ononononononononononononononononon

 

 山江村 山江温泉健康センター

 

人吉市街から山江渓谷へ向かって北上、車で5分ほど行ったところにあります。
ここからさらに北上すると九州自動車道沿いに山江渓谷となり最終的には行き
止まりになります。

入湯料:300円

お風呂:屋内:ジャグジー、低周波、打たせ湯あり
     露天あり

お湯質:ヌル系(この辺はヌル系が多いようです)

その他施設:お土産物屋、食堂、宴会場、ゲームセンター、マッサージ機

大きな無料休憩所は無いようです。廊下沿いの長椅子もしくはロビーが休憩所
となります。

満足度:☆☆☆★

のんびりできる休憩所がないのはマイナス

 戻る

oononononononononononononononononon

 

 球磨村 一勝地温泉 かわせみ

 

場所は、八代から国道219号線を車で人吉方面へ1時間30分程度行ったところにある
球磨川沿いの温泉地です。建物はまだ新しく綺麗な造りです。

入浴料:300円

お風呂:屋内、サウナ有り
    露天(打たせ湯付き)& 釜風呂有り

お湯質:ヌル系
    効能等はよく分かりません\(__ ) ハンセィ

無料休憩所有り

宿泊:可

満足度:☆☆☆☆

露天からの景色が良ければ五つ星

 戻る

oononononononononononononononononon

 

 人吉市 石庭の湯

 

人吉市街から球磨川を渡る(国道219号線の球磨川の架かる橋の一本東側の橋)
と看板があるの右折し細い道を入っていくとあります。
すぐそばに幽霊の掛け軸で有名な永国寺があるのでそれを目印にしていけばわか
りやすいでしょう。
日曜日の3時頃だったのですが誰もいなかったので貸し切り状態。
帰り際に家族連れが一組やってきた程度で穴場です。

入湯料:300円(タオル200円)

お風呂:露天のみ(岩風呂です)結構大きいです
    景観良好、秋なら紅葉が綺麗そう
    雪でも降ればなお雰囲気が出そう
    でもちょっと寒いかな

お湯:典型的なヌル系です。

脱衣所が男湯の場合2箇所あります。入ったところとお風呂のそばです。
冬場は、下で脱いだ方がいいでしょう。

満足度:☆☆☆☆★

入浴後は、休憩所で球磨川でも眺めながら一休み

 戻る

oononononononononononononononononon

 

 えびの市営 白鳥温泉 下湯
          注:上湯もあり

九州自動車道、えびのICを降り、えびの高原へ向かう途中にあります。
ICから15分程度でしょうか。

入湯料:250円

お風呂:通常のお風呂
    サウナ・打たせ・露天

その他施設:食堂、土産物屋
      ただし休憩所は無し
      アスレチックや宿泊可能なコテージ有り

満足度:☆☆☆★

えびの高原で遊んだ帰りに一風呂浴びて帰る元気を取り戻しましょう

 戻る

ononononononononononononononononono

 

 蘇陽町 SOYO風パーク(そよ風浴場)

 

松橋から国道445号線を東へ走り五ヶ瀬町で265線に乗り換え高森方面へ向
かいしばらく行くと左手に大きな看板と共に現れます。
名前の通りお風呂がメインの所ではありません。体験工房で焼き物や竹細工、ジャ
ムづくり等が楽しめます。また、大きな運動場や、アスレチック等も備えた農場
です。もちろん農園もあり、宿泊施設に泊まることも可。
各建家が敷地内に分散しており、一番奥にそよ風浴場が有ります。

入湯料:300円

お湯質:サラ系

お風呂:大浴場、サウナ

その他施設:無料休憩所、懐石レストラン「萌」←一品料理もあり

満足度:☆☆☆☆

この辺りからは阿蘇の雄大な眺めがいいです。でもお風呂の中からは見えないの
が残念。家族連れならここを目的に来ても十分楽しめます。
この近くには、長崎鼻展望所という阿蘇を眺めるには絶好の場所がありますが、
途中の道がすごく狭いのがネック。でも紅葉の頃は絶景です。

http://www.town.soyo.kumamoto.jp/soyokaze/index-yoru.html

 戻る

oononononononononononononononononon

 

 坂本村 坂本温泉 クレオン(球麗温)

 

漢字で書くと「球麗温」と書く。球磨川の麗しき温泉という意味かな?
八代から球磨川沿いに219号線を行く。坂本村の役場を過ぎさらに進むと球磨川
の支流とぶつかるので右折し、今度はその支流沿いに進みます。途中で橋を渡り、
山の奥へ突き進んでいくとたどり着きます。
山間に建つ木造の建家になっています。

入湯料:450円

お風呂:屋内大浴場、野外露天風呂には打たせ湯あり

お湯質:ヌル系

その他施設:無料休憩所一階(板の間)と二階(畳)
      土産物屋
      食堂、ここのおすすめはやはり「だご汁」でしょう。定食もあり

満足度:☆☆☆☆★

惜しいのは八代から近いためか結構人が多い。駐車場がいっぱいの時もあるが、
中は、芋洗い状態なほど混雑していないので行って後悔無し!

 戻る

oononononononononononononononononon

 

 芦北郡田浦町 御立岬温泉センター

 

ここの美点は、なんと言っても浴槽から眺める天草の眺望でしょう。夕暮れ時
なら赤く染まる有明海に浮かぶ島々を見ることができます。
国道3号線を南下し、田浦町役場の手前を右折しずんずん登っていきます。
途中で表示に従い左折すると坂の頂上へで今度は下り始めます。この辺から建物
が見えてきます。他に建物がないので間違えることはないでしょう。

入湯料:500円

お風呂:大浴場(低周波あり)、小風呂(冷泉)、露天、サウナ
    一通りそろっています。

お湯質:どちらかというとサラ系
    塩分が混じっていますのでなめるとちょっと塩辛い
    髭剃り後は多少ひりひりするかもしれません。

その他設備:無料休憩所が二階にあり、下のレストランから注文すること
   も可能。、お任せのおつまみプレートが付いてくる生ビールセット
   900円がおすすめ。ただし、運転手の場合は御法度!
   お土産物屋、マッサージ機、お茶はセルフサービス

満足度:☆☆☆☆☆

 戻る

oononononononononononononononononon

 

 人吉 民芸の村/かくれ里の湯

 

人吉市街から今回は、南へ向かいます。
国道219から221へ入りえびの方面へ向かいます。ループ橋の所から左へ入る
ところがあります。そこからさらに3qくらい山道を入っていくと茅葺きの大きな
山門が竹林の中に現れます。その中をさらに車を進めていくと中に大きな駐車場が
あるのでそこへ止める。
ここが、人吉民芸村「かくれ里の湯」です。
名前通り隠れ里の雰囲気がピッタリ。
キャンプ場を併設しており夏場は混雑しそうなのですが、今はオフシーズンなのか
しんと静まりかえっていて、山奥の湯治場という雰囲気がただようムード満点の温
泉です。

入湯料:500円

お風呂:屋内のみ・・・大1、小4(温度違い)
  引き戸を開けて、浴室にはいると湯気の向こうに人影が、先客かな?と思った
  のですが入っているのは私だけのはず。裸眼で視力0.3の私の場合もう少し
  近づいてみないとよく分からないので、お風呂に入ってみると、なあんだタヌ
  キさんでしたか。頭と大事なところからお湯が噴き出していました。

お湯質:最初はサラ系かと思ったのですがしばらく浸かっているとヌル系に

その他施設:お土産物屋、食堂、宴会場、マッサージ機
  入り口から入ったところに囲炉裏があってお茶は無料(セルフサービス)
  ここの炭焼き地鶏がおすすめ。軽く塩味のついた鶏肉を七輪であぶって食べる
  のですが、これがまたビールによく合っておいしゅうございます。ポイントは、
  焼きすぎないこと。半生(芯がほんのり暖まった程度)がベスト。
  注)貴重品入れがないのでフロントに預けるか車に置いてくる方がよい。

満足度:☆☆☆☆★

  まだ、午前中だったせいか誰もいなかったため独占状態だったので
  多少ひいき目になっているかもしれません。
  料金高めなのがややマイナス。でも雰囲気代と思えば五つ星でもいいかも。
  湯治場にもなっているため土産物屋に日常雑貨が売られていておもしろい。

http://www.spanet.co.jp/mingeinomura/

 戻る

oononononononononononononononononon

 

 不知火町 不知火温泉ロマンの湯

 

その名の通り不知火町にある温泉で、有明海沿いに有ります。八代からでも熊本
からでも国道3号線で松橋まで行きそこから看板に従い三角方向にずっと行けば
有ります。道の駅を併設しているのですぐ分かるでしょう。

入湯料:500円(町民は300円)

お湯質:海のそばと言うこともあって、ちょっと塩分入っています。
   でもサラ系(サラッとした感じ)

露天無し・・・これは減点

無料休憩所・・・これもなし
  廊下に長椅子が点在しているので特に不便ではないが、
  やはり、足を延ばして座りたいから畳があるといいなあ。

行ったのが9月だったので、まだ夏の名残が残っていて海水浴帰りの人たちで結
構込んでいました。

満足度:☆☆☆

施設がまだ、新しいので今後の発展(あるのか?)に期待というところかな

 戻る

onononononononononononononononon

 

 球磨郡水上村 湯山温泉「元湯」

 

人吉よりさらに219号線を突き進み水上村へ向かう。途中桜の名所でもある
市房ダムを通り過ぎると湯山温泉へ出る。道路左手に案内標識があるので見落
とさないよう注意
生鮮市場も兼ねた駐車場があり、向かいが「元湯」である。
入口から階段を下りるとお風呂、上へ行くと無料休憩所(あまり広くない)が
ある。食事等はできないので、おなかがすいた方は、すぐそばに「山の幸館」
があるのでそちらへということでしょうか。

 入湯料:300円(タオル付き:手ぬぐいとバスタオル)

 お湯は、サラヌル系。温度はややヌルめ。

 お風呂:岩風呂(屋内、露天)ただし狭い
     屋内は6人くらいはいると次の人が入りにくい
     露天は3〜4人程度が定員?
      ジェット&打たせ湯あり
     露天の方が温度が低い

 施設:無料休憩所があるのみ。それも長椅子がいくつかと畳敷き(八畳)が
 あるのみ。ジュース類の自販機はあり。

お風呂そのものはいかにも山場の温泉場といった雰囲気でよいし、タオル付き
で300円は安い。手ぶらでこれるので要チェックポイント。ぬるめのお湯も
長時間入浴にはよい

 満足度:☆☆☆☆

 戻る

onononononononononononononononononononon

 

 下益城郡中央町 佐俣の湯

 

松橋から国道218号線を東へ行くと中央町へ入る。日本一の石段でへ行く道
と交差する所を通り過ぎて1kmくらい行ったところを左に入り口がある。大
きな看板があるため迷うことはないだろう。松橋から行かず、宮原や小川町か
ら抜けるルートもある。八代からならどのルートを使っても大差ないであろう。
建物自体は割と大きく見える。駐車場も大きい。入って右手は宿泊用ロッジが
あり、左手に見えるのが温泉と地場産品の販売所になっている。
お風呂に行くには、中央奥の階段を下りるかエレベータを利用する。

 入湯料:400円

 お湯は、サラ系

 お風呂は建物の造りの割に小さい。屋内はごく普通のお風呂(バブルあり)
 露天は岩風呂風造りで大小二つ、小さい方に打たせ湯が付いている。

 お湯は、どこも同じ温度で熱からずぬるからずといったところか。

 その他施設:無料休憩所(畳敷きの大広間)川べりのベランダに出ること
  も可能なため、夏場に涼むこともできる。
  レストランあり、生ビールは300円無料休憩所でも販売しているがつ
  まみはレストランにしかないので、レストランで買って休憩所に持ち込
  むのがベター。
  土産物屋もある。

 満足度:☆☆☆☆

日曜日に行くと割と早い時間にも関わらず駐車場いっぱいくらいに混んでい
る。でもお風呂の中はそれほどでもなかった。では、どこにいるかというと
無料休憩所にあふれていて寝ている方も結構多い。

 戻る

onononononononononononononononon

 

 五木村温泉センター 子守唄公園内

 

五木の子守歌で有名な五木村の川辺川沿いにある温泉です。
こちらへ行くには、人吉から川辺川沿いに北上するか、宮原から南下するかどち
らかのルートになるかと思います。どちらから来るにしても、五木村の中は道が
たいへん細いのでスピードの出しすぎには注意。
 子守唄公園の奥にあり、横が茅葺き屋根の食事どころになっており、地鶏うど
ん、そばがおいしいです。
 もし、川辺川ダムができるとダムの底に沈んでしまう予定地ですから、一度見
ておいて損は無いでしょう。

入湯料:200円

お風呂:5〜6人くらいでいっぱいになる浴槽
    ジェット2箇所、気泡1箇所
    一人専用打たせ湯、冷泉有り、サウナ有り
    洗い場は浴槽の手前と奥(窓側)
    石鹸のみ、シャンプー・リンスの欲しい人は持参するか受付で購入
  注)女性用は窓側に浴槽があり、洗い場は手前側のみ
    男女入れ換えていることもあるのでどちらになるかは不明

お湯:サラ系でややぬるめ

脱衣室:無料ロッカー有り
    ただし、鍵にひもが付いていないところもあるので注意

その他設備:ロビー兼待合室はお風呂の規模に合わせて小さい
    入浴後、のどが渇いたら外のお土産物屋の自販機しか有りません。

満足度:☆☆☆☆

 戻る

onononononononononononononononon

 

 八代郡千丁町 パトリア千丁

 

千丁町は八代市の北にある町で、い草の里です。
ここに、町営の文化センターを兼ねた天然温泉があります。本当に天然かどうか
は?なのですが、まだ新しそうな立派な建物から推測すると相変わらずの箱物行
政が地方ほど強く根付いているのが感じられます。建物はあってもイベントがな
い。しかし、ここに温泉を作ったのは正解だったようで町内外から結構お客さん
が来ているようである。お風呂は2階にあり、無料休憩所や待合所も綺麗でなか
なか良い。
 八代市街から行く場合はナフコを目指してそこからもうちょっと北へ行くと看
板があるのでそこから右折(東へ)すると大きな建物があるのですぐ判るでしょ
う。ただし、そばに小学校があるので間違えないように。

入湯料:400円(町内の人は300円)

お風呂:内風呂のみ
    気泡風呂、打たせ湯、サウナ+冷水風呂

お湯:サラ系+塩分あり(海が近いせい?)

その他施設:待合所、マッサージ機、和室の無料休憩所、食堂、産直品販売
      コインロッカー

湯船の割に洗い場が少ないので混雑時に順番待ちになりやすい。ゆったり使って
気長に待つか、空いてる時間帯に行くのがよいでしょう。

満足度:☆☆☆★

 戻る

onononononononononononononononon

 

 芦北郡芦北町 ブルーマリンあしきた

 

国道3号線を南下し御立岬のある田浦を通り過ぎ、海浦から海岸線へ出るか佐敷
まで行きそこから海岸線へ出て、道沿いに行けば海側へ看板と共に入り口があり
ます。ただし、ブルーマリンとは小さくしか書いていないので見落としやすいの
で要注意。国民年金健康保養センターという方が大きく書かれていますので参考
に。
 ホームページの写真では綺麗に見えますが、実際には結構古い建物で、やや薄
汚れた感じがいたしました。中はというとやはり、お上の経営する保養施設とい
った感じで、良くも悪くも保養センターといったところ。肝心のお風呂はという
と、自慢?の天望山風呂の窓は汚れていておまけに岬の先端の山が正面にあるた
め、海は山の左右に申し訳程度に見えるといった具合。
 下の海岸まで降りると見事な砂浜があり海も綺麗で日本じゃないみたいな雰囲
気で温泉目当てじゃなくて遊びに来るにはこの辺もいいなあといったところでし
ょうか。

入湯料:300円

お風呂:内風呂(天望?風呂)、打たせ湯、サウナ

お湯:サラサラ系(ほんとに温泉かい?)

その他設備:休憩所はないのでロビーで待ち合わせ
      土産物屋、食堂(一般客は入れないこともあり)
      宿泊可(当たり前か)

すぐそばに御立岬温泉センターがあるので比較したら可哀想かな。
空いてるのが何よりの方には穴場としておすすめかも。

満足度:☆☆☆

http://www.nenkin-hoyou-hotel.or.jp/ce50/

 戻る

onononononononononononononononon

 

 やまなみ牧場 まきばの温泉館

 

九州を代表する高原道路通称「やまなみハイウェイ」の中腹に位置し、九重山へ
の入山ルートとしても有名な長者原から北(湯布院方面)へ2km程行ったとこ
ろに観光牧場の「やまなみ牧場」というのがある。「まきばの温泉館」というの
が併設されており、駐車場の一番奥の方に入口がある。

入湯料:500円

お風呂:屋内大風呂、牛乳風呂、サウナ、岩風呂風露天風呂
    屋内は普通だが、露天は九重山が見えて非常に眺めがよい。
    お風呂は、男湯より女湯の方が大きい。ただし、いつも同じとは限らない

お湯質:ちょっと赤みを帯びた濁り湯(鉄分の匂い)のサラサラ系

その他施設:貴重品ロッカーは別料金100円
      無料休憩室(和室)
      温泉館からそのままレストランへ入れる(サンダルあり)
       おすすめは「やまなみセット」
        骨付きラム2本、自家製ソーセージ3本
        地鶏、野菜 これらを熱した溶岩の上で焼いて食べる
        +ご飯、お付け物、みそ汁がついて1500円
      お土産物屋等はサンダルのままでも良し、一旦出て入り直しても可

満足度:☆☆☆☆★

土曜日の午前中だったせいか、入っている人もほとんど無くのんびり出来ました。
午後あたりからはどうなるかはわかりません。
 ここの洗い場のシャワーは一般的なレバーによる切替式ではなく、シャワーの
取っ手についたボタンを押すタイプです。レバーもあるのですが、これでは出な
かったので・・・

http://www.yamanami-farm.co.jp/

 戻る

onononononononononononononononon

 

 芦北郡芦北町 ヘルシーパーク芦北

 

R3号線沿いに南下し芦北市街をさらに南下していくと左手にある。
温泉の他に、温水プール、野外運動場、ゲートボール場等も完備
星野富弘のミュージアムも併設。

入湯料:500円

その他:トレーニングジム使用料 300円

お風呂:サウナに大風呂、打たせ湯、ジェットバス、気泡風呂
    と充実している。しかし、露天は無し。

お湯質:サラ系(あまり温泉といった感じはしない)

その他施設:お土産物屋、レストラン、ビアガーデン、無料休憩所
      トレーニングジム、マッサージ機(有料)      

ここは、純粋に温泉に入りに来るよりは、運動した後に入るのが良いようで、ジム
で一汗流してから入ると目眩がするくらい気持ちいいです。しかし、このジムが結
構チャチかった。しかも狭いところ

に無理矢理押し込んだ感じがしてなんだかやりにくい。

それと、お風呂にはいるときは、入口に石鹸箱が積んであるのでそれを持っていか
ないと洗い場にはシャンプーしか無いので焦ることになります。実は焦った。

満足度:☆☆☆☆

お風呂がいいのでおまけ。

 戻る

onononononononononononononononon

 

 芦北郡 大野温泉センター

 

ここへ行くには大きく2ルートが有ります。R219の山側から行く
ルートと、R3の海側から行くルートとなります。時間的にはどちら
も大差ないかと思いますが、大型連休や、夏場はR3の方が渋滞しや
すいのでR219ルートをお薦めします。こちらの場合、R219を
人吉方面へ向かい、途中「かわせみ温泉」へ渡る橋の所からさらに2
本目の橋の所で右折。看板がありますので判るかと思います。そこか
ら、芦北方面へ行くと、左手に大きなキノコみたいな建物が見えてき
ますのでそこだと思って間違いないです。

入湯料:500円

お湯質:サラヌル系

お風呂:総檜造りの大風呂、岩風呂風露天(打たせあり)、サウナ
    洗い場も檜造り
    脱衣所に、無料ロッカーあり

その他施設:無料休憩所(無料のお茶・冷水サービス有り)やや狭い
    食事処:和食中心で、
      昼はバイキング(1000円で食べ放題)
      2時以降は軽食、といっても「うどんセット」580円
      には、ご飯(鶏御飯か白御飯を選択)、小鉢一品選択
      が付きお得。
    別棟に産直品販売所

満足度:☆☆☆☆★

露天の眺めもまあまあで五つ星をあげたいけど、無料休憩所が狭いのが残念

 戻る

onononononononononononononononon

 

 阿蘇郡西原村 俵山温泉「泉力の湯」

 

熊本空港から俵山方面へ行くと左手にある。すぐそばに山田牧場や、俵山交流
館「萌の里」もある。R57を使わずに阿蘇へ遊びに行くルートとして便利。
阿蘇で遊んだ帰りに寄るのも良い。
 露天の横に打たせ湯があるが当日は風が強くて湯が飛ばされてしまい打たせ
にならず残念。しかし、天気が良ければ山が見え景色は良い。

入湯料:400円

お風呂:サウナ、大風呂、打たせ湯、ジェットバス
    露天風呂、五右衛門風呂or弥次喜多風呂
    脱衣所にはコインロッカー有り

お湯質:サラ系

その他施設:無料休憩所(無料のお茶サービス有り)軽食&定食あり
      別に食事所あり、温泉に入らずとも利用可
       (やや高めといっても世間並み)
      別棟に産直&お土産物販売所
      さらに、焼肉ビアガーデンもある

満足度:☆☆☆☆★

ここのレストランも良いが、すぐそばの「萌の里」のだんご汁定食が安くて
美味しい。

 戻る

onononononononononononononononon

 

 天水町 「草枕温泉てんすい」

 

八代からだと、宇土から国道57号線を西へ少し行き501号線を北上する。
熊本外港付近から海岸線になり綺麗な景色を見ながら天水町へと向かう。天水
市街へ行く途中を右手に曲がり(標識あり)、山の方へ登っていく。道の下か
らも見えているが、行ったことがないとどの建物かわからないであろう。
 周囲は公園風に開けたところで、道を挟んで左手(海側)に建物、右手が駐
車場になっている。建物側にも駐車場があるが混んでいることが多いので、入
れなければ反対側の第2、第3駐車場へ止めればよい。
 草枕温泉に入るとまず、昭和の代表的名優:笠智衆の記念館、奥が夏目漱石
の記念館になっている。一番奥の突き当たりを右へ売店の中を通り抜けると温
泉の入口となる。

入湯料:500円

お風呂:屋内・・・サウナ、大風呂、ミカン湯
    屋外・・・露天風呂、打たせ湯(これでもかと言うくらいの湯量)
    コインロッカー有り(100円は戻ってきます)
    洗い場は、中・外共にあるので比較的数は多い。

お湯質:サラ系

その他施設:笠智衆、夏目漱石記念館
   軽食レストラン(時間帯により開いていないことも)
   お土産物屋、無料休憩所

満足度:☆☆☆☆☆ 五段階評価で満点!!

ここの露天からの眺めは最高!\(^o^)/
眼下に青々と茂った田んぼが見え、そこから有明海を見渡し、対岸に島原半島
・雲仙(普賢岳)が一望できる。露天には屋根がかかっており雨でも入浴可能。
露天の広さと眺めは御立岬を上回る。行って損無し!
日によって男女入れ替わると思われる。左側の方が眺めが良いようだ。

 戻る

onononononononononononononononon

 

 八代市 「ヘルシーパル八代」

 

地元にこんな所があったとは・・・ついこの間まで気づきませんでした。
我が家から車で10分足らず。国道3号線を南下し、球磨川を渡って、数百メ
ートル程行くとヘルシーパル八代という標識が出ており、そこの信号から左へ
やや狭い道へ入り、200mほど行くと今度は右に曲がるとその先がヘルシー
パル八代である。温泉?だけでなく熊本県の保険センターになっているので、
各種カルチャー教室や、結婚式なんかも扱っているようである。もちろん宿泊
も可能。ちゃんとしたトレーニングジムもあるので、運動のあと一風呂浴びて
帰るという使い方がいいかも。観光で来られる方には関係ありませんが。
 ちなみにお風呂およびジムは2階です。

入湯料:500円

お風呂:屋内のみ、窓の外は田んぼ
    サウナ、トロン温泉、打たせ湯、ジェットバス、大風呂
    洗い場はやや少な目

お湯質:サラサラ系

その他施設:無料休憩所、リラクゼーションルーム、
     コインロッカーは100円取られました。
     トレーニングジム(利用料300円、お風呂とセットで700円)
     各種会議室、宿泊施設、レストラン(昼間のみ)
     他

満足度:☆☆☆☆

お湯は、温泉かどうかは?しかし、八代近郊から結構お風呂目当てに来ている
のでまんざら嘘でもないかも。すぐそばに「がらっぱ湯」もあるし。
ここのジムはちゃんとしていて、お風呂の受付兼務の管理者がいますので、機
器の使い方なんかもちゃんと教えてくれます。初めて行くと自己管理表をくれ
るので、毎回記入しておくと健康管理シートにもなっているようです。

http://www2.ocn.ne.jp/~helpal/

 戻る

onononononononononononononononononono