしく新潟で降り、残りは米坂、最上線へと散り、海峡組みは皆無でした
B幸運にも羽越線は晴天で雪の心配や風の遅れはありませんでした。
C海峡11号もカーペットカー以外はがらがらで、来年3月の特急化は当然のなりゆきと思われます。
Dミッドナイトは原色4両座席車で健闘していました。(20日まで)
EJ運さんのいう今年12月までの運命の八戸は地元では早くも新幹線歓迎ムードです。工事も進み駅にはパネルや記事での紹介が大々的にされています。
まとめると18の昔のような北海道旅行は今夏が最後かもしれません。せめてもの救いは花輪線の原色キハ58でしょう。
紀勢線の165系 投稿者:なかむら@三重
投稿日: 1月15日(火)21時32分29秒
そういえば、先日、某所でワンマン設備を装備した117系を見たという
情報を聞きました。でも、運賃箱を見かけなかったとか・・・・
4両編成でも「ワンマン」やるというみたいですが、大丈夫なの?と思い
ます。
ホリデー快速も置き換えられるという噂。 投稿者:そうま
投稿日: 1月15日(火)20時03分46秒
やったー、紀勢線に117系入るんだ。117系はかなり良い車両なので嬉しいです。
165系は西日本で全滅か、東日本ではまだしばらく残りそうですけど。
全滅します。 投稿者:元道民
投稿日: 1月15日(火)19時57分57秒
DJを読んでしまいました。日根野に117系が入り紀勢本線ローカルを受け持つとのことです。全車自由席定期列車(原色)の165系の全滅が確定しました。
今年は改正日が遅いので、沿線での撮影ヲタの問題行動の多発が懸念されます。車内でも座席は絶対に独り占めしないでください。これ見よがしに、コーラ瓶をあけるのもやめましょう。
こんばんわ 投稿者:ks
投稿日: 1月15日(火)18時35分39秒
白馬の件についてフォローと情報を有り難う御座いました。一つ勉強になりました。残雪の話は、アルペンルートのバスの案内放送で聞きましたが、説明の前の部分が認識不足だったと思います。
また宜しくお願いします。
いえいえ 投稿者:Jail Starの運転士
投稿日: 1月15日(火)11時39分46秒
元道民殿、
むしろ「快速だからこそ」ワンマン運転(この場合は車掌なし運転)がやりやすいんです。
運賃は駅で授受できますから。
呉線快速ワンマン化 投稿者:元道民
投稿日: 1月15日(火)10時53分12秒
呉線でワンマン運転ならまず広以東を考えていたのですが、なんとある意味で看板列車でもある「安芸路ライナー」だそうで3月改正から。車両も3両になるということで、115・103系の編成組み替え、リニューアル車運用離脱によるトイレや転換クロス全滅も考えられます。
こんな調子ですと、姫路〜下関およびこの区間からの支線の完全ワンマン化も時間の問題です。
黒部なら.... 投稿者:関係者
投稿日: 1月15日(火)04時02分26秒
質問者は「黒部」に行かれるんだぁ
要するに、長野じゃなくて、富山の黒部(市)ね。
ここも、十分に「雪」がある筈ですよ。
それと、富山なら、日本海の新鮮な「さかな」(ここの板の名前?)
が一番の魅力ですね。
温泉は、宇奈月など、有名どころがいっぱいあります。
白馬は、一大リゾート地 投稿者:関係者
投稿日: 1月15日(火)03時55分09秒
白馬への質問が出ていますので、業界人として補足をば。
(とはいっても、私は、白馬の営業代理人ではないですが。)
白馬でいちばん有名なのは、やはり、スキーですね。
長野オリンピックの、「ジャンプ」やアルペン種目の多くは、
ここ白馬村で行われました。
いちばん有名な「八方尾根」スキー場のほか、「五竜とおみ」
「白馬47」「白馬コルチナ」「岩岳」などのスキー場があり
(隣には、栂池高原などもあり、一帯は、スキースノボの
メッカです。)
つまり、この時期、雪が無かったら、死活問題です。
年末に雪が無くて困る年もありますが、今年度は大雪で困る
位ですし、1〜2月に雪が無い年はありません。
あと、八方地区を中心に、温泉も魅力の1つ。
温泉を引き湯している旅館・民宿・ペンションも多く、
宿泊施設には事欠きません。
また、公衆浴場の温泉も多く、温泉めぐりも良いでしょう。
夏の「テニス合宿」(ちょっと古い)など、
白馬エコーランドのペンション街は有名で、スキーでも人気。
カワイイお店もいっぱいです。
> 白馬というと、6人とか8人とかで申し込むと、寿司or
>中華or和食or洋食何れかのバイキングが出来ての
>1泊2食付き2900円と言う広告が入った事が有りますが、
>現在も生きているのか大勢で行くなら問い合わせてみるのも
>良いかも知れません。
これは、宣伝旺盛な「白馬おもしろ発信地」のことでしょう。
安売り、企画力旺盛、域内にカラオケハウスやモスバーガーや
お寿司や焼肉の食べ放題店、マハラジャ(だったっけ)などを、
今なら不思議も無いけれど、10年以上前から導入してやって
いるのはすごいです。(今、全部残っているかは要調査。)
まあ、年配向けや「本物志向」の人には向きませんが....
おもしろ発信地(けっして否定はしません、それなりに良い)
以外にも、白馬の魅力や白馬の宿泊施設は多様ですので、
もう少し(ガイドブックなどで)調べて、お出かけください。
レス質問いただければ、答えますが。
KKU検札 投稿者:元道民
投稿日: 1月14日(月)21時57分29秒
確かに来ませんでした。おせんべいは絶品ですよ。
放送内容に工夫が凝らされていますが、全車指定席列車である以上、指定席券検札が先決だと思うのですが。村上まで下りはドア扱いないし。
輩が展望室にいちばん集まるのは、村上からのセクション通過時でしょう。車掌氏も、「電源が直流から交流にかわりますので・・」と放送してました。
0133386301のホームページ紹介 投稿者:山岸 良光
投稿日: 1月14日(月)17時54分09秒
私「0133386301」が作成したホームページと、その内容のあらすじを紹介しており、
そのホームページにリンクする様に作成しております。
内容としましては、富山の日帰り温泉紹介をはじめ、しらこばと水上公園、
府中市郷土の森、あらかわ遊園、電車とバスの博物館、江戸川区区営の
室内アイススケートリンク江戸川スポーツランド、などの公園、遊園地
の詳しい情報を写真や映像で紹介しております。
又、JR東日本お年玉フリー切符の旅、正月パスの旅、萩・津和野の旅
などの旅のシリーズを写真映像で紹介しております。
又、見ての御楽しみの写真集もあります。そして又新たにホームページを作成
しておりますので是非一度ご覧頂きたく宜しくお願い致します。
URLは http://members.jcom.home.ne.jp/0133386301/ です。
http://members.jcom.home.ne.jp/0133386301/
きらきらうえつ 投稿者:ボス
投稿日: 1月14日(月)16時29分37秒
私も先日乗りました。
マナーが悪いこと。
展望席にずっといる輩。
天井にマイクをガムテープでつけて放送を録音している輩。
見苦しいったらありゃしない。
私が乗ったときは枝豆でできた煎餅をもらいました。なかなか美味しかった。
新潟→村上間乗りましたが検札がきませんでした。
きらきらうえつ 投稿者:オーシャンアロー
投稿日: 1月14日(月)14時46分30秒
遮光ガラスは暗いですね。展望スペースの明るさと大違いです。カーテン付けるの邪魔なのかな?あと雪降っていると、運転席のカーテンが閉まりやすいです(指定席が先頭1号車だから観察できた)。座席は「踊り子」や「北越」リニューアル車の色違いという感じでしょうか。「きらきらうえつ」よりも「リゾートしらかみ」の方が乗り心地、足元の空間、眺望が良い気がします。間に「Kenji」(展望は良いですが)。18と510円で乗れて、有難い存在であることには変わりありませんが。
「ムーンライトえちご」で「当たり」が出ること滅多に無いですね。「当たり」が出ても暖房効きすぎならば仕様がありませんが。昭和40年前後製造の車両、あと何年かで廃車でしょうが、21世紀の「えちご」はどんな姿で現われるかな?
ニアミス? 投稿者:元道民
投稿日: 1月14日(月)13時15分40秒
あ、乗車日言っていませんでした。1月11日です。MLE連夜だったので12日は寝込み、昨夜になって疲れがとれましたので書き込みました。本当はまさに1/13にしようと思っていたのですが、成人式と重なり普通列車内で新成人の問題行動に立腹したくはないので前倒ししました。
が、ぽかぽか庄内号にニアミス(時刻表12月号未収録)してしまいました。
●窓 暗いです。荒波の日本海がなおのこと陰気です。TC車の展望室でお楽しみくださいということでしょうか。プラス510円でリクライニング席に座れるのだから、文句をいってはいけないかもしれません。「いなほ」で移動してほしい区間でもあるでしょう。E様。
雪が少ない 投稿者:wes108
投稿日: 1月14日(月)07時22分12秒
元道民さんとニアミスしてます。<1月13日
あつみ温泉で隣の線路にいました(笑)
1、2分きらきらうえつを眺める時間があったので見ましたが、窓がまっくろですね。あれじゃ汽車旅最高の魅力である景色が楽しめないと思います。
ぽかぽか庄内はポカポカしてました。それと思われる人も何人かいましたし、ちょっとヤバめの人もいました。お座敷なのでゆったり足を伸ばしてくつろげてよかったです。
それと雪ですが、ここ1週間くらい暖かい陽気が続きまして、道路や畑や河原の雪は全部解けてしまいました。酒田−羽後本荘ではふつーに3月気分です。これに懲りず、またおこしください。
ありがとうございました。 投稿者:ひよ
投稿日: 1月14日(月)03時24分32秒
Ksさん、初心者その2さん>
どうもありがとうございました!
どうやら雪はばっちり見れそうですね。とても楽しみです。
わたしは18きっぷデビューはかれこれ4年くらい前でしょうか・・。
デビュー旅は関西に行きました。一番遠いところが宮島でした。
18きっぷで一人旅をするのがとっても好きなのです。
またいろいろ教えて下さい。
大糸線の雪 投稿者:初心者その2
投稿日: 1月14日(月)01時51分58秒
ずっと前からたまあに、初心者で投稿させていただいてましたが、今回とても初心者とは思えない方が投稿されましたので「その2」をつけます。
大糸線沿線はスキー場銀座です。雪ならたっぷり、白馬(八方尾根)は春スキーもできるはずです。
白馬の由来ですが、本来は「代馬」「しろうま」です。代馬岳が読みにつられて白馬にいつのまにかなってしまいました。山の残雪の模様が代馬の形になるのを見て、苗代を作る時期と農民は判断したのでした。
KKU乗りました 投稿者:元道民
投稿日: 1月14日(月)01時19分33秒
遅ればせながらMLE往復で「きらきらうえつ」(以下KKU)に乗ってきました。まず驚いたのは遮光ガラスの暗さです。外が悪天候だったせいもあると思いますが、車内で不安の声が聞かれました。このあたり、485系の快速格下げが強く感じられました。ダイヤはさすがでしたが、酒田までの片道時間を考えると「速すぎ」のような気もします。真夏の晴れた日に、機会があればまた乗ってみたいです。心配されていた大雪抑止もなく、積雪はあったものの暖気が入って溶ける一方という、雪車窓派には複雑な気持ちにさせてくれる旅でした。酒田での3時間待ちがもったいなく、上りはキャンセル。新庄、米沢経由で羽越サイドに出て、MLEにつなぎました。なお、陸羽西線の最上川眺望車に回転不良となった座席があり、着席不可となっている車両を確認しました。また、以前ここに質問のあったMLE165系のはずれ編成ですが、クモハ165ー100を禁煙自由席に組み入れている編成でした(不運にもまたしてもあたった。。)。編成番号失念
この冬の18きっぷは東海道方面夜行なしで2回、東北にMLE往復で3回と、東京基準でごく標準的な終わり方でした。エンディングは、185系普通でした。(えちご下り乗車日はもとを取るべく、「思い出のスーパーホリデーパスの旅」状態でした。爆)
ひよさんへ 投稿者:ks
投稿日: 1月13日(日)20時36分22秒
この掲示板、興味深い話題が多く、毎日何度も訪れていますが、恐れながら本日、再度の発言をお許し下さい。
私は白馬村は車で2回、鉄道の利用で1回訪れています。冬の村内、雪がどのようかは分かりませんが、白馬岳に着いて言うなら、雪は十分だと思います。その白馬岳の雪の見所は、そこに住む人が一番楽しめるようです。それは、山の雪解けが始まると、残雪が時期により、いろいろな絵に見えると言われます。その残雪の絵柄が馬に見えることから、白馬岳と名が付いたと聞きますが、
時期は地元の人が良く知っていると思いますが、3月から4月以降の事だと思います。
白馬というと、6人とか8人とかで申し込むと、寿司or中華or和食or洋食何れかのバイキングが出来ての1泊2食付き2900円と言う広告が入った事が有りますが、現在も生きているのか大勢で行くなら問い合わせてみるのも良いかも知れません。分かる方居れば、教えて頂ければ幸いですが。
今回の件は参考にならないと思いますが、白馬の一つの楽しみ方と受け取って頂ければと思います。
http://www8.plala.or.jp/ksnet/
大糸線あたりのこと教えて下さい。 投稿者:ひよ
投稿日: 1月13日(日)16時56分15秒
はじめまして。雪を見たくて、今週半ば(17日あたり)に、
青春18きっぷで黒部の友人のところに行こうと計画しています。
雪が見たいので、白馬あたりはどうか?と思っているのですが、
あの辺ってこの時期は雪は基本的にあるのでしょうか?
お正月に大雪が降ったようですが、すでに溶けてしまっているとしたら、
雪がみれないかな?と心配しています。
周辺にお住まいの方やご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
私は九州は青春18切符 投稿者:ks
投稿日: 1月13日(日)13時23分17秒
私も九州をワイド周遊券を利用しました。ムーンライトになる前の大垣夜行。その時は静岡の駅で真夜中で有りながら駅弁が変えました。幕の内1種類ですが、確か600円くらい!!!と記憶しているのですが、安いと思いました。それは大垣夜行の一つの楽しみでした。一時は、横川の如く降りて行かないと変えないこともありました。
名古屋から特急券を購入し始発のこだまを新大阪からひかりに乗り継ぎ、博多から特急みどりで長崎へ12時過ぎには到着。秩父からでは新幹線も早くて東京AM7時15分以降でないと乗車不可能です。時間は掛かりますが、夜出た方が半日遊べるのです。夜行と5000円以下のビジネスホテルの利用で約10日前後の旅だったと思います。鹿児島では、桜島の火山灰で目が開けられなかった記憶が有ります。鹿児島は、西鹿児島駅の駅前ビジネスホテルは3300円と安く利用できました。
九州は、青春18切符は十分に生かせると思います。東京からは大垣夜行の利用で、熊本までは行けます。旅を続けるなら八代まで行けます。しかし宿が問題です。熊本は熊本城の近くにカプセルホテルは有りますが3500円からで、駅から遠いため博多の3000円のカプセルを利用しています。因みに長崎もカプセルホテルが有りますが3000円以下で利用できました。
九州へのルートを、四国を廻ると1泊1770円で泊まれる宿が利用できます。それは、八幡浜港と別府港を結ぶフェリーです。所要時間は僅か2時間半ですが、別府港発23時55分と
八幡港発0時20分は、車利用者以外はAM5時まで乗船していられます。又は下船してターミナルの仮眠所が利用できますが、冷暖房完備の船内が良いでしょう。下りは、大垣夜行は必須です。
途中、松山の道後温泉で入浴する時間は有ります。休日は、大垣夜行の臨時の利用が松山の滞在時間を長く出来ます。時刻が変更にならなければの話ですが。
帰りは、東京の特定電車の特例区間には、1日で帰れます。青春18切符2回分で横浜から八幡浜まで往復出来ます。周遊切符の差額を安い宿でカバー出来ればと思いますが、?夏は野宿も良いでしょう。
周遊切符で懲りたのが盛岡・陸中海岸ゾーンでバスの問題です。盛岡から竜泉洞へは岩手交通バスとJRバスが同じ路線を走っています。東京のみどりの窓口では、どっちも利用可能と思うが現地で聞いてくれの対応でした。周遊券から周遊切符に変わりたての話です。結果はJRバスのみしか利用出来ませんでした。盛岡発のJRバスの1番はお昼過ぎの13時、竜泉洞到着は16時前後です。見学出来るか出来ないか分からない時間です。岩手交通は9時半過ぎに有りましたが、運賃は2500円以上と高い。普通乗車券は、岩手交通もJRバスも共通なんですが。山田線の宮古行きの1番は11時過ぎで、岩泉へは連絡が悪く16時半過ぎ、結局盛岡から八戸まで特急利用、八戸線、三陸鉄道へ乗り継ぎ、小本からJRバスの利用で竜泉洞に行きました。急がば回れなんでしょうか。 だいぶ長くなりました。申し訳有りません。
http://www8.plala.or.jp/ksnet/
あけましておめでとうございます 投稿者:オーシャンアロー
投稿日: 1月13日(日)12時16分30秒
↑いまさらこんなこと言う人いないと思いますが・・・
そして青春18きっぷ20周年は喜ばしい限りです。
一部の心無い人のために潰されないこと、きままに列車に乗れることを願います。
(平成14年度は例年2月20日発売開始ということで、2月20日発売の時刻表3月号で白黒はっきり着くでしょうから、時刻表原稿締切とか準備とか考えると1月末には要項決まっているのかな?)
昨日茅ヶ崎駅みどりの窓口で切符を買ったら、裏面(磁気面)に白文字注意書き。
●このきっぷに関するお取扱いは、券面表示事項のほか、JRの「旅客営業規則」等の関係約款及び法令などによります。
●券面に企契替定などと表示されているきっぷは、有効期間・途中下車・変更・払戻しなどに特別な制約があります。詳しくは係員にお尋ねください。
●指定列車に乗り遅れたときは、指定券の払戻しはできません。当日の普通車自由席に限り乗車できます。また、指定席に乗車されるときは、改めて指定席特急券などが必要です。
その前日に周辺の駅で買った時には裏面何も書かれていませんでした。
予め印刷済のものでしたが、個々の切符に合った案内をその場で印刷できればいいんですけどね。割引切符のトラブルや指定席に乗り遅れて払戻しを求める方が多いのかな。
企は青春18きっぷのような企画乗車券(トクトクきっぷ、おトクなきっぷの類)でしょうが、契・替・定は何でしょう?
昨日、前橋のカード大集合祭り(高崎、盛岡、秋田、仙台、水戸、JR北海道のカードを販売)に行きました。(ホリデーパスと別途乗車券)あまり購買意欲をそそられるものはなかったのですが、それでもつい9000円分買ってしまいました。(スイカ2000円分含む)
スイカイオカードを買うと、高崎支社ポケット時刻表、カシオペアタオル、D51ポスターを頂きました。(高崎支社エリア宮原〜新前橋〜思川で買うとポケット時刻表くれます)
今度は2月9日熊谷駅です。
大宮以南〜高崎方面乗り通す人結構多いですね。(特に快速アーバン)
高崎支社、モントレーや客車系には頑張って欲しいですが、熊谷以南でも20分以上待たされるダイヤをどうにかしたほうが。(盛岡の次にジョイフルトレイン作り出したりして)
青春18きっぷと周遊券・周遊きっぷ 投稿者:ローカル線ファン
投稿日: 1月13日(日)06時55分25秒
なおさん、Ksさん同じ高崎線利用者と言うことでよろしく。私も埼玉北部の高崎線沿線在住です。
>なおさん
私は94年デビューでそれから4年間は信越線ばかり集中的に利用していました。
94年:信越-飯山線 95年:東海道-高山-北陸-信越線
96年:信越-長野電鉄 97年:信越-北越急行-上越線、信越-上田交通別所線(別所の大湯に入浴)
ってな具合。3セク後は上越・東北・東海道方面ばかりとなりました。
>Ksさん
私も2週間北海道ワイド周遊券利用しました。当時は夜行急行はもうなかったですね。
昼間に普通列車をひたすら乗り継ぎ、盛岡-八戸を特急はつかりでワープ(要特急券)、青森で
急行はまなすに乗り継いだものです。
14日間はずっと急行宗谷、特急オホーツク、おおぞらの夜行で明かしたものでした。帰りは
急行はまなすで青森で、今度は奥羽本線経由で急行よねしろや普通・快速列車を乗り継いで
高崎線の駅へ帰りました。
あと、周遊券廃止後はもう一つ、九州周遊きっぷを使いました。山陰や四国へ寄り道したので、
広島から周遊きっぷを使いました。周遊きっぷは5日間しか利用できませんが、第1日目は新幹線
で博多へ入って、日付の変わったドリームつばめ号を利用するなど工夫しました。結局、ドリーム
つばめとにちりんしか寝る場所がなかったので5日間位で丁度よかったと思います。
以上、私の利用体験です。
(無題) 投稿者:ふみくん
投稿日: 1月12日(土)22時59分40秒
くろさん の書いてる事がいい。
そもそもは、いっつも運転士がくっだらないこと書くからこんな事になる。
インフレ?酒乱のおやじ? なにそれ
これまで「ヲタ」という2ちゃん的な語を多用してきたのは運転士なんだし。
せんとう配備? 投稿者:がたがたがた
投稿日: 1月12日(土)22時30分00秒
>ksさん
「八甲田」復活は無理そう・・時代が変わったから。なんか新幹線直前に
急行「なつかしの(さよなら?)八甲田」とか来そうな・・。
ひとまず「あけぼの」の新商品でレトロ気分をば。
でも実際、東京〜仙台間に夜行ほしいどす。485系かスーパーひたち車体でも可。
山形まで乗り付けて「快速ざおう」とかだともう最高♪
>関原さん
いけませんねえ。雪があればあるで楽しみようはありますじょ。
北海道と山形の雪はなんか違う・・(悩)。
>初心者さん
すでに「初心者」の疑問ではないですにゃ(笑)。
<北海道
「急行津軽」発車前、青森の駅員さんもたのしそーだったなー(微笑)。
18切符で行くと東北の広さがよーくわかります(笑)。
次はミッドナイトで○連泊くらいするか・・(怪)。札幌駅でもらった地図にあった銭湯は、
正月で休みだったのでもはや行く気しないから・・どーする(悩)。青森市の銭湯は良かったけど。
んで来年は真冬の宗谷、そして根室で寝むろ♪どぴゅ〜(−100度の風)
とにかく北斗星で一気に行くのはもったいないですみょ。
・・しかしー切符の種類が多くて何が何だか(苦笑)。
分かり易く周遊きっぷにして、ゾーン券使用前+使用後に18切符で北海道を回るか(怪)。
(ゾーン初日0時すぎから夜行特急乗るわけだ)
似たもの同士 投稿者:くろさん
投稿日: 1月12日(土)21時34分46秒
関原さんも、Jailstarの運転士さんも同じようなものですよ。自分ではそう思っていなくても、他人にはそう見えるんです。他の人もそうですが内容は納得できても、書き方が悪いんですよ。例えば、817系のことを座席数が少ないことを理由にジベタリアン製造器のようなことをいったりとか。(確かに817系の座席定員の少なさには問題ありますが)
人には色々な考え方があるべ… 投稿者:( ●´ー`● )
投稿日: 1月12日(土)20時27分22秒
>そうまさん
まあ言う間でもなく、2人とも2ちゃんねらーだと思うべ…
しかし2chにも、ここと同じ様な雰囲気の温かいスレもあるはずだから、便所の落書きと毛嫌いしないで欲しいべさ…
本当は、反良識人なら2chにも来て欲しくないべ…
板汚しで申し訳ないべ…
>ALL
ここにいるよりも。 投稿者:そうま
投稿日: 1月12日(土)18時36分24秒
関原さんも、エセ運転士さんも、ここよりも反良識便所の落書きである「2ちゃんねる」行った方がいいんではないですか?「2ちゃんねる鉄道掲示板」には良識のかけらも無いヲタがたくさんいますよ。
ここにはヲタはいないでしょう。どんなに鉄道が好きでも良識があればヲタとは言わないと私は思います。
関原! 投稿者:携怪電話
投稿日: 1月12日(土)18時09分09秒
ムショの星に反応しちゃだめだろ。荒らしに反応したら君も荒らし。ま、放置でマターリしよ。
2ちゃんで糾弾されてるね エタ運転士 投稿者:関原 光博
投稿日: 1月12日(土)17時19分26秒
この掲示板出て逝け!
空気を悪くするんだよ エタ運転士
所詮あんたも理屈っぽい痛いヲタかもね 藁
一覧に戻る
青春18きっぷさかなのページへ戻る
|