onononononononononononononononononononononononononononononononononononooononon  

 玉名郡横島町 総合福祉センター ゆとりーむ

                           ’02年 5月26日

 熊本方面から海沿いを走る国道501号線から、さらに一本海側に寄った所に
ある横島町の総合福祉センターの中に「ゆとりーむ」はある。
 近くには、天水町の「草枕温泉てんすい」もあり、比較の意味から今回は、ゆ
とりーむに入ってみた。
 建物含め、非常に新しく、温泉以外にもカルチャーセンターやホールなども備
えている。というより、温泉の方がついでのような感じなのだが、利用客は完全
に温泉目当てが圧倒的。
 駐車場もたくさんあるので、他のイベントとかち合っていなければ、まずは大
丈夫。

 

 入湯料 500円(町民は300円)

 お湯質 サラサラ系

 お風呂 一つに繋がった浴槽がメイン
     ここに、打たせ湯(鬼のような流量)、ジェットバス、バブルバス、
     低周波がある。
     別室にサウナ
     外にベンチが見えたので、露天かと思ったら、ただの庭でした。

 洗い場 数はじゅうぶんにある。シャンプー、ボディシャンプーあり
     一つずつ仕切があるので、横の人のシャワーがかからない。

 その他 脱衣所に、コインロッカー有り(100円・返却あり)
     洗面台、ドライヤー

 休憩所 和室の大部屋
     通路兼ロビーに長椅子
     ドリンク・アイスの自販機あり

浴室・休憩所含め新しいため非常に清潔な感じで、好感が持てる。浴槽から外も
見えるが、住宅街+田んぼの中にあるためあまり眺めはよろしくない。あまり温
泉という感じはしないが、銭湯気分で・・・

 満足度:☆☆☆

これで、500円はちょっと高いなあ

  戻る

onononononononononononononononononononononononononononononononononononononon

   人吉市 「中央温泉」

                          ’02年 5月12日

  人吉駅前から南へ向かい、一本目の大きな通りを左折、200m程行ったと
 ころ右手にある。通りから引っ込んでいるので見落としやすいので車で行く場
 合は注意。
  
  あまり大きな建屋ではなく、普通の公衆浴場といった造りである。手前に駐
 車場があるが、7〜8台程度しか止められない。
  一応過去に優良温泉に抜擢されたこともあるらしい。また、熊本県の最優良
 衛生賞もとっている。ちょっと期待が膨らむ。
  入口で入浴料を払い中にはいると、土間に長椅子が(田舎の)駅のように木
 製の長椅子がいくつか向かい合わせに置かれている。この通路兼待合所の左右
 に小部屋になった優良の休憩所が10部屋くらいある。こちらは畳敷きだ。
  浴室は、浴槽の奥が窓になっており天井までガラスが回り込んでいるため明
 るい雰囲気である。残念ながら曇りガラスのため景色は見えない。といっても、
 町中なので見えてもらっては困るが・・・

 入湯料:300円
     人吉温泉球磨焼酎祭りの期間は100円で入れる

 お湯質:典型的なヌル系で、カランのお湯も温泉である。
     熱くもなく、ぬるくもなく40度くらいでしょうか

 お風呂:屋内の岩風呂風の浴槽のみ。
     適度に浴槽全体がうねっており、自然風な造りにしているの
     はなかなか好感が持てる。

 その他:洗い場は浴槽の回りに配置され、数は多い。
     銭湯同様に石鹸・シャンプー等は備え付けがないので持参す
     るか、事前に受付(売店)で買っておく。
     脱衣所には、無料ロッカー有り。
     鏡もないので髭を剃る方は気を付けてください。
     待合所には、自販機、受付兼務の売店がある。

  カランの蛇口等に温泉の石灰成分がこびり付いているため、何となく汚れて
 見えたり、待合所の薄暗い感じといい、これで、最優秀賞?て感じがしたので
 よく見ると10年くらい前の話でした。どうやらそれから進歩していないみた
 い。
  だけど、お風呂は気持ちよかったなあ。人吉市民は、こういった温泉にいつ
 でも入れるというだけで、うらやましく思えてくる。

  満足度:☆☆☆☆

 今回は、運良く100円で入れましたが、これも人吉駅の観光案内所に寄った
 からです。やはり、インターネットが発達したと言っても、地元の情報という
 のは便利です。

  戻る

onononononononononononononononononononononononononononononononononononononon

 

  高森町 月廻り温泉
                           '02年 5月 5日

 阿蘇の根子岳麓に位置する高森町にある。国道265号線にあるのでわかりや
 すい。
 国道沿いは、公園になっており、ゴーカートコースや、ふれあい動物園になっ
 ている。馬や山羊が放し飼いになっており入場無料。ゴールデンウイークとあっ
 て駐車場はすでに一杯。でも奥の温泉および、囲炉裏焼きの方には、結構空き
 があり狙い目である。

 囲炉裏焼きの食事処は、地鶏定食か、田楽定食しかない。共に1700円と高
 めではありますが、囲炉裏で炭焼きの美味しさはどちらも絶品。ただし、大人
 数で行った場合は、量が多いので気を付けた方がよい。
  

 それで肝心の温泉は、食事処の隣の建家にある。屋根続きにはなっていないの
 で、雨が降っているときは不便かも。
  

 入湯料:500円

   先の所で食事をすると入湯料が300円になる割引券をくれる。

 お湯質:典型的なヌル系
     洗い場のお湯も温泉のよう。

 お風呂:内風呂、比較的大きい(やや熱め)
     露天(ややぬるめ)、打たせ湯あり
     サウナ

 その他設備:シャンプー、ボディソープ、石鹸あり
     大型のコインロッカー有り(100円は返却無し)
     休憩所は、外にあり板張り。

 浴室から根子岳がどーんと見えて屋内・露天共に絶景である。ただし、天気が
 良ければの話し。
 しかもここは、男女ともに景色が同じなのも大変良い。
 入ったのがたまたま5月5日だったので菖蒲湯になっていました。

 満足度:☆☆☆☆

 食事込みだと、二千円となり高いか安いかは各人の価値観にゆだねるとしても、
 空気のいいところで、遊んだ後、美味しい食事と温泉が楽しめるとなれば、私
 は安いと思いましたね。

  戻る

onononononononononononononononononononononononononononononononononononononon

  日奈久温泉 旅館「幸ヶ丘」

                           '02年 2月16日

 日奈久温泉中心部の山頭火の碑辺りに車を止めてから温泉神社へ向かう。
 途中で、硫黄の匂いがしたらそこが、旅館「幸ヶ丘」だ。
 温泉神社はそのすぐ奥になる。前は、日奈久の温泉センターである。

 いかにも老舗っぽい造りの温泉で、匂いからしてどんなお風呂か期待が膨らむ。
 特に、ロビーらしきものもなく、土間からいきなり大きな階段になっている。
 お風呂は、階段を上がって左に曲がってすぐである。
 男湯と、女湯に分かれていて、入口を入ったところが、湯上がり後の休憩所と
なっている。
 脱衣所は、その奥の引き戸を開けたところで、浴室と一体になっているので、
初めて行くと、戸惑ってしまう。
 浴室と一体ということは湯気も流れていくので、濡れると困るようなものは持っ
て入らない方がよいだろう。当然のことながら、コインロッカーなるものは無い
ので、貴重品も持ち込まないようにした方がよい。もっとも、浴室からも脱衣所
が丸見えなので、へたなことはできないけどね。

 入湯料 500円

 お風呂 内風呂が一つのみ。それも小さい。
     5〜6人くらいがのんびりつかれる限度か。
     洗い場はあるが、蛇口がないので浴槽から汲むしかない。
     外の景色も眺められない。

 お湯質 いかにも温泉らしいヌル系+湯ノ花

 その他 石鹸はあるが、シャンプー等は一切無し。
     休憩所には、洗面台と、長椅子、自販機のみ

 元々、宿泊客のためのお風呂のため、設備が整っていないのであろう。
 一般的に、シャンプーや石鹸は、部屋にタオルと共に置いてあるのが普通だか
ら。

 また、浴室が狭いのも、旅館自体が大きくないため、宿泊客だけならこの程度
で十分なのであろう。
 しかし、お湯は確かにいい!

 満足度 ☆☆☆

 今回初の最低点ではあるが、とにかくお湯に浸るのを目的にするならばお薦め
である。混む時間帯を避ければ、独占できる可能性も大いにある。
 私が入ったときも前に3人程度で、すぐ上がっていったので後は独占でした。

  戻る