2004年12月16日
もうすぐ本当の4年目に入るUO。この4年間ほとんど単独行動が多かったのですが、
それなりにギルドを設立し、一緒にお店をしたり、おしゃべりをしたり、たまには
皆で狩りにいったりと、していましたが、この1年の間に、ほとんどの方が引退状態に
なり、今となってはまったく出会わない状態になってしまいました。
昨日も今のUO友達と出会うきっかけになった、某ギルドのGMの方が、引退しますと
メモ書きがありました。既に半年以上音信不通だったのですが。。。。
私の場合、狩りが得意でもなく、対人も得意でもなく、とりあえずスキルだけはある程度
完成しているというだけで、4年もやっている割には、UO知識は全然持ち合わせていません。
(まだ行った事ないダンジョンもありますしね・・・・)
なので、飽きることなく未だにのほほーんとUOっているのですが、
さすがに、まわりに誰も人がいなくなると寂しくて、ネットゲームの本来の醍醐味を
捨てている気がして、最近UOを起動しても数10分後には終了させているという状態です。
なので心機一転、どこかのギルドに拾ってもらおうかなと思っています。
単独行動の多い自分ですが、来年はどこかのギルドでまたーりUOできればと思います。
2004年12月3日
最近徳之島レアを求めて、ダンジョンを徘徊しております。
昨日は23時からレア1の沸く場所でハイドし、途中こっくりこっくりと、寝てしまったのもあるのかも
しれませんが、3時間半もボーっと沸くのを待ってました。
ただ、他のも同じ時間で沸くようで、3時間半の辛抱のお陰で、その周りのレア1・2も根こそぎゲットできました。
神社カスタマイズを期待する書き込みもあり、某紳士さんにも協力を依頼し、
期待に添えるようなものを作りたいものです。
2004年11月18日
いつのパブリッシュからでしょうか、カスタマイズしても内装がすべてリセットされない。
また、カスタマイズ費用も毎度馬鹿高い金額を払わなくてもOK。
非常に楽です。お陰で何度もコミットできます。未だに屋根パーツの使い方が
分からなくて苦戦していますが、そろそろ屋根パーツを駆使した家もポツポツと
出てくるでしょうから、そこをパクって参考にしながら、頑張ってみたいと思います。
2004年11月17日
今日も折り紙を求めて、ファンダンサー狩り。
で、
![](../pic/nikki20041117.jpg)
カエルに呪われているようです・・・・・_| ̄|○
2004年11月15日
昨日の期待した経路メンテ。見事に裏切られました。何か悪化してるしぃぃぃぃぃ。
今日は21時半頃から、パケロス15%でした。瑞穂鯖の1つ前のところで、悪さをしている
ようなのですが、いったい何をメンテしたのでしょうか・・・・・・
それでも今日も折り紙をゲットすべくファンダンサーに特攻。
Novaさんの日記では、ファンダンサーの狩りはお勧めしないとありましたが、確かに
騎士、メイジでは辛いかもですね。あそこはテイマーのための狩場なような気がします。
それでも、連日騎士らしき方が決闘を挑んでいるようですが^^
ということで、ようやく折り紙2枚めゲット。でも、またもやカエルでした。
さて、本日ようやく徳之島の土地を拡張しました。
場所的に一等地だったので、ドキドキものでしたが、
すんなり成功。これも某探査GMの方のご協力のお陰です。ありがとうございました。
早速お隣さんにもご挨拶をしてきました。商売するには結構良い場所なので、
是非この一帯を優良商店街にしていきたいとおしゃっていました。
私たちも頑張らなければいけませんね。
2004年11月14日
今日は久しぶりにメンバーとおしゃべりをしました。やっぱり断然楽しいですね。
ただ、夜10時半を過ぎるとものすごいパケロスに見舞われ、ゲームになりません。
14日早朝に経路メンテがあるようなので、それに期待することにします。
2004年11月10日
ここ毎日、ルーンビートルと愛メアSamで、ファンダンサーを狩りつづけています。
おりがみを手に入れるために頑張っていますが、中々手に入りません。
今日やっと1枚ゲットしました。ただこのファンダンサーお金持ちなので、
お金は沢山貯まりましたが^^
明後日くらいにはルーンビートルも親愛化するので、頑張って育ててみようと思います。
2004年11月3日
ついにUOSE解禁。本当はレアを求めて徳之島をさまよい、いい場所があれば、建築戦争に
参戦しようと考えてました。まぁこれは前日の夜で既に計画は破綻していたんですが・・・・
仕方が無いので、飛竜や金ゴキ、ルーンビートルなどをテイムし、午前中は過ごしました。
あと、島やそこそこよさそうな土地をマークし、正午の建築戦争の準備もすすめてみました。
せっかくなので駄目もとで、ゼントの超一等地に参戦しました。しかし当然の如く敗退。
そこで、あらかじめ焼いておいた場所に急ぎリコします。しかし、準備段階で最大のミスをしていました。
ルーンブックのリコチャージを使えば魔法スキルはいらないと思っていたので、
安心していたのですが、マナが必要なことを忘れていました。忍者テンプレートのこの伽羅。
見事にマナが足りなくて、リコができない。
このままではあまりに惨めなので、ゼントのまだ戦争が続いている土地に殴り込みをかけます。
何回か設置できて、OKをクリックすするものの。なぜかその土地は消え、別の人の土台に
変わるというのを何度も味わいます。そして次々と敗退していきました。
そのうちに、まわりの土地はどんどん確定し、もう終戦かなと思っていたところ、
目の前の土地がまだ確定していない模様。
こちらも急ぎツールを起動し、何度か設置、リセットを繰り返したところ、
10回目くらいで、画面右下に、「銀行から****GPが・・・」 とメッセージ。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━
準備ミスのお陰で、ゼントの近くで家を持つことができました。
そのうち、トンでも屋敷支店?の目処がついたらパブリックにしようかなと思います。
(本店の赤字を、支店が穴埋めするという構図になりそうですが・・・汗)
どうやら家ツールそのものの起動すらできなかった人が多く居たようです。
私は11時半から、何度もツールを起動しながら、模擬練習を繰り返していました。
そのお陰だったからでしょうか、一度もツールが起動しなかったことはありませんでした。
AOSでは建築戦争に参戦できずに、友人の奮闘を影ながら応援するしかできなかったので、
この日は非常に興奮してました^^
2004年10月25日
今日近くのコンビニでUOSE予約してきました。なぜか今までのパッケージの時と違い、いまいち
楽しみ感が少ないです。内容的には面白そうなのが山積なのですが・・・
カスタマイズで神社を作るのが夢なので、まったりとカスタマイズでもすることにします。
2004年10月20日
今年は本当に台風が多いですね。今日も会社を出たときはそんなに風・雨が強くなかったので
安心して帰ったのですが、最寄の駅についたとたん、豪雨。傘なんて不要 またしても全身びしょびしょになりました。
1週間前くらいからOSの自動更新機能の動きが怪しくなったため、システム復元で2週間前まで戻してみました。
お陰で自動更新機能は直ったのですが、UOが動作しなくなりました。汗
そこで再インストールの実施。ついでに思い切ってXPのSP2もあててみました。
以外にすんなりSP2もあたり問題なさそうです。
2004年10月10日
今日も明日も仕事。3連休なんてありませんぜ旦那。前向きな仕事ならまだ耐えれるのだけど・・・・・
結局部下の失敗の尻拭い。来週はご迷惑をお掛けしたユーザ様にお詫びに行かないと。。。
でUO。最近夜10時以降 ラグラグじゃないですか? UOTraceするとパケロスでまくり。
とてもこんな状況でパラゴン退治なんてできません。
2004年10月9日
ついにUO日記じゃなくて、リアル日記に。今日は台風が関東を直撃。
しかし、いつもの如く連休なんて関係なく出社。
何とか仕事の目処が立ち、ビルの外に出ると、そこは豪雨と強風。駅まで約5分。
駅についたときには、頭の上からバケツの水をかぶったの如く全身びしょびしょ。
辛うじて電車は動いていたのですが、途中の駅でついに運休。
仕方ないので、駅の外に出てバスに乗り換える。その際駅の階段で滑って転ぶ。
何とかバスに乗り自宅まで帰ろうと試みるも、「この先水が溢れているため、
このバスはここの停留所で折り返しますことになりました。」ときたもんだ。
中途半端なところでおろされ、次はタクシーで家に帰りました。こんなことなら最初からタクシーで
帰るべきでした・・・・・ 結局30分で帰れるところを、2時間かけて到着。
今日はUO上でも運は無く、いつもの場所でパラゴン狩り。今日はいつも以上にパラゴン出現率が
異常に高かったです。 しかし、BOX、MAFともに一つもゲットできませんでした。
2004年10月1日
そろそろ、ここの日記をUO日記じゃなくて、サムの愚痴日記に変えようかと思案中・・・・
自分のスケジュール帳を見ながら、
「オイオイ。今年ってもう1日も休めないんじゃないだろうか・・・・。1年間の徹夜回数記録更新
するんじゃないか?」 などとちょっと真っ青になってきました。。。。
正直UOどころじゃない気がする。。。。。
でも、
やっぱり1人(涙)でUOするアホな私です。7周年メールですが、まさかと思いアカウント情報を
確認してみると、メイン垢だけがメール受け取り拒否になってました。滝汗
ヤバイヤバイ。
そういえば、そろそろUOSEも予約しないといけないのだけど、どこで買えばいいのか。
何を買えばいいのか考え中。 アップグレード版3つでいいのかな。コンビニ版の方がお得?
で本日のUO。いつものイルシュナーの狩りポイントへ。 やっぱり11時前後はラグラグです。
予想通りに、メアを2回連続死なせてしまいました。結局パラゴン4体ほど倒すも、何も
ゲットできずでした。
2004年9月29日
今週は出張があったり、徹夜仕事だったりでUOってません。あと7周年のメールが届きました。
でも、全アカウント分届いてないのですが・・・・・・・・
何を貰おうかまだ決めてません。内装関連にしておこうかな。。。。
2004年9月26日
9月ももうすぐ終わり。今月は世間一般には、休日の多い月でしたが、
結局1日も休めませんでした。この週末もお仕事。。。 うーん体がもたん・・・・・
で、ぐったりした中でも、一応UOってる自分って相当馬鹿だなぁと思う今日この頃。
で、今日はパラゴンBOXの白色をゲット。L6地図も3枚になりました。
2004年9月25日
今日は朝早く目がさめたので、出社前にパラゴン狩り。いつものポイントで、狩りを開始。
さすがに早朝だとラグは無いですね。
お陰で、いい感じで狩りができました。と同時に、MAFゲット
また運女性鎧でした。でも、色が違ってた。本当は内装MAFが欲しいのだけど・・・・
2004年9月20日
今日もいつものイルの狩場にWWとメアを伴って、パラゴン狩りに出かけました。
どうもラグがひどいです。ちょっと気にはなりましたが、パラゴン狩りにも慣れてきていたので、
大丈夫だろうと思っていました。
が
やはりラグほど恐ろしい敵はいないということを再認識しました。
包帯巻いている最中にラグられると、どうしようもないです。
結局ペットが全滅。急いで画面外に逃げてインビシするも、画面外からの
ブレス1発で、HP115の伽羅が灰色の世界に。。。
そのあと、自分の蘇生、ペットの蘇生。ラグの中で、何度もペットを死なせてしまう
結果になってしまいました。5GMWWも、4GMメアも、今や見る影もなく・・・・・
またペット修行に励まないと・・・・
ということで、こんな日はセキュアの整理をしようと決め、いらないものをポイポイ、ゴミ箱に
捨てまくりました。まだ引越しコンテナにも荷物が残ったままだし、持ってるはずの報奨物や
レアものが行方不明になっていたりと、ちょっとヤバめなので、時間をかけて
整理することにします。
2004年9月19日
今日何気にプロフィールを見てみると、うちのメイン垢が4年垢になってました。
もうすぐ4年も経つのですね・・・・・・・
さて、今日も毎日イルシュナーに篭って、パラゴン相手に格闘しています。
だんだん慣れてきて、私が死ぬことは少なくなりましたが、
相変わらず愛メアは死んでしまいます。お陰でスキル下がりまくり><
お目当てのMAF(内装に使えそうな馬とか、蝋燭立てとか)と、L6の地図を
手に入れたいのですが、中々お目にかかれません。
今現在の収穫は、MAF3個(青盾、ピンク鎧、青棒)と、パラBOX3個うちL6 1枚
となりました。
お金も貯まりました。毒エレって、結構お金持ってますね。
何気にメアよりお金持ってるし・・・・・
しばらくは、イルシュナー通いになりそうです。
2004年9月15日(追記)〜17日
はじめてのパラゴンは、土エレでした。というか最初パラゴンだとは気づきませんでした。
急にタゲられ、まぁ土エレだしと、EV唱えようとしたら、いきなりガコン! えっ?
もしかしてパラゴン? ということで急いで離れるも、ラグのため速攻死亡。
その後風エレ、ムカデ等をチマチマ倒しながら、パラゴンが沸くのを待ちます。
実質初めてのパラゴン対戦は、砂エレでした。メアで軽く蹴散らしながら無事撃破。
中身を見ると、パラBOX入ってました。以外にあっさり手に入り、よろこんで
箱を開けます。鍵GMの鍵開けテイマーの真骨頂。その場で鍵を開け・・・・・・
ただ、何も考えずに、バックパックの中で、テレキネス唱えてしまいました。
一瞬で灰色の世界に・・・・・
その後、風エレ、砂エレ、土エレ、モンバット(何か弱々しいモンスばっかり叩いてますが。。。)
のパラゴンを倒しつつ、ようやくムカデパラゴン撃破で、バックパックの中に見慣れない武器が!
キター━━━━(゚∀゚)━━━━
初めてのMAFゲット。青棒だったのですけど。まだAFもゲットしたこと無かったので、
うれしかったです。(ムカデでゲットできるとは・・・・)
その後毎日イフリートなどを倒しながら、パラゴン挑戦しますが、さっぱりパラBOX含めて
出会わなくなりました。今日からL6確保すべく、毒エレでも挑戦することにします。
2004年9月15日
日記かけや
ごらぁ〜 と言われたので、ちょっとだけ書きます。
今日はパブ27というのもが入りました。久しぶりに楽しみなパブリッシュです。
で、急いで仕事から帰り(といっても夜23時過ぎだったんですが・・・)
まずはブリ銀にMAFとか売ってる人いないかなぁとリコ。
そうすると、タウンクライヤーがなにやら叫んでます。どうもブリ城でGMイベント発生の模様
本当はパラゴンを叩きに行きたかったのですが、イベントの誘惑に誘われて、ブリの評議会?のイベントを
観戦。そしてそのままCoveに連れられて、オーク軍団との戦闘
某氏とMSNでしゃべってたら、いつのまにか私のいる場所にまでオークが劇沸きして死亡。。。。
そのあとCoveの町に乱入し、オークと戯れてました。(実際は、Horde Minion出して、ひたすらうろうろしてた
だけだったんですが汗)
結局気づけば0時半過ぎてるし、退散しました。
で、その後パラゴン退治に向かいましたが、このお話はまた後ほど追記します。
2004年9月10日
どうしてもリアルが忙しいご身分のため、中々ゆっくり遊ぶことができません。
本当はいろいろな活発なギルドに参加して遊べればいいのでしょうけど、
少ない時間でちょっとだけ遊ぶ習慣になれてしまってるので、友達が増えません 汗
考えてみればうちのキャラって、テイマー、鍵あけ、釣り師、シーフ、アドオンマスターと、
1人で楽しめるスキル構成のキャラばかりだなぁとしみじみ思う1日でした。
2004年9月4日
何日ぶり、いや何ヶ月ぶり?いや1年ぶり?汗
に、トンでも屋敷メンバーが勢ぞろいしました。
せっかく集まった以上楽しいひと時を過ごしたいですよね。
トレハンや狩りをする上で、お互い分かり合えている仲間の時は、一人くらいドタバタ足を引っ張る
キャラが居た方が楽しいのではと思っています。(もちろん目的にもよると思うのですが・・・)
自分ルールでは、「沸いたモンスは誰よりも一番にアタックし、タゲを自分に貰う。」ことを考えました。
これで死ぬ確立が一気に高まるのですが、(防具も一切つけてないし^^)
これでパーティー内では、モンスを倒すという目的、仲間を助けるという目的
を同時にこなす必要がでてきます。
これがパーティープレイに醍醐味だと思います。
普段私はシングルプレイをやってるので、モンスを倒すという目的だけの生活なので、
余計にこのようなことを感じます。
もし効率よく短時間で数をこなすことが目的とするならば、AF濁のキャラで参加します^^
これからもバンバン逝きまくりますけど、暖かく見守ってくださいw
2004年8月29日
今日は残念なことに、1人お店の出入り禁止者を設定することになってしまいました、
いつもテイマーNorikoはエスコートをして「慈悲の徳」を高めています。
サーペンツのいつもテイマーNorikoはエスコートをして「慈悲の徳」を高めているんですが、
今日もいつもどおりにエスコートするため、お店にゲートを出し、ルーンステーション経由で目的地に
連れて行きます。ルーンステーションでゲートを唱えていると、知らない間にサーペンツからのゲートに
青PKが乱入。アタックを受けました。
へたれな私にはとても対抗できるPスキルがないので、バンさせていただきました。
ただ、マクロに@バンとかいれてなかったので、正直危なかったです。
Fでお店をやっている以上こんなこともありますね。ただ青PKは初めてです^^
過去何度か襲われたことがありますが、今まではここのお店の名前とかお話すると、
「あーここがトンでも屋敷か。悪い悪い」と二度とやらないと言ってくれるのが
本当にうれしいです。何分寂しいお店ですが、フェルッカのお店という誇りをもって、
今後も頑張っていきたいものです。
2004年8月28日
相当久しぶりに、複数人のメンバーでL5トレハンにいきました。
逝く気まんまんで、徒歩防具無しで参加しましたが、あっさり撃破(予定通り私は1回死にましたがw)
その後、(本日の先生は知り合いのコンパニオンさんだったので)八徳学校を受講しました。
UO歴が長い割には、その日その日をまったり生きてきた方なので、全然知識がありません。
今日は武器防具のプロパティについて、しっかり学んできましたw
最後に、先生も交えてみんなでトレハンに行き、まったりおしゃべりして終了。
それぞれ個性のあるうちのメンバー。やっぱり楽しいです。
|