ononononononnononononononononononononononoonononononononononononononononon 

  

 長陽村 栃木温泉 「小山旅館」

 

                        '03.01.04

国道57号線から阿蘇大橋を渡って325号線へ入り、しばらく走った後、信号
で右折し下ってゆく。突き当たりを再び右折し、少しゆくと左手にある建物が小
山旅館である。
 入り口を入ると左にフロントがある。ここで入浴料を支払う。老舗旅館らしく
応対がすごく丁寧。コインロッカーは無いそうなので、フロントで貴重品と車の
キーを預けることとなる。
 ロビーのあるのは5階なので、エレベーターで1階まで下りたところに温泉が
ある。

 入湯料:500円

 お湯質:サラヌル系

 お風呂:屋内大風呂、露天
     特に、これといった設備は無いが浴槽の作りがなかなかよろしい。
     露天も深さに変化があり、お湯の温度も場所により違うので好みの
     場所を探すと良い。また、庇が大きく張り出しているので、雨や雪
     の日もOK

 洗い場:シャンプー、ボディソープあり
     カランには、シャワー付き
     お湯は熱めなので要注意

 脱衣所:洗面台、ドライヤー、扇風機
     ロビーで言われたとおり、ロッカー類は無し

 その他:旅館なので、当然ながら宿泊可

お正月なので玄関もこのとおり
脱衣所も清潔
露天もこのとおり
これが二つの滝

当日は、あいにくの雪でしたが、おかげで雪見露天風呂が楽しめました。また、
露天から二つの滝を眺めることもできるようですが、雪が降っていたのと、湯気
がすごくて気が付きませんでした。ちょっと深めなので、周囲の岩をうまく利用
して腰掛けましょう。とっても気持ちのいい露天です。

 満足度:☆☆☆☆

元湯なので、湯量が豊富。

  戻る

ononononononnononononononononononononononoonononononononononononononononon 

 白水村 「瑠璃」

 
                             '02.12.15

阿蘇の南側を走る国道325号線から、阿蘇山上方面へ向かう。交差点からは、
200mくらいである。向かいが銀河高原ビールなので、見つけやすい。
 駐車場は広く、かなりの数が止められるが、場所によっては1台あたりの幅が
狭いので止めるときには要注意。
 ここの温泉は、全国版の女性誌等でも有名らしく地元でも人気の温泉である。
なにせ、ここ白川村は水が生まれる里とも言われるほど、きれいな湧水があちこ
ちに点在する。それらの一つが阿蘇の地熱で暖められて温泉になったとなると悪
かろうはずがない。建っている場所も眺めが良くて、文句ない。

男湯入口
脱衣所

 入湯料:400円

 お湯質:サラ系
     温度は、内湯がぬるめ、露天は高め

 お風呂:屋内・・・大風呂、機能風呂(ジェット&バブル)、サウナ
     屋外・・・露天、打たせ湯(湯量豊富)
     家族風呂(数が割とあり)

 洗い場:屋内に多数あり。リンスインシャンプー、ボディシャンプー石鹸完備
     カランはシャワー付き

 脱衣所:コインロッカー有り(100円)
     洗面台にドライヤー

 その他:施設内に人工の池(庭園)
     お土産物屋、無料休憩所、軽食コーナー
     個室休憩所(有料)
     別棟に、和風レストランと、喫茶コーナー

お土産物屋
敷地内の池です
露天ではありません

お風呂そのものは、極普通で、とりたててどうということはない。また、せっか
くの露天も阿蘇の景色が眺められるわけではなくちょっと残念。中よりも外の方
がきれい。無料休憩所は、ロビー風の所と、軽食コーナーの奥に畳の大広間があ
る。こちらは何か買わなければならないかと思ったが、そんなことはないようだ。

 満足度:☆☆☆☆

期待した割には、ごく普通といった感じかな。期待度が高すぎたのかもしれませ
ん。でも、お薦めにはかわりません。

  戻る 

ononononononnononononononononononononononoonononononononononononononononon 

  人吉市 「明哲温泉」

 

                        ’02年12月 8日

人吉市の219号線を宮崎方面へ走り、人吉警察署を過ぎたところで267号線
へ入り大口方面へと向かう。しばらく走ると明哲温泉は左手へ曲がれと看板があ
る。その通りに左手へ曲がると200mくらいで右に入り口がある。人吉駅から
なら南へまっすぐ行くと自然に267号線へ出るのでわかりやすいかも。

 昔の民宿風の作りで入り口も一般家屋のよう。駐車場の横には鶏や兎、キジな
どが飼われていてちょっとした田舎の動物園みたいだ。
 周りはいかにも山里といった雰囲気でなかなかよろしい。こんな空気のいいと
ころで育った鶏たちはさぞうまかろう。地鶏ののぼりが食をそそる。ついでに生
ビールののぼりも。

烏骨鶏もいる鳥小屋
ここの鶏たちはどこへ行ったの?

 入湯料:300円

 お湯質:サラ系

 お風呂:内湯(低周波、バブル)、打たせ湯、サウナ&水風呂
     岩風呂式の露天(一部に屋根があり雨天時もOK)
     割とこぢんまりとした内湯に対し露天の方が開放感があってよろしい
     他に、1000円/1時間の家族風呂もある

 洗い場:内湯のみにあり、数は少なめ
     カランはシャワー付き
     備え付けの石けんやシャンプーは無いので持ち込むか受付で購入

 営業時間:AM6:00〜PM11:00

 その他:脱衣所には、洗面台、ドライヤーあり
     鍵付きロッカーは無料ただし数に限りあり
     ロビーにはお土産物も多少であるがある。
     無料休憩所では食事も可能
     生ビール500円、発泡酒なら300円
     おでんや、地鶏そば、地鶏のたたきなんてメニューも・・・

民家の玄関風入り口
ここの露天はGOOD!
おでんは、80円/個
ちょっと食べちゃったけど
地鶏の美味しいそば

とにかく、内湯よりも露天がおすすめ。回りの景色はたいしたことはないけど、
中庭がきちんと手入れしてあってとてもきれい。脱衣所より石畳をすこし歩くの
もまた情緒があってよろしい。風呂上がりのビールがまた最高。ごく普通のビー
ルが温泉の後だと格段にうまい。これがやめられなくて温泉巡りを続けるわけだ
が、つまみになるおでんもじっくりと煮込まれ、味のしみわたった玉子や大根な
どがおすすめ。

とにかく、ほっとする温泉でした。

 満足度:☆☆☆☆

もちろん、県の水質検査にも合格しているので安心

  戻る